2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女の】非正規や無職の高齢独身女ってさ★2【ド底辺】

1 :マンセー名無しさん:2016/10/27(木) 01:00:06.09 ID:PJscQ9sr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

■前スレ
【女の】非正規や無職の高齢独身女ってさ【ド底辺】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452690662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured

337 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/22(火) 19:28:52.27 ID:YIjC20Wv0.net
独身者は底辺職やバイト程度でも自分一人食っていくだけなら何とかなりそうだが
既婚者は妻子を養わんといかんし、そうホイホイ会社を辞めるわけにもいかないからな

338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/22(火) 21:50:16.14 ID:YIjC20Wv0.net
弱者排除を徹底的にやると最終的にはナマポ廃止まで行っちゃうよ
あちこちにスラム街が出来るし、街中が強盗やホームレスだらけになって
アメリカ並みに治安が悪くなる
俺的にはそっちの方が嫌だな
まだ乞食に月10万のナマポ与えて飼い殺しにしといた方がマシ

339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/22(火) 21:53:07.76 ID:YIjC20Wv0.net
>>332
大阪のあいりん地区ではポピュラーなビジネスだ。
こういう貧困ビジネスでは生活保護費を振り込む通帳そのものを本人から預かる(取り上げる)のを前提に
住まわしてくれる。

本人には『必要経費』を天引きした残りだけが渡される。

340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/22(火) 22:32:12.91 ID:YIjC20Wv0.net
ニートにせよ、ナマポにせよ、ガイジにせよ
福祉ってのは欧米や日本みたいな豊かな先進国だからこそ可能なもので
弱者でもお情けで助けてもらえるけど
これがアフリカ、北朝鮮、カンボジアみたいな後進国なら穀潰しは淘汰されるだけ

341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/22(火) 22:33:37.35 ID:YIjC20Wv0.net
妖艶な女は殆ど人妻なんだよな・・・orz
30代独女は干からびてる
セックスしてなかったり、子供産んでないから女性ホルモンの分泌が減るからかな

342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 07:46:40.93 ID:189RxoLs0.net
徳島県立富岡西高校1年の森下汐音(しおん)さん(15) 
きちょまん、人生これから

マイクロバス運転手、岡本勉さん(30)
今年小学校に入学したばかりの息子がいて、子煩悩な父親



トラックを運転していた菊池誉司容疑者(50)
社会の底辺、低収入、おっさん、既に人生が終わってるからダメージ皆無
ムショ暮らしの後はナマポ

ふむ・・・

343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 16:05:47.62 ID:189RxoLs0.net
40代なら仕事はあるとか言ってる奴いるけど
それまで何らかの仕事に就いていた奴が再就職で他業種の企業を目指すのと
高校・大学を出て40代までずっとヒキニートだった奴が
0から就活始めるのとでは訳が違うからな
外食や介護、警備や清掃、運送みたいな人手不足の底辺業でも
流石に職歴なしの40代ニートは要らない

344 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 16:09:35.98 ID:189RxoLs0.net
私も同年代で就職しそこなって、
頑張ってバイトしながら資格取っても、その資格保持者が多くてやっぱり職にあぶれた
最近になって、その資格保持者が不足して大変っていうから面接に受けに行ったら落とされて
落とされた理由が年齢と経験不足

最近やっと泣き落とし作戦で奇跡的に就職したけど、男だったら中年で無職歴長いとバイトすら落とされると思う
女だったら、「実は一度結婚してたんですけど、いろいろ事情があって」作戦もある

345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 16:25:57.81 ID:189RxoLs0.net
ナマポを強制労働させろとかいってる奴いるけど
8割は傷病者、障害者、母子家庭、老人で
残りの2割はアル中のおっさん、無能惰弱ニート、前科者、軽度池沼とかで
労働力としては使い物にならんかったり
人手不足のブラックですら嫌がるような連中ばかりだぞ

346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 16:29:18.81 ID:189RxoLs0.net
669名無しさん@1周年2017/08/26(土) 16:25:56.69ID:BK4cp3wq0
人付き合い苦手なら、施設管理の仕事とか、うちの近くでは浄水場の監視員となあったけどな、実際見てるだけで
なにかの作業はメーカーの人がやる。
暇すぎて常人には無理らしいよ
引きこもりにはぴったりだろ
それでも給料20万円とかだったよ
ハロワでみた。転職かんがえてたけどな。

347 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 20:19:31.03 ID:IpMA771d0.net
不動産と株で生活してる40女を知ってる
たまにボランティア活動
エステとかもよくいってるし、ストレスなくて楽しそう

348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 22:29:49.65 ID:189RxoLs0.net
40代ニートは論外だし30代ニートでも十分ヤバい
もっと言えば
20代前半でも既卒なら訳あり扱いだし
第二新卒でも不利にならないのは20代中盤まで
20代後半で職歴がないともう企業を選べるような立場じゃない

349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 22:48:26.27 ID:189RxoLs0.net
いくら人手不足つっても
30代以上のニートとかブラックや零細ですら嫌がりそう
もっと言えばバイトですら拒否されるレベル
素人目で見てもまだ主婦、爺婆、学生、外人でも雇った方がマシ

350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 23:16:11.88 ID:189RxoLs0.net
ニートを飼育できる家庭がたくさんある時点で日本もまだまだ豊かだな
カンボジアや北朝鮮みたいな貧乏な国だと働かないとマジで餓死するからニートがいない

351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/26(土) 23:30:56.73 ID:189RxoLs0.net
甘やかし放題な親も問題だよ
ニートからすれば毎日3食寝床付だし働く必要がないもん
親は子供に精神的に依存
子供は親に経済的に依存
してて兄弟や親戚、近所からは白い目で見られてる

352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/27(日) 01:53:47.12 ID:xN7K8ndw0.net
>>338
アメリカ人って基本的に外向的だから、底辺の連中も徒党を組んだり窃盗や強盗といった犯罪行為に及びやすい
一方で日本人は多数が内向的だから、引きこもりや孤独死は増えても凶悪犯罪はそれほど増えないよ

353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/28(月) 02:22:08.73 ID:6oe8dRJe0.net
>>343
仕事につける40代って、ちゃんとした職歴のある40代のことだよな
それでさえ年齢で門前払いされるケースが多いんだから、職歴なしの中年なんて論外もいいところだろ。

354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/28(月) 19:08:41.02 ID:6oe8dRJe0.net
ナマポ>>>>>>>>>>底辺職・バイト
という待遇もニートが増えてる一因だと思う
どうせ親が死んでもナマポ受けりゃいいわwwみたいな奴が増えてるし

ナマポを極限まで削るなら、バラック小屋で毎日おにぎり3個だな
着るものは行政が買った安物の古着を支給
ここまで落としたら「働いたら負け」の連中も流石に働くと思う

355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/28(月) 19:22:46.78 ID:6oe8dRJe0.net
結構真面目なアドバイスだけど
10代20代ニートなら頑張って更生して普通に正社員目指して頑張った方がいい
まともな企業に入れる可能性もまだある
30代以上のニートは今から一念発起しても超絶激務薄給・万年人手不足の糞ブラックしかいけないから
ギリギリまで親に寄生して、亡くなった後はナマポ受給するのが楽だと思う

356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/29(火) 19:40:10.23 ID:Opavn5gf0.net
お前らが採用担当ならどれを取りたい?

1 大卒で新卒の若い人
2 同業他社からの転職希望者
3 30代職歴なしニート

357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/29(火) 19:41:19.84 ID:Opavn5gf0.net
お前らが採用担当ならどれを雇いたい?

1 大卒で新卒の若い人
2 同業他社からの転職希望者
3 30代職歴なしニート

358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/30(水) 20:07:30.92 ID:K8AchuMb0.net
昔は女の子はみんな幸せな結婚をしたい、と言ってたけど、現在は結婚しないという女性も多い。
私は若いころ恋愛で痛い目にあってもう結婚あきらめた。

359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/31(木) 21:45:50.31 ID:pytfqne50.net
40代、独身女、非正規、おまけにストーカー
役満だな
まともな女なら主婦か正社員になってるし、非正規高齢独身という時点でお察しだけど


【兵庫】姫路市の元臨時女性職員(42)、20代男性の住民票を不正入手
自宅を突然訪れ「一目ぼれしました」と手紙渡す

兵庫県姫路市は31日、元臨時職員の女性(42)が今年6月、住民基本台帳システムの端末を不正に操作して
同市の20代男性の住民票をプリントアウトし、住所を入手していたと発表した。
7月に女性が男性の自宅を突然訪れて手紙を渡したことで発覚。
女性は直後に退職した。
市は個人情報保護条例違反の容疑で姫路署に告発した。

姫路市によると、女性は7月16日午後11時半ごろ、
男性宅を訪れ「一目ぼれしました」などと書いた手紙を手渡した。

居合わせた婚約者の女性が同18日、「市の個人情報を利用したのではないか」と市に連絡。
市がシステムの履歴を調べた結果、不正操作が判明した。

以下ソース:共同通信 2017/8/31 18:57
https://this.kiji.is/275927539663570421

360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/31(木) 21:53:10.82 ID:pytfqne50.net
母親と息子くらいの年の差やね
美人で包容力のある年増女なら、年下のマザコン系男子から需要ありそうだけど
売れ残ってる毒女にそういうタイプは少ないからね

361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/31(木) 23:58:57.05 ID:jy+7F39O0.net
女の子の夢がただのパート主婦、ではつまらない。

362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/02(土) 14:27:39.37 ID:EFJVcIPQ0.net
812可愛い奥様@無断転載は禁止 (ササクッテロレ Spc7-NT4W)2017/09/02(土) 08:13:58.85ID:ZDFQjGcPp
>>808
正社員だったとしてもいまだに自宅通勤の一般事務とか給料の高くない職種で
夏場の空調温度を勝手に上げてみんなに迷惑がられるお局パターンねw


813可愛い奥様@無断転載は禁止 (ワッチョイW 36.8.244.82)2017/09/02(土) 10:00:40.60ID:3duO4huW0
>>808
私の周りの独身の友達も30代半ばくらいまでは昇進したりで文字通りバリバリ働いてたけど
公務員や超大手メーカー以外で働いてた友達は40歳手前くらいで転職したりで非正規になってたりする
女性が定年まで同じ仕事を続けるのって難しいんだなと思った
一生結婚しないなら超大手に就職するか公務員か看護師じゃないと難しい

363 :学術:2017/09/02(土) 14:36:50.78 ID:Mk86SJik0.net
永遠に高齢。

364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/02(土) 15:42:08.91 ID:stagVnhI0.net
今時どうしても結婚したい、という女の子っているの?
結婚してもみんな共働きの時代だし。

365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/05(火) 16:01:28.12 ID:NNOtUmFB0.net
実際にナマポを廃止すると至る所にスラム街が出来て
街中が強盗とホームレスだらけになってアメリカ並みに治安が悪くなりそう
刑務所の費用もとんでもないことになるし
まだ乞食に月10万与えて飼い殺しにしておいた方が安全面や経済面で得

366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/06(水) 21:20:34.17 ID:7/RRMuhe0.net
社会で役に立たない無職の女こそ、子供産んでくれたほうがいいのに、
経済的に自立したら結婚してあげる〜、なんて男が言ってたら女はみんな結婚しなくなる。

367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/07(木) 23:12:36.89 ID:dbbO+ADI0.net
純粋に恋愛したい人にとってはこの世は地獄だからね。
神話の神様や2次元に恋してるほうが
幸せなんだよ。
リアルに結婚したいとは思わない。

368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/09(土) 13:30:28.55 ID:tbWTuOr20.net
まぁいいじゃないか。俺は男だけど非正規女性でも良いと思うよ。
貧乏の方が金持ちよりも天国に行きやすいって言うしね。
 
 

369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/09(土) 14:54:07.84 ID:nfLe7mG70.net
派遣やバイトは実家が持ち家ならカツカツだがまだ食ってはいける
問題なのは40代50代の高齢ニートの連中
親が亡くなったらナマポ一直線やで

370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/10(日) 13:41:58.06 ID:GKtH+y3N0.net
ガチ障害者は手厚く保護されるからむしろイージー
軽度の障害者は保護されず、レッテル貼られる上に自立を求められるから超ハード

371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/10(日) 15:08:30.65 ID:GKtH+y3N0.net
結婚もせず、就職もせず、親が亡くなったらナマポ頂戴!とかあまりにも勝手すぎると思う。
ま、そこまで図太い人でもないとナマポ受給とか恥ずかしくて無理だろうけど。

372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/10(日) 16:44:24.61 ID:yaTkjan10.net
ナマポの人にも仕事を与えるべき

373 :学術:2017/09/10(日) 17:08:55.51 ID:R4R5Qu2I0.net
非正規や無職の方が受け取ってる賃金が少 ないしリミットが上向くから
いいんじゃないの。

374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/10(日) 22:11:27.07 ID:GKtH+y3N0.net
まともな職探ししたいなら転職サイト使った方がいいよ
ハロワの求人は低賃金・ブラックの仕事ばかり

375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/10(日) 22:34:49.33 ID:GKtH+y3N0.net
全国でニートは60万いるんだっけ?
こいつらがナマポになだれ込んできたら日本の財政が破綻するから
その前に財務省や厚労省が何らかの手を打つと思う

376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/11(月) 07:40:50.97 ID:mJES8kqrd.net
その「何らかの手」が、年金75歳から支給開始、の流れなのかもね

377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/11(月) 15:25:06.46 ID:e5lO2oNq0.net
「年金75歳受給開始」なら国民は「老前破産」に追い込まれる

政府は、年金の受給開始年齢を現在の「65歳」から「75歳」にしようとする計画を着々と進めている。
年金の受給開始と退職年齢の間の空白期間が広がれば、働いて収入を確保する必要が出てくる。
自民党は政策提言で、〈65歳から74歳までは「シルバー世代」として、
本人が希望する限りフルに働ける環境を整備し、「支え手」に回っていただける社会の構築を目指す〉と記している。
この提言はまさに「老前労働」を促しているわけだが、その労働で得られる対価は、現役時代と同じではない。
「今後、政府は65歳定年制を根付かせた段階で年金の70歳支給開始に舵を切ることは確実です。
その先の75歳支給開始は、すでに“70歳定年制”を見越しているということです。
現在、国民年金が60歳、厚生年金が70歳まで徴収されているが、それも引き上げられるでしょう」

ttps://www.moneypost.jp/183501

378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/19(火) 23:17:39.29 ID:2zX3G1SH0.net
公立中学はたまにとんでもないDQNが混じってるから恐いんだよな
家庭のランクもそこそこ裕福なところからド底辺までごった煮だもん
私立中学に行かせようとする親の気持ちも分かるわ
家庭のランクも最低でも中の中から中の上はあるから生徒も公立に比べたら
比較的素行は良いしね

379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/20(水) 15:18:05.75 ID:C9ViyjNf0.net
自分ひとりなら非正規でも、親の遺産食いつぶすなりしても生きていけるんじゃないの?
今の時代結婚して子供を持ったほうが大変そう。

380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/24(日) 13:07:17.37 ID:oKNUy32r0.net
ナマポは感謝と謙虚と恥じらいの気持ちを持て
本来なら野垂れ死んでるところを世間のお情けで生かしてもらってるという自覚を持て

381 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/24(日) 13:24:01.49 ID:oKNUy32r0.net
ナマポは
重病人、障がい者か旦那と死別した家庭以外は全く同情できない制度だからな
シンママは男を見る目が無いメンヘラーきちがい、老人は年金も払わなかったクズ
外人は憲法違反、働き盛りの男は屑中の屑。

382 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/24(日) 16:27:42.83 ID:oKNUy32r0.net
人手不足の企業

・激務薄給(外食、介護、アパレルなど)
・マターリだが給料安過ぎ
・●通信みたいな大量採用かつ高離職率の会社
・知名度が低過ぎて志願者0人
・中小零細のくせにスーパーマン求め過ぎ


他に何かある?

383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/24(日) 16:29:17.39 ID:oKNUy32r0.net
職歴なしだとなぜ就かなかったんですか?
職歴ありだとなぜ辞めてしまったんですか?

という厳しい質問攻めにあう。

ま、雇う側からすれば気になるところだと思うけど、
そこは察してほしいもんだよね。
志願者も「人生が順風満帆なら御社なんて受けてねーよww」って感じだろう。

384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/24(日) 20:16:19.55 ID:oKNUy32r0.net
ナマポに関しては傷病者・障害者以外は完全に自業自得だからな
真っ当に生きて自活してる市民からの目が冷たいのは当然だよ

老人 → 年金を払ってこなかったクズ
20代から50代の健常者 → 選ばなければ仕事はあるのに働かないただの怠け者
母子家庭 → 男を見る目がなかっただけ(子供は可哀想だが)

385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/25(月) 22:24:46.79 ID:2OGT0RqX0.net
転職しまくってる奴は地雷だけど
それ以上にヤバいのは職歴0(ゼロ)の30歳な
「この歳になるまでどこの企業からも選んでもらえなかったポンコツです」
という張り紙を貼ってるようなもんでもはや地雷を通り越して爆弾

386 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/28(木) 21:20:49.94 ID:q6c9+vD70.net
企業が非正規のうまみ知っちゃったからね
正規採用絞った結果、バブル期までなら普通に正社員でいけたくらいの
ボーダー無能者が非正規でしか採用されなくなった

387 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/28(木) 21:40:07.48 ID:q6c9+vD70.net
底辺についてはマジで働いたら負けだよな

ナマポで何もせず月10万>>>>>>>バイトで働いて月13万
ナマポ月10万>>>>>>>>>>年金月6万

388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/29(金) 01:18:25.85 ID:jJJ1M1xA0.net
子供産む産まないは女性に選択権があります。私はもう日本が少子化になっても知りません。
独りで細々と自分の食い扶持だけで生きていきます。

389 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/09/29(金) 07:51:00.12 ID:jJJ1M1xA0.net
日本なんて少子化で滅んじゃえばいいのに。

390 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/03(火) 06:42:07.42 ID:tl0RMSWJ0.net
実家暮らしならともかく、非正規の収入で一人暮らしはきついわ
ボロアパートでカツカツの生活になってしまう

391 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/07(土) 14:53:34.75 ID:t3PFV8yT0.net
講演3:図表3 格差社会と女性の階層化アッパークラス女性
降りられない不安、ママカーストの呪縛:
第68回労働政策フォーラム
アンダークラス化する若年女性:労働と家庭からの排除
(2013年7月13日)
http://www.jil.go.jp/event/ro_forum/20130713/houkoku/images/04/04-03_large.png
http://www.jil.go.jp/event/ro_forum/20130713/houkoku/images/04/04-04_large.png

392 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/08(日) 08:41:09.51 ID:mjrvucCk0.net
ベーシック・インカムしかなかろう
国民1人に月6万支給
働きたくない奴はそれでホームレスでもして飯だけ食ってろ
まともな暮らしがしたい奴・贅沢したい奴は働いてそれにプラスする感じで
財源は医療費全額自己負担にして浮いた金を回せばいい
リスクは高いが、怠け者ばかりが得をする今のナマポ制度より公平だとは思う

393 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/08(日) 08:44:12.58 ID:mjrvucCk0.net
20代ニートならまだ更生の余地があるから支援するのもいいけど
30代ニートへの支援は砂漠に水を撒くようなもんだから無駄だよ
無能以前に無気力・無計画さがヤバい
「高校・大学出て10年もどこの企業にも雇って貰えなかったポンコツです」
という張り紙を付けてるようなもんだからそら敬遠されるわ

394 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/08(日) 09:01:31.78 ID:mjrvucCk0.net
ニートの定義が35歳までなのを29歳に変更しろよ
35歳つーのはまともな職歴がある奴がまともな同業他社に転職できる最終ラインであって
ニートが更生可能な最終ラインではない
20代後半職歴なしニートという時点で十分ヤバいし
ここらがまともな人生に軌道修正できるデッドライン

20代ニートには全力で就労支援
30代以降のニートは最早手遅れなのでナマポ予備軍として計算

これが一番現実的な方策なんじゃないかな

395 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/08(日) 09:34:11.80 ID:mjrvucCk0.net
>>396
バイト派遣に限らず正社員でも実家住まいだからなんとかなってるのも結構多いぞ
俺も自分でブラック業界って言った流通関係の正社員だけど年収250だからな・・・
氷河期世代でも8割は正規雇用とか言うけど俺みたいな名ばかり正社員も相応にいると思う

396 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/08(日) 10:43:28.24 ID:mjrvucCk0.net
甘すぎる生活保護が彼らに悪い意味での安心感を与えてるのかも知れないな

ニート、年金未納、無計画な出来婚即離婚や未婚親、果ては反社会的な生活・・・・
誰が見ても自業自得な理由で貧困になっても国が生活を面倒見てくれるって制度が
安心して彼らを自立の道から逃げさせる要因になってるんだろう

結局は自立から逃げ続けた方が楽が出来る今の生活保護の制度を根本的に見直さなければ
何の対策をしても無駄なんじゃないのかな

397 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/08(日) 10:45:42.54 ID:z7b4wtWL0.net
これは面白いね!!
https://blogs.yahoo.co.jp/antseq01/15073181.html

398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/09(月) 08:59:16.30 ID:rHG4JwZN0.net
ポテンシャルがあっても、新卒(または第2新卒)でなければ、かなり不利になる。

既卒、特に30歳以上は、不利どころではない(その前に、25〜27歳の壁もあるが)。
未経験の業種・職種では、全く雇ってくれない。
35歳は、経験業種・経験職種内での転職の限界。40歳は、転職自体が困難になる線。

30歳以上のキャリアチェンジが事実上、不可能な、日本という国。

399 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/15(日) 09:24:55.91 ID:UuS2iCs70.net
外人への社会保障一切なしにするなら移民もありだと思うわ
無論、ベーシック・インカムも日本国籍限定な
外国籍までおkにしたら海外の乞食が大量に押し寄せるのが目に見えてる

400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/15(日) 09:52:30.06 ID:UuS2iCs70.net
昔みたいに雇用は安定してない、収入も確実に上がるわけじゃない、
貯金してりゃ勝手に増えてるわけでもない、来年はどうなってるかわからない、土地を手に入れて家建ててもロクな資産にならない

そんな中で女は正社員フルタイム核家族で子供を育てる、男は正社員フルタイム残業核家族でイクメンをしろと言われる
男も女も目の前にいる先輩である両親がそんな人生送ってないから、どうやったらいいか戸惑うばかり

ホントに試されてると思うわ

401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/15(日) 09:54:02.07 ID:UuS2iCs70.net
安倍ちゃん「国の借金1000兆円以上あるけど、後進国に何兆円もばらまきます!子供の貧困?知ったことかよww」

402 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/18(水) 22:19:47.68 ID:fHsgNTUv0.net
534名無しさん@1周年2017/10/18(水) 22:05:55.77ID:uDLQWpF60>>545>>569
公立の底辺普通科か工業高校にでも行け
それすら無理なら中卒で土方でもしろ
金ないけど私立に行きたい?アホか

545名無しさん@1周年2017/10/18(水) 22:06:51.97ID:rxDgFfRq0>>575
>>534
マジで本当に工業高校来てください。認定で資格貰えるなんて最高ですよ。

569名無しさん@1周年2017/10/18(水) 22:08:51.37ID:SgYxud7y0
>>534
金がないやつは商業高校、工業高校でて技術学ぶってのが定番なんだけど
アホは何も考えないからどうしようもない

403 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/19(木) 11:29:15.29 ID:aBA7ZTbK0.net
そっかー
なんかバイト命みたいに働かなくても

生活保護で生活できる人間もいるんだよなー
結婚しないし
一人で楽に生活したいわ

404 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/21(土) 19:12:17.20 ID:WEJBWaw1x
短期バイト転々とするのもおもしろい。家にいると父親の性奴隷だし。

405 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/21(土) 19:44:34.47 ID:g4g8Svo10.net
中2から引きこもりで29歳になってから働き始めた自分からするとコミュ力は必要だと痛感したわね
月に20万しか貰えない警備業だけど
入る前のイメージと全く違った

406 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/21(土) 23:53:22.09 ID:g4g8Svo10.net
物流は軽作業とか謳いながら、土木並みにキツイから気を付けろ
あと、パン工事とか袋の製作とか一見楽そうに思う仕事も実はキツイ
女は座って手作業 男は材料や資材の搬入ばかり
あれで同じ賃金だと、やってらんねぇ
今までで一番楽だったのは、施設警備員かな
施設警備員と言っても数人のチームで組んでやる一般の警備業務じゃない
夜間の文化財施設の警備員
1人勤務
誰も居ない施設内で見張ってるだけ。たまに巡回
基本的に事務所に座ってるだけ
スマホとか弄ってたらあっという間に朝 退社

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:16:32.53 ID:DHdLqTd70.net
230名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:14:36.09ID:Ah3wvbMx0
>>212
この手の毒親は子供の自立なんて考えてない
教育もせず餌やってデカくしただけ
ニート子供を自分の介護要員にする気満々
で、自分が死んだらナマポ受けるなり、ホームレスになるなり勝手にしろって感じ
最早社会に対するちょっとしたテロ

408 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/24(火) 15:10:20.09 ID:2NF/Kw8p0.net
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

409 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/25(水) 18:41:19.36 ID:S+6cbHm/0.net
潰しが効きそうなアニメ系ならともかく(薄給だけどな)
イラスト系、漫画系、ラノベ系、声優系なんて完全に専門学校の養分だろ
ダメな奴はいくらやってもダメだし
逆に才能がある奴はそんな専門学校に通わんでも独学でプロになってたりするし

410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/10/26(木) 19:51:51.28 ID:ssn5/0510.net
>6)オタク部(仮)の生徒にとってのサブカルは与えられ享受するもので、彼ら彼女らはクリエイターになりたいわけではないし、その実力も多分ない。
>しかし、学力もない彼ら彼女らは、進路選択の余地なく、あたかも自らの意志で選んだかのように、声優やゲームの専門学校に行ってしまう場合がある。

>7)「自分の好きなことを見つけろ」を強制されるのに、学力面から多くの進路が閉ざされる。
>そんな生徒に、サブカル系の専門学校はまぶしく映るのだろう。進学高校からゲームや声優の専門学校に行く生徒の話は、ほとんど聞かない。

>8)最近では人文系や情報系の大学でも、サブカルを扱う大学が増えつつあるが、ほとんどは底辺大学であり、結局は、こうした生徒を専門学校と奪い合っている。
>実際にクリエイターになれるかどうかは問題ではなく、彼らの夢が進学で延長されればいいのだ。

>9)大学や専門学校を卒業しても、おそらく一生、充実したサブカルチャーライフを送ることは可能である。
>しかし、彼ら彼女らの拠り所であるそれは、ついにスキルとして職業になることはない。趣味ならばそれでもいいのだが、就職はどうなるのだろう。

>10)僕は現実逃避としてのサブカルを否定しない。小説だってそういう側面はあるし、人を成長させる糧になる。
>ただ、その高校のオタク部(仮)で感じたのは、彼らがサブカルを消費することと、キャリア形成は一致していないにもかかわらず、キャリア形成とサブカルを同一化してしまっていることだった。

411 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/04(土) 11:23:03.19 ID:2yC32Jxi0.net
>>369
バイト派遣に限らず正社員でも実家住まいだからなんとかなってるのも結構多いぞ
俺も自分でブラック業界って言った流通関係の正社員だけど年収250だからな・・・
氷河期世代でも8割は正規雇用とか言うけど俺みたいな名ばかり正社員も相応にいると思う

412 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/04(土) 11:31:13.44 ID:2yC32Jxi0.net
>>369
一気に放流されるよな
タイムリミットはあと5年から10年くらいだろうな
団塊世代の体の弱いのがぼちぼち亡くなり始めた感ある@葬送儀礼業界

413 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/04(土) 19:03:43.59 ID:dkQbvRet0.net
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」

414 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/04(土) 21:04:53.52 ID:2yC32Jxi0.net
40代ニートなんて障害者みたいなもんだから
ナマポでもやって飼い殺しにしておくのが最も無難
今更社会に出て来られてもむしろ迷惑だしな
「ぶざけるな!ナマポなんてやるな!」とか言ってる奴は
お前の会社で雇うんだぞ?

415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/06(月) 00:40:06.32 ID:PeIsTuUs0.net
高い所にいるBBAが上から目線で底辺労働者に労いの言葉をかけるあのCM
なんとかならん?

416 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/06(月) 09:35:34.48 ID:PeIsTuUs0.net
ニートの飼育費って月3万くらい?
あくまで食費のみの仮定だが

一日の餌代1000円(昼500円+夜500円)×30日=3万円

417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/06(月) 10:38:04.31 ID:AU8aQadm0.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv

418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/09(木) 18:43:54.90 ID:kSsxoIGw0.net
労働者の需要としては
若い女>若い男>おばさん>おっさんの順だとか

若い女 どの業界からもニーズが高い
若い男 体力があり素直
おばさん あたりが柔らかく従順
おっさん 体力が衰えている上にプライドが高い

419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/11(土) 19:35:54.18 ID:xnTL63wp0.net
7. 名無しの投資家 2017年11月11日 18:11
田舎の底辺工場の責任者やってるけど40代の長期失業者(或は求職経験なし)
ってたまに来るから取りあえずパートとして使ってみるんだよ。
大半が本当に、どうしようもない。
仕事が出来る出来ないとかそういう次元の話じゃない。
出来の悪い小学生を腐らせて外装だけだらしないおっさんにした感じの人が
多すぎる。
でもたまに優秀(単純労働者としては)な人もいるから難しい。

420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/11(土) 19:36:42.96 ID:xnTL63wp0.net
15: 名無しさん@1周年 2017/10/22(日) 00:17:51.67 ID:FwV7hib00
こういう人はナマポで面倒見てやれよ

ナマポなんか受けさせるんじゃねー!って思った人は、あんたの会社で雇ってやれよ


34: 名無しさん@1周年 2017/10/22(日) 00:22:59.86 ID:usBOg0oo0
>>15
結局これが一番現実的なんだよな
特に氷河期世代で就職機会われて人生詰んだなら
社会で面倒見るのは自己責任で酷い切捨て方した社会の自己責任だよな(´・ω・`)


520: 名無しさん@1周年 2017/10/22(日) 02:38:22.06 ID:Tp2nPEGE0
>>15
政府の援助で支援するか
ナマポにさせるか
文句があるならおまえが世話しろ

全く持って正論

421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/17(金) 19:27:44.30 ID:DcCeDVtQ0.net
絶対的貧困 衣食住にも困る状態
相対的貧困 贅沢できないだけ(良い物食えない、嗜好品を買えない、旅行に行けない、大学に行けない等)

という理解でおk?

422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/17(金) 20:12:09.57 ID:Fim2ovM+0.net
30代男性なら働き盛りの世代だから別に悪くは無いと思うけれどな。
40代になると人生の節目だから、人の区別なくある程度生活上の波風やら変化はあるので
その分を差し引いて採用時の評価しないと。人事の才能無さ杉。

423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/17(金) 23:05:41.40 ID:DcCeDVtQ0.net
日本はナマポ制度があるからな
これがなければアメリカ並みにホームレスや強盗が大量発生するぜ
景観税・治安税だと思えばいい

424 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/18(土) 09:56:24.72 ID:HIpqAtP30.net
40代ニートなんてもはや障害者みたいなもんだから
ナマポでもやって飼い殺しにしておくのが最も無難
今更社会に出て来られてもむしろ迷惑だしね
「ぶざけるな!ナマポなんてやるな!」とか言ってる奴は
お前の会社で雇うんだぞ?

425 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/19(日) 22:23:47.43 ID:fTrzBCz+0.net
親は、ヒキニートが20代のうちにボロアパートで一人暮らしさせて3か月分の生活費やって
あとは働き口を見つけるなり、ナマポ受けるなり、勝手にさせればいい
30過ぎて完全に手遅れになってから自立しろという方が残酷ってもんだわ

426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/20(月) 00:55:48.37 ID:SN8mp9ae0.net
ニートは
10代なら頑張って大学行け
20代なら正社員目指して頑張れ
30代ならバイトでもいいから働け
40代以降はもう手遅れだからナマポでも受給しとけ

427 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/20(月) 19:17:04.52 ID:SN8mp9ae0.net
これはヒキニートへの就労支援やってますっていうただのポーズだろ
だから予算も4500万ぽっちw
20代の若いヒキニートならまだ更生の可能性もあるけど
30代以上の高齢ヒキニートがまともな就職できるなんて厚労省の官僚はまず考えてないし
企業も30代以上の高齢ヒキニートなんてまず採用しない



 厚生労働省は来年度から、高年齢化するひきこもりやニートの就労を後押しするため、
39歳までを対象としている現在の支援制度を拡充し、40〜44歳も含める方針を決めた。
バブル崩壊後の就職氷河期に困難を抱えた人が多く、
NPO法人などが運営する全国の「地域若者サポートステーション」(サポステ)の
うち10カ所程度をモデル地域に選定。専任スタッフを置き、就労に必要なスキルを身に付けてもらう。

 厚労省は来年度予算の概算要求に人件費4500万円を計上。
「モデル事業を通じて効果的な手法や課題を探り、氷河期世代の職業的自立につなげたい」としている。

配信2017/11/18 17:08
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201711/0010743731.shtml

428 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/20(月) 19:45:41.20 ID:SN8mp9ae0.net
ヒキニート支援は大目に見ても29歳まででいいだろ
30以降についてはもう色んな意味で終わってるから放置で良い

429 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/20(月) 20:38:14.93 ID:SN8mp9ae0.net
高齢ニートも今は40代で親が生きてるからいいけど
これが50代になればいよいよ寄生主の親が死に始める年代だな
あと10年くらいすればいよいよこいつらが野に放たれるぞ

430 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/24(金) 19:32:24.48 ID:JSMyqg/X0.net
社畜の俺が帰宅したぞー
今週もようやく終わったあああ疲れたああ

ところで・・・

ぐだぐだ言ってないで働けよナマポ・ニート共
仕事が無い、だと?
外食、介護、運送、警備、土方、清掃、工場
は人手不足だぞ
低脳雑魚のくせに選り好みするな

431 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/25(土) 12:25:59.75 ID:itENdzpF0.net
派遣やバイトは実家が持ち家ならカツカツだがまだ食ってはいける
問題なのは40代50代の高齢ニートの連中
親が亡くなったらホームレス・ナマポ一直線やで

432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/25(土) 22:16:53.40 ID:itENdzpF0.net
大手社員や公務員を僻んだり妬む奴多いけど
お前らが遊び呆けている間、一生懸命勉強して良い大学入って
一生懸命就活して内定を勝ち取ってるからな
Fランで4年間ずっと遊んでましたwwwじゃ中小零細や非正規にしかなれんよ

433 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/26(日) 13:02:47.04 ID:lOYtYJM20.net
20代後半で既卒職歴なしならもう企業を選べる立場じゃないな
中小零細でも外食・介護等のブラックでも正社員にしてもらえるだけ有難いと思うべき立場

434 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/26(日) 13:31:04.60 ID:lOYtYJM20.net
普通の精神なら30歳職歴なしニートなんて発狂もんだから
大抵の奴はそれまでに何らかの仕事に就いてる
30過ぎてもニートやってるようなのは軽度池沼や人生捨ててるような奴ばかり

435 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/26(日) 20:37:54.13 ID:lOYtYJM20.net
>>431
そのフリーターや派遣も高齢になると仕事が無くなってヤバいんやで
そしておりしも非正規が激増した氷河期世代がアラフォーになってそろそろ非正規で何とか紙一重で頑張ってた人も
非正規の仕事すら怪しくなって詰み始める時代になってきた・・・
もう10年もしれば生活保護世帯とかが激増するよ
まぁ俺も氷河期世代で正社員だけど地方ワープアで都市部の派遣以下の待遇だから他人事ではないが

436 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/27(月) 08:27:19.38 ID:XP6OZEam0.net
>>431
持ち家ではあるけど修繕費とか色々かかるし
カツカツで生きれるのかも怪しい
家賃かからず親もまだ健在の今のうちにと思って
都内通って時給のいい派遣してごっそり貯金に回してるけど
親の介護とか自分の病気、他にも不測の事態が重なれば普通に終わる

437 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/11/27(月) 09:07:28.35 ID:XP6OZEam0.net
妻子養ってる家庭持ちのリーマンと
高齢ヒキニートなんて比べることすら前者に対して失礼にあたる
後者の比較対象はワープア、ホームレス、ナマポとかや

総レス数 814
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200