2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ケモナー総合スレ Pt.7

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/18(火) 20:50:43.34 ID:9z9WVx2n0.net
>>805
あんまり教えなくて良いよ
自演って分かる方が対処もし易いし

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df2a-Av3Z):2024/06/19(水) 11:12:19.18 ID:aAr6T7n30.net
>>798
LGBTQ+fullyでキチガイポリコレ性癖からの
多様性権力の次期最有力候補だぞw

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4b24-iNSb):2024/06/19(水) 14:01:38.09 ID:aRbCYU+e0.net
>>797
https://researchmap.jp/inokuchi/
東大博士課程および慶応大学所属の猪口さんという研究者がいる
ケモナー含む動物と人間の文化的関係が研究テーマの1つで
ケモふれやスプラのケモナー騒動に関する記事は今も読める

界隈内の素性不明な個人だと情報収集力や発信力が弱く
ケモナーは各々ケモノ観が違い一枚岩じゃないから内からの反発が強そう
営利が絡む企業だとさらに偏りが生じるから言わずもがな
彼のように本名を出している学者といった第三者じゃないと説得力が薄いだろう

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 97e8-VroD):2024/06/19(水) 16:17:00.64 ID:Twyq2gpg0.net
けもフレはともかくスプラってケモノ要素どこ?
またケモナーがあれもケモノ!これもケモノ!って言って回ってんの?

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5ae7-kfD9):2024/06/19(水) 16:22:08.84 ID:2nfoY9dP0.net
なんかスプラ2発売直後ぐらいに海外でゲーム内のお絵描き機能?で「スプラはケモノ」って主張してる派閥と「ケモナーキモい消えろ」って派閥とケモナー内の「いやスプラはケモノじゃねぇだろ」って派閥とでプチ炎上騒ぎみたいなのが起きたらしい

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 978f-VroD):2024/06/19(水) 16:38:32.59 ID:lU8XK9ll0.net
いやスプラってどう見てもケモノじゃねえだろ笑
ケモナーキモいから自分のジャンルに閉じこもってろ
他所のジャンルに迷惑かけんな

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3b-VroD):2024/06/19(水) 16:55:34.11 ID:6OtI7jE5r.net
ネタで言ってたとしてもキモい

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1a21-JTKV):2024/06/19(水) 17:33:13.75 ID:U1bzXpWT0.net
スプラでケモノってせいぜいジャッジくんとクマサンくらいだろ

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aa60-VroD):2024/06/19(水) 17:35:58.80 ID:xTyuuFtd0.net
ケモナー特有の露悪ノリやめない限りはメジャーなジャンルになるのは無理だろもう
滑ってるしケモノ自体の需要もケモナーが思ってるほどないし

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff71-iNSb):2024/06/19(水) 17:46:01.25 ID:VjwjYmSw0.net
スプラ全体をケモゲーと見做すのは間違いなく誤りだけど
イカ状態のインクリングはワンチャンケモかも

とか言い出すとその当時の地獄がここに再現されちゃうかもしれないからやめます

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfb0-RFGJ):2024/06/19(水) 18:29:30.96 ID:N2JEPUKk0.net
東大教授の人は別にその人自体は悪くないけど
その当時から既に大多数のケモナーの意見をまとめたような事でしかない後出し的な内容の記事だし参考文献とするようなもんでも無い気がするけどな
むしろ下手に肩書きが前に出てるせいで下手にケモナーがけもフレを認めたみたいな風潮が権威主義で中身の無いオタクに広まってるのがウザイかな
ずっと粘着してる荒らしもそういう風潮に惑わされたけもフレ、擬人化民みたいだし

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 97d2-VroD):2024/06/19(水) 18:46:18.75 ID:vBmhzwNI0.net
こんな場末のスレにも粘着する荒らしっているんだな

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/19(水) 20:53:47.58 ID:27cD5/Hza.net
世間一般で異常性癖とされるケモナーではないという一点のみを自身が正常であるという拠り所にしている哀れな糖質なんだ。
そっとしておいてやれ

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfe7-Av3Z):2024/06/20(木) 02:16:34.05 ID:Cl2+y0xK0.net
>>812
>>816
低頭身・つるぷに・ポケモンっぽいときてるせいで、ワイ周辺でケモナーあたまオカシイ三大派閥(着ぐるみ、ホモ、低頭身マスコット)のひとつの低頭身マスコット勢あたりとして盛り上がってるのでどうしようもない。残念なことに、こいつらは任天堂信者とゲハにも片足を突っ込んでるので特に治安が悪いし
、視野が狭い上に自他境界もぶっ壊れてるから「ツルツル魚類だけど人外だからケモノ! ケモノだからケモナーのみんなも好き! つか人類全体がコレ好き!!」みたいな異常ムーブぶちかます典型例

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfe7-Av3Z):2024/06/20(木) 02:26:17.64 ID:Cl2+y0xK0.net
界隈の規模とか自浄作用っつうか、勝手にケモナー名乗って好き勝手されてる現状が本当にしょーもないわ
スプラもそうだが着ぐるみ・ホモ・爬虫類・露出癖のあるヤベー変態にしても、
特殊性癖って点で勝手に同一視して多少の認知度があるケモナーを自称と隠れ蓑や盾にして暴れられてるのが現状だわな

まともな奴が出ていけってわけじゃないんだが、善良な奴の有志でケモナー以外の呼称を作って
そっちに避難した方が絶対に建設的だし効率がいい気がしてる
ニッチ化して維持できないから無理なんだろうけど

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 09:21:57.18 ID:is2l7RXk0.net
猪口さん直に話したことあるけどケモノ文化を真面目に取り扱ってて好感が持てた
ただ同人界隈はあんまり明るくない印象だったなあ
東大というワードにすがるのは権威主義的であんまり見上げたものじゃないけど一定の信頼がないとそもそも大衆は耳を傾けてくれないから

あと社会的に発信できる立場にある人といえばイベントの運営とかだろうなあ
JMOFは新聞に取り上げられたことあるし、けもケットはメディアに取り上げられたこと無いけど>>612みたいに予め釘を指したりと高い責任感と倫理観が要求される
あるいは有名人がケモナーであることをカミングアウトしてケモナーのイメージが変わるとか

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 09:41:12.84 ID:VXIxfyPs0.net
>>820
>ケモノだからケモナーのみんなも好き! つか人類全体がコレ好き!!
↑これはまぁ異常者だとして

>ツルツル魚類だけど人外だからケモノ!
ここは『ドラゴンはケモノか?』論争を思い出すな
ドララーとか言ってケモノと区別する向きがあったけど結局定着しなかったし、人間要素に乏しく動物的な特徴が主なら広義のケモノに含んでいいんじゃないかという個人の見解
生物種としての"獣"とジャンルとしての"ケモノ"は別って事で
分割したとして別のジャンルとして確立できる程の人口にはならなそうだし

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 10:01:37.51 ID:hQUW77Kxr.net
>>613
つべで見たことあるけど小児がん患者のための施設なんだよね、あれネタにした害悪ケモナー全員末期の癌にかかって○んでくれねぇかな
道徳的にアウトなノリでキャッキャしてるサムい連中とか社会の癌でしかないわ

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 12:14:22.45 ID:xWg9kJTZ0.net
言うほど民度低いケモナーってそんな見かける?フォローしてないからヤバい奴見ること無いわ
周りのケモナーは大体シコシコと自身の好きな創作活動に打ち込んでる奴かそのフォロワーばっかだけどな

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 12:25:52.71 ID:cOyDU8Ap0.net
別に他の界隈とくらべて特別民度が良いとも思わんし、逆に特別悪いとも思わんな
ヤバい奴が目立ってるのはどの界隈でも同じだし

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 12:50:00.59 ID:nkIxyr310.net
エロが絡むとどの界隈もヤバい

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 13:09:23.54 ID:1QOIkWLP0.net
獣耳関連で誤用を心底嫌ってるからか言葉遊びで既存の言葉を汚染してる連中は確かにいい印象持たなかったなあ

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 13:17:50.27 ID:wexlUoQQ0.net
害ケモの訃報が流れてきた暁には祝杯でもあげるか

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 13:37:19.47 ID:VXIxfyPs0.net
『特定のグループに属する人間に不快な思いをさせられたので、そのグループの人間相手なら無差別に気分を害する行いをしても良い』っていう思考を持ってる人は色ボケケモナーに負けず劣らず社会に害よね

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 13:49:20.66 ID:ySc8SX+z0.net
一部の偏った悪いサンプルを基に、早まった一般化で全てを断じる事ほど不毛な事はない
もちろん悪いサンプルを減らし続けようと努力する事は大事だけど

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 18:38:30.56 ID:nfkJ1cjTd.net
>>828
俺は別に困ってないけどな

SNSの使い方ヘタ何じゃないの?

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 19:20:20.83 ID:1QOIkWLP0.net
まあ少なくとも「いい印象持たなかった」を「それで困った」と飛躍させるような都合のいい脳みその構造してないのは確か

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 20:42:56.09 ID:6DCMrGEId.net
712 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7524-Taae) 2022/11/13(日) 04:34:25.05 ID:oK8BWuSD0
ケモ耳はケモノではないと言う主張をできるのはケモノを嗜む人以外にはいないわけなので、啓蒙をする事は大事。
ただその啓蒙の広げ方が、声を荒げた人なのか冷静に諭す人なのかどうかで変わってくるんじゃないかな。

ともかく、何か広げて啓蒙したいなら同人誌なりにまとめてイベントで出したり動画にしたりしなよ。ここで言い争いしてもその啓蒙自体は広がらないでしょう。


ケモ耳ジャンルにケモノとか使わせたくないってのは啓蒙ナーの自分勝手なワガママだよ
後コイツ、同じ事IDでポケモンのネタバレに悲しんでる人をお前の倫理観だろと殴った挙げ句に、フラゲ配信を拡散した海外絵師が原因とわかった途端に泥棒泳がせるとか意味わからん言い訳するアホだからね

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 20:49:23.19 ID:6REl66Ijd.net
>ともかく、何か広げて啓蒙したいなら同人誌なりにまとめてイベントで出したり動画にしたりしなよ。ここで言い争いしてもその啓蒙自体は広がらないでしょう。


本当にコレだな

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 20:49:32.03 ID:eYLF29cv0.net
啓蒙活動できて偉いね。

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 21:40:02.27 ID:ySc8SX+z0.net
最初に啓蒙ナーと呼ばれた人の主張は「ケモノという単語はケモナーが排他的に用いるべきでその為に(ケモノ界隈外に)意味を周知拡散するべきだ」というもので
例えば>>627みたいに「ケモナーが迷惑集団にならない為に(ケモノ界隈内での)マナーの向上はとても大事だ」という主張は全く別物・別人によるものだからそこんとこだけ混合しないように

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 21:48:07.28 ID:1QOIkWLP0.net
啓蒙啓蒙で煽ってる奴が何言いたいのかさっぱり分からなかったけどそっちの主張だった訳ね
なら色々飛躍させて「俺は困らない」で突っかかって来た理由も察するに余りあるわ
獣耳でケモノのワードを奪いたい側の人なのね
他の「ガチケモ」が無理で排斥してくる大多数の獣耳好き側の意見さえ無視しながら

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 22:41:22.46 ID:Aybdq+wua.net
啓蒙ナーの擁護といつもの雑なレッテル張りは草

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 22:42:38.76 ID:Aybdq+wua.net
反論できないからコイツ敵だぜ~とかバカだぜ~とかフェミ男だぜ~ってダサすぎでしょ

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 22:57:12.47 ID:QtzjjgGU0.net
この癇癪頭冷やせなくて2回に分けて書き込む癖も前から独特だよ

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 23:11:42.73 ID:Aybdq+wua.net
内容じゃなくて書き込みのスタイルにケチつけだしたら末期だと思う

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 23:31:20.28 ID:Cl2+y0xK0.net
啓蒙ナーは草

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/20(木) 23:58:41.29 ID:HNVsiyJp0.net
ケモナーの定義って逆説的だけど
自らそう名乗りケモナーのコミュニティに入っている人が適当なのかな
定義として性的作品を好むというのが挙げられるけど、描いていても名乗らない人もいる
メスなら異種族レビュアーズの作画の人とか、オスなら性描写のあるTLやBLとか

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 00:57:05.28 ID:yAZC3zIX0.net
定義が循環しそうな気もするけど結構芯を食ってるかもね
性的作品を好むってのは十分条件で必要条件ではない気はする
健全絵しか好まない人でもケモナーはケモナーだと思う

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b3b-JTKV):2024/06/21(金) 04:45:25.41 ID:XynJWyOb0.net
ケモノを好きな人がケモノはどんなジャンルなのかを率先して語るべきだし、ここでもよく語られてることではあるけど
ぶっちゃけ不毛なのよ。

ここで言い争いしてる暇があれば
SNSで拡散周知に努めて啓蒙活動をするべきと言う
至極真っ当な意見をなぜこうも否定するのか分からない。

ここで暴れてもここで他人を言いくるめても憂さ晴らしにしかならないよ。

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9a0d-vWCb):2024/06/21(金) 06:50:25.49 ID:WZ2I6srv0.net
不毛な言い争いしてるか?一部に荒らしがいるけど全体を通して驚くほど健全な議論が展開してる印象しかない

それにケモノの真面目な話ってネームド空間だとしづらくない?SNS上でケモノの真面目な議論してるのって見たこと無いわ
SNS上での議論ってフォローフォロワーの性質上絶対エコチェンするし、畑の違う人間が集まる掲示板タイプのほうが向いてると思う
5chよりも民度が高く、半匿名で有名な掲示板あったらそっちの方が向いてるかもしれないけど無いし

ただここで完結するべきじゃないってのは完全に同意するけどな

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1a95-ZSAF):2024/06/21(金) 07:06:02.51 ID:yAZC3zIX0.net
SNSでの拡散周知での啓蒙活動ってのも難しいんだよね
「みんなでマナー良くしましょう」と声高らかに言い続ければマナーが良くなるのかって話で
言わないよりは良いって場合も確かにあるけど、マナー警察みたいになって反発を招くケースもある

マナーを向上させるインセンティブを界隈の人が肌で感じられればより良いんだけどね

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8b3b-JTKV):2024/06/21(金) 09:27:03.09 ID:XynJWyOb0.net
誰が言うかは大事だろうなぁ
無名のフォロワー5人とかの人が発信するのと何十万の神絵師が発信するのとではね。

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff71-iNSb):2024/06/21(金) 09:43:22.53 ID:A4uRzY+T0.net
定義云々ではなく、『獣耳をケモノと呼ぶようにしたら誰が困る?』って観点で考えた場合その答えは非ケモナー側だと思うんだよなぁ
だって獣耳美少女が見たくて"ケモノ"って検索したらガチムチオスケモの汗だくホモセが出てきました〜ってなったら非ケモナーとしちゃたまったもんじゃないでしょ
そうなってからじゃないと棲み分けの必要性が分からないんなら一回そうなった方が良いのかも

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a716-iNSb):2024/06/21(金) 09:52:06.01 ID:6hlyb7cx0.net
本気で啓蒙したいなら、ケモノのイメージを完全に固定させるほどの作品を商業化しないと無理では?
素人が掲示板やSNSで願望を述べるだけでは現状を変えられない

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 12:06:08.48 ID:yAZC3zIX0.net
例えばヒトナーはケモナーという単語(ひいてはケモノ)の知名度上昇にかなり寄与したよね
ああいう作品が大衆の目に触れる機会が増えたらかなり安定するんじゃないかな

っていうか昨今はネコミミをケモノって呼ぶ機会のほうがグッと減ってる気がするわ

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 12:11:18.70 ID:2z5hhaMY0.net
そもそもケモミミをケモノと呼んで得する界隈が無いからな…
ケモノ界隈からしてもケモミミ界隈としてもどっちから見ても不便になるだけだろう

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 12:52:37.17 ID:qimOjlr80.net
界隈で閉じこもってる分には変なの減った感覚は確かにあるけど
アニメの実況とか特定コンテンツの雑談スレみたいな水物となるとむしろ誤用は増えた気がするけどなぁ
そういう人が勘違い指摘された直後に牙向いてきたり、内面ケモ度だとか妙な理屈でケモナーの方を糾弾して来たり
…内面ケモ度なんてもんを求めるなら見た目もケモ度高い動物に行くっての
昔は黙って勘違い認めて裏でネチネチ陰口言うくらいだったもんが、けもフレ辺りを境に凶暴性増したさえする

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 13:05:27.01 ID:A4uRzY+T0.net
実況だスレだの中でチラホラ使われてる程度なら別に逐一指摘しなくてもって思う
おや?と思うのは作品ジャンルやキャラ属性が広い範囲で堂々と間違えられるってレベルからかな

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 13:12:10.50 ID:ihZDmOa00.net
界隈の人間が多く入ってるコミュニティだと利便性は増したけど
DLsiteやFANZAとかちょっと界隈の手から離れた所行くと周知はまだまだじゃない?
探してる身としても活動してる人も少しは難色示した方が良いと思うくらいなんだが…

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 13:36:19.20 ID:A4uRzY+T0.net
その指摘を受けて自分がDLsiteもFANZAも全然利用してない事に気が付いたんだけど、難色示されないのはコレが原因なんじゃない?
一次二次問わずそこまで手を伸ばさなくても多くの人が満足できる環境になってるというか
自宅から遠く離れた土地が荒野になってて歩き辛いことに不満を持って改善を求める人はいないじゃん?

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 15:36:17.45 ID:yAWEz5YYd.net
それこそ同人誌なりにまとめてDLsiteで出したり動画にしたりしなよ。ここで言い争いしてもその啓蒙自体は広がらないでしょう。
だな

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 16:03:14.57 ID:2z5hhaMY0.net
DLsiteとかだとケモノで探すと言うより作者のTwitter等から直接飛ぶケースの方が多い印象はあるな
何の道サイト上で探さないからお互い困ってないのはありそう

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 18:49:33.86 ID:zYcU9MdX0.net
>>850
その例えってよく出されるけど、そんな事故が起こっている所を見たことがない
もちろん自分が観測してないだけかもしれないけど

考えられる理由として
@キャラ名などで検索しており、ケモノを検索用単語として使用していない
ABoothはともかく、大手の電子書籍・同人販売サイトで
獣人やケモノと検索しても上位に来るのはほとんど獣耳
R18の場合男女で売り場が分かれているので男性向けで少年受け以外BLは出ない

XもTLの変遷が激しくケモノと検索したくらいじゃ際どい画像は出ないから
そういう事故が起きて痛い目を見る可能性はかなり低そう

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 20:02:51.18 ID:jEVRUTwJ0.net
>>847
ケモノというジャンル自体が恥ずかしいものだしケモナーが日本国内において圧倒的に少数だから議論する価値がないから

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/21(金) 20:41:11.29 ID:XG+wojwi0.net
例えばDLSiteは実際「けもの/獣化」タグに猫耳もケモノも一緒にブチ込まれてるね
https://www.dlsite.com/home/works/genre/=/genre/251

でもこういう個々のサービスの事例って取り上げてもあんまり意味ない気もする
企業側のさじ加減で決まるし不満を挙げる声が今まで無かったから対応の必要がないと判断されただけってのもありそう

逆に言えば「ケモノタグを新設してくれ」という意見・要望の声が多ければ対応する性質の事柄なんじゃないかなと

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 09:43:47.24 ID:ErKxGZfv0.net
動物のキャラで抜くって異常すぎるだろw
公共の場にエロ絵出す方がまだマシなレベル

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a716-iNSb):2024/06/22(土) 11:16:57.60 ID:kSHIdHs80.net
要は
啓蒙したいならあなたが作品を世に出しましょうねって話

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ dfbf-Av3Z):2024/06/22(土) 11:22:00.21 ID:QpQ5DgMz0.net
>>849
フォロワー数万のケモ絵師様なら、
堂々とチンポやマンコ露出して遊んでるぜ()

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウウィフ FF47-kfD9):2024/06/22(土) 11:29:25.10 ID:EgNaxQKzF.net
自分の視野の狭さを誇らしげに語られてもなろ

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 12:07:27.48 ID:U5l3gMKZ0.net
>>864
クリエイターが直接的に界隈を先導していくのは間違いないけど、経済を回すのはオーディエンス側じゃない?
作品を作れないならジャブジャブお金使ってケモノの経済規模を増やす事で間接的にケモノの領域拡張に寄与できると思う

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 12:13:26.81 ID:QpQ5DgMz0.net
>>867
自演で誘導する前に先回りして書いておいてやるよw

ケモナーの貧困ガー! だから広まないんだー!

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 12:16:06.23 ID:QpQ5DgMz0.net
>>862
>逆に言えば「ケモノタグを新設してくれ」という意見・要望の声が多ければ

専用のトイレを要求する「声の大きいおホモだち」(LGBT過激派)とやってることが同じで草

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 12:18:27.21 ID:1bLZ/11v0.net
ケモナー(というかケモノ界隈)は一種のカルト宗教みたいに思ってるわ

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 12:54:20.87 ID:fOLcjvC30.net
次スレはどんぐり導入したほうがいいかもな
自演荒らしが調子づいてきてるし

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 13:02:14.14 ID:7xYw2emn0.net
某スレみたいに埋め立て荒らしが住み着かないだけマシだと思え

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 13:28:40.86 ID:p5vkOxXK0.net
>>872
そのスレさっき書き込もうとしたら「このスレッドは1024kを超えているので書けません!」って出て声出して笑ったわ

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 15:52:11.15 ID:rjyZALIb0.net
ケモナーくんさぁ、ヨツケモもちゃんと描いてあげろよ😡

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 17:05:24.16 ID:EgNaxQKzF.net
何を描こうが描く人の自由だろ

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/22(土) 19:45:47.29 ID:W2s7KlKc0.net
ヨツケモと獣人両方描ける人ってどれくらいいるんだろか

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/23(日) 11:02:55.36 ID:7jgknb2j0.net
>>867
じゃあ無名の素人の作品でも、それなりのクオリティで売られてたらジャブジャブ買ってあげたらいいのでは?
大手商業出版から出る作品だけを待ってても現状は変わらないと思うよ

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/23(日) 11:59:38.54 ID:NEy+KfRW0.net
少なくともここで名前上がるインディーズコミックは大体購入してるわ
支援というよりは単純に興味があるからだけど
だからもっと良い作品を沢山共有して欲しいな

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/24(月) 09:50:48.37 ID:qAx3heER0.net
>>860
見たことないって、そりゃあ「今起きている事例の紹介」じゃなくて「そうなったらこうなるよねの想定」だもの 文章読んでくれたら分かると思うけど
ケモナー自体が相対的に少数派だからまだ被害が目立たないけど、ケモナーの絶対数は増加傾向にある訳でその内そういう大手サイトにも侵食してくるよ 進出ではなく侵食

互いを区別するための言葉はもうあるんだから、不幸な事故が起きる前に棲み分けた方がお互いに幸せじゃない?っていう話

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff12-XsdQ):2024/06/24(月) 12:40:11.73 ID:oC1avUMZ0.net
>>879
言わんとしてる事は分からんでもないが結論を先走りすぎじゃね
ケモナーが増えてるからDLsiteなりFANZAなり使う人も問題になるくらい増えるはずだってのはあまり根拠無いように思えるわ
しかもそれって>>862で言ってる通り厳密にタグ分けしてないサービス側のユーザビリティの問題であって、サービス側の問題の皺寄せをケモナー側が自治して解決すべきってのはどうもピンとこないな

DLsite/FANZAに限った問題じゃないってんなら、例えばPixivでも同様の問題はあるのかって話で
あと具体的にどうすればその問題って解決すると考えてる?ケモナー側が作品名に特定の文言をいれるとかそういう感じ?

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf71-DWVW):2024/06/24(月) 14:45:07.99 ID:qAx3heER0.net
>>880

ん?「ケモナー側が自治して解決すべき」ってワードは何処から来た?

獣耳がケモノと呼ばれる問題あるよね→
あんまり過剰反応するのもアレだけど棲み分けたいよね→
棲み分けしないと困るのは非ケモナー側だと思うの(俺)→
そんな事無くない?(そっち)

って流れだよな?
少なくとも直接安価が付けられてる879にもその前の850にもケモナーに対して積極的な動きを求める主張を入れたつもりは無いぞ
だから「サービス側のユーザビリティの問題」って言われたらいいともバリに「そうですね」って返すよ

あと「ケモナーが増えてもDLsiteなりFANZAなりに影響は無いはずだ」って考えるのは単純に楽観視だと思うよ

「DLsite/FANZAに限った問題じゃない」「Pixivでも同様の問題はあるのか」ってそりゃあ別に特定のサイトに寄らず大手の同人販売元なら同様に起きうるだろう
どうすれば解決するかっていったら『世間がケモノと獣耳を別ジャンルとして区別するようになったら』じゃない?

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/24(月) 18:45:51.78 ID:lP7P8EDG0.net
ケモナーくんがお店にやってきました

悲しいことにケモナー向け商品は一般全体では需要がないため
他のマイナージャンルと一緒にされてワゴンセールされていました

これを見たケモナーくんは店主を呼びつけます
ケモナー「俺は消費者様だ! 店に入って最初に目につくようにして、もっと整理して陳列しろ!!」

店主さん「これだからケモナーは。利益率低いのにウルセーし、取り扱い自体やめるか…」

こうしてケモナー向けが次々とサ終したり
同人ショップから消えていくのでした

めでたし、めでたし

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/24(月) 19:48:46.49 ID:5JSFdf4P0.net
>>881
侵食する程増えるのがあり得ないと思う立場
コロナ禍あけて、盛況になったのはケモノだけじゃない
絶対数が増えても同人において相対的な地位は変わらないと思う

電子サイトのエロの場合男性向け女性向け
女性向けだとさらにゲイ向けと別れている
サムネに局部が映る露骨なエロは出ない
なので獣耳美少女好きが声を上げるとしたら、貴方の例えではなく
一瞬でもメスケモが目に入るのが嫌という人が増えないと棲み分けは困難と思う

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cfbd-hdR7):2024/06/24(月) 20:39:23.06 ID:jkp/+OR80.net
ガチケモ

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/24(月) 21:11:42.37 ID:oC1avUMZ0.net
>>881
なるほど、明確化してくれてありがとう

>>883の言っている通り最近は女性向け男性向けとカテゴリ分けされてるから
>獣耳美少女が見たくて"ケモノ"って検索したらガチムチオスケモの汗だくホモセが出てきました〜
って状況はほとんど起こり得ない
>>862のようなケモノ・非ケモノの混合も少なくともそれが問題と認識されない程度には件数が少ないんだと思う

で、(俺は懐疑的だけど)今後そういう状況が増えたらそれはそれで仕方ないことだし
不満が産まれないとサービスの改善には中々繋がらないんじゃないかな

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/24(月) 21:12:45.59 ID:oC1avUMZ0.net
っていうかそもそもそういう話ですら無いか「棲み分けしないと困るのは非ケモナー側だ」ってのが元々の主張か
どうでしょう、確かに非ケモナーのほうが許容範囲は小さい気もするけど、だからといってケモナーが皆悪食というわけでもないしどちらの方がって話でもないのでは

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/24(月) 21:45:07.34 ID:1/Aiuncc0.net
>>882
お人形遊びで楽しそうなところ悪いが直近まで常に飢餓状態かつ一次創作者が多いこの界隈でその煽りはイマイチなんだわ
無ければ創ればいいだけなんだわ
もっと勉強してこような

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f2f-UA1a):2024/06/24(月) 23:12:46.87 ID:9TkK9wiw0.net
>>882
これ ケモノよりヒトの方が健全だし圧倒的に需要あるからな
そもそも動物(のキャラ)で興奮するってことがどういうことか考えたことあんのかっていう

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf0f-+wIw):2024/06/25(火) 00:42:54.31 ID:tZtRGRGU0.net
好きなもんは好きだからしょうがないし、動物はカッコ可愛いから仕方ない
誰かに迷惑がかかってるわけでもないし不必要に卑下する必要もないわな

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf03-yKGB):2024/06/25(火) 00:46:58.76 ID:7nPNw8bH0.net
>>887
そうか、じゃあ早く創れよw

一創作つっても幼稚園のラクガキ遊びレベルのばっかでグルグルまわしてて
向上もしなけりゃコンスタントに描けないから
商業作品がまったく増えてないって以前から散々揶揄されてもいるやんけ

チンコドアップ背景なし、輪郭だけちょっとモフモフ感だして
乳首や性器の境界がグラデーションで変わる謎ツルツル描写、
キャラの特徴が全部一緒で色で区別してるようなのは創ったとは言わねーぞw

なんか昔、ケモナーcrossingだったっけ? ケモナー向けSNSとか作ろうとして立ち消えたよな
技術者もいねーから数年近く販売サイトもお絵かきSNSもつくれてねーじゃん
ケモナーのプログラマーでゲーム出してる奴だって、ケモケの規模ですら何人いるんだよ?

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 02:29:11.61 ID:JF4e9txL0.net
安い煽りなのは承知の上で反論貼っとくわ
だけど乗せられてヘイトを返さないように

>商業作品がまったく増えてない
表現の性質上、商業作品はすぐに急激に増えるものではないし、じっくり微増していれば十分
その割に毎年人気なケモノキャラは輩出されるしインディーズコミックは日に日に増してる
全く増えてないというのは根拠がない

>キャラの特徴が全部一緒
単に特定の絵しか見てないだけ

>技術者がいないからケモナー向けSNSが消えた(?)
SNS作成はコストや法的課題が大きく、技術力だけの問題ではない
加えてケモナー向けSNSはFurAffinityやInkbunnyなどすでに競合が存在するから新たに開発・維持するインセンティブが薄かった
そもそもどの界隈も人口の集まる大手SNS(Xなど)に集うのが普通でファンオンリーのSNSは一般的じゃない

技術者という側面で言うならゲーム開発してる個人・サークルもいれば公然とケモナーを抱えてるサイバーコネクトツーもあるし別段少ないということもない
そもそも技術者の数と界隈の発展度は直接的な関係はない

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 09:17:21.30 ID:tZtRGRGU0.net
海外ではfurrymateっていうケモナー出会い系サイトがあるんだけど中身はほとんどサクラかbotなんだと聞いた事があるな
最近のケモナーはどこで交流してんだろ、やっぱXとかなのかな

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf71-DWVW):2024/06/25(火) 09:54:51.90 ID:kwE33xQ60.net
>>883
>>885
う〜ん、相対数が増えなくとも絶対数が増えればそれだけ様々なサービスが利用されうる可能性は高まっていくと思うのよ
だから割合としていつまでも少数派っていうのは完全に同意だけどそれが大手サイトへの浸食が起き得ない理由にはならないと思うかな

あとはまぁ、もう理解はしてくれてるみたいだけど最初に出したガチムチ〜はあくまで例えで要するに「人が見たいのにケモが出た」が問題な訳よ
で、この話題の発端は『獣耳とケモノ、いい加減ちゃんと分けて欲しいよね〜』な訳で
俺が主張したいのは「現在の同人サービスはこういう欠陥を抱えている!」ではなく「獣耳とケモノを分けないと不利益が出るのはケモナーだけじゃないよね」なんだ
(最初に「非ケモナー側」って断じたからややこしくなっちゃったけど、「ケモナーだけが損するって思われてるけど、非ケモナーにもリスクあるよね」が正確なニュアンスに近い)

要するに『隔離措置』を取ってくれ、という話なんだ
そしたら動物に興奮なんてしない通常の人類も我々も共に笑顔でいられるねっていう事よ

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cf83-EDfh):2024/06/25(火) 10:07:05.36 ID:WUfwDDFz0.net
まあ、ごっちゃにされてるとお互い不便だし
単純に誰も得しないよねって話よな

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 10:12:46.47 ID:epdAIfan0.net
獣耳とケモノを分け隔てるとケモナーは得をする(異端気取りの質が高まってより気分が良くなる)
と思われてるところにこの辺の話を理解しようとしてくれない層の本質が映し出されてるんだよ
こちらからすれば利便性の問題でしかないのに

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 10:41:25.05 ID:hM+SUTub0.net
獣耳も異常性癖だと当事者たちはわかってるのかな?
ヒトを愛でたいなら動物の耳なんてつける必要なくね? って誰も当事者に質問しないのかな?
それこそXで獣耳のネガキャンを拡散すれば、隔離措置どころか獣耳愛好家の母数を減らせる可能性もワンチャンあるかも

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 11:06:47.65 ID:kwE33xQ60.net
待て待て待て なぜ獣耳愛好家を攻撃する
一応言っておくが『殴られたので殴り返していい』は蛮族の思考だし、しかも殴って来てるのは一部の人間だけだぞ
それで獣耳愛好家全体を目の敵にするのは「ケモナーは迷惑な性欲魔人しかいない」っていう理論で攻撃してくる輩と同じだ

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 11:09:36.48 ID:7nPNw8bH0.net
>>897
迷惑な性欲魔人の蛮族ってこのスレでもSNSでもとっくに答えが出てんじゃん

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 11:11:12.72 ID:tZtRGRGU0.net
>>896
ネタだと思うけどそんな恐ろしく短慮でアホなことよく書けるな

ネガキャンしても反感生むだけで好きなものを止めることには絶対に繋がらないのはどの界隈も同じ
そんなの対立するだけでケモナーに損なことは山程あっても得なことなんて何一つない

大体、ケモミミだって動物の可愛さをアクセントにしてるという点で根底にあるのはケモノと似ている
ケモミミはケモノの良き隣人であるべきで対立は損にしかならない

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 11:29:16.38 ID:JF4e9txL0.net
>>893
言いたいことはよくわかったし同意するわ
その上でそういう混合が起きなくなるようにはどうすれば良いだろうか
個人的には「(急進的でなく)ゆるーくケモノという概念が一般に浸透していく」となっていくのが良いかなと思う

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 11:44:18.27 ID:epdAIfan0.net
獣耳愛好家の老舗的アカウントほど、ケモノとは分けてねって拡散してくれる事あるし
界隈全体を攻撃って程のことをするつもりは勿論ないけど
理解する気も無く不評を擦り付けて来るのはいつも最近になって獣耳を好きになった人ばっかりで
利便性という面で納得をしてくれてる人達にとっても迷惑過ぎるから矛先は向けるよ

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 12:05:48.90 ID:JF4e9txL0.net
「やられたらやり返す」、「嫌な思いをしたから嫌な思いをさせてやろう」ってのはいかにも貧相な考え方だわ
第一にこういう問題は往々にして悪意ではなく勘違いが発端になっていることが多く、深めるべきは対立ではなく相互理解だろう
第二に仮に本当に悪意ある発言があっても、一部の問題児の言動で全体に弓引くような短絡的な考え方は慎むべきだ
第三にそもそも論としてそれは本当に不評や根拠のない誹謗中傷なのだろうか、本当に正すべきは相手ではなく自身の襟元ではないのか常に疑う必要があるだろう

いつもの荒らしが煽りでこんな馬鹿な事言ってるんだろうけどこれを真に受けるような人がいないことを祈るよ

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 13:42:32.11 ID:5uWJMTcD0.net
自称「ゲイでケモナーのハッカー」が核研究所をハッキングして要求した衝撃の内容とは?
https://gigazine.net/news/20240619-gay-furry-hackers/

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 15:50:31.08 ID:V7z5vziY0.net
「ケモナーは迷惑な性欲魔人しかいない」←いや事実では...

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 16:15:37.40 ID:3To7dyYf0.net
ほほう
では「しかいない」の根拠を提示していただこう
ちなみに分かっているだろうが個々の事例を提示した所で全体数に対する比率は判じえないからね

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 16:23:23.83 ID:7nPNw8bH0.net
「不満が産まれないとサービスの改善には中々繋がらない」
「安い煽りなのは承知の上で反論貼っとくわ」
「分かっているだろうが個々の事例を提示した所で全体数に対する比率は判じえない」


もう気持ち悪すぎて笑ってしまうんだが
どんな顔して書き込んでるんだww
啓蒙ナー名言スレでも作る気なんかwwwwwww

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 16:30:09.15 ID:3To7dyYf0.net
内容を見ず言い方やフォーマット自体にケチを付ける
ネットの歴史が生んだ「手軽に勝った気になれる振る舞い」の一種だね

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 16:39:12.47 ID:deLaC/o40.net
内外両方から不満だらけなのに何も改善されねーよな、このデブホモチンポ界隈

なにが改善だよ、ばかじゃねーの

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 18:36:45.20 ID:epdAIfan0.net
別に相手に嫌な思いをさせる為に行動してるような事は言ってないんだがな 面と向かわないとこでは矛先向けんぞと言ってるだけで
大体今のとこ10年くらい相互理解を深めようと歩み寄った結果行き着いた先は
優しい言い回しを選んだとしても棲み分けの面で注意を促す人間を面倒な1部少数派の原理主義者だの差別主義者扱いしたり、解釈の1部扱いしてむしろ訂正する側の方が頭がおかしいと面白がる悪ノリを助長しただけ
綺麗事を並べる自分気酔いしれて上っ面の理想ばっか並べて気分良くなるのは勝手にすればいいけど
現実どういう言い回しで棲み分け提示しても理解しようとしないどころかおもちゃにし続けてきた相手側の非にも向き合えよ
もしくは住み分けを否定しないなら現実に効果ありそうな代替案を出せばいい 先人が何度もやってきたような浅はかな思いつきの綺麗事じゃなくてな

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 20:44:49.90 ID:tZtRGRGU0.net
そろそろ次スレだから今聞くけど、次スレ建てる時はどんぐり使用することの是非についてどう思う?
どんぐりレベル2とかにすれば新規ブラウザで最初の一回を書き込めるようになるまで少し時間がかかるようになる

これによりスクリプト荒らしはほぼ完璧に根絶できる
また、連投荒らしや繰り返し中身の無い誹謗を繰り返している荒らしも投稿頻度を抑制できる

難点としてはそれ以外の人も最初の一回を書き込める様になるまで少し時間がかかる点、自由で活発な議論の妨げになる可能性がある点

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 20:51:47.74 ID:tZtRGRGU0.net
>>909
それって虐げられた事を示す実例や、こうすれば良いという具体例は示せる?
情熱は伝わってくるけど具体的にどういうことに憤慨しているのか、或いはどうしたいのかがまだあんまり見えてない

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/25(火) 23:10:28.71 ID:ucBbTG8Yd.net
愚痴、ボカして書く

LGBTでケモナーのイラストレーターがいて、
一般に強く周知される形で敵を増やしまくりそうなポジションやらかしてる話題が
隠れケモナーの絵描きに内々で流れてきてる

そのうち暴かれてケモナー村を燃やされまくるかもしれん
本当にどうしようもない

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 01:01:20.85 ID:hNA9qvr90.net
>>910
自分の気に入らない相手や都合悪いレスをした相手を荒らしとレッテル貼りして権力行使する輩が現れると思うので反対ですね

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f56-OSff):2024/06/26(水) 08:36:56.28 ID:Yqkc/81H0.net
素人何で教えて欲しいんだけど
ケモナーの定義って何って言うのと
ケモナーで人気なキャラってウマ娘以外に何があるの?

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 09:22:03.23 ID:uL/eUgjn0.net
>>899
>ケモミミだって動物の可愛さをアクセントにしてるという点で根底にあるのはケモノと似ている
>ケモミミはケモノの良き隣人であるべきで対立は損にしかならない

ケモミミの根底にあるのはヒトのエロさでしょ
動物要素が耳しかないんだからアクセントというよりむしろアクセサリーでしかない
明らかに別ジャンルであることを強烈に印象づけられるようなネガキャン垢でも誰か作ったら?
俺は興味ないからやらないけどね

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 09:51:59.44 ID:Bhh1QIVN0.net
>>909
ごめん、貴方の主張を纏めると「獣耳愛好家はケモナーを虐げてきた!この主張に同調しない奴は綺麗事を言う自分に酔いしれてるだけ!俺の方が正しく真実に向き合ってる!」って聞こえるんだけどあってる?

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 09:54:51.75 ID:Bhh1QIVN0.net
>>913
? どんぐりの話だよな?
要するに「書き込みにちょっと時間かかる様にしよう」って話でレッテル張りとかに繋がる要素は見いだせないんだが
わざわざ大砲ぶっぱなす奴とか滅多に見ないし
俺はどんぐり導入賛成

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 11:01:56.15 ID:gIyN3qiE0.net
逆質問してくる時点でそもそも話に取り合わずどうにかこうにか相手を小馬鹿にし続ける事で議論をかわす事しか考えてないんだからまともに取り合う気起きねえよ

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 11:09:33.59 ID:Bhh1QIVN0.net
>>918
貴方って多分そこそこ前からケモナー総合スレにいるよね?
賛同者を得ている所をほとんど見たことないし活動場所を移したらいいと思うよ

「そうやって議論を避けて〜」とか思うかもしれないけど、そこまで言って『確かに!』って言ってくれる人が全然いない場所で主張し続けるのはシンプルに非効率だよ
貴方は"本気"でケモナーに対する認識を変えたいんでしょ?じゃあ動き方って物は考えないと

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 11:23:48.03 ID:gIyN3qiE0.net
何なんだこの目の前のレスバに勝つ為の強引過ぎるレッテル張りは…
そもそもどの意見に対してもハイレスポンスで同意同意とレスつけられるじゃなくねここ
そんで主張の意図に対して同意くらいは得る事あるし何が言いたいんだよ

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 11:34:07.11 ID:Bhh1QIVN0.net
>>920
ここは貴方の思想に基づくと「綺麗事を言う自分に酔ってる自称穏便派」の巣窟って事だよ
すっぱり切り捨てて他所で此処を悪い例とする位の潔さは見せてもらいたいね

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 11:50:53.44 ID:mwt+boWq0.net
個人的にどんぐりは全く書き込めなくなるわけじゃないし実験的に導入してみてもいいんじゃないかと思うわ
不満があってもその不満すら書き込めないってわけじゃないし、不満が噴出したら戻せば良いだけだし

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 12:24:03.63 ID:mwt+boWq0.net
>>919,920
まあまあ、どちらも変に決めつけなさんなよ、荒れる原因になるからさ
互いに主張があってその反論が出るのは結構なことじゃない

とにかくcffb-hdR7は虐げられるケモナー像に鬱憤が溜まってて、もっとドラスティックな改革が必要だと感じてるのね
それ自体は全く悪いことじゃないと思うよ、それだけ大事に思ってる事があるのは素晴らしいことだと思うし
ただまあ、そのメッセージをいかに人に多くの人に支持してもらえるか、ということを考えることも同様に大事だと思うよ

主張が過激であればあるほど、暴力的であればあるほど(狂った世相じゃない限りは)そのメッセージに同調してくれる人ってのは少なくなるわけで
そういう事も含めてじゃあどうすれば良いんだろう、って考えるのが大事なんじゃないかな

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 13:46:33.84 ID:CKf4QB990.net
>>867
一般向け作品のオスケモが好きだからと、十数年以上に渡って
XやSNSで劇中のオスケモの扱いやジャンル問わず紹介し続ける人がいる
昨今のオスケモが主役で活躍する作品の増加を見ると微力でも
彼らの寄与があったかもしれないな

女性向けジャンルも多く紹介していて
獣人=獣耳だったジャンルが今では獣頭も許容している
もちろん一番の要因はメインの女性層に許容されたからだけど

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 13:57:00.39 ID:qnh05E1s0.net
>>914
そういえばケモの話題探してたらウマ娘スレがひっかかったんで覗いてみたら
あいつら想像の8倍くらいケモナーに対してドロドロした劣等感を持っててうわ…てなった
「ケモナー(メスケモナー)は異常者」を前提として
「メスケモは属性として不完全」とか「擬人化はエチケット」とか「ウマ娘をケモノとして見ようとしない排他的な原理主義者」とか
「まあ俺達は大人の対応で生暖かくケモナーを監視していこうや」とか
匿名だからかSNSに書けないような思想強めのクソデカ感情が飛び交っててコイツラの頭の中覗いたみたいですげー胃もたれした

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 14:01:30.08 ID:+78xOJFj0.net
>>924
結局実を結ぶのはそういう一見地味な草の根運動かもしらんな
とにかく多くの人に刺さればそれだけ固定客も多くなる訳だし
ケモノに沼った人はそう簡単に抜けられないでしょ

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 14:12:14.78 ID:+78xOJFj0.net
>>925
単発IDだしまた安直な対立煽りか、懲りませんなあ
どうせ嘘だし、仮に本当だとしても向こうから見てそんなどうでもいい外部の界隈のこと話す奴なんて超極少でしょ、まあ嘘なんですけど

それにウマ娘界隈がケモナーのことどう見てるかなんて気にするケモナーいるの?
好かれようが嫌われようが別になんでも良いじゃん
ケモナーはケモナーであってウマ娘ナーナーじゃないんだから

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 14:18:33.26 ID:Bhh1QIVN0.net
わざわざ自分やその周りに対して批判的な意見を覗きに行って「嫌な気持ちになった!!」っていうのはネット向いてない人の典型的な仕草よね

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 14:22:19.01 ID:hNA9qvr90.net
>>925
擬人化アンチくん、萌え擬人化アンチスレに帰ろう!

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fc0-UA1a):2024/06/26(水) 15:13:51.64 ID:hNA9qvr90.net
ケモミミや萌え擬人化やケモナーにたいする罵倒受け入れられないやつはケモナーやる資格ないと思うわ

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 15:40:31.39 ID:qnh05E1s0.net
>>927
ずっと前からケモで検索するとウマ娘スレしょっちゅう引っかかるんだよね
あそこの人たちは少なくともケモナーの事が凄く気になっているようだし
話を聞いてるとウマ娘の事を本気でケモノジャンルの中心作品だと信じて疑わない人も結構いる模様
自分たちが中心なのに迫害されて許さないみたいな事本当によく話されてるよ
>>928
それって批判的な意見なことが最初からわかってる前提の立ち回りでうっかり踏んだ人のケースには当てはまらないね
あとここで嫌なアンチ君がいることわかっててあえて居座ってそのアンチくんに真剣に討論してる人が急に真顔になるのやめて、笑うから、同じ穴の狢だよ

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 16:16:36.44 ID:hNA9qvr90.net
ケモナーならケモノはニッチなジャンルでヒトや擬人化のがずっとメジャーだし人気あるって認識は持とうな

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 16:23:17.48 ID:Bhh1QIVN0.net
>>931
OKOK、いくらでも笑ってくれていいけどコレだけ聞かせて?
君の愚痴を見て嫌な気持ちになる人が発生するのとウマ娘ファンがケモナーを馬鹿にする事で君が嫌な気持ちになるのって何が違うの?

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 16:32:35.86 ID:jWYejAYy0.net
>>931
>ずっと前からケモで検索すると

お前の検索の仕方が悪いだけやんけ、マクドナルド行って「ガー」って注文して店員困らせるガイジか?

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 16:36:14.23 ID:Bhh1QIVN0.net
というか「ずっと前から」そういう兆候がある事しっかり把握してから見てるじゃん
『うっかり踏んだ人のケースには当てはまらないね(今回の俺には当てはまるけど)』って事?

あと無関係の他所様に顔突っ込んで嫌な目に合うのと自分に関係ある場所に嫌な奴が来るのではそれこそケースが違うしね

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 16:59:54.05 ID:hNA9qvr90.net
というか擬人化は同人文化のバイブルみたいなもんだから嫌なら同人板くんなよ

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 17:14:34.31 ID:RU6xUSDQ0.net
0439 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/06/26(水) 17:03:07.30
糞娘新キャラ来やがった
糞みてえなキャラデザ

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 17:31:11.10 ID:qnh05E1s0.net
>>933
逆に問うけど「何が違うの?」ってその2つが同じだったら何なの?
「君の嫌いなウマ娘ファンと同じことやってるじゃ~ん!」ってやつ?あっそ別にいいよね
ただのネットウォッチの話題だし別に君が嫌悪する話題を狙って話したわけじゃないんで君が勝手に不愉快だと言って押し入られてもそうですかとしか
別にこれが万人が嫌悪する共通の話題だとも思ってないので「皆嫌がってるぞ」みたいに言われても困るんだけど
>>935
兆候なんてずっと無いよ笑
ケモで検索することがなんでウマ娘のスレが引っかかることを期待してることになるの?
それにケモの話題がしょっちゅうしてるからって毎回悪い話題とは限らないよね、俺は良い話題があることをずっと期待していたんだけどね
あと嫌な目に遭うって形容が既に間違ってて別に嫌なんじゃなくて
「こいつらやば」っていう撮り鉄とかフェミを見る感覚で観察するようになっただけで嫌っていう感覚ではないね、寧ろ楽しんでる、ネットウォッチってやつ

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 17:51:44.28 ID:uL/eUgjn0.net
>>899
>ケモミミだって動物の可愛さをアクセントにしてるという点で根底にあるのはケモノと似ている
>ケモミミはケモノの良き隣人であるべきで対立は損にしかならない

ケモミミの根底にあるのはヒトのエロさでしょ
動物要素が耳しかないんだからアクセントというよりむしろアクセサリーでしかない
明らかに別ジャンルであることを強烈に印象づけられるようなネガキャン垢でも誰か作ったら?
俺は興味ないからやらないけどね

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 18:01:56.84 ID:NxQL8pNR0.net
0441 名無しさん@どーでもいいことだが。 2024/06/26(水) 17:58:11.47
どこに元午要素あるのかも分からんデザインだったな

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 18:05:46.23 ID:Bhh1QIVN0.net
>>938
そうか、とりあえず貴方が「自分が特に不快にも思ってないのにわざわざ誰かが不快になる事が容易に想像できる話題をわざわざ長文で羅列する奴」っていうのは分かった

あと俺のどの発言が「そっちはウマ娘の情報を期待して『ケモ』と検索している」と認識されたのか知りたいな
しかし『兆候が無かった』って事はお前が覗いてみたその日、たまたま>>925で言及したような惨劇が展開されていて
さらには>>931で長々と語れるレベルの情報が手に入ったと
すげぇいいタイミングでスレ覗いたんだな

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 18:16:32.52 ID:Bhh1QIVN0.net
「万人が嫌悪する共通の話題だとも思ってない」で思ったけど、いわゆる迷惑ケモナーってこういう思考回路なのかもな
快不快の基準が『自分』だけでそれに伴うブレーキが機能してないって事なのかも

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 18:17:45.06 ID:qnh05E1s0.net
>>941
検索でヒットしたら話題がされてる、ヒットしなかったらされてない、OK?
それ以上でも以下でもない、ちゃんと状況を想像できてる?
別にウマ娘のスレ探してるわけじゃないの。ケモで検索してるだけ
その時にウマ娘のスレがヒットしたら「ああなんかケモの話題がされてるんだなー」ってなるだけ、OK?

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 18:33:26.88 ID:Bhh1QIVN0.net
>>943
多分言いたいのは「ずっと『ケモ』で検索すると偶にウマ娘のスレが引っかかる。今まではスレを開く事まではしなかったが、その時は気まぐれで偶々開いてみたら925の惨状があった」って事か?
誰かさんが普通は長く観察し続けないと言えないレベルで色々断定してるからさぁ

とりあえず
・わざわざ言いにくる感性is何
・一瞬覗いた程度で住民の傾向を断定しすぎ ケモナーを悪く言う輩と変わらんぞ
・いつ俺が「お前はウマ娘が引っかかる事を期待してケモと検索してるんだろう」と言った
・他所のスレで良い話題がある事を期待しながらケモメインのスレに悪い話題を持ち込むな
等々
一言ごとに言いたいことを爆増させていくのやめてくれ

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 18:47:44.64 ID:5hG0Awrq0.net
発端のレスよく見たら「劣等感拗らせてて」みたいなこと言ってて草
ずーっと周りを見下してそう

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 19:00:41.83 ID:hNA9qvr90.net
「ケモナー(メスケモナー)は異常者」を前提として
「メスケモは属性として不完全」とか「擬人化はエチケット」とか「ウマ娘をケモノとして見ようとしない排他的な原理主義者」とか

全部事実やん、何か間違ったこと言ってんのか

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 19:00:54.86 ID:qnh05E1s0.net
>>944
>わざわざ言いにくる感性is何
正直そんな人よくいるしなー明らかにケモノジャンルのスレに現れてお気持ち垂れていったりあたかも被害者のように「こんなスレだと思わなかった」言う人とか
荒れてるついでにここの下の人に合わせてるだけ、匿名だからやってる
>一瞬覗いた程度で
一瞬っていうかケモの話題が始まったときだけ現れてるだけ
>いつ俺が「お前はウマ娘が引っかかる事を期待してケモと検索してるんだろう」と言った
>>935の>「ずっと前から」そういう兆候がある事しっかり把握してから見てるじゃん
って発言から、というよりもう俺がなんでウマ娘のスレに辿り着いたのか状況すら飲み込めてない感じだし
「しっかり把握して見に来た」を「期待して検索した」と解釈しても何もおかしくない
>他所のスレで良い話題がある事を期待しながらケモメインのスレに悪い話題を持ち込むな
ここはケモナーのスレでケモのスレじゃない、界隈のヤバいヤツリークスレみたいな気持ちで見てる

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 19:19:43.69 ID:+78xOJFj0.net
>>931
まだ話半分に聞いてるけど、まずそのウマ娘スレってどこよ
なんか話を聞く限り勝手な被害妄想にしか聞こえないよ

で、重ねになるけど一部のウマ娘の人がケモナーやケモノに対して意見を持ったからなんだっての
別に個人の意見は個人のものだし誰がどう思おうが勝手でしょ
それとも「だからケモナーはウマ娘を無条件に憎むべきだ!」って言わせたいの?ただの対立煽りでしょそれ

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 19:43:01.50 ID:iEsenqq5d.net
そもそも別のジャンルなんだしウマ娘がどうとか知らんがなとしか
使い古された言い方だがチラシの裏に書いてろとしか言いようがない

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 19:44:47.00 ID:hNA9qvr90.net
ケモミミ叩けば叩くほど世間からのケモナーをイメージ悪くなる一方なのにね

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 19:54:00.04 ID:qnh05E1s0.net
>>948
>そのウマ娘スレってどこよ
5chだからあんましちゃいけないかもしれんけどふたばのウマ娘スレ
>一部のウマ娘の人がケモナーやケモノに対して意見を持ったからなんだっての
強いて言うならウマ娘スレの住人が考えるケモナーやケモノのジャンルについての感想や思想の内面や裏の顔みたいなものがわかる機会が降ってきたので
何気なく静観してたらSNSじゃ聞かないような想像よりずっとヤバかった考えの知見、それも一人や二人じゃなくて住人の多数が思ってる自浄作用が感じられない様子、それを晒しただけ
あえて取り立てて主張したいことがあるとすると
こいつらは決して普通の客観的な感性を持つ一般人などではなく、思想が偏った自浄作用のない連中だということ
あんまりこいつらがSNSとか別所でなんか言ってても真に受けないほうがいいなっていう戒め

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 19:55:44.00 ID:D7yrQGhg0.net
ケモナー総合スレ Pt.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1719397358/

953 ::2024/06/26(水) 20:01:26.56 ID:+78xOJFj0.net
>>951
僻地じゃん

「偏った場所にいる偏った極少数は偏った思想を持ってますね」以上の意味無いよそれ
勝手に主語大きくしてウマ娘界隈全体を断じるのは一部のケモナーの言動で全てのケモナーを断じるのと何が違うん

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 20:10:37.19 ID:Ece757Zs0.net
そもそも誰も獣耳叩いてないだろうに
あくまで別のジャンルだしごっちゃにしたら誰にとっても不便で全方面得しないよねって言ってるだけで

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 20:16:00.31 ID:qnh05E1s0.net
>>953
俺別にケモホモとかヨツケモ愛好者とか全員異常者だと思ってるし何も間違ってないな
俺別にケモナーじゃないしね

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 20:25:49.33 ID:+78xOJFj0.net
>>955
ケモナーじゃ無いならそもそも何でケモナーのフリして>>925を書いたの?
ケモナーが怒り狂ってウマ娘にヘイトを向ける様を見てせせら嗤いたかった以外に何か理由があるのかな

しかもそのふたばのスレってのも実在するかも怪しいもんだし
クソデカ主語でヘイトと排斥思想を助長したかっただけでしょ
そんな安易な対立煽りに乗るヤツはおらんよ

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 20:34:11.13 ID:Ece757Zs0.net
ケモナーの獣耳に対する態度って
「これはこれで別物として好き」か
「別物だからあまり興味が無いから不干渉」かのどちらかが殆どで
獣耳は滅ぶべし、なんて勢いで叩いてるとこなんて殆ど見ないしな

けものフレンズの時にけものって言葉が被ってたせいで軋轢は一寸あったとは思うが
精々そのくらいじゃないの

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/26(水) 20:51:33.55 ID:gIyN3qiE0.net
けもフレの時に一悶着あって、それを未だに引きずって内面ケモ度がどうだの過激派原理主義だ言いたい放題の奴をたまに見かけるから
そういう理解する気のないやつに対して容赦する感情は持てないよって話してただけなのに
自分の意見通すためだけにすげー都合のいいイチャモンつける奴が現れて今に至ってる

昼に手引いた時点で相手の意見おかしさが周知されなきゃこいつの言う通り終わったスレだなと思っちゃったけど
まだ頑張られちゃってる感じだこれ

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f24-DWVW):2024/06/26(水) 21:18:21.68 ID:0pmR9V9g0.net
最初に例に出したメスケモやケモナーではなく
ケモホモ好きやヨツケモ好きを異常者としてる時点でな
昔ニコニコ大百科で見た、メスケモが一番世間受けするのに商業に出ないと
ケモ耳やメスケモ以外のケモノそのものや愛好者を貶して全員に注意された奴と同じものを感じる
他のものを叩いてもメスケモは増えないし、ニコ大の復旧めど立たないから出てきたのかな

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff12-AjbK):2024/06/26(水) 21:28:35.41 ID:mwt+boWq0.net
そもそも論として>>925の嘘が本当だったとしてウマ娘スレの住人を晒してなんの益があるって話よ
例えばケモナーに非があって「じゃあどうしたらそう見られないようにできるか考えましょう」って問題提議するならまだしも
「コイツラは思想が偏った自浄作用のない連中だ!」ってそれ何も議論のテーブルに持ってきてないじゃん
そんなもん「はあそうなんですか」以上に建設的な話になりますかよ
まあどうせ対立煽りのただのデマなんだろうけど

ここってケモナー中傷したいだけ、対立煽りたいだけの荒らしが駐在してるけどあれは一体どんな悲しい経緯でそういう荒らしになるのかね

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cffb-hdR7):2024/06/26(水) 21:44:47.56 ID:gIyN3qiE0.net
それは多分晒し目的でここに書き込んだってより
こちらの論争でじゃあケモナーが貶されてる実例出してみろって絡みが手前にあったからじゃないんか真偽はともかく
実例って言うなら途中で自然な感じに一緒になってる荒らしが1番の実例じゃんと思うけど

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f10-xu+g):2024/06/26(水) 21:55:27.70 ID:w8LvA/6C0.net
だってこのスレのルーツは晒しスレからの分岐だし
荒らしや煽り目的が居てもなんも不思議じゃない

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff12-AjbK):2024/06/26(水) 22:12:29.89 ID:mwt+boWq0.net
>>961
いやーどうでしょう
流石に匿名空間の中傷は実例とは言えないでしょ
誰だってなりすましたり複数人のフリをしたりできるんだから
しかもそのスレだって実在するか限りなく怪しいからね

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/06/27(木) 00:49:28.38 ID:AvvrUnYh0.net
>>960
ケモナーが中傷されるのって >>925 みたいなわざわざふたばにまで乗り込んでケモナーはウマ娘オタクに迫害されていると被害妄想を膨らまし他ジャンルを敵視するやつが悪目立ちしてきたからですね。
ましてやケモミミジャンルなんてケモナーなら受け入れろとまで言わなくても敵視するべきではないのに。多分擬人化アンチスレから来たんでしょうけど

295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200