2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金地金買った俺は煽られた? 401oz

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 12:50:17.24 .net
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/market/gold-price/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp
地金型コイン相場 石福金属
http://www.ishifuku.co.jp/market/price/index.html#anc_coin

休日の相場 田中マーケット市況情報 /三菱デイリーマーケット
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
http://gold.mmc.co.jp/market/daily/

NetDania FinanceChart(金価格推移詳細)
http://www.netdania.com/Products/FinanceChart/FinanceChart.aspx
Gold and Silver Prices and Charts in Yen(リアルタイム円建て金価格換算)
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
GOLDPRICE.JP
http://goldprice.jp/
金価格チャート-チャート広場
http://chartpark.com/gold.html
金相場の鏡
http://fuhito.bizland.com/gold.html

前スレ 金地金買った俺は煽られた? 400orz
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1405412515/

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 12:50:56.38 .net
NIKKEI NET 金投資 マネー&マーケット・豊島逸夫の金のつぶやき
http://markets.nikkei.co.jp/commodity/gold/index.aspx
豊島逸夫の手帖
http://gold.mmc.co.jp/toshima_t/
亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」
http://blog.goo.ne.jp/msi021112

各社HP 田中 /徳力 /三菱ゴールドパーク /石福 /住友
http://gold.tanaka.co.jp/index.php
http://www.tokuriki-kanda.co.jp/
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.ishifuku.co.jp/
http://www.sumitomo-gold.com/index.html

日本金地金流通協会
http://www.jgma.or.jp/index.html
金・白金・銀・パラジウムの公式国際ブランド
http://www.net-japan.co.jp/precious_metal/brand.php
金地金の実物画像
http://www.imamura.co.jp/toriatukai_gold-image.htm
ロンドン金市場受渡適合品業者&公認溶解・検定業者リスト
http://www.lbma.org.uk/pages/index.cfm?page_id=147&title=good_delivery_lists
金地金を売ったときの税金(国税庁)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3161.htm
「南アルプス金鉱探査センター」リンク集。
http://www.asahi-net.or.jp/~sf6j-iskw/exp/07.html#2
投資家の広場
http://juncat.on.arena.ne.jp/user/souba/
地金取引入門
http://www.jiganetorihiki.com/
きと子
http://hilitemimi.web.fc2.com/

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 13:44:35.60 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 13:46:13.11 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れていますヽ(´ー`)ノ

5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 15:16:48.05 .net
ニューヨークにバブルの香りがする
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39992

昨日、ニューヨークから帰ってきた金融関係の友人と会った。

彼は開口一番、「ニューヨークにはバブルの香りがする」と言った。彼はニューヨーク在任期間が長く、
米国の金融や不動産市場に詳しい人物だ。

その彼が久しぶりにニューヨークに立ち寄り数週間を過ごし、不動産価格の高騰に目を丸くした。
驚いた彼は実際に不動産屋に行って、自分の目で物件の価格をチェックしてみたという。その結果、
彼が行く着いた結論は「バブルが出来ている」ということだった。

昨年のノーベル経済学賞を受賞した、イェール大学のロバート・シラー教授もかなり以前から警鐘
を鳴らしてきた一人だ。同氏が考案した株価水準の指標では、バブルが発生しつつあることが明らか
だという。

******

6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 15:29:20.38 .net
ゆいにゃんいただき

7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 15:49:14.15 .net
吉木さんゲット!

8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 16:25:05.29 .net
なるほど。

9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 16:31:26.02 .net
成長率マイナス7%ってガセ?

10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 16:43:24.40 .net
上期の中国金需要は19.4%減、生産は大幅増
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0FT0AY20140724

>中国黄金協会は24日、今年1─6月の同国の金需要が前年同期比19.4%減少したことを明らかにした。
>金価格は昨年28%急落しており、個人投資家の心理が悪化した。
>価格が下落した昨年、前倒しで買いが入ったことも今年の需要減少の一因となっている。
>1─6月の金需要は569.45トン。前年同期は706.36トンだった。
>内訳では、金地金、金貨の販売がそれぞれ62.1%減、44.3%減。宝飾品は11%増、工業用は11.3%増だった。
>一方、1─6月の金生産は前年同期比9.47%増の211.1トン。利益率の低下を補うため、増産する動きが出た。

11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 17:00:37.16 .net
金は買いってことでいいんだな

12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 17:03:26.12 .net
>利益率の低下を補うため、増産する動きが出た。

ここ注目

13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 18:29:49.46 .net
>>11
んなこともない。(世界好況ですから、売りで良いでしょう。)

14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 18:48:30.75 .net
株式市場もバブルに近づく?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39992

一方、足元の米国株式市場も史上最高値近辺の水準にある。米国企業の業績見込みから見ると、徐
々に割高なレベルに近づいているとの見方が台頭する中、ロバート・シラー氏は、「既にバブルの
水準」と警鐘を鳴らしてきた。

同氏が考案した株価指標であるCAPE(景気の循環を均し物価変動を除外した株価収益率)で見ると、
米国の株価が高すぎるというのが同氏の主張だ。その主張には専門家の間でも賛否両論あるものの、
それなりの注目すべきポイントはあるだろう。

現在の金余りの状況を考えると、直ぐに株価が大きく下落することは考え難いだろうが、調整局面
を迎えるリスクは頭に入れておいた方がよい。米国の株価が調整局面入りすると、わが国を始め主
要国の株価も不安定な展開になることは避けられない。

15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 19:12:12.10 .net
>>14
> 不安定な展開になることは避けられない

んなこともない。

16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 19:18:28.19 .net
底堅く印象変わる日本株、マクロとかい離する堅調な企業業績
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0G13AY20140801

17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 20:40:42.89 .net
>>16

株式市場にとっては、企業業績が株価を決める大きなポイントであり、マクロ全体の輸出ではない。
しかし、日本全体を考えれば、海外生産比率の拡大と輸出低迷はネガティブな影響を与えかねない
と懸念する声もある。
「配当(利益)や雇用を海外子会社に残したままでは、日本全体では経済規模が縮小してしまう。
企業業績が良ければ、株式市場にとってはいいが、日本経済にとっては、それでいいということに
はならない」とニッセイ基礎研究所チーフエコノミストの矢嶋康次氏は指摘する。

内需は消費増税の影響で先行きは厳しい状況が続く。円安は輸出企業にプラスだが、貿易赤字に転
落した日本にとってはエネルギー価格の上昇がのしかかる。輸出企業の業績改善は波及効果が大き
く、日本経済にも好影響が及ぶが、こうしたネガティブ要因を飲み込んでしまえるほどのパワーが
あるかは今後も注視が必要だ。

18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 21:12:17.34 .net
俺、戸田さん信じて株式は全力でホールドします!!

19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 21:31:51.80 .net
.

20 :前スレ324:2014/08/02(土) 22:05:49.99 .net
中間答え合わせなw

101 前スレ324:2014/07/05(土) 01:06:06.05
 サイクル的にはダウナスは去年天井をむえるべきだったけど、一年ずれこんだ印象。その分底も深いと
 思う。リバは当然あると思うがそれは秋あたりから年末にかけてだと思ってるけど。でもそこから
 20000とか目指していくとは思えない。だから今が歴史的な天上圏だと思う。
 今週日経先物がリバったところで日経先物に売りをいれる予定だったけど、異常な買い支えでだいぶ粘
 りそうな印象があるので、ダウナス売りに切り替えた。日経はよこよこからのジリ下げ、下げるにして
 も持ち合いながら秋あたりが底だと思う、年末は上げ。

592 前スレ324 :2014/07/11(金) 14:33:05.19
 総合的判断に基くと、日経はよこよこからのジリ下げ8月上旬から下げの角度が増し9月に一旦止まる、
 一旦反発するけど底練りこなして本格上昇は10月中頃からと思われる。勘とかじゃなくて波動を読むと
 大筋そんな感じ。

995 前スレ324:2014/07/17(木) 13:24:35.36
 >>993
 お前は誰と勘違いして、そして何を懲りないと思ってるんだ?
 今年も金先で爆益中なんだが・・・
 ダウ売りも16995からの売りあがり中で何の問題もなし。
 2〜3週間後には、俺が正しかった事がわかる。じゃあなクズw。

852 前スレ324:2014/07/31(木) 21:57:32.74
 ダウは狙い通り天井売り成功。今日明日中に遅行スパンが実線を下抜ければ
 左団扇で傍観。
 NYGはセオリー通りなら上昇ウェッジで明日大陽線。

21 :前スレ324:2014/08/02(土) 22:10:56.28 .net
金は東京、NYGともに来週からかなり期待していいよ。
3/31、6/2、8/1で逆三尊、ここから急反発するから。
当初の日柄の読みがずれてごめんね。

でも来週からの急反発は自信あり。

22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 22:28:04.77 .net
世界好況でゴールドとかナンセンスにも限度ってもんがあんだろ(笑)

23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 22:43:40.78 .net
>>20
アメリカの絶頂期も実は80年代後半だったわけなんだろうなw

24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 22:44:46.92 .net
>>22
お前の人生ほどじゃないよw

25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 23:03:42.93 .net
>>24
それブーメランなw

26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 23:09:16.76 .net
>>25
お前のブーメランは戻ってくるタイプだなw

27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/02(土) 23:14:51.80 .net
いずれにしても>>26の人生がナンセンスなのは覆せないわな(笑)

28 ::2014/08/03(日) 00:05:34.07 .net
教えてください

父親がなくなったのですが、相続する遺産に金地金があります。
退職金つぎ込んで10Kくらい買っていたのを母妹と3人でわけます。なので、私のとりぶんは2Kくらいですね。

相続税の話はまあいいとして

売るときは

https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3161.htm

に則って譲渡所得として計算しなければいけないと思うのですが、
このときの「所得費用」って、いくらになるんですか?

1. 父が買った時の金額
2.私が相続したときの金額

1.かなあと思うんですが。。。。


500Gずつちょっとずつ毎年売っていけば毎年控除うけられるからお得なのかしらん。。。

29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 00:13:35.26 .net
お、久々に金スレらしく金地金にまつわる質問が来たな。
俺はすまないがそういう知識があまり無いので答えられないや。
相続関係はサッパリだよ。

30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 00:40:10.97 .net
>>28
その場合の取得費用は、2のあなたが相続したときの金額。

31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 00:53:31.99 .net
>>28
これを見れば分かる様に
http://qa.tanaka.co.jp/php/qanda_html.php?SeniMotold=QACombinations&Tab_category_id=5&tabflg=-1&QAID=307&Action=show
もちろん1.です。

32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 01:03:14.39 .net
>相続・贈与で取得した地金・金貨・プラチナコインをご売却した場合、
>譲渡損益の計算は被相続人が取得した時の価格と売却した価格の差引により算出する事になります。

2だろ

33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 01:09:02.14 .net
>>32
被相続人=財産を受けた人が相続・贈与が発生する以前の所有者

34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 03:33:49.39 .net
おまいらレベル低いな

本当にトレーダーなのか?

35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 06:27:46.90 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 07:27:02.20 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れていますヽ(´ー`)ノ

37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 07:28:03.29 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 09:16:51.24 .net
戸田ペテンに騙されて株買っちゃった奴wwwwwwwwwwwww

39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 10:57:03.85 .net
>>38
まちがい)戸田ペテンに騙されて
せいかい)真実の戸田様に論されて

40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 11:36:42.13 .net
結局1.でいいんだな。。そうじゃないと税金ボロ儲けなんで
どうもありがと。

41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 11:50:18.78 .net
年始からのチャート冷静に見れば、金>株なのは歴然。気づいてない奴は
騙し絵的な錯覚に陥ってるんだろうな。

42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 12:09:33.14 .net
>>41
> 年始からのチャート冷静に見れば、金>株なのは歴然

んなこともない。(世界好況ではどう考えても株>金なのは歴然です。)

43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 13:58:42.19 .net
被相続人って、相続される人だから、死んだ人のことだよね
って、金スレって知識層多そうで少ないよね

不動産でもなんでも、購入したときの価格がもとになる
こんくらい知っとけよ

44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 14:11:21.93 .net
>43

すまん。相続するのってはじめてなので。。。というか、給与所得以外に所得があるとは
思いもしなかったサラリーマンな俺

父が買ったのが5年以上前なら(相続してから5年たってなくても)

>所有期間 5年超の場合

で、x 50% にできるんですよね。

45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 14:28:28.22 .net
>>44
もちろんだよ

46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 14:31:20.44 .net
遺してくれたゴールド売らんでも
それは最後の最後だろ
家宝として次に引き継げ

47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 14:41:51.09 .net
>>43
>金スレって知識層多そうで少ないよね
いちいち相手してないだけだろ

逆にエスパーや信者みたいな
馬鹿げたカキコばかりに感じる

48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 15:01:51.58 .net
>45
ありがとう。なんだか税金用語ってよくわからない。。
>46
ありがと。まったくそのとおりだな。

49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 15:20:51.98 .net
地金や株がどうのこうのより
もうファンドの方が良くね?
長短含め総合的にみて

50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 16:08:20.71 .net
>>41
ホントだ。
日経 0.98倍 GOLD 1.05倍
意外だな。すっかり洗脳されてたわ。

51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 16:28:32.77 .net
>>50
> すっかり洗脳されていた

んなこともない。(世界好況は洗脳などではありませんよ。)

52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 16:57:29.92 .net
金スレってジャイアニズムな人多いよね。
俺が全て正しい。他は全て間違ってるだろ?

53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 18:13:15.58 .net
アメリカは本気でロシアと戦争する気だ

核で金も何もかも溶けてしまうだろう・・・・・・・・・滅亡だ

せめて40まで行きたかったよ

54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 18:25:36.53 .net
また油が騰がって来そうな悪寒

55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 18:45:10.36 .net
金、暴騰!金、暴騰!

56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 18:46:01.13 .net
ダウのチャート見てると2003年や2009年にそっくりだな。
だとすれば株式は年末にかけて大幅に上昇するだろう。

57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 19:57:19.78 .net
逆に言うと、年末まではそこまで期待出来ない?
なら仕込むチャンスだな。

58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 20:07:08.98 .net
リビアがまた盛り上がってきたようだ
やはりイスラムは独裁政権じゃないと安定できないのか
せっかくの原油輸出再開がまた危うい状況になってきた

59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 20:15:09.64 .net
みんな世界好況で株価が上がろうというときに空騒ぎし過ぎワロッシュwwwwwww

60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 20:57:12.56 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 22:08:11.35 .net
人の行かぬ裏道に花の道有り ってなw

62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 22:36:51.43 .net
金スレなのに何故トヨタ?

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 22:51:16.37 .net
豊田ゴールド

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 23:04:55.09 .net
懐かしの豊田商事事件。
あれから、三十年くらい経つのか?

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/03(日) 23:31:12.24 .net
>>64
あんときは俺は厨房だったなぁ。
血まみれのグロい映像を見てしまって結構ショックを受けたわ。
今思えばあんな映像をよく流せたなぁと思う。

66 :御坂美琴 ◆TcV7lPnvsU :2014/08/03(日) 23:47:06.42 .net
今 23時45分 2014年8月3日

超極秘情報。 今は、「情報を制するものが世界を制す」 に、変わっている。
Google検索ね。
前は、「金を制する者が世界を制す」 だったのだ。

「ゴールドを制する者が世界を制す」 だったのだ。

まぁ・・・情報とゴールドどっちが価値あるのか!?

まぁ、どっちも価値がありそうだが・・・。

金は・・・Auだっけ。あいうえお・・・。金=きん。効かん?その意味では、強いが。

そーいえば、銀がPC部品などでも使えるから、価値が跳ね上がりそうだが・・・それはない感じ。謎。

銅という漢字は、金と同じ、だから・・・銅も価値がある。まぁ、量が多いから、買い占めるのは難しい。

どう・・・ってことは、銅はまぁ、価値があるのだろうか?でも、関慎吾=河童=Copper=銅だからなぁ・・・。
銅=3位=御坂美琴・・・。なんてこったい。。。まぁ、仕方ないのかもしれないが、決めたのは一体全体どこの誰なんだかwww
関慎吾=御坂美琴になってしまうではないかwwwそれは史上最悪な結果だwww

ゴールド=ゴール+ど、だから、良いのかもしれないが。金・・・・KIN・・・。逆が、Nik。肉?・・・。
Go+るど?まぁ、、、、キモいな。。。・・・関慎吾!!!!キモいwwwって・・・・・・・・
何はともあれ、世界中の女性は・・・もっと頑張らなければならない。明らかに?男>女になっているぞ。見た目が。
昔は気にしていなかったが・・・、「男の方が、良い顔になっている。」ぞwww

・・・さてはて。まぁ・・・金の価値・・・それは、インド人が一番詳しいに違いない。2位が中国か・・・?欧米人も詳しい。日本人はゴールド買う人少なすぎwwwもうだめぽ。
アジア>欧米>・・・?って感じか。紙幣=紙くずなのだろうか?・・・・・・・・・・・。
スレイヤーズの世界では・・・金貨などがある。やっぱ、紙幣=紙切れなのだろうか。。。
インド人はわかっている。というのは・・・・・・ゴールドの装飾品を、持ち運びしているからだ。体に付けている。いざって時に、換金できるわけだ。
しかも、小さくて、価値が高い。少量なら軽いし。その意味なら、ゴールドはやはり買う価値があるのだろうか?でも日本人は余り買わない・・・。謎だ。。。

67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 00:12:09.93 .net
人類が有史以来作れない重金属

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 07:20:27.00 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 07:21:27.40 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れていますヽ(´ー`)ノ

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 07:29:18.42 .net
錬金術師ってえのは違う意味で使われることが多いし・・。

71 :バカ一筋:2014/08/04(月) 08:10:49.88 .net
株の暴落に怯える日々.損がでかくて.売れない.―730万如何しよう.

日経が上がるけど.持ち株は下がる.コレデ暴落来たら.持ち株はどれだけ下がるか.

6反百姓   2017年4月破算の始まり. 2014年.2015年の間にオンスを買わなければ.と思うが.

身動き出来ず. 早く1オンスを売り1/10オンスに替えなければと思うが.一度に売れず.

後残り120オンスまだ有るかも.コマツタ.2010年から1/2.1/10オンスに替えてるが.

何枚在るか.数えたことナシ.今度.お盆に数えてみる. 

72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 11:53:33.82 .net
もうすぐ恐慌+戦争だよ 缶詰め備蓄したほうがいい

73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 12:09:16.15 .net
>>71
もし世界大恐慌になって輸出入がストップしたら食料需給貧国日本の
食料はすぐに枯渇する。
スーパーからもコンビニからも口に入るものはあっという間に消えるだろう。
そんな時に金貨にどんだけの効力があるというのか。
金貨で食料を買おうとしたところで
足元みられて1オンスで缶づめ1個がいいとこだろう。

74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 12:15:25.05 .net
食物よりもエネルギー買えず直ぐ終了
ゴールドもドルも株も価値なし
暑さでやられたか?
お大事にな

75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 12:16:17.60 .net
欲しがりません勝つまでは!

76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 13:11:12.57 .net
かわいい熊木杏里ちゃん!ゲット
http://www.youtube.com/watch?v=NAnBxv8hJU0

77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 15:55:13.65 .net
ベトナム戦争の時、
食糧難の極限状態ででは、金もほとんど役に立たなかった。

78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 15:58:05.30 .net
「一週間後、地球が終わる」
その時、貴方は何が欲しいですか?

79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 16:03:11.62 .net
やっぱ ゴールドだな

80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 16:05:39.76 .net
>>78
熊木杏里ちゃん

81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 16:10:15.82 .net
>>77
サバの水煮30缶じゃ、役に立たないな。

82 :バカ一筋:2014/08/04(月) 16:36:29.84 .net
73))ヘ   では.円では何が.いくらで買える

6反百姓    ゴールドの価値を知らないからだ.俺はそれを.待つている.

コメとゴ-ルドの交換.幾らデモするぞ.始めはソウカモしかし次は価値が分かり.誰も安く交換しなくなる.

それまでにゴ-ルドと交換するぞ.

83 :バカ一筋:2014/08/04(月) 16:40:34.48 .net
78))ヘ  きまつているだろう.若イ娘と食べ物.後は要らない.

6反百姓    爺は性欲の塊り.それだけ.他に何を望む.

84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 16:55:05.69 .net
バカ一筋
その通りだよ 金は妄想なのよ

85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 17:00:08.94 .net
>>81
危機意識持ってる人は備蓄も抜かりはないでしょ

86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 17:05:35.35 .net
緊急時では性欲<食欲だろうな

87 :バカ一筋:2014/08/04(月) 17:06:25.24 .net
84))ヘ   だけど現実はゴ-ルドが無いと.3年後2017年4月以降円は値打ちは無くなる.

6反百姓    ゴ-ルドは妄想.違う円が妄想なのだ.5年後.円で何が買えるか.

ゴ-ルドで1/10オンスで.今買える物.円で買えるモノ.5年後.どうなるか.楽しみだ.

88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 17:09:10.63 .net
【極限的食料危機の陥った時】
隣の倉庫に備蓄食料が大量に有るとしよう。
1、妻子が飢え死にしそうな時でも、その備蓄食料を取るのは罪
2、備蓄食料を取らないで、妻子を飢え死にさすのは罪

貴方がたはどう思います?

89 :バカ一筋:2014/08/04(月) 17:11:03.94 .net
86))ヘ   後が無いんだ.タダ若イ娘とヤルベシ.ヤルベシ.

6反百姓   百姓ナリ.備蓄ハ有る.タダ若イ娘がイナイ.

90 :バカ一筋:2014/08/04(月) 17:18:11.76 .net
88))ヘ  ガマンするのだ.例え餓死しようとも.

6反百姓   今まで.百姓をバカにして.安く買って.遊び歩いた.報いが来たと思え.

ダガ.俺は心が広い.若イ娘の家族は助ける.交換だコメと.

91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 17:25:03.41 .net
東北大震災の時に倉庫のオーナーが見ている前で略奪が始まったが
オーナーは仕方が無いと諦めて傍観してるニュース映像があったな。
要するに極限状態では腕力が物を言う、法は無力ってことだ。

92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 17:38:46.31 .net
ヒャッハー汚物は消毒だーっ状態になったら信じられるのは自分だけだよな。

93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 17:42:40.52 .net
食料持ってる百姓が一番狙われるw

94 :バカ一筋:2014/08/04(月) 17:49:25.67 .net
93))ヘ  だが.来る事は出来ない.田舎だ.

6反百姓    連絡在れば.コメをもつて.娘さん.迎えに行きます.

95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 18:51:28.25 .net
六反さん、2017年に何が起こるの?

96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 18:51:45.46 .net
>>93
食料もカネも女も
歴史的な騒動みればわかる

97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 19:07:35.14 .net
>>21

     ∩ ∩
   ( ・×・)
ありがトン
少なくともウサは持ち株のほとんど一旦売ってよかったし
ダウベア利益が出てる。
そして日経レバを買わないと気が済まない病気が治ったw

98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 19:44:39.87 .net
で、結局のところうさちゃんはどっち信じてるの?
短期はトレーダーさんで、長期は戸田さん?

99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 20:18:32.99 .net
極限状態で一番価値があるのは武器っことに逝きつく

100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 20:48:57.05 .net
>>98

     ∩ ∩
   ( ・×・)
そだけどさあ、
二人とも年末にかけて株上がるってゆってるし
ウサはもうちょっと短いスパンでも売買したいんだお

101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 21:43:42.40 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 22:07:08.42 .net
オリンピックまでにトヨタは一万円は行くんじゃね?

103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 22:23:10.65 .net
>>99
日本はアメリカみたいに一般人が銃を持つことができないからなあ
体力もなし生まれてから喧嘩ひとつしたことがない俺は
カオスの世界になったら奪われる側だろうな

104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 23:01:30.26 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れていますヽ(´ー`)ノ

105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 23:02:21.53 .net
金、グラム二万円になる日を恐れています

106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 23:43:08.29 .net
>>103
金目のものは身に着けないことだ。
いざという時のためにゴールドは隠しておけ。

107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/04(月) 23:48:53.13 .net
日経固いのにダウゆるゆるだな。なんとかショックのはじまりなのか。

108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 00:01:53.44 .net
日経が固くてもダウが何故か下がる。
これぞぬーえこのみーww

109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 00:36:32.39 .net
肉系には年金資金がついている
だから下がらない
おまえらは年金資金をしっかり払って肉系を支えるんだw

110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 07:07:30.20 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしています

111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 07:21:42.37 .net
今の30代、40代は団塊世代にいいようにこき使われ搾取されざま〜ねえなw

112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 08:30:47.47 .net
団塊は嘱託も終わり、ほぼ完全退職に成った。
俺の友人達も、65歳を超えると夜警ぐらいしかない。

既に団塊は終わった。
日本を動かすのは40代・50代に変わっている。

113 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 09:22:27.42 .net
キモウサ

114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 09:30:13.59 .net
昨日テレビ見てたら、芸能プロの女社長80代が、最新の大腸がん治療費9000円ちょい
同じ治療を40代が受けたら、20万以上かかるってさ
後期高齢者の保険でそれだけ老人の医療費が安い
異常だわ

治療しても老い先短く生産性のない老人に投資して何の役に立つんだ
若い奴を安く治療したほうが社会のためになるのに

老人の医療費は全額負担でいいわ

115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 10:23:24.86 .net
団塊は、平均18万円/月の年金とわずかな預貯金を取り崩して生活しているのが現実。
上記の大腸がんにしても、現実にカネを手にするのは若い医師や看護師・薬剤師だ。

50代、40代の若い奴らは自虐過ぎる。
団塊だ死んでも、誰か敵を作り、自虐的に「不遇自分を創り上げ」慰めるのだろう。

116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 10:27:27.82 .net
>>114
>若い奴を安く治療したほうが社会のためになるのに

その「社会のため」とは何だよ
橋や道路でも作ることかwww

117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 10:29:48.41 .net
今の若い奴らは、何かが欠けている
困ったものだ

118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 11:02:13.51 .net
団塊がわんころみたいに逆らわないように躾けた結果

119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 11:32:13.24 .net
昔、浅井隆が2003年日本国破産という本を出した時、一般人は気に
留めていなかった。
せめて、あの時、政府が危機感を持って対策を講じていれば、ここまで
酷い財政状況にはならなかっただろう。

120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 11:41:03.89 .net
>>119
> 酷い財政状況

んなこともない。(どこが酷いんですか?)

121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 11:58:39.47 .net
>>119
アメリカがカツアゲするから悪いんだよ
日本に責任はない

122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 12:01:26.66 .net
>>116
子育て世代だバーカ

123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 12:03:09.97 .net
>>115
医療系の利権がデカすぎるんだろうね
老人なんか治療されずに死んだ方が本人も楽
うちの近所の92歳は、早く死にたいって言いながら毎日病院に通ってるよ
良い婆ちゃんだけどさ

124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 12:07:15.76 .net
平均寿命も過ぎてる老人なんか病気放置でいいだろ

125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 12:15:30.29 .net
日本の医療は安くて高品質だよ。ほぼ社会主義クラスの給料で医師が働いてる
ので成り立っているんだよ。公務員の課長と公立病院医長は同じ給料だよ。
医療法人経営者はセレブだろうけど95%の医者は、悪事をせず子育てできるくらいの
ほどの収入だね。このご時勢では甘受するしかないけど、40年前から額面は、ほとんど
変わっていない模様。

126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 12:23:03.43 .net
医療や介護でぼろ儲けをしている連中にとって、
老人はめしの種なのよ。
医療機関や介護事業者は老人囲い込みで熾烈な戦いをしているだろ。
老人の放置はいいが、医療機関や介護事業者の倒産失業の覚悟が有るのかね。

127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 12:49:39.90 .net
>老人囲い込み

ヘルパーがナマポでもご利用者様って言ってる御時世だからなあ

一生懸命まじめに働いてきた老人を廃棄物扱いするなら
まず若いぐうたら詐病ナマポから処分してもらいたいね

128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 13:10:30.20 .net
一生懸命まじめに働いてきたなら、それでじゅうぶんだろ
自分で医療費くらい払えよ
保険にも入ってるんだろ
老人を特に手厚くしなきゃいけないのはおかしいだろ
無料で毎日病院通いとかおかしすぎるわ
子育てのほうに回さないと

129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 13:17:08.58 .net
ろくに努力せず
スマホや車は当然
6畳一間や風呂無しはあり得ない
自炊や裁縫を始めなんでも金で買う
勤務時間30分も過ぎればブラック騒ぎ
終いには社会や政治のせい

こな若い奴らにカネやっても無駄
性根が腐ってる

130 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 13:20:35.30 .net
>>128
老人は無料じゃないよ、ナマポは無料だが、、、

もう少し勉強してから書き込みしてね

131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 13:29:47.29 .net
米国で3人目のエボラ感染者?
怖いお〜

132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 14:35:14.14 .net
日経平均48円安では分からない深刻さ
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4721619.html

日経平均は48円安で終わっていましたが、支えられている日経平均指数では分からない動きが市場にはあります。

銀行株です。

三菱UFJ  −2.08%
みずほ    −1.35%
住友     −1.28%

メガバンク株が揃って売られており、中でも「みずほ」は200円を割り込んで年初来安値に接近してきているのです。

メガバンク株のリスクを感じ取った外人が逃げているものですが、「大きいことは良いこと」として世界中に融資をしてき
たメガバンク株が、世界の資金に流れの変化で、「最悪の事態」が想定され始めたのです。

どこで何が起こるか分かりませんが、どこかの国で金融機関の資金難が発生すれば、世界中に危機が広まり、
世界は凍りつくこともあり得ます。


(コメント)
01. 2014年8月04日 22:57:19 : XUQmMkdG4c
感覚的には3%程度下げている。時価総額の大きな銘柄が下げている。
日経平均は時価総額の大きな銘柄を加重平均した数値ではない。
日経225種の中の小型株が上昇すれば日経平均は上がるが時価総額はそれほど増えない。この点では今回の
ネバダの見立ては正しい。
個人投資家の大半は直近1年では儲かっていない。

133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 15:38:21.91 .net
団塊は既に引退し、官僚にしても日本の中枢は40代50代だ。
団塊の医療費にグダグダ言っている様では、
「40代50代は能力が有りません」といっているのと同じ。
韓国が「従軍慰安婦 韓国が不幸なのは日本のせい」と言うのと同じ。

134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 15:40:42.14 .net
若者が「日本破綻 金 金 金 」といっている様では、
日本はおわっちょるwww

135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 15:44:43.28 .net
大正生まれの男も、昭和一桁の男も、
「日本破綻 年金破綻 金 金 金 」などと言う男はいなかった。
今の若い男は腐ってる。
日本のために死ぬくらいの覚悟持てよ
                    昭和一桁より

136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 16:15:00.86 .net
日本のためならいいけど裏で糸引くユダヤ裏社会のために死にたくないお

137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 16:34:35.64 .net
太平洋戦争は日本の先制攻撃で始まったと信じてる人間がまだいるんか
Remember the Pearl Harborで卑怯者のJAPに鉄槌をと米国民の大合唱に
押されて仕方なくルーズベルトが参戦表明したと信じてる人間が・・・
これ全部ウソだから、やらせだから
だいたいPearl Harborには解体予定の老朽船しか停泊してなかったから
3000人の海軍兵を見殺しにしたのも当初からの予定
すべてアメリカが参戦するための作り話

138 :前スレ324:2014/08/05(火) 16:39:53.05 .net
マザーズ指数の引け前の急降下ウケたw。
ここからは買い付かせては下げ、買い付かせては下げで参加してもストレス
がたまるだけ。秋までじっと我慢して、安いとこで仕込む。短期で買いたい新興銘柄
たくさんあるしね。

金は今日明日あたり目が覚めるようなかち上げに期待。

139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 16:47:46.55 .net
>>138
>金は今日明日あたり目が覚めるようなかち上げに期待。

期待だけか?

140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 17:05:25.89 .net
>>135
日本のために死ぬつもりないくせに何言ってんだ?

141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 17:14:46.98 .net
>>140
腐れはほざくな
日本の為に死なないで、誰の為に死ぬのだ

142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 17:35:30.77 .net
>>141

俺はいやだよ
何で日本のために死ななきゃいけないの?馬鹿じゃね

143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 17:36:24.52 .net
綺麗ごとを抜かす奴ほど、自分ダイスキー
うぜえんだよ断崖ジイの自分棚上げの説教

144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 17:38:08.80 .net
自分も子どもも、よその子も日本のために死なすつもりはないね
自分のために生きろ、と

気味の悪いナショナリズム
昭和くせえ

145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 17:44:22.96 .net
昭和一桁って、アラエイティー?
すげえな、何か悪かったわ、じいちゃんは大事にしないとね
日本のために死ぬわ気が向いたらね

146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 17:51:39.05 .net
日清、日露、第一次世界大戦、日中、太平洋戦争を振り返ると、単に
国民の貧困層が死んで、財閥系が儲けただけ。太平洋戦争は負けたから
例外だが。
一連の戦争で国民は何百万人も死んだが、皇族や財閥当主は一人も
死んでいない。要は戦争とは支配者が金儲けの為にしている。
一般の国民が戦争に賛成するのはブタが肉屋を支持するようなものである。

147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 20:14:18.58 .net
146のあまりに的を射た厳しい現実に基づいた指摘にスレが静まり返って
しまったようだ。

148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 20:56:55.57 .net
お盆に入ろうというのに未だに株なんか持ってるアフォはいないよな?

149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 20:58:55.68 .net
ずっとダメリカのターンwwww

150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 21:10:58.04 ID:uOvxHa+kx


151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 21:21:18.87 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしています

152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 21:34:06.44 .net
>>119
浅井も初期の頃のように金だけ、ススメてりゃ良かったのに
途中から金は経済危機の時には役立たずだって言いだして
自分が中抜きするためのファンドを進め出して一気に胡散臭くなった。

そもそも、こいつとかフジマキとか何年破綻破綻って言って
外し続けてるんだよ、狼少年が狼老人になってるじゃねーか

153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 21:53:52.08 .net
>>152
破綻 破綻 と叫んでいれば、アサイもフジマキも日本が破綻するまで食えるからな〜
彼らが死ぬまで食えたら、破綻に賭けている俺が先に破綻するのか?

154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 21:56:45.27 .net
日本人は本当によく働く。
働いて、働いて、これだけ働いて、
本当に日本が破綻するのか?

155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 22:00:48.22 .net
>>137
それ東京裁判の時点で明らかになっていることだから
今さら

156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 22:21:40.94 .net
NEVADAのおっさんが言ってるように金よりダイヤモンドの方が価値が出てくるのかな

157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 22:52:28.90 .net
>>156
マグロの競りやオークションで
どうしても欲しい二人が競ったら…

落札値が総体の価値だと?
流行やブーム加熱する投機値が変わらぬ価値だと?

158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 23:04:12.22 .net
為替とゴールドを弄ることでしか勃起できない肉茎(笑)

159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 23:07:10.36 .net
>>158
んなこともない。

160 :日本在住の欧米人がどうしてもメイドが必要な理由:2014/08/05(火) 23:15:33.89 .net
竹中平蔵先生が突然、外人メイドを入れろと言い出したのは日本在住欧米人から指示された為。 メイドというのは性奴隷の事だからね:

若い女性が金持ちの家にメイドで雇われて、性的被害に遭う話は、それこそ膨大にある。
ある女性が中東にメイドで雇われたが、仕事は老人の性介護(セックスの相手)であり、
そのうちその家の息子たち全員の性の玩具にされてしまったという凄惨な話があった。
中東の出稼ぎはフィリピン人も多いが、やはりホスト・ファミリーにレイプされたり、
性的ないやがらせを受けたり、虐待されたりしている。
ブラジャーだけやトップレスで掃除することを強要されたり、レイプされそうになって雇い主を刺殺したら、
正当防衛に関わらず死刑の判決が下ってフィリピン全土が大騒ぎになったりした。
アラブ圏では言うことを聞かないメイドを罵ったり、棒やムチで殴ったりするのは、「しつけ」のうちで、
それでも言うことを聞かないとメイドを殺すこともある。

犬とメイドはきちんと躾けるのが本人の為
http://tamate1951.blog.fc2.com/category38-1.html
http://tamate1951.blog.fc2.com/blog-category-38.html
どうしても言う事を聞かないアジア人メイドでもこのお仕置きをすれば何でも言われた通りやる様になる
http://www.snakecastle.com/001-urte.html
http://www.snakecastle.com/001-vagi.html
http://www.snakecastle.com/001-ftext.html
http://seesaawiki.jp/onnanawa/d/%cc%dc%bc%a1%20/%20MENU

161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/05(火) 23:15:35.52 .net
>>158
年金資金という奥の手があるのを忘れるなw

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 04:21:27.35 .net
ダイヤモンドや絵画、彫刻などの美術品、骨董品の売値は買値の5パーセントくらいだろ?

163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 05:55:58.89 .net
日経ナイアガラ。

164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 07:05:31.94 .net
どうせまた年金砲使うんだろw

165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 07:22:14.94 .net
年金=国家的オレオレ詐欺。

166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 07:51:13.80 .net
おそロシア、ぷーさまぶち切れ?
国境にロシア兵4万5000人配置

167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 08:01:16.37 .net
戦争だよ。缶詰め、缶詰め。

168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 08:34:10.79 .net
>>156
ダイヤは人工的に合成できるからいずれ暴落する

169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 09:30:59.20 .net
秋にかけ肉経は暴落
金は来年の夏に900ドル

170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 10:04:09.73 .net
>>169
> 秋にかけ肉経は暴落

んなこともない。

> 金は来年の夏に900ドル

んなこともある。

171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 10:26:46.57 .net
そうすると円が145円くらいになってる

172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 11:08:54.96 .net
円は96円だろう

173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 11:15:19.84 .net
戸田に騙されて日経ジャンピングフライングゲットしたすっとこどっこい
は正直に手上げろ。

174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 11:36:48.28 .net
資産防衛だ 投資だ
と言いながら神経ボロボロ

175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 11:39:27.64 .net
投資10年で寿命は2年短くなる。
んで損してたら世話無い

176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 11:41:38.36 .net
長生きは、年金的に凄い勝ち組

177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 11:53:18.40 .net
>>173
散々高えよ言ってたから
殆どいないと思うよ

178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 12:00:18.84 .net
>>174
いくら神経使おうと
上がるもんは騰がる
下がるもんはさがる

気にはするけど心配は
百害あって一利なし

179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 12:19:54.46 .net
来月から阿呆の言った粘菌じゃぶじゃぶが始まる
粘菌はもう諦めた
貰える頃にはには粘菌のねの字も無いだろう

180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 12:54:03.00 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 12:55:21.79 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れていますヽ(´ー`)ノ

182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 13:33:37.45 .net
トヨタ、再度五千円台転落!

183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 14:02:09.46 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 14:04:13.21 .net
これ近いうちに肉茎は1.5マソ割るんじゃねーの?

185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 14:08:19.96 .net
15000割れで済むわけないだろ。

186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 14:10:52.32 .net
>>173
戸田さんの推奨はダウだろ。
日経は推奨銘柄に無かったぞ。

187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 14:12:32.44 .net
今は資金をつぎ込んでやっと下落を食い止めてるんじゃないの?
この支えとなってる資金が抜けたらと思うと、、、恐ろしい話だぜ。

188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 14:37:54.80 .net
>>185
待ってる奴多いと思うよ
割れで済まないならなお歓迎

年初来高値銘柄が多かっただけに
仲値まで落ちればチャンス到来でしょ
年単位で考えても

189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 14:44:09.59 .net
ダウの下値目途は直近高値から5%調整した
200日線が通る16300前後。ここからの下げは知れている。

190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 14:59:20.58 .net
あんまり見くびるのも良くないんじゃないのか?
イケイケ相場やアゲアゲ相場でも心の片隅に危機意識は置いといた方がいいと思う。

191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 15:08:16.23 .net
相場自体は半信半疑で見てるけど
アベノミクスで儲けたお金なので気兼ねなし。

192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 15:11:02.44 .net
恐怖指数が12割ったらダウの空売りすれば勝ちやすい?

193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 15:15:48.44 .net
戸田さんの言う通りにしたらジャンピングキャッチだ。と言ってるヤツがいるけど、
推奨した段階で素直に買ってれば損どころか爆益だと思うんだが。
逆にどうしたら損失が出るのか教えて欲しい。

194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 15:18:01.44 .net
>>193
>推奨した段階で素直に買ってれば損どころか爆益
どの銘柄で何時の話し?
詳しく

195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 15:20:26.87 .net
>>194
ダウのETFだけど?
トヨタにしても推奨したとき5000円前後だったじゃん。
なんで今更文句垂れるのか意味が分からないよ。

196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 15:26:32.25 .net
>>190
別に見くびってなどいない。
ダウは200日線を明確に下抜けて初めてトレンド転換と言える。
それに商品価格が下がってきて金融相場の条件が再び整いつつあるしな。

197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 15:56:19.62 .net
>>195
そうかい

未だにそう言うなら
意味が判らないだろうねえ
まあ頑張れ

198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:00:32.29 .net
金融相場はいつ頃発動するん?
発動の条件とかって何かあるのかな?

199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:02:08.87 .net
>>198
秋までには発動するよ。
インフレ率が下がることで早期利上げ懸念が後退し
追加緩和の機運が高まることだ。

200 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:08:11.92 .net
予想屋はみんな秋ごろに上昇すると読んでるんだね。
もう少しは下げそうだし、お盆あたりが絶好の買い場になるのかな。

201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:08:57.32 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:22:01.33 .net
>>200
さあなあ

大きく下げなければ絶好とは言えないし
秋頃に上昇すると仮定するなら
それまで買うべきじゃないし

見極めるのは何時でも難しいよ

203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:40:45.13 .net
>>202
底値は狙わなくてもいいんじゃないの?
これから上昇トレンドに乗ると思うなら今買うもよし、
しばらくは調整すると思うなら待ってから買うもよし。
結局は今後はどう動くかじゃないの?プロでも底値買いは難しいと思うよ。

204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:44:02.03 .net
>>195
toyotaを5000円の時に推奨ってw。雑魚すぎだろ。久々笑った。
完全にアベノミクス乗り遅れ組みじゃん。
5億つぎ込んでようやく1億の利。税金引いたら8千万か。
戸田とやらが億つぎ込んでるとは思えないし。得た利益なんて小銭程度だろ。
ダウも先物ならまだしもETFってw。たかがしれてるだろ。

KING OF ZAKO 決定。

205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:49:16.41 .net
戸田のバカ

206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 16:52:16.76 .net
>>203
何が言いたいのかわからん
>見極めるのは何時でも難しいよ

絶好の機会ってそんなにあるんか?

207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 17:05:03.44 .net
>>204

先物は長期投資に向かない。
せいぜい貧乏人の小遣い稼ぎ向けだね。
ETFと言っても出来高は数千株/日あるからな。
数千万レベルの資金ならETFで十分だよ。
それにダウだけに投資してるわけじゃないしな。

208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 17:05:46.00 .net
株の知識自慢は株板か市況板でやれ、とだけ言っておこう

209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 17:19:10.77 .net
株スレの落ちこぼれだからこっち来んだろう

せいぜい自慢させてやれやw

210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 17:22:03.67 .net
ダウは8月前半に底を打ち中間選挙までに
18000〜19000に達するだろう

211 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 17:39:09.70 .net
アメリカのどこが景気良いんだかわからないよ
破産した都市もあるのに
指標だけが独り歩きしてると違うの

212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 18:10:34.76 .net
シュワがカリフォルニア州知事時代、前原が2兆円融資したらしいじゃん
あれまだ返してもらってないよね

213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 18:16:10.26 .net
戸田はこの冬、蟹工船でバイトだなw

214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 19:00:42.18 .net
>>211
むっちゃ株価が上がっとるやん。
どう考えても好況に他ならないと思うぜ。

215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 19:01:03.11 .net
明日は1万5000千円を割りそうだ

216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 19:04:09.89 .net
ズッシリとした重量感、神秘的な輝き、やっぱゴールド最高でちゅ(^^)

217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 19:07:00.11 .net
>>214
株価上昇の根拠は経済指標なんだろ
経済指標が粉飾されてる可能性はないの?

218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 20:04:05.09 .net
     _,.-'"三三≧ー 、       |
   /三ニニ一─--、ヽ、       |
.  /:r'"         }:::ヽ     |
  /彡           ヽ:::',    |
  i::::r'   ___   ===、 ',::}     .|
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....|  また同じ手に引っ掛かっちゃいましたか…
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉._ノ   どんだけ馬鹿なのwwwwww
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / . ̄|
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ    |
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     |
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、
      ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: ::::
       ヾ====イ .//
        .| : : | //
        .|: :  |.//
        |   :  | |
       .| :   :| !、
       |   :   | |
       .|    :  | |
       |  :     | |
       .|   :  :.| |
       ヽ     .//
         `‐、 .、‐//
           ヽ_`/

219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 20:06:53.89 .net
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-989e.html

220 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 20:32:20.45 .net
世界好況と言って株を買い煽ってた奴www

221 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 20:44:42.91 .net
欧州は軒並み1%以上の下落
今夜のNYダウが下落なら・・・・
明日の日本も
あああああああああ 戸田のバカバカバカバカバカバカ

222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 20:47:25.51 .net
ぎゃああああああああああ(泣)
いやああああああああああああああああ(泣)
蟹工船でアルバイトはいやああああ(泣)
戸田家のバカあああああああああああ(泣)

223 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 20:47:57.79 .net



(笑)








(笑)

224 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 21:00:31.21 .net
プーチンが切れたらまた14000割れくるかも
なんか終息しそうな雰囲気だったのに
プーチンの行動はまったく読めない

225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 21:05:07.34 .net



(笑)




マグロ漁船乗ります(笑)

226 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 21:06:54.98 .net
ていうかさ、安ければ買うという基本を守れないとなかなか難しいよねw

227 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 21:29:14.00 .net
ギャア姐さん絶好調だなあ

228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 21:49:43.86 .net
>>225
養殖屋の方が将来有るだろ

229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 22:06:46.18 .net
>>138
目の覚めるようなカチあげきましたね。
これはまだ初動なのでしょうか。

230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 22:13:37.46 .net
クソおもしろくない

231 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 22:34:47.45 .net
せえの(笑)
おいらはトヨタの自動車工場で働きたい(笑)

232 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 22:59:28.31 .net
>>228
せえの(笑)なら養殖屋に
           し
           ま
           す
           (笑)せえのせえの(笑)

233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 22:59:52.28 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

234 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:01:32.50 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れていますヽ(´ー`)ノ

235 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:20:12.30 .net
>>173
それが、個別株では史上最高値を更新中、利回り50%/2年‥

236 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:31:01.75 .net
それにしても324ちゃんのお宝クジ銘柄冴えないね。
日経やダウの調整は目論見通りに行ったんだろうけど。

237 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:34:48.89 .net
おまえら官僚どもに勝手に将来の年金資金使われて腹が立たないんか

いったい歳いくつなんだよ

238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:35:44.55 .net
68歳。

239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:39:50.13 .net
maji?

240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:42:06.90 .net
毎度おなじみダメリカのハメ込みパターンにやられた奴wwww
学習能力無いんか?

241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:43:19.41 .net
2014年に、西アフリカで、アウトブレイクした潜伏期間延長型エボラの死者・罹患者の数を散布図にして近似曲線を出してみた。
以下がこれ。
対数グラフで直線だから既に指数関数なんだよ

http://iup.2ch-library.com/i/i1255744-1407288087.jpg

罹患者は11月上旬で1万人。
15年3月で10万人、
15年7月で100万人、
15年11月で1000万人。

大まかに言うと、
2014年に、西アフリカでアウトブレイクした
潜伏期間延長型エボラの死者は、
2014年8月半ばで1000人。

2014年12月上旬で1万人。
この時点で世界規模で空路シャットダウン開始、世界経済大混乱
2015年5月で10万人。
2015年9月で100万人。
この時点で、第二次世界大恐慌発生

2015年大晦日で1000万人。

242 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:49:38.10 .net
>>237
俺は27。
給与総額26万ちょっと。
厚生年金、社会保険等々で毎月2万近く天引きされてる。
腹は立つけどしかたない。
もっと貰えるように頑張るしかない。

243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/06(水) 23:55:11.64 .net
あがってます

244 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:09:22.16 .net
>>242
気持ちわかるよ

俺が同じ歳の頃20数年前は
もっとふざけた世の中だったよ
政治も制度も社会もマシになって来た感

税務署や登記所になど役所の態度から
銀行や病院など公的法人まで
投資環境なんて抜群に良くなった

40になっても残り時間すら考えない奴もいる
儲けが小さくともリスク回避に務め
貯金と経験を積み上げれば40以降は
安泰間違いなし

245 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:29:13.94 .net
わたくしは給与の3分の1が税金と社会保険料でぶんどられております。

246 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:32:31.22 .net
高額納税乙

247 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:37:36.65 .net
>>242
ついでに

30〜40年間の超長期投資出来る
それは長所であり強味だよ
俺はそれ迄には死んでるだろう

248 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:39:28.52 .net
>>245
さぞかし金塊をたっぷり持っているんでしょうなあ

249 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:43:30.03 .net
>>247
毎月26マソってことは大体26×15〜16ほどで額面年収400マソほど?
そんなもんじゃないの?
俺はおまいさんより5歳年上で同じくらいの年収だからむしろ恵まれてるようにも思う。
頑張って昇進したり役職付けるしかないよね。

250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:48:32.47 .net
年金資金を株購入に使われるのが面白くないって話じゃねえのか

251 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:53:54.09 .net
>>250
株ならまだマシ
これ迄どんだけ無駄な施設造ったり
アホな政策立案や制度維持に使ったか

252 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:53:57.07 .net
>>204
トヨタ100株分の配当もらって大喜びしている連中ですからw

253 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 00:54:56.31 .net
【朗報】 ホットリンク 株価がダダ落ち
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397403537/

254 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 01:12:00.66 .net
年金を途中で辞めたら払った分だけ返すような制度にしないと
誰も掛けなくなっちゃうよ

255 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 01:12:22.73 .net
バブルの後始末に血税投入され
一部の企業は救われたが
退職金減額に解雇や倒産多発した

バブル時に不動産や株を購入した人は
煮え湯飲まされた保険会社も破産
民間の年金保険は約束の利率払わなくてもいい判決

若い連中が思い描くほど
楽に貯蓄増えた訳じゃないよ
長い時間地味に貯めた成果

256 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 01:19:06.89 .net
>>254
此れからはそうなるかもな

これ迄は
帳簿の記帳も保存もなおざり
国を始め人様を安易に信用しちゃいかん
カネが直接絡む事柄は特に

257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 01:42:00.93 .net
プーチンの反撃はEUやアメリカに大打撃
歩み寄るどころか対立が深まってる
俺はまだ株買わない

258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 07:17:10.03 .net
>>257
プーチンが挑発に乗ってしまったということだよ
山になっていた武器の在庫がはける見通しがついてアメリカはしめしめだ

259 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 07:24:32.46 .net
アメリカは決して自分たちの近くでは戦争を起さないな

汚ねえ奴ら

260 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 07:41:03.10 .net
ダメリカの悪党(ユダ金)はビジター。
戸田家はタイラー…の友達wwwwww

261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 09:11:24.39 .net
バブルの後は悲惨だったなぁ
倒産リストラ多くて、金銭的に学校に通えなくなる子、精神的に通えなくなる子、いろいろいたわ。
田舎の方はバブル無関係と思ってたら、だんだん伝搬してきて、田舎の土地の値下がりもすごかった。
考えてみれば過去10年くらいは穏やかだね。
リーマンショックもバブル破綻時に比べたらまったく

262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 09:15:37.46 .net
>>257
通商破壊も供給ショックも起きてないのに
具体的に何が大打撃なんだ?  
あまり笑わせないでくれ

263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 09:41:17.69 .net
いや、笑いが絶えないのはいいことだ。
沢山笑える人生を送りたい

264 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 09:44:51.13 .net
お互いになんの実効性もない経済制裁してるだけ
と考える方が笑えるけど

265 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 09:52:08.48 .net
強い雇用統計と弱いインフレ指標で確実に流れが変わったように思う。
政府機関閉鎖にも関わらず非農業部門雇用者数は20万人を上回った。
一方でインフレ指標はインフレターゲットを大幅に下回った。
欧州危機や米財政問題は沈静化してテールリスクも大幅に後退している。
次の市場テーマはインフレ無き無限緩和が生み出す長期金融相場だろうな。
米国復活と新興国減速で商品市場は受難だね。

行き着く先はインフレ無き無限緩和が生み出す長期金融相場。
長期金融相場が生み出すインフレ無き好景気。
つまりニューエコノミーである。

266 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 10:05:37.62 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

267 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 10:07:03.73 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

268 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 10:41:44.83 .net
戸田家は実は孤独な独居老人なんだ。
株にもゴールドにも全く縁の無い人生。
でもこのスレだとみんなが構ってくれる。
孤独な老後の傷を癒せる唯一のオアシスなんだ!

269 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 10:56:09.19 .net
ぷーさんがやって来るお
ブラマンやってくるお
みんな逃げてー!!

270 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 11:23:37.68 .net
俺、戸田さん信じて鬼ホールドしてるんで、絶対に手放しません!!

271 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 11:43:00.27 .net
なんちゃって世界好況と戸田の口車に乗せられて株を買ったヤツw

272 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 12:05:46.40 .net
思った通り、日経平均は支えがなければ急落。
本来の実力は12000円程度じゃないか?
消費税を上げたくて好景気を演出したいのだろうが限界だろ。
逃げた者勝ち。

273 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 12:49:49.44 .net
消費税上げるまでは株は安泰だろ

274 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 12:55:14.52 .net
消費税上げ決定は早ければ10月。
つまり、それ以降は12000円程度にはなる。
売られる時は一気に売られるので、当然、今の高値で売った方が良い。

275 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 13:01:23.31 .net
国策には逆らうな

276 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 13:06:28.56 .net
戸田の口車に乗せられて株を買ったヤツw

                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ ぷぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 13:07:34.55 .net
毎日新聞ニュース速報 @mainichijpnews &amp;middot; 12 分

人事院勧告:国家公務員給与、7年ぶり引き上げ



これで、国家、地方公務員関係者の票、2000万獲得。
税金で選挙を勝ち取る自民党の戦略です。
安倍はずるがしこい、地方公務員も国家に準ずるので大歓迎です。

278 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 13:11:13.72 .net
>>274

ダウも200日線に限りなく近づいてきたし、
もうここからは下げても知れてるわな。

279 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 13:24:12.11 .net
負け犬の戸田吠え

280 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 13:29:08.81 .net
>>276
そのAAいいな

281 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 13:33:38.34 .net
>>280
んなこともない。(とくにいいとは思いませんね。)

282 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 13:42:40.59 .net
株上げに庶民の年金は使っても公務員の共済年金はいっさい使わねえから頭にくるのよ
おまけにベースアップだって、、、国民を舐めてるとしか思えん

283 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 14:08:45.90 ID:LX2RsUR4K
民主党のほうがよかった

284 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 14:23:33.79 .net
稀に見る傑作だろ
俺は好きだ

285 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 14:46:37.80 .net
戸田のミクスとやらはどこへ行ったのか(笑)

286 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:05:43.61 .net
引けでトピックスETF空売った@1295円

287 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:07:57.71 .net
地獄だ!!!
買えば下げる 売らば上げる

本当に俺も起こった この株、寝押しにして置く

288 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:12:40.37 .net
永久寝押し 素晴らしい

289 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:15:05.92 .net
税金ブリブリ垂れ流しのゲリノミクス

290 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:52:28.00 .net
>>281
     /                        \ x==彡'
    /       l                      ヽ
ミヽ           ハ      l 、     l   l         .
 ヾ} |       .l  /  、     | \   |、  |          | ミ 、     _|_ _|_          ___  -―フ
 〃 |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          | ヾヽ    ノ \   |  \ |    \     /   ∠
 {{.  |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |  }リ     X    |  | |     |    /       )
 ヾ=     /, ― '      \|   , ===ミ. V         〃    / \  |  | \/       \    ○ノ
    /   { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、彳 γシ
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ  {{{
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \ ヾヽ    _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'  }}}    ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// l 、 | ==彡'      X     |  | |     |    /       )
  〃.  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .|{{.\|         / \  |  | \/       \    ○ノ
=彡' ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. | ヾミヽ
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|   }リ
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \    ヽ=彳
 x=ミx       /    ./> | ∨ ./ <  /  |     x==ミx
彳   ヾミヽ     /    ./\ | ハ/ /  /   .| x==彡'     ヾミ

291 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:53:12.04 .net
ここはほんと落ちこぼればっか集まるなw

292 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:54:15.05 .net
ヒント:夏休み

293 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:57:29.85 .net
アベノミクス落ちこぼれ銘柄トヨタ

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

294 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 15:57:50.68 .net
ここの工作員は学生バイトだよな
夏休み頃から工作活動も活発化してきたし、煽りのレベルも下がったように思う。

295 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 16:01:53.35 .net
金売り煽り屋の戸田に騙されて金を売ったヤツはいないよな?

296 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 16:16:28.81 .net
さっそく年金砲を使いやがった下痢政権

297 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 16:19:47.27 .net
外人に食われるだけなのに・・・

298 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 16:21:36.84 .net
政府が株価を上げてくれるんだから黙ってそれに乗ればいいだけ

299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 16:23:58.62 .net
どうせインサイダー取引してるんだろうな

国民が知らないだけでさ

300 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 16:37:46.08 .net
年金砲の準備が整う

官僚の家族が購入

年金砲を発射

官僚の家族が売り抜ける


個別企業に関わる内部情報じゃないから
インサイダーには問われない。
(FXと一緒)

301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 16:38:41.54 .net
追記

先物取引にインサイダー規制という概念は存在ない

302 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 16:57:04.94 .net
官僚って中国の宦官みたいな奴らだな

303 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 17:35:17.19 .net
僕もインサイダー取引で億万長者になりたい

304 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 20:06:32.82 .net
日経チャート見ると介入してるのがよくわかるなw

305 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 20:21:37.60 .net
ぎゃああああああああああああ(泣)
いやあああああああああああああああ(泣)
今日は仕事が忙しくて株買えなかったあああ(泣)
戸田家のバカああああああああああああ(泣)

306 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 20:23:15.66 .net



(笑)












(笑)

307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 20:29:00.79 .net
>>306
せやね

308 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 22:14:22.83 .net
324ちゃんの銘柄は冴えないけど、予想失敗?
マーケットの動きは読めてるみたいだけど。

309 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 22:32:11.77 .net
男は、飲む、打つ、買う、これが出来なゃな。

310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 23:11:41.24 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 23:12:42.80 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

312 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 23:18:18.06 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 23:22:08.51 .net
株板の落ちこぼれは株板に帰れw

314 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/07(木) 23:52:34.52 .net
アベノミクス落ちこぼれ銘柄トヨタ

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

315 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 00:06:00.12 .net
世界好況でトヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

316 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 00:06:58.27 .net
ニューエコノミーで金、グラム二千円になる日を恐れています

317 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 00:10:42.23 .net
世界好況ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140807-00000151-jij-bus_all

318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 00:11:56.68 .net
>>315
戸田の口車に乗せられてトヨタ株を買ったヤツw

                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ ぷぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

319 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 01:09:01.16 .net
>>318
コメント無くても…
レス番とAAだけの方がインパクトあるよ

320 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 01:10:55.20 .net
このAAは傑作
メロン磨きに匹敵

321 :前スレ324:2014/08/08(金) 01:20:05.25 .net
>>308
何度もしつこい(笑)。
5/21の宝くじ銘柄は当初から最低2年保持の長期銘柄だともう5回以上書き込んでるんだが。
買い上がりはするなとも当初から注意もしていた。素人がプロに勝つにはじっと待つこと。
30倍銘柄の可能性があるとしたら低位不動産銘柄しかない。10年チャート見て気長に待て。
何度も書かせないでくれ。

5/21にマザーズ指数と日経の買い時だと書き、短期新興銘柄は5/21買い6/25に
すべて利食いしたと書いた。後だしだから短期具体的な銘柄は書かなかったが、次のマザーズ
指数の底打ちも当ててやるから、その時に短期推奨銘柄も書いておく。
次のマザーズの底目処は2013年6月末安値と2014年5月末安値を結んだTLの延長にタッチするチョイ
手前、日柄こなしてもそこまで落ちなければその地点が底。そこで短期新興銘柄は本気買いすればよい。

秋までは持ち合いながら下げていく、買っては下げの繰り返しだから今は手を出さないほうが良い。

ダウ、日経の底は最低目票は200MAだが、そこで止まるとは思えないのでダウ先売りはまだ利食い
しない。200MA割れたら一部利食いする。第二目標16000、第三目標15300、最大で14500(ここまでは追わない)
これ以下は絶対にない。目標値到達ごとに利食いしていく。日柄こなして下げなければその地点で決算する。
秋から年末まだはダウも日経も上がると思ってる。

金は4500円(先物価格)は狙うと思う。

現在のダウ先売り、去年末からの金先売買ともに順調そのもの。今年は確定利益と含み益ですでに5000万
を超えている。金の秋までの上げ、年末までの下げで往復とれれば億超えも夢ではない。

322 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 01:49:20.43 .net
>>321
結局金の上げは一時的ってこと??
金2万を夢見てるのだが。

>>308
せっかちな性格では株や金では成功しな気がする。FXすればいいのでは。

323 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 02:04:17.64 .net
     ∩ ∩
   ( ・×・) なんたる名言!

素人がプロに勝つにはじっと待つこと。
かっこよすぎないか、324ちゃん。

324 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 06:44:49.75 .net
日経は年金などの公的資金で買い上げてるだけで景気とは関係ない
世界の他の市場はむしろ下がっていた
外人に絶好の売り場を提供してるだけの安倍、麻生の2大バカ巨頭の
公的資金豆乳政策ほどバカげたものはない
ほんまバカに財布を持たすほど恐ろしいものはない

325 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 07:06:58.13 .net
【悲報】 安倍晋三 一族の中でも突然変異のバカだった
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396621807/l50

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/04(金) 20:03:28.84 ID:zLkDpy090
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

安倍昭恵は、小学校から聖心のエスカレーターに乗った森永財閥のお嬢様なのに、
聖心女子大学どころか聖心女子短大にも入れず聖心女子専門学校に回された底なしのバカ。

安倍晋三・昭恵はお似合いのバカップル。
585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:51:40.87 ID:NL6aavmo0
mama38go5さん

受験という競争にすら参加していないことが問題でしょう(笑)。
それに、成蹊高から成蹊大学に行く人って、高校の成績が下位の30%と言われている。
成蹊高校の普通以上の学力の人は、違う大学に進学している!
東大の家庭教師も雇っていたが、成果なしの学力ですよ(笑)。

326 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 07:08:58.42 .net
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:35:26.10 ID:/yV6vKJ70
安倍晋三

1954年生(59歳)
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、 日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員 (東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)

〜ニート期間2年〜 (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職

〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)

1993 親である安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!

327 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 07:20:36.93 .net
ニートの希望の星…?

328 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 07:23:58.82 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

329 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 07:25:47.23 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

330 :浜子:2014/08/08(金) 07:25:52.79 .net
やっぱ 金かも知れん

331 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 07:52:53.95 .net
>>330
目先下がるとさんざんあおっておいて、暴騰したら「やっぱ 金かも知れん」
ってww うける。

332 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 08:24:32.24 .net
>>321
ちょっとお聞きしたいのですが、マザーズで儲けたいと考えた場合、
1563のETFを購入すればよろしいのでしょうか?

333 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 08:40:21.55 .net
今の肉系は理論で動くような相場じゃない。
情報で動く相場だ。
具体的に言えば政府が公的資金をいつ投入するかの情報を得た者だけが
勝者となる相場だ。
324氏は残念ながら蘊蓄はあってもリアル情報を持たない。
だから勝ち組にはなれない。

334 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 08:57:12.67 .net
暴騰と聞いて急ぎキトコを開いたが
うぉーーすげぇーーって思うのもつかの間、刻み5ドルだった

以前は20ドル刻みで暴騰(暴落)とかあったのに
最近は平和だねぇ

335 :前スレ324:2014/08/08(金) 10:10:17.47 .net
>>322
前も書いたと思うけど東京金は昨年の6月の安値を起点とした上昇三角持合中。次のターゲット
は上辺4525-4545(先物価格)そこで折り返すか抜けるからまだ判断しないがアノマリー的にはその後
一旦年末は下がると見てる、NYGは年末結構下がるんじゃないかな。東京金は年末円安だろうから、
そこまで深く下げないとは思うけど。
2万ですか・・・ ないと思うけど。 すべての条件を満たしエリオット波動5派目が理論どおりに
機能すればって妄想するのは楽しいけど、ないな。


>>333
はいはいw。 俺は利益を積み上げていければそれでいい。GPIFの仕掛けも充分に利用
させてもらってる。そもそも日経の売り方でもないし、5/21に買いを薦めて、買い上がりはダメ、
7月8月は買うべきじゃないと説いてただけ。あんたみたいな次元の低いところでトレードしていない。


>>332
それぞれの投資スタイルによると思う。

俺は小銭なんか稼ぐくらいなら何もしないほうがましと思うタイプだから
ETFは買わない。10億くらい注ぎ込めるなら別だけど。

指数はあくまで仕掛けのタイミングを計るために見てるだけ。
指数が底打ちしたらその時での短期目的の材料株を買えばいいんじゃないかな。

俺みたいに金やダウの先物での売買は自己流だと即死亡するから、一般人は手出さないほうが
いいと思う。力付ければ短期で莫大な利益を得られるけどね。金スレの人たちはそういう
のに手を出さずに長期でのんびり利益を積み上げたい人だと思ったから前回の底5/21に
長期用の銘柄だけ推奨した。次回は短期用も書いておきます。

336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 10:29:18.88 .net
真剣にうざいな

337 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 10:33:23.74 .net
>>335
はいはい
自分のブログでやんな

ここはあんたが馬鹿だ低次元だ
思う奴らばかりなんだよ
もう書かない言った自分の発言に責任もてよ

338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 10:39:12.72 .net
戸田さんみっともないからもうやめなよ。株下がってイライラするのはわかるけど、
もっとどっしりかまえてよ。

339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 10:46:04.86 .net
>>338
大丈夫だお
今日も午後2時頃に年金砲が炸裂するからwww

340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 11:10:00.58 .net
年金砲にすがる戸田家(笑)

341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 11:21:01.29 .net
>>335
>>322です。 丁寧に答えてくれてありごとう。
それでも金2万夢見たいですW。

日経もダウも見事に逝っちゃってますねW。

342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 11:21:42.50 .net
     ∩ ∩
   ( ・×・)

宝くじ銘柄100株ずつ残して売ったけど
結構下がっててワロタウサ
一旦売ってよかった。

343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 11:35:20.83 .net
やっぱり日経に15000を維持する力は無いのかな?
16000円超えまで行ったけど、結局は15000割れまで落とされるんだね。

344 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 11:52:34.78 .net
年金基金よ
早く!早く!早く! 買ってけれ!!
あああああああああ
気が狂いそうだだだだ〜

345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:04:27.99 .net
>>342
その100株は今含み損?

346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:10:49.14 .net
東京株、一時478円安の暴落状態に 1万4700円台で2カ月ぶり安値
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140808-00000519-san-bus_all

347 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:11:53.90 .net
たいした世界好況たいした世界好況だなw

348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:14:59.39 .net
日経があああああw

349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:16:07.25 .net
               ../_ノ  ヽ、_\ 戸田家ぷぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:16:55.87 .net
ショックの再来を感じさせるような下げ方だな。
5.23の時も結局ずるずると12000円まで下げ続けた。
やっぱり、今日残りを全部売ろうかな?15000で持ち株の半分利確しておいて正解だったわ。

351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:18:02.23 .net
今日は14500割れ寸前まで下げるんジャマイカ?

352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:25:38.08 .net
年金砲の威力を見せてやるから心配すんなw

353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:27:11.05 .net
年金砲と言えばなんだかカッコイイが、害人投資家へのプレゼントにしか思えんw

354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:28:39.06 .net
               ../_ノ  ヽ、_\ >>352 ぷぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:32:04.44 .net
昨日も引け際に年金投入したのに、今日の暴落。
焼け石に年金水…

356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:33:14.13 .net
年金砲 ポスン ショボショボ ドテッ コロンw。

357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:38:15.07 .net
>>355
年金つぎ込んでも結局は養分にされるだけ。
ハナから年金には期待して無いからもうどうでもいいけど。

358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:39:53.76 .net
>>352


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:46:38.77 .net
>>345

     ∩ ∩
   ( ・×・)
うん。
100株だから金額はしれてるけど

360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 12:51:56.18 .net
>>350
>>351
>>355
アメリカが空爆の承認をしたとかの地政学的リスクによるものに過ぎない、という意見と、
本当に、株価が下がり始めたという、二つの意見があるみたいだ。

361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:06:35.46 .net
戸田に煽られて株を買って損したヤツwwww

362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:17:09.47 .net
戸田は金スレの貧乏神

363 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:19:22.05 .net
世界好況・ニューエコノミーだってよw

364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:21:13.71 .net
>>354
いいAAだ

365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:21:53.75 .net
ぬーえこのみーで株は安泰だお(^ω^)
今はむしろ押し目買いのチャンス到来だお(^ω^)

366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:29:36.81 .net
>>365
リバはあるだろうがまだ買わない俺
まだまだ待つよ
下げを待ってた資金が投入完了する迄はね

367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:32:48.13 .net
一回下げただけじゃ下げ止まらないのが株式相場。
二番底、三番底を経るまでは調整が続くのでは?

368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:38:37.40 .net
>>367
そうさ
リバを待って出来るだけ
高値で逃げたいホルダーの餌食

369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:40:18.13 .net
数ヶ月かけて上げてきた株価も崩れるときは一瞬。
株式って怖いね。

370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:42:10.40 .net
助けt……

371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 13:47:23.57 .net
株式市場が受難なコトになってんね。

372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 14:02:13.04 .net
株ノン・ホールドだと気楽だな。
株式市場は受難だね。

373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 14:08:02.99 .net
>>372
> 株式市場は受難だね

んなこともない。

374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 14:09:17.93 .net
まーた年金砲使って株価を無理やり釣り上げてんじゃねーの?
-500円もあるような雰囲気だったぞ、

375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 14:17:49.26 .net
世界好況なのにみんな空騒ぎし過ぎワロッシュwwww
たったの400円の下げでガタガタ言うなよみっともないw

376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 14:19:24.30 .net
               ../_ノ  ヽ、_\ >>375 ぷぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 14:26:32.73 .net
>>376
頻発するとどうかと…

378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 14:42:16.54 .net
まさか、なんちゃって世界好況に騙されて株式市場に資金を差し出したヴァカはいないよな?

379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 14:47:23.45 .net
俺、戸田さん信じてるんで、株は絶対手放しませんよ!
これからもまだまだホールドです!

380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 15:06:57.69 .net
老後の資金が、、、、、、、
溶けて行く、、、、、、、、、

381 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 15:09:06.74 .net
人でも神でも信じるとかなんなん?

上がると信じてる人がいる一方
下がると信じてる人もいる
神はどっちの力になるんだ

女神は微笑む一方
敗者には鬼の面相

信じるのは自分だけにしろよ

382 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 15:20:14.48 .net
欲をかきすぎました
神よ お助けを

383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 15:46:21.94 .net
>>352
年金砲の威力w

384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 15:46:47.01 .net
花子の大日如来
信ずる者は救われます

買った価格、売った価格、に拘ってはダメ
世の中、貴方の売買した価格で動いているわけではありません。

385 :花子:2014/08/08(金) 15:48:39.63 .net
チャンスはまだまだ先
今はキャッシュを枕に寝ていればよいのです。

386 :花子:2014/08/08(金) 15:50:55.07 .net
皆が地獄を見た時に、
ゆっくりと起きればよいのです。

慌てる乞食はもらいが少ない

387 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 15:54:58.91 .net
下がった後なら誰でも言える。

388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 15:59:34.94 .net
>>387
下がった後なら誰でも買える

結構難しいんだけどね
年内の高値更新は望まん方がいいよ
今年の高値が天井感

389 :花子:2014/08/08(金) 16:06:00.44 .net
今は、天国 幸せの花園
地獄の入り口は、まだまだ先 ざんす。

390 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 16:53:29.18 .net
日経は年初来安値更新もあり得る?

391 :村岡英二:2014/08/08(金) 17:03:02.27 .net
株の名人はノコギリである。
上がって儲けて、下がって儲ける、行ったり来たりで損害なし。
台風11号で儲けるぞ、ウクライナで儲けるぞ、今日は空売りで儲けた。

392 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 17:03:35.17 .net
シャキモノもリバることなくダラダラ下げてんな。
流れが変わったか?

393 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 17:13:16.92 .net
>>392
節目の15000割り込んだしな。
しばらく買い方には辛い展開になるのでは?
俺は先物逆指15000でヘッジ入れた。んで、今日発動。

394 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 17:20:11.27 .net
日経クソだな

395 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 17:32:07.70 .net
くだらん株話は株板か市況板でやれ

396 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 17:46:20.77 .net
>>395
金売り煽り工作員のせいで・・・

397 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 17:51:42.72 .net
101円割れを想定すべき域だねえ
永らく割ってないから余計にあり得るな

398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 17:54:19.26 .net
>>391
ノコギリは洋を問わず片刃だよな
両刃もあるん?

399 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 18:25:44.32 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 18:27:38.32 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 18:33:26.78 .net
金暴騰この後すぐ!

402 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 18:41:04.52 .net
>>391村岡英二
>上がって儲けて、下がって儲ける、

2chで書くだけなら簡単www

403 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 19:35:22.76 .net
全ては、戸田様のお導きのままに。

404 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 19:40:41.82 .net
戸田って2ちゃんだけが楽しみの60過ぎたニート爺らしいが

405 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 19:41:44.90 .net
324ちゃん叩いた奴は呪われる法則きてんね。 ダウは今晩は戻しそうかな?

406 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 19:55:05.87 .net
とっとっ戸田家の大爆笑♪

407 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 19:57:02.16 .net
株板行けばお仲間がたくさんいるっしょ
ここは金スレでバカしかいないから株の話しても無駄だよ

408 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 20:29:17.32 .net
安倍、麻生の2大バカ巨頭は政権譲る前、まともな経済政策を打つとジャップが米国資産買い漁ってアメリカが激怒するからと
なんとか選挙を乗り切りたいが為に給付金配った。

そんなことやったところで信用貨幣は増えない、というより増えないのを承知で配ったw
2大バカ巨頭は単なるヘタレ。田中角栄の爪の垢でも飲ませてやりたいくらいだ。

米国資産が価格上昇してからやっと異次元緩和出来るようになり、妙に自慢げな安倍潰瘍性大腸炎。
アメリカが日本の経済成長を望まない以上、もうダメでしょこの国。

今日の株価下落はハゲタカが一斉に売ったか?

409 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 20:32:16.98 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 21:01:09.25 .net
夢見たり、一人で勝手に楽しみにする分には自由だよな。
それが現実に起こるかは別としてw

411 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 21:28:56.93 .net
(祝)肉茎15000割れ、われwwwwww

412 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 21:42:04.65 .net
花子がはしゃぎ出てきたら底打った。大衆代表かよ。

413 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 21:45:19.09 .net
>>411
タヒね。
人の不幸で喜ぶなやカスが。

414 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 22:06:29.11 .net
>>406
ワロタ

415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 22:43:39.63 .net
>>413
どうしてわざわざ「タヒね」って書くの?
死ねって書けばいいのにやたら小心者臭いぞw

416 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 23:21:04.70 .net
>>415
こんなところで金の売り煽り工作やってる時点で小心者でしょw

417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 23:31:42.12 .net
金、グラム二千円になる日を恐れています

418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/08(金) 23:37:00.55 .net
こんなスレの端くれで金の売り煽り工作なんぞやる理由が分からん。
金のネガキャンなんてやったところで意味なくね?
買う人は買うし、売る人は売る。ただそれだけさ。

419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 00:18:39.93 .net
このスレを見ていて確かなことは、絶対に金を手放してはいけないと
いうことだ。

420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 03:21:06.21 .net
金暴騰この後すぐ!

421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 06:50:28.40 .net
月曜日は絶好の戻り売りのチャンス?
このパターンだと月曜日は寄り天になりそう。

422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 07:02:09.49 .net
株スレでやれゴミクズ

423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 07:56:56.18 .net
普通に地質リスク後退しただけだろ?
売るのは良いと思うが銘柄によってはふるい落とされかねんよ。

424 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 07:57:50.55 .net
金価格は面白味がない!
もう少し移動してくれば楽しいがな。

425 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 08:30:44.06 .net
何が何でも15000はキープしたいのが見え見えで痛々しいw
インチキしてますよ。国民の年金基金使ってwって自白してるようなもん。
人の金使って相場操縦するとかどんな詐欺国家だよww

426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 09:38:27.36 .net
>>425
そんなんばっか言っててさ
なんかメリットあるの?
ゆとり世代の若年性ボヤキだな

427 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 09:39:08.80 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

428 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 09:40:38.61 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

429 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 10:09:05.92 .net
花子が出てきたら天井、花子が出てきたら底。みなさんうまく逆指標を
利用して稼ぎましょう。

430 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 10:30:25.06 .net
>>423
そうなのかなぁ。
俺は調整の始まりだと見てるけど。

431 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 11:51:11.66 .net
消費税上げるまでは15000は維持すると思う
上げたら後は知らんw

432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 11:53:05.47 .net
>>424
そういうスレだもん
面白くなければ他所へ行けばいいじゃんwww

433 :花子:2014/08/09(土) 11:54:12.99 .net
金でも、株でも、不動産でも
投資で儲けるのは大変なことなのよ。

買うタイミングと売るタイミング
巨額の資産で一生安泰に送ったり、樹海逝きになったりする恐ろしい世界

434 :花子:2014/08/09(土) 12:04:44.94 .net
投資の世界の神話は疑いましょう。
株神話に不動産神話、そして金神話www

435 :花子:2014/08/09(土) 12:09:23.03 .net
誰かが巨額資産を手に入れると、
誰かが樹海に逝く。

時代とタイミングが全てを決める。
最高のチャンスをつかむ人と逃す人。

436 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 13:18:22.57 .net
おめーは黙ってろ

437 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 15:17:33.42 .net
おめーも黙ってろ

438 :花子:2014/08/09(土) 15:26:33.02 .net
>>436 >>437
大丈夫ですかwww

439 :花子:2014/08/09(土) 15:28:41.91 .net
この世に絶対はありません。
まして投資の世界に絶対など有りません。

440 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 15:53:16.94 .net
花子の言葉も絶対では有りません
明日は反対の事を平然と言います

441 :花子:2014/08/09(土) 17:23:33.08 .net
この世はカネが全てでは無いが、、、
カネの無いのも悲惨

442 :花子:2014/08/09(土) 17:26:16.03 .net
デイトレは勝っても負けても切が無い。
そして無間地獄に落ち、最期は神経がズタズタ。
止めた方がいい。

443 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 17:35:03.35 .net
自分に向いてないだけで全否定する
了見の狭さは相変わらずだな

444 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 18:46:37.92 .net
>>442
花子はやってみたが才能がなかった。それだけの事。実際アベノミクスに
乗り遅れてたからな。なんとか製粉みたいな、クソみたいな株買って
わずかな利で決算して有頂天だったの見て笑った。

あと日経ETFも大如来のお告げとかいって、中途半端なとこで決算してて笑った。
才能無し。

445 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 18:52:26.54 .net
>>430
1000円も下げてからようやく始まりって・・・1週間前に始まってるんだが・・・
気づくのおせーよ。

446 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 19:47:02.53 .net
>>445
まあまあまあw
そのうち頭と尻尾はくれてやるとか言い出すから黙って見てな。

447 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 20:11:09.00 .net
丸ごと一匹くれてやるううう。

448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 20:27:23.78 .net
一連の地政学リスクが供給ショックや通商破壊をもたらすことは無い。
ダウは教科書通り200日線を目途に反発開始。予定通り8月前半で底打ち。
中間選挙までに18000〜19000ぐらいまで上がるだろうな。

449 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 20:34:26.24 .net
そりゃ年金砲ぶっ放すんだから騰がるだろ
まぁおまえらは騰がれば何だっていいんだから

450 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 20:51:33.25 .net
>>449
そうそう。ぶっちゃけ株価が上がって儲かるという目的が果たせるならなんでもいいのよ。
それが 好決算であれ、自社株買いであれ、金融緩和であれ、年金基金であれ、元手は何であろうと儲かればそれでいいんだ。

451 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 20:59:49.49 .net
だが儲ける奴は10人に1人もおるまいてw

452 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 21:03:00.96 .net
儲かるように思わせて刈る。
これが鉄則なんだもの…かぶをw

453 :花子:2014/08/09(土) 21:12:15.46 .net
貴方たちは欲のかき過ぎ
だからダメなのよ
投資の基本は「損をこかない」
先ずはそこからね

454 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 21:17:03.04 .net
ぶっちゃけ株価が上がるんだったら日本政府が米国債を100兆円くらい買って、そのカネで米国に日本株を大量に買ってもらうといい。

そして日本の上場優良企業はすべて米国のものにww 社長はやたら日本に不在の欧米人で、社外取締役もやっぱり欧米人ばかりになればそれでいい。

上がればなんでもいいんだよ!上がれば!

安倍はなにやってんだ!さっさと株上げ工作をしろ!

455 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 21:24:22.77 .net
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)改革で、日本株への配分を20%超へ調整

年金積み立てんの止めたほうがいいかな

456 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 21:27:05.19 .net
20%超とはいくらでも株を買えるちゅうことだろw

457 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 21:32:24.75 .net
>>455
それっていつの話?
今決まったの?

458 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 21:42:01.47 .net
給料から引かれるから嫌でも年金積立させられる。
そして積立金は一切責任取らない独立行政法人の餌食に。
損失はもちろん税金で穴埋めされる。
ポートフォリオと言えば聞こえがいいが、株なんて白川時代を除いてただのバクチ

459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 21:42:15.34 .net
7日の東京株式市場で日経平均株価は6日ぶりに反発。
終値は前日比72円58銭(0.48%)高の1万5232円37銭だった。
外国為替市場で円相場が対ドルで伸び悩んだことに伴い、
株価指数先物に買いが入った。

14時にロイター通信が「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)改革で、
日本株への配分を20%超へ調整」と報じたことも買い手掛かりとなった

460 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 22:25:02.91 .net
年金入れても利益のほとんどは外人が持ってっちゃうから

461 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 22:27:06.57 .net
>>460
んなこともない。

462 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 22:40:42.15 .net
外国人はHFT使いだから日本の個人は養分になるだけ

463 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/09(土) 23:57:46.28 .net
>>424
毎日50円刻みで上がってた頃が懐かしいね、円建てゴールド

464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 00:37:54.96 .net
>>459
で、翌営業日の8日はどうだったんだ?w

465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 06:46:05.97 .net
このスレ、10年、20年後にはどんなふうになってんだろ?

466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 07:26:07.16 .net
景気が良ければ政府が市場介入しないだろうよ
介入するってことは景気が悪いんだ

467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 07:31:18.33 .net
菊池桃子 入閣内定報道に驚き「無い、無い、ありえない」


真偽のほどは別としてこういう報道がされるつうのは安○という人物がいかに
レベルの低い総○だということの証左ですねw

468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 07:54:43.62 .net
>>464
あれは地政学的要因だからしかたない

469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 09:12:12.24 .net
2011年3月11日ちょっと前の(月、最接近の)スーパームーン。
今晩のエクストラスーパームーン(来月も)で関東に地震はあるのかな?

怪しいな。

宇宙学的要因ね。

470 :花子:2014/08/10(日) 09:32:28.04 .net
GPIFが株を買うということは何なのか?
「GPIFが持っている国債が日銀に移る」ここに問題の本質が有るのです。

「年金資金が消える」などは、目くそ鼻くそ、論外。

471 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 09:46:01.64 .net
>>454
まさに鬼畜売国奴w

472 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 09:48:13.30 .net
>>469
2011年3月11日ちょっと前の

ちょと後の3月20日のスーパームーン

473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 09:51:02.37 .net
>>470
何がインチキ臭いって、「日本株を買いますよ」ってわざわざ発表するところだろw
民間でこれをすれば明らかにインサイダー的行為でアウトだぞ。
どう見てもデカイ釣り針入りの撒き餌ですなww

474 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 10:21:54.25 .net
ハゲタカの仕込みが終わったから、あとは日本人のカネで株価を上げろという自民党のお達しだ!!!

景気回復は信用創造で決まるわけで、株式市場の活況そのものが景気回復に寄与する訳ないんだが、安倍がそうおっしゃってるのでww

買えお前ら!現物全力だ全力!


























俺は断るw

475 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 11:22:43.68 .net
>>431
いや、消費税率上昇の決定まで(12月)、とみた
株の売却時は 11月中だね
そろそろ NISA 口座を作成しようか‥

476 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 11:27:13.70 .net
>>448
エボラリスクを忘れていないか?
西アフリカで、アウトブレイクした潜伏期間延長型エボラの死者・罹患者の数を散布図にし近似曲線を出してみたら
片対数グラフで直線だから既に指数関数的増加だった

2014年に、西アフリカでアウトブレイクした潜伏期間延長型エボラの死者は、2014年8月半ばで1000人。
2014年12月上旬で1万人。
この時点で世界規模で空路シャットダウン開始、世界経済大混乱

2015年5月で10万人。
2015年9月で100万人。
この時点で、第二次世界大恐慌発生

2015年大晦日で1000万人。

477 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 11:33:02.39 .net
>>476
昼間に空騒ぎしてるとこ悪いが世界好況下において、
株式市場の大暴落なんて無いと思うが。昨年最長の調整を終えた株式市場は、
良好な経済指標や企業決算を好感して高値更新していく流れが濃厚。
株高金安の流れは何ら変わりなし。孤軍奮闘してた原油価格も昨夏でピークを付けたと思う。
基本的に商品市場は新興国バブル崩壊に耐えられない。

478 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 12:10:10.50 .net
>>477
自民党、PTA、IMFは神と崇めたてまつりそうな好人物を発見!

つまり現物全力、そうだな?

479 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 12:21:22.20 .net
そりゃ世界好況なんだから現物株式全力で行くに決まってんだろwwww
俺はそうしてるぜwww
商品市場受難すぎワロッシュwww

480 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 12:31:56.53 .net
戸田家必死すぎワロッシュwww

481 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 12:36:01.86 .net
金の買い煽り工作員&株の売り煽り工作員&金融危機煽り工作員必死すぎワロッシュwwwwww

482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 12:38:20.03 .net
株価下げてもナンクセつけて無理やり
消費税あげるだろw

それがいつもの奴らのやり方じゃん

483 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 12:39:30.67 .net
>>470
年金貰ってるジジイは黙ってろ

484 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 12:53:31.48 .net
消費税を上げれば景気が冷えるのは過去の経験からわかっているのになぜやるのかな
日本の景気を冷やすためにやるのか
やはり売国奴だからなのか

485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 13:14:21.67 .net
>>483
違うだろ!年金貰ってるジジイははよ死ねだよ

486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 13:17:43.35 .net
>>484
日本が好景気の頃、円高を利用してアメリカ資産がジャップに買い漁られた経緯があるから
これを抑え込むには日本経済を停滞させておく必要があるってこと。

あとは不景気のほうが公務員の給料が民間に比べて良くなるから。

487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 13:27:09.18 .net
>>470
何がインチキ臭いって、「日本株を買いますよ」ってわざわざ発表するところだろw
民間でこれをすれば明らかにインサイダー的行為でアウトだぞ。
どう見てもデカイ釣り針入りの撒き餌ですなww

488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 13:28:13.22 .net
>>453
「あなたたちはだめなのよ」


クソわろた。少なくともお前よりは利上げてるんだが。なんの実績も残してないのに
なぜいつも上から目線??

さて話はかわるが、今朝オバマの空爆長期化宣言きたな。
金はしばらく上がるだろうな。空売りでしか下げられない金の底固さが証明される
だろうね。

489 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 13:42:25.11 .net
>>488
> 空売りでしか下げられない金

んなこともない。(需要が無くなれば下げるのでは?)

490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 14:10:52.62 .net
>>489
んなこともない。

491 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 14:20:07.55 .net
公務員>被生活保護者>民間人www

492 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 14:22:46.95 .net
世界のあちこちがキナ臭い今、俺は資産の5割を金地金に替えようと思ってるよ

493 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 14:36:43.76 .net
世界好況に逆らっちゃらめえええええ

494 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 14:37:17.17 .net
景気わるいよ
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |              |
____/          <   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |              |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |              |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

495 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 14:45:40.19 .net
インドも中国も今はダイヤモンド
2000ドル寸前からの下落を経験し金とダイヤの価格の安定性と値上がりを比較して
ダイヤが価格の急降下もなく安定して値上がりしていることが分ったからです
特に日本のバブル期に生産されたものが質がよくまず値崩れはないようです

496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 15:24:06.97 .net
2014年夏、ドラえもんが3DCGに!!!
ワロ兄がワロッシュに!!!

497 :花子:2014/08/10(日) 15:33:08.55 .net
今は楽園
地獄はこれからです。
年末にはどうなっていることでしょう。

498 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 15:47:22.09 .net
>>497
花子、金地金スレを去る

499 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 16:02:41.09 .net
破綻国家の公務員<その他の人

500 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 16:20:49.93 .net
よく日本は借金大国と言われるが日本の借金はほとんどが日本国民からのもの
ダメリカみたいに世界のあらゆる国々から借金している国とはちがう
この先ダメリカが日本の国富を全部吸い取るようなまねをしない限り日本は安泰です
日本の最大の敵は自堕落国家、放蕩国家、タカリ国家、暴力国家、
ならず者国家、イスラエルの下僕国家のダメリカであることを再認識してください

501 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 16:23:00.15 .net
は、は、花子の大失笑♪

502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 16:56:34.90 .net
景気わるいよ
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |              |
____/          <   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |              |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |              |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

503 :バカ一筋:2014/08/10(日) 18:41:02.85 .net
速く株式を売り払い逃げたい.暴落するたびに買い増し買い増し.ダケド.

元の値段に戻らず.損金は増えるバカリ.期日が来たら如何しよう.マタ.

投げさせられるのか.アベになつてから損バカリ.投げバカリ.ゴ-ルド.オンスがナクナツテイク.

6反百姓   儲けたら.アノ娘かアノ娘と温泉一泊に行こうと思い.選んでたのに.

今では.コズカイもナシ.寂しい.生活.アアア〜〜〜株さえ買わなければ.アアア〜〜〜株さえ買わなければ

504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 18:41:58.52 .net
>>488
イラク北部は油田地帯ではない。
むしろ米国の介入はイラク政府を助ける。
金曜のダウ爆上げはそういうことだ。
一連の地政学リスクが供給ショックや
通商破壊をもたらすことは無い。

505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 18:49:52.07 .net
>>476
西アフリカで幾ら感染者が増えたところで
世界的な供給ショックや通商破壊は起きないよ。
エボラは潜伏期間が短く伝染する力は弱いので世界的なパンデミックは無い。
しかも構造上アルコール消毒が効くからなぁ

506 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 19:59:30.35 .net
>>497
たぶん花子はまた外す。戸田っちだけならまだしも324っちも年末は株
上がるってよんでるし。

507 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 20:15:10.86 .net
ぬーえこのみーだお(^ω^)

508 :花子:2014/08/10(日) 20:57:23.66 .net
日本国の借金は日本国民の資産。
ゆえに、日本国の借金は国民の資産でも有り、負債でもある。
そろっとしておけば良いのです。

509 :花子:2014/08/10(日) 21:02:30.44 .net
明日、日経が200円〜300円戻したからと言って、先は厳しい。
アベノミクスが揺らげば1万円割れも考えられる。

アホは1万円を割ると飛びつく。
そして樹海逝きとなる。

510 :花子:2014/08/10(日) 21:04:59.37 .net
金は魔物
あのズシリとした重量感と輝きに虜となる。
そして過去、多くの人が屍となった。

511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 21:43:30.10 .net
全ては、戸田様のお導きのままに。

512 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 22:19:23.91 .net
>>497
老人性肺炎で入院、かな?>年末
お大事に

513 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 22:29:18.05 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

514 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 22:41:57.23 .net
金の売り煽り工作員のせいでしょーもないスレに成り下がったな。

515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:03:30.07 .net
>>509
どうしようもねえな
お前以外はみんなアホなんよ

ホントめでたい奴だ

516 :花子:2014/08/10(日) 23:04:32.52 .net
欲深い者は、欲にかられ、目に霞がかかり突っ走る。
樹海まで突っ走らないことを祈っています。

517 :花子:2014/08/10(日) 23:10:06.42 .net
企業の内部留保は十分にある。
カネは余っているのです。
金融緩和での経済成長はムリ。
現に貿易収支、経常収支の赤字が増えるばかりです。

518 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:17:07.21 .net
どうでもいいが俺たちの年金積立金を株とかいう博打に注ぎ込むのは辞めろ

519 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:19:30.16 .net
>>518
世界好況なんだから株に年金注ぎ込むのが正解に決まってんだろJK
年金受給が楽しみだわ。世界好況で何倍になるんだろうな。

520 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:30:03.18 .net
消費税導入で実質賃金が下がって多くの国民が苦しい生活を強いられてるのに
公務員はベースアップで給料上げてボーナス出して共済年金基金も完璧に温存して
将来の悠々生活もしっかり確保して不況知らずの待遇。
こんなおかしな国は世界中見回しても日本しかない。

521 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:31:55.28 .net
>>519
横だが、あんたもはや病気だと思うよw

522 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:36:07.83 .net
ん?案外あるよ?
日本はそのかわり、特権の支配者層が余りかね貰ってないからな。
普通なら億でしかるべき社長たちが貰ってない。

523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:39:00.94 .net
>>521
むしろ大暴落の危険性の大きいゴールド握りしめてる方が病気だろwwww
いい加減現実を見ようぜ?な?

524 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:40:05.24 .net
>>519
年金と言っても注ぎ込むのは厚生年金と国民年金だけだろ
公僕たちの共済年金はなぜ注ぎ込まないんだ?

525 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/10(日) 23:48:14.92 .net
例えば

株が上がってカネ余りにでもなれば
ゴールドも騰がるだろうよ
二者択一とは限らないよ

その反対も然りだ

526 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:02:17.28 .net
>>516
自分の事棚に上げてよく言うよ

527 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:09:19.30 .net
>>505
>エボラは潜伏期間が短く
今回は潜伏期間が21日、という長期型らしい
というか、潜伏期間ですらよくわかっていないのが実情のようだ

>伝染する力は弱いので世界的なパンデミックは無い。

弱いとはいえない

インフルエンザ同様の飛沫感染はあること、
ウィルスが数個体内に入っただけで感染すること、
「エボラ・レストン株」(現状ではヒトに対する病原性はない)は、空気感染の可能性が濃厚であること
から考えても、インフルエンザ並の蔓延は想定しなければならない

>しかも構造上アルコール消毒が効くからなぁ
確かにエンベロープを持つから、アルコールや次亜塩素酸消毒は有効だ

528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:10:48.98 .net
>>527
エボラで世界好況が崩れるなんて無いと思うが。

529 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:14:50.97 .net
>>527
汚物は消毒だーっ!すればいいだけじゃん。
アルコール消毒すれば簡単に病原体のウイルスは死滅するんだろ?
入出国での消毒を徹底すれば済むだけの話では?

530 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:17:26.98 .net
何だ?その世界好況ってw
このスレ以外のどこにもそんな語句は見当たらないんだがwww

531 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:18:52.84 .net
世界好況とぬーえこのみーで株価がどんどん伸びるんだお(^ω^)

532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:19:41.49 .net
世界好況で検索してみたら、世界恐慌に関する記事ばかりがヒットしたw

533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:20:07.59 .net
ここの住民どもはちょっとしたことで空騒ぎし過ぎワロッシュwww

534 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:21:21.34 .net
>>532
んなこともない。(貴方のPCの調子がおかしいだけではありませんか?)

535 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:21:44.17 .net
>>529
血管内を消毒できるとでも?
過去、日本の検疫体制は、新型インフルにも SARS にも無力であった事実をお忘れか?

536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:22:03.51 .net
世界好況
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7YWPW7JjOdTyC8AuNOJBtF7?p=%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A5%BD%E6%B3%81&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

537 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:22:08.73 .net
また工作活動が始まりましたw

538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:23:42.58 .net
ありもしない世界好況でっち上げ工作活動w

539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:25:23.54 .net
どこぞの誰か見たいにみんなの年金ぶち込むならともかく、
個人的なお金でゴールド買ってるのにどうしてそんなに必死に食い止めて株式に誘導しようとすんのさ?
何かゴールド買われると不都合なことでも?

540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:26:00.60 .net
は、は、花子の大失笑♪

541 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:26:19.21 .net
>>534
君の「世界好況」検索結果を書き込みしてみたまえ。

542 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:26:24.33 .net
>>538
> ありもしない世界好況

んなこともない。(世界好況はありますよ?)

543 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:28:47.89 .net
間違い→世の中は世界好況
正解→世界好況だと思い込んでただけだった。

544 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:32:10.65 .net
一部の企業しか給料は上がらんわ、今だに蔓延るブラック企業。。。
一体どこが好況なん?

545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:34:29.55 .net
世界好況
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A5%BD%E6%B3%81

546 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:38:42.24 .net
YahooでもGoogleでも、「世界好況」で検索すると「世界恐慌」に置換されるw
ありもしない世界好況を調べようとしたって、無いものは無いわなwww

547 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:39:38.67 .net
世界好況ニュース(笑)
http://jp.reuters.com/article/jpmarket/idJPL4N0QE6HK20140808

548 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:42:44.46 .net
世界好況洗脳計画(笑)
世界好況捏造計画(笑)
世界好況誘導計画(笑)

549 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:45:40.07 .net
ぽまいらはこれから株価が伸びてくって時にゴールド?w
ぷぷっw学習能力無さ過ぎでしょw

550 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:45:51.40 .net
     ::|  ̄ ̄ ̄\
     ::| / ̄ ̄ ̄\
     ::|/         ヽ
     ::|| _ / | ||__   |
     ::|LL/ |__LハL | 
     ::| (・ヽ /・) V
     ::|⌒ ●●⌒ )   世界好況はありまぁす
     ::|    __   ノ
     ::|   ヽ_ノ /ノ
     ::|\__ノ |
     ::|| V Y V| V
     ::||___| |


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:47:09.21 .net
馬鹿だねえ
ググって相場が読めるかよ
明日の事がネットに有るんかよ

こんなとこで世界好況が
肯定されようと否定されようと
どうでもいいわ

552 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:47:22.42 .net
お盆どきも必死に張り付く工作員であったw

553 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 00:50:00.33 .net
>>551
苦しい言い訳だねぇ(笑)

554 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 01:20:31.29 .net
    / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |
        \L/ (・ヽ /・) V
        /(リ  ⌒  。。⌒ ) 世界好況ごっこもしづらくなったし
        | 0|    トェェェイ  ノ そろそろおいとましますかね
        |   \  ヽニソ /ノ
        ノ ノノ/ ヽ __ノ( (( 
         /    \
      ((⊂_ノ)   ノ\つ))
          (_⌒ヽ
           ヽ ヘ }
      ε≡Ξ ノノ `J
           ソ

555 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 07:01:29.01 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

556 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 07:03:10.94 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

557 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 07:44:13.51 .net
粘菌入れて株価上げて外人に食われて何やってんだ安倍のぼんぼんは

558 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 08:46:45.22 .net
>>557
害人のご機嫌を取るためじゃねーの?

559 :花子:2014/08/11(月) 09:26:27.62 .net
>>509で書いた通りになりそう
また、金は魔物ですからね 十分に心に留め置くことよ

560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 09:28:55.93 .net
バカ(安倍)に財布を持たせたことで日本は滅ぶ

561 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 09:40:59.18 .net
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
国内株式の保有上限を撤廃したことが分かった。
5日に開いたGPIFの運用委員会で決めた。

約130兆円ある全資産の18%までと定めていた上限を超えても買い増せるようになる。
9月に新たな資産割合を決めるまでの暫定措置で、
9月以降は国内株式の割合を20%台に増やす。

562 :花子:2014/08/11(月) 09:56:20.02 .net
年金は上場企業や証券会社・ヘッジフンンドの餌になるでしょう。
年金は老人の餌ばかりではなく、そんなものだと諦めましょう。

563 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 10:11:31.47 .net
以上

株式相場で成功しない人達でした

564 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 10:30:39.60 .net
今日は寄り天臭いな

565 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 10:40:42.99 .net
日経シャキモノ15000で売り追加。
ここから下方向のが可能性高いと考えたので。

566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 10:53:58.27 .net
株の能書きはカブ板でやれ

567 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 11:09:30.10 .net
>>561
何がインチキ臭いって、「日本株を買いますよ」ってわざわざ発表するところだろw
民間でこれをすれば明らかにインサイダー的行為でアウトだぞ。
どう見てもデカイ釣り針入りの撒き餌ですなww

568 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 11:10:17.54 .net
>>567
> どう見てもデカイ釣り針入りの撒き餌ですな

んなこともない。

569 :花子:2014/08/11(月) 11:10:39.28 .net
いい加減に悟りなさい
「自分は凡人」と自覚すること

アホはそれを最後まで自覚出来ないのですがwww

570 :花子:2014/08/11(月) 11:14:05.62 .net
バブルが崩壊して二十数年、
誰が一番成功したのか?
何で成功したのか?
を考えたら分かるでしょう。

571 :花子:2014/08/11(月) 11:16:26.82 .net
経済や金融に奇策など有りません。
王道を進むしかないのです。

572 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 11:17:40.80 .net
歌う不動産屋、千昌夫が懐かしい

573 :花子:2014/08/11(月) 11:21:55.12 .net
財政破綻やハイパーインフレを煽り、
それをネタに食っている煽り評論がいます。
彼らの餌食にならないようにwww

574 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 11:29:36.78 .net
花子の上から目線まじはなにつくわ。 なにも結果を残していない
ただの貧乏爺なのに。 過去に失敗した自分に対しての戒めにしか聞こえない。

575 :花子:2014/08/11(月) 11:33:44.69 .net
>>570
>何で成功をしたか?

アホには”何で”も分からないし、
それが「成功していることだ」とも分からない。

576 :花子:2014/08/11(月) 11:38:12.39 .net
下から目線、フレンドリ、空気を読む、目立たず同じで出っ張らず・・・
これを金太郎アメというwww

577 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 11:46:22.69 .net
まぁまぁ昼飯でも食ってこいや

578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 12:09:21.51 .net
15000は維持したいのが見え見えの日本株式市場w

579 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 12:32:21.81 .net
HFが仕掛けてきてんな。

580 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 12:49:48.46 .net
は、は、花子の大失笑♪

581 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 13:02:23.48 .net
>>574
まあ大目に見てやれ
認知症のやってることだ

582 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 13:03:18.54 .net
老人の生存確認ができていいじゃないか

583 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 13:35:59.81 .net
おまいら、何怒ってるん?
図星言われて怒っている様にしか見えん
正直このスレ、花子以外有用な書き込みはないんだがな

584 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 13:47:30.11 .net
>>583
戸田さんのカキコはとっても有用だお(^ω^)

585 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 13:50:09.85 .net
     ::|  ̄ ̄ ̄\
     ::| / ̄ ̄ ̄\
     ::|/         ヽ
     ::|| _ / | ||__   |
     ::|LL/ |__LハL | 
     ::| (・ヽ /・) V
     ::|⌒ ●●⌒ )   世界好況はありまぁす
     ::|    __   ノ
     ::|   ヽ_ノ /ノ
     ::|\__ノ |
     ::|| V Y V| V
     ::||___| |


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

586 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 14:05:45.53 .net
戸田さんは詐欺師じゃないお(^ω^)
いうなれば天才相場師だお(^ω^)

587 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 14:54:28.06 .net
>>586
語尾に「お」付けるのやめろよ
幼稚でマヌケだろ

588 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 14:57:31.71 .net
こんだけ日経上げてんのにトヨタ全然上がってないじゃんw
戸田銘柄はダメダメだな。

589 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 15:04:06.46 .net
>>588
> 戸田銘柄はダメダメだな

んなこともない。

590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 15:14:45.36 .net
工作員にお盆休みはありましぇんw

591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 15:20:43.41 .net
金暴騰お盆の後すぐ!

592 :花子:2014/08/11(月) 15:26:52.62 .net
投資投資と言うけれど、
投資で資産を増やしたり、資産防衛をすることは簡単では無いのよ。
成功したのは運のいい極一部人だけ。他は大損(笑)
ここ数十年を見ても、定期貯金の老人の勝ちじゃない。
消費者物価が預金金利を上回ったのは、確か昭和48年と平成9年と、
今回の平成13年です。

593 :花子:2014/08/11(月) 15:31:14.71 .net
焦ることはありません。
焦りと欲で突っ走るとろくなことが有りません。

594 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 15:36:21.19 .net
自演ジジイ花子w

595 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 15:55:54.18 .net
>>593
その説教口調はやめろよ

596 :花子:2014/08/11(月) 16:15:20.93 .net
>>595
貴方のその命令口調こそやめてくんなまし

597 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 16:18:35.47 .net
花子さんお盆の後すぐ暴騰するので落ち着いてくださいな(^ω^)

598 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 16:41:43.45 .net
ここは貧乏独居老人のオアシスとなりましたw

599 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 17:43:56.10 .net
は、は、花子の大失笑♪

600 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 17:44:42.86 .net
んで、結局蕪は8日ので調整終わり?
秋口までダラダラ続くん?

601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 21:05:17.90 .net
退蔵資産を当てにしないと勃起出来ない肉茎wwwwww

602 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 21:45:35.56 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

603 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 21:46:47.30 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

604 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 21:59:59.56 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

605 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:16:53.41 .net
世界好況なのに株を持ってないヤツwww

606 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:27:00.65 .net
世界恐慌なのに金を買ってないヤツwww

607 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:27:25.55 .net
YahooでもGoogleでも、「世界好況」で検索すると「世界恐慌」に置換されるw
ありもしない世界好況を調べようとしたって、無いものは無いわなwww

608 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:28:55.81 .net
464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:07:36.20
トヨタは5000円台に再転落しそうだな。

465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:13:56.30
>>466
いいや、7000円台へ浮上の方が可能性高いな。

468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:26:32.79
>>466
んなこともない。


戸田家先の見えないヤツばかり(笑)

609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:29:10.44 .net
>>607
> ありもしない世界好況

んなこともない。

610 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:33:09.87 .net
>>606
世界恐慌なわけねーだろタコ

611 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:34:44.40 .net
     ::|  ̄ ̄ ̄\
     ::| / ̄ ̄ ̄\
     ::|/         ヽ
     ::|| _ / | ||__   |
     ::|LL/ |__LハL | 
     ::| (・ヽ /・) V
     ::|⌒ ●●⌒ )   世界好況はありまぁす
     ::|    __   ノ
     ::|   ヽ_ノ /ノ
     ::|\__ノ |
     ::|| V Y V| V
     ::||___| |


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:39:48.45 .net
日経ヨコヨコ。つまらんな

613 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:39:53.48 .net
世界好況ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000024-wordleaf-bus_all

614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:49:10.26 .net
退蔵資産を当てにしないと勃起出来ない肉茎wwwwww

615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 22:51:41.74 .net
さすがは世界好況。
今日は井の頭線が止まってた。

616 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 23:48:26.14 .net
井の頭線、男性が二人、同時に自殺って普通じゃないわな。

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 23:51:57.31 .net
やばいよ。
世界恐慌かもしれないよ。

618 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 23:53:48.48 .net
人の詩を
そんな言い方するもんでねえ

当人の事知りも判りもしないのに
醜い心だ

619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/11(月) 23:55:21.99 .net
先週の四百円以上の暴落見ただろ。
支えがなければあんなものだ。
近い内にまた暴落するよ。
消費税上げの影響がジワジワ来てる。
株は全て売った方が良い。

620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 00:01:13.47 .net
>>619
> 株は全て売った方が良い

んなこともない。

621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 03:00:34.08 .net
>>618
気の毒とは思うが、多くの人に多大な迷惑掛ける最期ってどうなの?

622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 04:59:04.74 .net
国民年金浪費したインチキでも15000キープするのがやっととか時間の問題だろ。
しかも消費増税の影は深刻。プライス見て買ったつもりが
レジに行くとなんでこんなに高いんだよって思う。
大体内税表示と外税表示が統一されていない点も異常。
それに食料品など生活に直結する部分は無税にするとか
いう話はどこに消えたんだ?
国民を殺す気か?w

623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 07:09:29.56 .net
消費税導入で実質賃金が下がって多くの国民が苦しい生活を強いられてるのに
公務員はベースアップで給料上げてボーナス出して共済年金基金も完璧に温存して
将来の悠々生活もしっかり確保して不況知らずの待遇。
こんなおかしな国は世界中見回しても日本しかない。

624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 07:12:02.11 .net
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
国内株式の保有上限を撤廃したことが分かった。
5日に開いたGPIFの運用委員会で決めた。

約130兆円ある全資産の18%までと定めていた上限を超えても買い増せるようになる。
9月に新たな資産割合を決めるまでの暫定措置で、
9月以降は国内株式の割合を20%台に増やす。

625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 07:17:33.37 .net
>>624
んなことして株価維持しても個人にほとんど恩恵ない
ハゲタカに持ってかれるだけw

626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 07:42:17.89 .net
アベ首相って株価が騰がれば景気がいいって本気でおもってんじゃね。w

627 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 08:02:44.92 .net
株みたいな博打に公的資金投入とかアホだろ
損したら誰が責任取るんだ

628 :前スレ324:2014/08/12(火) 09:46:43.30 .net
日本株は年末かなり高い位置にあると思うが買い時は今ではない。持ち合いながら
秋までは下げる。待ち合いは上げて飛びつかせ下げて投げさせる、素人が一番
損をだす時間帯。5/21のような明確な底打ちが本格上昇の前にあと1、2回あると
みる。9月頭(5/21を下回らない位置)あたりと10月中旬あたり(これは浅め)。
波動を読むとこんな感じ。ようは買い上がりはしないと徹底し持ち合いの底で
増してけば素人でも勝てる。年末上昇の勢いのまま来年はかなり期待でる。
秋からの本格上昇期に入ったら破綻論者にはいっさい耳を貸さないほうが良い。

629 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 10:23:01.13 .net
>>628
いつもながら長えよ

買いは今より下がる迄待て
下がるだけの破綻論は聴くな
年末以降は上がるかも

630 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 12:03:49.50 .net
>>628
株の話題は株板か市況板でね

631 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 13:18:34.56 .net
んだ

632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 15:13:35.44 .net
景気わるいよ
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |              |
____/          <   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |              |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |              |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 15:44:21.74 .net
>>632
悪いんか…

634 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 15:57:04.83 .net
>>633
んなこともない。

635 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 16:08:01.16 .net
まさかとは思うかもしれないが
金現物は宝くじにたとえると
すでに、当たりくじを持っているということ
金現物を信用していない、あるいは金現物を馬鹿にしているやつ
は、あとから高い宝くじをあせって買うはずだ。

636 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 16:31:41.24 .net
金暴騰お盆の後すぐ!

637 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 17:39:09.45 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

638 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 17:40:27.31 .net
>>635
> すでに、当たりくじを持っているということ

んなこともない。(残念ながら、ハズレくじのようですね)

639 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 17:41:31.22 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 17:47:49.07 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

641 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 17:58:16.89 .net
今年も金スレA級戦犯大賞お楽しみに

642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 17:58:20.63 .net
栗林のように金の鼻息は荒いw

643 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 20:03:06.85 .net
消費税増が終了するまでの命>>>蕪(なんちゃって好況)

644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 20:49:22.39 .net
>>627
公務員や独立行政法人の職員が責任を取るわけないだろw
日本人なんてこいつらに好き放題やられても暴れることもしない。だから更にやられ放題。
ジャップの末路なんてこんなもんだよ。

645 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 21:31:37.44 .net
金がドーン、株がスコーン

646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 21:32:26.27 .net
明日は株は下落だな

647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 21:36:57.66 .net
お盆に突入するのにのうのうと株を持ってるヴァカは居るまいな?
いたらホームラン級のアフォだな。

648 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 21:56:57.02 .net
>>647
俺、戸田さん信じて株式はずっとホールドしてます!!
これから株価が上がっていくのが楽しみでなりません!

649 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 22:26:34.39 .net
僕も株をアホールドです

650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 22:27:59.26 .net
売るに売れない状況をアホールドという(笑)

651 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 22:30:24.33 .net
売るに売れない状況って、具体的にどんな状態のことを指すの?

652 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 22:55:04.43 .net
昨日今日で株を手放した人は大正解だと思う。
逃げないヤツはスットコドッコイですわ

653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:02:53.29 .net
考えてみれば、戦争の時も日本の責任者は責任なんて
取ってないよね。
日本人400万人アジア人2000万人と言われる方が亡くなったのに。
それを考えれば、年金資金をすってしまったのなんか今の政権担当者は
微罪にしか思ってないのではないか?

654 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:06:57.62 .net
>>651
含み損いっぱい(笑)

655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:10:33.10 .net
>>654
今、含み損いっぱい抱えてるってリーマンショック前から塩漬にしてたとか?
それならそれで、配当もあっただろうし

656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:13:15.13 .net
金が上がっているのに、何でこのスレの連中は株の話ばかりしているの?

657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:18:43.42 .net
>>656
ほとんど値動き無くてつまらないから
上がってるって言ったって、完全にボックス圏じゃないか
話題になるのは、せめて1350ドル超えてから
あるいは、1250ドル下回った時も

658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:20:11.35 .net
騰がったと言っても2ドル刻みだからそれほどでもない

659 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:23:00.94 .net
公的資金を入れて外人に儲けさせる政策とってるのは日本だけだろ
バカがトップだとどうしようもないわ

660 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:24:06.52 .net
金はここんところ値動きがあんまりないから、退屈しのぎに株話と洒落込もうってところだな。

661 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:33:24.62 .net
洒落の洒は酒ではない

40歳になってから知った

662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/12(火) 23:35:14.41 .net
俺はいま冷たい梅酒中

663 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 02:47:16.25 .net
本年度金スレ戦犯

A級
破綻厨

664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 03:27:13.56 .net
S級 戸田とその一派

665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 08:09:20.00 .net
>>664
戸田さんは戦犯じゃなくて英雄だお(^ω^)

666 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 08:16:44.44 .net
     ::|  ̄ ̄ ̄\
     ::| / ̄ ̄ ̄\
     ::|/         ヽ
     ::|| _ / | ||__   |
     ::|LL/ |__LハL | 
     ::| (・ヽ /・) V
     ::|⌒ ●●⌒ )   世界好況はありまぁす
     ::|    __   ノ
     ::|   ヽ_ノ /ノ
     ::|\__ノ |
     ::|| V Y V| V
     ::||___| |


気をつけて!
あなたのすぐ隣にもS級戦犯戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 08:44:25.71 .net
世界好況に騙されて株を買ったヴァカなんていないよな?

668 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 09:02:56.51 .net
      ___    ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
戸田一派が一所懸命書き込んだ世界好況詐欺はあなたの投資に役立ちましたか?

 &#9744; 人生を変えた
 &#9744; 非常に役にたった
 &#9744; 役にたった
 &#9744; どちらともいえない
 &#9744; 役に立たなかった
 &#9745; 全く役にたたなかった
 &#9744; むしろ謝罪が必要
 &#9744; 死んで詫びろ

669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 11:45:33.25 .net
今日の前場はリスクオンの買いが散見される
下げもここまでか?

670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 14:15:54.69 .net
今は年金やらつぎ込んでるからそれで値を維持してるのかもしれんが、
素の状態で肉茎に15000をキープする力なんてあるの?

671 :花子:2014/08/13(水) 14:35:17.62 .net
公的債務は国民の資産であることには間違いないが、
これだけ膨れると、金融の動きが激しくなるのも確かです。
長期金利が0.5%と言うのも極端な動きの一つでしょう。

672 :花子:2014/08/13(水) 14:52:07.59 .net
これから10年というスパンで、
世界の金融経済、戦争、災害(地震・疫病。原発)、資源などを考える時、
暗い気分になる。
日本の財政や債務はどうなっているのでしょう。

673 :花子:2014/08/13(水) 15:00:05.92 .net
10年後、団塊が全員75歳以上の後期高齢者となる。
医療介護そして年金・・・、難問が山積みだ。

674 :花子:2014/08/13(水) 15:02:45.92 .net
その間、関東直下や東海東南海地震で、大災害でも起これば、
日本はアウト

675 :花子:2014/08/13(水) 15:08:43.58 .net
今の日本は本当に幸せなのです。
財政の垂れ流しでも、上手くここまでこれたのですから。
んでも、これからは今まで通り行くとは限りません。

676 :アン:2014/08/13(水) 15:09:21.84 .net
もう破綻して居る国家経済、粉飾予算で生きて居る様に見せかけて居る。
1400兆円の返済計画立てられるものは居ません。先日、灯台卒の日銀マン経験者で
研究所社長が答えられなくて、東海沖地震が来たら世界経済が危ないと言ってごまかして居た。

677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 16:06:09.63 .net
日本の借金はオバマさんにアメリカ国債を売って返してもらおう。

678 :花子:2014/08/13(水) 16:43:54.19 .net
株式会社は株券という紙切れを刷ってカネを集め、
借金とは違い返済の必要も無い。
利益が無ければ無配、そして増資を繰り返す。

成熟国家での株式は、上場会社や証券会社、そしてHFの餌食に
個人投資家はされているにではないか。

679 :前スレ324:2014/08/13(水) 16:44:36.63 .net
日経先物は61.8%戻しの15355円あたりまで、ダウ先は50%戻しの16647ドルあたりまで戻したら下げ再開と予想しておく。
反発力は日経のほうが強い。この差は年末上昇の差にも現われると思う。

680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 16:52:54.57 .net
>>679
ここは金地金スレ、株の話は株板か市況板でやってね

681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 16:55:05.83 .net
消費税導入で実質賃金が下がって多くの国民が苦しい生活を強いられてるのに
公務員はベースアップで給料上げてボーナス出して共済年金基金も完璧に温存して
将来の悠々生活もしっかり確保して不況知らずの待遇。
こんなおかしな国は世界中見回しても日本しかない。

682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 17:08:37.29 .net
>>509
は、は、花子の大失禁w

683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 17:59:30.40 .net
花子って自分がノーポジだから下がって欲しいっていうただの願望だけ
だろ。自分の思い通りにはいかんもんだよ。お爺ちゃんもっと勉強しようね。

684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:04:44.16 .net
>>679
ありがたい。
324ファンより。

685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:19:32.89 .net
今年も金スレA級戦犯は、花子爺さんで決まりだろう
よくもまあ、いけしゃあしゃあと嘘ばっかり書き連ねられるもんだ
老人性躁鬱病だとみた。

686 :花子:2014/08/13(水) 18:20:54.10 .net
揺れている様だけれど、
花子の根っこは岩盤に食い込んでいるの。
根っこはガッチリと固定よw

687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:22:29.97 .net
オムツとりかえるじかんだよ、花子爺さん

688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:23:27.82 .net
は、は、花子の大失禁

689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:24:54.48 .net
負けじと爺さん一生懸命タイピング中w

690 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:31:36.97 .net
ドッドッドリフの大爆笑♪
はっはっ花子の大失禁♪
とっとっ戸田家の大失敗♪

691 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:32:08.16 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています&#9825;

692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:33:36.48 .net
A級戦犯といえば昨年、一昨年に続き投資小僧の金相場日記Uだろ。
5月30日の底でやっぱ下ダーと叫び、6月20日の大暴騰の後やっぱ上ダーと叫び
、地金持ちの人々をを撹乱しやがった。

693 :花子:2014/08/13(水) 18:33:58.51 .net
昔から言っているでしょ
花子の金の根っこは岩盤に食い込んでいるの。
刈り取るのは葉っぱや実だけ。

まさか全て売却したはいないでしょうねwww
1億円以上の資産の方は5〜10%を、
1千万円以下は30〜40%
をゴールドで持つべきなのよ。

694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 18:39:56.33 .net
花子爺
そろそろ夕餉に時間ですよ〜
お風呂はお済みですか?

695 :花子:2014/08/13(水) 18:46:35.99 .net
SPDR Gold Shares(ゴールドシェア)に関するよくある質問では5に
http://www.spdrgoldshares.com/japan/japanese/faqs/#q4fa24b4ed4d36
「低リスクのポートフォリオでは1〜2%の割り当て
、バランスの取れたリスクのポートフォリオでは2〜4%の割り当てを推奨しています」


花子はもう少し多くても良いと思っています。

696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 20:15:53.53 .net
お盆でも張り付いてのかwこのばか

697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 21:24:48.86 .net
独居老人は他にすることもないからねw

698 :花子:2014/08/13(水) 21:52:09.30 .net
10年後、金の採掘量は1500トン以下になるだろう。
15年後には更に激減する。
採掘した地上在庫はそれなりにそれなりの所に落ち着いているので、
激減すると金の奪い合いになる。

699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:04:43.36 .net
15年後に金の奪い合いが起こり、金、グラム二万円になる日を
楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:05:29.77 .net
一寸先は闇
一週間後、何が起きているか分からない。
もし、ロシアがウクライナに侵攻でもしたら

701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:05:42.67 .net
>>699
タヒね。
何ヒトの不幸を祈ってんだよ屑が

702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:17:01.44 .net
金の奪い合いとは、買取合戦のことだから、別に人の不幸でも何でもないだろ。

703 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:25:21.23 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:39:51.85 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:41:32.85 .net
金の買取合戦になったら、
インフレを加味しないで4千ドル〜5千ドルを考えておくべきだろう。
その時、円安と考えられるので2万円/gを超えるだろう。

706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:41:56.47 .net
もし金の奪い合いにでもなったら
アホールドも命懸けだな

それでも俺はイラね

707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:48:19.40 .net
通貨が崩れる恐怖、
ハイパーインフレの恐怖は想像以上だろう。
定期貯金の方は絶望しかない。

708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:50:40.76 .net
>>707
ぬーえこのみーでインフレ無き好景気になるんだお(^ω^)

709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 22:58:11.15 .net
金、グラム二千円になる日を恐れています

710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:24:07.44 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:27:41.62 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:33:47.75 .net
GDP年換算マイナス6、8パーセントって何だよ。
これから株式は大暴落だよ。
ニューエコノミーは終わりだよ。
戸田一派は全員死亡確定だよ。
金は大暴騰だよ。

713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:34:46.42 .net
>>712
んなこともない。

714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:38:01.96 .net
>>712
GDPが低いから緩和が発動して株式が騰がるんでなかったっけ?

715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:39:59.51 .net
緩和発動→金暴騰

716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:41:56.98 .net
>>715
んなこともない。

717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:44:45.49 .net
緩和発動→金暴騰→金、グラム二万円ヽ(´ー`)ノ

718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:45:29.98 .net
>>717
んなこともない。

719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:49:28.37 .net
「んなこともない」は商品先物で金の売りでもしてるの?

720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/13(水) 23:53:18.93 .net
全ては、戸田様のお導きのままに。

721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 00:02:13.64 .net
工作員にはお盆すら許されません(笑)

722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 00:29:41.90 .net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ  
  | /  | __ /| | |__  |   
  | |   LL/ |__LハL |  /)
  \L/ (・ヽ /・) V ( i )))  
  /(リ  ⌒ ●●⌒ ) / /
  | 0|    トェェェイ  ノノ / <ぬーえこのみーで世界好況だお(^ω^)
  |   \  ヽニソ /  ノ   
  ノ   /\__ノ | /
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |  


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 00:38:36.80 .net
2014終戦記念日恒例金スレ戦犯大賞
審議中

A級戦犯
花子爺さん
(かつての輝きはどこへ。もはやオオカミ少年状態。ムキになって大失禁
二年連続ノミネート)

投資小僧=ボキ
(金スレ故人。
金暴落論者を叩いてスレを荒らしまくっていたが
暴落とともにスレでは死亡。
ブログでは暴落論者に転換した途端金暴落が長い調整へ。
その後は予想が全て裏目に。逆神の午後への前奏曲)

B級
破綻厨

724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 00:52:18.30 .net
平成元年、170兆円であった借金を 利権付き大型カラ箱全国工事のために
25年で1107兆円まで増やしました。
無駄がばれないように・・・補正・工事名などに変更を加え国民に見えにくいように 設定しております。

今後とも 役人・自分盗政治屋断ちの利権維持のために 借金拡大政治を続けてまいりますので ご協力をお願いいたします。
万が一 破綻となりましても、国民の預金を抵当としておりますので ご安心ください!

725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 00:53:53.69 .net
S級 戸田とその一派

726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 03:33:45.96 .net
>>725
理由もつけてくだされ

727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 06:01:55.61 .net
>>726
そりゃ君、ありもしない世界好況とやらをでっち上げ、
金売り煽り株買い煽りなんてろくでもないこと延々続けるからだろ。
金スレのノイズとして黄金愛好家諸氏から忌み嫌われるのは必定。

728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 07:43:01.74 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 07:53:10.71 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 07:54:53.67 .net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ  
  | /  | __ /| | |__  |   
  | |   LL/ |__LハL |  /)
  \L/ (・ヽ /・) V ( i )))  
  /(リ  ⌒ ●●⌒ ) / /
  | 0|    トェェェイ  ノノ / <トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています
  |   \  ヽニソ /  ノ   
  ノ   /\__ノ | /
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |  


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 07:55:53.21 .net
盆明けから株高金安だな。

732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 07:55:53.43 .net
464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:07:36.20
トヨタは5000円台に再転落しそうだな。

465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:13:56.30
>>466
いいや、7000円台へ浮上の方が可能性高いな。

468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:26:32.79
>>466
んなこともない。


戸田家先の見えないヤツばかり(笑)

733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:04:39.99 .net
3年連続S級戦犯。

詐欺大将。

734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:13:45.05 .net
このスレの戸田工作員って、低脳ゆえにステマ活動ヘタ過ぎ。ステルスにさえなっちゃいない。
一度不動産板でも覗いて、紛れ込んでる業者のさり気なさを研究してみてはどうか(笑)

735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:19:36.34 .net
インド金輸入:今年は15%減か、抑制策継続で−調査
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NA8D7E6JIJUO01.html

>中国に次ぐ世界2位の金消費国であるインドの金輸入が3年連続で減少する可能性が高まっている。
>経常赤字を削減しルピー相場を下支えするため、インド政府が引き続き金輸入を抑制しているためだ。

>ブルームバーグが、ジタンジャリ・ジェムズ やラジェッシュ・エクスポーツなど宝飾業者とアナリスト9人を対象に実施した調査の中央値では、
>インドの今年の金輸入は、15%減の700トンになると予想されている。
>インド政府と業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)のデータによれば、
>インドの金輸入は1−6月(上期)に44%減少し、350トンとなった。

>世界の金消費の半分を占める中国とインドの需要後退により、金相場の上昇が抑制される可能性がある。
>ウクライナと中東の情勢緊迫化を背景に、金相場は年初来で9%上昇している。  

736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:23:53.16 .net
中国7月新規人民元建て融資は3852億元に急減、M2の伸びも鈍化
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPKBN0GD07Z20140813

>中国人民銀行(中央銀行)が13日発表した7月の新規人民元建て融資は前月から大幅に減少、市場予想を下回ったほか、
>マネーサプライM2の伸び率も鈍化した。政府が景気浮揚に努める一方、人民銀行は依然として、信用が急速に伸びるリスクを警戒していることがうかがえる。

>新規人民元建て融資は3852億元(625億3000万ドル)となり、前月の1兆0800億元から大きく減少したほか、市場予想の7275億元も下回った。

>経済の流動性を示す社会融資総量は7月は2731億元。前月の1兆9700億元のおよそ7分の1の水準にとどまり、世界的な金融危機が深刻だった2008年10月以来ほぼ6年ぶりの低水準となった。



融資の激減は担保需要の激減を意味する。
金はもう終わりだ。

737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:27:33.09 .net
ずっと前から中国やインドが金の輸入減らしてるとかアナウンスしてる割に、金価格全然下がらないのな。
500gバー200万アンダーで買える日を何年も前から心待ちにしてるんだが。

738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:31:25.26 .net
今後1年で株価は爆発的に上昇するが、
来年半ば以降に米国の利上げを受けて崩壊する。

それまでにゴールドは中印需要の急減と
金ETFから株式への資金移動を受けて今の半値になる。

739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:33:12.87 .net
そういや二年ぐらい前、戸田が何度も何度も「金は次のFOMCで終わりだ」とか戯言ほざいてたなw
幾星霜流れたところで、未だ終わる気配は無いんだがwww

740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:34:03.38 .net
>>739
2年前のゴールドは1800ドルだったわけだが?

741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:38:15.35 .net
>>739

更に言えば2年前の日経は8000〜9000円台で、
ダウも12000ドル台だったわけだが?

742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:38:28.70 .net
>>740
その2年前より地金価格は高騰しているという現実(笑)
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/m-gold.php

743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:41:13.02 .net
>>741
そういうレトリック使って良いのなら、日経は高値の38,000円台からどれだけ暴落し、低迷を続けてるんだ?(笑)

744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:42:11.15 .net
>>742
円安のおかげで円建て金価格は2年間横這い。
素直に外貨や株式でも買っておけばよかったのにね。
どのみち破綻もインフレも無いのだから金に執着する利点が無い。
心配するな。今後1年で金価格は半値になるから。

745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:44:56.07 .net
強い雇用統計と弱いインフレ指標で確実に流れが変わったように思う。
政府機関閉鎖にも関わらず非農業部門雇用者数は20万人を上回った。
一方でインフレ指標はインフレターゲットを大幅に下回った。
欧州危機や米財政問題は沈静化してテールリスクも大幅に後退している。
次の市場テーマはインフレ無き無限緩和が生み出す長期金融相場だろうな。
米国復活と新興国減速で商品市場は受難だね。

行き着く先はインフレ無き無限緩和が生み出す長期金融相場。
長期金融相場が生み出すインフレ無き好景気。
つまりニューエコノミーである。

746 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:45:03.25 .net
     ::|  ̄ ̄ ̄\
     ::| / ̄ ̄ ̄\
     ::|/         ヽ
     ::|| _ / | ||__   |
     ::|LL/ |__LハL | 
     ::| (・ヽ /・) V
     ::|⌒ ●●⌒ )   心配するな。今後1年で金価格は半値になるから。
     ::|    __   ノ
     ::|   ヽ_ノ /ノ
     ::|\__ノ |
     ::|| V Y V| V
     ::||___| |


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:48:03.73 .net
>>737
インドはともかく中国はこの程度では済まんぜ。
中国の信用収縮は始まったばかりだよ。

748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:50:08.83 .net
464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:07:36.20
トヨタは5000円台に再転落しそうだな。

465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:13:56.30
>>466
いいや、7000円台へ浮上の方が可能性高いな。

468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/07/10(木) 17:26:32.79
>>466
んなこともない。


戸田家先の見えないヤツばかり(笑)

749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:50:42.68 .net
国債低金利はニューノーマル。ドル高進行でインフレせず低金利のまま
株価だけが暴騰し続けるニューエコノミーが到来する。

750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:52:15.71 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:54:12.82 .net
金、グラム二千円になる日を恐れています

752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:54:35.43 .net
>>746
お前入院したそうだな
大丈夫か?

753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:57:39.99 .net
>>748
> 戸田家先の見えないヤツばかり

んなこともない。(戸田様は数十年先をも見据えてます。)

754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:57:41.41 .net
そろそろ戸田一派も全員病院にぶち込まないと…

755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 08:58:36.63 .net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ  
  | /  | __ /| | |__  |   
  | |   LL/ |__LハL |  /)
  \L/ (・ヽ /・) V ( i )))  
  /(リ  ⌒ ●●⌒ ) / /
  | 0|    トェェェイ  ノノ / <ぬーえこのみーで世界好況だお(^ω^)
  |   \  ヽニソ /  ノ   
  ノ   /\__ノ | /
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |  


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:00:25.35 .net
>>754
世界好況で株を買わないヴァカこそが病院ぶち込まれるべきだと思うがなw

757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:01:20.41 .net
「世界好況」検索結果

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A5%BD%E6%B3%81

http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7YWPW7JjOdTyC8AuNOJBtF7?p=%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A5%BD%E6%B3%81&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=


YahooでもGoogleでも、「世界好況」で検索すると「世界恐慌」に置換されるw
ありもしない世界好況を調べようとしたって、無いものは無いわなwww

758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:02:12.26 .net
今日は朝からやけにステマ活動が活発だな。
また何かあったっけ?たまに煽りがすごくなる日があるよね。

759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:04:23.43 .net
>>757
> ありもしない世界好況

んなこともない。

760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:04:52.53 .net
>>758
戸田工作員、それだけ切羽詰まってるんですよw

761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:06:00.23 .net
ゴールドよ、お前はもう既にタヒんでいる。

762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:07:53.80 .net
>>760
> 切羽詰まってる

んなこともない。

763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:09:37.90 .net
反論できない戸田工作員から、低脳丸出しの煽りが来ました→>>761

764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:12:14.07 .net
世界も日本も減速気味ではあるな
今後持ち直すかどうかは霧の中

+2%の消費増税は今回程の影響はないだろう
駆け込みも落ち込みもね
それより税収増による効果が待たれる

期待ハズレになれば…
それは言うまでもないだろう

765 :花子:2014/08/14(木) 09:13:26.70 .net
ペーパー通貨にしても株券にしても、簡単の増発出来る以上、
資産としては不安定。

766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:15:51.03 .net
>>765
おはよう花子

767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:17:37.23 .net
涙ぐましい必死の金売り煽り工作を見るといつも、黄金は決して手放してはならないとの思いを新たにする。

768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:20:05.93 .net
株、年金資金投入しなかったらどこまで下がるんだろ?

769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:21:00.35 .net
>>767
> 黄金は決して手放してはならない

んなこともない。(世界好況下では是が非でも手放すべきです。)

770 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:21:40.50 .net
政府や中銀の介入を必死に否定するバカどもwww

771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:22:11.04 .net
     ::|  ̄ ̄ ̄\
     ::| / ̄ ̄ ̄\
     ::|/         ヽ
     ::|| _ / | ||__   |
     ::|LL/ |__LハL | 
     ::| (・ヽ /・) V
     ::|⌒ ●●⌒ )   世界好況はありまぁす
     ::|    __   ノ
     ::|   ヽ_ノ /ノ
     ::|\__ノ |
     ::|| V Y V| V
     ::||___| |


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:23:34.88 .net
政府や中銀を絶対視するドあほ(笑)

773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:26:02.39 .net
世界好況を刷り込ませようとする輩(笑)

774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:27:25.18 .net
>>765
通貨や株式も地金も同じ
マーケットで値付けされた価値がある
簡単に増刷出来るけど安易には出来ない
判り切ってる事や

地金贔屓に考えれば通貨の増刷は
地金や株式の高騰を招いてくれるよ

株式の増発は当該株価は下落するが
その分他の銘柄にはプラス作用だよ

何はともあれ相変わらず
安直な考えだな花子は

775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:29:28.38 .net
>>774
> 通貨の増刷は地金や株式の高騰を招いてくれるよ

んなこともない。(ニューエコノミー下では商品価格が高騰することはないでしょう。)

776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:31:06.61 .net
マネタリーベースと金価格の相関関係はQE3で完全に崩れたよ。

777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:34:13.16 .net
>>776
インフレ率が低位なまま
崩れたとは断定出来ない

778 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:37:50.10 .net
>>777
2012年秋以降の
マネタリーベースと金価格の推移を比べれば
相関関係の崩壊は歴然たる事実だが?

779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:41:27.92 .net
>>778
資源資材に労働単価の上昇なき好景気など夢見過ぎ
そんな事になれば隠れた歪みがいずれ表面化し
バブルの様に破裂する
議論する気はないよ
経済の絶対原則

780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:42:04.49 .net
そもそもインフレは貨幣要因では無い。インフレは供給要因である。例を挙げればニクソンショック。
これはいわゆる保有金の量に対して貨幣需要が追い付かないという流動性危機であった。
世界経済はオイルショックと生産性の低さにより70年代は高インフレを招いたが、
生産性の向上とグローバル化により80年代からインフレは劇的に沈静化したのである。
世界経済は流動性危機を乗り越えるために金本位制を捨て管理通貨制度へと移行。
インフレを見事克服したことで金融緩和が可能となり緩和によって生じた
潤沢な流動性が1982年〜2000年までの長期的な株式の時代をもたらしたのである。
昨今もまさに、同様の事象が起ころうとしているのだよ。

781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:45:54.77 .net
>>779
そう言って経済全体の生産性の向上や、
資産効果による好景気を全否定して生きてるわけねw

782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:46:01.87 .net
     ::|  ̄ ̄ ̄\
     ::| / ̄ ̄ ̄\
     ::|/         ヽ
     ::|| _ / | ||__   |
     ::|LL/ |__LハL | 
     ::| (・ヽ /・) V
     ::|⌒ ●●⌒ )   世界好況の再現に200回成功しました
     ::|    __   ノ
     ::|   ヽ_ノ /ノ
     ::|\__ノ |
     ::|| V Y V| V
     ::||___| |


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:47:46.77 .net
全ては、戸田様のお導きのままに。

784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:48:19.87 .net
>>781
全否定などしとらんよ
馬鹿げた議論する気がないだけ

785 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:49:23.23 .net
資源の高騰自体がバブルだよ。
中国等が投機の担保需要として輸入してただけで。
これから信用収縮で担保の投げ売りが起こり
世界最大の買い手は世界最大の売り手に変わるわけだ。

786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:49:37.04 .net
世界好況に逆らうヤツ多過ぎてワロッシュwwwwwww

787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:50:38.18 .net
敗軍之将よ。


そろそろ土下座でもしてみるかね?

788 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:54:51.28 .net
ゴールドオワタ

789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:55:42.21 .net
オボちゃんのSTAP細胞と戸田の世界好況。
捏造改竄嘘で塗り固め、無いものをあると信じ込ませようとしている点に於いて酷似している(笑)

790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 09:56:56.19 .net
>>789
> 無いものをあると信じ込ませようとしている

んなこともない。(世界好況はありますよ?)

791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:00:09.06 .net
     ::|  ̄ ̄ ̄\
     ::| / ̄ ̄ ̄\
     ::|/         ヽ
     ::|| _ / | ||__   |
     ::|LL/ |__LハL | 
     ::| (・ヽ /・) V
     ::|⌒ ●●⌒ )   世界好況はありまぁす
     ::|    __   ノ
     ::|   ヽ_ノ /ノ
     ::|\__ノ |
     ::|| V Y V| V
     ::||___| |


気をつけて!
あなたのすぐ隣にも戸田工作員が…
「詐欺師はどこにでも、いまーふ」

792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:02:03.19 .net
>>789
ゴールドも同じでしょ
価値ないものをあるが如く思わせる
まあ資産全般言えるけど
その中でどう上手にやるかだけ

経済や商売は騙し合い
戦争も

793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:09:12.06 .net
戸田さんについて行けばお金持ちになれる。
そんな気がしてきたぞ。

794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:11:48.22 .net
>>792
>ゴールドも同じでしょ
>価値ないものをあるが如く思わせる
>まあ資産全般言えるけど

そこは価値があるとかないとかじゃなくて、それを欲する人と売りたい人が価格を形成するって話。

それとは別に、オボちゃんがSTAP細胞を、戸田が世界好況をあるとどれだけ主張しようと、無いものは無い訳で(笑)

795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:12:25.62 .net
世界好況だと思わせる工作員活動(笑)

796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:13:57.76 .net
>>794
> 無いものは無い

んなこともない。(世界好況が貴方には見えないのですか?)

797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:16:08.39 .net
オボちゃんのコピペ論文と戸田のこよーとーけーコピペw

798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:16:28.65 .net
希少性に価値はあるのか?
もしあるなら根拠や尺度は何?
これ考えれば直ぐに解るだろ

貨幣数量こそ価値の基準なら
貨幣そのものの価値は何処から?

同じ貨幣数量でも
大金持ちの1マソと貧乏人の1マソで
当人達にとって同じ価値か?

なるだけ大きく多くの参加者がいる
マーケットが最も価値基準に近い

799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:16:46.92 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:18:06.77 .net
324氏の言うとおりの展開になるなら今が空売りのチャンス?

801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:19:40.88 .net
経済指標や企業業績を見ても先進国経済の回復は明らかだ。
特に米国などは住宅・自動車・個人消費・雇用など、
あらゆる指標が3年前を遥かに上回っている。

破綻どころかインフレなき景気回復が続いているからね。

802 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:21:38.33 .net
強い雇用統計と弱いインフレ指標で確実に流れが変わったように思う。
政府機関閉鎖にも関わらず非農業部門雇用者数は20万人を上回った。
一方でインフレ指標はインフレターゲットを大幅に下回った。
欧州危機や米財政問題は沈静化してテールリスクも大幅に後退している。
次の市場テーマはインフレ無き無限緩和が生み出す長期金融相場だろうな。
米国復活と新興国減速で商品市場は受難だね。

行き着く先はインフレ無き無限緩和が生み出す長期金融相場。
長期金融相場が生み出すインフレ無き好景気。
つまりニューエコノミーである。

803 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:22:02.36 .net
>>798
うーん、会話が噛み合ってないな…
>>789は「価値の有無」の話じゃなく、「存在の有無」の話ね。

804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:23:40.23 .net
中国・インドの投機需要とペーパーゴールドの投機需要。
つまり金価格は投機で成り立っていると言える。

805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:23:58.18 .net
まさかまだゴールドをドアホールドしてるドアホはいないよな?

806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:24:50.33 .net
>>800
俺は空売りは危ないと思う
何故なら今は一時的に下げてもリバも強い
出来れば様子見がいいと思うけど

324の言う事も一理あり上値は限定的と見てる
追ってもリスクの割りに得るもの小さいと

807 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:28:42.05 .net
>>806
ん?どういうこと?
上値が知れてるなら空売り(つっても俺は空売りじゃなくてベア買いだけど。)
失敗してもダメージは少ないんじゃないの?
リバったところで空売り入れるとかどうなんだろ?
理想としては、株価が落ちても手持ちの株があまりダメージ受けないような形にしたいんだけど。

808 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:30:08.99 .net
ニューエコノミーの到来により、日経平均株価はバブル高値を更新。
10年以内に5万円を超えていく流れとなるだろう。
インフレしないのだから、金をはじめとする商品を持つ必要はどこにもないのだ。
商品市場は新興国と一蓮托生。バブル崩壊に巻き込まれて無惨なことになるだろう。

809 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:31:40.49 .net
涙ぐましい必死の金売り煽り工作を見るといつも、黄金は決して手放してはならないとの思いを新たにする。

810 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:32:52.96 .net
>>809
> 黄金は決して手放してはならない

んなこともない。(世界好況では早急に手放すべきです。)

811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:35:47.41 .net
>>807
手法は人それぞれ得手不得手に環境も様々

下がると予想するなら利確して
下げたところで買い戻すのはどうだろう
空売りする自信があるなら
そのタイミングも計れるはず

闇雲にポジ持つのは好きじゃない

俺の勝手な考えだからね

812 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:37:49.34 .net
・金を売らせて退蔵資金を引き出す
・譲渡益税を納税させる
・金を売ったカネで株を買わせて、株価を下支えさせる

金を売らせ、株を買わせると都合のええヤツがおるw
その為に、ありもせん世界好況とやらをでっち上げるwww

813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:42:23.99 .net
>>812
> 金を売らせ、株を買わせると都合のええヤツがおる

んなこともない。(大して都合がいいとは思いませんね。)

> ありもせん世界好況

んなこともない。(世界好況とい現実を受け入れましょう。)

814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 10:44:57.74 .net
世界好況あるある詐欺に騙されるヤツ?


そんなヤツはおらんやろwww

815 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:00:44.81 .net
GDPマイナス成長と売買代金1兆5429億円
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4726528.html

日経平均は公的資金とみられる買いで上昇して引けていましたが、GDPマイナス成長ショックをなかったことにするために、
買い上げたもので、内容は以下のようになっていました。

値上がり    1092銘柄(60%)
値下がり     553銘柄(30%)
変わらず     171銘柄(9%)

60%が上昇していましたが、ではマザーズ市場はどうだったでしょうか?

指数 +1.05%

値上がり 78銘柄
値下がり 96銘柄

値下がりの方が多かったのです。
個人投資家が多いと言われるマザーズ市場では、値下がり銘柄数が多くなっていたにも拘わらず、指数は1%を超える
上昇をしていたのです。

極めて恣意的な相場(買い上げ)となっていたのがこれからもわかります。

売買代金が少なくなっている相場で買い上げだけで上昇する相場はいつまで続くでしょうか?

816 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:05:34.27 .net
>>815
世界好況だからいつまでも続くっしょwwwwww
株式鬼ホールド安定っすwwwwww

817 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:09:21.06 .net
ガタガタになった日本経済(GDPマイナス6.8%)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4726402.html

4−6月期のGDP成長率が1.7%減少し、年率換算では6.8%もの落ち込みを見せており、1−3月期に見せました
「駆け込み需要」での+1.5%成長を完全に消し去っています。
内閣府が発表しました15ページの速報を見ますと、今や日本経済は大不況に陥りつつあるのが分かります。

民間最終消費支出

2013年4−6月期   +0.7%
2013年7−9月期   +0.2%
2013年10−12月期 +0.4%
2014年1−3月期   +2.0%
2014年4−6月期  ≪−5.0%≫

駆け込み消費が<+1.5%>あったと見れば、落ち込み方<−5.0%>が半端ではないのが分かります。
今、末端では、どこも不況だという声が出ていますが、この数字を見れば分かります。
どこが「アベノミクス」だとなります。
「アベノ不況」だという声が国民から沸き起こりましても何ら不思議ではない状況となっています。

818 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:10:22.86 .net
日銀はやや下向きコメント
GDPで意外だったのは
数字に比して東証は強かった
それは世界の影響が強いからか

昨晩はやや弱い米小売り
今日は欧州のGDP
マーケットがどう判断するのか

風はそう何度も変わるものでもないが
イケイケ状態ではないと皆感じてるはず

819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:17:14.80 .net
もうインフレは6月でピークを打っている。
今秋からインフレは急低下していく。
それは少なくとも来年の6月までは続く。
今秋から来年前半まで低金利や追加緩和を受けて
株価は爆発的に上昇するだろう。

820 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:20:30.99 .net
>>817
>>817-816
GJ!
GDPマイナス成長率の数値は衝撃的だった。

821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:23:28.05 .net
弱いGDPは既に織り込み済だったということ。
企業業績は良いからな。GDPよりPERだ。

822 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:27:45.40 .net
年金資金でドーピングしてなきゃ、いったいどこまで墜ちてるんだか…
消費増税正当化までだろうけど。

823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:30:53.54 .net
アベノミクスが目新しかった一昨年末のような外資の買いも望めないし。

824 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:31:22.22 .net
年金だけじゃないぜ。どこの国でも
消費者物価が1%を割り込んでくると
追加緩和が現実味を帯びてくるからな。

825 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:36:10.41 .net
増税分を除いた日本の消費者物価は
4月は1.5%、5月は1.4%、6月1.3%。
CRB指数の下落から見て7月以降は一段と低下する見込みだ。

826 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:36:50.59 .net
緩和継続でこの有り様。
異次元緩和という割に追加緩和に消極的な日銀。

827 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 11:43:56.73 .net
追加緩和の判断は消費者物価が1%を割り込むかどうかだ。
早ければ今夏にも遅くとも年末までに1%割れ。

828 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:07:28.21 .net
何も難しいことを考える必要は無い。
世界好況なのだから株式を取得し、この流れに乗るだけだ。
どちらにせよインフレしないのだからゴールドは無用の長物というわけだ。

829 :花子:2014/08/14(木) 12:08:18.02 .net
>>780
一見正論に思える様に見えるが、ただ綺麗に書けているだけである。
疲れるので反論はしない。

>潤沢な流動性が1982年〜2000年までの長期的な株式の時代をもたらしたのである。
>昨今もまさに、同様の事象が起ころうとしているのだよ。
そう単純にこの世界は動かない。

830 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:08:30.88 .net
黒田総裁が戒める物価の「足し算」
http://www.nikkei.com/markets/features/53.aspx?g=DGXLASDF13H06_13082014000000&df=2

>円安による物価押し上げ効果が薄れて6月には1.3%と足踏みするが、日銀は今年度の後半には再び上向くと見込む。
>8日の記者会見では、日銀が年度後半にどのような品目の価格上昇を予測するかと問われたが、
>黒田総裁は需給ギャップなどマクロ経済の動向の重要性を強調するばかりだった。


追加緩和したくない黒田氏は、物価上昇率を高数値に算出したい構えなんだが(笑)

831 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:13:38.68 .net
>>829
戸田の嘘はみんな見抜いてる。
面倒だから普段は指摘しないだけ(笑)
今日はお盆で暇だから気まぐれに遊んでるけど(笑)

832 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:16:12.53 .net
      ___    ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
戸田一派が一所懸命書き込んだ世界好況詐欺はあなたの投資に役立ちましたか?

 @ 人生を変えた
 A 非常に役にたった
 B 役にたった
 C どちらともいえない
 D 役に立たなかった
 E 全く役にたたなかった
 F むしろ謝罪が必要
 G 死んで詫びろ


Fだな。死んで詫びろとまでは言わん(笑)

833 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:18:18.13 .net
日経平均、一万円割れる日を恐れています(>_<)

834 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:18:48.71 .net
>>830
記事も読めんのかこのバカは。
日銀としては年度後半に物価が上向くと予想しているものの、
その物価上昇の根拠については全く答えられないということなのだが?
あくまでも追加緩和の根拠は消費者物価であることに変わりないよ。

835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:21:58.54 .net
>>834
バカはお前。
引用部分だけでなく、記事全文読め。話はそれからだ(笑)

836 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:22:09.56 .net
>>832

詐欺大将(笑)→G

837 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:24:08.65 .net
>>835
どこにも
追加緩和したくないなどとは書いてないぜ?

838 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:26:44.75 .net
確かに日銀の予想通り物価が上昇していけば追加緩和は必要ない。
だが現状では円安が一巡しCRB指数が7月から急低下しているため
日銀の予想が当たらず物価が低下する可能性が高まってきた。

839 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:26:49.33 .net
>>837
記事全部読んだか?

840 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:29:45.63 .net
>>839

どこにも
『追加緩和したくない』
などとは書かれてないが?

841 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:43:47.93 .net
異次元緩和より緩和するとどんな表現になるんか?
気象庁は観測史上最大とか数百年に一度と言ってた

でも異次元の上は
ビックバンを超える緩和かな
黒田は天地創造主と思ってるんか?

842 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:47:51.20 .net
>>840
本当に記事全文読んでそう思うのか?
例えば、15年度の予想平均を1.16%と見積もるESPフォーキャストと、2%の物価上昇率目標を達成できると見込む日銀の乖離、
どのような品目の価格上昇を予測するかと問われ、具体例を示さず「マクロ経済の動向の重要性を強調するばかりだった」ことについて思うところはないのか?

>>827
>早ければ今夏にも遅くとも年末までに1%割れ。
この根拠は?

843 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 12:50:43.50 .net
日銀は通貨の番人の立場だからな。
政府と違い、円の価値を毀損する施策は避けたいのが本音。

844 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:01:39.04 .net
>>842
まともに記事を読めば、

市場予想は1%で日銀予想は2%。
その2%の根拠を答えられない日銀。

追加緩和したくないなどとは一言も書いていないのだが?
お前の根拠の無い妄想かね?

>この根拠は?
円安が一巡してる上にCRB指数が7月から急低下してるからだよ。
前年シリア危機で高かった8月で前年同月比の差がなくなる。

845 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:05:39.67 .net
強い雇用統計と弱いインフレ指標で確実に流れが変わったように思う。
政府機関閉鎖にも関わらず非農業部門雇用者数は20万人を上回った。
一方でインフレ指標はインフレターゲットを大幅に下回った。
欧州危機や米財政問題は沈静化してテールリスクも大幅に後退している。
次の市場テーマはインフレ無き無限緩和が生み出す長期金融相場だろうな。
米国復活と新興国減速で商品市場は受難だね。

行き着く先はインフレ無き無限緩和が生み出す長期金融相場。
長期金融相場が生み出すインフレ無き好景気。
つまりニューエコノミーである。

846 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:06:38.18 .net
お盆休みは時給がアップするので工作員たちも必死ですw

847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:10:26.27 .net
>>843
日銀はインフレターゲット(2%)に向かって金融政策を調整するだけだが?
FRBが失業率目標を撤廃した今、インフレターゲットが中央銀行の政策目標だよ。
GDPターゲットや雇用ターゲットなんてないからねw

848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:12:18.24 .net
インフレも無ければ金融危機も起こり得ない。
金を持つことはもはや危険以外の何物でもないのである。

849 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:16:38.47 .net
戸田一派必死過ぎでしょw

850 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:18:39.71 .net
>>844>>847
まさかと思って大前提の>>843を追記しておいたのに。
過去にも黒田は日経が暴落した際、市場の追加緩和要求をかわしたりしてるだろ。
根拠の無い妄想でなく、経済記事を読む上で>>843は書くまでもない予備知識。
付け加えるなら、自分が総裁の時、後世失策と評価される可能性のあることは極力避けたいものだ。

851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:22:18.50 .net
世界好況あるある詐欺に騙されるヤツ?


そんなヤツはおらんやろwww

852 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:24:03.41 .net
>>850
そもそも株価ターゲットなんてないから。
中央銀行の政策根拠はインフレターゲットのみ。
そんなこともわからんのか?

853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:25:18.10 .net
戸田さんについて行くだけの簡単なお仕事なのにぽまいらときたらww

854 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:26:33.34 .net
中央銀行はインフレターゲットに向かって金融政策を調整するのみ。
株価もGDPも雇用も政策ターゲットでは無い。これは基本中の基本だが。

855 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:27:04.47 .net
>>851
俺、戸田さん信じて5000円台のときにトヨタ株を購入してずっとホールドしてます!
おかげさまで利益も出てホクホクです!

856 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:28:12.59 .net
戸田って「通貨の番人」という中央銀行の基本立ち位置も知らなかったんだな…

857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:29:38.97 .net
もはや値下がりを続けるゴールドを買う理由が無い。
金買い株売りは去年から最悪の選択肢となっている。
異例の低インフレが続く限り金融相場は続くと考えるのが妥当。
今後も業績相場+金融相場=ダウの史上最高値更新ラッシュ、となる。
それだけのこと。

858 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:32:10.69 .net
そういや戸田は、昨年末金850ドル割れを予想してたな(笑)

859 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:33:41.90 .net
嘘つきは戸田の始まり

860 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:33:53.67 .net
全ては、戸田様のお導きのままに。

861 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:34:28.13 .net
もうダウも日経も年後半から爆上げするチャートだよな。
2003年や2009年のチャートにそっくりだ。

862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:34:31.81 .net
>>855
ずっとホールドしてたら
含みが増えたというだけで利益は出ねえだろ
配当だけで投資資金以上回収したんか?

もしそうなら手口を教えてくれよ

863 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:37:01.55 .net
>>860
戸田守くんじゃないか!
今年の隅田川花火も終わって久しいのに、約束の戸田音頭がYouTubeにUPされてないねw

864 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:37:27.65 .net
>>858
850ドルなんてもうすぐ割るだろうなwwwww
まぁ、今に分かるさwww

865 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:38:33.79 .net
>>860
今年は大磯ロングビーチに遊びに行かないのかい?

866 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:39:50.55 .net
戸田12使徒の一人です。
マスター戸田は言われました。
「右手の地金を売ったら左手の地金も売りなさい」
含蓄あるお言葉です。

867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:41:12.08 .net
>>864
哀しきあすなろ小僧じゃないか。
君の予言は全て、いつまで経っても実現しないねw

868 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:42:27.94 .net
ここの工作員ってさー、振り込め詐欺の事務所みたいにPC並べて事務所内で延々と
金の売り煽りと株の買い煽りのカキコをしてるの?

869 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:43:27.52 .net
>>867
まぁまぁ、そう焦んなってwww
そのうち実現する日が来るだろうから楽しみに待ってなwww

870 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:44:27.61 .net
>>868
何か想像すると笑える
三交代制という説もw

871 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:44:58.10 .net
言い回しやテンプレはコロコロ変えてるけど、戸田一派のカキコを集約して簡略化すると、
金売れー、株買えーだよなw

872 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:45:43.20 .net
金売れ売れ詐欺(笑)

873 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:45:59.42 .net
>>868
んなこともない。

874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:49:26.35 .net
>>868
雇い主は政府だったりしてなw

875 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:51:44.63 .net
俺は気が向いた時戸田家をイジるだけだけど、戸田一派は四六時中常駐してる(笑)

876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:53:25.99 .net
>>871
んなこともない。(戸田さんは皆様方を世界好況へと導きたい一心で論してるのです。)

877 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 13:53:48.97 .net
・金を売らせて退蔵資金を吐き出させる
・譲渡益税を納税させる
・金を売ったカネで株を買わせて、株価を下支えさせる

金を売らせ、株を買わせると都合のええヤツがおるw
その為に、ありもせん世界好況とやらをでっち上げるwww

878 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 14:11:08.39 .net
>>877
さらに付け加えると、退蔵資産をマーケットに吐き出させることで、
個人の所有資産の把握が出来るようになるんだよなw

879 :花子:2014/08/14(木) 14:24:21.87 .net
ゴールドのアホールド部分を投資と考えてはいけない。
株とは次元が違う。
最悪時の保険であり、死にまで持つのが一番。

880 :花子:2014/08/14(木) 14:26:57.99 .net
最悪時の保険ではあるが、
10年先15年先、採掘量が激減すると奪い合いになるだろう。

881 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 14:35:05.03 .net
金売り煽り工作員時給790円三交代制www

882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 14:47:57.82 .net
               ../_ノ  ヽ、_\ 戸田家ぷぎやぁー
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

883 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 14:49:13.67 .net
>>882
こんな下品なAA貼り付けて、何が楽しいんだろうねw

884 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 14:51:44.74 .net
見え見えの金売れ売れ詐欺続けて、何が楽しいんだろうねw

885 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 14:52:36.20 .net
>>884
> 金売れ売れ詐欺

んなこともない。

886 :花子:2014/08/14(木) 15:01:14.35 .net
否定はしないが、
株のトレードやスイングトレードは疲れるだけ。
それでも儲かればよいが、ほとんどの人は損をして退場する(笑)

その点ゴールドは株の様に絶えず神経をすり減らす必要は無い。
ゴールドが10%の場合、軽度低迷の方が90%の金融資産の安全を
意味する。

887 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 15:06:39.87 .net
>>883
面白いAAだと思うけど
心に余裕持てよ

888 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 15:12:41.82 .net
>>887
> 面白いAA

んなこともない。(大して面白いとは思いませんね。)

889 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 15:15:26.86 .net
事務所でPC使って金を売り煽るお仕事、
通称金売れ売れ詐欺は時給いくら貰えんの?
売らせた金地金の重量による歩合制?

890 :花子:2014/08/14(木) 15:43:42.85 .net
定年退職となる60歳の男でも残存余命は20年以上も有る。
女性なら25年以上だ。
公的債務が1000兆円以上、歴史上類を見ない少子高齢化だ。
日本の金融がこのまま25年も何も無く平穏でいれるとは思えない。

891 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 15:50:44.10 .net
>>890
じゃあ聞くが
5年前に今日の状況が予測出来たか?

25年間など何があってもおかしくない
ゴールドや株の大暴落や大暴騰、絶不況に絶好調
東京五輪の年すら予測不能だろ
そのぐらい不確定な事を一側面だけで語るなよ

892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 16:19:54.82 .net
>>879
黄金は、普段は持ってることを忘れてるような感じで、今のところ相続させることしか眼中に無いかな。先のことは分からないけど。

>>886
実際、株の殆どを去年のうちに利確して正解だった。
年初の日経16000円から、もう8ヶ月間パッとしない。
民主暗黒政権時代から180度転換したアベノミクス初期の衝撃は鮮烈だったが、今の色褪せ感ったら。

外貨も昨年の円安進行時は随分稼がせてもらったけど、今は小動きだしね。

>>891さんが書かれてるけど、人間とどのつまり明日をも知れぬ悲しい生き物で、意外にも今いたく好調なのが都心の不動産3物件。
昨年までの長い間、一件当たり1300万〜1400万で売らないかという申し出が多かったが、このところ1600万〜1800万で売ってくれという引き合いが多くなった。
http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/pl140331.pdf
この事態、一昨年以前は予想できず、キャッシュで買った物だし生きてる限り毎月家賃取り続けるつもりだったけど、ここに来て利確という選択肢が加わった。

893 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 16:29:16.22 .net
>>892
カネって不思議なもんだ

女と同じでガツガツしてると逃げる
好きにしなよ、とすると寄ってくる
カネは高きに流れるね

894 :花子:2014/08/14(木) 16:43:28.55 .net
>>891
>5年前に今日の状況が予測出来たか?

予測できないから、ポートフォリオの5〜10%をゴールドにしておくのです。

895 :花子:2014/08/14(木) 16:49:34.08 .net
ゴールドは最悪時の保険と考えて超長期(死ぬまで)に保存。
売却厳禁だから忘れることが一番。

売買を繰り返す投資としてのゴールドはETFで十分でしょう。

896 :花子:2014/08/14(木) 16:55:14.26 .net
ただし、老後資産の基本部分は元本が保障されているものにするのが原則よ。
いくら不安だからといってもゴールド100%わ(笑)

897 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 17:02:16.72 .net
浜子から花子に戻したのなw

898 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 17:04:08.02 .net
浜子さんってどういう意味だったの?(笑)

899 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 17:05:31.24 .net
NとM打ち間違えたとか(笑)

900 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 17:40:03.83 .net
老眼すすんでるな

901 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 17:49:22.31 .net
この時間帯は工作員の休憩時間?
急におとなしくなった

902 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 17:54:38.60 .net
>>901
基本的に一人しかいないんだろ
いっぱいいるように見せかけて

903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 18:07:59.03 .net
夕餉の支度じゃないか?

904 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 18:10:29.10 .net
>>901
破綻とかインフレとか世界好況の否定など、
特定のワードに触れなければ基本的に出てこないんじゃないの?

905 :花子:2014/08/14(木) 18:13:38.84 .net
ここで株を推奨している人も、ゴールドを非常に気にしている。
のどからから手が出る程欲しいのです。

しかし、カネが有っても、ゴールドを買うほどの本当の余裕資金が無い。
本当の余裕資金で買わなければ、価格の変動でゆすぶられ、振り落とされる。
そして、株に言っても振り落とされる。

906 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 18:14:08.05 .net
夏休みになってから工作活動が活発になるあたり、工作員に学生バイトを起用してると予想w

907 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 18:23:18.57 .net
夏休みだなぁw

908 :花子:2014/08/14(木) 18:23:50.21 .net
カネの無い方は純金積立か、1オンス金貨の5枚でも買うことです。
焦ることはありません。
金を持っていないからと言って、万が一の時でも死ぬことはないのですから。

909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 18:24:49.17 .net
>>905
知ってるw

910 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 18:26:33.09 .net
>>905
激しく同意www

すぐ「んなこともない。」って言ってくるぞwww

911 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 18:28:21.69 .net
>>904
ちょっと試してみる。
朝日新聞の従軍慰安婦とオボちゃんのSTAP細胞と戸田の世界好況は捏造。

912 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 18:59:46.51 .net
ここは曲がりなりにも金スレなんだし、金の話題ということで売り推奨の意見が出てくるのも結構なことだとは思うんだが、
執拗な張り付きと、金を売ったお金で株式をというのが引っかかるんだよなぁ。
裏事情があるのか知らんが、なんかヘンだと勘ぐってしまう。

913 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 19:06:06.41 .net
>>911
STAPはまだ判らんぞ、大きな利権だから

914 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 19:07:58.85 .net
俺もSTAPだけは本物と思ってる
敗戦国のジャップが手に入れてはいけない技術(資源)だったのだろうと感じる

915 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 19:22:52.08 .net
なにげに東京金がジリ高

916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 19:29:18.83 .net
株式市場は受難なの?好況なの?

917 :花子:2014/08/14(木) 19:58:59.56 .net
アベノミクスで株価が8500円ほどから16000円ほどに上げた。
その間、ゴールドはチョボチョボだった。
そこで焦り、ゴールドを売り株に乗り換えた者も多いのだろう。

しかし、ゴールドと株の持つ意味が違うことに気付かなければならない。
余裕資金でゴールドを買っている者は、ゴールドを保持し、株も買っているのです。

918 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 20:01:01.35 .net
株屋と言えば昔から胡散臭い奴の代名詞w

919 :花子:2014/08/14(木) 20:05:21.72 .net
ベースアセットとしてのゴールドは永久保存です。
花子の感覚では、
10年先にゴールドがもの凄く輝くような気がしている。
余裕の有る方は、買い増すべきと考えます。

920 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 20:17:44.87 .net
花子すこし黙ろうか

921 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 20:17:49.67 .net
>>918
以前新光証券に勤めてた友人が、「株屋と何とかには娘を嫁にやるな」という言葉があると言ってたのを思い出したw

922 :花子:2014/08/14(木) 20:29:04.08 .net
花子ますます乗ってきました。

採掘コストは年10%以上の伸びを示しているけれど、
鉱山の採掘量が減ると更にコストが急上昇でしょうね。

923 :花子:2014/08/14(木) 20:33:51.99 .net
「2014年末までは価格下落」と予想されていましたが、
1300ドルで底打ちの様相を示してきました。
年明けからは順調に上げて行くと思います。

924 :花子:2014/08/14(木) 20:41:05.58 .net
ゴールドは儲ける為の投資対象では無いのです。
「他の金融資産とゴールドで、一生経済的に困らなければ」と持つものなのです。

でも急いでください。
年が明け、値上りしだすと買いづらくなりますよ。

925 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 20:41:11.99 .net
>>923
> 1300ドルで底打ちの様相を示してきました。

んなこともない。

> 年明けからは順調に上げて行くと思います。

んなこともない。(世界好況でそれはないでしょう)

926 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 20:42:43.74 .net
     _,.-'"三三≧ー 、       |
   /三ニニ一─--、ヽ、       |
.  /:r'"         }:::ヽ     |
  /彡           ヽ:::',    |
  i::::r'   ___   ===、 ',::}     .|
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....|  早く株買って養分になりたまえw
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉._ノ
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / . ̄|
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ    |
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     |
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、
      ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: ::::
       ヾ====イ .//
        .| : : | //
        .|: :  |.//
        |   :  | |
       .| :   :| !、
       |   :   | |
       .|    :  | |
       |  :     | |
       .|   :  :.| |
       ヽ     .//
         `‐、 .、‐//
           ヽ_`/

927 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 20:44:34.08 .net
>>925
オマエ、遅いぞwww
バカな奴
さあ一人で自演の嵐だwww

928 :花子:2014/08/14(木) 20:45:11.39 .net
ゴールドは通貨の危機的状況にも上げますが、
世界好況でも上げるのです。

929 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 20:49:16.27 .net
「花子、黙ろうか」
「だから、金はぁ」
「黙らせてやる……ぶちゅっ」
「んふっ……」
「アッー」

930 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 20:49:54.98 .net
>>900
ワロタ

931 :花子:2014/08/14(木) 21:03:01.99 .net
1980年から2000年まで、金は下げ続けましたが、
世界好況だから下げ続けたのでしょうか?
それは違います。

6000年間に人類は15万トンの金を掘り出しました。
しかし、1980年からの20年間は採掘技術の進歩もあり、
低コストで年に2500トン、20年で5万トンも掘り出したのです。
たったの20年間で6000年の1/3に当たる5万トンも掘り出したのです。

しかし、もうそんな低コストで掘れる鉱区は有りません。
残りの7万トンは採掘困難なところばかりなのです。

932 :花子:2014/08/14(木) 21:07:59.55 .net
もうゴールドを売りに出す中央銀行は有りません。
中国の中央銀行は1000トンですが、1万トンまで増やすでしょう。

933 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:08:42.47 .net
>>931
知らなかった
勉強になる

934 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:09:46.92 .net
>>931
花子いい加減アタマ冷やせ

どんどん胡散臭いババアの
セールストークになってるぞ
TVショッピングかよ

935 :花子:2014/08/14(木) 21:11:38.90 .net
書きだすと切がないので、
今日は風呂に入って寝ます。
おやすみ

936 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:12:01.89 .net
さあ貴女も今すぐお電話で

937 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:12:54.71 .net
は、は、花子の口臭い!

938 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:12:56.48 .net
>>934
お前の方がアタマ冷やした方がいいぞ
どうせたいした考えも持ってないんだろwww

939 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:14:45.54 .net
第二次日露戦○勃発。

940 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:19:13.45 .net
>>938
花子は止めたぞ
言った意味が判ったのだろう

お前のその言い草で人様に喧嘩売るなんて
十年いや百年は早えよ

941 :花子:2014/08/14(木) 21:20:13.39 .net
ああもう一つ
2000年からは採掘の先が見えたので、
ジリジリと10年も上げ続けた。
しかし、2000ドルの一歩手前で加熱に気づき、3年の調整となった。

そろそろ今年でその調整も終わり、
来年からジリジリと10年は上げるでしょう。
そして10年後、爆発するのです。

942 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:31:49.15 .net
金、ジリジリと上げて、グラム二万円になる日を
楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

943 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:32:35.83 .net
は、は、花子の口臭い!

944 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:40:17.28 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

945 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:44:24.65 .net
ポリデント ポリデント

946 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:47:27.28 .net
花子書き込み止めてないじゃん

947 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:52:03.05 .net
>>923
地金ホルダーなのに、ついこないだちょっと下げただけで、年末までは
下がるとか言い出して、先週上がり始めたら、やっぱ上だといい始める。
あんたが一番ぶれぶれじゃん。

948 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 21:56:33.93 .net
金、グラム二万円になる日を楽しみにしている気持ちは全然
ぶれていませんヽ(´ー`)ノ

949 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:11:53.49 .net
金、グラム二千円になる日を恐れています

950 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:17:11.73 .net
>>940
オマエは結局何も言ってないんだよなwww
花子を止める力なんて皆無www

951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:19:34.01 .net
トヨタ、一株二千円になる日を恐れています(>_<)

952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:25:37.88 .net
花子がいなけりゃこのスレ全く意味のないスレなんでして
花子がいるからこのスレに来てるんですし
まあそういうことです

金に対するスタンス
投資の話
年金の話
国の財政の話

全て参考になる事ばかり

953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:28:47.57 .net
>>950
これまでも今日も散々言ってるよ
お前の認識不足だ

だから
百年早えよ言ってるだろ

954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:31:05.01 .net
>>953
何か有意義な事言ってるとは思えんなwww
バカがwww

955 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:36:04.37 .net
>>954
どの発言かも特定出来ずに
よく言えるな
万人に有意義な発言などないわ
売る馬鹿に買うアホが相場や

容易く人様を馬鹿呼ばわりする
奴とは議論したくねえよ

956 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:36:54.40 .net
お前ら少しは金の話しろよ。

957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:39:09.82 .net
>>955
なら堂々とHNつけて主張したらいいんでねえの?www

958 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:41:58.88 .net
マジな話、金の価値に関わらず、日本円の価値がバカノミクスで
ヤバくなっている。
世界中、どこでも同一価格で売れる金を少量でも持つのはアリじゃね?

959 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:48:38.09 .net
>>958
1000円台、2000円台で買ってまだ保持しているアホルダーうようよいるんですわ。
たぶんそしてこの金スレなんか全く見ていない人達がいっぱいいると思う。

960 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 22:49:53.78 .net
>>958
> 金を少量でも持つのはアリじゃね?

んなこともない。

961 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 23:05:33.99 .net
んなこともないと言われたら、そのことを徹底的にすることをお勧めします。

962 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 23:11:24.57 .net
きっと「んなこともない」さんだけが実践していると思います。

963 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 23:31:05.16 .net
んなこともないこともない

964 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 23:32:40.68 .net
ハンドルつけたり消したり忙しいね、花子爺さんw

965 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 23:43:07.81 .net
「んなこともない」さんは逆指標としてとても有用です。

966 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/14(木) 23:45:06.74 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

967 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 00:03:17.58 .net
トヨタ、一株二円になる日を恐れています(>_<)

968 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 00:07:34.20 .net
>>967
なるわけねーじゃんwwwwww

969 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 00:59:14.90 .net
このスレで金売れ売れ詐欺が横行すればするほど、
俺は金を固く握って離さない

970 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 01:08:56.25 .net
>>952
花子の自演は醜いな。たまにコテ付け忘れたりするから、普段名無しで自演したり
他人を叩いたりしてるのばればれ。ここの書き込みの9割が花子と戸田だと
思うわ。

971 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 01:51:55.42 .net
世界好況って、お前、
樹海好況の間違いだろ。
毎日のように電車が止まるこんな時代、過去に記憶ないわ。

972 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 01:56:37.41 .net
つい二十数年前、この国は豊かだと悩んでたものだ。

973 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 02:06:30.83 .net
投資小僧の過去のブログ読み直してみたけど、わけのわからん数式や
チャート分析もめちゃくちゃだな。当然のごとく大曲り。曲がるたびに
後付理論追加・・・の繰り返し。それもすべて曲がって塗り替えまくりw

974 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 02:14:15.12 .net
>>973
投資小僧はそれであるが故に金スレのテンプレには絶対載らないのだよ
無難な豊島氏、亀井氏がテンプレに載っているのはそういう事

975 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 03:26:23.57 .net
樹海ツアー
東尋坊ツアー
中央線ツアー
新小岩ツアー
オプションの葬儀おまかせサービス
遺族向けには消極資産の相続相談
さらに墓地経営

儲かるのはがめつい戸田交通グループだけ

976 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 05:51:46.19 .net
日銀が円を刷って、金を買い国民に配ればいいのに。

977 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 05:56:44.01 .net
中国の金需要、4−6月に52%減−買い意欲後退
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NAA6HH6TTDS501.html

>世界最大の金消費国である中国の金需要が4−6月(第2四半期)に減少した。
>当局による汚職取り締まりに加え、昨年の相場下落に伴う金の買いが持続しない中、地金や金貨、宝飾品の購入が落ち込んだことが要因。

>業界団体ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)が14日発表したリポートによると、中国の金需要は4−6月に前年同期比で52%減少し192.5トンとなった。
>金需要は台湾を除く全てのアジアの国・地域で減少した。アジアの金需要は46%減の470.9トンとなった。

>WGCは、中国での贈収賄と汚職の取り締まりが「他の高級贈答品に加え金地金と金貨の大幅な買い控えにつながっている」と指摘。
>「価格に敏感な投資家は、変動性の欠如により買い意欲が後退した」と述べた。  

978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 06:10:16.67 .net
>>959
その連中の金塊を価格を押さえ込んでるうちに放出させる計画w

979 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 06:10:18.96 .net
戸田劇場 来月の公演は

レ・ミゼラブル

980 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 07:13:48.20 .net
金暴騰お盆の後すぐ!

981 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 07:27:17.62 .net
記事の出どころがブルームバーグって時点で胡散臭さ過ぎ。
あれ、アメリカ金融の御用メディアだろ。
金について良い記事を書くわけないだろ。

982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 08:25:28.75 .net
またユダヤ人が悪さしてる

983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 08:32:29.07 .net
>>981
記事の出どころはブルームバーグではなく、
ワールド・ゴールド・カウンシルだが?

ついに新興国需要の崩壊が始まったw

984 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 08:48:14.18 .net
次スレ
金地金買った俺は煽られた? 402oz
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1408006757/

985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 10:41:08.86 .net
世界好況だというのにまだ金を持ってるヤツがいることに驚きを隠せない

986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 11:02:09.56 .net
戸田カルト邪教(世界好況妄想)を信じて株を買ってしまい、借金で首が回らなくなり神経がボロボロになった皆様、
大変お待たせ致しました!
        γ──0>0>0>‐───┴─┴─┴──────┴─┴─┴───────-、
.          0_[〔|2|富士樹海〕]_0_γ==============================================ミ =
        lγ:───:┬───‐┬、||..____ 〔二二〕 ____..ii─ii─ii 〔___〕.〔___〕 〔_ヽヽ .|
        |:;|  ∧∧...│       ,| ||| ||  ||  || ii─ii─ii ||⌒||⌒|| ||  ||  || | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| ||│
        |,|  (゚Д゚,,) ,|.       ,|  ||| ||  ||  || ||  ||  || ||  ||  || ||  ||  || |    | |    | |    | ||│
        ||_,⊆⊇⊂._|____|_ノ|| ||_||_|| ||_||_|| ||_||_|| ||_||_|| |__| |__| |__| ||│
   /ニニニニニiニニニニニニiニニニニニヽ二二二二二二二二二二||二||二||!二二二二二二二二二二二二二:|
  0)___━━___,0)_━_,|_     乗合  =<      ||⌒||⌒||   戸 田 交 通           |
 〔00〕ニニノ・ゝニニ〔00〕.・ __ ヽ         )二).    ||  ||  ||                   │
 0= `─────´ 0=__/   ヽ_.|______<____\__.||_||_||__γ ⌒ ヽ____________.|
 [二二二[二二]二二二二]l|||  ∴ | ||_______________||_||_||_=|  ∴  |            |〕
  ||||!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|l|||  ∵ | ゙゙────┐       . ||_||_||_/'|||||  ∵  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞゝ__ノ         ゞゝ__ノ           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞゝ___ノ

987 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 11:06:47.18 .net
わーいお待ちかねの戸田交通だ

988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 11:08:23.43 .net
地政学リスクも落ち着いてきてるし
今日がヘッジファンド解約45日前告知ルールの最終期日だし
盆明けから9月末ぐらいまで株高金安祭りでしょ

989 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 11:08:43.76 .net
>>986
> 世界好況妄想

んなこともない。(世界好況は妄想などではありませんね。)

990 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 11:10:51.07 .net
んなこともないも一緒に樹海ツアー行こうよ
早く申し込まないとこのツアーすぐ満席だよ

991 :花子:2014/08/15(金) 11:31:45.42 .net
ゴールドも金融や世界の状況によって、絶えず価格は変動する。
例えば、長期金利が上がれば金利の付かないゴールドは下落する。

しかし、慌ててはいけない。
金利が上がれば、鉱山会社の経常経費も上がりコストも上がる。
多少遅れても必ず金価格はついてくるものである。

また、ゴールド以外の90%の貯金等は金利が上がりバンバンザイだ。
ゴールドはあくまでも最悪時の保険であり、長期的なインフレヘッジなのです。

992 :花子:2014/08/15(金) 11:44:52.18 .net
原油の下がり、長期に低インフレで、金融に何も起こらなければどうなるのだろうか。
それでも、ゴールドは新興国の賃金アップ等、コスト増でそこそこの価格は維持されます。

仮にゴールドが上がらなくとも、
金融に何も起こらなければ、90%の預貯金も年金も安全なのだからバンバンザイでしょう。

993 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 13:08:09.06 .net
>>986
花子荒らすのやめろ

994 :花子:2014/08/15(金) 13:14:34.82 .net
地価の埋蔵量は少なくなり、採掘困難なとことばかりでコストも急上昇をしている。
10年後には完全にそれが表面化します。
特に、年内は最高の買い場と考えています。

995 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 13:31:40.33 .net
花子さんを信じて休み明け1キロかっちくるか。
株で儲けた泡銭を金色の金属に変えてきますよ。

996 :花子:2014/08/15(金) 13:44:27.44 .net
国債暴落した場合、長期金利は12%まで急上昇する可能性がある。
また、為替は200円の円安となろう。

ただ現実的には、為替が125円に成ると非常に危険。
長期金利も2.5%を超えたらアウツと考えたほうがいい。

997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 13:46:05.19 .net
花子はんまたでたらめなこと言い始めた

998 :花子:2014/08/15(金) 13:47:16.99 .net
国債の下落と通貨過剰供給の悪循環が始まりだすと、
黒田が何と言おうが止められるものではない。

999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 13:47:32.90 .net
トヨタ、一株二万円になる日を楽しみにしています

1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/08/15(金) 13:48:08.80 .net
金、グラム二千円になる日を恐れています

1001 :花子:2014/08/15(金) 13:51:34.62 .net
>>995
正解です(^^)

1002 :花子:2014/08/15(金) 13:57:54.22 .net
金融資産の5%程をゴールドにしておくと、
いざという時に追加購入が非常にし易いのです。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200