2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【創作系SNS】くるっぷってどうよ?@同人板【CREPU】6

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/23(日) 18:34:30.42 ID:yXXuVqaa.net
チャンネルとかやりたいならMisskey行けばとなるんだよなくるっぷでは要らないし
つか他所のシステム持ち込み要望ってツイ民のツイに寄せろ騒動で嫌がられてなかったっけ

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/23(日) 21:31:25.70 ID:BYu5+Pjh.net
mini終了するのか
まあ110円だし、ずっと続けても平気だけど

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 07:59:29.02 ID:vGHYDs8T.net
ツイに寄せろ要望層は間引きシャドウバン凍結のないツイの代替が欲しいんだよな
代替SNSを作ってもユーザー数と反応が圧倒的に違うしバズが欲しい層は結局ツイに戻って行く

まるっと同じはアレだけど他SNSの便利な機能を真似しても一向にかまわんと思う

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 08:01:42.49 ID:ouEcrPuH.net
過去のTwitterはもう二度と戻ってこないだろうしなあ…

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 08:05:36.05 ID:+8JNiAGf.net
有志がTwitterっぽいSNS作ってるんだしそっちにお金出して支援すれば理想の場所になるだろうに

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 08:28:28.77 ID:vGHYDs8T.net
●イッツーだっけ?あそこまだ画像投稿とリプ欄が使えないけど実装されたら化ける可能性があるね

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 08:34:01.44 ID:SPt7VDNG.net
Twitterユーザーが金払えば理想の場所のままじゃね、つかくるっぷ関係無いし
くるっぷはボード整理できたらいいんだけどな

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 09:26:41.17 ID:Pd+2hOwe.net
くるっぷの検索からリポストすると検索画面がリセットされるのって修正予定に入ってるんだっけ?
リポストで検索結果から弾き出されるともう一度検索し直すのが面倒なんだよなぁ

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 11:26:51.05 ID:pFn/8zqd.net
とりあえず見づらい&使いづらいUIをなんとかしろ
同じく個人で作ってるミスキーの方が何倍も使いやすいUIと機能備えてる
だからくるっぷにできないこともあるまい

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 11:41:13.62 ID:kRxHU0/b.net
もうすぐ新しいUIに変わるからそれ触ってから改善してほしい要望を運営に出してみたら?

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 12:49:10.71 ID:esNIniZE.net
もうすぐUI変わるじゃん

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 12:56:10.78 ID:TQuFEA84.net
UI変わるけどどんな風に変わるみたいな見た目的なものはまだ出されてないよね?

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 12:58:49.33 ID:TQuFEA84.net
ごめん出てたね
長文がセンター合わせになるから読みやすくなりそうで良かったよ

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 14:44:44.68 ID:cmmwbl1w.net
複数ページイラストもUI変更で見やすくなりそうだから楽しみ

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/24(月) 15:10:53.66 ID:Pd+2hOwe.net
ツイッターの発表のせいでまた避難民の移動が起きてんのかな?
他のとこだと挙動が重くなってる
また大移動起きる前に定住予定の無課金者はmini入っといた方が良いかもね

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 02:36:22.90 ID:ED214HpE.net
新規ユーザから見て人がいないように見えるのを解決するなら、FAQの充実化とか使い方の指南をした方がいいんじゃないか
定住を決めたからあんまり他SNSに近い機能を追加されるのに気が乗らない

広告収入って、大勢が同じ場所を見た方があがるの?
アクティブユーザ数が多いってだけじゃだめなのかな
その辺はよくわからない

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 10:47:44.02 ID:3IKgpBhU.net
>>115
収入とかは知らんけど単純に時分が商談する立場になったら動いてるって目に見えてる場所あったほうが話はしやすいかな

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 10:48:58.24 ID:3IKgpBhU.net
自分

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 12:36:40.41 ID:WSFVWP3o.net
ミスキーみたいにスポンサー付かねぇのかよ
それだけでだいぶ開発が進むだろうに

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 13:29:30.39 ID:YKmXwDCI.net
スケブはmisskeyそのものへの支援だけどioみたいにファンごと移住するような名の知れたTwitter絵師が来てるんでもなければ目をつけてもらえなさそう(こっちにも作家さんかなりいるけど)
そもそも課金してたら広告見ないし

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 14:23:51.01 ID:o+MAAT/Q.net
Twitterサークルだったりdiscordみたいなやつはコミニュティが内側に閉じてって身内ネタみたいなノリに繋がるからダルいんだよな
掲示板みたいにアカウント名・アイコン非表示だったら面白そう

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 14:39:29.84 ID:k1i71sEl.net
そこまで匿名にしてしまうと自演・なりすまし・対立厨・煽り等の使い方をするユーザーが出て来てトラブルが起こりそう
するなら雑談場所専用アカウントを別途設定出来るようにするとか?

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 16:04:57.01 ID:bauqFg4T.net
くるっぷ、自ジャンルの人が両手で数えられる程しかいないようだ。
他ジャンルのみんなもそう?

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 16:15:06.96 ID:NSLIM4GL.net
活動垢は多分100以下
ROM垢混ぜればもっといるんだろうけどROMと活動垢も一部は被ってるだろうし

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 16:23:56.77 ID:fAwQIRPc.net
ド新人が先輩方に教えを請いたいのですが
JPG画像(300KB)をアップしてもPNG画像(3MB)に変換されてしまう感じなんだけど
これは仕様でどうにもならないのでしょうか
検索でちらっと余所様の投稿見ても画像がくそ重いので今の仕様ぽいんだけども
回避方法ってありますか?

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 16:48:09.35 ID:NSLIM4GL.net
ディスプレイの高さに合わせて表示サイズを変えられて
実際より拡大表示される苦情は見かけたことあるけど
意図的に画像を変換させられるってあるの?
時たま写真アップしてるけど気づかなかったよ

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 17:14:34.27 ID:ADU1i5E0.net
>>123
こっちはROM専も全然いないわ
くるっぷより1年以上あとから始めたMisskeyの方がフォロワー数多い

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 18:29:32.96 ID:Ydd45aRm.net
>>124
仕様だよ
アプデで変わるといいんだけど

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 18:31:42.67 ID:YLNgiI42.net
>>122
マイナー自ジャンル 登録してる描(書)き手はほとんど「避難所」扱いで垢放置
くるっぷでの自作品のいいねは0〜2がデフォ
雑談系タグに投稿したインスタ風に写メったランチやグッズには10〜20いいねが付く

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 19:27:49.98 ID:qaZDXX61.net
>>122
自ジャンル落日マイナーシリーズだけど昨日今日から引っ越してきた人がちらほらという感じ

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 22:50:32.11 ID:x3/d1udH.net
>>122
自ジャンルタグで出てくるのは片手以下だし私以外は誰も動かしてない

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 23:36:14.68 ID:7THKN16W.net
POのくるっぷで知ったけどミュートのタグは予測検索みたいなのきくんだ
これ普通にタグ入れるところで使わせてほしいな
アプデで出来るのか?

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/25(火) 23:51:49.67 ID:6vUtjI8g.net
小説がなんか見づらく感じるから移動できずにいる
小説のレイアウトが支部やべったーレベルになったら基本くるっぷだけでもいいなぁと思ってる
支部に今までのジャンルすべて置いてて愛着あるから支部は使うけどくるっぷは感想や萌語りが書けるのがいい
ツイッターの大喜利とかバズ狙いとか奇声だけの感想や語りに飽きてしまったからちゃんとした萌語りとか感想とか読んで分かる~とかやりたい

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 00:12:08.59 ID:VDf7Yyt3.net
>>124
この仕様知らなかった
投稿された画像の画質を落としたくないとは言ってたけどpngに変換することで無劣化にしてたのか…

PCの開発者モードから自分のアカウントを確かめたけどpngであげた画像はそのままのサイズみたいだったからjpgじゃなくてpngで上げるのがいいかもしれない

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 00:15:22.54 ID:BaeBlukp.net
過去ログで先んじてミュートしたいけど該当タグが存在しないとミュート指定できないって流れでこんな話があってタメになった

915 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2023/06/18(日) 14:18:43.68 ID:DTHempWw
ミュート先行対策 手間はかかるが一応今の仕様でも可能だよ
あのミュート設定で出てくる関連タグ一覧さ
過去に一度でもくるっぷ内で使われたタグ全部表示されるみたいなんだよね
非公開時に試しにつけたクソ長いタグ(元の投稿削除済でタグも使ってない)が今でも一覧に出てくることで気づいた
なのでそれを逆手に取って「先行ミュートしたいタグをつけた記事を自分で投稿」すれば先行ミュートしたいタグが一覧に出てくるから登録できるよ
記事はすぐに削除してしまっても大丈夫だし非公開環境でも適用される念のため今試してきた

過去のタグが全部候補に出てくるものがバグか仕様かわからないから実行するなら自己責任で頼む

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 04:37:39.77 ID:haNTzZqN.net
>>122
活動垢は自分だけで認識できてるROMは1人しかいない
Twitterでもかなり人が少ないジャンルだからそんなものだと思ってる

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 09:11:21.03 ID:950aXxeq.net
自カプのタグ独占してる
元々ジャンルはそこそこ大きいけど人が少ないカプなのでこんなもんかなって思いながらひたすらまったり生産してるけど自分に合ってるので良し

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 09:36:44.01 ID:kzB165jz.net
アカウント分ける予定ないから無料プランでいいかなと思ってたけどリニューアルで広告が増えたりするんじゃないかと思ってminiに入っといた

138 :124:2023/07/26(水) 09:51:36.37 ID:5cj6/RPS.net
>>127
ありがとうございます!
見てくれる人のパケット消費抑えて画質的にもこれで充分でしょなJPGも投稿出来たら助かるかなあと思いますね

>>133
劣化しないという観点からはいいことですよね
なるほど、確かに自分でPNGとしてサイズコントロールして投稿するのが現状最善手かも
ありがとうございます!

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 14:40:45.39 ID:6Ir8Jfgd.net
>>136
幸せ期間だと思うわ、自ジャンル人増えたから投稿する期間意識したり遠慮したりしてる

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 15:56:25.04 ID:950aXxeq.net
>>139
ありがとう、そうだよね他に人が増えると色々やっぱり意識してしまうから今を楽しむことにするよ


POがくるっぷ垢でgifアニメのテストしてるって言ってるね、前にgif実装してほしいって言ってたネキが喜びそうでアプデ楽しみだ

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 16:02:44.20 ID:fsubGw0n.net
>>140
去年からほぼほぼ自分一人で耕してたら最近人来るようになったよ
前よりいい作品なのすること心がけて定期的に投稿してたら来るよ

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 16:16:11.45 ID:tpgQNtgs.net
マイナーの上ほぼオンリーワンカプだし通常投稿にラクガキばっかり上げてる感じだからほとんどタグつけないで投稿してる
なんとなく付けにくい…

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 16:26:09.32 ID:KuPY7GmS.net
その場合は単純にこのジャンルとカプ
誰もいないんだなで終わる

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 17:23:12.95 ID:950aXxeq.net
それは勿体ないね
ある程度の枚数が溜まったらまとめとして改めてWORKSでタグ付き投稿してみたらいいかも

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 19:01:55.50 ID:TH9MF66z.net
地道に作品投稿してTwitterでお知らせしてたら今700人くらいフォローしてくれてる
エロ投稿をくるっぷのR18でやってるので見たい人は垢作ってフォローしてくれる
♡も100〜200つくかな
他の人も使ってくれるようになってTLは1日数件作品流れてくる
人がいるジャンルならR18投稿を地道に続けて誘導すれば人増えるかも

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 19:06:29.34 ID:S6XtchsL.net
フォロワー700人ってすごいね
元々ツイッターで万単位のフォロワーいてる人なんだろうな

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 19:17:20.15 ID:RDfBvq83.net
>>145
その情報かなり為になる
教えてくれてありがとう

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 19:17:58.75 ID:VDf7Yyt3.net
すごい
めちゃめちゃ耕してるな
自分もエロや萌え語りはこっち使ってるけどアカの告知したの最初だけで更新して逐一お知らせはしてないんだよね
でも地道にやってたら増えるんだな

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 19:36:11.33 ID:TH9MF66z.net
145です
Twitterのフォロワーは5000くらい
だから大体1〜2割がくるっぷ垢作ってまで追いかけてくれてる感じかな
R18投稿は垢作らないと見れないので一番手っ取り早いです
ポイピクに投稿したよ〜ってお知らせする感じで毎回作品のURLツイートするだけだから特に労力はかからないです

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 19:41:53.23 ID:QyN738n7.net
>>149
すみません、質問なんですがポイピクは最初から使われてなかった感じですか?
最初からR-18はくるっぷだけです?
700は本当に凄いです…!

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 19:49:36.04 ID:TH9MF66z.net
>>150
ポイピク使ってましたよ!
最初はポイピクリス限とくるっぷR18で併用してました
リスインするのに色々条件ありで鍵開けリプライ必須だったので、ポイピク併用時は私に直接リアクションしたくない人がくるっぷ垢作ってひっそり見ていてくれてました(これくらいのときはフォロワー400くらいかな?)
リス限投稿がダメになったあたりでくるっぷのみにして、その後フォロワーが急増

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 20:07:19.73 ID:yNY59bqN.net
ここで3桁もフォロワー数あるって言ったらそれだけで特定されそう
自ジャンルはツイ4桁フォロワーの人達も垢作ってるけど
どの人のもそのまま避難用に放置されてるから実質稼働してる人がほぼいない

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 20:20:36.57 ID:QyN738n7.net
>>151
ありがとうございます!ポイピクからくるっぷに完全移行されたんですね
フォロ限が死んだのでどうしようかなあとずっと悩んでいるので参考になります…!!

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 20:30:33.03 ID:9dwVraEl.net
>>151
じゃあR18はフォロ限にしてるってこと?

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 20:47:48.57 ID:nz/tqhQL.net
くるっぷでブロックしようとするとエラーです、と出るんだけどそれは先行ブロックされているということでしょうか?
その場合自分からはブロックできない…? 

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/26(水) 21:30:54.63 ID:v0TVPU3C.net
>>155
同じ状態になったことある
設定確認したらブロックリストにちゃんと反映されてたよ

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/27(木) 16:47:39.04 ID:BguP3wl7.net
メンテのお知らせあったね
メモっとこう

7/31(月) 10:00頃 〜 8/2(水) 13:00頃

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/27(木) 18:59:07.57 ID:I9wfpJn1.net
定住してるけどいまだによく分かってないことがあって、全年齢向けの投稿は未登録ユーザーからは見えるってなってるけどプロフィール欄からは投稿記事一覧は見れなくて特定の投稿記事URLを知ってれば未登録でも見れるって考え方でいいんだよね?
フォロワー限定の記事は全年齢だろうが年齢指定だろうが未登録者とフォロワー外はURLが分かってても見れないって感じよね?

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/27(木) 19:46:53.08 ID:HTNKhLjO.net
そうだよ

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/28(金) 17:52:54.37 ID:+QTvpZXq.net
ブログみたいに使えて気楽で楽しい
引き籠もってひっそり創作、ごくたまに知らない誰かが反応してくれる
こういうのを求めてたのかもしれない

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/29(土) 12:51:16.66 ID:qrglLPFj.net
使い方によるね

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/29(土) 15:48:20.40 ID:zGdlkpA5.net
結局引用リポストの匿名性無くなるんだ
悪口書かれないか心配な人が引用リポスト不可にしておけば解決するだけなのにな

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/29(土) 16:13:01.32 ID:y8OOVZhJ.net
前に気にしてる人がいたGIFアニメもアップデートで投稿できるようになるみたいだね

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/29(土) 16:17:44.75 ID:ekSB+dOp.net
匿名性がよかったのになあ…
今まで引用リポスト可にしてたんだけど不可に切り替えるかな
相手が誰か分かったらこっちが負担になる

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/29(土) 19:06:46.94 ID:NDG7ADzf.net
応援目的で課金してるけどアプデ後もあまりメリットなさそう(いい意味で)だから今後の運営資金が心配

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/29(土) 19:25:51.25 ID:WxHOvoU/.net
今後の予定に通知オフあるから引用者を通知+通知オフ可能ならいい落とし所だと思った
引用する人は減ったとしても引用される側は匿名派も記名派も使えるようになる

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/29(土) 19:50:34.83 ID:3EsHpSCV.net
ネットの知らねー奴の言葉でいちいち傷つくって人生無駄にしてるとしか思えない

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/29(土) 19:51:30.58 ID:3EsHpSCV.net
誤爆スマソ

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/30(日) 04:46:16.39 ID:GAFR/lG3.net
非公開ユーザーはツイの鍵アカ相当に統合されるのか…
ロム専向けの機能だと思ってて、創作側からするとフォロー一覧に出てこないのが好きだった

認知度低かったし機能の誤解も多かったからしょうがないか

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/30(日) 16:14:54.66 ID:BoKcqWkM.net
非公開垢でもffの一覧に載ってない?

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/30(日) 16:21:42.26 ID:p0lLDvkX.net
非公開垢からのフォローは通知こないだけでフォロワー一覧では見えるよ
だからフォローしたいけど相手に通知行かないようにしたいって時に
使われてたような

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/30(日) 22:02:49.70 ID:eqEfv4tm.net
2回いいねもらっただけだけどめっちゃ嬉しい😂

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/30(日) 23:03:55.31 ID:YKpM5S4K.net
>>172
気持ちめっちゃわかる 嬉しいのめっちゃわかる

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/31(月) 05:29:33.95 ID:e7SwHcyu.net
>>171
一覧では見られるのか、誤解してたごめん

ツイッターでRTしかしないロム専の意図がよくわからなくて怖かったから、そういうのが見えなくなると嬉しいという願望が出すぎたかも…

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/31(月) 07:17:13.51 ID:JfFZhso9.net
自分昔いいねRT魔だったんたけど以前twitterで通知がうるさい!と言われてからいいねもRTも気軽に出来なくなった
自分自身はそういうの全く気にしない質だから気にする人の気持ちが中々理解できなくて面倒になって反応出来なくなるんだよね
だからくるっぷが匿名いいね変えるつもり無いって断言してくれて安心した

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/31(月) 07:46:30.05 ID:YK2XUgry.net
RTからいいねRTするのが多かったのかな
私も必ずRT元の呟きに移動してから反応するようにしてる
くるっぷはそういうの気にしなくて良くていいよね〜
相互でもしがらみなくて最高

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/31(月) 07:49:03.70 ID:05IRjd4l.net
でももし今後、利用者が増えてリポストが盛んになったら
あの人はリポストしてくれるあの人はしてくれないってしがらみ発生しそう

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/31(月) 07:59:12.52 ID:IG6dO7T3.net
人の作品をボードに入れる時にコメント添えられたら良いのにな
引用リポストと違ってTLも荒れないし

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/31(月) 08:11:53.67 ID:Rf2pLxKM.net
それこそボード入れる時に自分でその作品にコメント添えたらよくない
デフォルト機能みたいすればボードに入れるだけで皆何も言ってこない…て
病む人が出てくる

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/31(月) 12:36:15.94 ID:4eN1h1Qt.net
メンテ今日だったか

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/07/31(月) 15:02:48.35 ID:1nUgZV67.net
たまたま早起きしたので駆け込みでmini入った
リニューアル後楽しみ

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 10:19:02.04 ID:8tNK59gZ.net
くるっぷ覗いたらロード画面でクマのアイコンがクルクルしてた!
可愛い!

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 10:21:22.97 ID:bCOAbx2x.net
本当だ変わってる!
Twitterみたいな色になったね

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 10:42:39.52 ID:xsj6dr14.net
かわいくてええやん

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 10:44:54.81 ID:HAWzf+dz.net
アプリもインストール出来るようになったね
まだ開けないけど

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 10:47:56.30 ID:9vpuDQs4.net
課金ページ見てきたけどminiは投稿画像の容量アップは付かないものの優先ログインはさせて貰えるみたいで有難い

187 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 11:04:16.57 ID:+jWm/2r6.net
見てきた!ターコイズブルーっぽくていいね
アプリもきてるのかチェックしてくるわ
メンテ明けるのすごい楽しみ

188 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 11:31:58.54 ID:bjZtermV.net
前のTwitterおもっくそパクってて草

189 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:00:53.35 ID:qKFyXoob.net
アプリというかPWAなんだね
Misskeyみたいな感じ
でも便利になって嬉しい

190 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:02:53.73 ID:p6WgFXOn.net
メンテ中なのに便利になったかどうかわかるんだ
へぇ~

191 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:08:08.47 ID:8tNK59gZ.net
>>190
アプリ使えるようになったら便利じゃない?

192 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:16:58.44 ID:LySV7uD/.net
いいねの履歴消えないならメンテ開けたら+に移行しようかな

193 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:23:20.75 ID:FfwV2Cec.net
アプリって泥だけ?
アプリ来るなら活動移そうかな
メンテ明け楽しみ

194 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:24:47.46 ID:qKFyXoob.net
>>193
PWAだから実質ブラウザ版と同じだよ
開く時に楽になるくらいかな

195 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:25:05.43 ID:WkD1E0Is.net
アハンオケツイク

196 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:29:02.10 ID:qKFyXoob.net
こんな感じ

PWAとは
PWA(プログレッシブウェブアプリ)とは、Progressive Web Appsの略で、
モバイル向けのWebサイトをアプリのように使える仕組みのことを指します。

PWAは通常のWebページとネイティブアプリ※1それぞれの良い部分を合わせもっており、
Webページのように大きなリーチを得ることが出来ながら、
プッシュ通知やホーム画面へのアイコン追加などネイティブアプリのような高機能を搭載することが出来ます。

197 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 12:38:39.78 ID:FfwV2Cec.net
>>196
ありがとう
今のブラウザで開くより全然見やすくなりそうでいい感じ

198 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 15:31:33.22 ID:HAWzf+dz.net
>>196
ありがとう
アプリっぽく使えるってだけでアプリな訳ではないんだね
紛らわしい書き方してしまった申し訳ない

199 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 16:01:49.44 ID:djbFRJ8W.net
アプリってどこで見つけられる?

200 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 16:08:35.15 ID:ldmBtR2Q.net
前のくるっぷもホーム画面に追加ってしたらアプリっぽい見た目になってたけどPWAってそういう感じのやつかな?

201 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 17:51:00.29 ID:NjUj0ZNN.net
そう

202 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:14:53.63 ID:gEtcRRHP.net
>>185
もうインストールできるってどこにあるの?

203 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:22:38.65 ID:ItnjQj46.net
ここ運営の中の人が書き込んでるだろ
あからさまにageレスばっかり投下されてる

204 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:31:32.45 ID:vDvoa1kV.net
てかPWAがホーム画面に追加みたいなものならインストールとかいらんのかな?

205 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:38:01.09 ID:bCOAbx2x.net
>>202
アプリというかショートカットみたいなもん
chromeならくるっぷ開いて右上のメニュー押して下の方にあるホーム画面に追加を押せばホーム画面にアイコンが出来る

206 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:38:40.22 ID:KFccCSbf.net
はー明日が楽しみ

207 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:45:28.49 ID:PulrxDlk.net
>>203
静かなSNSが好きな人に需要があるんだよ
あとガチめな人が損得抜きで作品上げてる時あるからいいと思う

208 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:45:53.93 ID:djbFRJ8W.net
>>205
それのことか
それは前からできたよね
もうインストールできるねって言ってたからアプリのインストールボタンとかが先行してサイトのどこかに現れたのかと思った

209 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:47:13.66 ID:ZbK4GMoh.net
残念だけどミスキーには敵わないよ

210 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:48:22.09 ID:OVhuKeK0.net
メンテ中なのについつい開いちゃうな

211 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 18:49:33.31 ID:1LBisEBm.net
94おば?

212 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 19:10:28.78 ID:+3CMJso6.net
なんか変なレス増えたな

メンテ明けて良い感じだったらお布施でminiから+に乗り換えようかな
沢山ユーザーアカウント作りたいわけでも無容量沢山欲しいわけでもないんだけど今後とも機能拡充頑張って欲しいし

213 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 19:16:58.09 ID:xsj6dr14.net
くるっぷに人が流れるのを阻止したい人がいるんだろうなって見てる

214 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 19:19:29.47 ID:an6TVBpp.net
あからさまにくるっぷsageミスキーageしてる人いるよね
構ってもらえないからキレてとうとうレスにいちゃもんつけ始めたのは草

215 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 19:42:15.23 ID:REM94LPz.net
好きでくるっぷ使ってるんだからageるでしょ
sageるくらいなら自分には合わないと思って撤退すればいいだけ

216 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 19:54:57.36 ID:EZlQDoNL.net
普通にスレ荒れ気味の時期もあったよね
今はメンテへの期待でみんな穏やかになってるけど

217 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 20:03:23.58 ID:rbKPnYA3.net
愚痴はttersのくるっぷスレへ流れた

218 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 21:56:04.03 ID:bBMtfYQH.net
>>216
そう思い込んでんのはあんただけだよ
知ったかぶらないでくれる?

219 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/01(火) 22:33:22.40 ID:kfLflENf.net
こいつ前に叩かれてから粘着してずっといるゴミだから無視していいよ

220 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 00:42:18.24 ID:imFTSaok.net
なんとなく寝れないと思ってHP見ようとしてみたらもう青い
しかしスレッズなんぞよりよっぽど青い鳥にデザイン似せようとしたのはなんでだろう。同じ趣味は持ってても不特定多数とそこまで繋がりたくないのよね

221 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 00:44:14.17 ID:05CyH/E2.net
リアタイにこだわりたいからツイにいたけどリアタイへのこだわりなくなってきたからくるっぷに行きたい
ただ小説が読みづらく感じていてアプデで改修されないかなあって期待してる
小説が縦読み対応してくれて見やすくなったらくるっぷと支部でいいかなと思ってる

222 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 00:54:44.43 ID:3I5Yw4AU.net
noteの記事見た感じだと画像表示については色々アプデあるみたいだけど
テキストの表示関連は今のところ不透明だね
小説見づらいのはほんとにそうだからこの先見易くなってくれると嬉しいけど
スマホ版なろうぐらいのシンプル表示にならないかな

223 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 04:06:49.09 ID:PO+OqXVs.net
ネット上での小説縦読みってそんなに需要あるの?

224 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 05:00:59.56 ID:M4FWFymN.net
>>220
リンクテキストは青系の色の方が見やすい、ってPOさんがどこかで言ってた
それに合わせたのかなって自分は思ってるけど、どんな事情があろうとツイに寄せたように見えるよね

225 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 06:14:52.83 ID:P3C5eQLN.net
別に横書きでもいいんだけど現状それでも読みにくくて小説書きには優しくない仕様だからな

226 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 07:03:39.05 ID:SYVCwVHr.net
単純にオタクは青系の色好きだからあの色なんだと思ってた
くるっぷ選ぶようなオタクは特に青系好きそうだし

227 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 07:46:53.67 ID:k9XonZsJ.net
WEBデザインを決める時にはその企業が目指すイメージに合った配色にするのが普通なので、今回オレンジ色(温かく親近感)から青色(知的で信頼感)に変更されたのはメジャーアップデートとして違和感ないと思う

ツイッターが強すぎるせいで青色のSNS=ツイッターに寄せた印象になるかもしれないけど、一般企業として青色は世界中で最も使用されている配色だから最適解を探したら皆大体似ちゃうんじゃないかな

228 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 07:47:50.70 ID:zE2UlVTE.net
くすんだ青色は目に優しい色だから良いと思うし今後青色を使ったSNSは全部Twitterの真似と言われそうで可哀想だなと思ってしまった

229 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 09:35:14.79 ID:BQF4FdiP.net
リンクの色は基本青って鉄板だし青系に寄せるのは別に違和感ないけどな
黄色は警告色だからずっと見てると疲れるし今のテーマカラー個人的に好みだから嬉しい

230 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 10:27:57.91 ID:Xsy/zDwB.net
黄色も悪くなかったけど青の方が個人的には好きだな
涼しげでいい
あのクマも好きじゃなかったけどシルエットがクルクルまわってるのはかわいい

231 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 10:34:52.27 ID:QQ8W9AWx.net
くるっぷでは壁打ちだったから別SNSで交流しようと思って初投稿したら陽キャコメント来てビビってアンインストール…
やっぱり自分はくるっぷが合ってるわ

232 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 12:07:46.33 ID:VxBtRZ81.net
13:00に無事にメンテ明けるかな〜 わくわくする!

233 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 12:16:34.29 ID:pQIxXbBU.net
めっちゃ楽しみ

234 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 13:12:35.15 ID:VxBtRZ81.net
メンテ明けた!
ちょっとテキストが色々崩れたりあべこべになってるかな?
自分のところは編集画面行くとちゃんと全文あるのに更新すると途中がすっぽ抜けたり「ヲ」が「ウォ」になったりとかしてるけどみんなどう?

235 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 13:14:01.60 ID:pQIxXbBU.net
別垢に変わってから本垢に移動できないわ…結構バグってるぽい?

236 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 13:16:40.09 ID:rYnNsd3A.net
ヘッダーとフッターが固定されてるから記事部分が中央に押し込まれてるのなかなか見にくいな…

237 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 13:19:42.23 ID:VxBtRZ81.net
234だけど試しにキャッシュクリアしたら表示直ったっぽい良かった
ヘッダーのユーザーボタンみたいなやつ左下にもあるからそっちで事足りそうね

238 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 13:25:58.62 ID:rYnNsd3A.net
フッターあるからヘッダーいらないよね
ほんとに全部フッターで事足りるし

239 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 13:28:23.49 ID:nO+4e2Ry.net
テキスト変な改行入ったり文字抜けたりしてたけどこのページを常に翻訳しないを選択したら直ったっぽい
ただのおま環かも

240 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 13:35:32.20 ID:BcvuZDRC.net
同じくブラウザの言語設定の自動翻訳を切ったら直った
サイトが全体的に重いのは暫くしたら直るのかな

241 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 13:46:53.51 ID:vJwjffpH.net
通知に反応された該当記事の本文表示追加されたんだね
でもどの投稿にかわかれば良いだけだからもっと参照する文字数少なくても良い気がする
いいね1つ当たりの通知幅がやたら大きくなってて気になる

242 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 14:01:20.28 ID:IN+TQWUD.net
ログインしたら規約改訂案内のポップアップがでたけど同意してサービスの利用を継続するボタンを何度押しても進めないんだが
×も反応しないしどうすりゃいいんだ?

243 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 14:03:55.03 ID:f3JzalAb.net
>>242
それなったけどもう一回ログインしたら普通に入れた

244 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 14:19:11.13 ID:pQIxXbBU.net
タグのユーザー検索できなくなったぽい?

245 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 14:20:02.26 ID:IN+TQWUD.net
>>243
ありがと入れた

246 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 14:22:37.65 ID:pQIxXbBU.net
すいません解決しました

247 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 14:25:31.75 ID:kvK9zwMJ.net
タップした画像が拡大できない

248 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 14:39:57.12 ID:hpPBr+RC.net
自分のはピンチインアウトで拡大できるよiPhoneだけど

スマホでタップしても周りに余白入るから前より漫画が見にくいのとパソコンから見るとと前よりサムネが荒いな…なんでだろ

でも不満だったところが大体解消されてよかった
今アクセス殺到してるのかちょっと重いね

249 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 14:58:40.60 ID:kvK9zwMJ.net
泥だからか?
ブラウザ変えても反応しないわ
PCだとやたら画像表示でかいし

250 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 15:00:02.04 ID:k9XonZsJ.net
Androidだと拡大できないね
PC表示にするとブラウザ・アプリ共に拡大できるようになる

251 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 15:28:22.20 ID:hpPBr+RC.net
泥ってブラウザの設定でサイトの設定無視して拡大するみたいな機能なかったっけ?それでも無理?

PCだと画像クリックで原寸で出るからでかいね
修正されないならこれから長辺1200pxとかで投稿するか…

252 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 15:39:01.11 ID:kvK9zwMJ.net
>>251
ありがとう!できた!

253 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 15:40:52.93 ID:k9XonZsJ.net
>>251
Chromeの設定→ユーザー補助機能→強制的ズームでアプリも拡大できるようになった
教えてくれて有難う

254 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 16:18:26.46 ID:5J2BcrkM.net
プロフィール表示がTwitterとほぼ同じ見た目になってて改行が無効になってる…
自己紹介のところ長々書いてたからものすごく見辛くなっちゃった

255 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 16:32:39.01 ID:9kwdghP1.net
くるっぷ画像拡大出来なくなった?
漫画の台詞が読みにくい

256 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 16:43:35.34 ID:9kwdghP1.net
ごめん、更新上手く出来てなくて251で解決した

257 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 16:50:13.86 ID:G6xhzt8k.net
いくらなんでもホームの縦幅が狭すぎないか
1画面中に投稿が1~2個くらいしか表示できなくてスクロールするのが大変
下部の広告とメニューバーは仕方ないとして
上部のアイコン部分いる?
その分広くしてほしい
あと個人的には文字サイズも大きく感じる
サイズ選べるようになったらいいのにな

258 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 16:56:31.10 ID:4Y+rxKka.net
名前やIDでユーザー検索出来るようになっちゃったのか…

259 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 17:02:06.60 ID:Vf8O//k2.net
前よりは見やすいけどまだ個人的に見づらさがあるな
まあ今後も直していくだろうしそれに期待

260 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 17:07:30.39 ID:Dit019N8.net
ユーザー検索は今までもできてたよ
そのままであいまい検索できてたから一番検索しやすい部分だった

261 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 17:21:47.95 ID:vJwjffpH.net
>>257
それ思った
本文部分の横幅も狭くなってない?
個人的には前のデザインの方が見やすかったなと思った

262 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 17:34:46.29 ID:QQ8W9AWx.net
あれ?プロフィールのボードどこいった?サンプルまでしか表示されてない…
っていうかアイコン化したせいでなにがなんだかわかりにくい…

263 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 17:40:49.86 ID:1Cdh/MPD.net
オフ本のサンプルが見にくくなってしまった
あと検索まだ不安定なのかジャンルタグ付けてるけどサンプル検索しても出てこないし
worksをやめてテキストとイメージになったんだねworksを支部っぽく使おうと思ってたから残念

264 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 18:01:14.76 ID:k0M/m66V.net
>>262
スマホだと右の方に隠れてるからスクロールしないといけない
この辺改善してほしいから報告したいわ

幅が狭いのと文字大きいのも直してほしいねここもTwitterに合わせていいんやで
こういうのはすぐ修正できそう

265 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 18:05:23.30 ID:k0M/m66V.net
pcから見た時の縦長サムネもデカすぎるな
あとプロフィールたかから投稿をサムネ付きリスト表示できて便利になったけどそこから個別の投稿に飛んで画像拡大するとブラバできない

266 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 18:08:19.13 ID:YkAonTaH.net
ホームの縦幅少なすぎて思いっきり見にくいから上部下部メニューどっちかの削除もしくは非表示選択とプロフィール欄の改行反映希望の要望お問い合わせフォームから出してきたよ。
さすがにここだけはアプデ前の方が優秀だった。
課金して広告なくても見にくいのに無課金で広告あり勢はストレスすごそう。

267 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 18:08:40.66 ID:Mpf9FoPJ.net
>>265
> 個別の投稿に飛んで画像拡大するとブラバできない

そうそうさっきそのトラップにはまったわ
戻ろうとしても無限ループで抜け出せなくなって焦った

268 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 18:11:42.31 ID:QQ8W9AWx.net
>>264
気付かなかったわありがとう

269 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 18:26:04.24 ID:k0M/m66V.net
>>267
おま環じゃないよね
ブラウザの戻る←ボタンなら2〜3回押しで戻れたけどフリック操作かくるっぷ上部の←ボタンだとループするわ
これも報告したいけどこっちはすぐ直るだろうか…

270 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 19:11:20.01 ID:PO+OqXVs.net
検索も通知もメニュー開けば出るんだからあえて画面下に置く必要性を感じない
置くにしても前と同じで上の自アイコンの並びじゃだめだったんだろうか
上下どっちかにメニュー集約して片方は表示スペースに割いた方が見やすいと思う
投稿画面の機能もアイコン表示ばかりになって逆に何を設定すべきなのか分かりにくくなった気がする
センシティブ付け忘れる人増えるんじゃないの

271 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 19:31:54.55 ID:8AdRG/UB.net
PCだけど画像クリックで原寸表示なの見にくくない?
せめてサムネイルの状態で絵の全体が見えてればこれでもいいけど
サムネイルでかすぎて全体がよく分からん→クリック
→結局よく分からんってことになってる
あと左のアイコンの羅列が分かりにくすぎる

272 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 19:32:33.44 ID:kNppApSn.net
あれ?やっぱりPCでブラウザバックの挙動直ってなくない?
うちの環境だけ?

273 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 19:34:42.10 ID:Ol8ns+cu.net
試しに小説を部分的にテキスト投稿してみたけど前より読みやすいような…?
でも読みにくいと思って削除してからだいぶ経つので記憶が薄れてるだけかも

274 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 19:37:11.20 ID:kNppApSn.net
画像は原寸で見にくいから要望送りたいわ
スマホだと小さいしPCだとでかすぎ

左のアイコンはそれぞれにタイトルついてるから別に大丈夫だけど

275 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 19:49:26.63 ID:kNppApSn.net
>>272
ごめんこれ他のブラウザからだと普通に戻れた

276 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 20:03:12.70 ID:VgXEjN+I.net
クリップボード編集しようとすると固まるな
ちなタブレットとスマホ両方で同じ挙動になるのでおまかんではないはず
あとボード内の18禁の投稿が表紙でワンクッションされずに見えてるんだけど
これ他人からみたらちゃんと隠れてるのかな?

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 20:30:52.22 ID:7xNIb0Gi.net
ブラウザchromeだけどPCから見た時普通に保存できるようになってる
仕様変わった?

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 21:08:41.61 ID:0NADN0Hq.net
>>273
前より読みやすいと私も思ったよ
ちなみにAndroidで見た感想

小説が読みづらくて移動悩んでたから良かった
欲しい機能は大体あるから後はやりながら慣れていこうかな

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 21:12:55.05 ID:hgi2A0+k.net
タブレットは見やすいけどスマホだと見づらいね
アイコンで二次創作を示すぐらいなら前みたいに二次創作と表記してくれた方が良かったかなあ
あと、非公開の投稿がスマホから見れなくなってる気がする。タブレットだと絞り込みできるんだけど

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 21:15:18.95 ID:kNppApSn.net
>>276
本当だ表紙で18禁のやつ見えてる
報告するわ

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 21:18:43.77 ID:kNppApSn.net
>>279
自分のは非公開投稿はダッシュボードから見られるよ

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 21:26:38.48 ID:DKkafx6i.net
今いじってたら小説バグだらけ何だけどおま環?

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 21:40:21.91 ID:hgi2A0+k.net
>>281
ありがとう、ダッシュボードまで行きついてなかった
絞り込みができるとネタ出しを追いかけるのが楽になっていいね

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 22:20:59.13 ID:kNppApSn.net
通常投稿とかでリンク張ってたのが消えてるな

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 22:53:45.34 ID:Ia05ErMT.net
相互で鍵をかけた人がいるんだけど記事自体が非公開になったというより表示自体がユーザーが非公開ですとエラー表示がされている
相互は解除されていないけどユーザーごと非表示になった人っている?

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 22:54:05.66 ID:Ia05ErMT.net
相互で鍵をかけた人がいるんだけど記事が非公開になったというより表示自体がユーザーは非公開ですとエラー表示がされている
相互は解除されていないけどユーザーごと非表示になった人っている?

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 23:03:48.79 ID:7xNIb0Gi.net
片道フォローしてて今回鍵アカになった人いるけど
自分のフォロー欄から見るとフォローは解除されてないしTLでもポストは見られるけど
その人のホームに飛ぶとエラー表示になる
そういう仕様なのかな多分

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 23:07:45.59 ID:oikxoRwg.net
どうしてもくるっぷのアプリ版が欲しくて
擬似的に新しい軽量のブラウザアプリを1つ、くるっぷ専用したわ
他のサイトに目移りしないので快適

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 23:13:30.53 ID:WMUdzo6v.net
くるっぷのサイトからインストール?するやつじゃダメなの

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 23:51:41.08 ID:kNppApSn.net
それどこにあるの?

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 23:53:07.74 ID:oikxoRwg.net
>>289
Chrome他でPWA化するってことだよね?
現状使用してるタブレットにPWA化できそうなブラウザを入れてないのと、メインのブラウザの閲覧機能からは切り離したいのとで
個人的には新規の軽量ブラウザをくるっぷ用にした方が楽と思ってやったけどどうなんだろう

292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 23:54:51.86 ID:SGYT9f5K.net
画像クリックで原寸表示できるようになったのはありがたいんだけど
逆に小さい画像のサムネがカラム幅まで拡大されちゃって見栄えが…
あと上でも書いてる人いたけど画像サイズにかかわらず全体的にサムネぼやけてるよね?
PCだけなのかな

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/02(水) 23:57:40.54 ID:hpPBr+RC.net
ホーム画面に追加でアクセス出来るやつなら>>265で書いたみたいにバグってて
TLからも個別に飛んで画像タップで拡大して見た後ブラウザの戻るボタンじゃないとホームに戻れないから修正されるまで使えないな

294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 00:28:17.69 ID:IZX0QwMu.net
UIの参考ミスキーじゃない?

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 00:38:06.05 ID:dfjelqsu.net
ミスキーも丼もみんなTwitterに寄せてないか

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 00:58:07.22 ID:UChoYsa9.net
小説のページ送りを使うと次ページの文頭にならないのは仕様なのか不具合なのか
スクロールバーの位置が引き継がれてるっぽい

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 00:59:32.94 ID:OIkai0Rm.net
ミスキーはツイッターよりもむしろ多機能でコミュケーション取るのには便利
ただ、くるっぷより劣ってるのは、画像の再投稿が出来ないこと
そして上げた画像ファイルを鯖に保管するドライブの容量に制限があることだね

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 01:41:58.02 ID:JvlvTzVQ.net
アプデ後海外から見れなくなった!ていうクレームちらほらあるけど元々海外アクセス弾いてたんじゃないのか
抜け道があったのかね

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 07:37:40.64 ID:c25GjqJz.net
Twitterで感想見ても使いやすくなったって意見ばっかりでびっくりしたんだけど自分がスマホで見てるからかな?PCからなら見やすいのか
スマホの方は現状見にくくて困る…前の方が使いやすかったし見やすかった
少しずつ修正加えて徐々に良くなってくれればいいな

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 07:43:11.10 ID:8venMRSe.net
>>277
うわほんとだ
前は右クリック不可の仕様だったよね?

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 08:03:50.83 ID:rUs+LZmh.net
>>277
アップデートの内容にはないからバグだと思う

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 08:34:33.17 ID:Egc8eC2S.net
>>299
私もスマホからだからちょい見にくいなぁって感じてる
修正入ったら嬉しい

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 08:43:44.81 ID:9zpZ0d6O.net
>>299
わかる
自分も肯定的な意見ばかりで驚いてる
見た目はスタイリッシュになってても縦も横も狭いし投稿画面も使い難くて前の方が良かった

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 09:03:58.39 ID:Mfa/OzGh.net
>>299
分かるよ
無駄な余白が多くてスマホから見にくい
画像拡大出来なくなって漫画の台詞が読めなくなったのがきつい
タグ選択でもたつくのも地味にストレス

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 09:17:41.09 ID:nT/7uovD.net
同じく前のほうが直感的に使いやすかったしわかりやすかったな
スマホもPCもそう
PCブラウザだと左下部のユーザーアイコンが表示されない状態で
ユーザー切り替えできなくて最初探し回った
フォントサイズ大で設定してるのを縮小してやっと出てきた
ただ古い投稿と小説はそこそこ見やすくなった

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 10:34:02.76 ID:61ZMJmpc.net
マジか、改善の余地はあるけど前より見やすくなった派だな
特にイラストのサムネ表示や複数ページある時の見やすさは大分上がった気がする

タスクバーとか上のアイコン表示は統一するかアイコン無くすかして欲しいところあるけど

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 12:13:20.72 ID:2Km46Voz.net
肯定的な意見しかないってそりゃそうだろう
不具合報告は公式に送るか匿名掲示板に愚痴るさ

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 12:34:03.17 ID:fgcaS0bq.net
アプデ後からクリップボードをURLで共有してもログイン外から見られなくなってしまったのは仕様?おま環?

とくにセンシティブとかワンクッション入れてない通常投稿だけまとめてたのに

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 13:05:19.65 ID:61ZMJmpc.net
>>308
自分も環境ではセンシティブ無しのイラストログイン外から普通に見れたよ

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 13:30:50.60 ID:B2v1pvI2.net
>>308
自分もボード見れなかった
他の人も言ってるの見かけたし多分不具合だと思う

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 13:34:31.06 ID:ABbXBGpG.net
全体的にはスッキリして特にスクロールのカクつきがなくなったのとブラバでも現在位置が維持されるようになったのがよかったけど画像が見にくくなったのが個人的にすごくマイナスに感じるわ
パソコンでは拡大が原寸で大きすぎるし逆にスマホでは余白が入るようになって漫画が小さくなり見辛い
サムネイルも全体的に解像度が低くなってて縦長も大きすぎるし横長は上下切れすぎるから画像周りは前の方が良かったな
複数枚投稿のサムネ表示の仕方とか小さい画像を拡大しすぎないとか余白タップで閉じれるようになったのは大分利便性上がったけどね

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 13:43:03.73 ID:ABbXBGpG.net
>>304
iPhoneだと自分の環境はピンチインアウトで拡大縮小できた
泥なら>>253はどう?
サイト自体の設定を変えてもらえるといいけど取り敢えず試してみて

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 14:04:01.54 ID:fgcaS0bq.net
>>309
>>310
やっぱりそんなかんじだよね

アプデが終わったらくるっぷの布教がてら試してみようと思ってたのに見えなくなってしまうとは…フォームに報告送ってこようかな

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 17:43:39.94 ID:XmpKf4+a.net
>>312
説明不足だった
普通にSafari起動して見ると拡大出来るのは確認してる

自分はiPhoneのホーム画面にくるっぷへのショートカット設定してたんだけど、そのアクセス方法だとアップデート後にサイト内のピンチインアウトが出来なくなってしまった

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 17:56:59.51 ID:q82TKleB.net
スマホからプロフィール編集しようとするとスクロールできなくて下が見切れてるんだけどおま環なのかな

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 18:25:21.51 ID:ABbXBGpG.net
>>314
ホーム画面に追加の方法だとできないね
あとそのアクセス方法だと画像のついた投稿を個別表示にして画像を拡大して見た後ホームに戻ろうとすると無限ループして戻れないよ

この辺のバグあるからロードマップにあるPWAでアプリ化するってやつはまだやれてないのかな

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 18:28:14.04 ID:IyvU/Vau.net
>>315
試してみたら自分のは大丈夫だった
泥でブラウザはBrave
ホームに追加したやつから入ってみた

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 18:35:38.44 ID:q82TKleB.net
>>317
くるっぷ用に適当なwebブラウザ使ってたけどChromeから見たら普通にスクロールできた。単純におま環だった。ありがとう。

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 19:59:06.68 ID:zaIPS9h/.net
投稿画面から下書き保存したやつ呼び出せたらいいのにな

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 20:01:46.30 ID:9pz7u1Nt.net
ユーザー検索がしづらいわ…

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 21:12:13.44 ID:EB0oRVZR.net
スマホからだけどもう少し書き込み欄が大きくなるといいな
うっかりタイトル欄をタップしてしまう

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 23:18:31.32 ID:hHsItevg.net
今も昔も海外IPは弾いてるけど串刺したらアクセス出来ちゃってた→今回セキュリティ上げたら出来なくなった→アプデ前に戻したのでまたアクセス出来ますってこと?
それって実質的に弾いていると言えないのでは

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/03(木) 23:58:16.23 ID:ABbXBGpG.net
なんでわざわざ外国人が使うんだろ

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 00:06:03.37 ID:bOkJ0uIE.net
外国人もいるだろうが海外在住日本人が使ってるぽい
投稿する課金勢もいてどうなるのか気になってたけど戻したんだ
著作権意識全く違ってそうな外国人層はともかく
後者が弾かれてるのは気の毒だったからどうにかならないかと思ってたが
ゆるめると前者も入ってきそうなの悩ましいね

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 01:14:41.50 ID:28AJwE5l.net
在外日本人には申し訳ないんだけど一応表向きは海外アクセスNG公言しているSNSな訳なんだから、そこは自分の環境と合わなかったということで改めて正規ルールでアクセス出来る他のSNSで交流して欲しいなー

でも現実的にこうして公式が対応して受け入れちゃってる以上そもそも海外アクセスNGとか主張しても無意味だよね

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 07:38:48.97 ID:BZEeSTkx.net
どう対策しても抜け穴見つける奴がいるし100%対処は難しいんだよな
その海外から利用してる人が日本の創作ルールを守って投稿してしてくれればね

それにしても細かい不具合が結構あるね
PCはまだマシだけどスマホやタブレットは使い辛くて仕方ないわ
今後修正するだろうけどまったりSNSの方向性としてはとてもいい感じだね

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 09:54:20.43 ID:ZrYf3cfr.net
忘れてたけど海外勢弾いてるのか
同ジャンルの外国人が垢作ってるわ
幸い日本語が堪能でルールも守れる人っぽいが

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 12:09:51.59 ID:iOu9pg8k.net
PO、TwitterTwitterうるさいわ
そんなにTwitterに憧れてるんか

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 13:16:54.69 ID:tloaHKBu.net
海外はルールや考え方が違っていたり無断転載やら問題になりがちで弾いてるんだと思うし
日本国内のルールに沿ってくれるとか違反しないなら構わないって人がほとんどじゃないかな

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 13:17:00.46 ID:tloaHKBu.net
海外はルールや考え方が違っていたり無断転載やら問題になりがちで弾いてるんだと思うし
日本国内のルールに沿ってくれるとか違反しないなら構わないって人がほとんどじゃないかな

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 13:36:28.68 ID:1/1am3CB.net
外国人はアジア圏はまだマシとはいえ価値観違いすぎるし郷に入っては郷に従え精神も一部にしか浸透してないから海外弾かないと無断転載され放題になると思うけどね…
オタクに優しいSNS謳うならそこはちゃんとしてほしいよ せっかく非オタに配慮して同族だけのくるっぷに隠れてても外に持ち出されたら何の意味もない

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 13:52:37.63 ID:RsVVg5oI.net
リニューアルしてから投稿を折り畳まれない範囲でする人増えた?
短文投稿増えてミニブログっぽさよりツイッターぽさに寄ってきた感じする

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 14:03:27.88 ID:1/3ljfjK.net
プロフィールの改行直ったね
アカウントの切り替えの挙動がちょいちょいおかしいのが困るな

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 15:32:41.16 ID:7Id18lOJ.net
>>328
ツイッターの力で拡散されだだけなのに承認欲求拗らせたままの人多すぎだわ
ツイッターでいいね万の人でもくるっぷだと1桁の人とかいるのに

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2023/08/04(金) 16:23:14.15 ID:RsVVg5oI.net
おま環かもだけどリニューアルしてからスマホで開こうとすると何するにも読み込み長い
混雑中じゃなさそうでもたまに真っ白な画面になるしUI変更で重くなったなら戻してほしい

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200