2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏@同人板1897

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 01:12:29.13 ID:zeO97uVw.net
※実況禁止
※絡み厳禁、絡むなら該当スレへ
※18禁に相当する内容はPink板へ
※次スレは>>950が立てて下さい
駄目だった場合は指名するか暇な人が宣言してから立てて下さい

Q.きぐりな(きぐなりorきりぐな)?
A.奇数=き、偶数=ぐ、両方=り、無し=な
IDに入ってる数字が奇数、偶数のどちらか、または両方入っているか 両方入ってないかで占いができる

Q.こんまき(こんまきぐ)?
A.時刻のコンマ以下を使った占い。ID占いは使用済みであったり既知の場合に使われることが多い
例えば こんまき:○ ぐ:× という占いで 12:34:56.78(12時34分56秒78)の場合、
コンマ以下が78なので偶数の×が占いの結果となる

Q.おみくじ?
A.名前欄に!omikujiで【大吉】【凶】【ぴょん吉】【姫君】などなにかが出る
毎月1日、1/1~1/3に6/6、11/11などのゾロ目デー、および13日の金曜日と11/20は一日中
それ以外は0時~0時59分までは毎日おみくじがひける
ただし1/11や2/22などはゾロ目デーに含まれない


※前スレ
※実況禁止
※絡み厳禁、絡むなら該当スレへ
※18禁に相当する内容はPink板へ
※次スレは>>950が立てて下さい
駄目だった場合は指名するか暇な人が宣言してから立てて下さい

チラシの裏@同人板1896
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1688041002/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 05:17:35.15 ID:m3ZsKFXq.net
>>1

一日で600回いくのは一握りのツイ廃だけで普通に使ってる人は別に問題ない気がする

水性2期決定のお知らせとかソシャゲ化のお知らせきそう

次カプ自ジャンルからほとんど足洗ってるような人が自カプ燃料があったと聞いて~って戻ってくるの
ちょっとモヤる
元彼に新しい恋人できたと聞いたら連絡とろうとするめんどくさい女みたい

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 05:35:04.07 ID:/DX1dyKg.net
たて乙

やっぱAI学習禁止とかAI嫌い発言してる人は絵馬でもミュートするに限るな
基本口汚いし、ヘラりと構って構ってが多くて呆れる。ついでに筆も遅い
本人は自覚ないんだろうけど外から見たら狂った自由戦士系やネトウヨ発言してるのと変わらないから

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 05:36:00.57 ID:JxdhEG1H.net
>>1おつ

女性向けで攻め叩きしてもいいじゃん
どうせ男性向け創作だって女叩きしてるんでしょ

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 05:46:22.95 ID:BgkDBNiL.net
うげぇ…🕯準信者なんていたんだ……知らんかった
めっちゃくちゃキモくて引いた
聖人じゃない?()とか子供のこと一番考えてりゅ✧()とか脳内お花畑かキッショ
自分に酔ったような文章で胡散臭いやつの信者って絶対こんな感じだけど何なん
あれの何を見てそう思えるんだあいつら広○馬鹿にしまくってるけど完全に同類だろ
某CGゲーで似た顔多いの今となってはすごい気持ち悪い当時からあのネットリCG嫌いだったけどもうあいつら全員見たくないからキツイ

6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 05:49:20.73 ID:Sjxn9lwU.net
いちおつ
ついは公式の情報を見るだけだからさほど困らない
それよりも某板のスクリプト荒らしがマジでうざいから困る

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 05:58:34.34 ID:2+LllM5q.net
ツイ自分も周りも殆ど使わないから何大げさに騒いでんだろって感じだな
そもそも今どき創作関連でツイなんて男向けのチー牛達しか使ってなくない?

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:00:21.27 ID:Lg7hYUmS.net
トレパクとか盗作は悪い事だし学級会開きたがるのはまぁ分かるけどそれが公式がパクやってるジャンルだとなんか笑える
貴方達の忌み嫌うパクやっちゃってるのに公式には何も思わんの?自分が被害に遭わなければそれでいいの?
無断転載禁止です!と言いながら自分は転載してるみたいな滑稽さ

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:28:58.51 ID:ETw4I0xJ.net
最終回の日でこれって水性スタッフ真っ青になってそうでうける
頑だむオタ本当にあちこちでウザかったからこんな終わり方するの面白い
性格悪くてごめん

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:32:18.09 ID:KsmKwCHA.net
いちおつ
男がイチャついてるだけでは面白いと思えないや
他の.5とは違うとか帝劇で出来るって言う人多いけど自分には同じに見えるし他の村を馬鹿にしすぎでは

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:43:08.28 ID:btpzPS8u.net
>>1
あの俳優とか公式アカウントにもフォローされてる人って
ふえごとか格子男の界隈の人とつるみ始めてから言動おかしくなってたから
今回のやらかしは納得しかなかったな
支部で丼桃の関連キャラの所に100カノの連城リンクしたり
無差別にこのキャラはふえご起源・関連があるとかやってるの全員あの界隈の人だし
年齢制限以前にイキリがよく公言する
「たいていの女はブスで萎えるからやってるときは女優の顔思い浮かべながらセクロスしてやってる」
っていうのを特撮でやったにすぎないからウケるわけないのに
やっぱり変な人に囲まれるとそういう判断もつかなくなるんだろうな

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:48:24.49 ID:IPcNZcj2.net
制限かかって少し困るけどマイナージャンルばかりだし公式見る分にはいいかな

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:50:39.24 ID:tsXWVq33.net
制限緩和されても元の見放題には戻らないだろうし潮時だな
ミュートしてた相互や多数のクソを見なくて済むようにはなったけど絵馬話馬の作品に無造作に触れられる場がなくなったのが痛い

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:52:12.15 ID:wpXRBetq.net
スマホ壊れた
データは多分大丈夫なほうの壊れ方だけどこれがダメだった場合の対策をちゃんとやっておかねばなーと思った
でもそんなの普通みんなやってる…?やってない人が9割ぐらいでしょ

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:55:25.01 ID:nKlgRglQ.net
支部がクリーンな場とは思ってないけど交流したくないし
ゾーニングしないエロも見たくないからこのままツイ廃れてくれた方が助かる

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 06:58:47.70 ID:wFEWwI+p.net
検索魔だから1日600はきつそう

推しカプどんどんフラグ立ってるけどあからさますぎる気がして怖いな
ラストくっつかなかったら拍子抜けして萎えそう

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:08:12.05 ID:8X+iOnlE.net
縦乙
頼むからこっちには来ないでくれ一次でやってくれって恐れられてたモンスターが一次やって売れてハッピーエンド迎えてるから
二次でやるなそのキャラ誰だ一次でやれって言われてる人も原作沿いの何が偉いんだー!してないで一次でやったらどうだろう

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:10:52.34 ID:CDvfTvOT.net
前々からうざくてミュートして一切絡んでなかったフォロワーからいきなり「友達」リストに入れられててウゲー
お前とは何一つやりとりしてないから 微塵も仲良くねえしリストでならTwitter見られるって情報で入れたにしろやめてくれや

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:12:11.82 ID:iFvW9ijD.net
立て乙

某講座動画で「漫画家を目指して描き始めてから半年です」って投稿に対して
それなのに絵を全く初めての状態から描き始めて半年なんですね!凄い巧いです!って
反応してる人がいてそれにハートも大量についてるからこんなに勘違いする人いるんだって呆れてる
あの絵の巧さなら絵は前から描いてたに決まってんだろ
キャラ絵じゃなかったとしても他の絵関連では何か描いてた土台があるだろうに
大御所漫画家の今まで漫画を描いたことなかったけどって言葉も
そのまま真に受けてるんだろうかな

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:27:33.33 ID:cO2FrDae.net
顔カプ、性格や設定が原作通りならまだしもほとんどオリキャラ同士になってる人は何がしたいのかも何が楽しいのかもわからない
なんで一次創作じゃ駄目なの?って話になると必ず「オリジナルは見てもらえないから」的な承認欲求の話になるけどそれだけじゃない気がするんだよな
本気でそのカプの背景に自分の妄想があるって思い込んでるっていうか
まあどっちにしろ好きじゃないな

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:32:28.47 ID:EALDIV4P.net
このままだとガチで終わるな
5と支部に人戻ってくるんだろうか

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:32:32.04 ID:03Td73VM.net
昨日制限に気付かなかったから1日600も見てないんだろうけど
600件読み込んだらアウトだって常に意識させられるストレスがキツい
解除されてもTwitter触らないようにしてたら気付けないし
移住先インスタの人多いけどキラキラ人間の領地をオタクが土足で踏み荒らすようで抵抗がある…

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:35:36.91 ID:5/ctiIKW.net
顔本も笑顔も鳥もサイドパーティーアプリを締め出した段階で終わっていたんだよな

作風が先細っている癖にご長寿コンテンツだからある程度は売れるだろうが最終回が放送されてすぐに忘れ去られるだろうな

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:36:32.59 ID:4tA3Q9HC.net
イベント行くオタク、最低限身なりは整えてほしい
巨体ボサボサ髪ノーメイクで外出るの恥ずかしくないのかな

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:41:57.20 ID:CL/Eb48D.net
二次創作関連は支部に出戻りすればいいけどテキストSNSとしては移動先に困るな

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:42:32.91 ID:o5f/uzvK.net
ソシャゲアニメ公式が人質なだけだから他SNSに一斉移動したら良いのに
ていうかしないと企業も大ダメージでしょ
twitterの面白い人のつぶやきが見れなくなる~!みたいなのはどうでもいい

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:44:04.19 ID:o5f/uzvK.net
ていうか水性どうすんだろ
見てないけどああいうtwitterのバズ頼りだった作品でよりによって今日最終回なのか

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:48:16.21 ID:X7FubwhD.net
🤗これまでの経緯🤗



ツイッターは一部のサービスは自前のサーバーでホストしているが、それ以外のサービスはグーグルなどのクラウドサービスにホストしてもらっている契約
2023年6月30日(アメリカ時間)にツイッターとグーグルの契約が切れるので、契約を延長するかどうか決める必要があった
イーロンはガイジなのでグーグルとの契約を延長せず、全部自前のサーバーでホストすることに決めた
だが、なかなか自前のサーバーへの移行が進まず、有識者達が「これヤバくね?」と指摘している間に現地時間で7月1日を迎え、ツイッターとグーグルの契約が終了
そして今の大混乱に陥る

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:58:18.80 ID:pTSWAAU9.net
いちおつ

ここまてわ盛り上げようと準備してきた水性公式が可哀想すぎる
これどうなるんだよ?

自分的にも交流はもっぱらツイだから詰んだ

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 07:59:45.30 ID:YGFmqxfQ.net
イライラして面識ない女に平手打ちってやばいな

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:08:59.84 ID:QilIiTEM.net
スレ立て乙
とにかく喉が痛い
発熱外来で陰性だったけど席が一向に止まらない
熱はほぼないけど喉だけがいたい
明日には治るだろうと思いながら今日も治ってなかった
明日には治ってほしい

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:16:40.97 ID:LgCs3K+H.net
仕事でマーケティング関係やってるからこんな制限されたらツールとして使えねえわ

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:18:35.87 ID:XmTXI5LV.net
水性ほんまウケる
一期最終回の雑誌バレのときもだが万策尽きた総集編で放送が遅れてなければトラブル回避できたのにねえ
中身のないツイバズ全振り駄作の末路として相応しいな

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:21:19.10 ID:omp9k0yB.net
支部に移動するしか…って嘆いてるけどオタク以外の情報も全部同じ場所で検索できて直に手軽にやり取りできる体験したら物足りないだろうな
あと宣伝効果が高いのを狙って垢動かしてる商業垢や企業は頭抱えてそう
今まで10年前後で入れ替わってきたから10数年で安定した場所ができなかったのは意外

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:22:14.01 ID:QNmbNsCr.net
立て乙
スクラブ洗顔料の容器に水入っちゃってペーパータオルの先でじわじわ水吸い取って事なきを得た(気がする)
インスタも垢あるけどゲームのスクショとかはツイの方が上げやすいんだよな~~~困る

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:22:58.89 ID:f09G/7IN.net
公式や本尊がどこで情報発信するのかだなぁそのまま残られてもこの仕様で窮屈なのはやだしいっそ終わってくれ

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:23:04.55 ID:uGWl5B03.net
配信の遅れといいマジでスケジュールやばいみたいだし
最終回のサブタイトルすら決まってないんじゃ?って信者にすらネタにされるのほんま草なんよ

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:24:19.25 ID:m3khaFlQ.net
毎週実況うざかったから最後の最後こうなってざまあ
復旧したらうるさくなりそうな奴らはミュートぶちこんどこ

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:29:59.29 ID:G5axCb/y.net
面白い人が〜とかフォロー以外のツイートをぼーっと見るのが〜とかはそんなに重要じゃなくて
要するに現在の繋がりが維持できて公式の情報発信が分かればいいんだから
公式垢がどこか決めて移住すればどこであろうと大して問題ないと思う
問題は大規模な不具合でも起こらないと公式系が移住の踏ん切り付けてくれなくて
今回みたいに起こった時は呟けなくて移住どころじゃないこと

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:30:30.74 ID:u5ymoGbV.net
結局広告収入だけじゃ維持出来ないからユーザーに負担を求めるようになったんだろ
イーロンが介入しなくても赤字抱えて遅かれ早かれ潰れるサービスだった

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:32:14.23 ID:3HIx9tH3.net
最近絡みで気に入らないやつに回線変えて連続レスしまくるやつたまに見かけるけど
回線変えても時間とか言葉とか内容であまりに同じ人なのまるわかりすぎる
あれは別人装ってるつもりなのか

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:33:18.27 ID:tQTSwwVW.net
今の現状、ニコチン依存症が膝ついて血眼になってシケモク集めてるみたいでクソ笑う

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:36:46.42 ID:neEOCX5s.net
短い漫画でも1ページ目だけ載せて続きをツリーに繋げるインプレ数稼ぎが不具合のせいで逆効果になってて笑う

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:39:34.22 ID:aW/I5P0P.net
中途半端に死ぬなよ一気に死んでくれ
なんにせよ前のようには戻らなそうでめでたい
ツイないと生きられないやつらざまあ

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:42:38.01 ID:F52duTaZ.net
毎日お出かけ中にツイや5を見てると何で毎日そんなに漫画アニメや特殊性癖で本気で語ることがあるのか理解できんからオタ友達って現実で無理すぎる

単純に絵描きと創作だけ好き

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:43:08.86 ID:iWF6cuIZ.net
堀宮見てて思ったんだけど
男女ラブコメにBL臭持ち込むやつ本当無理

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:44:36.13 ID:F52duTaZ.net
今なら最終幻想に口兄に飛翔全般に乗っかってれば雑談的にも安牌だが

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:45:33.73 ID:wo4TVcFD.net
個別ツイート開いたとき勝手にくっ付いてくるもっと見るテロもAPI制限引っかかるよな?
クソ仕様マッチポンプかよ

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:49:36.87 ID:ACTjDhFq.net
はあーーーまじで毎日煩いな
ここ元々ファミリー向けアパートでもないし子供大きくなると部屋が手狭になって引っ越す人ばかりだし下の人もさっさと引っ越してほしい
子供のやることとはいえ毎日窓閉めてるのに聞こえるくらい泣き喚かれるともはや騒音公害だわ

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:51:14.24 ID:E0bDeMbw.net
立て乙

元々蚊帳の外だし気楽

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:51:57.68 ID:cig6veyV.net
テレホ使ってた時代の時はサイト保存してネット繋がなくても読むことが出来たと思うと退化を感じる
一つに集中しすぎだから正直多少分散した方がいいと思ってた

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 08:54:42.62 ID:35MAWWMp.net
おすすめで見たくもないカプ見せられてたからなんでこんな糞仕様にしたんだと思ってたけど
こうなったか
なんでこんなのが流行ってるの?ってなるやつ
だいたい昔っからSNSのおかげだったし
オタクもなんやかんや交流で成り立ってるんだなって
個人的にはSNS依存が断てそうで感謝

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:15:00.41 ID:ejMiOIKi.net
Twitter垢あるけど絵出来たら満足してアップしないまま数ヶ月とかやってしまうしもう消していいな
アップしてからだとミス見つけるの怖くてあんまり見返せなくなってしまう

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:16:22.98 ID:i7UMhqo1.net
ツイッターアンチスレ湧いてるかと思ったらスレ無かったわ

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:17:03.74 ID:pN8Z+P6X.net
ありがとうイーロン戻さなくていいぞイーロン

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:19:54.53 ID:bNlkzJah.net
ミスキーは個人運営、くるっぷも溢れてそう、pawooも駄目
どろんこあそび程度の規模が好きだからそういう小さいところに押し掛けるなと言いたい

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:20:30.36 ID:7RNQLPMz.net
ツイ終わったら個人サイト作るかって思ってたけどそもそも個人サイト難易度高すぎんか
いやこだわりすぎなければ簡単に出来るのもあるけどさ…

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:23:14.70 ID:K35YTuJO.net
情報収集目的の鍵垢だから今回の仕様変更きついわ
ぼーっと眺めるのが楽しいのに閲覧数気にしなきゃいかんのか

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:26:24.79 ID:wzDvqTgC.net
ファンの自虐だけではなく外野の煽りdisネタでもあると分かっちゃいるが
「(船体を2チームに分けたらおもちゃの売上が半減した)怪盗警察船体で
一番売れた商品は鮮魚売場のシャケ」という話が何度聞いても面白すぎる

怪盗警察の作中で一般市民たちに鮭を食わせようとしたシャケの怪人が
本編放送終了後も毎年水産省と公式コラボして
クリスマス時期にシャケをダイマしてる後日談も良い

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:31:48.44 ID:XQI/ZHj6.net
今までの制限はさほど実害なかったけど気軽に調べものできなくなるのがきつい
他人の閲覧数食うと思うとどうでもいいツイートもやりにくくなったし
まあ調べ物は他でもできるしこの機会にSNS離れするのもいいかもしれないけど
一般人のツイートあてにして記事書いたりニュースで流してるとこは今頃大混乱だろうなあ

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:31:56.97 ID:okoE7FAY.net
こんな状況だからか「あなたをリストに追加しました」って通知がやたら来る
ふーんお前私のことフォローしてないくせに見てたんだね~
てかリスト名「フォロワーさん」とかなってるけど私フォロワーじゃねえよ
操作ミスか知らんけど

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:35:30.72 ID:Xt+oj/eK.net
昨日の夜くるっぷが重かったのはツイのこれが原因か
またサーバーに負担かかりそう

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:40:09.76 ID:ohG8MwmB.net
水性だけでなく現行船体も目障りだからこのツイの現状ざまぁ

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:42:28.56 ID:ZuRWbOus.net
ソシャゲなんてTwitterがあってなんぼなんだから本格的に終わりだろうな

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:50:28.97 ID:HdPqlwBl.net
1おつ

公式でポータルサイトとかニュースレターあるから宣伝効果はともかく一介のファンとして困ることはなさそう
でも出版社の新刊復刊やセール情報チェックは多分もう無理だな
これを機に一般人の感想RTやめてくれたらTLがスッキリして逆に助かるんだが

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:52:08.17 ID:yBlhPtVr.net
Twitter終わるなら完膚なきまでに終わってほしい
どいつもこいつも馴れ合ってTL常駐みたいなやつらが楽しそうな日常垂れ流してジャンルの顔みたいに振る舞ってるのが大嫌いだった
まあこの手の奴らは場所変えてまたベタベタするんだろうけどTwitterのように崇められることもないだろうからいいや
ジャンルも衰退するだろうけど作品作り続けることには関係ない

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:55:57.32 ID:7UID48Mb.net
同人とか創作に限って言えばフォロワー5桁以上の大手なんかは多少の影響はあれど垢消しなんてするはずも無くロム専も文句言いつつ残ってる企業や大手の情報収集と作品閲覧の為に垢消しせずそのまま利用を続けるし発信する側は選ばれし一握りだけがツイでの活動を許される時代になるね
残りカスの雑魚やhtrとか過疎界隈とかこれから垢作って活動しようとしてた書き手はもう無理だな
誰も検索しなくなるからまず見つけても貰えないし貴重な読み込み数を雑魚に消費したくないからフォローもしない
今まで惰性でフォローされてたらような層は邪魔だから全部リムられるよね
リストにぶち込んでおけば監視はできるだろうけどこっちもどうなるかわからないし結局需要のある大手だけが残って最終的にスッキリして使いやすくなるんじゃね

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 09:57:28.87 ID:1S292Qot.net
公式の最新情報追いつつそれに対しての各自の反応を見るの好きだから二次創作同人者が移動先チラチラしていても動く気ないんだよな

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:05:04.71 ID:pTSWAAU9.net
公式がそこにしか情報置いてないとことかどうすんだろ?
前から言われてた問題だけど専用サイトをいつまでも作る気配ないし
コラボも明日から始まるのにこれは痛い

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:06:34.87 ID:VXpeDoDv.net
ツイ廃やバズ狙いのクソ作品、常にバズれるもの探してる承認欲求オバケが泡吹いてるのは正直いい気味だな
ジャンルの界隈みんな仲良く~な連中も好きじゃなかったし、距離置けるならありがたいかもしれん

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:09:09.75 ID:JdKNuAU2.net
使えるようになった途端連投しだす人のせいでまた制限食らいそうで堪ったもんじゃないな
リムブロしつつ自分も脱ツイしていこう

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:09:34.27 ID:ey/RfekG.net
さっさと終われや青鳥

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:09:55.60 ID:m3ZsKFXq.net
批判凄くて600→800→1000と徐々に緩和されていってるのじわじわくる
休日だしツイッター触る人も多いだろうからそりゃそうなるよね

毛布洗って干さなきゃいけないけど猛烈にしたくない
すごく天気いいの今日ぐらいなんだけどどうしてもしたくない
なんでや工藤

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:12:17.68 ID:QilIiTEM.net
癌ダムってブランドの割にスケジュール崩壊発生するよな
TVシリーズで崩壊しなかったのって酸素と英字と髭位じゃね?
スポンサー都合でスケジュール前倒しでキツかった作品は過去にいくつかあったけど

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:13:07.79 ID:n1mhjgds.net
最近増えてたツイートの一つめに漫画の1Pだけ載せてあとはツリー形式にするやつ今回の件で続きが見れなくなって完全に逆効果で草
続きが気になるような漫画であの形式やってるの見たことないけどあれをネタにした1P漫画は割と面白かったな

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:13:42.08 ID:MtrajPwv.net
デジタルなんてバカの馬鹿な判断一つで簡単にぶっ壊れるね
とりあえずイーロンがツイッター買収した時神と崇め旧運営をボロクソに批判してたことなかったことにしてる
表自戦士達はこの際回線切ってインターネットの世界から永遠に消えて欲しい

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:15:06.17 ID:HZqGnQDm.net
前から公式には更新の依存してる状況改善しろやって言ってたぞ
相手されんかったけどなw

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:16:27.58 ID:MSpa1ob3.net
「他のSNSだとツイの代わりには不十分」はともかく
「雑多なツイートが取り留めなく流れてくるTLがよかった」は本当にそう思ってる?って疑問
必要な閲覧や交流だけできればOKって人がほとんどでは

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:16:38.57 ID:R68Lc0w+.net
もっと見つける機能のせいかと思ったらもっと根本的な問題なのか
E論持ち上げてたアホどもってマジで何だったんだろう

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:17:14.76 ID:fQs0y66q.net
イーロンくる前がまともだったわけでもないんだから目が覚めてよかったじゃん

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:25:25.15 ID:35MAWWMp.net
ていうか公式が普通に見てるのにカプ絵とこ
エロ絵やカプ妄想ツイートたれながして被弾する無法地帯だったしこのまま終わった方がまぁいい気がする
もう麻痺してるけど散々言われてきたことだし

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:28:41.55 ID:m++nHnaj.net
男オタはどいつもこいつもイーロン賛美してたよなあ。特に自由戦士
あの頃は左翼の政治トレンドがどうこうとか言ってたけど実際はネトウヨのトレンド工作とヘイトスピーチ拡散の方が圧倒的に多かったし、フェミの煽動がーてのも全く同じ
男オタは無能なイーロン賛美してツイッターぶっ壊して、男絵描きは赤松山田崇拝してあいつらにAI煽りされてんの無様過ぎて痛快だわ
表自チー牛は生きてるだけ親と社会に迷惑かけて恥の上塗りする粗大ゴミだからとっととネット切って子供部屋で首吊るなりしなよ

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:30:04.90 ID:IPcNZcj2.net
あの会社だと8割リメイクが微妙な中評判的に100点以上叩き出したから本当不思議
これが新作できるかもっと今も元気な作品のコンテンツのリメイクだったら変わっただろうに結局奇跡だっただけで他はボロボロだから今はすっかり元の限界集落化だし

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:34:07.91 ID:IkVqImQ+.net
萌え語りも作品投稿も感想も交流も全部ツイッターで同人活動の場と言えばツイッター
ツイッターにいなければいない人扱いの同人界の風潮どうにかならないのかなとずっと思ってたけど
ツイッター使えなくなったらガチで同人活動に支障が出る人ってやっぱそれなりにいるのか
個人サイト経験ゼロの人って鍵のつけ方とか検索避けの方法とかわからなさそうでちょっと怖い

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:36:07.14 ID:mEdy40ml.net
あれ?ツイ直ってね?

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:36:55.12 ID:OTtE01fP.net
小梨専業の主人公が家事手抜きだから別れると夫に言われたらみたいな話で
別の男キャラが家事仕事に子育てしてる人もいるのにあなたは家事ひとつ完璧にできなかったとか言い出して
いやそれしてる女が言うならまだしも独身男が言うなよ
頑張ってる別の女使って別の女にマウントとるな
お前がやって自分の努力でマウントとれや
流れ的にこいつヒーローポジっぽいけど嫌だこんな男

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:44:13.54 ID:il7fnhcv.net
でっく使いでほぼ影響なしだけど呟く人がいねえわ

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:45:38.71 ID:CH74hBRo.net
身内10人ぐらいしかフォローしてない鍵垢だから見る分にはなんも影響ないけどフォロワーの制限数消費するかもと思うとしょうもないこと呟けん

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:47:07.64 ID:jnSAnod2.net
2011年から続けてたツイ廃だったけど辞め時見失ってたし虎委託してるし告知は支部あるからいいやって垢消ししたらスッキリした
これでもうああだこうだ気にする必要なくなった

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:52:02.77 ID:dP03aDh7.net
普段滅多にツイートしない大人しい書き手がここぞとばかりに「えっ……600なんてすぐでしょ???」「えっっっ待って」とか連投し出してクソうぜえからリムった
嫌がらせかよ

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:52:04.98 ID:ZRNLxKZr.net
ツイのオタク
たかだか半日繋がらないだけでパニックになるって
どれだけ依存してるんだよ

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:52:09.89 ID:iCX+NAuz.net
くそウルセェ荒らしカス共が全没してたと思うと小気味いいわ
そのまま全員溺氏しちゃえばいいのに〜

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:52:21.87 ID:8MGW+MEX.net
ツイに来るっぷのID貼ろうと思って来るっぷに確認しに行ったらアクセス過多でIDの確認すらできなくて草

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:53:11.11 ID:27/jK/qk.net
批判から枠増えてるはずなのにすぐ止まるの、意外な所で回数食ってるんだなぁ
せめて残り回数表示でもくれよ
呟きを垂れ流したり読むだけなら5ちゃんのチラシで事足りるけど知り合いの呟きが見たい場合は駄目だしなぁ

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:56:12.29 ID:27/jK/qk.net
とりあえず確認出来ないから取引垢の募集ツイ下げた
進行中の取引は受け取り当日中に制限かかったらキツイけど最悪日付跨いだら返せるか

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:57:15.63 ID:6aCHYKpZ.net
〜のハッシュタグつけてツイートしてくれた方の中から抽選で〜キャンペーンや感想はハッシュタグつけて盛り上がりましょーなんてことをやってる企画側は大ダメージよな
キャンペーン自体が潰れてしまう
自分もたかだか300人くらいフォローしてるROM垢あっというまに制限くらった…

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 10:57:58.29 ID:oVeqv05E.net
アプリ起動の読み込みは1回で100件消費~てあったけどそこまでじゃなさそう
ただ数回のアプリ起動とトレンドのワードタップで閲覧制限来たから1000ツイ/日の大半は消費してるな

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 11:10:35.48 ID:m3khaFlQ.net
トレンドほぼTwitter関連ワードで埋めつくされてる中蝋燭はいってんのおもろ

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 11:11:55.90 ID:2Nuh1Dh1.net
二次創作垢でツイ課金するのは何か引く
広告とか閲覧制限よりもツイは課金勢が優先的に表示されるの分かってるからそっちの意味合い強そうどんだけ自己顕示欲強いのかと思う
ツイなんて特に公式いるのに課金したら普通にジャンル名だけでも上位に表示されそうじゃん怖

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/02(日) 11:12:26.82 ID:spg6PJdk.net
何となくフォローしてた公式や漫画家とりあえず外してからツイ開いてない
昨日までは暇があれば見てたけど今開いたらいざという時見れなくなったら困るし
この1年でツイ終わり終わり言われてたけど今回は本当にやらかしたな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200