2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ケモナー総合スレ Pt.7

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/03/10(日) 14:28:27.06 ID:AdsrtH0i0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行にコピペして下さい

ケモノに関するニュース、ケモナーの話題全般について語る総合スレです
ほんわかムード推奨、会話は建設的に、荒らしには大人の対応で
次スレは>>950が、ペースが遅い時は>>980がお願いします

【前スレ】
ケモナー総合スレ Pt.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1695983790/


■姉妹スレ■ (着ぐるみ、特定個人、オス系・獣コミュニティ・ケモVの話題はこっちかも)

【ケモナー】着ぐるみを着る人々を語るスレ102体目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1708447536/
【ケモナー・ドララー】晒しスレ【Pt.51】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1703620407/
【ご意見番ちさ穢れ梨味】獣コミュニティ218ロコ【同罪AIさるまる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1699329068/
【ケモV】ケモナー・ケモノVチューバー全般スレ Pt.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1701307413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d74-HdGH):2024/04/01(月) 10:33:46.17 ID:9KwI2DNa0.net
女性向けBL作品だと寅野探偵事務所へようこそがすげー刺さったわ
おすすめしとく

https://www.cmoa.jp/title/251389/vol/1/

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d74-HdGH):2024/04/01(月) 10:34:52.43 ID:9KwI2DNa0.net
女性向けBLって男性向けゲイ作品と違う趣があって面白いな
同性愛一つとってもこんだけバリエーションある

腐女子とゲイがオーバーラップしてるのってケモノ界隈特有だと思うんだけどそうでもない?

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1d74-HdGH):2024/04/01(月) 10:40:23.47 ID:9KwI2DNa0.net
>>86
サイバーコネクトはケモノマガジンっていうエロ無しのケモキャラが出てくる刊行誌出してるが?
出版側がケモノと名付けたケモノキャラオンリーのケモノ本作ってもエロじゃないからケモノじゃないっての?

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/01(月) 10:52:47.73 ID:PwJZDLUo0.net
>>89
ここまで言うとぶっちゃけ俺個人の思想でしかないからあんまり意味ないかもだけど、
エロ絡めないんだったら「ケモノ」と呼称する意味自体が無いと思ってるんだよな

ケモノプロジェクトとかはケモナーに通ずる奴がその筋にそういう目で見られる事を織り込んでやってると思ってるよ
陰謀論めいた想像でしかないが

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/01(月) 11:43:20.98 ID:/x9ZLam10.net
そもそもアマチュア作品ではない連載小説、漫画、アニメでケモノって言うと獣と被るから商業作品では使われないだけだと思う
ケモノって表記は文字熾し文化面ならではのものだしそれを物語の人々がケモノっていうとどうなんだろこれってなるんじゃないか
だったら獣人や亜人でいいし爬虫類系とかも出てくるなら竜族だとかもっと多様性ある区切りの名称を使えるし益々作中でケモノと呼ぶ意味は無くなるだけ

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/01(月) 11:47:23.26 ID:9KwI2DNa0.net
>>90
それは界隈の第一線でケモの領域を押し広げようとしている人達に対して失礼じゃね?
ケモノはエロでないといけないって固定概念に振り回されてるように感じるわ

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9b7f-0h7g):2024/04/01(月) 12:50:53.59 ID:Jx6SP3rj0.net
一般でいう獣人をケモノ呼びしてる時点で嗜好強めに感じるから、性癖拗らせてる=性的に見る人が多いだけなんじゃない?
エロ多いって辟易してても実際そうなんだから仕方ないっしょ

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/01(月) 13:34:38.54 ID:tuNl15VV0.net
同じ種族のジャンルで言うならエルフやモン娘もエロ多いよ
でもエロ専用ジャンルって思わないでしょ?同じだよ

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/01(月) 23:25:45.99 ID:wA9aup+z0.net
「獣人」と「獣」と「ケモノ」で表記の揺れや語句の重複があるから「ケモノ」は一般化してないっていう主張?
確かにハイファンタジーでは獣人という語句のほうが一般的だし、ケモノはちょっとマスコット的な印象は受けるな

実際イメージ検索で「獣人」と調べるとアニメやゲームのイラストやキャラ設定画が出るのに対して
「ケモノ」と調べると可愛いキャラが出てくるのもなんとなく使い分けが行われているのかも

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2d16-M2FD):2024/04/02(火) 08:17:11.48 ID:7oPSlMvM0.net
作者が「これは獣人/ケモノです」と作中で明言すれば獣人にもケモノにもなる

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/02(火) 10:37:17.95 ID:JDbiOcer0.net
今やガンダムとかのメカデザインでお馴染みの藤岡建機が
ケモエロ漫画を描いてたらしい的なのを昔どっかで見たような気がするけど詳細わからん
ケモノというジャンルもケモナーというワードもないくらい昔らしい

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/02(火) 11:28:00.94 ID:+tWMUUkL0.net
>>97
Trump氏の獣之書でしょ
1995-96年に漫画とイラスト寄稿してるよ
https://i.imgur.com/Sk4Biyq.png
https://i.imgur.com/3YRPkxp.png
https://i.imgur.com/I68kmIM.jpg

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/03(水) 02:44:32.36 ID:Kl2dNV5ua.net
どこから持ってきたのやら

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/03(水) 20:33:56.57 ID:/maJHVfL0.net
どうでもいいがエロ広告がうざすぎる
せめてケモノにしてほしい

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/03(水) 21:30:11.12 ID:5OqztUYt0.net
つ Adguard + DNSフィルタリング

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 00:50:55.64 ID:hi95+KUp0.net
ケモノってめっちゃ単語フワフワしてんのによく共通の概念を示してるな

獣とケモノってぜんぜん違うし、獣人とケモノもなんか違う
個人によってケモノの定義も違うし、猫耳などの亜人とも違う
ケモノとケモナーの誤用もあるし、男女や指向の違いもある

逆になんでケモノという単語一つで同じ概念を示せるんだろ

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 10:02:42.39 ID:PVQo0TVr0.net
「個人によってケモノの定義も違う」時点で厳密には同じ概念を示せてないんじゃないか
例えば写実的なオオカミの交尾イラストを見て、ケモナーAは「たまんねぇなオイ」って言うかもしれないけどケモナーBは「これはケモじゃない。ズーフィリアの範囲」って言う事もあるだろう
共通項は『頭部が動物であること』位に見える

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 10:10:13.76 ID:hi95+KUp0.net
細かい齟齬はあるけどそこまで大きな乖離じゃないでしょ
界隈の幅広さ考えれば誤差誤差

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 10:15:37.52 ID:4AXLXlnf0.net
今回の関ケモってどれくらい来るんだろう 久々だし関東と同じくらい人来るのかな

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 10:16:45.63 ID:hi95+KUp0.net
例えば仮説だけどケモナーにキャラの画像どんどん見せて、そのキャラがケモノか、獣か、獣人か、亜人か、そのいずれでもないかを分類させていったら大体同じ精度で同じ結果になるんじゃない?
非ケモナーに同じことやらせたらグチャグチャになりそうだけど

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 10:59:14.07 ID:t1VtNbuV0.net
ケモノはヨツケモ好きやケモホモ好きの言葉って感じ
Pixivにいる絵師もその界隈の人達だけ挙ってケモノタグしか付けない
他スレでケモノについて言ってる人も大体マスコット好きかケモホモの印象

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 11:19:10.12 ID:205SXfOf0.net
>>70
サイバーイグアナの話しろよ

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 11:22:24.10 ID:HaqUvNf/0.net
ケモノの定義は人によるみたいな話って
ケモナーコミュニティの中ではケモノキャラの枠組みに獣人ケモノ動物と言う隔たりがあってどれをそう呼ぶかみたいな議論してるのは見た事あるけど
実際その話だと全部ケモノであってケモノ自体は大カテゴリでしかねえと思うんだけど

ジャンル外でのその話は面倒臭がり屋か性癖イキリが獣耳や人外要素うっすいキャラでケモナー気取りするために適当こくための都合のいい解釈として扱われてるのが殆どじゃね

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 11:23:33.64 ID:36tmpnIk0.net
>>107
真逆のイメージだわ
オスケモ好きはオスケモ、ケモホモ、あるいは獣人タグ使ってケモノはあんま使ってないイメージ
ヨツケモ好きも使ってるイメージはあるけど、基本的にケモノはメスケモ好きやマスコット好きが使ってる気がする

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 11:29:16.34 ID:36tmpnIk0.net
大カテゴリってのはいい表現だな
でもなんかそれを他人に説明するのも難しそう
人間という単語を使わずに人間を説明するような話で

ってかケモノ以外に大カテゴリって概念が必要なジャンルってある?
なんかロボとかSFみたいにすごく抽象的な概念な気がする

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 12:22:04.31 ID:zqIGSTQZ0.net
>>108
逃げてんじゃねぇよ貼れ

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 12:40:34.92 ID:hi95+KUp0.net
なるほど「人間総合ジャンル」みたいなのが仮にあったら絶対雑多になるもんな
でもなんでケモノ以外の総合ジャンルって一般的じゃないんだろう
例えばロボット総合ジャンルとか聞いたことないし、ゲームとかも大カテゴリかもしれないが同人ジャンルではない

ケモノには他にも大カテゴリを成立させる特殊な要因がある気がする

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 13:32:39.52 ID:PVQo0TVr0.net
>>113
難しく考えすぎてないか?
ロボット総合ジャンルなんて言葉を聞いたことが無いのは当たり前だろう。「ロボット」って1単語がそれを示す言葉なんだから
人型巨大ロボもアンドロイドもメイドロボも無機質な作業ロボも等しく「ロボット」に括られて、細かいタグはその後に付けられる

ケモノも同じだろう
ケモショタもオスケモもヨツケモもマスコットもメスケモもケモロリもまず「ケモノ」に括られる

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 17:11:47.56 ID:2erAvnqC0.net
ケモノとか言ってるけど、頭だけ動物で首から下はハダカデバネズミとか、
デブとか汁グチョグチョとか低等身とかポケモンとかごった煮なあたり
動物キャラっつうより、マイルドなファンタジー身障同好会なんじゃ...

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 17:58:17.98 ID:PVQo0TVr0.net
その場合ケモリョナとかはどうなるんだ?

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/04(木) 18:02:39.07 ID:iBBYluBL0.net
ケモノなんて人外くらいのザックリした言い方だろ
そこから適当に細分化していけ

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d60-HdGH):2024/04/04(木) 22:17:41.06 ID:Ya2pr2OX0.net
>>114
その理屈はケモノだって当てはまるじゃん
というか、なんで同人ジャンルにケモノのようなザックリとした大カテゴリがあんまないのかなって疑問

119 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0d60-HdGH):2024/04/04(木) 22:26:12.52 ID:Ya2pr2OX0.net
例えば同人大手って艦これとか東方とかウマ娘とか一次創作ありきなのが多いじゃん
ケモノと同じような大カテゴリなジャンルとなるとコスプレ、旅ルポとかかな
でもケモノとは性質が違う気がする
あとは男の娘とか百合とかも大きなカテゴリだけどケモノはそれらを内包してる

120 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e555-A1WW):2024/04/04(木) 23:03:21.44 ID:t1VtNbuV0.net
>>115
メスケモ好きだけど別にそれでいいです
別に異常性癖パワーカードバトルやってるつもりないんで…

121 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 07:35:51.86 ID:nsD74nCz0.net
>ケモノには他にも大カテゴリを成立させる特殊な要因

整理やゾーニング、優先順位付けができないって、それ発達ry

122 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 09:45:07.47 ID:6ycapK6J0.net
>>118
>その理屈はケモノだって当てはまるじゃん

ん?言い方が悪かったか?
そうだよ。「ケモノ」と「ロボット」はジャンルの括り方として同じだって言ってるんだよ
ケモノは別に『他に類を見ない珍しいカテゴライズ』じゃないと俺は思ってるって事

どういうポイントを以てして「ケモノ」と「ロボット」に違いを見出してるのかから聞きたいな

123 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 11:24:48.21 ID:BOBc7b3z0.net
>>122
だけどロボットなんてジャンルは適当に挙げただけで実際存在しないじゃん
いや、あるのかもしれないけどケモノのような広がり方や規模じゃない…と思う

分類的にはいくらでも挙げられるよ
だけど実際に興隆してる大カテゴリってケモノ以外にどんなのがあるの?ってこと

124 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 11:53:00.40 ID:6ycapK6J0.net
>>123
「気がする」「聞いたことない」「…と思う」
なんか、根拠から結論まで全部主観で固まってないか
たぶんお前しかお前と議論できる奴いないし結論もお前しか出せないよ

125 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 11:57:55.77 ID:cCp7EyAm0.net
ロボ物は性癖として普通にデカめのジャンルだしな
なんか何挙げても「いやそれはケモノほどじゃないと思う」って言ってきそう

126 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 12:12:30.18 ID:BOBc7b3z0.net
>>124
そう?まあ研究者とかじゃないし細かい所で曖昧なのは認めるけど
ケモノ以外の大カテゴリで大きなジャンルはどんなのがあるんだろう、って疑問に思うことがそんな主観で固まってるとは思わないけどな
別にケモノだけが特殊だと信じたいわけでもないし、別の大カテゴリがあるなら比べてみるのも面白そうってだけで

127 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 16:59:00.39 ID:vmIGvggH0.net
>>115
人は何かを貶す時に最も自分に当てはまる悪口を言うらしい
つまりお前は身体障害者www 社会の癌www

128 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 23:49:08.79 ID:INKHh3cG0.net
同人ジャンルっていうのは一般的に一次創作ありきのジャンルが多いからそういう意味で一次・二次創作双方で溢れるケモノは特殊だと思う
とは言うものの、同好の人の集いという本来の意味でいうなら「動物」に注目するケモノジャンルはそこまで特異ではないのかなと

129 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/05(金) 23:55:23.16 ID:INKHh3cG0.net
あとジャンルのサイズで見比べるのは本質を見誤るかもしれないから別の尺度で考えた方がいいと思う
それをいうならケモノだって中堅サイズとはいえまだまだマイナージャンルなわけだし
そうはいいつつ、情報収集するためにはある程度ランキングとか見る必要もあるけど

試しにとらのあなの人気ジャンルランキングを見るとオリジナル、コスプレ、ぶいちゅーばーが
DLsite 2023年人気のジャンルランキングの全年齢人気ジャンルならASMR、バイノーラル/ダミヘ、癒し、耳かき、萌え、ささやき、日常/生活、ほのぼの、ラブラブ/あまあま、健全あたりが大カテゴリかなと

130 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 00:37:44.95 ID:SVV28S4O0.net
>>127
良いから貼れよ逃げんなガイジ

131 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 03:57:44.23 ID:p1N3oHDL0.net
c1-また無様晒してんのか

132 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 09:41:15.32 ID:4nvDnLUT0.net
c1ガイジって身体障害者で社会の癌でケモナーなのか
前世で何をしたらそんな業を背負うのか…かわいそうすぎる

133 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 12:40:42.11 ID:SFliappg0.net
>>132
パヨクチー牛イライラで草 眉毛整えろよ社会不適合者www

134 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 12:42:13.57 ID:SFliappg0.net
>>131
お前どうせ安倍さんのことバカにして共産党に投票してんだろ?www 社会に甘えんなよブサヨwww

135 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 13:15:09.77 ID:gHW+Vhvt0.net
そういう不毛なやりとりは晒しスレでやろうぜ?

【ケモナー・ドララー】晒しスレ【Pt.51】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1703620407/

ここはもうちょっと建設的な話をしてるところだからさ
個人攻撃もそれに攻撃で応酬するのもスレ違いって奴だよ

136 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 13:56:50.58 ID:Z/LGaoPa0.net
>>133
>>134
逃げてんじゃねぇよガイジお前の絵貼れ

137 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 19:25:21.42 ID:4nvDnLUT0.net
>建設的な話


138 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 19:42:00.06 ID:in4ewy7e0.net
アクマゲームのガド役は諏訪部さんか
子供の頃の作品で獣人と言えば兄貴分の役割が多かったせいか
稲田さんや三宅さんなど重低音の方が演じることが多かったように思う
それ以外の方も演じるようになったのは作中での役割が広がった所以かな

139 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 22:41:53.94 ID:KLkrzb3f0.net
>>138
アクマゲームって名前は聞くけど面白いの?

140 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/06(土) 22:43:54.63 ID:KLkrzb3f0.net
宇宙大好きレキシカちゃんかわいい
https://www.village-v.co.jp/news/item/18607

141 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/07(日) 23:15:08.55 ID:VUKdCRri0.net
関ケモ600spに拡大しても800応募なのか ここ最近の人気すごいなあ

142 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/08(月) 12:56:26.87 ID:ag8PABy80.net
当落情報が続々出てるな
それにしても800て凄いな
イベントとしても結構規模デカいんじゃない?

143 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/08(月) 14:09:45.16 ID:6zulavw10.net
来場者数がどれくらいいるのかも気になってくるね

144 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/08(月) 19:25:37.41 ID:5JvzvW1w0.net
関ケモ?

145 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/08(月) 20:16:14.26 ID:Wfzxw6By0.net
コロナ前は関東で800あったから劇的に回復した感あるな

146 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/09(火) 23:39:45.12 ID:DiutYfzA0.net
>>139
原作未読勢だけどドラマはまあ面白かったよ
既読勢からはゲーム以外は別物とのことだけど、主人公の年齢変更など
実写に合わせた改変を先出ししてたので強い反発はなかったように見えた

ガドの目のデザイン変更や表情などでケモナー以外からもかわいいと好評だった
無論ケモナーにも人気で世界配信は再来週なのに既に海外でも小バズしてた

147 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 00:29:16.22 ID:tUOOda8i0.net
ここの住民ならこういうの興味ありそうだから貼っとく
びわびわ / biwa02 @biwa_ten_kun
『結局ケモナーってどんなものが好き(性癖)なんだろ?』に続き調査を実施します

今回は【ケモノ好きのきっかけとなったケモノ/キャラクター(My First ケモキャラ)】です

8項目の記述中心の調査となっております。お時間がありましたら回答をよろしくお願いいたします!
twitter.com/biwa_ten_kun/status/1777999978897473586
(deleted an unsolicited ad)

148 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 00:34:07.20 ID:W6SF01iv0.net
ケモナーのきっかけになったキャラはいるけど
今好きなケモジャンルとはちょっと離れてるんだよなぁ…

149 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 06:03:08.57 ID:6sQlLk1a0.net
こういう画像が出回ってるけどどう思う?
https://i.imgur.com/8yf9Jj4.jpg

ケモノよりケモミミが好きな人がいても何ら不思議じゃないし、なんでトレンドになってるのか謎
ケモナーが過剰反応して意味不明な対立煽りにならないといいけど

150 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8ebb-j5/d):2024/04/11(木) 08:02:01.09 ID:KPdoDRPT0.net
人それぞれ

押し付けを始めたら、メスケモをネコミミ化させる編集者やプロデューサーと同類になっちまうぞ

151 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5624-lBRV):2024/04/11(木) 08:17:18.86 ID:gcNbY3wW0.net
>>149
マイノリティによくあるお気持ち表明を攻撃と捉えているのでは?
居場所を失う恐怖感から過剰に反応してしまうのだと思う

ケモナーだって愛好者を無視してこれより激しい言葉でお気持ち表明
そして身内で叩き合いに興じてトレンド入りはよくあるしな
なんなら界隈内ですら趣向叩きを一部で続けている

152 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fb7f-chO2):2024/04/11(木) 09:00:49.18 ID:tAkqeKQP0.net
トレンド上がるたびに便乗する絵描きたちがいるからなあ
もしくは50%が一番よく見るし地雷と言われてお気持ち表明してるのかもしれない

153 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c30c-ty+r):2024/04/11(木) 09:01:30.62 ID:6sQlLk1a0.net
ケモナーだって「猫耳はいらん、ケモノを寄越せ!」みたいなこと言ったりするもんな
ケモノとケモミミなんてお隣同士だし、オーバーラップしてるところもあるんだから排斥的ではなく理解し合っていきたいもんだな

上の画像のパロディでこんな画像も上がってたけどケモナーが大体みんなこんな価値観だといいな
https://i.imgur.com/OYRcOGY.jpg

154 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 10:53:09.97 ID:paVROb0w0.net
辛党の前まで来て
このスパイス辛っ辛くない方がうめーや
っつって並べてあるスパイスの1つを放り投げるような事してるのが原因じゃねーのこれ
まんまのことしか言ってねーけどそう捉えてないのが居るから言うけど

155 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 11:04:07.47 ID:/rn86gfW0.net
ケモナーってよく「こんなの肌が多くてケモじゃない!俺が本当のケモノを見せてやるぜ!」みたいな言論するじゃない
その意向返しだと思ったね
何かを否定する際それを好きな人がいるかもしれないということは頭に留めておくべきで、身につまされる思いだわ

156 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 11:11:57.51 ID:/rn86gfW0.net
もちろん、ケモナーという言葉の意味的には肌が見えたりネコミミオンリーはケモノじゃないってのはその通りなんだけど
なんかちょっと勘違いしたケモナーで「ケモナーは上級者向けw」だの「動物に近ければ近いほどエロいw」だの「ネコミミはケモノじゃないからクソw」だの横柄な言論を繰り返すアホを見たことがある
そんな奴は決して多くはないだろうが、そういう奴が余計なことを言ってケモナーの印象を悪くすればこういう意向返しもさもありなん、という感じはする

157 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 11:13:48.07 ID:paVROb0w0.net
それは単純な分類の問題じゃねえの
汚いオッサンをロリキャラって主張してこんなんロリじゃねえって言われたら
ロリコンには怒られるかもしれませんけどぉ~ロリ要素の薄いロリ(髭だるまのおっさん)たまんないよねぇ~wなんつー意向返ししねえじゃん

158 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 13:57:34.35 ID:gY/NmZI50.net
 ケモナー(過激派)「は???こんなんケモじゃありませんが?????軽率にケモノって名乗らないでもらえます???????????」
非ケモナー(過激派)「うはwwwまたケモナー共がお気持ち表明してるwwwwうぜぇwwwきめぇwwwwなんだっていいだろwwwwwww」

 ケモナー(穏便派)「またなんか騒いでるな。まぁいいやケモショタ愛でよ」
非ケモナー(穏便派)「またなんか騒いでるな。まぁいいや美少女愛でよ」

↑いつだってこの構図だよな

159 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 14:12:09.40 ID:j8OYOJ/w0.net
それだとショタや少女を愛でてる人達の方がヤバいからなんとも…

160 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 14:32:41.96 ID:+zIkzsyl0.net
>>149
カツラwww
俺も好きではい

161 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 14:36:11.36 ID:gY/NmZI50.net
>>159
なんでヤバいんだ?
対象がショタ・少女なのが気になったなら そこは重要じゃないからケモおっさんでも熟女でも読み替えてもらって構わないけど

162 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 14:39:51.94 ID:yhMqZy3AM.net
炎上目的にしか見えん

163 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 14:44:19.25 ID:W6SF01iv0.net
心配しなくてもアニメ漫画じゃほとんど80%だし50%なんて年に背景に1人~2人いれば良いほうだし何を焦っているやら

164 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 14:46:18.61 ID:W6SF01iv0.net
例えばケモナーが擬人化好きの前で言えないことって言ってウマ娘とかけもフレとか地雷って似たような画像編集して投稿したら大荒れでしょ
同じことだよ

165 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 14:55:38.56 ID:paVROb0w0.net
先手で過激派だ穏健派とか言って自己保身で周りからヨシヨシされたい人の気持ちも分からなくは無いけど
保身が先走って他所で置き換えたらどういう行いが身内に対してされてるかって把握する前に身内叩きに回る奴多過ぎると思うんだよな
普通に胸糞悪いこと言われてるわあの件

166 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 15:08:37.33 ID:gY/NmZI50.net
急にヨシヨシがどうとか言いだしてどうした
「俺は同好の士が傷つけられている事が許せん正義の味方(ヨシヨシされたい気持ち理解者)だ」って言われても
「そうですか……では我々は大人しくケモノを愛でておりますので存分に戦っておいてください……」って話なんだが

167 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 15:12:58.41 ID:paVROb0w0.net
片一方を滑稽に見せかけて「どっちが優れているか」って取り上げ方をする事が明確に第三者からの評価を欲している意図を表してると思うが
そんな意図が全くなかったならすまん、としか

168 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 15:25:53.23 ID:gY/NmZI50.net
え?そりゃまぁ評価というか意見が聞きたくなかったら書き込みなんてしないけども
意見交換のこと"ヨシヨシ"って言ってんの?独特な感性だな

ちなみに意図としてはお察しの通り「ネットで逐一声を荒げるのは結構だが、おおよその人にとっちゃ両方うるさいだけだよ」って話だよ
身内(って表現も違和感あるが。ケモナー側ね)って括りで叩く意図はない 両陣営の『騒いでる輩』を白眼視してる
もちろん一番 嫌な奴は発端を作った奴だけどね

169 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 15:45:49.79 ID:W6SF01iv0.net
殴り返してこない弱者だから突っついてやろうっていう軽率な気持ちなんだろうね
それで意外と反撃の数が大きかったから面食らって「うわっ殴り返してきたぞ!なんて凶暴な奴らなんだ!」ってあたふたしてる
行動原理がオタクを叩くツイフェミのそれ、殴られてニコニコしてる理由はないしこういうのは一度でも殴り返しておくべき

170 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 15:51:18.31 ID:gY/NmZI50.net
殴り返すのが一度で済んで、かつそれで以後は同じことが起きなくなるならそうだな

171 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 16:00:59.57 ID:BIafYuaR0.net
ケモナーって単語がトレンドに上がるときっていつもろくな話題じゃないな

172 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 23:01:05.88 ID:i9IVch2M0.net
>>151
チーズ牛丼食ってそうwww

173 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 23:43:17.75 ID:/rn86gfW0.net
意思表示する事と攻撃的になることは全然違うと思うけどね
特にケモノ界隈はケモノというものに対して一定のコンセンサス得ることがほとんど不可能な界隈なんだから排斥的になる事は互いの首を絞めることだ

一番良く無いのは「これだからケモミミ民は民度低い!ケモノの良さがわからない素人!」みたいな安易で稚拙な対立煽りの言論を流布したりそれに煽動されることだと思う

174 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/11(木) 23:52:50.27 ID:W6SF01iv0.net
メスケモの主要属性に対して「カツラっぽい」「地雷」とまあまあ強い言葉で詰る
「ケモノの良さがわからない素人!」の部分は思想強めだけど「これだからケモミミ民は」ってあえて言わないであげてるのはみんな偉いよね
これが逆だったらなぁ

175 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/12(金) 00:24:25.96 ID:2h2yZgqy0.net
人の好みや反応の仕方は人それぞれだし、一つのサンプルで早まった一般化をするのは危険だよ

それに逆の立場で「ケモミミはもう人間じゃねーか」「アイデンティティを奪うな」「人間愛でたいなら最初からそういうのを探すわ」ってネタというか様式美がケモノ界隈で確立しつつあるじゃん
逆の立場になった途端ヘイトに向かうのはダブスタだと思うわ

ここは一つ穏当に「色んな見方があるんだなあ」と鉾を収めるべきなんじゃないかな

176 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1220-a1s+):2024/04/12(金) 01:10:34.34 ID:h4fhxQvY0.net
>>172
逃げんな
貼れ

177 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/12(金) 01:14:51.90 ID:jhaxq7Ij0.net
ダブスタなのはケモミミ好きもお互い様っていうか誰も自分が自分をダブスタだと諌めれる材料持ってないっていうか
「自分のことがダブスタだと気付いていない人達」か「ダブスタ野郎に対抗するためにダブスタになってる人達」しかいないっていうか
自分たちにヘイト向かった瞬間「えっ?なんでこんなに叩かれるの?」「ほんとケモナーっていつもマナー悪い」って一生言い続ける人達だぞあいつら

大事なのはダブスタだと自分たちを嗜めることじゃなくて相手にダブスタだと気づかせるプレゼン力じゃないかな、俺は持ってないけど

178 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/12(金) 01:36:21.51 ID:jJzn67mg0.net
ケモナーが理由もなく常にヘイトを撒き散らしてる訳ではなく
その逆の事を言う時は大抵ケモノと獣耳が混同されてたり比較されてケモノがコケにされてる時ってのを忘れんでくれ

179 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c30c-ty+r):2024/04/12(金) 02:18:24.56 ID:O00ZIm7P0.net
>>177
いうほどケモミミ好きが好きなもの主張するのがダブスタか?ケモナーほど自己主張してるイメージ全くないけどなんでそう思ったの
なんかダブスタの意味勘違いしてない?

そもそもケモミミをケモナー歓喜とか言わん限りケモナーもブチ切れないし実際今回Xでヘイト撒き散らしてる人見たこと無いわ
大体が「俺全部好き!」って言ってる人ばっかだし

180 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4371-lBRV):2024/04/12(金) 09:37:25.91 ID:w0QWPpQA0.net
っていうかちょっと小突いたら必ず殴り返してくるからこそ利用されてる説ない?
無理にでも認知を広めたい企業や絵師なんかが作中のケモ耳少女に「ケモナー歓喜!」「ケモノ好きなら必見!」ってつけるだけで絶対に数千件の言及が来てトレンド入りまでする訳じゃん
こんなに炎上商法に都合のいいジャンルそう無いよ

181 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2e7-a1s+):2024/04/12(金) 10:52:40.78 ID:J6x+vgEn0.net
昔と比べればちゃんと獣人のメスも増えてきたとはいえ耳尻尾美少女期待してたのに獣人メスが出てきてガッカリ!なんてことそうそう起きないのにわざわざ逆張りしてきてるあたり炎上商法で売名目的臭いよな
叩かれても「ケモナーは凶暴!」「だからケモナーは嫌なんだ!」とかで正当化出来るし

182 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 879e-KdU9):2024/04/12(金) 12:40:15.96 ID:2h2yZgqy0.net
流石に考えすぎだと思うわ
パルワールドみたいにポケモンと被ってる層を狙う炎上商法ならまだしも
そんな意味不明な炎上商法仕掛けてもなんのメリットも無い
それどころか情報収集能力の欠如を宣伝するだけだし
ポテンシャルユーザーのヘイトを買うような宣伝は効果ないどころか逆効果ってのは常識よ

そもそもケモナー歓喜(ケモナー歓喜とは限らない)系の炎上って大体がゲームやメディアをリリースしてる所じゃなくて情報サイトやブログが火元になってるんだよね
むしろ企業は被害者である事が多い
とにかく陰謀論じみてるからあんまり変な決めつけはしない方がいいよ

183 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/12(金) 13:10:44.74 ID:w0QWPpQA0.net
陰謀論じみてるっていうのは否定できないかもしれないが、決めつけてるつもりもそう聞こえる言い方もした覚えはないな
説って言った通り「こう考える事もできるよね?」って話だよ(その情報が正しければ結果としては間違ってたんだろうけど)

からかわれてるにしろ宣伝に利用されてるにしろ、「反応が面白い(大きい)からやられてる」って節はあると思うんだよね
小突いても反応がなかったらどっちにせよそういう事されなくなると思うんだよ

184 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/12(金) 13:25:50.59 ID:2h2yZgqy0.net
意思表示しなけりゃ間違いを黙認することになるし
意思表示すればこれだからケモナーは…ってなるし、難しいとこだね

まあだから、攻撃する訳ではなくやんわりと「私達はこういうのが好きなんですよー」ってのを明瞭に伝えるのがよい落とし所じゃないかな

185 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/12(金) 13:35:33.99 ID:w0QWPpQA0.net
やんわり言ったところでこういう問題に首突っ込む奴は「やっぱりケモ耳は認めないんだ!!ケモナーは強情!!!」ってなる気がするけども

もし間違いが世に蔓延ったとして、それで困るのって別にケモナーだけじゃないんだよな
ケモミミ美少女を目当てに『ケモノ』って検索してガチムチ狼男の汗だくックスが出てきたら非ケモナーもたまらんだろう
黙ってても(なんなら黙ってた方が)自然な推移として「ケモノとケモ耳は分けた方がいいね……」って向こう側が言い出すことになると思うんだよね

186 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2024/04/12(金) 16:48:57.35 ID:jhaxq7Ij0.net
*「今回の件でケモナーの前で言えないけど~って画像をポストした人は悪いと思う?」
擁護派「全然」
*「ケモミミ好きの前では言えないけどメスケモが擬人化するのは地雷だよね(画像投稿)」
擁護派「なんて乱暴な人の意見なんだ!ケモナーは排他的でいつも問題を起こす!」

*「今回の件でケモナーの前で言えないけど~って画像をポストした人は悪いと思う?」
擁護派「全然」

ずっとこれ、ダブスタじゃないなら何だというのか
これを言われてハッと我に返る人ならまだいいけど2秒後にもう忘れている人とかザラだからね

232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200