2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ147【交流苦手・SNSヒキ】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/01/31(火) 18:29:24.73 ID:paJBGV+K.net
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ

【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ146【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1674390142/l50

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 10:02:31.26 ID:hqg83pVT.net
タグで検索して自分の投稿出てこないってことは何らかのバンに引っかかってるってことだよね?
シャドウバンチェッカー3つ試してもオールグリーンなのに
よりによって全力注いだ本でこれとか心底やる気なくすわ
ホントクソ

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 10:27:41.52 ID:bWHWkIGk.net
>>577
えご関係なしにある日まではいいねリツリプあったのが急になくなったりしたら疑われはする
特に女の勘は鋭いから女性は特に

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 10:27:50.01 ID:ueIO2GAR.net
私もシャドウバンされてるんだけど
何というか垢自体がセンシティブ判定されていて同じような扱い受けてる人にだけ見えてるようなイメージ
絵を投稿するといつもよりインプレ激減してるけどそれでも少しずつフォロワー増えてるし
自分のもう一つの垢からはban喰らってる垢全く検索に出てこないそちらもセンシティブ表示できるようにしてるのに
ユーザー検索してもその垢についてるリプしか出ないの笑う

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 10:33:09.45 ID:fVJaCVZk.net
単純にフォロワー数の動きが知りたいというだけならえごったーを選ばないと思う
簡単に使える管理ツールなんて他にもあるのにデメリットがあるえごったーを選ぶ時点でもう病んでるんじゃないか

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 10:53:57.64 ID:mTgOwNj0.net
>>576
買い専なんだけど何が可哀想なのかわからん
3人までなら普通に合同サークルなとこいくつか見た事あるし椅子分以上は溜まってないところが殆どだし
委託本が置いてあるのと何が違うのかわからん

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 11:13:26.58 ID:yFsBHXsp.net
>>582
それぞれ本出してそれぞれ目当てで人が集まってきたら
最大訪れる人が×3倍になるから列が両隣にはみ出されるかもってことだと思う

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 11:19:53.36 ID:BgG8HDvl.net
>>578
多分日本の垢から見えなくされるTwitterJPの独自規制に引っかかってるんだと思う

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 11:23:53.45 ID:FrhpcDBB.net
列注意してりゃ別にいいんじゃない?
中手以上で3人固まってたらうわぁってなるけどピコ3人ならさほど変わらん

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 11:37:27.69 ID:yaeVRoma.net
>>576
おまえの頭が可哀想

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 12:01:40.97 ID:ubX0XYmk.net
いや、合同誌でもないのになんで三人で一スペースしか取らないんだよ
ラーメン屋三人で来て一杯しか頼まないで三人でシェアしてるような状態じゃん
今ってそんなセコイことするのが普通なの?
高校生なら金ないんだなで済むけど成人してたらひくわ

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 12:05:25.27 ID:cJb2frJ2.net
>>587
入り浸ったら邪魔だけど交代制なら別に構わない

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 12:09:42.12 ID:Itf1w3VP.net
すごく人気のある人3人なら不満もわかるけどサークル参加してみたいってノリでやってる人達なら別にいいんじゃないって思うわ
どうせそんなに人こないし

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 12:10:01.45 ID:kgl6kms4.net
キャラにそれぞれ背番号があるタイプの界隈で年月日やら時間をカプの日にこじつけたタグやら絵やらが上がるの面倒くさ
フル無視してるけど

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 12:13:08.30 ID:XPKVTjEF.net
三人で一サークルなんじゃなくて?

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 12:24:29.74 ID:SB1kyXoP.net
サーチバンされててただでさえ新規垢なのに全然フォロワー増えなくて悲しい

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 12:50:29.84 ID:ueIO2GAR.net
バンされてる方の垢でタグ検索するとバンされてない健全垢では見えなかった絵とかいっぱい出てくる
規制されてんのはどっちやねんと思った

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 12:58:21.85 ID:mMRHC5TS.net
昔4人でサークルしてた
2時間ごとに2人づつ当番交代してた
一次ではよくあるんじゃね
二次だとふたりサークルは見たことある

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:00:19.34 ID:a5UK3wSE.net
>>587
ラーメン一杯って「明確に一人分」だからサークルスペースとは違くない?
タクシーに一人で乗るか三人で乗るかならわかるし自分はそっちの感覚だわ
三人合同だと大体搬入数多くなるから島中って事なかなか無いから血栓も無いし
つーかスペ代分けて何が悪いのかもわからん
チケット無駄にしないし転売ヤーとかに売られたり使われないで捨てられるくらいならそっちの方がいいわ

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:07:02.43 ID:XPKVTjEF.net
昔は二、三人サークルなんてめずらしくもなかったが
今はケチってると思われるのか
同人誌で相方と対談とかあったしな

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:08:28.83 ID:lmc89y/q.net
前に隣が3人だったときずっとこっちにはみ出してり荷物置いてきたから私も3人サークル苦手
スペ内が常に2人になるようにしてるとかなら気にならない
一回イベで嫌な思いすると警戒心高くなる

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:13:28.33 ID:VtK7hLAn.net
>>538
分かる
同ジャンルで好きな作品ほど解釈違いとか気になって無理になる
自分の好きなキャラ腹黒化されたりそれがいいね多くて評価されてるのも嫌で気付けばミュートばかりになってる

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:16:59.99 ID:M/5/RXww.net
3人いた方が売るのも買うのも交代でできるじゃん

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:26:38.65 ID:eJhlLttC.net
詳しく書かなかったけど通販瞬殺させるツイ大手の万フォロワー3人が初イベ参加で1スペ内でそれぞれの新刊既刊頒布 会計でモタモタしそうなの想像できるのに合体スペじゃなくて合同スペなんだって驚いたんだよ

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:28:46.56 ID:XPKVTjEF.net
他のサークルに迷惑行為してるならあれだけどそうじゃないなら何人サークルだろうとどうでもよくね
>>576が迷惑行為目撃したわけでもないのに
スぺ―ス代折半もアカブーなら大体毎回埋まるしむしろ固まってくれた方が助かるんじゃないか
何が悪いのかわからん

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:30:09.02 ID:3HxJQ0E2.net
後出し乙
仮にそれが本当だとしたら主な不安点がそれなんだから
最初の段階で書くだろうし
単にそのサークルが気に入らないだけなんだろ

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:36:45.27 ID:eJhlLttC.net
ジャンルバレしそうだしそんな詳しく愚痴書くもんじゃないと思っただけだよ でも問題ないと思う人が多いとしれて良かった視野狭くなってたかも

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:46:28.99 ID:mXKupyzt.net
自ジャンルに中堅10人以上で活動してるサークルあって毎回が合同誌状態
当日の売り子どうするんだよっていつも思ってるが

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 13:52:41.63 ID:XPKVTjEF.net
>>600
リロってなかった
初参加なら大丈夫だと思うよ
コミケでも普通に万フォロワー胆石で二人体制とかよくあるしそこまで人殺到しないよ
温泉タダ見層と実際イベントに来る層かなり違うから、頒布数500以上とかあるならイベント側がちゃんと対応するから大丈夫
ちなみに自分はイベント出てた時毎回壁配置だったがツイのフォロワー二桁だったので

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 14:09:58.58 ID:b2aH8yYZ.net
>>603
気にしないで
何か昨日からTwitterの数字が全てだと思ってる輩が暴れてんだよ

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 14:33:17.68 ID:kfPhqzym.net
垢凍結されて騒いでる人って全くの事実無根巻き込まれなのかね
過去にマロ自動ツイやってたことある垢も正しく凍結されてるし
身に覚え有る行動してたなら黙って受け入れなよと思ってる

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 14:36:56.18 ID:rKIGWHgv.net
イベントに実際来てる人とそうでない人がよくわかる流れ
万フォロワーだか何だか知らんが島中でそんな大行列ってるの見たことないが

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 14:38:07.99 ID:ZHl9+Qn0.net
マロ使いで凍結されてない人もいたよ
自分が無事だったから黙って受け入れろとかほざけるんだろうけどw

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 14:39:01.82 ID:xtaG80mX.net
マロ自動ツイが悪いことならそりゃ受け入れなってなるけど鬱陶しいだけで別に悪いことじゃないしなぁ
普通にかわいそう

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 14:50:44.37 ID:M/5/RXww.net
今回のことでマロ切りする人も増えたし
一番の被害者かもね

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 14:56:52.48 ID:Itf1w3VP.net
マロ多いネタバレ防止でセンシティブ設定にしまくってた人だけ戻ってきてないからまぁTwitter的に迷惑行為してたんだろうなと思ってる

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 15:12:56.31 ID:ubX0XYmk.net
三人も申し込んでて一スペース分しか料金が入らないのが常識になったらイベント会社が大変そうだけど
両隣が血栓がどうってより会社が可哀想
タクシーの相乗りみたいなもんって例えもよく理解できない
スペースと車は違わない?

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 15:23:11.34 ID:T6GsETUk.net
>>604
もうなんか大学のサークルのよう

>>600
うわーーーこれは穏やかじゃないw

コロナで主催が感覚分からなかったのか人気ジャンルの大手が島配置されて
長蛇の列で外まで誘導とかあった
あの列で昼ごろまで持ってたから部数かなりあったと思うのになんでかなと思った

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 15:24:46.48 ID:T6GsETUk.net
デザフェスやらあの系統なら10人や学校単位があるけど同人でそんなに人数いるサークルってあるんだね

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 15:34:13.19 ID:FrhpcDBB.net
>>600
そこまですごいなら壁じゃないの?

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 15:58:42.79 ID:RVtK0BwM.net
>>614
そういうのは運営側も読めないから仕方ない
サークル側が搬入数増やすなり申告しないと
次からはちゃんと壁配置されると思うよ

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 16:26:27.75 ID:6xZiFTMU.net
リツイート直後のツイート表示するやつもしかして機能してない?

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 16:40:40.71 ID:Cuexh+Ux.net
しとるが

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 17:23:21.51 ID:bPgQdoVr.net
配置は持ち込み冊数で決まると聞いたことあるけど
どんなんだろ?
175で人気ジャンルで随分前から同人誌で生活してるっぽい人
持ち込み冊数だけは多いのか誕生日席配置だったけど
机の上に既刊がびっしりだったのにもかかわらず
あんまり人来てなかったのが衝撃だった

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 17:36:12.36 ID:N7XEozCC.net
誕生日席は閑古鳥なイメージだわ

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 17:42:06.96 ID:BkZarntN.net
>>617
今はシャッターと壁のどっちかになったよ

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 17:48:40.82 ID:71hFRNjJ.net
スレチだし、コロナ後のイベントなんて書店なしとか会場限定とかいつも少部数ですぐなくなりそうみたいに煽らないと人来ないよ
通販で買えるものをわざわざ現地まで買いに行かなくなったって人が圧倒的に多い

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 17:57:59.29 ID:gsr46Hfl.net
>>623
>少部数ですぐなくなりそうみたいに煽らないと人来ないよ
赤豚3万人来場あって人来ないは流石に嘘

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 18:17:12.72 ID:39eV2CR9.net
少部数煽りしないと人来ないとかよく言えるよね
あんまり酷いと迷惑行為に当たるよ
禁止事項に「限定頒布など周辺に不要な混雑を招く頒布方法」って書いてあるから
わざと煽って人だかりできるだけでも邪魔なのに周辺の迷惑とか考えた事なさそう

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 18:19:23.47 ID:Ygy11xA5.net
>>623
こいつスレチだしとか言いながらスレチ続けてるし煽り行為推奨みたいな言い方してるから何やってもルール守れない害悪なんだろうね

スレタイに沿った次の話題どうぞ

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 18:59:00.07 ID:RVtK0BwM.net
イベントはジャンルによって来るとこと来ないとこ二極化してるからどっちもある意味正しい

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 19:02:41.75 ID:lCRxr6VP.net
>>563
htr愚痴スレに自分の事だよなって思う書き込みが何件かあったな

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 19:54:30.54 ID:2QWUIW7J.net
くるっぷてブロックしたら相手にわかる?
誰かのフォロー欄でアイコン見つけてクリックしたらエラー出てバレる感じかな
相手から完全に見えなくなるわけじゃないよね

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 20:43:30.40 ID:Yl7ezUWf.net
>>629
ブロックしたら自分からも相手からも存在は消えるよ
誰かのアカウントを経由してても同じ仕様のはず

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 21:14:39.02 ID:9wJNYUaJ.net
>>629
> 誰かのフォロー欄でアイコン見つけてクリックしたらエラー出てバレる感じかな

これで合ってる
ブロックした相手いるけど第三者のフォローフォロワー欄からは消えてないし
相手から見ても退会してないことがわかる

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 21:16:35.86 ID:cJb2frJ2.net
>>631
横からだけどバレるんだw

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 21:35:29.86 ID:9wJNYUaJ.net
うん、バレるw
自分がブロックした相手はジャンル外の陰謀論系の人だったから
構わなかったけど同ジャンルの人だとちょっと気まずいかもね

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 21:38:27.87 ID:cJb2frJ2.net
>>633
まあでもTwitterもブロックされていますって出るんだっけ?仕方ないものと割り切るしかないね

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 21:41:20.25 ID:w6gfpmdQ.net
LINEみたいにブロックされてても向こうには全く分からない仕様だと最強なんだけどね
された側はいいねリツリプDM送れるけどした側は何も来ないの

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 21:51:22.36 ID:GN2lXVjY.net
それだと返事こない!無視されてる!Aさんどうして返事こないか誰か知ってる!?って呟かれたり他当たられたら厄介だな
ブロックされた!って呟かれたほうがマシかもしれない…

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 21:52:37.89 ID:h10zludg.net
傍目から見てされた側が悪いことした印象与えられるね

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:16:01.96 ID:R8/t68rw.net
自カプたち頼むから女体化にははっきり女体化と書いてくれ
ありとあらゆるワードをミュートして自衛しているけど特殊絵文字だけで表記されたんじゃ逃げられんよ
もう疲れた

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:20:41.05 ID:lHsNi8vC.net
自分のツイ見返したらサークルで呟いたことにいつもの緑色した注意書きが消えてて焦った
RTできないままだしバレても平気な内容ではあるけど今後使うの控えようかな…

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:27:03.44 ID:ZHl9+Qn0.net
>>639
それもうだいぶ前からだよ
なくてもサークル外には見えてないみたいだが
ツイートしたときは表示されるがしばらくしたらなくなってる

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:34:44.21 ID:6zcIecGV.net
あの緑のやつで幅取るのも取られるのも嫌だったから個人的に嬉しい改変

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:41:44.18 ID:kkbUAaxP.net
>>587
そもそも同人サークルって複数人の集まりを指してたんだよ
今は個人サークルだらけどけどね
人気がある人でなければ問題ないと思う

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:41:53.56 ID:lHsNi8vC.net
>>640
そうなんだ!知らなかったわ
じゃあこれからも気兼ねなく使おう
教えてくれてありがとう

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:43:25.48 ID:Ax6xecHp.net
鍵垢だとサークルなの分かりにくいのかもな

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:44:33.38 ID:s9pr3Be4.net
ブロックされた系のつぶやき自体は見たことあるけど〇〇さんにって名指ししてるのは見たことない
そんなバカがほんとにいるのか、そんなバカだからブロックされるのか

同ジャンル者ブロとか滅多にしないけどブロックしたい考えてる相手ほんの数人いて、やっぱ怖いわ
迷惑系海外垢とかは迷わずブロなんだけどね

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:46:49.23 ID:SB1kyXoP.net
pixivって何曜日が一番見て貰えるんだろう

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:51:43.18 ID:vqb36JGh.net
>>645
界隈で人特定できる愚痴吐く人いたし
名指しまではしなくともこないだまで仲良かったのにブロックされたとか
分かる事を呟いてるのはいるな…あれは普通なのか?

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 22:53:08.05 ID:SDUz96ue.net
サイトの解析で水曜日が一番人いない
半ば疲れてるのか?
pixivもそうだったりする?

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 23:23:51.81 ID:rXQt0Szo.net
絵描きや字書きは表と鍵垢両方持ってる人が多いジャンル
鍵垢は自衛のために相互必須にしてる人が多くて自分もそうしてる
自分は中堅絵描きなんだけど鍵垢も新たに作ったから表垢も片道フォローしてる好きな絵描き(話しかけたことはないがいいねはよくしてる)の鍵垢にフォロー申請したら承認してくれたんだけどこちらへのフォロー申請はなし
鍵垢の方は相互必須ってbioにも書いてあったからあれ?ってなってる
まあ大手の人だから申請多くて見逃してるんだとは思うけど私のことが嫌いなのかなという可能性も捨てきれずDM送ったりも出来ない

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 23:41:32.39 ID:6ugD8hJM.net
>>649
本当に嫌いだったら承認もしてないと思うからそこまで気にしなくて良いと思うよ

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 23:41:41.92 ID:r+HzA7JT.net
ブロックされました じゃなく「○○さん、今までありがとうございました」って前向きなお別れメッセージに見せかけたリムられ晒しは見たことがある
ブロックされてもわかる人には分かる言葉で悪口吐く人もいるしツイ廃がそこまでして自分がブロられたリムられたって事を外に対して言いたい気持ちは未だに分からん

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 23:43:43.84 ID:yBhSw1Ft.net
最近ツイッターがご乱心だから
数年ぶりにPixiv戻る人いるけど連投はやめた方がいいぞ
フォローした数年前とは価値観やテンションが違ってるから
急に絵をあげても「は?誰だよお前ウゼェ」ってフォロー解除されるぞ

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/05(日) 23:46:18.68 ID:s9pr3Be4.net
フォロー新着が出戻りだかご無沙汰だかの絵師の連投で埋まってて即行フォロー外したわ
明らかに10枚以上連投してたけど邪魔すぎるわあんなの

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:01:04.77 ID:OYZdJ4W3.net
>>652
最近って単発絵は嫌がられる感じ?
昔1枚だけでも結構上げてたんだけど
今はやめてほしいって愚痴かなり見る

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:02:58.85 ID:bqgXCLbk.net
629だけど答えてくれた人たちありがとう
Twitterの仕様よりはかなりマシだけどやっぱ完全ステルスはできないんだね
SNSにはブロックではなくステルス機能が欲しいんだよな

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:05:36.31 ID:bqgXCLbk.net
あっそうか名前を他と違うのに変えればいいんだ
発見クリックされる確率は減る

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:08:32.78 ID:p0X+L0Ok.net
ジャンルによるんじゃない?
旬ジャンルは一枚絵いっぱい上がってるし過疎ジャンルはたまにツイログまとめが上がる
連投はどこでもウザがられる

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:09:01.39 ID:aZEjgUv7.net
>>631
630だけどバレるんだ
前にブロックすると完全に分からなくなるって情報見たことがあった気がしたから
勘違いしてたかもしれない

適当なこといってごめん
訂正してくれた人ありがとう

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:10:11.52 ID:U/iDtt+P.net
>>654
絵師によるとしか
本当に好きな絵師だったら連投でも全然気にならない
普通に好きな絵師だったらまーちょっとまとめてほしいかなとは思う

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:10:31.95 ID:b746N8Ot.net
>>654
らくがきみたいなのの連投じゃないなら一枚投稿は全然見るよ

オリジナル絵師結構フォローしてるけどまとめより丁寧に仕上げた一枚絵の方が多いレベル
二次女性向けだとジャンルごとCPごとのまとめが多くなってるけど
ツイ流行る前の昔はもっと突発絵とか短めの漫画とか投稿されてたよね

今の支部の過疎ジャンルは連投になりかねないからそういうのがやりづらいんだと思う

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:22:10.34 ID:OYZdJ4W3.net
>>657 >>660
人のよるかあ

数年前旬だった今好きなジャンルは殆どがツイログが多くそれが今の支流なのかと感じた

私は過去に一次で時間かけた単発絵をポツポツ上げてた
纏めになると3ヶ月〜半年は掛かりそうでpixivで活動無理では…と思ってしまった

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:25:03.38 ID:U/iDtt+P.net
ああそうか、Pixivはタグつけるからジャンルにも関係するか
だとしたら二次創作で連投は人気絵師でもやめたほうがいいな
界隈からヘイト買うから

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:25:29.03 ID:OYZdJ4W3.net
>>659
試しに昔の書きためたカラー絵出してみる
マイナーだし反応ないだろうけど
アップする時曜日や時間気にしてる?

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:35:28.83 ID:q/ekAdmN.net
いくら絵馬でも溜まったイラストをツイート感覚でポエムタイトルや絵文字1つ付けて複数枚連投しジャンルタグを一気に埋めてきた時はさすがにまとめろよと思ってイラッとした
支部って個人のサイトやポートフォリオツールじゃないんだからたった1人の1枚絵の連投でジャンルタグ独占してるとそりゃヘイトも買うよなって感じ
これだけは同人界隈暗黙のルールとか二次創作マナーとかそういうのではなくただ気を使えるか空気が読めるかってだけだと思うわ

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:37:02.01 ID:b746N8Ot.net
>>661
個人的にはちゃんと仕上げたカラー絵なら一枚投稿でも気にならんけど
枚数多いとか連投が気になるなら傾向・キャラ・CPごとに分別して2~3個くらいのまとめを作り
数日間に渡って投稿すれば過剰連投になりすぎないと思うしフォロワーのフォロー新着も圧迫しない
マイナーならジャンルタグへの多少の連投でも支部民は理解してくれると思うけどね

二次だろうが一次だろうが一日に何枚も一気に投稿する行為はフォロー新着が圧迫されて
フォロー外されるリスク高まるのでおすすめできない

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:41:31.05 ID:vGt7jqkQ.net
他人の投稿ペース気にしなきゃいけないのが面倒なんだよね支部

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:47:02.01 ID:6KEM2+N/.net
>>666
上手ければ問題ない

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:51:21.21 ID:TZc+Phta.net
馬でも連投嫌だって散々言われてるじゃん

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:51:36.37 ID:V4pPcuqi.net
一枚絵ってほぼブクマしないからスルーしてるけどなんでまとめないのかな?とは思う
馬htr関係無しに

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:52:31.11 ID:YgLTikgx.net
タグつけなきゃいい
フォロワーは見てくれるよ

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:57:32.17 ID:CZVRzPuD.net
一列くらいの連投ならあまり気にならないかな
それでもキャラ立ち絵→漫画→背景入りの凝った絵
みたいな感じでメリハリつけてはほしいけど

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 00:58:15.48 ID:cQsqiZYr.net
>>670
>>652-653

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 01:00:50.97 ID:V4pPcuqi.net
まとめずに一枚ずつ連投する人の心理がマジで知りたい
それぞれ別のカプだからとかならまだ分かるけど同じカプなのにバラバラに上げるとかなんでなの

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 01:03:01.84 ID:twplFD+B.net
一枚目しかサムネに出ないからとか

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 01:04:31.45 ID:OYZdJ4W3.net
>>665
更新してないからフォロワー抜け殻多いかも
でもいいねやタグ今でもつけてくれるので支部凄いなと思った

近い界隈に1万5千枚以上単発絵投稿してる絵描きがいる
ジャンルが若干ばらついてるので連投にはなってないと思う
私は支部サボって10年近くなるけどあの方は10年以上今もコツコツ投稿してる
あの気力はちょっと羨ましい

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 01:06:02.34 ID:crSnOhk5.net
>>674
それはあると思う
単純に枚数かけないとかもあるかも

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/02/06(月) 01:10:03.31 ID:CZVRzPuD.net
ハガキ職人系の連投タグジャックみたいなので上げたばかりの自分の絵が流された時はさすがに発狂しそうだった

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200