2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ423

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2016/11/24(木) 22:04:02.87 ID:TxOPByb8.net
前スレ
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ422
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1471641557/

667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 17:56:40.87 ID:9VEOSrXN.net
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

668 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 19:41:50.46 ID:ZR+Kdq0a.net
つーかトランプが財政拡大してアメリカの景気を良くしたら、支配層だって大きな利益を得る
軍産なんかバカ儲けだよ

669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 19:50:58.58 ID:TjE8FHYe.net
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「アメリカ様の傀儡になる事で権力握れてうれしいお!www」

670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 19:53:19.80 ID:ZR+Kdq0a.net
支配層ってロック財閥とかモルガンとかな

ここは無知な素人と、バカ工作員ばっっかだからな
第二のプラザ合意で超ドル安にするという説もある

671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 19:55:17.17 ID:EQ5gFhBN.net
>>669
中韓の傀儡にならなくて悔しいのう

672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 19:59:31.99 ID:WsA/KIR0.net
おまえら全員工作員

673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:11:40.39 ID:UyW/vToF.net
>>668
解らない人だねえ軍事費MAXは戦争なんだって
戦争回避のトランプ政権が多少軍事費増やしたって貪欲な軍産が満足するとでも思ってるの

674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:20:48.06 ID:ZR+Kdq0a.net
奴らだって軍事費が大幅に増えれば文句ないだろ
戦争しなければ丸儲けなんだし
オバマに比べたら何倍もマシだし美味しい

675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:24:13.87 ID:ZR+Kdq0a.net
ロックフェラー系の企業なんて、あらゆる分野に渡ってるから軍産だけじゃないし
財政拡大で大儲けだよ

戦争、戦争ってそんな単純なものではない

676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:26:33.67 ID:UyW/vToF.net
軍拡競争で使う金なんて実際の戦争で使う金の数十分の一だよ
だから軍産は必死になって戦争したがってるわけだろ
戦争しなければ丸儲けとか言うが兵器は新陳代謝が激しく何もしなくても劣化してく
頭悪いね

677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:27:32.62 ID:ZR+Kdq0a.net
昔とは違うんだよ
馬鹿だな

678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:33:48.00 ID:ZR+Kdq0a.net
いつまでも一昔前の思考法だから、現代の状況を読み解けないんだ
こんな状況で、戦争ばしばしやれる訳ないだろ

679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:36:32.90 ID:UyW/vToF.net
アホス

680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:37:59.01 ID:ZR+Kdq0a.net
いや、お前が馬鹿だから
頭が古い

681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:44:19.44 ID:UyW/vToF.net
バカス

682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 20:45:37.03 ID:ZR+Kdq0a.net
くだらない
次元が低い

しかしトランプが戦争やらないとは限らんからなww

683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 21:13:43.71 ID:7R8r6Vtj.net
【米 世界】金貸し勢力の一掃!
https://www.youtube.com/watch?v=jty742MbbCk

684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 21:39:30.65 ID:gQPQLEsq.net
トランプ政権、国連への関与見直しへ 拠出金削減、条約離脱も
https://this.kiji.is/197128689121101304?c=39546741839462401
国連への関与を大幅に見直し、政権が掲げる「米国第一」主義を推進する狙いがあるとみられる。

ほう

685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 22:11:50.78 ID:WsA/KIR0.net
アホス!

686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/26(木) 22:14:36.62 ID:ZR+Kdq0a.net
無理、無理

始末されて終わる
トランプは保護主義と財政拡大はやるけど、それ以上のことはできない

687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 06:21:34.14 ID:ObcChiV7.net
トランプ「トンスル美味しいニダァァァァァァァァァァ!」

688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 07:09:45.41 ID:2DwB1GrJ.net
ID:UyW/vToF
一昨年の今頃、オバマ政権で戦争予算を幾らにするかを東洋経済が
報道していた。1兆円くらいでもめていると伝えられていた。
国防費は約60兆。戦争するにも、予算計画が必要なんだよ。
jま、刷っちゃえ「理論」 もあるが。

>軍拡競争で使う金なんて実際の戦争で使う金の数十分の一だよ
脳内妄想ソースさらすだけなら、バ〇丸出し 自己紹介

689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 07:12:26.76 ID:2t+VMO3g.net
>>683
中央銀行保有の国債を無視すればいいだけ
政府と中銀の間でだけ流通する1兆ドルコイン発行でもいい
国有化は必ずしも必要ない

690 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 07:14:36.38 ID:ZZzEnCCj.net
銀行国営化論者=朝鮮人

691 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 10:42:04.46 ID:L4Be5g3Q.net
国策でドル暴落くるのか

692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 12:10:51.29 ID:aRefnYoL.net
>>688
最新の統計によれば、アメリカがイラク戦争に費やした費用は、これまでに1兆7000億ドルにのぼります。

しかし、この数字は最終的なものではなく、一部の専門家によれば、今後4年間で6兆ドルを超えるということです。

この中には、兵士に支払う給与やその他の軍事費が含まれています。

693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 12:52:38.79 ID:L4Be5g3Q.net
戦争は反対する勢力もあるし簡単にやれるものじゃないんだよ

694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 13:25:00.79 ID:L4Be5g3Q.net
イルミナチーを知らない者は、世界のことを何も分かってないのと同じだw

https://www.youtube.com/watch?v=k7-fD0-lTIE&t=109s

695 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 14:21:56.27 ID:/LzFoUsx.net
>>693
911からアメリカはずっと戦争しっぱなしだろが阿呆

696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 14:59:58.84 ID:XRqKqN7S.net
>>692
その費用を誰がどのように調達したんだ?
そして誰の負担になっている?

697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 15:02:26.02 ID:L4Be5g3Q.net
紛争と戦争を同レベルにしてるレベルかよww

698 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 15:17:46.33 ID:/LzFoUsx.net
規模の問題ではなく昨今は戦争の形態自体が変わってきてるのだけど
低強度紛争とかの概念ぐらいは知ってると思うのだが
紛争とか戦争とか言ってるレベルではそれも怪しいね

699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 16:32:22.84 ID:L4Be5g3Q.net
紛争の専門家などになるつもりは無いし興味も無い

トランプ政権でどうなるかに関心があるだけ

700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 16:56:14.63 ID:5ROMj9LF.net
 
   
アジアで展開するのか?
  
イスラム国、アジアで勢力拡大か=フィリピン国防省
http://jp.reuters.com/article/philippines-militants-idJPKBN15B0JF

[マニラ 26日 ロイター] - フィリピンのロレンザーナ国防相は26日、国内のイスラム過激派と
過激派組織「イスラム国」(IS)が関係を強めているとする機密情報を入手したと明らかにした。
ISの東南アジアでのネットワーク構築に関する懸念が現実味を帯びてきた。

701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/27(金) 16:58:44.06 ID:5ROMj9LF.net
   
    
   
焦点:中国が狙う世界リーダーの座、トランプ政権の米国回帰で
http://jp.reuters.com/article/analysis-china-leadership-trump-idJPKBN15A38N

[北京 25日 ロイター] - 貿易から気候変動に至るまで、中国は世界の指導的な役割を
担いたいとの静かな願望を抱いている。メディアとの確執や抗議活動が目を引く就任直後の
トランプ米大統領に対して、卓越した習近平国家主席の指導力を際立たせようとしているのだ。

702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/28(土) 17:53:34.81 ID:dmHatU0Z.net
山口薫 公共電子貨幣で新国生み
https://www.youtube.com/watch?v=96r0CCpsQsg

703 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/28(土) 18:41:37.16 ID:DwT04SVg.net
1月22日の記事によると、やはりトランプはユダ金の手下だな

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201701220000/

704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/28(土) 18:45:36.16 ID:8WVCOz3Y.net
自分達の悪名を利用して他人を貶める工作

705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/29(日) 07:08:20.89 ID:rZ57bUFF.net
>>696
てかさ、北朝鮮のニセドル冊問題てどうなってるのか??

706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/29(日) 08:24:44.57 ID:6GlfYQva.net
 

  NATOに関しては後退  さすがに軍産相手はキツい
  東アジア地域はどうする?  
  
 
<米英首脳会談>NATOの重要性確認 対露姿勢で温度差
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00000059-mai-int

 【ブリュッセル八田浩輔、ロンドン矢野純一】米英首脳は27日の会談で北大西洋条約機構(NATO)の
重要性を確認し、過激派組織「イスラム国」(IS)対策やサイバー防衛などでの協力強化を掲げた。
一方、NATOとの関係が冷却化しているロシアへの姿勢を巡っては、関係改善に意欲を見せる
トランプ米大統領と、制裁継続を訴えるメイ英首相との温度差が浮き彫りとなった。

 「『NATOを100%支持する』と確認しましたよね、大統領」。首脳会談後の共同記者会見で、
メイ氏が顔を向けて迫るように尋ねると、トランプ氏は無言で会釈した。

707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/29(日) 09:40:03.92 ID:ISAQPFBf.net
トランプ大統領候補が今までに掲げた公約まとめ

・中国・日本を始めとするすべての輸入品に対して20%の関税をかける。
・大統領選に勝利・就任初日に、中国を「為替操作国」に認定する。
・中国のハッカーや模造品に対して規制を強化。
・中国からの輸入品には45%の関税。
・中国の冒険主義を思いとどまらせるために、東シナ海と南シナ海での米軍の存在感を高める。
・米国・ロシア間の協力を増やす。
・メキシコ国境では35%の輸入税を課す。
・メキシコとの国境に万里の長城を築き、不法移民を認めない。
・不法滞在者のメキシコ送金は押収し、メキシコ人の労働ビザや越境手数料を引き上げる。
・イスラム教徒は入国させない。
・シリア難民は受け入れない。
・イスラム国はやっつける。資金源である石油を爆撃。
・尋問について、米国法で禁じられている水責めなどの方法を支持。
・医療目的でのマリファナ合法化を許可する。
・連邦政府の支出の無駄を削る。
・米軍の規模と能力を拡充する。
・日本へは米軍による防衛費を要求する。年5,830億円全額だ。
・もちろん韓国も一緒だ。
・TPP(環太平洋経済連携協定)はゴミ箱へ放り込む。
・法人税の最高税率を35%から15%に引き下げ。
・年収2万5千ドル未満の単身世帯と年収5万ドル未満の夫婦世帯は所得税を免除する。
・税制簡素化、及び減税(但し、富裕層は増税)。
・相続税は排除。
・金持ちだけが利用できる税の抜け道を潰していく。

708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/29(日) 10:59:17.64 ID:XaQxts+u.net
鬼畜米英露イスラエルは地球の癌

709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/29(日) 12:55:53.42 ID:/z+K/hOi.net
https://www.youtube.com/watch?v=zoDYQ2IhoQY#t=27m20s

恐ろしいな、グローバリストや新自由主義がアメリカにもたらしたものw

アメリカで行われた調査、アメリカ庶民の経済状態
今すぐ400ドルの現金が必要になって用意できるか? 借金しないと用意できないと答えたのが47%
1000ドルかかる病院の救急医療が貯金で負担できるか? 負担できる人は38%
500ドルかかる車の修理を貯金で負担できるか? 負担できる人は38%
突然の出費で一か月で2000ドル用意きでるか? 質屋に行くか給料前借りしないと無理19% 絶対無理25% 

アメリカ最高といってトランプ以前の新自由主義から方針転換できない日本の未来w

710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/29(日) 15:06:19.82 ID:NsI1Mibe.net
日本はユダ金が支援する○○系マイノリティに支配されちゃった国
本当の日本人はアメリカ最高なんて言ってない

711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/29(日) 21:50:58.39 ID:c9Geu+cf.net
ダーク・マネーという本が発売されていたな。
目次を見たら、結構アメリカの暗部をえぐり出している作品だったな。

712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/29(日) 23:43:17.13 ID:66XjIixj.net
あれだけネガキャンされても勝てたのはトランプだから?
それとも、サンダースやロンポールみたいな人がクリントンとやって勝てたのかな。
今後もアメリカは反既得権益を支持し続けるのか、それともトランプが特別だったのか。

713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 00:31:15.00 ID:hpZldMv2.net
支配者層が割れてるんだよ
知的エリートによる世界支配という目的は同じでも栗派とトラ派では方法が違う
大雑把に言えば前者は急ぎ後者は時間を掛けてだが
やはり核戦争も辞さずの栗派ではマズいと考える人たちが増えたということなんだろう

714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 00:50:15.29 ID:n5ViUhrq.net
俺も支配層も割れてると思うな
ユダ金のことだから両建てだろう

715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 01:01:36.38 ID:qr20ioP/.net
ユダ金の命令系統は統一されていない。
ロックフェラーがやったとしても全ユダ金が承認した訳じゃない

716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 01:06:55.87 ID:n5ViUhrq.net
ユダ金といえばロスチャ、ロック系統だろ
現状どうなのか知らんが
トランプが親ユダヤ、イスラエルなのは確実

717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 07:26:41.90 ID:2Vi322Wi.net
ユダヤ、イスラエルと一括りにすんじゃねえ、何回教えたら解るんだよアホが

718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 10:09:11.08 ID:xUWvJ7uA.net
>>712
ヒラリーだからだろ ヒラリーはホワイトハウスに居た時期が長過ぎた
もうちょっと早く在野して利権の垢を落とす必要があった
トランプは政治のドシロウトなんだから政治家としてはクリーンに決まってる

719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 10:42:10.72 ID:CZWAMo0R.net
 
 
NATO重視だが、その一方で関係改善とか
その心は? 

  
   
米ロ大統領が電話会談、関係改善やシリア巡る連携強化で合意
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-putin-idJPKBN15D14V

[モスクワ/ワシントン 28日 ロイター] - トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は28日、
トランプ大統領の就任後初めてとなる電話会談を行った。ロシア政府は声明で、両国関係の再構築や
シリア情勢を巡り連携を重ねていくことで合意したと発表した。

声明によると、トランプ大統領とプーチン大統領は両国関係の安定化と発展に向けて協力していく姿勢を
示し、直接の首脳会談開催で合意。また「両大統領は(過激派組織)「イスラム国(IS)」やシリアの
他のテロリスト集団の壊滅で連携を深めることを前向きに協議した」という。

720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 12:56:56.20 ID:nzUOWYJL.net
なぜトランプはグリーンカード持ってる中東移民も追い出すのか

721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 14:18:28.49 ID:n5ViUhrq.net
>>717

それなら具体的に説明してみろよ
何も言えないのかよ アホ

722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 14:42:24.96 ID:B/XSe/Y/.net
妄想を否定されたように感じてキレたのか?
ソースが脳内みたいなものだろ

723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 14:46:51.42 ID:n5ViUhrq.net
ユダヤ人を一括りにできないなら、どう分類するんだよ
何も言えないんじゃ、お前の負けだ アホ

724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 14:48:28.82 ID:n5ViUhrq.net
つーかアメリカでユダヤ勢力が強いのは常識だぞ
バカ工作員よ

だからアメリカはイスラエルを強く支援してきた

725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 15:00:21.28 ID:uFYv4Xt2.net
バカス

726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 16:14:41.09 ID:XV8Z+YHw.net
日本に巣くう朝鮮人と同じ
表には出ないが実権を握ってる

727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 17:45:36.00 ID:VA7u86C7.net
敗北君 朝鮮人 大暴れ

728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 22:20:08.40 ID:UkRP2pA4.net
アメリカのユダヤ人でイスラエルを快く思ってないのは多いだろ
イスラエル人はグローバリストではなく国境国籍にこだわるナショナリストだから

729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 22:22:46.29 ID:UkRP2pA4.net
ロックフェラーがイスラエルの国民を全員アリゾナ州に移住させようと計画してるなんて話もあったろ確か

730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 22:25:58.89 ID:UkRP2pA4.net
ロックフェラーとの会話内容を暴露したアーロン・ルッソ
http://ameblo.jp/chanu01/entry-11831438167.html

そして彼はあるとき、イスラエルとパレスチナの問題解決がとてもやっかいだと言い、一度は『イスラエルをアリゾナに持ってくるというアイデアはどうかと思ってるんだ』と言いました。
イスラエルのみんなに100万ドルずつあげて移動させ、アリゾナ州の中にイスラエルを作ると言うんです。

インタビュアー「信じられない」

アーロン・ルッソ「あそこの問題を集結させるために。
ある意味で、その問題は彼らの担当ではなかったけれども。彼らはその問題をコントロールしていません。」

731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 22:47:48.01 ID:UkRP2pA4.net
トランプに関してはまだ様子見
ヘタレる可能性も高いとは思うけど

732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/30(月) 23:23:45.05 ID:n5ViUhrq.net
ユダヤ人がイスラエルを否定するなんて教義に反するから有り得ないだろ
神が約束した土地を否定するなんて

733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/31(火) 05:15:01.93 ID:4z95f2si.net
反シオニズムのユダヤ人なんていくらでもいるわけで

734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/31(火) 07:20:20.67 ID:MmADWVDz.net
>>733
至極真っ当な認識だと思います。

735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/31(火) 07:26:31.22 ID:1qMmBGbh.net
尖閣は日中の問題 米は他国間の領土問題に関与せずが基本姿勢 
軍産は紛争歓迎だが
安倍は中との対立を利用して憲法改正推進?
 


「中国は戦争を望んでいない」トランプ政権の外交政策、キッシンジャー氏が激白 
片山さつき氏が意見交換

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170130-00000018-ykf-soci


 ドナルド・トランプ米大統領の外交政策が注目されている。閣僚や主要スタッフには
「対中強硬派」が並ぶが、自動車などの貿易問題では日本などを批判している。
自民党政調会長代理を務める片山さつき参院議員は20日の大統領就任式に参加するため訪米し、
「外交の巨人」といわれるヘンリー・キッシンジャー元米国務長官(93)と意見交換してきた。

736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/31(火) 14:57:10.61 ID:dOurdHhS.net
そもそもユダヤ教って選民思想だろ
非ユダヤ人を見下してるはず

737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/01/31(火) 15:06:16.45 ID:QHYJuKRh.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/01(水) 01:27:29.57 ID:si+ByGml.net
シオニズム否定のユダヤ人なんて単なるパフォーマンスだから
本気ではない

739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/01(水) 03:10:40.59 ID:1IAWS6p4.net
ゴミども
まあ10日の日米会談まで待てや両者
そこではっきりするんだからよ
安倍は必ず小便と大便漏らすぜ
なんたって貿易と為替でトランプの雷が落ちるんだからよ
安心して見とけ
財政破綻どころじゃなくなるぞトランプを怒らせたからな

740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/01(水) 13:42:29.18 ID:Jepk6A1o.net
属国主義者は売国する気まんまん


首相「米インフラ整備に協力を」
http://jp.reuters.com/article/idJP2017020101001029

安倍晋三首相は1日の衆院予算委員会で、10日に米国で行う日米首脳会談に関し「トランプ大統領が示しているインフラ整備に
日本がどういう形で協力していくことができるのか、しっかりと話をしていきたい」と明言した。米国に進出する日本企業の
米産業界全体への貢献について説明する意向も表明した。


首相、米雇用創出の協力策提示へ トランプ氏との首脳会談で
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/main/1202441.html

安倍晋三首相が米国内での雇用創出に協力するため、
米ワシントンで2月10日に行うトランプ大統領との首脳会談で包括的な政策パッケージを提示する方向で検討に入った。
高速鉄道やエネルギー、人工知能(AI)など幅広い分野で貢献し、
数十万人規模の雇用増につなげたい考え。名称は「日米成長雇用イニシアチブ」が有力だ。
トランプ氏が求める雇用創出に応えるとともに、自動車分野における対日貿易赤字への批判を緩和する狙いがある。
ただ米側は、競争力のある農産品を含む日米間の自由貿易協定(FTA)を求めてくる可能性がある。

741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/01(水) 19:53:49.79 ID:KyMqj4X6.net
>>738
相手がどういうつもりでも、そう見るのが妥当だな。
シオニストではない証明をしたいなら命を懸ける必要がある。
カール・セーガンがそうであったように

742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 01:53:15.87 ID:Eiz7yAEB.net
息をするように嘘つくのがユ駄ヤ様

743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 03:46:00.28 ID:TJLI28Rc.net
金融危機、円高、株安なら哲人投資家だな。ツイッターも英語の記事が豊富で参考になる。

744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 06:58:08.95 ID:CKNQODaa.net
隅に置けないトランプさん
http://blog.livedoor.jp/pegasus2011/archives/8729588.html

745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 07:18:31.32 ID:Eiz7yAEB.net
FRBに直接、言えないようじゃダメだな
ヘタレすぎて

それと太りすぎだから、すぐに倒れる

746 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 07:44:14.64 ID:BItgKolC.net
>>745
初代が言ってるように貨幣発行権はユダヤの聖域だから
そうそう簡単には手を付けられないよ
それこそ暗殺されるのを覚悟でやらなければならないな

747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 13:04:23.15 ID:Eiz7yAEB.net
トランプは暗殺されるようなことまではしない
むろん親ユダヤ
移民を潰そうとしてるが、支配層を潰そうなんてしてない

748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 13:08:54.45 ID:t6eNQGR2.net
>>747
だったらトランプが移民を潰そうとしてることに支配層が反発しているのはなぜ?

749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 13:10:30.98 ID:t6eNQGR2.net
米入国禁止令の解除要求=「最善のテロ対策でない」―国連総長

国連総長といえば支配層の犬だよね

750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 13:13:14.74 ID:Eiz7yAEB.net
支配層は有色人種やイスラム教徒が増えるのを嫌がっている
これ以上、増えると白人のキリスト教徒がマイノリティになってしまうから

そもそもトランプの娘がユダヤ人と結婚してユダヤ教に改宗している

751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 13:18:56.16 ID:e2RiL5xq.net
トランプは日本や独逸などを国家を批判してるが
中央銀行のやってることに日本やドイツが決めれるわけがないし。
また自国の既存体制への批判に対しても外国と結託してアメリカをこのようにしたといってエスタブリッシュメンを批判してるんだが

国家を超えて活動してる国際金融資本に対する認識が皆無のナショナリストなのか
知っててその存在を国家を批判することで隠そうとしてる国際金融資本の犬かどっちかだね

752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 13:22:32.15 ID:Eiz7yAEB.net
トランプはウオール害にも甘いから、ユダ金の犬だな
支配層を潰す動きなんて皆無だよ

753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 13:39:50.83 ID:t6eNQGR2.net
>>751
>知っててその存在を国家を批判することで隠そうとしてる

隠すどころか暴いてるように思えるけどね
つうか今は誰でもネットで情報が手に入る時代だし、
少なくともトランプ支持者の何割かは国際金融資本の存在と
今まで彼らが何をやってきたか程度のことは承知していると思うよ
トランプの認識皆無でんでんは論外でしょう

754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 14:11:49.31 ID:I6jodSEz.net
まだまだ始まったばかり
これから、どうなってゆくかは全く不透明だろ?
現状がこの先、ずっと続くという保証なんてない
過去の米大統領の変化の仕方をみないと

755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 14:20:40.95 ID:Eiz7yAEB.net
トランプは国内製造業の復活が目的
トランプが攻撃してるのはシナや日本などで支配層ではない

756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 14:26:54.17 ID:t6eNQGR2.net
およそ200年の間金融ユダヤ人たちが世界を牛耳ってきたわけだし
もうそろそろ変わってほしいよね
今はあまりに富がごくわずかの人間に集中しすぎてる
世界有数の経済大国に住む日本人が狭い住居とコンビニ弁当で満足ってやっぱおかしい
搾取されすぎだよ

757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 14:31:34.81 ID:VB35QBKe.net
トランプは中国、日本、メキシコをスケープゴートにしてプアホワイト層のガス抜きしてるだけw
中韓が日本をそうしてるのと同じ。

758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 14:37:32.15 ID:Eiz7yAEB.net
狙撃の一発で暗殺できるのに、トランプが支配層を潰すとか無いわ
ロック家の番頭キッシンジャーがトランプに付いたしな
奴はユダヤ人でも大物

759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 15:12:09.29 ID:gl6/mkYZ.net
1%の支配層のなかの99%を切り落とす時期になったんだな

760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 15:58:53.23 ID:Eiz7yAEB.net
アメリカの中間層が増えて経済が良くなれば、大企業にも利益になる
支配層も美味しいだろww

761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 19:19:13.19 ID:6HaLiLqo.net
>>760
それは普通の考え方な
あいつらは一握りの支配者と奴隷しかいらねえと考えてるわけよ

762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 19:21:11.59 ID:6HaLiLqo.net
>>759氏の言ってることはよく分るよ

763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 20:38:29.42 ID:XJ8dwvh0.net
日立、700億円の営業外損失見通し 米国の原発事業で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170201-00000091-asahi-bus_all

またいらないゴミを買わされたんですか?

764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/02(木) 21:36:59.02 ID:Eiz7yAEB.net
支配層ロック達はグローバリズムで後進国を発展させてきた
それが転換期に来たってことだろう

いつまでも他国を利する訳にもいかない

765 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/03(金) 02:43:18.94 ID:0QjIWuP8.net
投資ってカモられてるんじゃ、、、


http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485976589/

766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/03(金) 05:43:24.66 ID:ArLmI7p3.net
トランプってなんで大統領になろうとしたんだろ?
金持ちだったら、金持ってのんびりしてればいいのに
他人から批判されて大統領やるって罰ゲームでしかないと思うんだがな。

名誉欲がないわけではないだろうが、
ロシアとの関係改善、大統領令の連発、中国日本の為替操作批判のスピード
をみると明らかに目的をもって行動してる。

つまり読みやすい目的があるはず、読み切れば金儲けに利用できそうなんだがな。

767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/02/03(金) 06:11:41.17 ID:6u8Ekwgn.net
>>766
もう70歳なんだから、そりゃ急ぐだろ

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200