2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIイラストアンチスレ 2枚目

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/22(月) 13:29:03.74 ID:evcD2W920.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

AIイラストが苦手・嫌いな人向けのスレです
AI肯定派の方はマネタイズスレでどうぞ

※AI厨の乗り込みや煽りはワッチョイNG・スルー推奨
※二次創作の是非に関する議論はスレチなので該当スレでどうぞ
これらの話題が出てもスルー推奨

前スレ
AIイラストアンチスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683503063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/23(火) 23:38:50.69 ID:SM4kI/Cn0.net
エロは買わずにAI自家発電する時代になるかと思ったけど
理想のエロを追求して長時間試行錯誤してたら目が慣れて見飽きちゃいそうではある

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 00:03:38.41 ID:ouC9iJ0R0.net
違法じゃないから!って強弁しながら
販売サイトに規約で拒絶されてるの草

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 00:17:24.88 ID:QAQybftr0.net
手とか腕とかメンタルにちょっとでも障害とかハンデがあって、人生で絵を描く機会がなくて成功体験がなかったら使っても良いんだよ!!
なおその後の法整備

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 00:24:14.77 ID:gakb8Oeca.net
ハンデ持ってたら万引きしても見逃して貰えると思ってるバカの思考

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 00:28:35.79 ID:QAQybftr0.net
俺なんて小指側昔刃物で切って手のひら開くことできんけど、R18pixivで最高80位とったんや!!!
シトラスかマトラスかマンカスか知らんけど、ええ加減にせえよ!!!
他のAIゴブリンもいっしょや!!!!

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 00:29:30.70 ID:QAQybftr0.net
ほんまにハンデ持って活動してるクリエイターにこれでもないかってくらい失礼。

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 00:37:47.11 ID:qEnSCLm20.net
EUだとLoRAも禁止だからねえ

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 01:12:38.59 ID:ouC9iJ0R0.net
ヘイトが原動力のモンスターを多数生み出して終了かな

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 01:13:17.86 ID:ouC9iJ0R0.net
二次創作警察とか

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 01:21:46.81 ID:GDlSxgws0.net
餓鬼

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 06:40:32.57 ID:QAQybftr0.net
そろそろ終わりやな

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 06:47:46.13 ID:achcb9Ca0.net
始まったばかりだぞ

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 08:03:57.43 ID:/ZK/Sr9h0.net
始まったばかりでもうすでに飽きられてきてるのすごいよな
大量生産に向かないものを大量生産した社会実験としては面白かった

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 08:06:10.32 ID:jENM7HES0.net
どんどん締め出されるじゃん
合法を盾に好き勝手しまくって煽りまくってイキリ散らかしてたから当然だけど
合法だろうと人が嫌がる事しちゃいかんな、子供でも分かる事だ

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd8a-zZCg):2023/05/24(水) 08:21:07.77 ID:eBe4ULTbd.net
ペドエロ絵師の会木さんも喜んでる

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 11:03:27.22 ID:RVkmIZ/3a.net
>>102
ファンフィクランキングに並ぶ実写ガチペドAI絵師達も楽園ができて喜んでるよ
棲み分けできて良かった

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 11:21:28.12 ID:eBe4ULTbd.net
良いことや
これで全部解決したね

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 11:41:03.16 ID:Sq9g3EbM0.net
今まで普通の絵師やってたけどAI使ったり
AIいいじゃんと言ってしまったプロや
どっちつかずのままだんまりの絵師の評価は戻らないな

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 11:46:47.22 ID:eBe4ULTbd.net
過激だねぇ

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:02:08.33 ID:eBe4ULTbd.net
手描き絵師全員にAI踏み絵させろ〜!!

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:06:24.13 ID:Sq9g3EbM0.net
手描き絵師におまえの絵なんぞフリー素材と言って断られると底辺しねとか言う猿ほどでは

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:06:47.40 ID:EtsLL3qr0.net
フォトショにAI塗りつぶし機能付いたし、どんどん締め出されてるな

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:14:32.68 ID:6sHKMaERd.net
>>108
側から見たら>>105もそいつもどっちも猿でしょ
まぁ2人とも相手側のふりしてるんだと思うけど
じゃなきゃ自分で首絞めてるだけのバカ

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:22:05.33 ID:wKZJC4qjM.net
>>109
どんな機能?

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:27:48.44 ID:BdJpHrXV0.net
心で描いてるすこ

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:28:38.42 ID:6sHKMaERd.net
>>111
はい

https://twitter.com/8co28/status/1661197544914063362?s=20

https://twitter.com/8co28/status/1661203597244375040?s=20
(deleted an unsolicited ad)

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:33:59.29 ID:wKZJC4qjM.net
>>109
ああ塗りつぶしってアウトペイントの意味か!AIで描いた絵を検知してFIREFLYが塗りつぶすのかと思ったw

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:34:48.67 ID:Sq9g3EbM0.net
フォトショでもクリスタでもやろうと思えば合成もフェイクもできるが
問題起きなかったのは
そもそもその使用に多少は修練が必要で使う人がそれによってふるいにかけられたから
使う人はだいたい業界の仕事しててやってはいけないことをわかってるかそんな使用必要なかった
バカが気軽に銃打てるようにしたのが罪

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:40:08.24 ID:6sHKMaERd.net
けど君ここで銃ぶっぱなしてるやん

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:49:36.28 ID:RnGUDSQcM.net
そりゃロリ絵描きは暴れるわな、AIに勝てるわけないし
https://i.imgur.com/MjYrrDv.jpg

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 12:56:37.81 ID:6sHKMaERd.net
アンチAIロリ絵描き「アンチAIです。一般人です。AIと戦います。」
AI出力マン「お前この絵描きじゃね?」
アンチAIロリ絵描き「バレましたか。そうです。私は一般人ではありません。偽っててすみません。」
外野フォロー「お前は一般人だから謝る必要ない!!」

死体蹴りやめろや

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 13:08:35.84 ID:OdXWn1BK0.net
同人板はエロ基準でしか考えられない人ばかりで疲れるな

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c36d-SwK+):2023/05/24(水) 13:29:10.40 ID:jENM7HES0.net
反AIを叩くツイートよりAI絵師叩きのツイートの方がバズってる数多いよな
アンケート見ても圧倒的に反AIが勝ってるのばかりだし
内容の是非は別としてもとにかく嫌われまくってるのは間違い無いな

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd8a-zZCg):2023/05/24(水) 14:01:12.70 ID:6sHKMaERd.net
新しいものは怖いからな
スマホもデジ絵も嫌われまくって今がある

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オイコラミネオ MM56-H5rd):2023/05/24(水) 14:05:42.75 ID:b697Js1wM.net
>>120
どのつい?

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b324-SwK+):2023/05/24(水) 14:14:33.66 ID:EY8HchAP0.net
某大物AI絵師「AIイラストですって明記しなきゃいけないのやだ」
どういうことだよAI絵なのに手描きとして認められたいのか

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb24-SwK+):2023/05/24(水) 14:26:05.45 ID:qEnSCLm20.net
自信もってAIですって言えやw
なんで嫌なの?

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b324-SwK+):2023/05/24(水) 14:35:18.66 ID:EY8HchAP0.net
>>124
AI絵だと差別されるかららしい
他人の絵使ってるくせに世間から嫌われたら「差別されてる!」って被害者ヅラって…
仮にも界隈のトップランナーの人の発言だから相当やばいわ

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 14:44:56.07 ID:MOzgkzui0.net
整形とAI同じ道辿りそう
最初は整形への忌避感あったけど今じゃ高校生がする時代だしな
時間が解決するよ

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:02:12.51 ID:Sq9g3EbM0.net
なら絵と画像と音声と文章全体への価値と信頼が下がって
業界全部が衰退沈没だなw廃業が多くなって生活保護増えてステキなディストピアw

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:02:57.57 ID:Sq9g3EbM0.net
てか相変わらず寄生虫にしかなれない屑AIキチがいちいち遠吠えしにくるなよ猿

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:07:04.10 ID:Sq9g3EbM0.net
「AI絵と表記しないといけないなんて差別」
あれれーなんかAI絵だと嫌な理由でもあんの?おかしいなー
手描き絵師のこと愚弄してるくせに手描きに見せたがるの頭おかしいのかな
はよ精神病院いってな

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:07:27.59 ID:EtsLL3qr0.net
AIタグがついてない=手描きって認識がおかしいんじゃない?
写真上げてる人に、写真タグ付けろって言うくらい奇妙に見える

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:09:55.27 ID:L2RNUGxsd.net
生成AIとお絵かきソフトを同じツールと思うことでしか自我を保てない奴等しかいないのか

さっさと全投稿サイトから隔離されて締め出されてほしいね
邪魔だしキモいし

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:25:24.92 ID:qEnSCLm20.net
男性器がついてない=女っていう認識がおかしい!みたいな感じか?
これからは人類全員自認してる性と年齢書いた名札を付ける時代!とか言いそう

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:30:15.89 ID:6sHKMaERd.net
>>128
けど君も猿じゃん

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:32:51.73 ID:z0e22v2v0.net
プラットフォームの為に区別はいるでしょう
AI専門投稿サイトならいらないだろうけど

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:34:50.07 ID:qEnSCLm20.net
>>125
幼少期からお絵描きは色鉛筆とかクレヨンで学ぶからAIで生成ってなっても
AI凄いね!って言われるだけだからかね
でもAI凄いって言ってるんだしAIが褒められるのは本望のはず…

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:38:13.76 ID:m0zCAkXq0.net
AIタグを付けなかったのはやましい事をしているって自覚があるからだ
バカな子が!

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:40:46.54 ID:6sHKMaERd.net
「ぼくは絵師じゃなくて一般人」
あれれーなんか絵師だと嫌な理由でもあんの?おかしいなー
はよ精神病院いってな

138 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:42:26.43 ID:6sHKMaERd.net
会木さん本当にありがとう
あなたのおかげで何言われてもあなたの嘘で返せる

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:43:19.62 ID:qEnSCLm20.net
そら私は絵師ですなんて言う奴なんて滅多に居ないだろ恥ずかしすぎるわ
師だぞw師wwww 絵師自称ってイラストレーターとか漫画家ならわかるけどさw

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:44:30.67 ID:6sHKMaERd.net
絵師って恥ずかしいことなんだ
知らなかった

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:44:57.93 ID:qEnSCLm20.net
仕事メールで先生とか言われるのも嫌で「さん」でいいですよって言ってるのに
〇〇絵師とか〇〇師匠言われたら吐血しそう

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:45:38.98 ID:EY8HchAP0.net
そもそもAI絵ネットに上げる理由なんて金が欲しいか賞賛されたいかでしかないんだから
どっちも得られなくなったからモチベ下がって発狂してるだけだと思う
「絵を描く」という本来の楽しみを丸ごとAIに委ねちゃってるからな

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:45:50.28 ID:qEnSCLm20.net
恥ずかしいに決まってんだろw 他人が絵師絵師いう分にはなんも感じないけど
自ら絵師って名乗るんだぞ ただのガイジだって

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:47:15.35 ID:6sHKMaERd.net
たしかに
賞賛される単語であって自称するものではないな
考えたこともなかった

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:55:48.56 ID:qEnSCLm20.net
pixivで自ら「揉みしだきたい乳」みたいなタグをつけるようなもんだと思ってもろて

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:56:49.05 ID:EY8HchAP0.net
そもそも絵師って歌い手と同じくらいの蔑称だと思ってたわ

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 15:59:25.73 ID:6sHKMaERd.net
あぁ、たしかにしっくりくるわ
AI出力者でも描く側でもなく外からしか見てないからなんの違和感もなかったけど、自分が描いた絵は揉みしだきたい乳だろ??って他人に言ってるの確かに痛いな
他人が思うことだ

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 16:06:37.08 ID:jENM7HES0.net
絵師呼びは単なる区分で称賛でも蔑称でも無いがね

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 16:18:56.02 ID:6sHKMaERd.net
だから“呼び”は良いんじゃない?
自称が痛いやつだなぁってだけで
まぁもう誰もが認めるような人なら自称してても痛くもなんともないと個人的には思うけど

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 16:30:00.99 ID:9J0tq3D10.net
昔なら自分で絵師って言ってるのイタタだったけど、今はただのスキル持ちぐらいの意味しかないだろ

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 16:53:43.80 ID:ouC9iJ0R0.net
意識高いAI絵師が出現し出してて草
俺はポン出しの雑魚とは違う!

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 16:57:39.21 ID:EY8HchAP0.net
まあ実際Twitterでクリエイター自称してるAI絵師のほとんどがポン出しだからな…

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:01:42.75 ID:9J0tq3D10.net
AIポン出し君達はPhotoshop使ったことない奴多いからわからんだろうが、
画像のサイズ広げるときに新しいキャンバス部分を連続した画像で塗りつぶす機能は前からあるんだ…
Photoshopは単体でも月24000円位かかるから、ポン出し君達は絶対移行しないだろうな
永遠にローカルでリークモデルシコシコしてんだろうね

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:07:01.42 ID:jENM7HES0.net
魔女狩りとか言うけどどういう例を想像してるんだろう
前にスレイヤーズの絵の人が突っ込まれてたけどああいうケースを言ってんのか?

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:13:57.01 ID:VRgyzBjw0.net
>>153
フォトショップ月24,000円は笑う。
AI勢ならAIが出力したクリーチャーな局部部分とか、乳首6つ出たりするの
をフォトショとかKritaの修正ブラシで消すこともあるから、意外と使い慣れてるよ。
AIで一番大変なのはモザイク入れる事まである。
双方AI使えるから、手とかはそれで直す事もあるしね。

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:14:48.23 ID:6sHKMaERd.net
>>154
あんなの露骨にAI絵やん
魔女狩りや踏み絵はまだこの先にある進化して簡単に見分けがつかなくなった時に起こると思うよ
そうなると>>105みたいな人がこの絵描きAI反対声明出してないしこれAI絵じゃないのか!?ってのが始まる

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:16:34.74 ID:EtsLL3qr0.net
月24000円ってネタ?

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:18:13.30 ID:8GrA7UUy0.net
無産バレw

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:20:34.99 ID:OdXWn1BK0.net
そこまで進化する前にAI生成物には表示が義務付けされるよ
違反した者には多額の罰金

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:21:07.87 ID:9J0tq3D10.net
すまん月2400円位……俺が無産……

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:22:32.76 ID:EY8HchAP0.net
魔女狩り嫌ならなおのことAI表記必須なのにな
魔女狩りされたくないけどAI表記はしたくない!って意味わからん

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:25:00.77 ID:6sHKMaERd.net
>>159
ネタで言ってんだろうけど、そうなるなら加工されたもの全て対象になるわ
プリクラにも“加工済”って書かれる

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:26:01.91 ID:OdXWn1BK0.net
ネタじゃないよググればわかる事

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:27:32.95 ID:6sHKMaERd.net
Photoshopの年間契約はいくらですか

初年度は23,760 円/年、2年目以降は39,336 円/年でご利用いただけます。

年と月を間違えたのか、、

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:31:05.88 ID:EtsLL3qr0.net
月割なら2000円だし、月契約なら4000円くらいだし
2400円という数字は出てこない

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 17:41:20.64 ID:VRgyzBjw0.net
普通一年通じて使うつもりで他のツールいらないなら、フォトショップはフォトプラン
使うでしょ。1,078 円/月 (税込) だしね。わざわざ単体版買う人って短期だけ
使いたい人。あ…、今だけAIやりたい人か。なるほど。

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 672c-Zjtp):2023/05/24(水) 18:02:43.37 ID:y9Nvkni50.net
最近の上手い絵にはメイキングとか要求される風潮がうざい
ノウハウ晒したくないのとそんなの作るのが面倒なだけだが下書きも晒さないと疑われるという
AIとか迷惑でしかない
表記義務化賛成だ

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd8a-nJpH):2023/05/24(水) 18:04:38.78 ID:x0hIrG6Od.net
表示義務っていうか生成して公開自体を罪にしてほしいわ。

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f4b-2x4B):2023/05/24(水) 18:17:44.87 ID:H9toLRjS0.net
手描き絵師の絵を泥棒してるだけなのにぼくのように泥棒して見せてよとかほざく脳みそ無しい過ぎるから
こいつら全員AIに置き換えてカス人間消したほうが人類のため
AIならそう判断するよ

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 19:21:07.99 ID:qEnSCLm20.net
メイキング、とかよりもアナログのボールペン落書き手元動画でいいと思うけどね
それで大体のレベルわかるし

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 19:23:11.14 ID:qEnSCLm20.net
最終面談で実技あると聞かされてはいたけど社長とADの前で15分以内に何か描いてって言われた
面接を思い出すでええ

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 21:11:52.24 ID:6sHKMaERd.net
>>169
アンチAIのお前から殺されるよ

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 22:37:58.24 ID:UrZkYEBf0.net
AIマネタイズスレの住人いまだにファンボックスが規制撤回すると思ってて草
どんだけ夢見がちやねん

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 22:44:32.51 ID:QAQybftr0.net
TwitterでAI生成を公表すると数字が落ちるから手描きと偽ってるやつ多いらしいな。
いいねとRTするのは一般人やと思うんやけど、やっぱコレジャナイ感を感じてるんかな?

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 22:49:17.69 ID:EY8HchAP0.net
>>174
まあでも意外とちゃんとみんな見てるから、AI表記されてなくても
露骨にAIっぽい絵はRT少ないよ。
大体プロフ見れば最近初めて短期間で複数上げてる奴はAIってわかるしな

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 22:50:14.44 ID:D1OU+aZwa.net
例えば支部でAI絵をAI生成チェック入れずに手描きのフリして投稿したら通報されるリスクすらあるけど
ツイはそういう義務みたいなのないから偽る奴は今後増えそう

今んとこツイでAI関連のタグミュートしとけばAI絵殆ど流れてこないんだけど
たまにこういうタグをつけずにぱっと見手描きに見えるように上げてるやつもいる
少しでも怪しいと思ったらプロフチェックするけどそういうのいちいちしないでいいねする人の方が多いんじゃないかな

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 22:55:33.79 ID:fH9E7vdt0.net
ハイペースでいろんな二次キャラ投稿してる人いるんだけど褐色キャラが色白になってるのになんで何も思わないんだよ
ムカつくわ

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 23:01:42.29 ID:6sHKMaERd.net
じゃあ自分で出力しろよ

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/24(水) 23:49:14.60 ID:jENM7HES0.net
出力もしないし絵も描かないのに首突っ込む奴がたまに居るが目的が謎過ぎる
あいつら外野?アピールよくするけどそれも意味分からんしな
俺は客観的な視点で見れてます的な事なのかね

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/25(木) 00:29:34.56 ID:5o6uWVsYd.net
そうだぞ
会木さんの手法
会木さんは嘘だったけど

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/25(木) 00:58:03.86 ID:A0XbPGlKd.net
AI判定で80%越えてる奴が普通にいるけど所詮無料で手軽なAI判定の奴だしなあ
素直にイラスト見れなくなってまるで人狼やってる気分

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/25(木) 01:17:49.33 ID:XI88PIebd.net
ネットde真実 新イラスト史観によれば

絵師は特権階級で有ることが判明している
最近では、
努力と研鑽で不当にAIユーザーを虐げるばかりか努力ハラスメントや、倫理ハラスメント行為を仕掛けるらしい

しかも何故か無断で盗用・著作権ロンダリング・学習した作品に対していちゃもんをつけてくるらしい
合法だから倫理観なんて捨てたのに訳が分からないよな
しかもラッダイト運動?するらしい

しかもこの新しい歴史にはまだまだ続きがあるんだから、いや〜驚いた、スゴイ時代だ
もうスゴすぎて言葉を失っちゃうね、驚きの連続だわこれは

ここに来て
真の歴史が誕生してしまうとは

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2023/05/25(木) 02:32:20.41 ID:5zjEfkGg0.net
852話「AI明記するのが苦痛」
七瀬葵「AI明記しないとダメ」
まあこの辺の倫理観は曲がりなりにも過去にちゃんとした実績のある人のほうがしっかりしてるわな

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb24-SwK+):2023/05/25(木) 03:33:15.78 ID:AC9YpMpl0.net
境界を曖昧にして絵が上手いと思われたいっぽいからなあ

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb24-MNI6):2023/05/25(木) 04:52:03.75 ID:6QlBdRoD0.net
素直にイラスト見れないからちゃんとAI明記して欲しいのに
自己顕示欲とは恐ろしいな

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd8a-zZCg):2023/05/25(木) 07:12:43.01 ID:5o6uWVsYd.net
>>183
七瀬も明記は危ないと言ってるよ
AI側というより手描き側の人がごく一部にAI使うことで明記して軽蔑されたり、明記せずにバレたりすることを恐れて使えなくなるって

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c36d-SwK+):2023/05/25(木) 07:58:18.86 ID:T9ZoOFKp0.net
スマン>>180>>179に対して言ってる?
俺がバカなのか文章の意味が理解できんかった

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3a20-SwK+):2023/05/25(木) 08:18:32.12 ID:N71z97lC0.net
ヒロシですじゃあるまいし、プロフィールにもAIだって書いて、投稿時にAI生成チェック
入れてるのに、毎回AIですAIですって、Twitterにも支部にも書いてられんわ。
キャラメインで書いてるのに、ベッドの皺の為にAIですって書かせるなよ。

総レス数 301
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200