2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なんでも質問していいスレ77

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/11(木) 02:15:39.37 ID:8c9KdtKd.net
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ120【複数】※ワッチョイIPなし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689734937/

なんでも相談&質問していいスレ51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689070461/

※前スレ
なんでも質問していいスレ75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679767399/
なんでも質問していいスレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694296071/

2 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/11(木) 05:53:57.14 ID:W7tC57y/.net
1乙です
保守

3 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/11(木) 08:34:50.85 ID:ZHaq8wjH.net
星ゅやで

4 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/11(木) 15:42:16.78 ID:cs+kXl0+.net
ぽちゅ

5 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/11(木) 18:24:55.70 ID:OCFoGBIu.net


6 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/13(土) 10:53:12.96 ID:Rol8ei3y.net
この板に書き込むにはどんぐりレベがありませんと別板で出るのですが
どんぐりレベルはどうしたら上がりますか?

7 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/13(土) 14:23:07.85 ID:cuEPofxL.net
>>6
現状は時間経過で上がる、と言われてる
まだ試用段階だから、今後変わってくるかもしれない

どんぐり板にレベルチェックスレもあるから試してみるといいんじゃないかな
回転速いスレだから次スレいってるかも知れないけど
(名前欄に!donguri入れて書き込む)

どんぐり拾いとテストスレ 11
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1712859828/

8 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/13(土) 14:27:26.28 ID:aG53AHvL.net
>>7
ありがとうございます

9 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 01:12:07.74 ID:NRdyEd3d.net
日本は夏になるとフィリピンや台湾よりも気温が高くなるのはなぜですか?

10 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 04:15:52.47 ID:v4wKnSCO.net
ネイサン微妙なことに英語話せないねえ
酷いのは自分の懐に入れるな
過去に愛人だったとして
確かに空気だね

11 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 04:27:44.79 ID:qmzpIIQT.net
囲碁やろうや
言うておっさんの趣味やらせればええやん

12 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 04:55:58.55 ID:k5fE3pOe.net
ほとんどルックスでみな評価をされてなかった

13 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 04:58:00.20 ID:hm6BP3u+.net
子供が発症していて健康な家庭ばかりじゃないか

14 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 05:41:50.68 ID:yNQGyO92.net
そこでお互いの素顔
宇「僕ほんとに英語話せないです、多分脳挫傷で死んぢやった!

15 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 05:42:18.84 ID:WB9olUI8.net
>>1

花手毬つづら役って藍上のGoogleマップで載せられてないだろ

16 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 10:31:56.10 ID:FuNtrzgl.net
てすてす

17 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 23:17:14.81 ID:7h0NYcHk.net
X(旧Twitter)のアカウントについて

昔のアカウントを消したいのですがどうしたら良いでしょうか
パスワードは覚えていません

18 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/14(日) 23:29:33.26 ID:PldrYoIm.net
最近の若い子であのちゃんみたいな喋り方が増えたのは何故ですか?

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/15(月) 00:10:52.87 ID:4fwy7tpQ.net
>>17
通報しまくって凍結させれば

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/15(月) 00:11:35.79 ID:4fwy7tpQ.net
>>18
昭和女には昭和の平成女には平成のしゃべり方があるよ
YouTubeで動画見てみ

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/15(月) 12:03:05.24 ID:+RPQFALS.net
天安門事件ってなんですか

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/15(月) 17:20:23.13 ID:aphETugn.net
質問です

外国の方(国は不明)から翻訳機をかけた日本語で本の感想が届きました
返信はすべてひらがなにしたほうが分かりやすいでしょうか?
それとも翻訳機を使う前提なら漢字を使ったほうが間違いないでしょうか?
よろしくお願いします

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/15(月) 18:37:57.09 ID:vw80BK0L.net
>>22
漢字使って当たり前の日本語にしたほうが翻訳の精度があがる
全部ひらがなだと語句の区切りが判別つかないことがあり得るのくらい分かるよね?

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/15(月) 18:55:09.46 ID:LlWCS/ax.net
>>22
漢字使った方がいい
とあるジャンルの原作者がツイートを全部ひらがなにする癖があって
海外のファンがひらがなだとうまく翻訳できないって嘆いてたのを日本人ファンが漢字にして伝えていたのを見たことがある

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/15(月) 18:57:09.12 ID:LkpQgN6h.net
>>22です
参考になりましたありがとう御座います!
漢字も使って返信したいと思います

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/15(月) 21:05:59.70 ID:/MHa+qtZ.net
同人板でたまにみるキレアピとはなんですか?

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/16(火) 20:04:09.31 ID:n2VfQ7/z.net
特定のジャンルの愚痴アカってどうやったら見つけられますか?そのジャンルを嫌っている・反転アンチなどのアカウントです
色々と検索してみてるのですがワードが悪いのか見つけられません
よろしくお願いします

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/16(火) 21:13:26.64 ID:6R5D1YC4.net
>>27
キャラクターの事を絵文字やTDN表記してる事があるからひたすらそれで検索

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/16(火) 23:49:24.18 ID:n2VfQ7/z.net
>>28
回答ありがとうございます
作品名出して申し訳ないんですが金噛の愚痴垢ってどんな絵文字使ってますか?

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/16(火) 23:52:14.81 ID:rn0axnZ+.net
>>29
検索避けを教えるわけないでしょ
わからない人は見れないってこと
諦めな

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 02:43:11.93 ID:iV7JdPul.net
>>29
愚痴スレなら出てくるけどね
金ネ神で
あ、書いちゃった笑

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 03:49:13.42 ID:4M8jxPjX.net
>>31
すみません、あくまでツイッターでの愚痴垢を知りたくて質問させていただきました

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 05:54:24.05 ID:+DEHxLPy.net
なんで愚痴アカウントを見たいんですか?

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 09:16:38.75 ID:TykT8va5.net
女性なのに美人をひいきしてブスには露骨に塩対応な人ってレズビアンなんですか?
職場にそんな感じの女性がいて、でも人見知りとかそういうのとは違う雰囲気で特定の人(美人)にしか接触したがらなくて非常に関わりづらいです

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 09:25:30.99 ID:YTyXv2Wk.net
>>34
いやもっと単純でしょ ヒエラルキー上位の人を味方につけてたほうが有利なのバカでもわかるんじゃない?

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 09:35:17.66 ID:eY2GXxMj.net
>>34
アンケ向き

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 09:38:16.59 ID:TykT8va5.net
>>35
いやそういうジャイアントスネ夫なコバンザメ的関係じゃなくて、何かもっとこう性愛?感を含んだ感じなんだよ(その空気の説明が難しい)
美人の方が一般的にヒエラルキー高いといっても、別に美容やファッションの仕事でもないし

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 09:39:25.41 ID:ei0HWWsV.net
>>34
明確な答えがあると思ってここで聞いているの?
それともテンプレ読んでいないだけ?

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 12:10:27.76 ID:uTHp+RUF.net
回答ありがとうございました

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 12:24:15.59 ID:NqkhDTol.net
誰だよ

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/17(水) 23:06:53.57 ID:KB4sh8uP.net
>>37
もう自分で答え出てんじゃんキモ

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/18(木) 01:00:26.00 ID:uR3hYWP4.net
小説原作のアニメ、オーバーロードについて質問です
テレビでやっていたアニメとwikiを簡単に見た程度です

これはゲーム最終にログインしていたらそのままログインできなくなった
しかし単純にゲームそのままの世界ではなく違う地形や今までと違うNPCの動きという世界設定でしたが理由や正体は小説を読んだら分かるのでしょうか?
ネタバレ問題ないので簡単にでも異世界転生?なのかゲームの延長なのかNPCはなぜ自我を得たのかとか教えてください

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/18(木) 09:07:45.77 ID:qGLhdSwR.net
いつものガイジ刀キチはなぜ別スレを埋め立ててるんでしょうか

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/18(木) 14:48:48.46 ID:W8+zgVWr.net
Xのおすすめで表示されるフォロワーが自分のフォロー外の人に送ってるリプライだけを非表示にしたいんですけれど方法はないでしょうか?
自分のFF内でのやり取りだけは表示されたままにしたいです

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/19(金) 07:21:38.65 ID:XCajIu0w.net
SNS総合雑談スレってなんでIPアドレスまで導入したんですか?そんなに荒らしが酷かったんでしょうか?

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/20(土) 11:01:03.83 ID:jdMR1MMN.net
旧2chや好き嫌い.comで開示請求してもサーバー管理者が開示してくれなくて長い時間がかかる
というのを見る度思うのですが
多くの場合は開示請求が通る時点ですでに犯罪性が認められている物ばかりなのでその犯罪の部分に法や警察を入れて強制力を持たせたり
開示してくれたら一件千円程度でいいから協力報酬があるようにすればむしろ協力的になると思うんですが
そういう協力報酬って法律か社会心理学や社会モデルで悪い循環になるデータとかあるんでしょうか?
簡単に思いつきそうな物なので、導入されないのには何か明確な理由があるのだろうと思い質問スレを選びました
詳しい方よろしくお願いします

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/20(土) 11:20:05.98 ID:LOiIgq+W.net
>>46
そもそも通信の秘密というのは憲法で保障された権利
それを元に電気通信事業法でも守られている
発信者開示というのはそれらに反する物だから手続きが厳密になる

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/20(土) 15:02:47.96 ID:jdMR1MMN.net
>>47
厳密な手続きを超えた後なんだし、無視したら巨額の罰金になるから尚更逃げられるのならいっそ報酬用意して協力してもらえば良いのでは?
と思ってたんですが、なるほど厳密な手続きをしてもそもそもが権利侵害になってしまうんですね
権利侵害を罰せられないように厳密な手続きをしている所に更に報酬までは(財源はきっと税金なので尚更)行き過ぎという感覚なのかな
スッキリしました!ありがとうございました

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/21(日) 01:09:28.25 ID:E2btJHlb.net
糾弾したいとかでなく調べてもわからなかったので質問です
最近イギリスの競馬場で仕立ての良いスーツの人たちが殴り合っている写真がXでバズっていました
写真にはゲッティイメージズのクレジットが入っていましたが、あれは入っているから転載が許されているということですか?
それとも無視して無断転載ですか?
海外はフェアユースなどあるらしいですがクレジットがあれば転載が許されるとか?これが普通の文化なんでしょうか?

バズったのにそこに突っ込んでいる人が誰も見当たらず気になっています
詳しい方どうかお願いいたします

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/21(日) 02:11:53.71 ID:iwHC4izO.net
>>49
ゲッティは非商用なら転載できる埋め込み機能提供されてるからこれ使ってるならOK
使ってなければアウト

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/21(日) 14:38:38.42 ID:3qsg1hAF.net
大学に、障害者の特別入学ってあるのですか?
ぐぐっても、(入学した)障害のある方への支援しか出てきませんし
車椅子の人に「特別入学なんてあるわけない」と言われたこともあります

いわゆる、学力が足りなくても入れる裏口入学みたいな制度です
音竹さんも居是奈さんもwsdだけど、偶然二人とも頭が良かっただけですか?
一般の方で、生まれつき字も書けないくらい指が変形してる重度障害の方も
現役大学生とプロフにありました
差別とか偏見とかじゃなく、純粋に好奇心で知りたいです

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/21(日) 14:50:17.28 ID:NHaLMbUG.net
>>51
「裏口入学」っていうのが「学力足りなくてもお金で入学出来る制度が有るかどうか?」って質問ならそんなものが有るって公言してる大学は無い
学力じゃなくて他にアピールポイントが有って、その経歴で入れる大学が有るか?って質問なら有るよ
一芸入試とかAO入試とか、他にも大学によって違う言い方してる入試方法だけど
「ハンデが有るからその分学力に下駄はかせてオマケして入れる大学」が有るかどうかは分からない

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/21(日) 15:28:32.44 ID:1DeO/J/j.net
>>51
二人目が誰かわからないけど乙武さんは都立戸山高校だから元々頭はいいのでは
コネがあるなら一浪する必要ないし筆記試験のときにトイレに行きたくなって慌てたってエピソードも話してるから一般だろうね

字が書けないほど指が変形していることと学力には相関がないので(手でペンを持てなくても肩と頬にペンを挟んで文字は書ける)重度障害者でも大学生にはなれる
今はAO入試もあるから学力以外にアピールできるものがあれば裏口じゃなくても入れる
なんなら世の中には名前書けば入れるようなFラン大学もあるから現役大学生と書いてあることは何も不思議じゃない

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/21(日) 17:19:25.48 ID:JYK0NG3L.net
プログラミングで分からない部分は逃げちゃ駄目ですか?
10までの理解が必要なのに8までしかやらなかったら、延々と成長しないのかなぁと

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/21(日) 20:32:08.27 ID:FFsbjWmO.net
福田なおや川尻こだまみたいに男が女になりすましている垢はあるけど逆はある?
犬のかがやきみたいに男が女みたいな見た目の自画像かいてる程度なら見たことはあるので完全になりきってる人でお願いします

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/21(日) 20:54:15.27 ID:Grwt5O91.net
>>55
夢女が推しのゲイの恋人を名乗ってる垢なら見かけたことがあります

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/22(月) 11:44:47.48 ID:GR98Zr5d.net
>>50
ありがとうございます
Xなので転載アウトですよね
普段無断転載に厳しい人も回してたのでアリなのかと思ってしまいました…締めます

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/22(月) 18:08:00.56 ID:e+Pi6/xy.net
>>55
腐男子自称しつつ日常ツイや男女論への反応でボロが出てる垢ならジャンル問わず結構見かける

ついでに質問
四、五年ほど前に5ch離れて最近出戻ったんだけど明らかに板違いのやきうの話題や猛虎弁丸出しのレスしてるなんJ臭いのが同人板に居着いてるのが気になってる
移住や板乗っ取りみたいな明確なきっかけや原因があるのか、単になんJのノリがネットミームとして定着し過ぎて場所を弁えずに猛虎弁でレスしてる奴が増えただけなのか分かる人いたら教えてほしい

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/22(月) 18:57:07.05 ID:pjNb9F28.net
>>55
全く同じケースは見たことない

かすってそうな所では俺女系の男VTuber
声からすると女だけど性別は男ということになってる
真偽は知らない

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/22(月) 21:40:14.36 ID:px5b01SG.net
ウエハースが人気の理由が知りたいです。
散々出された既存絵使い回し、ペラいカードでそこそこの値段、ランダム20種類以上で基本天井無し、あまり美味しくない
何故こんなにもシリーズが出て買われているのかわかりません

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/23(火) 09:43:50.08 ID:z6GrVSaX.net
>>60
安いからでは?
メーカーは印刷する部分を変えるだけでコストがかからないから次々色んなジャンルを作れるし
そこそこ売れたら第二弾第三弾と作るのも簡単
基本はお菓子だからスーパーやコンビニに手広く卸せるし賞味期限もそこそこ長いから
売上が思ったより芳しくなくてもスーパーなら値下げで売り切るし激安店なんかにも回せる
食玩として考えた時ガム付き立体に比べると値段的に「欲しいものと違った」時のショックも少ないし
綺麗にファイル出来るのでコンプ欲もわく
見飽きた使い回し画ばっかりとしてもシールはシールというだけで嬉しい人もいるし
カードの場合裏の情報が結構楽しかったりする
あんまり美味しくないのは確かだけど「疲れてちょっとだけ甘みが欲しい」みたいな時に一枚だけ食べる分には
「まあまあかな」って感じだしラップして冷凍すると長持ちする
専門ショップに行く必要がなく・ちょっとずつ買う分にはお財布的ダメージも少なく・ちょっとギャンブル要素もあり
(なんなら動画配信のネタにもなり)・(主に子供の)おやつにもなる
あと自ジャンルの話だけどイラストは割と描き下ろしが多い

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/23(火) 20:30:42.50 ID:iULTqIc+.net
オンラインゲームの愚痴垢で
「〇〇な外見のヤツに当たって地雷だと思ったら案の定だった」
「ビッチな外見の若い女はみんな雑魚」「マイルドヤンキーみたいなツーブロの男」
などしょっちゅうゲーマーの容姿について愚痴ってる人がいるんですが、今時のオンラインゲームって顔を晒してプレイするものなんですか?
(有名配信者についてではなくゲームプレイ中に相手の顔が見えるみたいな書き方でした)

63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/24(水) 16:40:29.47 ID:UOyUdus9.net
7〜8年前に渋でバズって書籍化した婚活エッセイ漫画の295さんってその後どうなったのでしょうか?
39という男性と結婚してその後お子さんが一人生まれたらしいですが
旦那さんに障害があって大変らしい?というのをどっかで見ました
ご存じでしたら旦那さんの障害は?今は、働いている?お子さんは何人?
など教えてほしいです

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/24(水) 16:41:42.46 ID:UOyUdus9.net
↑旦那さんが無職というのも見たので、今は働けるほど回復したのか?という意味です

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/24(水) 16:57:02.49 ID:C7/SkrBu.net
>>63
>>1
・その他個人を晒すような質問は禁止

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/24(水) 21:06:28.70 ID:+CBOgi7L.net
>>63
渋でバズって書籍化したなら渋アカウントorXアカウントが残ってるもんじゃない?
「婚カツエッセイマンガ pixiv発 295」で検索してみたけど自分じゃそれっぽいの見つからなかった
pixiv発の書籍化マンガって増えたからなあ、実際に読んだことある63が探してみないと無理そう

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/25(木) 15:08:34.62 ID:Y+BY0M7G.net
>>58
2、3年前からなんJや嫌儲にスクリプト荒らしが湧いて板がまともに機能しなくなったせいで
オタ兼ねてる一部の民が流入してきたと聞いたことがある
それと関係あるのかわからないが個人的には同時期くらいに同人で儲けようみたいな趣旨のスレが
乱立し始めたあたりが原因のような気がしている

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/29(月) 11:46:07.71 ID:6HTuIu5L.net
>>62
顔晒してプレイはしたことない
ゲームによるのかも
作ったキャラの外見と装備で地雷判定はあるけど、リアルは聞かないし見たことない

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/01(水) 22:26:02.99 ID:j6pp4RYv.net
先ほど少しの時間だけ2021年のツイートのインプレッション数がデフォルトで表示されてて、今見ると元に戻っていた(クリックしないと見れない状態)んですが同じ現象が起きた人いますか?

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/01(水) 23:12:05.14 ID:66l5b9+Y.net
あなたの脳のバグです 気のせい。
そうやって「天空の城ラピュタにはオリジナル版のエンディングがついていた」などの都市伝説が生まれるのです

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/02(木) 05:09:54.26 ID:zXG7kGo+.net
2000~2010年くらいの時期にTVドラマに出てた当時10代半ば~後半くらい?の子役の男性俳優の名前を知りたいです
元々おネエ系の人なのか、そういう役だったのかはわからないし覚えていないんですが、とにかくしゃべり方に特徴があってかわいかったです
たぶんメインキャラの弟役みたいな感じで出てたような気がしているんですが…
あのかわいいしゃべり方の男の子は今どうしてるんだろうかと気になってしまってしょうがないです

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/02(木) 05:27:28.38 ID:zXG7kGo+.net
>>71
すみません自己解決しました
花男の弟役の方でした

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/03(金) 02:15:01.28 ID:RM/T7bHQ.net
https://togetter.com/li/2200207
気になることで
リポビタンDで有名の俳優さんのいい話で
、舞台「銀河英雄伝説」にメルカッツ役で
出演してくださった渡辺裕之さんが、ある日、楽屋に置いてあったチオビタを手に取って、ラベルを見たあと、スッと箱に戻したんだ。
で、そこで私の視線に気がついて、ちょっと照れくさそうに笑って「恩があるんだよ」と。
仕事に対する考え方は人それぞれだし、これは他者がどうこう言うことでもないけど、私にとって、浩之さんの「スジの通し方」が格好良く思えたのも事実。

チオビタを手に取って、ラベルを見たあと、スッと箱に戻したんだ
恩があるんだよって意味が分かりません
箱に戻すことがいい話なのですかね?
変な質問で申し訳ないです

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/03(金) 02:28:42.95 ID:V0whOmb5.net
>>73
その俳優はリポビタンDのCMに出ていたから
恩のあるスポンサーに筋を通すためにも競合他社の製品は飲まなかったってことだと思う

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/03(金) 07:54:09.52 ID:hYQKz4Ti.net
100日後に死ぬワニがここまでファン離れしてしまったのはなぜでしょうか
公式のやらかしで炎上したコンテンツでも既存のファンが残ったり一旦離れたファンが出戻ったり新規が入ったりする事があるので不思議に思いました

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/03(金) 08:55:11.79 ID:hkRLPuop.net
>>75
結末をいち早く知りたかっただけで作品や作者が好きだったわけではないからだよ

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/03(金) 20:01:15.27 ID:KOzYzgGc.net
>>75
あんまりキャラに付いたファンがいなかったんじゃない?
自分は追ってた者ではないのでぼんやりとしか知らないけど
主人公?のワニ(または他のキャラ)大好き!みたいな人見掛けなかった気がする
ちいかわとかは結構いろんなキャラの名前見掛けるんだけど

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/03(金) 23:16:04.08 ID:cDSvErU7.net
夫婦那須遺棄事件の見出しがなぜ“元子役逮捕”ばかりなのでしょうか
同時に捕まった韓国人のことはあまり触れていないのが理解できません
日本人を外国人しかも反日国家の韓国人が殺したことの方が胸糞ですし衝撃だと思うのですが
何かあるのでしょうか

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/03(金) 23:22:06.47 ID:QnZTR2iC.net
>>78
殺されたの中国夫婦じゃなかった?
名前は日本風だけど

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/03(金) 23:51:12.91 ID:XA7N9TgB.net
>>78
大したことない端役でも過去に公共放送でメディアに顔出し出演してた芸能人が冊人犯したって事実の方がセンセーショナルで人の気を引けるんだろう
外国籍の人間がって事実は偏見入ってるかもだけど正直「でしょうね」っていう薄い印象にしかならん

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 01:39:39.03 ID:mpUkBgjH.net
今飼ってる犬が元野良犬なんですが知らない動物や人間が庭に入ると吠えるのに初めて会った際私や家族に一切吠えずに普通にはしゃいでました。
おそらく初対面で仲間だと判断したんだと思いますが何故そう思えたんでしょうか。

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 02:01:12.18 ID:YWonurol.net
>>81
完全野良ではなく捨て犬
タイミングよく81家族と会って今はまた81達に捨てられるの警戒してるんじゃないの
捨てないでね

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 02:08:19.85 ID:sYoKC4Er.net
>>81
犬は幼稚園児くらいの知能があると言われている
飼い主が亡くなり誰かに譲渡されても、元飼い主と似た背格好の人に付いて行こうとする、車を覚えてて同じ車種に反応するとかある話
野良生活の中で餌貰ったりしたかもね
運命と思っておいたら?

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 09:47:24.75 ID:BS0j/+ri.net
>>81
初めて会った時は家族が居ない状態
今は家族が居る状態だから家族以外に吠えるとか

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 09:53:54.90 ID:aWiub2zW.net
>>81
言葉を持たない分、好意の有無や距離感を人間よりも敏感に察するし動物のなかでも知能が高いのだからそれだけ感覚も優れてる
自分ちの犬だけ特別だと思ってんのかも知れないけどそんなの普通です

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 09:55:32.56 ID:Vb7yjsRn.net
アニメのキャラのギターって基本オリジナルモデルですけど
やっぱ配慮とかのためにオリジナルにしてるんですかね?

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 10:08:45.82 ID:GO/5HTtb.net
すみません、映画板に書き込めなかったのでこちらで・・・ 下記の映画わかりますでしょうか

【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 1990年くらい
【どこで見た】 テレビ 金曜の9時の枠だったと思う
【覚えてること】 20台〜30代前半くらいの女性が主人公で
 介護施設?か食堂?が舞台で、何人かの大人の人と信頼関係を気づいていって
 最後はみんなを信頼して、1人1人が台から背中向きに飛び降りて、
 それをみんなで支えるという終わりかただったと思う ほっこり映画

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 10:16:19.46 ID:TvUdQesu.net
>>87
概要まとめるのがうまい
知らない映画だご観たくなった
この内容なら知ってる人出てくるだろう

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/04(土) 21:03:16.46 ID:mpUkBgjH.net
>>81です。レスありがとうございました。
もう15年くらい飼ってるので捨てません

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/05(日) 05:51:14.91 ID:Q96vUeTB.net
https://kotobasta.com/62342/

夜露死苦は本来仏教用語でやろししくと読むとあるのですが
このサイト以外でそういったことを言っているサイトがないのですが
間違いですかね

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/05(日) 06:06:42.07 ID:etpZSx2e.net
>>90
でたらめです
AIに適当なこと書かせて記事を量産し、アクセスを稼いで広告収入を得てるサイトかと
聞いたこともない説を出典なしで語っている、中身がありそうでない平坦な文章、同様のおかしな記事が他にも多数あるetc...

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/06(月) 10:17:19.23 ID:ulsRSTGu.net
よく絵より小説を書く方が簡単と言われるのはなぜでしょうか?
絵は幼稚園児でも描けるのに対して小説は人生で一度も書いたことの無い人が大勢いるのに
小説は絵より簡単と言われるのが不思議です

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/06(月) 10:21:24.95 ID:jKKOiJLa.net
>>92
自分は文字書きだけど
起承転結で話を作ることを考えたら
小説の方が絵(漫画)より敷居が低くはある
絵に関しては100点満点中8点の漫画を作るのも大変だけど
小説は100点満点中8点の話を作ること自体は楽
上を目指したら小説の方が漫画よりも作るのが難しい場合もあるとは思う

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/06(月) 10:33:58.80 ID:yIxMRT3D.net
>>92
「どちらも大変さのベクトルはそれぞれ異なる」のが前提にあるけど
たとえば「100万人の大軍勢」とか「天高くそびえ立つ巨大な城」も小説なら簡単に書けるし読者も自由に想像してくれる
でもイラストでこれを描こうとするとめちゃくちゃ大変だし時間も労力もかかる
こういうところの違いはあるんじゃないかな

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/06(月) 10:56:15.32 ID:KNYQDIhK.net
>>92
幼稚園児レベルの絵だったら誰でも描けるだろうけど
それなりに上手いと思わせられるレベルだと数十人に一人とかになると思う
文章はビジネス文書とかまで含むならばかなりの人が読めるレベルには書ける

それから小説として読ませるとかストーリーが良いとかは
イラストは描けても漫画としては駄目みたいな感じになる

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/06(月) 11:50:31.76 ID:UCpXETuv.net
>>92
まずそんな事聞いたことがない
絵の方がかんたんとは聞いたことがある
人によるのでスレ違いアンケスレで聞いて

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/06(月) 12:42:14.62 ID:03kKC7F8.net
>>92
文字なら誰でもかけるからやろ小1から日記くらいは書けるんやから
絵やマンガはそうはいかない 立体の理解や遠近感に加え流行を読むセンスも必要
pixivの数字が表す通り そのままそれが需要の差ですわww

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/06(月) 14:37:49.44 ID:Pwwu2uMr.net
>>92
お金がかからないという意味では簡単です

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/06(月) 14:57:54.82 ID:wLDeuXYV.net
ついた回答見てもアンケート向きだし誘導もかかってるのにまだやるんだな

100 :92:2024/05/06(月) 15:19:33.46 ID:ulsRSTGu.net
回答ありがとうございました
アンケ向きの質問だったんですね。大変失礼いたしました。ここで締めます

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200