2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女の】非正規や無職の高齢独身女ってさ★2【ド底辺】

438 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/03(日) 11:47:23.47 ID:n0n5IlkT0.net
若くてやり直しがきくうちに突き放してやるのが優しさだよな

親は、ヒキニートが20代のうちにボロアパートで一人暮らしさせて3か月分の生活費やって
あとは働き口を見つけるなり、ナマポ受けるなり、勝手にさせればいい
30過ぎて完全に手遅れになってから自立しろという方が残酷ってもんだわ

439 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/03(日) 11:50:12.73 ID:n0n5IlkT0.net
ガチニートの人がいたら教えてほしいんだけど
親が亡くなったらホームレスかナマポの2択しかないが
あんたら的にはそれでおkなの?

440 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/03(日) 12:07:52.02 ID:n0n5IlkT0.net
ヒキニートから年金パラサイトにクラスチェンジして
親が亡くなった後はホームレスかナマポだろうな
世の中ホントどうにもならん奴というのが一定数存在する
有能か無能か、体力があるかないか、とかそういう次元の話ではない

441 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/03(日) 16:20:31.82 ID:n0n5IlkT0.net
ベーシックインカムも日本国籍だけに限定と明記しろよ
外国籍までおkにしたら中国やアフリカから乞食が大量に来るぞ

442 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/06(水) 23:47:08.80 ID:p6CZfqyA0.net
>>439
そうなったら自殺でしょ
アホみたいな資本社会にしがみつくのは
ドアホ
潔く死ねばいい

443 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/06(水) 23:47:35.66 ID:p6CZfqyA0.net
私はニートじゃないけどね

444 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/08(金) 05:33:53.72 ID:AUk0y6UH0.net
>>421
ざっとそんな感じかな

世界と比べても日本の相対的貧困率が高い〜なんて特集組まれたりしてるけど
年金生活の老人の相当数とか
20代前半で結婚した子育て中の若い夫婦なんて大抵相対的貧困に入っちゃうからね

445 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/08(金) 19:05:25.93 ID:AUk0y6UH0.net
ナマポが公務員を叩いててふいたww
厚労省と市役所の生活保護課が仕事しなけりゃ
自分の食い扶持すら何とかできないお前ら乞食なんざ全員餓死してるというのに
感謝するどころか叩いてる
寄生主に噛みつくとか最早呆れるぜ

446 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/08(金) 21:47:04.40 ID:AUk0y6UH0.net
地域のナマポ共を救貧院にまとめて住まわせた方が行政も管理しやすいと思うんだが
どうだろう?飯も給食制にして健康的になり、医療費も削減できる

447 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/10(日) 14:43:54.19 ID:sqWUMn8W0.net
底辺労働者>>>ナマポという待遇にしないと
働いたら負けの連中は絶対にいなくならない

448 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/10(日) 15:09:01.01 ID:sqWUMn8W0.net
ナマポについては弱者保護の他に治安維持の目的もある
これがないと強盗やホームレスの数がアメリカ並みになるからね
刑務所の費用もかかるし
乞食に月10万ちょいやって飼い殺しにしといた方が安上がりってわけ

449 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/11(月) 09:04:39.93 ID:NSLqLlSn0.net
結婚、子供、金
3つとも全部持ってる女がカースト最上位だとか
セレブな専業主婦ママとかバリキャリママとかね

逆に3つとも全部持ってない女が最下位
30代40代の非正規高齢独女とかそういうの
いわゆる貧困女性

450 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/15(金) 21:08:13.64 ID:cHmpXoOB0.net
昔の乞食は「恵んでくださってありがとうございます」と感謝してくれたから
まだ可愛げがあったけど
今のナマポは「権利なんだから貰えて当然やろ!?早よ寄越せ!!!」と態度でかいから叩かれる
権利を主張するのも結構だが、たまには義務も果たせよと・・・

451 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/15(金) 21:38:08.49 ID:cHmpXoOB0.net
ナマポって自分で食い扶持も稼げず、
本来餓死するところを世間の施しで生かしてもらってるわけで
それだけでも有難いことなのに・・・
贅沢や娯楽がしたいなら働けよって思う

452 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/15(金) 21:47:31.26 ID:cHmpXoOB0.net
毎日タダ飯食えて医療費も無料
その他特典盛りだくさん
これ冷静に見てワープアは勿論、下位社畜より恵まれた待遇だったりする

453 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/18(月) 21:48:51.59 ID:qirlZMY60.net
貧困問題でも
女の貧困は精々贅沢が出来ない、生活が苦しいとかそういう程度だが
男の貧困はホームレス生活で一歩間違えれば餓死・病死・凍死・暴行死という
まさに生き死にの問題だから深刻さの度合いが全然違ったりする

454 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/19(火) 22:28:40.74 ID:Rmxne6Pp0.net
失う物が無い奴は恐いよな
何でもしてくるし、何でも出来てしまう
刑務所に入ることですら衣食住の確保でメリットになるという始末
40代ニートとかある意味無敵の人

455 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/19(火) 23:02:16.05 ID:Rmxne6Pp0.net
いくら売り手市場つっても精々、第二新卒までだな
中途は経験者採用すればいいし、バイトは学生・主婦・爺婆・外人で間に合ってる
20代後半以上の職歴なしニートの割り込む隙間はないぞ

456 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/19(火) 23:09:10.31 ID:Rmxne6Pp0.net
56名無しさん@1周年2017/12/19(火) 18:48:30.35ID:6iYL2TrU0
まあ、おもしろいのは、「何故か」皆が皆
「鬱屈した連中が暴発せずに唯々諾々と困窮した生活続けて、かつ法令も秩序も遵守し続ける」
てなお花畑想定してる、てこったなw
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を作為的に増やしてる訳だw
「実例」見れば誰でも解る話だよね?

年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。

その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収400万の人間と200万の人間、「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」
てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」
て意識強いのはどっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www

457 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/23(土) 08:03:04.73 ID:y2OAESTG0.net
派遣やバイトは実家が持ち家ならカツカツだがまだ食ってはいける
賃貸ならボロアパートでド底辺生活だが生きていくだけなら一応可能
問題なのは40代50代の高齢ニートの連中
親が亡くなったらホームレス・ナマポ一直線やで

458 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/24(日) 00:12:51.90 ID:jrWXr1zj0.net
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして売り手市場の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
合理的で納得できるように説明してもらえますか?」

「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」

459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/24(日) 00:59:42.21 ID:jrWXr1zj0.net
453彼氏いない歴774年 (ワッチョイ 730a-hP5b)2017/12/23(土) 16:26:04.60ID:Yimekyii0>>455>>463
8年ニートだったから今働いてるとこは嘘ついて入ってる
働いたことがないのに偽るというのは無理があるし、正直に言った方が楽とも思ったので
引きこもりだったけどやり直したい、頑張ります系の持ってき方で
実際一昨年の暮れから今年にかけて正社員〜契約社員など月10社のペースで120社以上受けたけど全て落ちた
恐ろしい空白ある人はまず書類で落ちるし面接呼ばれても空白なしで働きたい人が他に腐るほどいるので無理だった
ハロワでは賞与ベアなし・年間休日90日以下・手取り10万前後の正社員求人すら落ちたので嫌気がさし
結局今年に入ったタイミングで、職歴スレを参考に空白を埋めて
誰でも無料で求人垂れ流せるハロワではなく、ちゃんと20万とか掛けて企業が有料で求人載せてる求人媒体から就活を始めたらいきなり2社採用貰う
その中で、スキル的に偽った自分と実際の自分の乖離が激し過ぎない、勉強でなんとかなりそうな方を選び、足りないことは勉強しながら今に至る
もちろん偽りきれてなくて初め白い目で見られたりしたけど、結局その職場の実務を覚えてしまえばなんとかなってきた
個人的には空白が数年と長い人には空白埋めも視野に入れた方がいいと思う
バレてクビになるかもより、まずスタートラインに立てない方がどうしようもないので。
また、有料且つ期限付きで求人を載せる必要がある求人媒体を強くお勧めする
ハロワ求人はもちろん中身は色々ではあるけど全て無料掲載、更新も簡単で1年中掲載可能
釣り求人・空求人・スーパーマン待ち求人が散見され、しかもそれが「有効求人倍率」として計算に入る
有効求人倍率が増えてる、と見せるために言わば利用されてるので空求人は減らない
その中からまともな求人を探すのはかなり難しいと実感したから(まず自分もまともな人材じゃないけど)
戦前お祈りが続いてるって人は普通の求人無理だからハロワのなら…と考えるのが罠だと思う

460 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/24(日) 14:55:05.88 ID:P5j28JLNd.net
隣の部署の30半ばの独身派遣社員女性

・国立大学出てずっと派遣または契約社員
・親とは10年近く音信不通
・クリスマスや正月は一切関係無し、チキンとからおせちなんかカネの無駄
・服はしまむらでも無問題
・呑み会より家飲み
・人の生活に口出しはしない、でも自分のことは構うながモットー

すっごく冷めた人ですわ。
こういう女性ばかりになったら、経済はガタ落ちかも。

461 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/27(水) 15:59:27.47 ID:gVLptRDR0.net
マーケティングでは消費性向が高いF1層(20〜34歳女性)を狙え
って言われていたんだけどな

462 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/27(水) 18:56:24.59 ID:reWYcKsS0.net
経営者「嫌なら辞めろ」
経営者「無能はリストラだ」
経営者「給料もカットだ」
経営者「正社員を非正規に置き換えてコスト削減だ」


経営者「あれっ?製品が売れない・・・これが消費者離れなのか」

463 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/27(水) 19:02:44.97 ID:0oNpVkAj0.net
お尻セックスしたい

464 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/30(土) 10:22:55.60 ID:9x9/9jUL0.net
>>414
40代職歴なしヒキニートを働かせようと思ったら
障害者手帳取らせて福祉作業所にぶち込むとかそういう次元の話になるぞ
民間で雇う所は皆無だからな(正直バイトでもきついと思う)
まだナマポで月10万以下で飼い殺しにしといた方が安上がりだわ

465 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/30(土) 16:26:15.14 ID:9x9/9jUL0.net
本人も勿論クズだが、いい年こいた子供にタダ飯やってる親も甘すぎるよな
「働かなけりゃ家から叩き出すぞ!?」系の親ならそもそもニートになりようがないし

466 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/30(土) 16:34:47.97 ID:9x9/9jUL0.net
32名無しさん@1周年2017/12/30(土) 16:19:47.91ID:lbtMpkyp0>>64>>74
まぁでもこういうので苦労する親も自業自得だよ
大企業の正社員なんてのはもはや絶対無理でも
自分で自分を食べさせるぐらいはさせなきゃいけなかった
結局ニートや引きこもりって親がそれを許容しちゃってるから成立しちゃうってのがすべての原因だし

467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/30(土) 17:11:54.11 ID:9x9/9jUL0.net
25歳の時点で実家寄生のヒキニートなら家から叩き出して
3か月分の生活費を与えてボロアパートで一人暮らしさせろ
あとは働き口を見つけるなり、ナマポ受給してもらうなり
自分で何とかさせろ
餓死したり、犯罪するようならそれまでの奴だったってことさ

468 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/30(土) 23:00:11.27 ID:9x9/9jUL0.net
ナマポが変な安心感を与えてるよな
いくら好き勝手に生きても、借金しまくっても、年金払わなくても、犯罪して出所しても
ナマポでタダ飯ゲット
底辺であればあるほど働いたら負けの状態になってるのが日本

469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/30(土) 23:53:54.18 ID:9x9/9jUL0.net
大目に見ても20代後半がまともな人生に軌道修正できるラストチャンスだと思う
ニートのまま30に突入すると色んな意味で最早手遅れになる

470 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/12/31(日) 10:33:26.64 ID:KvlI3B/r0.net
親の資産・遺産で一生食うに困らんセレブニートなら誰も文句は言わんけど
中流家庭以下のニートはナマポ予備軍だから納税者の社畜から叩かれるのも仕方ない

471 :DJ学術 :2017/12/31(日) 10:43:28.59 ID:ik6ygfA90.net
資産や遺産があるなら、ライフスタイルがニートであれ自由なはず。

472 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/01(月) 23:18:49.70 ID:jHU/lPpU0.net
よく仕事に求められる能力が高度化したから
あぶれてニートになる奴が増えたというが
高校卒業程度の知能があれば肉体労働くらいは出来るわけで
やっぱ言い訳だよな

473 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/02(火) 00:42:16.17 ID:gvBF1aS10.net
中年以降の就職先として
おっさんは警備員やトラックの運ちゃん
おばさんは介護、倉庫、清掃って感じ

474 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/02(火) 00:45:56.08 ID:gvBF1aS10.net
失う物が無い奴は恐いわ
むしろ連中にとっては刑務所に入ることですら衣食住の無料提供というメリットになってしまうくらいだし

475 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/02(火) 21:19:26.93 ID:D5XGkFzK0.net
ベーシックインカム成立しても
一生つづく保証ないから
賢い人は貯金
底辺馬鹿は使い果たして泣き寝入りしそう

476 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/03(水) 01:29:08.48 ID:T5XphrMQ0.net
ナマポが変な安心感を与えてるよな
いくら好き勝手に生きても、借金しまくっても、年金払わなくても、犯罪して出所しても
ナマポでタダ飯ゲット
底辺であればあるほど働いたら負けの状態になってるのが日本

働いたら負け
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/7/5/755ea0df.jpg

477 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/03(水) 13:51:50.66 ID:T5XphrMQ0.net
>>472
まあ肉体労働も誰それ構わず雇ってるわけじゃないからな
ついていけそうにないやつは最初から雇わない

っていってもまあ最近はヲタっぽい感じの作業員ってのも結構いるけどね

478 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/03(水) 15:47:09.31 ID:T5XphrMQ0.net
http://hmina.net/gossips/2016/11/19/%E6%9C%A8%E7%94%B0%E5%95%93%E4%BB%8B%E8%AA%98%E6%8B%90/

479 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/04(木) 00:28:13.80 ID:0v1yLhun0.net
まだ若くて更生の余地のある20代ヒキニートならまだしも
40代職歴なしヒキニートを働かせようと思ったら
障害者手帳取らせて福祉作業所にぶち込むとかそういう次元の話になる
民間で雇う所は皆無だからな(正直バイトでもきついと思う)
まだナマポで月10万以下で飼い殺しにしといた方が安上がりだわ

480 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/04(木) 19:01:05.09 ID:0v1yLhun0.net
国内的少子化で「産めよ増やせよ」空気が先進諸国で再び高まっているが、
この風潮に警笛を鳴らす声もある。

家庭と稼業を分離させ生計を市場の競争に委ねる傾向が高い資本主義経済では
個人が経済的に自立するハードルがどんどん高まる傾向にあり、
産んで育てた子供が将来経済的に自立して生活できるかどうか不透明であり、
そのことに失敗するリスクもまたますます高まっているというのだ。
若者の失業率やNEET率は短期的な景気回復で一時的に低下したとしても
長期的な見通しは明るくないという。
また殺人事件の多くが家庭内で起こっていることを無視できない。

しかもAI化やロボット化で今後の雇用市場の競争はさらに厳しくなるという。
世間並みの教育投資が家計に占める負担は増える一方であり、
教育投資をしたからといってその子が将来的に得られる実質所得の期待値は
今後停滞するか下がっていく可能性が極めて高い。
この時代状況下にあって安易に子供を作ることは個人の人生設計において
かえって高いリスクと高い不確定要素を背負うことになるというのだ。

また少子化は、こうした時代状況に対して労働者家計が唯一抵抗できる
救いの要素だという面もある。安定した雇用率が逓減すると同時に少子化が
進むことで労働者は失業するリスクを辛うじて回避できるかもしれないからだ。

家庭を持つということは自分以外の家族の人生のリスクを背負うことでもあり、
世間の風潮に流されて安易に選択する道ではないかもしれない。

481 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/04(木) 21:28:19.09 ID:0v1yLhun0.net
ふむ

482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/04(木) 21:29:39.28 ID:0v1yLhun0.net
娘は障害者
でも施設に預ける金は無い
で、座敷牢か
こんな結末を迎えるくらいならまだナマポ受給した方がマシだったんじゃね?
流石に乞食でも子殺しよりはいい


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00050035-yom-soci

大阪府寝屋川市の民家で、住人の柿元愛里さん(33)が小部屋に監禁され、
死亡した事件で、逮捕された両親が、室内の簡易トイレの処理を月に数回しか
行っていなかったことが、捜査関係者への取材でわかった。

両親は、柿元さんを風呂にも入れておらず、府警は衛生状態も劣悪だったとみて、
体調悪化との関連を調べる。

府警によると、父親の泰孝(55)、母親の由加里(53)両容疑者は2002年から、
精神疾患と診断された柿元さんを2畳ほどの部屋に監禁し、十分な世話をせずに
死亡させたとして保護責任者遺棄致死、監禁の両容疑で再逮捕された。

柿元さんは数年前から裸で、昨年1月からは食事は1日1回しか与えられず、
死因は栄養不足による凍死だった。簡易トイレは、柿元さんが寝ていた布団の
そばにあり、両親は「(処理は)1〜2週間に1度だった」と供述したという。

483 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/04(木) 22:18:32.95 ID:0v1yLhun0.net
ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの
く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ    世
ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !    代
の +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    が
世      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  *  面
代    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒    ⌒ /  /    ( )(´∀`  / / 。    白
が         | フリーター |ー、 童貞  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +   く
面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  |鬱患者| /    \\ / ュヘ ヒキ |      す
白         |    | |     | /      \ |    |/ 中卒 |(_)〈_} )    |       る
く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   ん
す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |       だ
る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |     。!

484 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/05(金) 22:19:37.32 ID:7QTkcKE90.net
これからはどっちも地獄だよ。
正社員だから首切られないとかもう通用しない。
実質非正規と一緒。
体力と社会保険にすべてを搾取されて殺されるやつも増えるだろうな。
ならばと下側の賢いやつから
すべてを割り切って既存社会を捨てるやつが出てくる。

485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/07(日) 01:24:00.22 ID:wyRAF0vm0.net
正社員といってもピンキリだし
田舎の正社員とか、都会のバイト並みの給料だったりするし
一概に正社員>バイトとも言えない
つか最近は正社員でもすぐリストラされるから
身分は非正規と変わらんかったりする

486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/15(月) 00:09:18.14 ID:9lcvZE4l0.net
円安誘導で輸出産業は大儲けトヨタなど輸出量全く増えてないのに為替差益で過去最大益
逆に内需産業は原材料費上がってるけど値上げしたら売れないので儲け削って安売りしてる
つまり日本は内需の国なのに内需産業の儲け分を輸出産業が総取りしてるってこと

儲けを削られた内需産業の中小に日本国民の多くが勤めてるんだから消費冷え込んで当然
消費が冷え込めば先ず最初に影響出るのが外食産業←さっさと家に帰って飯食う当たり前

487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/15(月) 00:54:54.07 ID:9lcvZE4l0.net
理想を言えばバイトでも月15万はあげるべきだろうな
でも現実はナマポ(タダ飯、医療費無料等々)>>>最低賃金になってるから
底辺であればあるほど働いたら負けの状態になってる
そらナマポが増えるわけだわ

488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/15(月) 19:33:18.23 ID:9lcvZE4l0.net
日本はスティグマのおかげで何とかナマポに流れるのを防げてるだけ
扶養照会とかアレ事実上の社会的処刑だからな
世間体やプライドを完全に捨てきってないと精神が持たんよ

489 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/17(水) 16:41:44.26 ID:n4ZNixpv0.net
いまさら非正規の給料上がったって
欲しいモノ買わない生活に慣れてるから
どうせ消費しないよ?
なんてねー。この国には期待してないって意味ね!

490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/23(火) 21:29:11.11 ID:cK9MWMrC0.net
ナマポ(タダ飯、医療費無料)>>>>>>>>>>>ブラック社員やワープア(激務薄給)

底辺層についてはマジで働いたら負けだな

491 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/23(火) 22:15:00.02 ID:cK9MWMrC0.net
天涯孤独が問題視されるけど身内がいればいいってもんでもないしな
ニート、引きこもり、犯罪者、障害者、ナマポ、薬中、アル中とかの碌でもない身内なら
むしろいない方がマシだったりもする

492 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/24(水) 21:31:42.90 ID:ZOmNraTP0.net
昭和の頃とは比較できない
誰でも正社員になれて定年まで終身雇用かつ年功序列でいずれは高給が保障されてたから
今は非正規も多いし、正社員になれても使えなきゃ即首、給料も安い、出世しても管理職の給料も下がってる
だから若者もコスパ悪くて出世したがらない
あと昔と違って娯楽も多いから仕事人間が減ったのは確かにある

493 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/26(金) 21:22:04.59 ID:b4+a+pQ70.net
いくら今のご時勢が人手不足つっても
現実的に20代後半以降の職歴なしニートを雇う企業なんて
五体満足なら誰でもウェルカムみたいなブラックくらいだよな

494 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/01/31(水) 20:00:54.74 ID:8lFiUKLd0.net
ナマポは本来餓死してるような連中がタダで飯貰えて医療費無料というだけでも有難いことなんだけど
コイツら世間一般でいう中流階層くらいの生活水準を要求してるから話がおかしくなる

495 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/01(木) 20:39:35.25 ID:FudsqQJG0.net
一億総中流の時代か
どんな無能でも正社員になれて
どんなブスでも嫁の貰い手がいた時代
でも今は昔と違って
誰でも正社員になれるわけでも結婚できるわけでもないから
非正規ワープアや貧困独身女性みたいなのが増えた

496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/05(月) 22:18:05.46 ID:3Be+XTWc0.net
衣食足りて礼節を知るというけど
ナマポ野郎見てるとそうとも思えないんだよな・・・

497 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/05(月) 22:41:59.77 ID:3Be+XTWc0.net
傷病者と障害者は仕方ないけど
健常者で高卒程度の知能があれば肉体労働くらいは出来るだろ
言い訳せずに働けよ

498 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/05(月) 23:35:41.69 ID:3Be+XTWc0.net
この漫画のタイトル分かる奴いる?
https://i.imgur.com/ih2Y6bc.jpg

499 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/06(火) 00:19:33.13 ID:tc9Iwrd+0.net
コラージュだぉ

500 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/06(火) 00:22:00.64 ID:tc9Iwrd+0.net
子供が出来た頃を見計らって書類上離婚して
妻の方が生活保護もらうとか
その気になれば色々あるとは聞いた

501 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/08(木) 19:24:47.39 ID:wE+J82G50.net
ニートは経済的に中の下くらいの家庭に多そう
平均世帯収入のちょっと下でニート1匹飼うくらいの余裕はある感じ
ガチ貧困層だと働かないと普通に餓死するからニートになりようがない
底辺DQNにニートが皆無なのはこのため(ただしナマポを除く)

502 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/08(木) 20:48:04.96 ID:wE+J82G50.net
ぶっちゃけ今の時代、定年までリストラや倒産に遭わず
大病にも罹らず、平穏無事に過ごせたら、それだけでも十分幸せな部類だわ
既婚・独身問わず悲惨な事例なんて腐るほどあるし

503 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/11(日) 09:19:46.65 ID:Ib9BRo3L0.net
人手不足のご時勢であることを考慮しても
個人的には20代中盤(25、26歳あたり)が職歴なしニートが
比較的まともな会社に就職できる最終ラインだと思う

27歳で職歴なしからいよいよヤバい路線に入ってくる
もう企業に条件を出せる立場ではない

30歳で職歴なしだと世間一般でいうまともな人生はほぼ不可能
バイトや五体満足なら誰でもおkみたいなブラックしかないし
そういう所でも雇ってくれるだけ有難い感じになってくる

ちなみにまともな職歴があっても30代後半から転職も厳しくなるけどね
これ以降になると余程のコネでもない限り
男はトラックの運ちゃんか警備員、女は介護や清掃くらいしかなくなる

504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/11(日) 20:41:25.95 ID:Ib9BRo3L0.net
高齢ニート

親が亡くなる

食うに困る

役所に行って生活保護を申請する

3親等以内の身内・親戚に電話や文章で扶養照会が行くが
大抵みんな断る

ナマポ生活(死ぬまで)

505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/11(日) 23:07:46.44 ID:Ib9BRo3L0.net
俺思うんだよ

ネットにはニートが溢れかえってるけどその末路について語ってる人は非常に少ない
実際問題ニートの末路がどのようなものであろうとおそらくネットなんて使えなくなるだろう

ニートの末路を実際に味わった者がお前らに警鐘をならそうにも手段は失われてる

だからネットにはまだ余裕のあるニートが溢れかえって
「他にもいるしまだ大丈夫だろう」という意識に囚われるのかもしれない

実際にはネット世界のニートは野良猫のように2.3年で入れ替わって多くが悲惨な末路を送ってるんじゃないか…

そんな気がしてならない

506 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/11(日) 23:17:24.25 ID:Ib9BRo3L0.net
ニート、ナマポ、犯罪者、在日
ここら辺が社会の最底辺だな
実質的に非人扱い

507 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/12(月) 08:54:06.12 ID:CJQ9hoSI0.net
30歳以降のニートは手遅れだから20代のうちに家から追い出して
家賃2万か3万くらいのボロアパートで一人暮らしさせろ
一応3か月くらいの生活費は与えてな
後は働いてもらうなり、ナマポ受給してもらうなり、餓死してもらうなり
本人の好きなようにさせろ
この手の糞ニートはこれくらいの強硬策でいかないと絶対自分からは動かない

と書いてみたものの、ニートの親は激甘な人が多いから無理だろうな

508 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/12(月) 13:46:12.61 ID:CJQ9hoSI0.net
30歳職歴なしとか
「20代の10年間、私はどこの企業からも選んでもらえませんでした」
というレッテルを貼られてるようなもんだからな
完全に事故物件なのが明瞭なので地雷を通り越して最早爆弾
採用担当からすれば
「こいつ高校・大学出て10年も経歴まっ白じゃねーかwwヤバいな・・・」
というのが本音

509 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/12(月) 17:03:13.08 ID:CJQ9hoSI0.net
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9d14-qxEP)2018/02/12(月) 17:01:06.30ID:mbEdpcDG0
30代40代なら警備員いいぞ
3年やって指導教取れば年収350〜400万はもらえるし
中小は60代しかいないから若いってだけで優遇してくれる

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1f8-qX8t)2018/02/12(月) 17:01:47.08ID:fM6dlDAa0
>>51
>>216
一言で警備つっても
施設警備は誰でも出来て仕事の内容も超ホワイトだが
交通警備は夏は暑いし、冬は寒し、次から次へと来る車をどんどん捌かないといかんし
結構ブラックだよ

510 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/12(月) 17:19:05.60 ID:CJQ9hoSI0.net
外食、介護、運送、警備、土方、清掃、工場あたりの人手不足の業界の会社を
乱れ撃ちすればどこかは拾ってくれるだろうけど、そういうところは嫌なんだろ?
でも大手優良に入りたいなら新卒か中途しかない
企業からすれば未経験の中年とか一番要らんタイプなのよ

511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/12(月) 21:02:41.66 ID:CJQ9hoSI0.net
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06ae-eiko)2018/02/12(月) 20:55:39.44ID:DL/zLhb90
>>228
交通警備はチームワークも必要だから
コミュ障には敷居が高いね。
一歩間違えば事故らせてしまうし。

俺は実際大学バイトの時、車を変な
誘導して事故らせた事があった(>_<)

512 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/16(金) 05:37:47.12 ID:TcpoQgxt0.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M70X6

513 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/18(日) 13:16:55.83 ID:1PobrIhd0.net
>>501
中の下くらいの連中が一番きつそう
中流を維持するのは困難、かといって下流に落ちるのは嫌

514 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/18(日) 13:45:16.56 ID:1PobrIhd0.net
61名無しさん@恐縮です2018/02/18(日) 13:08:10.35ID:72pnAwpq0>>249
ネカフェ難民って路上生活者の次のクラスじゃないからな
部屋借りて水光熱費払ってネット回線引いてより、良い生活を安価で出来るから増えてるんだぞ
冷暖房、テレビ、パソコンは完備で、飲み物はホットアイス共に飲み放題で、ソフトクリームまで食べ放題だから増えてる


249名無しさん@恐縮です2018/02/18(日) 13:42:08.95ID:SHHg6kMM0
>>61
生活の質的には

下位社畜
ナマポ(タダ飯、医療費無料)
ネカフェ難民
ワープアでボロアパート住み
ホームレス

って感じ

515 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/18(日) 13:48:31.06 ID:1PobrIhd0.net
291名無しさん@恐縮です2018/02/18(日) 13:46:21.48ID:C7g7Jk2f0
見方によってはネカフェを拠点にしたほうが金かからないかもな
払うのはルーム代と食事代だけ
アパート借りるにしても家賃やら光熱費やらその他諸々金かかるからな

516 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/18(日) 14:38:56.22 ID:1PobrIhd0.net
生活保護といえば聞こえはちょっとはマシになるけど
アレ昔でいう乞食だからな

517 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/18(日) 14:42:24.00 ID:+DMDRnnA0.net
生活保護サイコー
http://nomad-salaryman.com/post-7140

518 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/18(日) 18:49:48.57 ID:1PobrIhd0.net
中流家庭に生まれるとニートが大量生産される法則
http://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/27175433.html


1: 学生さんは名前がない 2010/03/14 20:15:11 ID:A16LGepcO
貧乏→早くから自立心が生まれる。底辺職だろうとそれなりに稼ぐ

裕福家庭→英才教育を受け高学歴。好きな事を思う存分出来き、コネで大企業。

中流家庭→貧乏経験は無くのほほんと暮らす。ただ、習い事などの費用は余り出ないため危機感のない無能が出来上がる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


519 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/18(日) 18:58:25.47 ID:1PobrIhd0.net
2: 【16.3m】 2014/01/14(火) 04:15:12.46 ID:OCsOxKCX0
貧乏だからで本当に貧乏なのはまれ


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/14(火) 04:15:57.15 ID:JwrdV7p/O
親が金持ってなきゃニートになれんだろ


6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/14(火) 04:17:27.13 ID:cb73M4Wx0
>>2>>5
端から見れば底辺家庭ではあるが子供が一人働かなくても
食わせていける程度の金はある中途半端な貧乏家庭がそうなる印象


37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/14(火) 05:16:23.54 ID:sF3UaaOT0
>>6
これは結構あたってる気がしなくもないが
家さえあればニートなんか月3万ぐらいで飼えるんだから
このハードルを越えられないほどの貧乏はそうそう居ないぞ

520 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/18(日) 22:15:10.44 ID:1PobrIhd0.net
141名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 57a1-4H+m)2018/02/18(日) 19:15:21.01ID:nE3s0rs10>>149
>>139
つか20代後半で職歴なしならもう企業に条件を出せる立場じゃねーよ
正社員で雇ってくれるだけ有難い状況
まずはどっかに就職して職歴をつけないことには何事も始まらない


142名無しさん@毎日が日曜日 (ブーイモ MM1b-whZz)2018/02/18(日) 20:24:15.82ID:yRcp51x9M
職歴の無い求職者の市場価値は日々下がって行ってるのに、別に内定出たからといって
入社義務があるわけでも無いものを選択肢から外すとかアホか
エージェントにでも締め切りを決めてもらわないと動けないからこのスレにいるんだろ
一社受けると決めればその業界への研究と書類、志望動機、自己PRが一気に進むわけで、
それをRe就活なりの転職サイトの同業種、職種の求人にでも適用すれば良いだけやろ

この年齢で職歴なしで最初から安定性高くて、年功序列で定期昇給して、福利厚生の手厚い
昭和の大企業みたいな求人を引き当てるなんて宝クジ当てるようなもんだぞ

521 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/19(月) 09:20:56.15 ID:abnWSg3V0.net
てか非正規の8割くらいが年収200万未満で
この層の人って親の介護以前に自分の生活だけで精一杯じゃない?
親を施設に預けるか、身内で面倒見るか等の介護問題で悩むのは
アッパーミドルクラスからミドルクラスのリーマンでしょ

522 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/19(月) 09:25:38.38 ID:abnWSg3V0.net
安倍ちゃんの言葉を借りると
全都道府県で有効求人倍率1倍以上だし、選ばなければ仕事はあるわな
これで無職の「仕事が無い」の言い訳が使えなくなった

523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/19(月) 23:39:08.01 ID:abnWSg3V0.net
数々の作品でヒロイン役を務めた名声優ですら
30手前には次々と消えていく業界だからな
余程の覚悟でもない限り一生の仕事にするようなものでもない
若い時だけでもいいのでチヤホヤされて後は結婚して主婦になる
と言うなら話は別だが

524 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/20(火) 20:34:46.59 ID:UHM1UBsC0.net
違う!違う!違う!ここは日本と言う国ではない!「世界のATM」と言う国だぞ!www
NHKの国会予算放送も戦後から全部嘘だらけ!この国の年間税収60兆〜80兆なんて嘘っぱち!
本当は年間約300兆この三分の二が海外にプレゼント!後は官僚の天下りに!政府の発表の
数値はでっち上げの数値!wwwそしてこの国の本当の自殺者数は年間11万人以上!www
自国の国民から血税を搾取し貧困に追い込み平気で自殺するまで搾取し海外にプレゼント!
更にもっと大増税し海外とキチガイ官僚の天下りにばらまく美しい国「世界のATM」ww
嘘だと思うなら「特別会計の闇}で調べてご覧!www
そして今安倍政権が一番成功してのはメディアコントロール!この5CHの至る所から蛆虫のごとく
湧いて来て政府に都合が悪い書き込みに反論しているのがネットサポーターズ!www
一般の国民は政府なんて擁護しない!何故なら擁護しても自分に何のメリットも無いからだ
国、政府を擁護しているのはポチポチバイトのネットサポーターズだぞwww
あっそ〜れ!それ!政府に都合が悪いき込みに反論しろよ!ネットサポーターズ!www
ポチポチバイト!wwwポチポチバイト!wwwあっそ〜れ!それ!頑張ってwwww

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM
http://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

525 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/21(水) 21:35:03.10 ID:B+y660xy0.net
1.専業主婦
2.(上に入るかも)扶養内パート勤務
3.大手勤務のフルタイム兼業主婦
4.大手勤務の高齢独女
5.中小零細のフルタイム兼業主婦
6.中小零細の扶養外パート兼業主婦
7.中小零細の高齢独女
8.非正規高齢独身女

526 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/22(木) 18:07:14.63 ID:9VF1Nbf70.net
つか20代後半で職歴なしならもう企業に条件を出せる立場じゃねーよ
正社員で雇ってくれるだけ有難い状況
まずはどっかに就職して職歴をつけないことには何事も始まらない

527 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/22(木) 18:58:41.87 ID:9VF1Nbf70.net
ベーシックインカム上手くいくかな?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ベーシックインカム
財源案
山崎元の試算によれば年金・生活保護・雇用保険・児童手当や各種控除をベーシックインカム
に置き換えることで、1円も増税することなく日本国民全員に毎月に4万6000円のベーシック
インカムを支給することが可能であるとする。具体的には日本の社会保障給付費は平成21年度
で総額99兆8500億円であり、ここから医療の30兆8400億円を差し引くと69兆円となる、これ
を人口を1億2500万人として単純に割ると月額4万6000円となる[25]。小沢修司も月額5万円程
度のベーシックインカム支給ならば増税せずに現行の税制のままで可能と試算している[26]。

528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/24(土) 12:52:12.36 ID:uAvc1Ytv0.net
独身だから辞めるという選択肢自体がないわ

既婚者みたいに養ってくれる旦那もいないし
かといって実家に戻ろうにも
実家も実家で貧乏だからニートになったら間違いなく家計が破綻する

ま、定年まで働くしかないね

529 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/24(土) 20:52:14.70 ID:uAvc1Ytv0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/5/2/52d4953f.jpg

530 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/24(土) 21:18:03.27 ID:ht50Dvv+0.net
 
【ライフ】未婚女性の「専業主婦志向」が実現困難な理由 年収に関係なく未婚男には「共働き派」が多い ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519467595/

【ライフ】40歳「婚活男性」がどん底まで落ちた深刻事情 プロポーズから3週間で婚約解消 なぜ? ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519467669/

531 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/24(土) 21:37:42.10 ID:uAvc1Ytv0.net
食欲、性欲、睡眠欲の3大欲求さえ満たされれば
後はついでだからな
つか低所得で高欲望だと生活が破綻する

532 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/24(土) 22:21:08.99 ID:BI2dnEcD0.net
【UFO】  息子のヘリを横切った  ≪山本太郎・乃布子≫  世界教師 マイトLーヤ  【TV注目】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519438853/l50

533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/26(月) 21:08:42.04 ID:p0I9oOAu0.net
よく老後は貯金3000万は必要とかあるけど
家族養って子育てやって貯金もしてそれほど貯めようと思ったら
アッパーミドルクラスでもないと無理でしょ

534 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/02/28(水) 08:18:21.96 ID:8wdtHVFwa.net
安楽死施設はよ…

535 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/02(金) 19:15:18.23 ID:leU9FM2+0.net
定年後はマンションの管理人、施設警備員、清掃のどれかをやろうと思うが
どれが一番楽?

536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/03(土) 00:19:44.10 ID:Zc/EDmtx0.net
マンションの管理人は住民のクレーム対応が大変と聞いた事がある
個人的には清掃員が一番楽だと思う
新築の物件を探せば汚くもないし男がやるのはゴミ回収とバキューム掛けがメイン
タイムリミットはあるけど余程ノロマじゃなければ時間内に終わらせられるし

537 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/03(土) 00:21:29.73 ID:Zc/EDmtx0.net
普通に分譲マンション住んでると理事ってのが持ち回りで来るんだけど
理事の役目には管理人・管理会社とのやり取りも含まれるんだよ
住民からのクレーム、凄いよ。あれはメンタル病む
だから勧めない

538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/03(土) 18:20:12.10 ID:Zc/EDmtx0.net
ホームレスやネカフェ難民は住所がないからナマポ受けれないんだっけ?

539 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/03(土) 20:25:06.42 ID:qJR4Zw/U0.net
フルタイムで働く女性の平均賃金が過去最高 男女格差縮小
2月28日 15時16分

フルタイムで働く女性の平均賃金は、去年、24万円余りと過去最高になり、男女の賃金格差が最も縮小したことがわかりました。

厚生労働省は、従業員が10人以上いる全国4万9000余りの事業所を対象に、残業代や休日出勤の手当などを除いた去年6月の賃金を調査しました。

それによりますと、正社員や契約社員などフルタイムで働く人の賃金は平均で30万4300円と、前の年より300円の増加となりました。

このうち、男性は33万5500円とこちらも前の年より300円の増加となりましたが、女性は24万6100円で1500円増加し、今の形で統計を取り始めた昭和51年以降、最も高くなりました。

これによって、女性の平均賃金は男性の73.4%の水準となり、男女の賃金格差はこれまでで最も小さくなりました。

このほか、短時間で働くパート労働者の1時間当たりの賃金は平均で1096円と前の年より21円増加し、過去最高になりました。

厚生労働省は「女性の勤続年数が延び、管理職になる割合が増えていることで、男女の賃金格差が縮小しているのではないか。また、パート労働者の賃金は人手不足や最低賃金の上昇などによって増加しているのではないか」と分析しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180228/k10011346191000.html

540 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/05(月) 07:50:44.09 ID:8PsXoPoMx.net
正規雇用と非正規雇用労働者の推移

正規雇用
2008 3410万 (-39)
2009 3395万 (-15)
2010 3374万 (-21)
2011 3355万 (-19)
2012 3345万 (-10)
2013 3302万 (-43)
2014 3288万 (-14)
2015 3317万 (+29)
2016 3367万 (+50)
2017 3423万 (+56)

非正規雇用
2008 1765万 (+30)
2009 1727万 (-38)
2010 1763万 (+36)
2011 1812万 (+49)
2012 1816万 (+4)
2013 1910万 (+94)
2014 1967万 (+57)
2015 1986万 (+19)
2016 2023万 (+37)
2017 2036万 (+13)

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000120286.pdf
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/index1.pdf

541 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/05(月) 21:52:08.88 ID:2PnWOIg20.net
ナマポはタダで飯が食えて医療費も無料、各種税金も免除
下流についてはマジで働いたら負けだな

542 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/06(火) 21:54:46.17 ID:UqgirR2N0.net
無敵の人って恐いよな
連中にとっては刑務所に入ることすら衣食住が無料で手に入るというメリットになるくらいだし
普通の人は仕事や家庭を失うのが嫌だから滅多なことは出来ないけど
あいつらにはそういうリミッターが無いから何でもしてくる

543 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/07(水) 00:07:39.00 ID:EeykcWjr0.net
39名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:32:18.77ID:5zCuu1V50>>43>>62
ほとんど就職経験なくて30年以上ひきこもりってのは、
ほぼ100%何らかの障害持ち
知的障害ギリギリラインか発達障害か精神疾患か

ただ、高校は卒業できるレベルだと福祉のフォロー外になるので、
このギリギリの人たちが実は一番社会からはみ出しやすい

544 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/07(水) 01:50:49.70 ID:EeykcWjr0.net
748名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:51:07.60ID:9qnaCbmM0>>758>>761>>825>>845
ヒキニートって発達障害が多い
で、家庭も機能不全家庭=毒親であることが殆ど
この息子がこの家に生まれたときからこういう結末が待っていたのさ
もしも子の特性に親が早くに気づいて適切な育て方をすれば受け入れてくれる
社会だってあって全うに生きることが出来たろうに
ヒキニートや毒親を見ていて思うのはここを改善すれば良くなるのにという点が
傍からは十分すぎるほど見えていて指摘もするんだけどどちらも直さない
結末が見えるレールの上をただただ進んでいく

545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/09(金) 07:28:58.28 ID:c/3QF/DA0.net
68:名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [NL]:2017/06/07(水) 23:13:08.11 ID:aFPdk04Y0.net
大半の人が社畜や鬼女になって苦労してる中
親の庇護の下、40代50代まで働かずにニートで生きてこれたならある意味勝ち組だわな
その分親が死んだら完全に詰みだけどww


86:名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/07(水) 23:17:23.05 ID:e7eKalgx0.net
>>68
これはたびたび思うわ
65歳から自由になって20年遊んで85で死亡
20歳から自由になって40年遊んで60歳で死亡
どっちが幸せなのかと煽りでもなんでもなく、本当にどっちがいい人生なのかと悩む

546 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/09(金) 21:28:41.33 ID:c/3QF/DA0.net
最終的には8050問題に行きつく

ニートの飼育費なんて1匹で月2〜3万程度だし
親が普通のリーマンなら余裕、余程の貧困家庭でもない限りなんとか飼えちゃうから
問題が表面化しない
でも親が定年を迎えたらニート飼育による家計への影響が一気に現れてくる
それでもまだ親の存命中は年金パラサイトとして細々と生きることができるんだけど
亡くなった後は何十年も暮らせる遺産でもない限り、ナマポかホームレスか最悪の場合は餓死に至る
これが大体50代あたりでいわゆる「ニートの終焉」ってやつ
殆どの人が汗水垂らして働いて生活している中
50代まで働かないで生きてこれただけでもある意味勝ち組と言えなくもない

547 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/10(土) 02:25:36.41 ID:wgWkGyRA0.net
100名無しさん@毎日が日曜日2017/08/28(月) 18:54:28.29ID:kqGwWP6X>>102>>115
実家は元々貧乏なのに穀潰し1匹(ニートの弟)飼ってるせいで余計に貧乏という悲惨な有様
親も親で老後の貯金とか全くせず浪費しまくってて生活保護予備軍そのものなんだけど
これいつか扶養照会が来ても拒否して良いよね?
連中はやりたい放題やってていずれ困窮してもぶっちゃけ自業自得だと思ってる

俺は世帯分離して一人暮らししてて、給料もそんなに貰ってるわけでもなく自分の生活だけで精一杯だわ
とてもじゃないけど面倒は見きれない


115名無しさん@毎日が日曜日2017/08/29(火) 22:02:19.93ID:TQoQvuaV>>116>>232
>>100
俺の同僚にもまったく同じ状況のやついるよ。毒親とニートの姉にがまんできなくなって家を出て一人暮らし。
親は娘かわいいで甘やかしまくり、弟の彼はこんなデブスでニートの姉に搾取されたくないから、将来もし
役所から連絡があったとしても断固としてお断りだって。

548 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/11(日) 22:07:15.96 ID:JSk1Kw0X0.net
61名無しさん@恐縮です2018/02/18(日) 13:08:10.35ID:72pnAwpq0>>249
ネカフェ難民って路上生活者の次のクラスじゃないからな
部屋借りて水光熱費払ってネット回線引いてより、良い生活を安価で出来るから増えてるんだぞ
冷暖房、テレビ、パソコンは完備で、飲み物はホットアイス共に飲み放題で、ソフトクリームまで食べ放題だから増えてる

549 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/14(水) 14:28:39.52 ID:a0ER8Gxu0.net
545
って頭おかしいの?大丈夫?

550 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/16(金) 21:17:05.46 ID:2ci8WMk80.net
118彼氏いない歴774年2017/11/06(月) 00:26:18.85ID:5sm0qRx/>>119
>>100
最近の子持ちは
上級国民・アッパーミドルリア充か底辺低収入DQNに二極化してて
なんつーか中間層がごっそり抜けた気がする


119彼氏いない歴774年2017/11/06(月) 15:10:16.00ID:9OG6+WOe>>122>>134>>143>>191>>192
>>118
その中間層ってのが見合い婚のサラリーマンと主婦の家庭だよね
見合いでみんな結婚してた時代の最後の子ども世代の30代40代ぐらいが無職や非正規が多くてごっそり未婚になってる
親は誰からも選ばれないような無能でも正社員なれたり見合い婚できたり時代のおかげで生きてこれたけど
蛙の子は蛙だから子どもも何の魅力もない人間にしかならないから社会から必要とされずあぶれる
今はそういう人間を救済する世の中ではないからそのまま余る
コミュ障遺伝子はもう世の中になくなるだろうね
それで金持ちリア充だけが産めばいいんだろうけど
でも現実は金持ちよりはるかに底辺ヤンキーがどんどん産んでるよね
貧困シングルマザーみたいなのだらけで公立の小中とか学級崩壊とかいじめもすごそうだよね
もしも余りものの喪男喪女が無理に見合いや婚活して出産しても金持ちリア充みたいに私立一貫校にいれる金もなくヤンキーだらけの学校にいれるしかない
それで子どもがいじめに遭ってひきこもりや自殺コースしか待ってない
そもそも親が余り物なのに見合いしたせいで自分達の世代ですでにそういう事態が起きてるわけで学校にも社会にも結婚にもどこにも需要がないわけで
喪が子孫残すってのは子どもが地獄の人生送るのは確実だから
喪が淘汰されるのは自然な流れだけど正直底辺ヤンキー層の方が夜中に騒いで迷惑かけたりひったくりや直接庶民に危害を及ぼす層だから一番絶滅してほしい
残念ながらその層が一番増えてるから日本の治安は悪くしかならない

551 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/16(金) 21:17:37.90 ID:2ci8WMk80.net
ほとんど就職経験なくて10年以上ひきこもりってのは、
ほぼ100%何らかの障害持ち
知的障害ギリギリラインか発達障害か精神疾患か

ただ、高校は卒業できるレベルだと福祉のフォロー外になるので、
このギリギリの人たちが実は一番社会からはみ出しやすい

552 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/16(金) 21:36:25.67 ID:2ci8WMk80.net
ま、親から受け継いだ遺伝と経済力で人生の8割くらい決まっちゃうな
残りの2割は努力と運

553 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/16(金) 21:40:09.95 ID:2ci8WMk80.net
ニートは経済的に中の下くらいの家庭に多そう
平均世帯収入のちょっと下でニート1匹飼うくらいの余裕はある感じ
ガチ貧困層だと働かないと普通に餓死するからニートになりようがない
底辺DQNにニートが皆無なのはこのため(ただしナマポを除く)

554 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/16(金) 21:57:48.95 ID:2ci8WMk80.net
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2018/03/04(日) 17:05:36.660>>106>>110
20代ニートやってたが、今は正社員の俺が通りますよ

自分に言わせりゃ、人生なんて自分の努力でどうにかなるのはせいぜい3割。
あとは運で決まる。
無論「運を引き入れるのも努力である」という考えもあるが、絶対的にどうしようもないものがある。

それが、地理的なものだったり経済的なものだったり障害だったり国の景気だったりするものだ。
いくら、才能あってもそれを生かせる環境がなきゃ全く意味が無いのと一緒。
天才児、20歳すぎればただの人とはよく言ったものだ。

誰もが自由なようで、実際は与えられた環境からなるようにしかならない。こればっかりは平等だ。
だから、後先を考えて人生設計ほどくだらないものはない。

だったら、いかに今を楽しむかを考えるのが幸せへの近道だと思う。
実践はお世辞にもできてないけどね。

最後にニートに一言「自分を責めるのは一番最初に辞めろ」

555 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/17(土) 07:03:29.64 ID:3E5U1ltH0.net
スレタイみたいな高齢職歴なし・長期ニートでも
外食や介護みたいな超絶人手不足のブラック業種なら正社員で採用される可能性はあるけど
問題は常人ですら逃げ出したり、寄り付かないところで果たして続くかということだよね
無理して心身破壊されるより、実家が持ち家ならバイトで細々とやっていくのも手かと

556 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/17(土) 07:06:26.63 ID:3E5U1ltH0.net
586名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 533e-CZ08)2018/03/15(木) 23:17:29.83ID:PwjwQBz50
工場考えてたけど、事故率半端ないらしいからやめようと思った。
指なくす確率1%以上ぐらいあるらしいな。
腕無くした奴、手ない奴ちらほらいるらしいし。

機械のオペ中に、馬鹿なおっさんが機械作動して巻き込まれ死亡とかも
半端なく多いらしい工場やめといたほうが良さそうだな。
おまけにDQN多い・イジメ多いらしいから工員が人生の墓場といわれる由縁がわかったわ。


587名無しさん@毎日が日曜日 (ラクッペ MM2f-/w9d)2018/03/15(木) 23:41:48.97ID:SEMkhww4M
俺の地元腕ないやつ足ないやつがちょこちょこいたんだけどそれでか。。
静岡東部ね。


588名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 533e-CZ08)2018/03/15(木) 23:53:25.61ID:PwjwQBz50>>591>>611>>612
うわぁーマジか・・・地元で見かけるレベルで本当に多いんだな。。

もう八方塞がりだわ。
なりたい職業は学歴だの年齢だので資格なしだし、他は浮かばん
なれるだろう職業は惨めな人生しか待ってないし。そもそも採用されんしで。

557 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/17(土) 07:07:32.76 ID:3E5U1ltH0.net
施設警備員とかどうだろう?
仕事内容についてはくっそ楽
月収は20万で固定で昇給もほぼないけど
人生終わってる独身向きの仕事だよ

ちなみに同じ警備でも交通警備はブラックな
夏は暑いし、冬は寒いし、次から次へと来る車をさばかんといかんし
そこそこの体力や精神力を要求される

558 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/17(土) 16:09:24.08 ID:3E5U1ltH0.net
13彼氏いない歴774年2018/03/17(土) 12:43:48.84ID:FS74jwJ/
わらしべ長者作戦だよ

給料安くて人手が足りなくて
職歴なしとかニートを受け入れざるを得ない職場は必ずあるから


そういう所で先ずは履歴書に書けるを積んで
2〜3年くらいで転職する

健康体で子持ち主婦と違って夜までの勤務や土日祝日働けるってだけでも一つの強みだよ

559 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/17(土) 16:10:20.41 ID:3E5U1ltH0.net
617名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ 533e-CZ08)2018/03/17(土) 11:09:58.43ID:dvfQEvaH0
昭和なんて現代に比べてイージーらしかったけどな

基本的にネットもないし、技術も発達してないからチャンスは沢山あった
今のバイト程度の仕事で正社員の肩書き得られた
それでいて終身雇用・年金がまともに機能してた。消費税も0%だった
公務員が昔は誰でもなれた由縁は、民間が楽で高待遇だかららしいし

560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/18(日) 22:54:20.47 ID:KTUqVB2D0.net
ニート本人も勿論クズだが、親も悪いわな
散々甘やかして自分の足で立てなくしてるわけだから
やり直しが効く20代のうちに突き放す方が
長期的に見たらむしろ優しいんだよ

561 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/19(月) 00:44:05.86 ID:QT3aQroW0.net
ナマポ
ホームレス
親の遺体を隠して年金詐取
刑務所暮らし
餓死

ニートの末路はどれも悲惨だな・・・

562 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/22(木) 19:20:22.67 ID:ge/QjTYk0.net
高齢独身でも独友が沢山いるような人はいいけど
友達が皆結婚して子持ちになって自分だけ独身みたいなケースはきつそう
話も合わなくなるし

563 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/24(土) 06:41:02.66 ID:CJgID50W0.net
ニートって本来親の介護費用になるべき金を現在進行形で食い潰してるわけだし
兄弟からすれば間接的にかなり被害を被ってるよな

564 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/24(土) 19:04:27.20 ID:CJgID50W0.net
商業施設や博物館などの施設警備員は隠れホワイト
交通警備員は普通にブラック

565 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/24(土) 19:49:10.35 ID:CJgID50W0.net
ニート本人のクズさは言うまでもないが、それが許される環境があるからこそ成立する問題なんだよな。
つまり要因は親にもあるってこと。
ガチ貧困層なら働かないと普通に餓死するからニートになりようがないし、
「働かないなら家から出て行け」系の親ならこれまたニートになりようがないしね。

566 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/25(日) 13:48:42.82 ID:pIoF35Mf0.net
ニートには2種類ある
一つは精神疾患、発達障害、軽度の知的障害を患ってて社会に出れないタイプ
もう一つはいたって健康だが「働きたくないし、ギリギリまで親に寄生して、後はナマポでいいや」
と開き直ってるタイプ

567 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/25(日) 14:28:39.51 ID:Yp/zgHIBK.net
>>562 家の五十路姉がそうだわ。昔は女友達は少しは居たが今は殆ど居ないみたいだわ。仕事終わると速攻家に帰って来るし、休日も家に1日中居る。土日(祭)は必ず休みの仕事だから毎週末、家の居間に居られるとウザくてたまらん。

568 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/31(土) 03:44:14.01 ID:TKVAg8F5M.net
女はむしろ35過ぎたら仕事見つかり易くなる
本来子育て終えた年代だし最近人手不足なので都内で非正規に関しては選べるレベルで仕事にあふれてる

女はむしろ20代の時が仕事見つけるのが一番難しい
結婚するか分からん年齢だからな

569 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/31(土) 07:07:47.98 ID:FjVspLTD0.net
待遇が
ナマポ>>>ブラック社員・非正規ワープアみたいな状況なのが問題であって
これが逆なら特に目くじら立てる奴もいないしな
ちな俺は年収500万はあるけど、もしこれが年収300万以下だったら
働かずにナマポ貰った方が得じゃね?とか思っちゃうもん

570 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/03/31(土) 07:20:43.27 ID:FjVspLTD0.net
一概に先進国だから豊か、後進国だから貧しいとも言えなくなってきたな
最近じゃ中国の中流>日本の下流みたいになってるし

571 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/01(日) 12:48:14.44 ID:SA5RACZg0.net
豊かな時代ならともかく衰退期ならむしろナマポ引下げで正解だな
刑務所や生活保護は「衣食住は一応保障されてたけど、もう絶対あそこには戻りたくない」レベルにしないと
「タダ飯げっとー医療費も無料ーウェーイwww」みたいな奴が増えるのも当然

572 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/06(金) 20:40:59.26 ID:lrH66SWp0.net
まだやり直しが効く20代ニートならともかく
30代ニートが今更頑張って就活して正社員になろうとしても激務薄給のブラック業種ばかりだし
だったら親が死ぬまで寄生して、死んだらナマポ受給するのもある意味合理的判断
ただニートじゃ収入は0円で娯楽も出来ないからバイトくらいすればいいのにと思う

573 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/07(土) 08:47:58.21 ID:oWv3MoOZ0.net
性格や人生経験が顔に出るのは確かにあると思う
極端な話だが、30代40代ニートとか見てると顔つきや雰囲気がいかにもって人が多い
明らかにリーマンや主婦とは違う感じ

574 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/08(日) 14:19:57.18 ID:GGz8ayBQ0.net
無能やコミュ障、不細工は言うまでもないけど、
能力や魅力が並程度の人でさえ平穏無事に生きるだけでも大変な世の中になった気がする
昭和の景気が良かった頃に比べ人生難易度が2ランク3ランクくらい上がったような感じ

575 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/13(金) 07:13:59.67 ID:NxuSXHTR0.net
640名無しさん@1周年2018/04/13(金) 07:03:43.82ID:qBcpaNIe0>>664
消費離れ結婚離れというが
労働者の給料削りまくればこうなるわな


664名無しさん@1周年2018/04/13(金) 07:08:21.58ID:K97Uf4eh0
>>640
厳密に言うと消費から離れているんじゃなくて、資金が無いから購入できない、ようはスタグフレーションなんよ
今はまだ底辺層で留まっているけど、波紋はもう既にかつて中流だった世帯にまで降り掛かろうとしている
緩やかな影響の内に手を打たないといけないけど、その兆候は微塵も見られない

576 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/13(金) 07:26:38.72 ID:NxuSXHTR0.net
>>570
中国の中流都市部住まいは日本の上流並みだと思うぞ何をもって中流とするかだけど
中国の底辺というか田舎住まいはマジで日本の昭和レベルだろうけどな

577 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/13(金) 07:28:12.98 ID:NxuSXHTR0.net
>>574
昔は平凡な会社のお父さんが1人働くだけで一家四人養えて子供二人を大学にやれたからね

578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/15(日) 11:15:27.23 ID:FYpmiydh0.net
177名無しさん@1周年2018/04/15(日) 11:12:01.89ID:uuCuXJ9f0
>>168
でも捕まるのも時間の問題かな
完全に逃げ切ろうと思ったら
西成のスラム街でホームレスに紛れるか
東北や長野の山奥でひっそり暮らすか
はたまた船でも強奪して海外に脱出するしかない

579 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/15(日) 12:56:14.61 ID:FYpmiydh0.net
839名無しさん@1周年2018/04/15(日) 12:53:40.98ID:uuCuXJ9f0
>>749
つか尖閣諸島を昔の佐渡島みたいに罪人の流刑地にすれば解決じゃね?
四方が海だし、九州どころか沖縄まで結構距離あるから容易に逃げられんぞ

580 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/15(日) 13:03:15.52 ID:FYpmiydh0.net
通り魔では加藤智大、脱獄囚では白鳥由栄
が最強やね
今のところ、この二人を超える猛者は現れていない

581 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/18(水) 07:26:12.42 ID:GuBDS7Lh0.net
25、26あたりが職歴なしニートでもギリなんとかなるライン
ま、若いし色々あるでしょと大目に見てもらえる

27からいよいよヤバい路線に入ってくるな

ニートのまま30に突入すると最早どうしようもなくなる
会社を選ばなければ正社員になれなくはないが、外食や介護などブラック業種しかない
実家が持ち家ならバイトで細々とやっていくのもありかと

582 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/04/21(土) 14:06:36.62 ID:lCQC5obvd.net
「アラフォー独身女性」が悲惨すぎてワロタww
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1524282290/34

583 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 22:25:07.58 ID:g6OdNr0n0.net
交通警備は夏は暑いし、冬は寒いし、次から次へと来る車を捌かんといかんし、
雨や雪なら消耗するし大変だよ
最低でも人並み程度の体力はないと務まらん

楽なのは施設警備の方な

584 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 22:32:03.21 ID:g6OdNr0n0.net
ニート vs 犯罪者 vs ナマポ

日本社会のド底辺
底辺三国志

585 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/21(月) 08:45:54.23 ID:kEFC52UO0.net
実家が持ち家ならバイト程度の収入でも親が死んでからも何とかなる
親が生きてるうちは月10万ちょいの稼ぎでも丸々自分の小遣いだしな
一人暮らしの正社員や家庭持ちリーマンより自由に使える金額も多かったりする

ただ賃貸だと親が亡くなった後バイト程度の収入では家賃で死ぬ
無理ではないがボロアパートとかでカツカツの生活になる

586 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/21(月) 09:30:59.54 ID:kEFC52UO0.net
ホームレスを襲撃する底辺DQNいるけど
土方とか工員の連中ばかりでホームレス予備軍の最たる連中なのが興味深い
自分の将来の姿が見えてイライラするんだろうか?

587 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/26(土) 14:26:56.94 ID:Ih468Voa0.net
>>585
持ち家も固定資産税や維持費やリフォーム費用がかかるからバイトだといずれ死ぬ

588 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/27(日) 21:26:20.59 ID:nPzBrpRc0.net
外食、介護、運送、工場、土方
このあたりなら五体満足なら誰でもおkみたいな感じだぞ
それほど人手不足が深刻

589 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/02(土) 01:07:36.84 ID:nLn8KUbB0.net
年収300万未満なら働かずにナマポ貰った方が得
タダ飯の上に医療費も無料な上に、無職だから365日24時間自由

590 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/02(土) 01:36:15.93 ID:nLn8KUbB0.net
女は働きたくなければ結婚して専業主婦という道もあるけど
男の無職はホームレス・ナマポ一直線だから結構ヤバい

591 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/03(日) 16:55:55.99 ID:xeUGZTlp0.net
実家が持ち家ならバイト程度の収入でも親が死んでからも何とかなる
親が生きてるうちは月10万ちょいの稼ぎでも丸々自分の小遣いだしな
一人暮らしの正社員や家庭持ちリーマンより自由に使える金額も多かったりする

ただ賃貸だと親が亡くなった後バイト程度の収入では家賃で詰む
無理ではないがボロアパートとかでカツカツの生活になる

592 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/03(日) 22:32:10.05 ID:emW9hzalK.net
>>591 ネタレス乙です(笑)一軒家だと光熱費だけで4〜6万円掛かるわ。他に固定資産税に市民税、車の維持費、生命保険、近所の人が無くなる度に香典。寺に払うお布施。それに飯代、ガソリン代。他にもまだまだ有るし、月に20万円でもとても足りんわ(笑)

593 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/04(月) 15:16:55.63 ID:hrGkP4AM0.net
&#129303;←これ可愛い http://img.5ch.net/emoji/5ch-lawyer.gif

594 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/09(土) 21:38:57.38 ID:n9ZyUiA40.net
いよいよ8050問題が本格化してきたな
老い先短い親に高齢ニートの子供という最強コンボ

595 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/10(日) 00:17:41.37 ID:ZNqkq27x0.net
最近事件が多いのも格差社会の弊害だな
一億総中流の構造が崩れて下流が増えりゃ治安が悪くなるのも必然
失う物が無い奴は恐いぞ
ホント何でもしてくるから

596 :ビッグソレトモ:2018/06/10(日) 00:18:50.47 ID:dUoLJj560.net
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ薬害
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害モヤシテ違反重々ヤット麻薬王振戦ストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/

597 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/10(日) 08:49:34.76 ID:yQxUCXDz0.net
高齢独身と関わると運気が落ちる
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1527650902/

598 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/13(水) 21:28:40.59 ID:LW4KiVtI0.net
公立の小中は家庭ランクが中の上から下の下までごった煮だから
たまにとんでもないDQNもいたりする
酷いのだとモラルがもはや中国人レベル

599 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/16(土) 15:55:38.92 ID:7Zzh7L4v0.net
女の男嫌いの理由

1、モテないから。男に愛されないから。男に大事にされないから
2、男に養ってもらえないから。 男に貢いでもらえないから。


男の女嫌いの理由

自意識過剰警戒女が増えたから。
モテた経験があり、この世に根性悪い女がいなければいいのにと思ってる男ほど女を嫌うようになる。
反対に全くモテたことない男の方が女に幻想を抱いてる。


女はモテないから、自意識過剰警戒女に変貌する。

実際、男に危害を加えられた女も多いからそこは残念。日本の性犯罪がゼロになることを強く願う。

モテる女で今男に貢がれてる女は過去に痴漢被害とかあっても必要以上に男を変質者扱いしない。
男に愛されない貢がれない女ほど男を敵視し、死に物狂いで変質者扱いする。

実際、近年男による女への性的暴行が増えてるので非常に残念。痴漢や強姦などの性犯罪がなくなってほしい。
警戒女が増えすぎてめちゃくちゃ住みにくい。

600 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/16(土) 15:56:42.61 ID:7Zzh7L4v0.net
女の男嫌いの理由

1、モテないから。男に愛されないから。男に大事にされないから
2、男に養ってもらえないから。 男に貢いでもらえないから。


男の女嫌いの理由

自意識過剰警戒女が増えたから。
モテた経験があり、この世に根性悪い女がいなければいいのにと思ってる男ほど女を嫌うようになる。
反対に全くモテたことない男の方が女に幻想を抱いてる。


女はモテないから、自意識過剰警戒女に変貌する。

実際、男に危害を加えられた女も多いからそこは残念。日本の性犯罪がゼロになることを強く願う。

モテる女で今男に貢がれてる女は過去に痴漢被害とかあっても必要以上に男を変質者扱いしない。
男に愛されない貢がれない女ほど男を敵視し、死に物狂いで変質者扱いする。

実際、近年男による女への性的暴行が増えてるので非常に残念。痴漢や強姦などの性犯罪がなくなってほしい。
警戒女が増えすぎてめちゃくちゃ住みにくい。

601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/16(土) 16:54:57.86 ID:t1svssTg0.net
今の時代ローン組んで家やマンション買うとか
大手社員か公務員でもなけりゃかなりリスキーだな
中小零細とか倒産・リストラが日常茶飯事だし

602 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/17(日) 00:30:36.61 ID:G2gD1Wyy0.net
トランプ大統領「シンゾー、私が日本にメキシコ人2500万人を送れば、君はすぐ退陣することになる」

経団連「奴隷確保ウマー」
中小零細「人手不足解消だね」
ブラック企業「早く入れてよ」
農家「時給500円で扱き使ってやるぜ」

むしろ喜ばれそうなんだが・・・

603 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/17(日) 01:36:50.65 ID:BXR1HcIH0.net
婚活サイトでも40代年収200万女が大量に猛烈アピールしてくるぞ。
なんで俺が産廃処理せなあかんねん。

604 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/18(月) 23:16:58.38 ID:jI7fxYboH.net
天皇、皇族の実態
秘密警察の黒幕 (警察官が知らない警備局公安の実態)
http://asyura.x0.to/imgup/d8/6060.png

605 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/20(水) 20:42:09.97 ID:lrKu+K4y0.net
年収300万未満ならマジで働かずにナマポ貰った方が得だと思う
色んな意味で

606 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/20(水) 21:12:43.13 ID:lrKu+K4y0.net
既婚子持ちなら都会でも田舎でも楽しいだろうけど
30代以上の独身で田舎生活とか色んな意味できつそうだな・・・

607 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/23(土) 16:10:41.83 ID:TRoU1VM+0.net
今は格差社会だからね
一億総中流だった頃とは違う
同じ日本人でも上流・中流・下流で随分差があるし
下流とかマジで中国人レベルのモラルよ

608 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/27(水) 21:22:47.15 ID:sRL5dM1T0.net
同居するニートの身内を餓死させたら保護責任者遺棄致死罪になるの?

609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/06/30(土) 14:43:29.19 ID:xQW7GDNR0.net
30代になると女女格差が顕著になってくるな
愛する旦那や子供がいる主婦や大手勤務のバリキャリから
非正規や無職の高齢独身までピンキリだわ

610 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/01(日) 17:03:20.31 ID:bkJ7m2ZM0.net
若い女性の貧困考える 福岡女子大・野依教授「制度改革が必要」 早良区 /福岡
2018年7月1日

キリスト教を基盤に女性の社会参画を進める公益財団法人「福岡YWCA」は30日、
早良区城西1の新会館で若い女性の貧困について考える講演会を開いた。
福岡女子大の野依智子教授が登壇し、約20人が参加した。

働く女性の非正規雇用の割合は2000年度には43・6%だったが13年度には53・9%と正規雇用より拡大。
更に、女性に対する賃金格差が依然として続いているのに、
女性の未婚率が上がっていることなどから、女性の貧困が広がっているという。

野依教授らが15、16年に、35〜54歳の子供のいない非正規職の独身女性261人を対象に調査した報告書では、
年収250万円未満が約7割を占め、
「貯金をしたいが生活するのにいっぱいで、自立するのが難しい」といった声が上がっていると紹介した。

こうした現状を踏まえ、野依教授は「独身女性に特化したハローワークや、
主婦との税金の格差をなくすなどの制度改革が必要だ」と指摘した。【宮原健太】

https://mainichi.jp/articles/20180701/ddl/k40/040/276000c

611 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/01(日) 17:05:00.96 ID:bkJ7m2ZM0.net
ドラマで取り上げられる40代未婚女性ってバリキャリ美人
オシャレなマンション暮らしのかっこいいスーパーウーマンばかりなんだよね
おばさんだから&#12316;と自虐しながらもテレビの中だからまだまだ男性との恋愛も現役
可愛い年下君から想われたりする

世の中の未婚40代女性って収入は底辺、容姿も年相応が圧倒的に多いんだけど
本人の頭の中はドラマのヒロイン
スペック低いのに本人はまだまだ40代独身の自分はかっこいい女で
恋愛も結婚も現役、男性に想われて尽くされる価値があると思ってる

612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/01(日) 20:44:11.94 ID:bkJ7m2ZM0.net
上流と中流の差ははっきりしてるけど
中流と下流の差も資金だけでなく顔つきや身なり、雰囲気で結構分かっちゃうね

613 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/03(火) 22:14:21.85 ID:FME3Y9THa.net
35過ぎて実家暮らし、非正規、独身の女は地雷。気の迷いを捨てて次に行かないと人生そのものが腐る。

614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/04(水) 01:07:04.73 ID:kWgfZc4ra.net
35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」
https://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all

615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/11(水) 21:02:53.82 ID:kanOK+TW0.net
917名無しさん@1周年2018/07/11(水) 20:46:29.31ID:iqZI6nSz0>>977
今いじめとか凄まじいじゃん
ちょっと前に埼玉の小6いじめ自殺があったけど、犯人女児2人組の写真見てびっくりした、すごい陰湿な殺人顔。
あんな見るからにヤバそうなのが、そこらの小学校に普通にいるなんて、怖くて子供産めないよ
もし自分の子供が学校であんなのに狙われたら、守り通せる自信ないわ


977名無しさん@1周年2018/07/11(水) 20:59:05.89ID:w+ps/ohF0>>984
>>917
心配なら子どもは私立の小中に入れろ
公立と違ってある程度の経済力のある家庭の子息しか入れんから
児童生徒の素行はかなりマシだよ

公立の小中は家庭ランクが中の上から下の下までごった煮だから
結構ヤバいのも紛れ込んでる

616 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/17(火) 22:38:00.24 ID:eQE30+Ye0.net
351名無しさん@1周年2018/07/17(火) 20:29:41.35ID:9Ff72u8p0>>355>>439
景気の絶好調が続いてるのは良い事なのに、なんかもやもやした気持ちがあるのは何でだろうって考えたら
結局閉塞感なんだよね
勝った奴は永遠に勝ち続けて、負けた奴にはもう二度と追いつけないみたいな
たまに不景気になれば、世の中どんな人間でも良い事ばかり続かないって、それなりに心の平穏も保てるが
なんか息苦しい世の中だわ

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/20(金) 22:35:08.18 ID:SYfIXtnR0.net
最底辺はナマポやら障害年金やらで何から何まで行政におんぶにだっこだからむしろ楽
一番大変なのは中途半端に貧乏で自活してる層

618 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/21(土) 01:50:41.51 ID:Rji7PIJO0.net
東京都新宿区信濃町32番
4011105000632

619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/22(日) 13:04:09.31 ID:ejFeRyEz0.net
今の時代、リストラや倒産の憂き目に遭わず、大病にも罹らず、
定年まで平穏無事に過ごせたならそこそこ勝ち組だぞ

620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/22(日) 13:06:34.51 ID:ejFeRyEz0.net
よく老後は2000万とか3000万とかいるという話だが
実際そんなに貯金できてるのってアッパーミドルクラス以上だよな
中流家庭未満だと碌な貯金すらないような人も多い

621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/27(金) 16:18:36.61 ID:QZPN4GK00.net
女の方が世間の表層の流行に敏感で、時流に流されやすいというのはある。
いくら肉食だのなんだの粋がっていても、女は優しくあらねばならないという抑圧がかかっており、人生に腹をくくれない。
生活に保守的な人間ほどサヨクやフェミをすんなり受け入れるもの。

622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/27(金) 18:32:39.81 ID:Dgy03ehG0.net
エアコン設置もいいけど
もういっそ救貧院みたいなところ作って都道府県内あるいは市町村内の乞食を
まとめてそこに住まわせた方がコスト的にも管理のしやすさ的にもいいんじゃない?

623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/27(金) 18:33:38.93 ID:Dgy03ehG0.net
ナマポ廃止にしたら強盗やホムレスの数がアメリカ並みになるぜ
あれは弱者保護の他に治安維持の目的もあるんだよ
ちなみにコスト的には刑務所>ナマポだったりするからな

624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/28(土) 17:22:20.15 ID:9Y6lR/oja.net
消えたみが100

625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/07/28(土) 23:17:15.49 ID:MVld8BTl0.net
よくドラマで30代40代の美人で若々しくてイケてる独身のバリキャリOLが登場するけど
実際のそれは普通に年相応のくたびれたおばさんばかりだったりする
むしろ兼業主婦や、子育てしてるママさんの方が生き生きしてたりする

626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/05(日) 00:33:08.59 ID:xdX5BuMP0.net
待遇を底辺労働>>>>>ナマポにしないと
働いたら負けの連中は絶対いなくならないからな

底辺労働でも時給1500円
ナマポはバラック小屋でおにぎり1日3個

ここまで差をつけたら流石に働いたら負けの連中は消える

627 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/06(月) 11:45:27.72 ID:c24vcxag0.net
ニートは親が死んだらナマポかホームレスのいずれかだろ
その頃には本人も40代50代でそんな高齢ニートを雇う会社なんて皆無だし
かといって兄弟・親戚にオール拒否されたらこの2択しかない

628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/09(木) 01:44:39.23 ID:76mA/m5a0.net
安倍ちゃん「失業した?仕事がない?でも大丈夫!
      外食、介護、運送、警備、土方、清掃、工場から好きなのを選んでね」

629 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/09(木) 19:19:02.27 ID:76mA/m5a0.net
ナマポ廃止にすると強盗やホームレスの数がアメリカ並みになるぞ
あれは弱者保護の他に治安維持の目的もある
ちなみにコストでいったら刑務所の方がかかる

630 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/10(金) 21:51:56.46 ID:ecAssRNn0.net
俺思うんだよ

ネットにはニートが溢れかえってるけどその末路について語ってる人は非常に少ない
実際問題ニートの末路がどのようなものであろうとおそらくネットなんて使えなくなるだろう

ニートの末路を実際に味わった者がお前らに警鐘をならそうにも手段は失われてる

だからネットにはまだ余裕のあるニートが溢れかえって
「他にもいるしまだ大丈夫だろう」という意識に囚われるのかもしれない

実際にはネット世界のニートは野良猫のように2.3年で入れ替わって多くが悲惨な末路を送ってるんじゃないか…

そんな気がしてならない

631 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/11(土) 01:37:13.72 ID:asexk3aw0.net
未経験なら25歳まで
経験ありなら30歳まで
マネジメント経験ありなら40歳まで
挽回の可能性がないわけじゃない
これに引っかからないなら並みの生活は100%望めない

632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/12(日) 21:12:05.23 ID:X09uiRfB0.net
ニートやヒッキーでもいいと思うぞ
親が金持ちで働かなくても一生食うに困らない場合ならな
問題なのは非金持ち家庭でそれをやってる奴だろ
親が死んだらナマポ・ホームレス一直線だし

633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/12(日) 21:49:53.06 ID:X09uiRfB0.net
図書館にいるニート?や親戚のニート見てると
みんなかんかのっぺりした顔つきなんだよな
顔の筋肉がふやけてる感じ

精悍な顔つきのリーマンや所帯じみた顔つきの主婦とは
明らかに違う系統のいかにもって感じの顔つきだからすぐ分かる

634 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/12(日) 22:06:18.84 ID:X09uiRfB0.net
780名無しさん@1周年2018/08/12(日) 21:57:08.41ID:6bOFWoiU0
>>739
わかる
あと、今現在引きこもりじゃなくても発達の人ってそういう顔つきの人いるなあ

635 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/19(日) 09:58:44.74 ID:HNWYqxLW0.net
救貧院みたいなところ作って
市町村内のナマポをまとめて住まわせた方がコストも抑えられるし
役所も管理しやすいと思うんだがどうだろう?
ご飯も給食制にすれば健康的になって医療費も削減できる

636 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/19(日) 11:39:21.21 ID:HNWYqxLW0.net
あと10年くらいしたら親を亡くしたこいつらがナマポに雪崩れ込んでくるぞ
高齢ニートに限らず、年金払わなかった自業自得爺婆、チンポ脳のシンママなどなど
ナマポ乞食をいかに低コストで飼い殺しにするか検討する時期に来てると思うわ

637 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/19(日) 12:14:35.67 ID:BUag0fJUa.net
>>1

女性も 労働力です。

どんなに 高い年齢になっても 男女問わず働ける環境が必要だ。
人手不足が問題になる今日、 若い人しかできない仕事ばかりでなく
高齢者にもできる仕事(操作する機器の確認や異常検出など)
今後の高度な機器社会を目指し需要の増加に対応するもので。
男女と問わず 彼らが頑張れる範囲で働ける社会の構築が望ましい。
年齢で制限するものではない。

働かない反日外国人を雇うより 高齢日本人や女性を雇う方が
労働力として重要である。 

638 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/19(日) 13:00:20.84 ID:HNWYqxLW0.net
ナマポが変な安心感を与えてるよな
いくら好き勝手に生きても、借金しまくっても、年金払わなくても、犯罪して出所しても
ナマポでタダ飯ゲット
底辺であればあるほど働いたら負けの状態になってるのが日本

あと10年くらいしたら親を亡くした高齢ニートがナマポに雪崩れ込んでくるぞ
高齢ニートに限らず、年金払わなかった自業自得の爺婆、チンポ脳のシンママなどなど
ナマポ乞食をいかに低コストで飼い殺しにするか検討する時期に来てると思うわ

639 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/19(日) 13:30:52.55 ID:HNWYqxLW0.net
30歳以降は手遅れだから20代のうちに家から追い出して
家賃2万か3万くらいのボロアパートで一人暮らしさせろ
一応3か月くらいの生活費は与えてな
後は働いてもらうなり、ナマポ受給してもらうなり、餓死してもらうなり
本人の好きなようにさせろ
この手の糞ニートはこれくらいの強硬策でいかないと絶対自分からは動かない

と書いてみたものの、ニートの親は激甘な人が多いから無理だろうな

640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/20(月) 00:29:27.19 ID:BGf9RMnv0.net
金持ち層はコネ入社とかで子弟を自社や取引先にぶち込んでるから意外とニートはいない
ガチ貧困層は働かないとマジで餓死するからニートになりようがない

ニートのボリューム層は中流家庭やちょい貧乏家庭
決して裕福ではないが、穀潰し1匹飼うくらいの金は普通にあるみたいな

641 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/20(月) 08:10:28.38 ID:BGf9RMnv0.net
元社畜のドロップアウト組なら本人と状況次第で社会復帰も可能だけど
高校・大学を出て40代50代までストレートで引きこもったようなのは相当厳しいだろ
廃人みたいになってる上に
たとえ本人が社会復帰を望んでも職歴なし高齢ニートを雇う会社が殆どないからね

642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/20(月) 08:49:09.46 ID:BGf9RMnv0.net
現実的に30代職歴なしニートで正社員になれる業種って超絶ブラックしかない
あと給料だと都会のバイト>田舎の正社員とかマジである
田舎とか正社員でも手取り15万未満とかざらだし一人暮らしすら危うい額だしな
実家が持ち家ならバイトで細々とやっていくのもありだと思うわ

643 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/21(火) 17:49:43.75 ID:kPV9BeFZ0.net
女性の方がコミュ力が高くて男性よりきめ細やかにバリバリ働くから正社員に必要

女性よシャイン!

644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/23(木) 05:53:57.66 ID:20Mmae9r0.net
キモいおっさんやなどうせ乳揉み解したいだけやろが

645 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/08/29(水) 18:47:26.49 ID:rnJA1UOMM.net
>>639
叔父がそれやったら従兄弟発奮して国立大学入学、卒業後上級職で県庁入庁、もうすぐ結婚。くずニートも変わるもんだ

646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/09/11(火) 22:32:08.24 ID:YmebPEjma.net
ザ ドテイヘン女には用がない。

647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/09/22(土) 20:39:27.48 ID:IW54o3Or0.net
詰んでる高齢ニート
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/2/c/2cca4f28-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/3/0350c17b-s.jpg

648 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/09/30(日) 15:56:25.29 ID:8kOFlu540.net
色々考えてまうんが人間ってもん。人間ってそういうもん。

649 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/09/30(日) 23:27:51.54 ID:8kOFlu540.net
メンタルゆうんは強けりゃええゆうもんでもないからな。大崩れだけはせんように。

650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/01(月) 17:14:56.61 ID:JebFYBtq0.net
人間って難しいなぁ。

651 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/03(水) 15:21:38.07 ID:bhUn1rlz0.net
失敗は失敗。あるものとしてそこにあるもの。もう少し気持ちを入れていこう。

652 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/03(水) 18:59:49.53 ID:IAE9fdoYa.net
性的に、生物的に失敗した女ということ。他の道を探そう。不幸は仕方ない。

653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/05(金) 14:26:20.95 ID:VyyJ//oC0.net
大事の前のプレッシャー・緊張感はついてまわるもの。あまり軽々と越えられても困る。

654 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/05(金) 21:11:17.02 ID:VyyJ//oC0.net
心は鉄でできてるわけじゃないからね。

655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/06(土) 20:23:49.80 ID:V9T1LgCw0.net
今まで言ってきたことを簡単にまとめると、
お前なんか全然大した人間ちゃうわ、あんま調子に乗んな、ってこと。

656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/08(月) 07:45:38.24 ID:AVjv7a7q0.net
人間なので迷いは当然ある。それはしょうがない。

657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/08(月) 07:46:15.41 ID:AVjv7a7q0.net
ええのも悪いのも極端なんは信用せえへん。

658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/09(火) 00:57:57.53 ID:2S2PiHgM0.net
自分に課すハードルは能力の振れ幅の下の方に設定しておいた方がいい。
勝負にこだわるのと縛られて身動きが取れなくなるのとの違い。

と言ってそう簡単にいかないのが世の中なわけで。

659 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/09(火) 10:33:31.56 ID:2S2PiHgM0.net
少し世の中をなめすぎた意見だったかもしれない・・・

660 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/09(火) 11:43:44.03 ID:/5eTwHcVF.net
友人にいるわ
33で独身のニート実家住まい
父親の遺産で舞台とかいきまくってる
掃除しただけで偉業を成し遂げたようなことTwitterにつぶやく

プライドだけたかくて、いつも既婚下げしてくるのが本当うざい

せめて働けよって思う
存在にイライラするし

661 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/09(火) 11:47:52.51 ID:/5eTwHcVF.net
なんで無職独身者て
既婚のこと「マウンティングぷぎゃー!」て言うのか。
しょうがないじゃん、せめて働けよ

662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/11(木) 11:21:30.91 ID:qMDu+SXY0.net
諦めなければ必ず夢はかなうとは俺は思てへんからな。
それでもやらなあかんけどな。
それだけ。

663 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/11(木) 23:03:38.27 ID:qMDu+SXY0.net
ちょっとは揺れ動け

664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/12(金) 20:48:23.95 ID:gTzTKTgs0.net
そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。

665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/13(土) 00:00:12.65 ID:kg+dLzOA0.net
それがなかったらもはや人とは言えん。人間は間違うもの。

666 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/14(日) 23:03:47.87 ID:Mn5Iq/jS0.net
苦しい時は苦しいまま闘うこと。

667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/17(水) 19:30:32.81 ID:7f7idAyh0.net
社会的地位の高低に関わらず一人の人間の力など知れたもの。
それは安倍だろうが宮崎駿だろうが引きこもりの無職だろうが同じこと。
という認識に立って初めて自らの立場に応じた責任を自覚できる。
そういうことだ。

668 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/18(木) 14:28:01.84 ID:UMLku7A+0.net
何かを否定する時だけやたら能力を発揮するのが今の日本人。
あらゆるモチベーションをそこにしか注げない。
もったいないよなあ。

669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/19(金) 23:30:27.02 ID:8vuB0knI0.net
どんな強い人間も最初から強いわけではない。
まずは自分の弱さを受け入れないと、先には進めない。

670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/27(土) 11:35:27.62 ID:m+/eRvc/0.net
頭と体が完全に一致するというのは本来そんなに簡単なことじゃないってこと。
すり合わせる努力なしに楽には勝たせないよ。

671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/28(日) 11:04:15.97 ID:UgrrNcwq0.net
予定調和っすなあ。
気持ちに揺らぎやムラ、それとの葛藤が全くないのは人として信用できん。

672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/01(木) 10:39:49.15 ID:4XUni59E0.net
極論を恐れずに言うと、人生は一に拡大、二に成長、三四がなくて五に安定。
人生設計・生活防衛なんてもんは、いよいよ行きづまって生存の不安が現実のものとして
見えてきてからでも改めてゆっくり考えればいい。
人間とはそういうもの。

673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/01(木) 23:14:23.12 ID:4LOS2xbx0.net
喜怒哀(苦)楽の感情が湧き起こるのは当たり前だが、後味を残さないこと。
クールとか冷静とかいう問題ではなく、感情に振り回されないとはそういうこと。

674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/03(土) 22:48:03.88 ID:SoThbBe80.net
ざっくり噛み砕いて言うと、あらゆることに意味があるっちゅうこっちゃな。

675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/06(火) 22:50:55.03 ID:l/FkCR7M0.net
人間には無限の可能性が眠っていると言った世迷い事を信じる程能天気ではない。
そんなものを心の支えにしなければ成り立たないモチベーションなどろくなもんじゃない。
まあそんなことを本気で信じ込んでいるのは一部の勝ち組だけだろうが、
なんとなくそういうものとして受け入れることで、容易く人生に絶望する凡人を量産しているのも事実。

676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/07(水) 20:51:55.43 ID:l8l7rzOw0.net
自他の線引きをきっちりつけること。
自分の立場ですべきこと、する必要のないこと、すべきでないことのラインを明確に。

677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/10(土) 23:13:28.26 ID:7s686Up90.net
人間は理屈で動く生き物ではないってこと。
人の心を動かすのは内に秘めた情理のみ。
上っ面の計算を超えるから人を巻き込むことができる。

678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/12(月) 22:28:53.25 ID:X516N+xd0.net
自分の行く先を固定化させないこと。
現在を起点として、未来・過去にも手に届く距離というものがある。
自分の中にないものはないものとして、あるもので進むしかない。

679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/13(火) 17:59:34.64 ID:breMKZt/0.net
いくら自分を厳しく律したつもりでも人間間違う時は間違うし、
むしろガチガチに管理するから失敗に歯止めがかからなくなることもある。
人間の限界を弁えた上で、根をつめ過ぎないこと。

680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/14(水) 05:16:01.86 ID:2i0loWan0.net
負けた時に負けた理由なんかいくら考えてもしゃーないよ。
負けた事実だけを噛みしめればそれでいい。当座はね。

681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/15(木) 16:13:26.28 ID:eD0nGH0E0.net
何かをすればそこには必ず批判・反発・抵抗は湧き起こる。
それはそういうものと諦めるしかない。

682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/17(土) 22:37:30.06 ID:Kg11ceUt0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し。不足があるのなら補えばいい。
人間、足るを知ることも必要。

683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/18(日) 12:55:19.56 ID:qmrTu+y30.net
一つの考えに留まり続けないことも大切。
自分や他人を責めることが悪いのではなく、心がこわばって抜き差しならなくなるのが問題。

684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/18(日) 13:41:40.65 ID:uwxaJfHD0.net
独身アラフォー女性の40%は非正規!老後はどうなる?

アラフォー非正規独身女性が増えている!
アラフォー(35歳〜44歳)の独身女性で雇用されて働いている人のうち、非正規の人数も割合も、年々、増えています。
2005年には24万人・27.9%でしたが、10年後の2015年には、79万人・41%と、人数は3.3倍、割合は1.47倍になっています。
おひとりさまが増えている昨今、今後もこのような女性は増えそうですね。

2015年、横浜市男女共同参画推進協会がネットを通じて35歳〜54歳の260人を対象に調査したところ、この人たちの生活はなかなか厳しい様子がうかがえました。

現在の就業形態は、「契約・嘱託(28.7%)」、「派遣社員(23.4%)」、「パート・アルバイト(20.3%)」、
「非常勤(10.3%)」、「業務請負等(14.2%)」「その他(3.1%)」でした。

非正規で働いている理由で最も多かったのは「正社員として働ける会社がなかったから(61.7%)」でした。
仕事に関する悩みや不安としては、「収入が少ない(82.4%)」、「雇用継続(解雇・雇止め)の不安(59.4%)」が1位・2位を占めました。

アラフォー非正規独身女性の生活は、今も将来もつらい!?
仕事に対する悩みや不安の1位「収入が少ない」とは、どれくらいなのでしょう。
150万円〜250万円未満が39.8%、150万円未満が28.4%。合わせて、約70%の人が250万円未満でした。
これでは、今の生活も厳しいでしょうし、老後の生活費のための貯蓄も厳しそうです。
それに、厚生年金に入っていないか、入っていても収入が少ないので公的年金も比例して少なくなります。

http://news.livedoor.com/article/detail/15590923/

685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/18(日) 13:44:34.67 ID:uwxaJfHD0.net
経済的に自立してる女性が
「妥協婚するくらいなら一生独身を選ぶわ」と言うならまだ分かるんだけどね・・・

実家が持ち家なら親の死後も年収200万でもなんとかなるけど
賃貸だとボロアパートか公営住宅でカツカツの生活になるだろう

686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/18(日) 21:39:23.78 ID:qmrTu+y30.net
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、
勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。
嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。
無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。

687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/19(月) 22:23:25.47 ID:JWNxyPyr0.net
言うまでもなく人生は無駄の積み重ねの上に成り立っている。
ある程度の目星をつけて進む必要があるにせよ、全てを管理できるというのは思い上がりというもの。
効率的な目標の為に生活の全てを犠牲にしないこと。

688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/22(木) 01:56:08.72 ID:6CJ2xCV70.net
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。
自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。
自然体で通すものは通すということ。

689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/22(木) 14:38:55.44 ID:6CJ2xCV70.net
ま、人の生き方なんて人それぞれで外野が口を出すことではないのかもしれんね。
自分で自分を追い立てて生きるのはしんどいだろうなあ。
自分が納得しているのなら誰も文句は言えない。

690 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/23(金) 17:26:20.94 ID:Kar0pQyP0.net
できひんことはできひんけど、少なくとも生きることに本気にはならなあかんにゃろな。
それで駄目ならしゃーない。

691 :本当にかわいそうな非正規女性職員:2018/11/25(日) 12:25:51.84 ID:BFtQKbGf0.net
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!2018/11/24(土) 13:27:53.580>>46
>>1
>日本では大人が子どものようないじめをする。オフィスの中で嫌われた人は、
机の筆記具やコップが忽然と

それだけでは済まない人格攻撃
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1486805674/419

692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/25(日) 19:50:08.40 ID:wzvY6rTv0.net
欠点を隠そうとしないこと。
そんなものはあって当たり前なので、卑下することも開き直る必要もない。
むきになって責め立てる向きには、憐れみを覚えつつも取り合わないこと。

693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/26(月) 20:32:43.77 ID:P17pnPfv0.net
人の意見はどんな耳の痛い意見でも聞く耳を持つ。
しかしながら従うことも含めて、最後に決めるのは自分。
それが個人の自由ということ。

694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/27(火) 09:51:41.44 ID:o01uhY+v0.net
>>691
嗚呼、無情!

695 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/28(水) 22:54:14.10 ID:ao8dNNxS0.net
>>691
同情します!
血税を食い物にする外郭団体は要らないです!

696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/29(木) 10:10:47.18 ID:289+NoDh0.net
よくニュースにならないな

697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/29(木) 15:12:55.68 ID:+VsN4BPJ0.net
非正規独身の妹40代持ちの姉です。親はもう70代。
仕事が続かず、アルバイトや派遣を転々としてる
若い時は、恋愛が上手く行かず、キャリアウーマンになる!とイキってたが、どの仕事も「思ってたのと違う」とすぐ辞め、30過ぎからは非正規に。
今は無職でネトゲ中毒。朝方までゲームして昼まで寝てる。
実家は持ち家だが、貯金は無い。
めちゃくちゃ不良債権。どうにかしてほしい。
親はひたすら妹の事かばうw。
親が言うには、最近は独身が多いから、そのうち色々いい制度が出来てなんとかなるらしいw

698 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/30(金) 12:36:17.99 ID:Xg9hY/mK0.net
>>691
そのうちクローズアップ現代とかに取り上げられそう

>>697
親にしてみれば、後々面倒を見てもらうつもりなのかな?

699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/11/30(金) 13:02:08.84 ID:NVUtY5Zk0.net
>>698
面倒を見てもらうつもりはないみたい。
家を売って老人ホームに入るってさ。
ただし全てこちらの追求から逃れる為のその場限りの発言っぽいけどね。

将来妹に何か有れば、私の子供に連絡行くんじゃ?と問い詰めても、
「大丈夫。そのうち絶対結婚するから」とのらりくらり。
相手どこにるの?状態。

もう自立させる気、自立出来る気はないみたい。
親も現実見たく無くて逃げてる。
何か言うと「あの子ももう大人なんだから自分で考えてる(だから親は何も言わない)」とかで逃げる。

ほんと親が駄目な典型パターン。

700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/01(土) 14:57:24.90 ID:7l8PB6lD0.net
処世は自分の感覚だけが頼りだと自覚すること。
何を通そうが譲ろうが、感覚や感情そのものに手を加えることはできない。

701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/02(日) 22:39:22.17 ID:7d/dXjBO0.net
一番きついのは中流の底辺かと
現状維持すら精一杯だったり出来なかったり
でも下流に落ちぶれるのはプライドが許さないみたいな

ガチ下流はもう開き直っててむしろ楽しそうだ

702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/05(水) 23:14:31.88 ID:yKzJBmeA0.net
>>691
炎上中のスレねw

>>701
禿同

703 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/07(金) 11:29:24.23 ID:rAcYgQPf0.net
まあ人間なんてそんなに強い生き物じゃないから、あまり多くを求めてもしょうがないかもしれんな。
ギリギリまで頑張ってへたれるのはしゃーない。

704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/09(日) 11:19:31.90 ID:8dYB/MGx0.net
あらゆる物事に白黒をつけようと躍起にならないこと。
世の中にはいい加減にしておいた方がいいこともある。
間断なくせきたててくる世間の要請は要請として、必死にならないこと。

705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/10(月) 20:55:17.96 ID:UxzXsKQl0.net
傷つくことを恐れる気持ちは誰にでもあるが、受けた心の傷の痛みを薄めようとしないこと。
痛みを痛みとして感じることができるのは人間にとって幸せなこと。

706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/11(火) 23:37:42.05 ID:4Uf9H8yH0.net
心が高揚しそうな時ほど手元に引き付けておく必要性。肌感覚を手放さないという問題。

707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/13(木) 14:14:05.55 ID:fRcHcW6W0.net
時の流れを自分のものにするためには、まず自分の空虚さを受け入れること。
欠点は克服するものではなく受け入れるものだと分かれば、さらに生きる意志につながる。

708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/15(土) 14:16:27.49 ID:PN3xPo/n0.net
どこへも逃げられないと自覚することは後ろを向いてはいけないということではない。
降りると踏みとどまるの間を行きつ戻りつしながら心に弾力を持たせるということ。

709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/15(土) 15:28:20.99 ID:EC2WmQC60.net
>>691
酷い話だ

>>708
うん、弾力性を持たせるよ

710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/16(日) 20:33:58.92 ID:wHxl5dgz0.net
こういう時代のこういう国に生まれ育ったことに有難みを感じつつ腹をくくること。
社会に何の違和感も感じないのであれば、特に言うことはない。

711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/18(火) 21:01:11.03 ID:DU6GiLw30.net
信頼とは共に積み上げ共有したものの高さによって決まる。
自分を守るのは人との距離感のみ。

712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/18(火) 23:59:50.77 ID:DU6GiLw30.net
何を信じ何を遠ざけるかの判断は受け身の関係性からは生まれない。
相手の腹の中を自分からまさぐっていかないと、上っ面の好悪、立場を超えた関係は見つからない。

713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/21(金) 13:17:19.23 ID:8h39sM4p0.net
努力なしに世の中を渡っていけないのは当然のこと。
努力が見える形で返ってくる境遇はそれだけで恵まれた人生。
世の中には努力だけではどうにもならない人生もいくらでもある。
自分の成功体験を人に押し付けないこと。

714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/22(土) 14:23:22.59 ID:7llr1uFj0.net
言うまでもなく何かをするということは何かを切り捨てるということ。
切り捨てられた者からの風当たりの矢面に立つことだけが、切り捨てた者への筋の通し方。

715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/23(日) 17:16:52.36 ID:nwxeCbLM0.net
>>691
「保育園落ちた 日本シネ」と同じくらいの勢い拡散されていて驚いた

716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/24(月) 21:36:43.01 ID:5Q79Po3W0.net
623名無しさん@1周年2018/12/24(月) 21:18:13.41ID:1AqS5M9G0>>626>>628
>>610
年収1000万前後あたりが意外と経済苦になりやすいんだとさ
自分をセレブだと意識して色々と無駄に金を使っちゃうからだとか


627名無しさん@1周年2018/12/24(月) 21:22:14.97ID:fVZ9qqDY0
>>624
収入と支出のバランスが崩れれば、いくら稼ごうが、経済苦になり得るからな。
金なんて使おうと思えばいくらでも使えるし。
ただ一旦浪費グセがつくと倹約するのは難しい。

717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/26(水) 19:28:57.92 ID:uRuOON490.net
移民を入れるのも仕方ないと思うが
外国籍へのナマポを禁止してからでないと
社会保障費がいくらあっても足りなくなるぞ?

718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/27(木) 14:30:06.15 ID:YfQ5Bchy0.net
世の中はきれいごとだけでは回らない。
目先の損得勘定に優先する理想の存在も含めて、長期的視野に立った老獪な戦略性の必要。

719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/30(日) 13:57:57.79 ID:CKOtpNAH0.net
後悔は萎縮、反省は改善。
自分の心の深くに根差した感覚は、誰がどう言おうと曲げないこと。

720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/30(日) 23:40:00.70 ID:mI6T+Eip0.net
【社会】未婚でさまざまな「縁」から離れた30〜40代がいずれ迎える「大量孤独氏」の未来

721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/31(月) 15:28:30.09 ID:Opprwbsr0.net
自分の中のドロドロした醜悪さを、まずは受け入れ許すこと。
あるものはあるものとして認め、先に進むしかない。

722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/31(月) 16:57:24.79 ID:zQaw13D40.net
>>691
人権派弁護士が助けてあげればいいのに

723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/01(火) 04:22:35.87 ID:AEP2+Aab0.net
舌足らずで申し訳ない。自分の醜さを許したところでそれが消えるわけではない。
やり場のない怒りは何かにぶつけ表現することでしか解消しない。生きるというのは面倒くさいものだね。

自分のやっていることの罪深さは自覚しているつもりだ。
だが俺は基本的に人生に取り返しのつかないことというのはないと思っている。
言うべきことがなくなればやめるまで。俺みたいな最下等の人間でも人生に何の疑いも持たずに生きている。

724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/01(火) 17:20:06.57 ID:AEP2+Aab0.net
どんなつまらない人生でも、その人間なりに歩んできた道のりの重みがある。
ということを認めること。

725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/02(水) 13:13:42.36 ID:Ln5Ufvjz0.net
過去をおろそかにしないこと。
自分を構成するものは様々な人に支えられて成り立っている。
生きているのではなく生かされているという自覚が持てるかどうか。

726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/03(木) 00:14:16.94 ID:5JVpN3tK0.net
良かれと思ってやることに効果を期待しないこと。

727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/04(金) 14:28:05.71 ID:691bhT1o0.net
舞い上がった気持ちを抑えきれない向きは、一度吐き出すだけ吐き出して、
行く所まで行った方がいいのかもしれんな。
中途半端に押さえつけるのは心の健康に良くないのかもしれん。

728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/04(金) 22:26:46.63 ID:691bhT1o0.net
自分にとって得か損かの利害感覚を手元に引き付けることができない人間は結局何もできない。
エゴイズムが核にない人間ほど、薄っぺらい理想に吸い寄せられて身につかないきれいごとで自分を慰めるもの。

729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/05(土) 11:55:19.59 ID:/Xj5t64t0.net
自分の存在がそこにいるだけで、多くの人間を押しのけ可能性を塞いでいるという宿命を噛みしめること。

730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/05(土) 22:25:09.65 ID:/Xj5t64t0.net
大事であれ小事であれ気負わず淡々と。
どんなに力み返っても壁にぶち当たる時は当たるもの。
その時は嫌でも悩むんだから。

731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/06(日) 15:22:37.01 ID:+klO3FlP0.net
物事を大仰に受け止めないこと。
どんな想定を超える状況に立ち至っても、結果はプロセスの一つの通過点に過ぎない。
自分の想定と現実の間に落差をつくらないこと。

732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/07(月) 17:14:59.30 ID:VnTaOYvja.net
父親(68)の年金頼りの無職女(35)、金を寄越さない父親を暴行し死亡させる ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1546770677/

733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/08(火) 11:51:45.32 ID:+BtAQMp+0.net
どんなに切羽詰まった状況が見えてきても張りつめないこと。
これは原因を外部に求め取り除くことで解消するのではなく、ひとえに自分の心のありようの問題。
どんな状況でも心に緩みを持たせ、遊び心を忘れないこと。

734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/10(木) 14:46:56.29 ID:cN81Akqr0.net
相手の気持ちは気持ちとして理解するとして、それに自分を左右されないこと。
どんなに距離の近い相手でも、どこまでいっても自分とは立場・人格の異なる人間。
情の存在は不可欠だが、それに流されないこと。

735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/11(金) 23:04:50.48 ID:iMem80630.net
人間は他人に迷惑をかけずには生きられない。
逆に言えば他人から当然のように迷惑をかけられながら生きるしかない。
どちらの可能性も引き受けること。

736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/11(金) 23:38:02.34 ID:b4vQraB00.net
>>691のリンク先を読んで涙が出ました

737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/15(火) 21:11:03.44 ID:KDPY4MQ20.net
自分の人生と自分が関わる世界にどのような未来が待っているか誰にも分からないということを受け入れること。

738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/16(水) 17:00:13.01 ID:23yuUutR0.net
人生に過剰な意味づけをしないこと。
それが分かれば、他人のことを詮索することも主観を押し付けることもない。

739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/17(木) 09:39:29.32 ID:ajwHWhc50.net
【出産しない女性の価値とは】命のバトンを手渡せない42歳女性の独り言 ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1547645853/

740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/17(木) 17:54:13.85 ID:nyw6O6Df0.net
人生を楽しむなんてことをやたら力こぶを入れて強調する奴もなんだかなあって感じ。
それは生きる過程においてそういう瞬間も訪れることもあるってぐらいのことで、的にして追いかけるようなものじゃない。

741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/17(木) 18:58:26.45 ID:ajwHWhc50.net
石原慎太郎 「生殖能力失った女 産んでない女 が生きるのは無駄」 ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1547652851/

742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/18(金) 15:27:36.45 ID:eQOhtBoi0.net
>>736
ひさしぶりに泣いたわ

743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/18(金) 16:08:09.55 ID:6YV2tUMVa.net
40代の男と20代の女との結婚が激増 全体に占める割合が15%から46%に ・
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1547666912/

744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/18(金) 17:07:28.32 ID:DBjf77tU0.net
対談 「今の政治で日本がもつのか」 2019年1月16日 

衆議院議員自由民主党 村上誠一郎さん 

vs 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

http://www.fujiwaranaoya.com/tai190116.mp3

年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
http://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し

こういう財政楽観論は、今、自分だけが、財政出動で稼げる人間の妄想です。
まず地方公務員の分限免職から始まります。 改元ですね。

自治労擁護の野党は国を滅ぼします。

市職員課長職の男性を懲戒処分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00010001-wakayamav-l30


しっかり仕事してください
皆の税金ですよ 減給10分の一ですか、万引きと詐欺より悪質なのに。 タイムレコーダーが無いのは、それ以上に悪党です。

745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/19(土) 18:33:24.40 ID:Ttb0fjyi0.net
何か問題にあたる時は、自分の動機・プロセスをある程度筋道立てて言語化しておくこと。
人間は全て理詰めで動く生き物ではないが、心に整理された言葉があれば
状況・気分に一方的に流されることはなくなる。

746 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/20(日) 09:53:55.56 ID:AANrrBoU0.net
困難な状況に向かう時は自分をドラマチックに演出しないこと。

747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/22(火) 14:12:42.07 ID:oLzu5QWN0.net
全力で戦う時も無理にあがかないこと。
諦めるのではなく、負けないことに必死にならない。

748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/23(水) 20:09:21.04 ID:h4PdzcVQ0.net
弱みを見せることは恥ずかしいことではないよ。
あるものをないものとして扱うことはできない。
人間突っ張って生きていてもしょうがない。

749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/24(木) 00:06:23.59 ID:yjYWIS5r0.net
もっとはっきり言えば、自信なんてもんが要らんねん。
そんなものにすがるから人間は自分が道を踏み外すことにも気づかへん。
努力や積み重ねは必要だとしても、一瞬で崩れ去るものと自覚すべきだな。

750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/24(木) 17:26:13.19 ID:yjYWIS5r0.net
世の中の全てが自分の思い通りに動くというのは幸せなことではないよ。

751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/25(金) 14:53:27.82 ID:LANTsMDa0.net
その場その場で自分にできることに最善を尽くすこと。
失敗はあって当たり前。勝ちたいのも誰しも同じ。
勝つことにこだわり過ぎないこと。

752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/26(土) 21:35:19.47 ID:PnD5ot7O0.net
プレッシャーは感じなあかんよ。

753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/26(土) 23:34:44.94 ID:PnD5ot7O0.net
あんまり楽々と越えられても困るってこと。
普通の人間がそこにたどり着くのには、どれ程の葛藤と闘わなければならないことか。
人生はそんなにお手軽なもんじゃないからね。

754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/27(日) 09:37:57.44 ID:m27GLwC+0.net
未経験なら25歳まで
経験ありなら30歳まで
マネジメント経験ありなら40歳まで
挽回の可能性がないわけじゃない
これに引っかからないなら並みの生活は100%望めない

755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/30(水) 21:34:41.64 ID:gw+Z3fef0.net
いつでもここに戻ってこれるように逃げ道を作っておくこと。

756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/31(木) 14:01:01.85 ID:vwtbAq3c0.net
暗さ、弱さ、醜さ、それを認めることのできない自分を受け入れること。

757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/01(金) 00:22:10.53 ID:S2CT+U7H0.net
説教うざいんだけどーやめてくんない?
独身でバイトと人のか勝手だし。

758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/01(金) 00:57:34.83 ID:iYCjrnSl0.net
前向きなものにせよ後ろ向きなものにせよ感情に気持ちを入れすぎないこと。

759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/01(金) 00:58:27.42 ID:S2CT+U7H0.net
うざいんだけどー

760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/01(金) 11:49:11.34 ID:iYCjrnSl0.net
煮詰まったらさっさと諦めて次に進むこと。あまり考えこみすぎない。

>>759
んなこと分かっとる。

761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/01(金) 14:28:03.60 ID:iYCjrnSl0.net
人の気持ちなんてものをごちゃごちゃ考えない。それは考えるものではなく、感じるもの。

762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/02(土) 22:13:02.90 ID:6jh9Xl6q0.net
全ての始まりにおいて自分が馬鹿で無能だということを認めること。
知性や実力はその根本認識の上に積み上げるものであって、
中途半端なプライドや過去の実績・名声を頼みにすることは、冷静で客観的な自己イメージを見失う元。
これは謙虚とか傲慢といった他者評価の振れ幅で揺れ動く問題ではなく、徹頭徹尾個人的な生き方の問題。

763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/03(日) 21:59:15.98 ID:qUpqNlgc0.net
何か問題が起こっても存在に関わるようなことでない限り、しばらく手を加えず放置する。
変化がない場合は、その後で対策を考える。
大概の問題はこれでふるい落とされる。

764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/03(日) 23:14:24.61 ID:9aHtn86Ya.net
ハイ次の人

765 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/04(月) 11:19:14.02 ID:IOUL3cja0.net
外的な刺激に心が揺れ動くのを抑える。
物事に動じないといった硬直した態度ではなく、心の波をなだらかにする。
心に極端な山と谷をつくらない。

766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/04(月) 14:46:47.76 ID:IOUL3cja0.net
人から理解されようとしないこと。
やりたいことの為ならどんな理不尽な汚名を被ってもいい。

767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/04(月) 20:12:05.39 ID:IOUL3cja0.net
社会の作り出す強迫的な空気感に無条件で乗せられない。
乗せられるのなら乗せられているという自覚を持つ。
時代の只中を流されるにせよ、どこかに一人の人間として時代を対等なものとして眺める態度は必要。

768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/05(火) 11:11:34.82 ID:uecNo3bR0.net
他人に迷惑をかけることを嫌がらないこと。
そこを踏まえないとやって良いことと悪いことの違いも身に沁みては分からない。

769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/05(火) 14:48:36.11 ID:uecNo3bR0.net
目的にまとわりつく余計な感傷を削ぎ落すこと。
それらは自らの意志をぼやけさせるだけ。

770 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/05(火) 23:16:23.93 ID:uecNo3bR0.net
行動の主体をごまかさない。
自分が自分の為にやっているという感覚に他人を混ぜ込んであやふやにしない。

771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/06(水) 13:27:13.57 ID:8anBQh7L0.net
自分の言動の広がりに対して自分がけじめをつけられる範囲を意識する。立場を踏み外さない。

772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/06(水) 20:12:40.19 ID:8anBQh7L0.net
どんなにウザい相手でも反発したり立ちふさがって態度を硬化させる前に、相手の背景を理解するよう努めること。
譲らない自分が明確にあれば、殊更それを人に押し付けることもない。

773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/06(水) 23:27:53.08 ID:j+IZi7xx0.net
綺麗事が好きなんですねwwwwwwwww

774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/07(木) 14:46:27.77 ID:mkaYcWJr0.net
この世の不条理を受け入れること。
その強さがあればこそ自分を高めることができる。

775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/07(木) 17:33:43.99 ID:ddlhqgcka.net
入信してお布施さえすれば

776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/07(木) 20:58:31.67 ID:mkaYcWJr0.net
あとは全力でいい加減に生きるこっちゃな。
それで世の中ちゃんと回るようにできてるんだから不思議なもんだ。

777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/08(金) 14:45:56.60 ID:HuF42cLQ0.net
まあ世の中なんてそんなもんだ。
自分にできることなんてたかが知れている。
嘘にまみれた世の中だが、そういうものと諦めて自分のことだけ考えて生きていくしかないな。

778 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/09(土) 00:01:06.64 ID:d2qN40uQ0.net
9名無しさん@毎日が日曜日2018/11/30(金) 19:29:13.51ID:blslZjNc
>>2
自分が糞な人材でもかい?
でも糞な人材だと他に行くところ無いよ。

10かわいそうな非正規女性職員2018/11/30(金) 19:47:15.02ID:yMw3RoDD>>17>>39>>88>>118>>173
市から20億円もの指定管理料を毎年貰っている夢の国の外郭団体の実情も
酷いもんだよ

公務員(日本で最も高額な給与の自治体)と同等の給与を貰っておきながら
非正規女性職員にこんなことやっているの?

795名無しさん@毎日が日曜日2018/11/23(金) 11:53:40.31ID:SexG/dto
TDLでもパワハラ、セクハラで裁判になっているけど、
こっちは公益財団法人で非正規女性職員が酷い目に遭った模様
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1486805674/419

779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/09(土) 13:49:12.49 ID:tqdFYibs0.net
色んな問題があるけど、それはしゃーないんちゃうかな。
一々まともに向き合ってたらしんどいだけ。

780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/12(火) 03:43:47.48 ID:qcQX96KX0.net
まあ人生なんて浮かれているのは幻みたいなもんで、本当は何一つ良いことなんかないんかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。

781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/12(火) 17:31:21.62 ID:qcQX96KX0.net
日本の問題は、今俺がアイスクリームを食べたいということ。

782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/13(水) 00:51:36.85 ID:D4dLrpZn0.net
高齢独身の派遣の話はさておき、もう3日性の交渉がないんだ

783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/13(水) 16:57:08.53 ID:mu7m4Bcw0.net
後は堕ちていくのみ。これまでもこれからも。

784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/13(水) 22:44:29.78 ID:mu7m4Bcw0.net
力んだってしゃーない。守るほどの自分じゃなし。

785 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/14(木) 15:39:10.54 ID:pyKlyhCV0.net
めんどくさいけど付き合っていかなあかんにゃなあ。やれやれ。

786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/14(木) 20:33:37.93 ID:pyKlyhCV0.net
俺はやることはやるよ。どんなに風当たりがきつくてもな。
今の世の中、何かをやったつもりになってる奴ばっかりだ。

787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/15(金) 00:44:40.17 ID:QnpC+PhTa.net
>>786
お前もその一人と気付けアホンダラ

788 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/15(金) 09:17:13.94 ID:EHKxtkRt0.net
俺の思うがままwそろそろ終わりが見えてきたな。やってられへんわ。

>>787
ま、ええがな。所詮暇人の戯言よ

789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/15(金) 22:01:24.80 ID:EHKxtkRt0.net
流れ〜流され〜〜どこへ行く〜〜〜

790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/16(土) 13:03:16.82 ID:xaL+cd030.net
ああ、めんどくさ。めんどくさいなあ。

791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/17(日) 17:08:15.30 ID:saUyzhB60.net
結局何の意味もないんだよなあ。なんもかも。

792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/18(月) 22:44:34.11 ID:SKTvwEG40.net
通すべき筋さえ通せば、後は何やってもいいよ。
誰も自分を否定することはできない。

793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/19(火) 11:29:42.40 ID:6m/ETmfF0.net
後は分からんことを分かったつもりにならないこと。それだけ。

794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/20(水) 10:35:01.20 ID:Z0tJnieh0.net
受け身で何が悪いねん
何にでもポジティブにがっつく人間なんて逆に気持ち悪い

795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/20(水) 21:31:31.33 ID:Z0tJnieh0.net
めんどくさいことごちゃごちゃ考えずに生きたいように生きればいいんだよ。
そら色んなことあるわ。

796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/20(水) 23:58:50.72 ID:Z0tJnieh0.net
俺も力説しすぎたな。
あまり必死になると、どんなにちゃんとしたことでも人は聞いてくれへん。
といって、何も言わなければ何の返りもない。
ということで、何事も程々に。

797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/21(木) 11:14:41.46 ID:2ErRAK0W0.net
生活にかくあるべき姿を持ち込み過ぎないってことだな。
日々の縛りの中をどう気持ちを楽にやり過ごすかというか。

798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/21(木) 23:56:58.29 ID:2ErRAK0W0.net
自分と他人の間に明確な一線を引くこと。
自分の問題は自分の問題。他人の問題は他人の問題。
揺れ動かない。

799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/22(金) 23:27:41.31 ID:0JxgwzH90.net
誰が何と言おうが今ある自分が自分。
無理に足掻かない。

800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/23(土) 15:09:32.77 ID:oa7Tb7zX0.net
人生なんて試行錯誤の繰り返し。
間違ったり、くよくよしたり、思いつめたりしながら進んでいく。

801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/23(土) 20:45:45.04 ID:JXEQoYo70.net
噂話と悪口に講じるアラフォー独身局きもい。
いい歳して中身が空っぽ。

802 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/25(月) 22:52:43.60 ID:oWBcLnCx0.net
>>778
今炎上中の転職会議の投稿ですねー
怖いよねー

803 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/28(木) 18:46:31.48 ID:JD9apkCu0.net
>>691
今問題になっている学校と同じだな

804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/02(土) 14:19:10.95 ID:Mo2enF7Qa.net
ババアになると厚顔無恥になって側から見ててキモい。デカイ声で話しすぎ。

805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/09(土) 08:46:14.98 ID:hOm+kxhR0.net
>>778
正規職員のほとんどが縁故入社だからねぇ
転職会議の投稿によると

>>804
声、確かに大きいw

806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/04(木) 22:22:14.34 ID:N3huKAwLM.net
「平成JUMP」という言葉を聞いたことがありますか? 昭和生まれの人が平成の間に結婚しないことを、"平成の時代を飛び越える"意味で、ネット世界で使われる言葉です。

807 :みんなで倒そう アラサーババアとかいう産業廃棄物:2019/06/10(月) 22:15:24.62 ID:RPZB3OQxM.net
教育を受けない子供はDQNやガイジ、殺人犯になり親のお前を地獄に落とす
大学は絶対に理系の国立にいれないとフリーダーになって経済的にお前を殺す
ババアと結婚してガイジが生まれると努力以前の問題で家庭崩壊お前を殺す

男は生涯独身で愛人持ちが今後最強になるな
理由は不況が進んで国立大学が値上げになると、予備校にいかないと国立に入れない
世の中になる
子供一人生むと一人数千万円くらい大学卒業まで面倒見ないといけない 3人産んで
全員私立なんかになった日には年収1000万でもきついぞ
逆に子供がちゃんと国立大、しかも理系ならフリーターの心配もない、理系は国が援助くれるから
実質学費もタダ 高校も無償化だしいいことだらけ
だからアラサーババアと結婚して運悪くガイジやダウン症が生まれたらもう一生終わるね
離婚なんてババアは応じないしガイジ殺したら殺人罪だしダウン症が生まれたことを苦にリーマンは自殺するやつが多い 死ぬくらいなら一人がマシだろう
特にアラサーババアは年取るたびにガイジ産む可能性上がるし30手前じゃあもはや派遣でも
雇われなくなるし看護師みたいな地獄の仕事なんて若いうちしかできないし収入が細くなるのは
明らか 男は逆に30,40、50と仕事で周りにネットワークできてくるから20台みたいに
すぐクビきられる、仕事の要領がつかめない、なんてのも年取るたびになくなる 事実山本五十六
みたいに結婚3回して56歳で30台の女と結婚してハーバード卒の五十六を作るとかな
男は年齢に関係ない、といいたいがハゲたら終わり 女はアラサーババアになるころにはもう
死んでるね 名古屋みたいに日本で一番工業高校の人足が多い(トヨタ系の非正規)悲惨な地域でさえ、ブスは我慢してもガイジは嫌、つってアラサーババアが余りまくってんだけどこいつがまた
欲の皮がはってすげーんだわ

808 :みんなで倒そう アラサーババアとかいう産業廃棄物:2019/06/10(月) 22:15:48.32 ID:RPZB3OQxM.net
ゲイみたいな塩顔が〜とか1値億円の外車じゃないとデートはや、
とかたらこ唇出っ歯の名古屋アラサーババアが言うんだからマジモンのキチガイ世界だよ
親戚に48歳で名古屋で低変更高卒だけど法政理工を出ている34のババアと結婚したのが
いたんだけど、アラサーババアはどんなにがんばってもババアって言われるから妥協したとか
なんとかいっとった そのババアは母親の言う通りして男を毛嫌いしていたら父親にこれ以上
ウチの年金を取らないでくれ、いい加減にしてくれないか、ちょっとお父さんなにいうの、玉の輿を、もう無理だよといって家族喧嘩になってから縁談決まったんだと
まじでこの名古屋とかは欲ボケ多くてガイジが結果的にたくさん生まれるキチガイな土地だわ
ま、女なんて年取って独身ならババア一直線なんだから30代後半には親から死ねすねかじり!
とか言われて線路にダイブだし、男は泰然としておけばいいから楽だわな
男は組織で同棲のちからのある人物と親しくなって出世して女を愛人がわりにとっかえひっかえ
できる独身パワーエリートが今後は強いだろうがうっかり妊娠でババアから結婚を迫られないようにするのもまた男力の練習だろうな

809 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/29(土) 20:29:44.64 ID:hWEef0aQ0.net
でも美人かつお嬢様なら悲壮感ない

810 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 02:07:02.94 ID:FF8We/sH0.net
こそんなババアはまずいません。

811 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/09/20(金) 12:28:22.69 ID:Wz1HuoQIM.net
まずババアの時点で身体がタクワンかミイラだもんな
化粧が必要な時点でババア
近くで見るとか脱がして触ると一発
小川も滝川も身体がタクワンか干物だし塩かけりゃジジイにはくえるかもな?w

812 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/09/20(金) 12:32:45.04 ID:Wz1HuoQIM.net
40男が20女と結婚は腐るほどあるけど
25すぎるとアラサーババア、廃棄物さん
と言われるわけw
よほど見た目も頭も底辺スペックじゃないと
身体がタクワンになってくるアラサーババアなんかむりっしょw 皺に塩かけてタクワン吸う罰ゲームw 女で35なんてまさに身体がミイラw

813 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

814 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

総レス数 814
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200