2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買い専の本音92

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/04/28(日) 02:11:59.74 ID:bEBC1uuo.net
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

※サークル関係者の書き込み禁止※
サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

荒らしやモメサはNGに入れてスルー推奨
本音とはいえ過度な暴言はスレが荒れるので禁止
書き込みに対して攻撃・反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
次スレは>>980が立ててください

▽避難所
tps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16369/1688868055/
▽関連スレ
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと37
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683888314/
▽前スレ
買い専の本音88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1700399340/
買い専の本音89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1703731504/
買い専の本音90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1707442136/
買い専の本音91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1710967007/

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 15:22:23.97 ID:oGiPawQg.net
>>458
お渡し会(笑)やりたいんやろなお店屋さんごっこサークルが
ほんま比村乳業見倣え

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 15:29:49.53 ID:Bqr3dwSD.net
サークルがアクスタなくなりました!とかよくやってるけど
同人アクスタやキーホルダー好きは一定数いて結構需要あるのかな
公式以外のグッズは欲しくないから自分は買わないけど

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 15:46:52.16 ID:5HFqttnU.net
公式のグッズでもキャラの顔バーン!みたいなやつは使いにくいのに同人グッズなんかもらってもなあ
自分も本買うときノベルティ断るけどたまにえ?なんでいらないの?って顔される
そういう人はよほど自分が作ったグッズに自信あるんだろうな

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 16:01:51.02 ID:g1Iq3bNo.net
ペーパーと冊子以外だと小説本に付くしおりが嬉しい
漫画本だとしおり使わないから要らないけど

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 16:14:48.91 ID:AoBITEMv.net
同人グッズなんてただのゴミ

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 16:57:50.91 ID:HtEhOAoO.net
貧乏性だから貰えるものは貰っちゃうな
ノベルティなくったってどうせ本の値段は下がんないし

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 17:16:54.45 ID:ZbFCUavG.net
基本的に同人グッズいらないけど古代マイナージャンルで公式グッズ皆無の時は嬉しくて買ったな

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 17:30:10.60 ID:/TzivaUr.net
自分も二次創作垢でほしい物リスト載せる奴は生理的に無理だな
どれだけ絵馬でも話馬でもなんか一気に冷める
推し作家のためにお布施したいって人もいるし禁止行為ではないから自由だとは思うけど

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 17:30:30.79 ID:E/HobsXH.net
公式から欲しいグッズ出なくて同人グッズで妥協してる人も多いと思う
自ジャンル公式が珍しく可愛いデフォルメ絵グッズ出したら即完売、販売時期が被った同人グッズの方はしばらく在庫残ってた
普段だとグッズ即完売してるサークルもその時は売れ残ってたからちょっと驚いた

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 17:30:48.14 ID:/TzivaUr.net
>>466
ごめんスレ間違い

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 17:49:54.46 ID:x/LRmyDB.net
公式から出てなくても同人グッズは自発的には買わないかな
ノベルティで付いてくるならもらうけど
同人グッズを欲しいと思ったことないし

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 17:58:58.89 ID:9300NKoG.net
夏のうちわは嬉しい

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 18:08:29.94 ID:g1Iq3bNo.net
去年空調壊れてた夏のインテでノベルティがうちわだったサークルは神だった

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 18:26:14.03 ID:4y98rouI.net
絵が可愛くて好きなサークルのステッカーやポストカードは嬉しかった
ペーパーと一緒にファイリングできて嵩張らないし
アクスタアクキーポーチクリアファイル等嵩張る系は正直いらないな
流石に普段使いできないし

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 18:36:58.89 ID:9vkjLu9K.net
眼鏡拭きも個人的に嬉しい スマホの画面も拭けるし何枚あっても困らない
買うかと言われたら買わないけどもらえるならありがたくもらう

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 18:37:00.09 ID:xl4nW0+L.net
マグカップはいっっっっらねえええええ邪魔ああああってなった
いらないですって言う勇気はなかった

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 18:39:26.00 ID:fAWNTKyG.net
陶器系は本当に邪魔
嵩張るし割れたら大変だし使う機会無いし

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 18:45:38.09 ID:HDNbe6J5.net
なんやかんやでポストカードあたりが嵩張らないし助かる 貰えなくても別にいいやと思えるし

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 18:50:55.59 ID:llr5vYdy.net
無配特にペーパーは貰いまくったけど結局はクリアファイルに入れてるだけだしジャンル離れる時は全て捨てたわ
同人ノベルティも血眼になって貰いまくったけど結局はほぼ捨てるか売ったかりしたから貰わなかったら良かったと思う
日用品とか自分で買うわ

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 19:10:31.01 ID:3FPIWwLT.net
無難な柄のトートバッグは普段使いもできるから貰えたら嬉しい

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 19:17:04.20 ID:llr5vYdy.net
そうなんだけどトートバッグだけで20個近くになっちゃって結局売ったわ(駿河屋やメルカリ)
そんなにいらないし…

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 21:15:03.74 ID:Ujll5pdB.net
マグカップとか割れ物系のノベルティは渡してもらうときに
「割れがないか一緒にご確認お願いします→箱開けて出して確認して再度梱包する→お渡し後の破損は交換できませんので云々〜」
のやりとりを全員にやってて列が全く進まなかった思い出がある
一部印刷ミスの注意とかも全員に伝えてて1人売り子とかそういうサークルに当たることが多かったので
割れ物ノベルティのときは買えたら買うくらいの気構えでいる

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 22:25:35.59 ID:a5M0/iz+.net
>>456
441だけどノベルティと無配混同してた
ノベルティは条件付き(新刊購入とか)で配られる物だよね
お品書きで「新刊買った人へ無配」とか書いてあることがあってごちゃまぜになってた

後日談冊子がノベルティなら、現地分だけでも新刊と同数用意して欲しいかな
ノベルティは現地参加者への配慮で即Web再録しなくてもいいけど、できたら時間置いて、Webイベント期間中とかだけでもいいから再録してくれると嬉しいって感じ
無配は同人誌と関係ない雑談や落書きだったら再録するしないどっちでもいいや
新刊関連の内容ならどこかしらで読めるようにしてくれるとありがたいけど

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 22:27:30.10 ID:sv6RzGTg.net
ノベルティのグッズ系は海賊品って感じで欲しいと思わなくなってきた
公式で出てるSD系のグッズが二次に見えるから余計に

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/14(火) 22:29:38.92 ID:9f0bvbol.net
ノベルティでソーイングセット貰ったときは正直いらないと思ったけどボタン取れたときなんかに使うタイミングがあって意外とよかったというか感謝した
ミシンも針糸も普段使わなくて家に置いてなかったんだよね

484 ::2024/05/15(水) 02:33:25.09 ID:UmwoMqkS.net
なんだかんだ使えるノベルティわりと好き
相場より1000円高いとかじゃなけりゃ

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 04:13:38.30 ID:ynohCM4g.net
本にノベルティ代上乗せならそれはノベルティじゃなくグッズ抱き合わせ
ノベ付きと本のみで価格変えてくれるならいいけど大抵は一律価格で
ノベなくなってもノベ代取る詐欺

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 08:31:04.09 ID:I0zpILE8.net
ノベルティなしで価格変えるって結局は上乗せってことじゃん

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 09:15:32.56 ID:QwswCrm2.net
無配レベルのポスカ数枚つけて数百円値上げとかアホらしすぎ

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 09:36:31.10 ID:YjKvqgJB.net
485が何も理解してないことは分かった

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 09:41:17.25 ID:tc7ORYgA.net
過去スレでも物議されてたけどそもそも「無配」と「ノベルティ」は同じ意味で無料の特典であって
一部のサークルが勘違いしてるのか意図的なのか有料グッズを「ノベルティ」と称して頒布してるから回線も混乱するんだよね

値段が上乗せされたらそれはもう「有料グッズ」なんよ

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 10:03:38.86 ID:7EYPa8TQ.net
有償ノベルティっていう謎単語使うサークルいるよね

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 10:05:17.99 ID:ySxOKeiu.net
素直にグッズ抱き合わせぼったくりセットって言えばいいのにって値段つけてるサークルいるわ
絶対原価そんなにかかってないだろ

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 10:23:48.35 ID:TZob+Wxz.net
本単体で手に入れる方法があるならグッズとセット売りしてても高価でも気にならないというかお好きにして下さいと思う 現地だと意外と買ってる人いて需要あったんだ!てびっくりする
女性向でセット売りのみのサークルは見たことないけどそんなにいるの?相当な流行ジャンルとかなのかな

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 10:28:23.29 ID:MimGsY+b.net
ぼったくりセット売りのみのサークルいたよ
たしかに旬の流行ジャンルだったな…列さばき高速にしたいって建前だったけどお察し

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 10:56:14.58 ID:v8i3IyZE.net
昔TBでシャッターサークルが予め袋詰め済みの新刊+グッズのセットのみ頒布っていうのをコミケでやってたよ
東の建物の端から端まで列が伸びるようなエグい大行列だったけど
ひとり1限とかに制限してて1部1000円ぴったりだったから列の進みが異常に速くて11時過ぎから並んでも30分ぐらいで買えた

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 11:00:05.77 ID:KEgd3rXJ.net
だから比村乳業でしょ?

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 11:14:08.89 ID:v8i3IyZE.net
>>495
自分が並んだのは別のサークルだよ
比村乳業って高速販売で有名な男性向けサークルだよね
TBで本出してたの?

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 11:24:57.29 ID:nOa22dkX.net
こうすれば速く頒布できるはずと工夫と実行する頭があるなら誰しも真っ先に思い付く方法だろうに
○○でしょ?(そこに違いない!)と追求する意味ある?

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 15:32:20.35 ID:+CJNDRb7.net
>>495
漢字知らんけど日村乳業は男性向け巨乳エロサーだよ

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 16:17:06.14 ID:7xEPTc9o.net
ノベルティもグッズも結局捨てる事になるので断りたいんだけど、持っておけないんで他の欲しい方にどうぞとか言えば良いんかな

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 16:21:11.56 ID:Q5ZyQ0kd.net
10年以上前のコミケの壁やシャッターの例を出されてもなぁ
今の赤ブーのイベントってどれだけ早く売り切るかor列を作れるかみたいなサークル多すぎて参考にならない
一回のイベントとイベ後通販で売り切るの前提のサークルめっちゃ増えたと思う

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 17:03:52.91 ID:aCCPvpN1.net
毎回牛歩だから対策した方が良いとマロされたら「傷ついた!次から搬入数減らします!」とか騒いでたサークルを牛歩仲間が「列出来ると申し訳ないけど買う側だったら待つのも醍醐味だし楽しいですよね」的なリプライをしててドン引き
楽しいわけないだろ

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 17:34:12.20 ID:GYFSA6Eh.net
自ジャンルで新刊に毎回冊子つけてるサークルいる
本の値段のみでオマケ本2冊とかフルカラーとかつけてるし委託にもついてて会場と同じ値段だから助かってる

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 17:38:59.83 ID:rsloWQIO.net
>>497
だからさあサークルがイベントに何を求めてるかによるわけよ
牛歩ってお渡し会やりたい、一人一人と交流して褒められたいって思惑あるんでしょ
比村みたいなサークルは読み手の手元に届けばOK!って思ってる お客さん目線を大事にしたいんだろうね

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 18:23:06.92 ID:nOa22dkX.net

494と495の流れを見ての感想だが
その頒布方法ってもしやあの有名サークル?wとうきうきで追求する意味ある?

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 18:31:39.72 ID:VeYUJPAi.net
愚痴じゃなくても晒し禁止だから特定の名前出したらダメだよ

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 18:40:24.64 ID:B+W6zwgg.net
ネチネチ学級会

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 19:55:47.77 ID:RRfi52dH.net
現地買いする気満々だったのに、お品書きで、本のノベルティとして壁サークルが貼るようなサイズのポスター付けます!という告知を見て一気に買う気が失せた
多少割高でもノベルティ付かない通販に速攻で切り替えた
巨大ポスターとかどうすりゃいいんだ
持ち帰るのも捨てるも困るだろ

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 20:11:09.71 ID:zk0ogTzX.net
正直小説サークルのノベルティって趣味悪いからいらないんだけどビビリな自分は断れないでいるんだよなぁ
イラスト表紙のしおりならいいんだけどよくわかんない小説イメージした絵画のしおりとか小説の中のキャラが書いた手紙?とか本当に遠慮したいけど優しい笑顔でお付けしていいですか?って言われるとハイって言ってしまう

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 20:54:23.82 ID:KOrrrXBC.net
それでいいよ 事を荒立てなくていい
ゴミ箱に捨てて帰ればなおよし

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 21:00:14.04 ID:T08CgKFZ.net
小説サークルのノベルティで一番要らないと思ったのは新刊の名台詞アクキー(ランダム数種類)
漫画サークルのノベルティで一番要らないと思ったのはサン宝石風カプ概念アクセキーホルダー

笑顔で受け取ったけど帰宅して即捨てた
マジでいらねえ

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 21:09:12.01 ID:dKokLmoj.net
概念アクセってセンスいいのほぼ無いよね…

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 21:10:07.37 ID:7xEPTc9o.net
目の前で笑顔だと確かに断りにくいけど家族の目にとまるわけにはいかないから頑張って断ろう
冊子は上手く隠すけどさー

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 21:37:38.67 ID:QHReE7bk.net
前ジャンルだと小まめに返信してたっぽいので感想まろを2回送ってみたけど何の反応も無い

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/15(水) 21:41:41.03 ID:QHReE7bk.net
途中で書き込んでしまった
返信できませんが感想読んでますという風でもない
そもそも現ジャンルでマロ返信してる様子がなく、感想送ってもよかったのか不安になる

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 00:09:00.19 ID:I5CvMtOb.net
ノベルティ断るときは「本だけで大丈夫です」て突き放す感じじゃなく笑顔添えて言うようにしてる
短くこのくらいでいいんじゃないかな別に

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 01:12:58.31 ID:les9JNeg.net
BOOTHで匿名配送じゃない通販したんだけど住所氏名割れてるからってメッセージで本名呼ばれてどん引きした
レターパックででも送ってくるのかと思ったら送料ボったくってたし匿名対応してないとこは買うもんじゃないな
本も面白くなかったから余計不満

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 02:43:16.50 ID:OsFmJt28.net
BOOTHで匿名配送設定されてなければよっぽど欲しい本じゃなければ諦めるわ
ていうか折角匿名配送があるのにそれ設定してないサークルって何なんだ
しばらく使ってないから記憶曖昧だけど送料?システム利用料?が匿名だと高くなるけどあれって全額購入者負担でサークル側には金銭的な負担って多分無いよね?
売る方も自分の本名とか住所色んな人に知られるの嫌じゃないのかな?

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 04:46:56.24 ID:IVyEzBur.net
通常配送のみなのはぱっと見でも安く見せたいとか?
自分の住所氏名は書かずに発送するサークルもいると聞くよ

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 05:20:21.87 ID:VUotEecu.net
前もここに書いたけど購入後に「リタアド書きません」ってアナウンスされたよ
ほんとクソサークル
その後の作品でも攻めdisとかやっててこんなに買って損したと思ったサークルないわ

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 05:23:03.80 ID:7LJUk/FC.net
自分の住所名前書かずに発送するサークルに当たったことある
マイナージャンルでこれしかない需要だだから買ったけどそのサークルのこと一気に嫌いになった
偏見だけど匿名配送設定しないのhtrサークルとメンヘラ気質サークルが多い
送料掛かると買って貰えないとか買う側を信用してないとか思ってるのかとゲスパーしちゃう

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 07:24:42.04 ID:les9JNeg.net
>>517
調べたら匿名だと送料分ピッタリの金額が設定されるみたいだね
逆に通常配送だと金額盛っても安い配送方法で発送すれば手元にその分入ってくる感じだった
今後は匿名使ってなかったら個人情報知られてでも稼ぎたいサークルなんだろうなって勘繰ってしまいそうだよ

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 07:53:37.80 ID:PTpdsrId.net
>>516
怖…ドンマイすぎる
自分は匿名未対応はすべて蹴ってる



てかBOOTHのメッセージって反応に困るんだけど返事するべきなの?
発送通知とともに毎度来るけど気の聞いた言葉も出てこないし毎回無視しちゃう

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 08:27:06.59 ID:iItbsgDZ.net
無事に届きましたと返すくらいにしてる
知り合いのサークル主はメッセで熱烈な感想もらった!嬉しい!てツイでよく言ってるからそういうの送ってる人もいるんだろう

匿名配送じゃないの使ったことあるけど相手が昔の同級生と同姓同名でドキッとしたことがある
よくある名前だから多分他人だろうと思いたい

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 08:44:08.21 ID:In1lLlFs.net
>>522
サークルによるだろうけどコピペだろうし特に返信しなくても大丈夫じゃない?
気になるなら後で感想をメッセすればいいかと

自分がよく自家通販を頼むサークルは
不備不着以外の連絡は不要、メッセする暇があったらさっさと梱包開けて作品を堪能してくれと公言してて
自動返信以外一切通知が無いのでこっちもビジネスライクに注文出来るからある意味楽だわ

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 08:52:36.99 ID:T0BAgKhM.net
自家通販で一人一人に返信してたら時間かかるお礼メッセお気遣い不要な人と人と人のやり取りなんだから無言は失礼丁寧なやり取り希望どっちも見てきた
後者は本当にめんどくて通販利用しなくなった

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 19:09:22.77 ID:PTpdsrId.net
>>523
マメだ…見習いたい
でもあれって返事することでこっちの支部のユザネサークル主に伝わるんだよね?
メッセージのやりとりでユザネとはいえ匿名の意味なくなるのはなんか苦手だ

>>524
なにその最高なサークル
みんなそのスタンスでいて欲しいわ
ドマイナー故に買った本のカプ名入れて感謝されたから気圧されて無反応になってしまったのよな…

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/16(木) 19:46:06.69 ID:In1lLlFs.net
>>526
優しい価格設定に加え早々に通販詳細とboostしてもお礼はない旨を告知&在庫たっぷり
ポチってタイミングが良ければ翌日には届くもちろん梱包も完璧
交流と余計な事務連絡を捨てて創作と迅速な発送に全振りしてる模様
買い手としてこういうサークルはほんまありがたくてお礼なくても喜んでboostしてる

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 13:24:23.96 ID:Qt2vYBaP.net
自カプも字馬が1人相場の中でも安め、在庫大量、イベでも通販でも同じノベルティ冊子ついてくる、文字数もわかってboostご遠慮くださいお礼ないですだったのに、互助会がうるさくなってしばらくいないなと思ったら別ジャンルに行かれてしまった
そっちでも無交流支部専でバリバリ書いてて羨ましい……。
長編書けてエもうまくて原作軸がほとんどの創作者ってなかなかいない

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 15:46:56.23 ID:gswGtzZP.net
ちょっといいかもってピクシブで見かけてフォローした字書きが
自我がやばいやつだった
自我書き込み気を付けたほうがいいよ
ちょっといいかもからおさわり禁止まであっという間だった

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 16:28:24.93 ID:INKHIl3X.net
>>528
漫画馬や字馬っていうのは大体空気読めてでバランス感覚あって気が細かくて…そういう人だからこそいい話が書けるんだろうから
互助会だったり少しでもおかしかったり面倒くさい人が多いと敏感なだけに気にしちゃって居心地悪くなるんだろうなと思う
これは買い専にはどうしようもないからいつも本当に歯がゆいよ

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 16:54:07.09 ID:ABjJcxx7.net
過去自カプでも唯一の字馬が馴れ合いに混ざらずいつの間にか引退(ジャンル移動?)してた
でもその人は「このカプで書きたい事は書き切ったので大満足です」って引退宣言してた
交流ゼロ壁打ち馬は有り難いけど満足すると同人スッパリやめちゃうので悲しい

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 18:07:38.47 ID:lucpU/7R.net
交流ゼロに見えてオフでだけ合同誌出してたりするサークルはどこで交流してるんだろ…?見分けたい

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 18:45:37.11 ID:7RDMJxyA.net
>>529
自我がヤバめな人って字書きが多い気がする

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 19:59:44.15 ID:nK6mtWsL.net
>>532
完全身内向けの鍵垢があるか交流ゼロ壁打ちに見えてDMのやり取りはしてるとかじゃない?
同人関係なくユダられて鍵垢晒されたりしてるのたまに流れてくると複垢や事務垢と鍵の自我垢ってよくあるんだなって思うし

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 21:50:54.12 ID:S7bECXCq.net
フォロー0だけど空リプで会話してる人は裏で繋がってるね
何でフォローしないのか謎だけどやらかした過去があるのかな

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 22:46:08.37 ID:+i0/Ovpa.net
>>517
おそレスごめん
送料ボッタはなかったけど自分もメッセでいきなり本名出されてドン引きした(こっちは向こうをペンネで読んでた)
しかもリタアドにboothしか書かれてない普通郵便で届いたから事故ったらどうすんだよって思った事ある
結構大手だったからさらにドン引き

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 22:49:55.98 ID:+i0/Ovpa.net
>>536
ごめん >>517 じゃなくて >>516

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/17(金) 23:10:39.46 ID:3DZBF+zl.net
ジュンブラ合わせの新刊の内容出てきた
転生、ドル、バース系除いたら買う本ほとんどない
特に転生ものはテンプレかというくらい自ジャンルでは多い
買い回れない心配が減るからある意味気が楽かもしれん

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 16:12:38.12 ID:BijkvY50.net
自ジャンルは公式の動きは活発なのにも関わらず同人は斜陽甚だしい
そうなってくるとだんだんいつも同じメンバーばっかりになっていって結果的に濃いコミュニティ形成してる感ある生産も買い専もひっくるめて
新規生産来てほしいけど新規が来る動きは何もない

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 20:12:18.56 ID:MxDmlUfN.net
初の自CPアンソロの表紙発表されたんだけど
絵柄と作風が苦手で避けてるサークル担当らしくて購入リストから外した
絵柄は綺麗だと思うんだけど綺麗すぎ美人すぎて好みじゃない
もっと男らしい自CPが見たい

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/18(土) 20:18:58.51 ID:TF4uilAl.net
昨日届いた本読んだら表紙以外絵も文字も何もかも全部とにかく雑だった
特に効果音の書き文字があまりにも雑なのでなんて書いてあるか分からないレベル

後書きに「初版はあまりに白すぎたので再版の時にトーン貼ったりページ埋めたりしました」と書いてあったけど
トーン貼ってもぐちゃぐちゃな書き文字はそのまんまなんだって萎えたし初版の人可哀想
後書きの文字と同じくらい丁寧に書いてあったなら読めるのに

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 10:33:41.58 ID:CBuEcOyl.net
書き文字で思い出した全ての本に必ず「くわっ」って何度も効果音書くサークル居て
くわっくわっくわっくわっアヒルかよって嫌いになった

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 12:12:37.21 ID:0Oo8xOZS.net
>>542
ワロタ
くわっ!が彼女の性癖なんだろうね

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 13:48:32.01 ID:B+BGCDJ+.net
再録集に新刊1冊分くらいあるページ数の描き下ろし付けてとんでもない厚さと金額で今までの本全部持ってるから描き下ろしだけ別売してくれ

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 14:01:38.75 ID:aVCVdjwg.net
単巻買ってもどうせ再録(描き下ろし有)出るから「再録買えばいいか…」ってなって単巻買わなくなる
結果再録買うのも忘れて最後にはそのサークルを買わなくなった事が何回もある

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 14:19:03.06 ID:0Oo8xOZS.net
分厚い方が利益取りやすいから突っ込めるもんは突っ込みたがるよね
自分も再録と書き下ろし別にして欲しい派だけどそうなると売れないの向こうはわかってるから

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 14:41:55.89 ID:8gf+uxpM.net
書き手は再録本に書き下ろし入れるけど
収録対象の本全部持ってる人に対してどう思っているんだろ
全部持ってる人向けと言った書き手もいたけど偽善な気もする
兎角装丁盛るのは外さないよね

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 14:48:02.53 ID:ovSAvI2D.net
>>547
なるほどそういう考え方もあるんだ目から鱗だ
自分は本は雑誌、再録はコミックス感覚だから再録は書き下ろしあろうとなかろうと好きなサークルしか買わないからどっちでもいいけど

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 17:05:17.96 ID:aVCVdjwg.net
単巻は雑誌感覚なのも分からなくはないけど同人誌はその単巻が高いからなぁ…
大体600円~1000円位するし
週刊誌と同じく400円位ならいいんだけどね
こう言う事書くと、またサークル警察が来るかなw

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 17:11:16.15 ID:6glx9Mbz.net
筆早くて再録出すのが好きらしいサークルが新刊発行後3か月とかですぐ再録本に入れたりものすごいペースで出すから
自分含め当然誰も普通の新刊買わなくなって「新刊全然出なくなった…誰も私の本なんて…」て嘆いてた
需要が無くなったんじゃなくてどうせすぐ再録されるのに毎回買う意味ないだけなんだよな

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 17:18:28.78 ID:i12FsPDz.net
再録するまでの期間が一年以上経ってて描き下ろし付きなら気にならないし今までの本持ってても買うか…て思うけど、前後編2冊で後編出てから1ヶ月で描き下ろし付き再録された時はさすがにイラッときた
上に同じく持ってる人も楽しめるようにとか言ってたけど後編買ったばかりなんだが!?しか思わなかった

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 18:50:01.24 ID:7lpj7xkJ.net
月はフェイクだけど
前編が出たのが1月で後編は5月に出しますとアナウンスするも前編は1ヶ月持たず完売
「再販は難しいので後編ではなく前編と後編をまとめた本として厚い新刊を5月に出します」と5月イベント直前にアナウンス

前編メルカリ叩き売りにキレてたけど前編持ってる意味ないしそりゃみんな処分して買い直すわ

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 19:33:35.50 ID:CBuEcOyl.net
自カプの小説に限った話しだけどWEB再録集ばかりのサークルが多くてやたら分厚い本ばかり
本編WEBで全部読めるけどWEB公開なしの描き下ろしや後日談ノベルティだけのために3500円ぐらい出すのかって毎回悩む
サークル間では分厚ければ分厚い本を作るほど持て囃されるみたいな状態だからそのブーム去って欲しい

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 20:42:18.54 ID:TtNVdH1a.net
その分厚いWEB再録が1本の長編だったらまとめてくれるのは個人的にはありがたいな
例え全編読めても紙で持っていたい派で長いものになればなるほどオフで残して欲しい
ただ文庫にすなA5にしろとは思う
文庫で400Pになっちゃったー鈍器鈍器!とか言ってはしゃいでる書き手見てると読ませる気無いんかなと思ってしまう

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 21:06:22.26 ID:sOqkEbp5.net
小説の話だよね?
全部書き終わってから本出してほしい

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 21:06:40.94 ID:UW5vxU73.net
再録に描き下ろしは漫画馬で30ページくらいあると描き下ろし目当てで買っちゃうな
普段出してる本は本文と奥付けくらいしか余分な?ページがないんだけど
再録の時は色々解釈語ってるからそれも楽しみなんだよね
完売して1年半〜2年しないとまとめないので先が長いけど

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/19(日) 21:25:04.33 ID:aVCVdjwg.net
>>552
違うサークルだとは思うけどあるカプで2~3番手位のかなりの大手サークルがそれやってたわ
前編の本はもちろん売って前・後編の再録本買った
ちなみに後編の単巻はない模様

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2024/05/20(月) 03:26:43.62 ID:tk4JVE8I.net
>>557
前編後編は高確率でこれされるから後編が出るまで絶対買わないようにしてる
後編が出てもその売れ行きによっては3ヶ月後とかに前編後編+後日談書き下ろしを一冊にまとめて出したりするからしばらく様子見してから買う

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200