2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ179

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0389-Pn0i):2023/07/03(月) 02:06:45.95 ID:kKzoEIcl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします
・次スレは>>980がたててください

※前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1685437224/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d76d-hRAP):2023/07/05(水) 13:45:23.97 ID:54I9qgr30.net
>>211
制作陣叩き自体はあるのね
ならキャラアンチが概ね女に特有である、って感じか

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 42e8-hRAP):2023/07/05(水) 14:04:22.56 ID:B/aIUCwl0.net
男向けでも三角関係や複数ヒロインモノはキャラアンチあるんじゃない
最初は単体キャラアンチから入って制作者たたきに移行するのもよくあるし

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウアー Sa9e-kYyu):2023/07/05(水) 14:16:49.26 ID:TWG4+4MDa.net
男オタには主にシャディクとペイル社CEOとベルメリアが叩かれてたような
ミオリネスレッタもそこそこいる

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d76d-hRAP):2023/07/05(水) 16:12:36.32 ID:54I9qgr30.net
いや勿論嫌われるキャラはいるけど、キャラアンチスレ立てて徒党組んでキャラにのみ粘着する感じはあんまりないなと思うんだ
作品全体の業が一キャラに象徴されるパターンならギリギリあるかも?(みなみけ二期フユキとか)
複数ヒロインものでも党派が分かれる、不人気はいるけど、スレ立ててまでアンチするのは珍しいかと思うわ

あとシャディクとかタケモトピアノは敵側だし、ベルメリアは保身で事態悪化させた癌みたいな枠だし順当にヘイト稼ぐ役割だったからキャラアンチスレのそれとはちょい違うような

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-sIFX):2023/07/05(水) 18:11:08.50 ID:wrkLjSc2a.net
アンチって、対象と関わりを持ち続けるのに嫌いだと生まれるもので、
嫌いでも興味も関わりもないなら触らん寄らんで無視されるだけに終わるのよ

っていう前提で男性は、二期以降で失敗したとか、シリーズ作品の一タイトル、原作ファンのメディアミックス事故なんかが、既存作が好きで関わらざるを得ない人々のアンチ化ってパターンが多くなる。
みなみけ二期やけもフレ二期、鉄血やアークV、艦これアニメとかの単位だな。

女性の場合は関心の対象がキャラ個人ないしカプが多く、また主な女性向けはあまりシリーズ化しないので、作品アンチよりキャラアンチ単位になるのかなと。
さらにカプに割って入るキャラ、別カプ候補とかカプに根ざしたヘイト原因も加わる

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c610-hRAP):2023/07/05(水) 18:18:29.52 ID:Fju2MuC90.net
>>216
そういう意味だと男性は設定アンチが猛威をふるうことが多い気がするな
世界観的にそれはおかしいだろ!的なことで論争が勃発しやすい
押井守論争とかまさにそれ

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5239-1DWa):2023/07/05(水) 21:00:57.42 ID:n/S2y7wv0.net
>>214
スレッタシャディクのどの口がコラがバズってたの思い出すわ
コラで作ったヘイト創作に公式タグつけるの女性向けでは考えられないけど
男性向けではあるあるの弄りネタってのが感覚の違いだなと

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/05(水) 22:25:46.73 ID:vR3+s8CW0.net
>>210
ただし、二次創作界隈では逆転する
男は漫画サロン板の嫌いな展開スレでキャラを叩き、女は同人板の嫌いなシチュスレで自己投影するオタクの性格を叩く
(原作や現実や他ジャンルと比較して「つまりこう思おうとしてるんだw」ってゲスパーも含め)

・キャラが腹立つ
・現実の嫌いな女(喪)が自己投影して勘違いしそうだから腹立つ

・キャラが邪魔
・メタな構造上邪魔

この区別が付くのは女

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/05(水) 22:37:30.14 ID:vR3+s8CW0.net
>・現実の嫌いな女(喪)が自己投影して勘違いしそうだから腹立つ
>・メタな構造上邪魔

といえば、一時期「キャラだけいて本編がない」って状態が流行った
商業で本編があってもこれに近い状態のものもあった
ストーリースレでも「幹より枝葉から作れ」「ストーリーの良し悪しよりキャラの性格が破綻しない方が大事」と言われてた

出るジャンルが違えば
単体・行動・人間関係がそっくりでも読者からの評価・印象がぜんぜん違う不思議なキャラがいた
「俺くん」なんて最たるものだった(女性キャラは全体的に女叩きの餌食になってたので割愛)

同じ性格のイケメンとブサメンで評価の違い一覧表ともまた違う
「簡単なキャラデザ、台詞のニュアンスが違う」って意味では似てるけど

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/05(水) 22:55:33.65 ID:vR3+s8CW0.net
>一時期「キャラだけいて本編がない」って状態が流行った

>出るジャンルが違えば
>単体・行動・人間関係がそっくりでも読者からの評価・印象がぜんぜん違う不思議なキャラがいた
>「俺くん」なんて最たるものだった(女性キャラは全体的に女叩きの餌食になってたので割愛)

キャラクターには「くっつきそうでくっつかない」とか
「いかにも王道っぽいキャラなのに本筋に絡まない脇役」みたいな
キャラ単体萌えともストーリー萌えともまた違うメタ構造萌えがある

エアプ、ミリしらスレでも
「サザエを姉じゃなくて母だと思う」「ブルマを悟空の嫁だと思う」「叫び声を出したのを小五郎じゃなくて蘭だと思う」(これは極端な例)みたいな
ミソジニストじゃないと絶対にやらないいかにもな間違いがあって
「ただ設定を間違う」だけではあまり叩かれなかった

パッケージだけ見て間違うエアプ勢には
「表紙で中央にいて一番美形で出番が一番多いキャラを主人公だと思ってしまう」っていかにもな心理があるけど
全ジャンルで「俺くん」が主人公だと勘違いするタイプはこのタイプとも違っていた
悪い意味で前知識があり、悪い意味で非王道を王道だと思い込んでいる
サブリミナル効果に毒されていて、そのサブリミナル効果を変だと思ったことがない(好きなのとは違う、共感しやすいのとも違う)

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/06(木) 10:40:15.23 ID:B2gIKY4H0.net
>>215
確かに男はそういうことしない
というか、作り物に過ぎないアニメや漫画のキャラを、まるで実在する人物かのように叩くのは女性向け文化特有の現象

思うんだが、あれは本質的にはキャラの向こう側に透けて見える別カプ者を叩いているのではないだろうか?

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp5f-3JVZ):2023/07/06(木) 10:53:23.59 ID:dSKaewZhp.net
>>215 >>222
伊藤誠「そうかな」

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/06(木) 11:09:01.06 ID:EfNQ0Y9M0.net
>>222
違うだろ、女性はメタな叩きのほうが多い
ただし男性みたいな製作者叩きじゃなくてゲスの勘繰り系や
「同じ性格で男女逆のほうがー」「こういう設定のほうがー」みたいなメタいじり系

女が作り物に過ぎないアニメや漫画のキャラを、まるで実在する人物かのように叩くように見えるケースは

パターン1・喪女は投影する実体験がないから二次元からしか恋愛経験を貰えない

パターン2・自分のアバター以外の同性は露骨な悪人や恋敵や化け物じゃなくても片っ端から叩くKYがいる

パターン3・女にも「女嫌い女体好き」の男女逆がいて、超イケメンなら性格はどうでもいいけど「※人形じゃなくて人間です」って証拠は欲しがる
その女が性格悪いイケメンに実在する人間のように文句言ってるように見える
「※私は人間の超イケメンと話して恋愛経験を増やしました」って証明スタンプみたいなもので文句自体には意味はない

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/06(木) 11:31:30.85 ID:EfNQ0Y9M0.net
自分のアバター以外の同性と分かるや否や片っ端から叩く女よりも
人見知りで友ガチャが外れやすい、どちらかと言えば百合趣味の女のほうが
「女の敵は女」と言われる
ていうか、男は絶対に分かってて言ってる

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/06(木) 12:01:48.74 ID:B2gIKY4H0.net
>>223
誠死ねの場合も、男が言っている場合は結局キャラが嫌いというよりシナリオが嫌いなだけじゃないか?
誠というキャラ自体は、おやぢシリーズの主人公と似たようなものだろう

女の場合は結局、キャラの皮を被ったリアルの叩き合いだからそこが違う

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp5f-3JVZ):2023/07/06(木) 12:06:18.82 ID:1jlbtshxp.net
>>226
でもまあ誠に限っては比較的リアル寄りではあるとは思う
他だと聲の形の川井叩きも

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/06(木) 12:27:36.15 ID:B2gIKY4H0.net
>>227
なんでそう思うのか書くべきだ

あと川井ってそんなに印象に残るキャラだったっけ?

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM9f-kYyu):2023/07/06(木) 12:28:17.56 ID:3kSyb3RFM.net
親父はカラッとした自信家で誠は受け身ウダウダ系なのに手出しまくるヤリチンというキャラとしてはだいぶ違う
あと親父も充分たたかれてる

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/06(木) 12:35:43.87 ID:B2gIKY4H0.net
>>229
いや、人物像が似てるってことじゃなくて、ヤることありきのエロゲーの主人公がある程度ゲスなのは仕方ないってこと

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb10-kYyu):2023/07/06(木) 13:31:02.13 ID:JeTDoF110.net
エロゲも抜きげとかの犯罪者主人公と学園とかの恋愛物は違うのでは
最近でアンチの多いキャラだとリゼロとカノ借りの主人公だけどレイプもセックスもしてないからね
期間限定掲載したのなんかはヒーローがモラハラセクハラ男でコメントフルボッコされてたよ
そして私が小学生の頃はこれが人気だったのに最近の若い子は気になるんだねって斜め上(その漫画がやってたころに小学生な人は今20前半)な擁護がとんでた


232 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/06(木) 14:33:22.18 ID:EfNQ0Y9M0.net
誠は突き抜けた胸糞主人公として名前を残せているだけマシだと思う
人間としては嫌いだがキャラとしては名キャラ

誠よりも小物臭い誰得倫理観崩壊主人公が一番嫌いだった
容姿も没個性、バーナム効果というよりは「アジア人の平均値が腐った容姿」という個性を持った男だった
現実版はあれより容姿が酷い

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/06(木) 14:48:01.12 ID:EfNQ0Y9M0.net
誠はヤリチン、無責任だけど
自己棚上げルッキストレイシスト、
彼女どころか知り合いですらない子ども1(少女)を一方的に犯して子ども2(胎児)を孕ませて子どもを二人同時に殺すorその願望持ちの胸糞ロリコン(人間とは思えないが暗い過去はない)
世界をインセルだけに都合よく回そうとして因果律でジョックに殺害される馬鹿
辺りのほうが個人的に無理だ
名前が一切残らなかった、ヒット作が一切出なかったのは、勝ち逃げできない超小物だったせいなのか

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp5f-3JVZ):2023/07/06(木) 14:55:48.08 ID:PAQm1L/mp.net
>>228
本編での印象の割には叩きだけが目立つキャラの代表じゃない?>川井
直接的ないじめをやった植野は精々賛否両論程度だったというのに

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c610-hRAP):2023/07/06(木) 15:10:15.68 ID:x+FVt8eq0.net
男性はキャラよりも設定ツッコミがメインだと思うけどなあ
境界戦機とかそのへんすごかったぞ

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/06(木) 15:49:25.49 ID:B2gIKY4H0.net
>>234
聲の形って映画しか見たことなかったんだが、今調べて原作漫画の存在を初めて知った
そっちだと狙ったような嫌われキャラだったわけか

しかし、このキャラを叩いてるのが男だという根拠はあるの?
基本、キャラアンチスレなんて女しかいないように見えるんだが

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bc0-fA0V):2023/07/06(木) 15:58:42.03 ID:egDGcmXX0.net
この件に限らず○○やってるのは男とか女とかどんな根拠で判定してるんだろうな
日常会話が混じるtwitterでも間違えられる人大勢いるのに
5chだぞ

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp5f-3JVZ):2023/07/06(木) 16:01:43.54 ID:0u7Zsblap.net
>>236
金ローだかで映画やった時のツイッターの反応は男女両方混じっているように見えた
こういう実況文化的なものは男性特有じゃない?
5chの実況板とかどう見たって9割男性だし

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/06(木) 16:03:36.13 ID:B2gIKY4H0.net
>>237
匿名の場所であろうと、女の書き込みはニオイでわかる
逆に女だってなんとなくこいつ男だ、ってわかるだろう?

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bc0-fA0V):2023/07/06(木) 16:30:14.35 ID:egDGcmXX0.net
>>239
分かってるつもりで間違えてる時があるからな
自分も性別間違えられた事あったし

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/06(木) 16:44:56.96 ID:B2gIKY4H0.net
>>238
実況板はたくさんあるので、板によるのではないか

>>240
別に一個一個のレスは確実にわかるわけではないが、
女の特徴に当てはまるレスやコメントが多い場所は、女が多数派だということは蓋然的にわかる

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5239-1DWa):2023/07/06(木) 16:53:19.70 ID:GrnEy3q80.net
>>241
お前前スレでも10-を女認定してただろ
あんま笑わせないで

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a202-ctHD):2023/07/06(木) 17:28:32.82 ID:NCUdq0VL0.net
平均値書いてるなろう作家F○NAを女でツイフェミだと決め付けるツィート見た時は目が点になった
誰かが強く断定してもそんなの当てにならないよねという話

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-sIFX):2023/07/06(木) 18:44:24.44 ID:a+fpX8qYa.net
>>217
あー、男性だと女性よりもより、SFとかミステリとかロボットものとか単位のジャンルや世界観単位の愛好家がおそらく女性よりも多いから、
合わないけどロボットものだからチェックせざるを得ないー、みたいな人も生まれやすいな

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c610-hRAP):2023/07/06(木) 19:13:03.13 ID:x+FVt8eq0.net
>>244
それがなかったら境界戦機とか無風だろうからな
女性向けで境界戦機みたいな荒れ方をしたのを見たことがない

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp5f-3JVZ):2023/07/06(木) 20:35:22.33 ID:X/5OF3Yfp.net
>>245
調べてもプラモが売れなかった以外の話題が出てこないんだが何があったん?

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-sIFX):2023/07/06(木) 21:42:02.04 ID:2J1F/MAVa.net
>>245
サンライズのロボットだから見に行った人は多かろうね……


>>246
あらすじ
日本が破産しました。他国に援助を求めたら、支援に来た諸外国軍が勝手に境界引いてアフリカみたいに分割統治する植民地ジャパンになりました。
分割統治のエリアによっては原住民差別が起こったりレジスタンスがいたり云々……あとロボット兵器が使われてる

てな具合のディストピアものなんだが、考証の甘さがね。
例えば主人公は奨学金で学校通う苦学生なんだが、破産した国が(豊かな国が将来の貢献を期待して投資する制度の)奨学金を???みたいなガバガバがあちこちにね……
あとアメリカは優しい中○はアレとかウヨ臭さも強い

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp5f-3JVZ):2023/07/06(木) 22:13:56.32 ID:orgns1okp.net
>>247
なんかGATE(自衛隊アニメ)思い出したわ
アレもネトウヨに都合いい方向に設定ガバガバだったなあと…
しかし一部男性は設定のガバさに厳しい割にはアニメと現実の区別をとうるさいのは矛盾してるような気がしないでもない

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/06(木) 22:24:18.02 ID:B2gIKY4H0.net
>>248
世界観の整合性を追求することと、現実と混同することは別問題だよ
現実じゃなくていいけど、現実的である必要はある

女と逆だな
女は世界観の現実味は求めないけど、キャラを実在する人間のように扱う

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-Yd8p):2023/07/06(木) 22:25:39.79 ID:20spudu9a.net
今時のオタクでネトウヨなんて使うやつまだおんねや
ミソジニーばりのアッチ系専門のヘイトレッテルやん

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロロ Sp5f-3JVZ):2023/07/06(木) 23:25:13.93 ID:g+hI6lRJp.net
>>249
現実味求めるなら完璧イケメンよりスペック下の主人公周りが巨乳の美少女だらけとかグラビア体型の女が鍛えた男より強いとか真っ先にツッコミ入りそうなものだけどなw
その辺は男女共自分に都合の良し悪しに合わせて求める現実味変わってくるでいいんだよ
まあそれはともかくその辺男は物、女は人にモロに当てはまるな
男の求める都合良さはスペックの数字とか人の外側に当たる部分で
女の求める都合良さは根は優しい不良とか下心ないチャラ男とかの人の内側に当たる部分って感じだな
空想科学読本的な視点って男特有だよな

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a202-ctHD):2023/07/06(木) 23:58:58.37 ID:NCUdq0VL0.net
「グラビア体型の女が鍛えた男より強い」
魔法が実在する世界なら筋肉で力は決まらないんですよ
身体強化の魔法とかよくありますし
ドラゴンのようなデカくて重い生物なんて空飛べる訳ない
ダンジョンの非現実的な設定とか、理不尽なので魔法力だろとか理解するしかないんで

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6790-ctHD):2023/07/07(金) 00:27:29.56 ID:cfYHQQQM0.net
>>251
現実味という言葉は正確でなかった、臨場感と言うべきか
空想科学は男のあるあるだなと思う

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df24-nLmK):2023/07/07(金) 00:42:58.36 ID:KGVXr1CM0.net
>>19
オタク犯罪者と言ってるのと同じなんだけどそれ使われてなんとも思わんの?

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-Yd8p):2023/07/07(金) 01:20:12.32 ID:5r0Tasyoa.net
>>254
オタクは犯罪者予備軍的な意味で使われたならともかくオタクの犯罪者的な意味なら全然なんとも思わんね
意味を汲まずにこういう意味合いにもとれるから使うななんてのは正に言いがかり

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/07(金) 04:26:51.45 ID:PUSdxyVw0.net
体育しなさ過ぎても体は歪むから
体育会系じゃなくても男塾のような体型を目指さなくても
ある程度筋肉は付ける羽目になる

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df24-nLmK):2023/07/07(金) 08:00:00.15 ID:KGVXr1CM0.net
>>255
じゃあ意味を汲んで言うけど、そこでいう腐女子ってのは本当に腐女子である裏は取ってるの?
具体的にはガチでキャラや作品にハマっていて、このキャラだから二次創作BLを見たいという程度でいいよ
勿論キャラをリアル男性への鬱憤ばらしに使ってるのは論外

その裏取ってないならただ無関係の腐女子を巻き込んで悪く言ってるだけなんだよ

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/07(金) 08:14:07.74 ID:PUSdxyVw0.net
イケメン好きや女オタクを全員腐女子という風評被害があるけど
「インセルを無視してゼロサム系のイケメン選ぶ奴はぜんぶ腐だ!!!=女全員が腐認定されるのが確定している」ぐらいの意味で使ってるから
単語を変えてもまったく変わらない

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/07(金) 08:24:11.83 ID:PUSdxyVw0.net
>>249
ただしジャンルに関係なく
男は実在する人間みたいな語り方なのに女は
「目の描き方が誰誰先生のパクリ」「作者の悪い実体験が出ている」「変なリボンやドレスをイケてると勘違いしている」「作者の顔と比例して絵が醜い(※公式不細工、露骨に癖が強い絵、ヘイト創作ではない)」
みたいなメタ語りになる
性格がいい女は百合夢みたいな語り方もするけどな

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sabb-Yd8p):2023/07/07(金) 08:44:29.21 ID:KV9OTU8ma.net
>>257
お前が腐女子である自分にブライド持っててニワカや有象無象と同一視されたくないのはわかったが
そんな個人的な事情を他人に押し付けて「安易に使うな」なんて言うのはまさに作品燃やししたりイベント中止させたりする連中と同一の傲慢な発想でしかないってのは理解しような

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8e49-JtsX):2023/07/07(金) 08:49:39.61 ID:PUSdxyVw0.net
なぜか「ブスの癖にピーチ姫みたいな価値観」が無条件で叩ける性格、近所迷惑の電波な外観ってことになってるけど
htrスレで挙がる下手糞な絵でこの条件は挙がりづらい

ピーチ姫みたいな女が好きな女の多くは
総受け用じゃなくて男性向けブンドド美少女を描きがちだ

ピーチ姫よりも腐女子が描く見た目が男の女よりも男性向けに出る公式でケバい女幹部よりも
おかんアート+ヴィクトリアンスイーツ+冷たい縦長平べったい情熱的な目()みたいな価値観のほうがヤバい
男性向けに出るフリフリ距離梨ブスに印象が近い

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200