2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公文書偽造財務省】上念司18【増税無いと少子化】

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 12:49:20.44 ID:A9NqFKPg.net
https://this.kiji.is/345139472235234401

上念 司@smith796000
諦めかけてた消費税増税凍結に薄日が差してた!!捏造報道かと思ったけど朝日新聞よくやった。
これで増税止めたらファンタジスタ!むしろそっちの方がメリット大。


上念 司@smith796000
未確認情報ですが、財務省が書き換え認めるそうです。これで増税が遠退けばいいんですけど、、、。

【増税財務相】上念司17【慰安婦賠償朝日】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1520771931/

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 12:59:15.05 ID:SxqxEzW9.net
税収3月4.5%増申告所得税が伸び

財務省が27日発表した3月の税収(一般会計ベース)は前年同月比4.5%増の2兆9145億円となった。個人の事業所得やアパート経営の収入など確定申告による所得税収が4017億円で前年同月比で10.6%増加して例年並みの伸びを見せた。
贈与税を含む相続税収は3200億円で前年同月比で3%増。大口の相続が増えたことや、株価の上昇などが増加の原因とみられる。

消費税は8724億円で、税関分などを中心に前年同月比で5.5%伸びたが、足元で輸入の伸びが穏やかになっていることや今後の仕入れ分の控除もあるため財務省は「動向を注視したい」としている。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29941040X20C18A4EA4000

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 13:01:41.28 ID:QXepyR5x.net
ノーベル賞経済学者アマルティア・セン「アベノミクスは基本的に正しい、以前は景気後退政策だった、日本は楽観的で大きな問題ない」

「日本経済は世界のモデルになる」

セン 私は安倍首相には直接お会いしたことはありませんが、日本銀行総裁の黒田東彦氏、
内閣官房参与の浜田宏一氏のことはよく存じ上げています。彼らは世界の中でもトップレベルのエコノミストであると思います。

 現在の日本経済の問題は、アベノミクス以前に景気を後退させるような経済政策がとられていたことに端を発します。
当時、日本に何よりも必要なのは、景気拡大政策でしたが、それとは逆の政策が実施されていたのです。

 安倍首相と黒田総裁が推進してきた経済政策の方向性は、基本的には正しいと思いますが現在、
微調整が必要な段階にきています。経済政策には、状況に応じた調整が不可欠です。

 黒田総裁とは何度も意見交換をしていて、先日も最新の取り組みについて聞く機会がありましたが、
日本経済、そして世界経済が、今、どのような政策を必要としているかについて、非常に正確に理解されていると思いました。
また内閣官房参与の浜田宏一氏は優れた経済理論家であるだけでなく、実践的で洞察力のある戦略を立案することにも卓越しています。
浜田氏も政府に対して適切な助言をしていると思います。

 1990年代から10年、20年にわたって、日本は間違った経済政策、つまり、景気拡大を抑制し、
景気を刺激しない政策を行ってきました。しかし私は今、日本経済の将来について楽観的な見通しを持っています。
世界は今後も、数多くの問題に直面していくことでしょうが、
日本については「大きな問題はすでに対処されている」と自信を持って言えます。

アマルティア・セン (Amartya Sen)
ハーバード大学教授。専門は経済学及び哲学。元ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ学長。ジャダプール大学、デリー大学、ロンドン大学、オックスフォード大学、ハーバード大学にて教授を歴任。1998年ノーベル経済学賞受賞。

http://diamond.jp/articles/-/145792?page=3

4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 13:06:19.66 ID:x4NGVJEJ.net
金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出)
@Y_Kaneko

リフレ政策が異端とおっしゃる方がいますが、あの吉川洋教授も、批判的ながらも「リフレ政策が世界標準」と認めていますね。
「中央銀行が通貨供給量を大幅に増やせば、予想物価上昇率が高まり物価も上がることになっている。これがグローバルスタンダードにかなったマクロ経済学だ。」

午後7:25 2018年5月8日
https://mobile.twitter.com/Y_Kaneko/status/993799064939515904/photo/1

5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 13:11:02.59 ID:z9uIPTNn.net
3月の現金給与、2.1%増=好業績で14年9カ月ぶりの伸び

厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、基本給に残業代やボーナスなどを合わせた現金給与総額は前年同月比2.1%増の28万4464円となった。
8カ月連続のプラスで、2003年6月以来14年9カ月ぶりの大幅な伸び。賃上げの流れが続く中、好業績で一時金を支給する企業が増えたとみられる。
現金給与から物価変動の影響を差し引いて算出する実質賃金は、0.8%増と4カ月ぶりのプラス。同月は消費者物価指数が1.3%上昇したが、賃金の伸びがこれを上回った。(2018/05/09-09:05)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050900364

6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 13:26:54.27 ID:WFzOiawh.net
森永卓郎

「安倍晋三という人は、戦後の日本の歴史の中で、初めて反財務省・アンチ財務省のスタンスをとった政治家なんです。」

「安倍さんが失脚すると、100%消費増税になると私は見ています。」

https://www.youtube.com/watch?v=GmBR6QMT28U

7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 13:30:14.23 ID:DlTFU+h0.net
ロイター企業調査:安倍首相続投「望ましい」73%、安定重視

[東京 23日 ロイター] - 4月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相が自民党総裁に3選されることが望ましいとの回答が7割を超えた。
国民による政権への信頼は低下しているものの、企業にとっては政権安定によるアベノミクス継続が事業活動にプラスとの考えが勝っている。

次の政権も安倍首相続投による与党政権継続が望ましいとの回答が6割を占めた。次期首相も5割が安倍首相を支持した。

この調査は、資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に4月4日─17日に実施。回答社数は220社程度。

長期政権を望む企業が多い背景には「政策が大きく変わらないことが経済の安定をもたらす」(金属製品)との見方がある。多くの企業が政治の安定を望んでいるが、とりわけアベノミクスが企業収益の拡大をもたらしていることも支持の理由となっている。
「景気対策を実施しているから」(輸送用機器)、「業績、女性活躍、インバウンド効果など、効果が出ている」(建設)、「経済重視の方針は有利に働く」(卸売)などの声が聞かれ、幅広い業種がメリットを享受している。

次の政権の形については、安倍首相続投が60%、安倍氏以外による与党政権が34%となった。合わせて94%が与党政権の継続を望んでいるが、安倍首相の交代が望ましいとする企業も3分の1を超えた。

一方、野党への期待は極めて低い。「世の中が大きく動こうとしている時に、モリカケ問題だけに固執する野党、マスコミのあり方にも問題がある」(建設)といった見方がある。

次の首相にふさわしい候補としては、安倍首相が52%、石破茂氏が17%、小泉進次郎氏が13%、岸田文雄氏が11%、河野太郎氏が2%などとなった。

安倍首相については「他の候補と力量の差があるように思える」(機械)、「政権支持率は低下しているものの、金融市場は大きく低下していない」(建設)といった見方がある。
小泉進次郎氏は「まだ早い」(化学)、「近い将来に期待」(ガラス)など、時期尚早との声が目立つ。石破・岸田両氏については「真面目すぎる」(小売)といった声や「石破氏はタカ派イメージが強すぎる」(運輸)などの見もがある。

https://jp.reuters.com/article/reuters-survey-abe-idJPKBN1HU04J

8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 15:11:17.90 ID:EotvAyFu.net
【米国情報紙】安倍3選は確実
「安倍批判はヒステリックなレベルに達し、特に若い世代の有権者がそうした風に乗る気はない」

米国のニューズレター「OBSERVATORY VIEW」
4月26日号の内容は「欧州中央銀行の会合ポストビュー」と「日本政治―更なる疑惑の影響は?」であった。興味深く読んだのは「日本政治」のなかにあった以下の件である。

<安倍総理を引き摺り下ろすことを望む勢力が大声で騒ぎたてているにも拘わらず、最新の世論調査によると、安倍内閣の支持率は30%台前中半でそれなりのフロアを形成しているようだ。
この水準だと、9月の総裁選でチャレンジャーが安倍総理に勝利するシナリオを描くのは難しい。我々の使う支持率は11の主要メディアの毎月の世論調査結果の平均値である。
NHK、大手新聞5社(朝日、産経、日経、毎日、読売)、大手通信社2社(共同、時事)、民放3社(日本テレビ、TBS、テレビ朝日)の11社だ>

「世論はメディアと逆に動いている」と指摘

上記は、新聞記事でいうリードである。
そのリードに続いて、分析のポイントが3点記述され、補足のファクトが3点記されている。

支持率は4月(財務省文書改竄問題発覚後の)3月中旬対比でみると、僅かだが上昇している。
より興味深いのは、福田財務次官のセクハラ疑惑発覚後、麻生大臣の辞任を要求する声が激しさを増していないことだ。
実際、メディアの連日の報道にも拘わらず、そうした意見は(誤差の範囲だが)弱まっている
それだけではない。上述の「大声で騒ぎ立てている」のは野党6党と一部メディアだと、
同紙は分析しているのだ。

重要なことは、このニューズレターが米国の視座から日本政治を分析していることである。

世界的に高い評価を得ている冒頭のニューズレターが、結論として、「麻生攻撃を経由した安倍批判はヒステリックなレベルに達し、
過去の例で言えば政権が近未来に瓦解してもおかしくない状況になるかと思いきや、一般有権者、特に若い世代の有権者がそうした風に乗る気はない」と断じているのだ。

今後の政局は荒れ模様になることは間違いないが、どうやら9月の安倍首相自民党総裁3選の可能性は高いと言っていいだろう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55564

9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 15:31:55.67 ID:Jre4HXAi.net
日本の企業景況感は、1980年代後半から90年代初頭のバブル期以来の高い水準にある。
3月の日銀・全国企業短期経済観測調査(短観)では、中小企業の業況判断DI(良い−悪い)が、製造業でプラス15、非製造業でプラス10と、いずれも2桁のプラスを記録した。

中小企業は大企業や中堅企業に比べ景況感の改善が遅れがちで、水準も低い傾向にあるが、その中小企業においてですら、業況判断DIが、製造業、非製造業ともに2桁となるのは、1991年9月調査以来である。

労働需給は、バブル期と同程度に逼迫(ひっぱく)感が強い。失業率は1月に2.4%まで低下し、1993年4月以来の低水準。有効求人倍率は1月に1.59倍と、バブル期の最高(1.46倍)を超え、1974年1月以来の高水準に達した。
日銀短観では雇用人員判断DI(過剰−不足)が、大企業でマイナス22と1992年3月調査以来、中小企業はマイナス37と1991年12月調査以来の大幅マイナス(不足感が強い状態)となっている。

労働需給の逼迫は、賃金の増加につながる。2月の現金給与総額は前年比1.3%増と、約1年半ぶりに2カ月連続の1%超えを記録した。
賃金の増加ペースは企業収益に比べ弱いとの批判がつきまとうが、賃金は減少が続く局面から脱却し、増加局面に転じたとみていいだろう。

自然に考えれば、賃金の増加は、個人消費の増加につながる。個人消費の増加は、企業の設備投資意欲も刺激し、最終的には内需中心の景気拡大を促すだろう。景気拡大が続けば、労働需給もさらに逼迫する。
この結果、賃金増加の動きが続くことになり、日本景気は内生的な好循環のもと拡大局面が長期化する可能性が高まる。
2012年12月から始まった今回の景気拡大は、高度成長期の「いざなぎ景気」をすでに超え、2002年2月から73カ月間続いた戦後最長の景気回復が視野に入る。

https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-masashi-murata-idJPKBN1HJ0W7

10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 19:11:56.37 ID:d68WvkA5.net
高齢者 人手不足救う 労働需要が牽引
http://sp.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20180512-OYTNT50111.html

◇定年引き上げ・廃止の企業増

<「継続雇用制度」導入81.2%>

60歳を超える従業員でも毎年、昇給がある。阿比留さんは「昇給額は少ないが、従業員のやる気につながっている。特にケアマネジャーは不足しているので、求人の際、『60歳超でも昇給』を強調している」と説明する。

 京都労働局職業対策課は「人手不足感の高まりから高齢者の雇用は今後も進むだろう」と分析している。

 増加する高齢者は、労働力不足を解消する貴重な働き手として期待されている。

11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/13(日) 19:51:46.20 ID:T+AoW1x5.net
電機大手、円安などで復調目立つ
最高益4社、先行き懸念も
2018/5/10 20:20

 東芝を除く電機大手7社の2018年3月期連結決算が10日、出そろった。日立製作所とソニー、三菱電機、富士通の4社の純利益が過去最高となり、残る3社も増益か黒字転換だった。
円安や堅調な海外景気に支えられ、復調する企業が目立った。売上高は富士通を除く6社が増収だった。

 一方、19年3月期の業績予想は7社のうち4社が減益を予想。増益予想の会社でも海外事業にリスクを抱えるなど懸念材料が目立った。

 日立の純利益は前期比57.0%増の3629億円だった。英国での鉄道システム事業や中国での建設機械事業が貢献した。

https://this.kiji.is/367254194304402529

12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/14(月) 07:37:11.95 ID:dtPm8w+p.net
次期自民総裁は? 安倍・小泉氏が同率首位
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30005340Q8A430C1PE8000/

日本経済新聞社の27〜29日の世論調査で、9月の自民党総裁選で誰が選ばれるのがふさわしいか聞くと、
現職の安倍晋三首相と小泉進次郎筆頭副幹事長が26%で同率首位だった。安倍氏は3月の24%からほぼ横ばい、小泉氏は4ポイント上昇した。
前回1位の石破茂・元自民党幹事長は4ポイント減の21%で3位に後退。岸田文雄政調会長と野田聖子総務相が5%で続いた。

13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/14(月) 11:40:06.62 ID:fxxTkuoS.net
「転職で賃金増」広がる求人倍率最高、ITけん引 景気回復で

転職が活発になっている。IT(情報技術)分野などで求人が増え、民間企業の調査では、17年度は転職者の求人倍率が過去最高となった。転職後の賃金が1割以上増えた人も3割と、最も高い水準にある。
景気回復による雇用環境の改善は、新たな就業者の増加から働く人の移動へと進む。成長分野に人材が移る動きが加速すれば、日本経済の生産性は高まる。

今の転職市場は企業による求人が職を求める人を上回る状況だ。リクルート..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29217080Q8A410C1MM8000

14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/14(月) 14:54:53.96 ID:gEyxy26U.net
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi

6ヶ国。北朝鮮問題を巡るプレーヤーは6ヶ国。米vs.朝→米・日vs.朝・中。蚊帳の外をいう人は朝・中の立場というわけ。
韓はどっちつかず。ロは上海機構に朝を引き込む戦略なので朝・中の立場。だから米は日本を蚊帳の外にできない。
米の軍事オプションが各国を本気モードにさせている

15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/14(月) 15:49:50.11 ID:hiVvHq1j.net
石破茂

石破茂は消費税の引き上げに賛成しており、自身の政権構想について問われた際は「消費税率を10%に上げる日は早ければ早いほどいい」と発言している[57]。
投資家のピーター・タスカは、「(石破は)経済問題では官僚の言いなりにならないとは信じがたく、(アベノミクスにとって代わる)イシバノミクスは決して生まれない」と述べている[58]。

経済成長よりも財政再建を重視する財政再建論者と見られている[52]。経済学者の田中秀臣は、石破は財務省の消費増税路線やその背景にある財政再建主義に親和的であると評している[53]。
2017年11月の講演では、「税収以上のお金を使うと、借金が増えて次の世代は大変になる」と発言し、安倍晋三首相の経済財政運営に疑問を呈した[54][55]。
財政健全化を憲法に明記することを提案している[56]。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/石破茂#経済

16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/14(月) 18:48:34.06 ID:XW9vgIfI.net
営業益、10年ぶり最高の公算 東証上場企業の決算発表ピーク、円安が押し上げ要因に

 東京証券取引所に上場する企業の2018年3月期決算発表が11日、ピークを迎えた。SMBC日興証券が10日までに発表を終えた東証1部上場企業743社(金融除く、全体の56.1%)の決算を集計したところ、
本業のもうけを示す営業利益は前期比16.9%増の28兆1860億円だった。営業増益は6年連続となり、リーマン・ショック前の08年3月期以来、10年ぶりに過去最高を更新する公算が大きい。

 期中の平均為替レートが1ドル=110円程度と前期より2円程度の円安水準で推移し、自動車や機械など輸出産業の業績を押し上げた。米国を中心に世界経済が堅調に推移したうえ、企業が原価低減などを続けて「稼ぐ力」も向上している。

 売上高は8.0%増の349兆6570億円、経常利益は18.5%増の31兆6060億円と増収増益だった。最終利益も26.1%増の22兆9560億円となり、2年連続で過去最高を更新しそうだ。

 19年3月期の業績予想は10日までの集計で、売上高、営業・経常利益は増加する見通し。最終利益はやや減少するが、引き続き業績は堅調に推移すると見込んでいる。

https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180512/mca1805120500002-a.htm

17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 03:33:39.41 ID:qJ3gmINV.net
          ハi!i!i!))ノi!i!\
         /i!i!/⌒ヽi!i!i!i!i!ヽ
        /i!i!/      |i!i!i!i!i!|
       /i!i!i!| _   _Vi!i!i!i!l
       |i!i!ii!| (●) | (●|i!i!i!i!|
       |ii!i!i!|    (__  |i!i!i!i!|
        Vi!i!>/-―- <i!i!i!/   ヘイト癖は国会議員でも
       /ヽi!i!i)  −  i!i!i!/ ̄\     やるわよぉ〜
     /   i!i!i!    i!i!i!    \
    V   |    ||    |  /
     \  |    | |   |  /
       \\●/ミミミ\●//
            彡彡彡   
            ミl lミ
           ノ σ ヽ             /
         / / ゚ヽ             /
       / //\\ \        /
         ( ( ◎ )     ← ヘイト沸泉 (礼儀知らず恥女)
        \ \\// /      /
           `   \/  '       /
  \         *         /
    \_____/\_____/
整形前のチョン顔の出しゃばり過ぎ田水脈(現国会議員)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/c264cce7c44f8500b65a316a9b34a136.jpg

18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 05:49:16.89 ID:GB+txrJb.net
4月貸出・預金動向
総貸出平残銀行・信金計
前年比 +2.1%

予想平均を上回る。最近増加率が特に縮小していた都銀の伸びが少し回復。ドル建ての貸出が円高で評価額が減少していたのが、前年比の円高縮小により減少率も縮小した可能性が高い。
今後も円高にならなければ、貸出全体の増加率も少し拡大。

19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 08:27:15.65 ID:pZq3Kfb4.net
【ブルームバーグ】も見てる大相撲の懸賞本数は速報性ある広告統計

「他の広告関連経済統計と比べリアルタイムで、速報性がある」と注目しているためだ。企業他の広告需要は経済産業省による「特定サービス産業動態統計調査」、
日本銀行の「企業向けサービス価格指数」などでも確認可能だが、
実際に発表されるのは「翌月の月末や2カ月後」。
懸賞の価格は広告費としては相対的に安いものの、
「景気と連動する身近な社会指標の一つ。補助信号をみれば
、信号が赤になることが早めに分かる」と有用性を指摘する。

夏場所の懸賞申し込み2200本
大相撲、過去最高本数か
https://this.kiji.is/367618718815962209

20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 18:50:35.55 ID:yh9Fz0yK.net
浅田 均(あさだ ひとし)
@asalogue

参院予算委。(維新等以外の)野党が勘違の獣医学部新設について再度質問。この人たちが、柳瀬・元総理秘書官が今治市の方や愛媛県の方と会った会わないで騒いでいるのは
平成28年3月31日前後の「申請の特例」を認めるか否かの段階での話。柳瀬氏を弁護するつもりは全くないが氏は認可には全く無関係。

21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 20:15:39.23 ID:rRKhgb5o.net
35歳限界説はどこへやら 増加する「ベテラン転職」

転職数は35歳〜44歳が2万人の増加。45歳〜54歳が10万人も増加、さらに、55歳〜64歳でも4万人、65歳以上も5万人も増加している

転職市場の今は、どうなのでしょうか。

パーソルキャリアが、DODAエージェントサービスの直近のデータを用いて定期的に発表している「転職求人倍率レポート」で、2018年2月度は、求人数が前年同月比113.6%、転職希望者数が前年同月比106.8%と、活発な採用活動が行われていることがわかります。
転職希望者の伸びよりも求人数の伸びが大きいですから、売り手市場の度合いが強まっていることがわかります。

企業もとにかく人が必要となると、必然的に、年齢制限が緩くなります。また、中途半端な経験とスキルしかなく転職市場で売れ残っている人よりも、キャリアを積んだベテランを欲しがる企業も増えてくるでしょう。

総務省統計局が出している「年齢階級別転職者数及び転職者比率」では、2012年から17年まで6年間のデータが公開されています。その推移を見てみましょう。

転職数の総数は、2012年の286万人から2017年は311万人と全体では25万人増えています。それを年齢別にみると、最も転職市場で"売れる"とされてきた25〜34歳は実は2万人の減少、一方、35歳限界説を超える35歳〜44歳が2万人の増加。
驚きなのは、これまでだったら転職市場では見向きもされないと言われてきたはずの45歳〜54歳が10万人も増加、さらに、55歳〜64歳でも4万人、65歳以上も5万人も増加しているのです。

35歳どころか、転職に年齢の限界など存在しなくなっているかのようです。

『35歳。転職すべきか、とどまるべきか』

あなたに新天地で働く意欲と元気があるのなら……どう考えますか。

https://forbesjapan.com/articles/detail/20350/1/1/1

22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 21:33:55.68 ID:9zp066uQ.net
営業益、10年ぶり最高の公算 東証上場企業の決算発表ピーク、円安が押し上げ要因に

 東京証券取引所に上場する企業の2018年3月期決算発表が11日、ピークを迎えた。SMBC日興証券が10日までに発表を終えた東証1部上場企業743社(金融除く、全体の56.1%)の決算を集計したところ、
本業のもうけを示す営業利益は前期比16.9%増の28兆1860億円だった。営業増益は6年連続となり、リーマン・ショック前の08年3月期以来、10年ぶりに過去最高を更新する公算が大きい。

 期中の平均為替レートが1ドル=110円程度と前期より2円程度の円安水準で推移し、自動車や機械など輸出産業の業績を押し上げた。米国を中心に世界経済が堅調に推移したうえ、企業が原価低減などを続けて「稼ぐ力」も向上している。

 売上高は8.0%増の349兆6570億円、経常利益は18.5%増の31兆6060億円と増収増益だった。最終利益も26.1%増の22兆9560億円となり、2年連続で過去最高を更新しそうだ。

 19年3月期の業績予想は10日までの集計で、売上高、営業・経常利益は増加する見通し。最終利益はやや減少するが、引き続き業績は堅調に推移すると見込んでいる。

https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180512/mca1805120500002-a.htm

23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 22:17:23.04 ID:1IKpX0Zn.net
ロイター企業調査:安倍首相続投「望ましい」73%、安定重視

企業調査によると、安倍晋三首相が自民党総裁に3選されることが望ましいとの回答が7割を超えた。
国民による政権への信頼は低下しているものの、企業にとっては政権安定によるアベノミクス継続が事業活動にプラスとの考えが勝っている。

次の政権も安倍首相続投による与党政権継続が望ましいとの回答が6割を占めた。次期首相も5割が安倍首相を支持した。

この調査は、資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に4月4日─17日に実施。回答社数は220社程度。

長期政権を望む企業が多い背景には「政策が大きく変わらないことが経済の安定をもたらす」(金属製品)との見方がある。多くの企業が政治の安定を望んでいるが、とりわけアベノミクスが企業収益の拡大をもたらしていることも支持の理由となっている。
「景気対策を実施しているから」(輸送用機器)、「業績、女性活躍、インバウンド効果など、効果が出ている」(建設)、「経済重視の方針は有利に働く」(卸売)などの声が聞かれ、幅広い業種がメリットを享受している。

次の政権の形については、安倍首相続投が60%、安倍氏以外による与党政権が34%となった。合わせて94%が与党政権の継続を望んでいるが、安倍首相の交代が望ましいとする企業も3分の1を超えた。

一方、野党への期待は極めて低い。「世の中が大きく動こうとしている時に、モリカケ問題だけに固執する野党、マスコミのあり方にも問題がある」(建設)といった見方がある。

次の首相にふさわしい候補としては、安倍首相が52%、石破茂氏が17%、小泉進次郎氏が13%、岸田文雄氏が11%、河野太郎氏が2%などとなった。

安倍首相については「他の候補と力量の差があるように思える」(機械)、「政権支持率は低下しているものの、金融市場は大きく低下していない」(建設)といった見方がある。
小泉進次郎氏は「まだ早い」(化学)、「近い将来に期待」(ガラス)など、時期尚早との声が目立つ。石破・岸田両氏については「真面目すぎる」(小売)といった声や「石破氏はタカ派イメージが強すぎる」(運輸)などの見もがある。

https://jp.reuters.com/article/reuters-survey-abe-idJPKBN1HU04J

24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:02:24.11 ID:xgV5Vw+q.net
◆上念のガイドライン◆

「高橋洋一先生の試算によれば〜」=自分は計算できない
「私の師匠の浜田先生によれば〜」=権威づけ
「田中秀臣先生などの私たちリフレ派は〜」=自分単体の責任にしない
「倉山満さんによればー」=コミンテルン史観も後輩のせい
「経済学は絶対のルールです!」=俺は悪くないよ
「ここはちょっと新自由主義っぽくなっちゃいますが〜」=私は新自由主義者じゃないよアピール

★日本の危機管理はここが甘い(上念司:著)
騙しのテクニック(プロパガンダの基本) p.172〜

@ 議論をするな、印象を操作しろ
A とにかく繰り返し語れ
B 物事を逆さに捉えろ
C 壮大なスケールで語れ
D 思考停止のキーワードを作れ
E 最悪でも両論併記に持ち込め

●上念教(新興宗教)マニュアル

1、単純な善悪の二項対立にする
2、矛盾が出ても相手に責任を押し付ける
3、初めは優しく、徐々に厳しくする
4、巧妙な資金収集システムの確立
5、自分は矢面に出ない&過度な権威づけ
6、教義は様々なもののパッチワーク

25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:02:47.19 ID:xgV5Vw+q.net
17:50〜
上念「これは預言者がいるんです。中原伸之先生」
上念「逆神ではない。これは本当の神ですね。」
上念「日本を救った人ですね。」
上念「神にも近い中原先生が〜」

https://www.youtube.com/watch?v=GYwDYUn1f4U&t=865s


神「日本、100兆円のインフラ投資で物価押し上げを」
http://jp.wsj.com/articles/SB11630407895137984137804583295153916102068

上念「金融緩和+財政政策+その他の政策で、デフレ脱却に向けて百点満点だと仮定すると、その内訳は金融緩和で80点、財政政策で10点、
その他で10点ぐらいのイメージです。(あくまでイメージです)
財政政策の効果は否定しませんが、限定的であると言うだけの話です」
https://www.facebook.com/jonen.tsukasa/posts/587994294595628


神「マネタリーベースは欧米と遜色ない500兆円に近づいており、異次元緩和をこれ以上続けることと、2%の物価目標達成との間にどのような関係があるのか」

上念 司@smith796000
「日銀がいくら金融緩和してもインフレにならないじゃないか!」と言ってる人へ。想像してみよう。
年80兆円だった黒田バズーカーが160兆円だったらどうなるか?240兆円なら?320兆円なら?、、、
なぜお前の脳内では80兆円で打ち止めなのか、1万回考えてから出直してこい!!
https://twitter.com/smith796000/status/866928527156948993

26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:03:03.82 ID:xgV5Vw+q.net
上念先生欲張りセット

https://pbs.twimg.com/media/DC91SOUUwAQSJ6j.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/yamatodanketsu/imgs/3/8/3825278d.jpg
http://imgur.com/pyqs6qK.jpg

http://imgur.com/O2hddHP.jpg
http://imgur.com/2eJe1IH.jpg
http://imgur.com/w5gAbf2.jpg
http://imgur.com/Iab9sG7.jpg
http://imgur.com/LSL5gv3.jpg

27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:03:27.21 ID:xgV5Vw+q.net
https://i.imgur.com/Dmuv1DX.png
https://i.imgur.com/kIwK2sE.png
https://i.imgur.com/im4VBVH.png
https://i.imgur.com/10ZR3XH.png
https://i.imgur.com/Ew6wciT.png
https://i.imgur.com/ECDvH0C.png
https://i.imgur.com/4c7uyt3.png
https://i.imgur.com/h1dtSqB.png
https://i.imgur.com/SYu3tHO.png

28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:03:45.27 ID:xgV5Vw+q.net
https://i.imgur.com/CCxIuB8.jpg
https://i.imgur.com/AloVr1V.jpg
https://i.imgur.com/uAOb99H.jpg
https://i.imgur.com/VCtensi.jpg
https://i.imgur.com/iCcKIEA.png

29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:04:04.50 ID:xgV5Vw+q.net
上念
https://i.imgur.com/3CwGeNB.png

山形
https://i.imgur.com/1L1eKHN.png

安達「最大の問題点は、『マネタリーベースから予想インフレ率』への理論的な因果関係が不明であることだ。」

30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:04:20.36 ID:xgV5Vw+q.net
リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。これを頭に叩き込め。
2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ。
3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ。
4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ。
5.タイムラグを上手く使え。
6.「これがリフレだ」と明言するな。定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。
7.批判されたら「お前はリフレを理解してない」と言え。
リフレの定義を名言してなければ楽勝。
8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策に固執するな。「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。
9.反対する奴や批判する奴を許すな。大勢で取り囲んで吊るし上げろ。
10.キチガイのように噛み付き罵倒しろ。相手がウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。

31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:04:50.90 ID:xgV5Vw+q.net
Money creation in the modern economy

https://www.bankofengland.co.uk/quarterly-bulletin/2014/q1/money-creation-in-the-modern-economy

https://youtu.be/CvRAqR2pAgw


・預金は銀行の負債であって貸し出せる資産ではない
・銀行は預金者の預け入れた預金を仲介して貸し出しているのではない
・準備預金は企業や家計に貸し出せない
・銀行は預金や準備預金を'multiply up'してマネーサプライを増やすのではない


http://totb.hatenablog.com/entry/2014/11/24/235556

32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:05:13.32 ID:xgV5Vw+q.net
国際決済銀行のワーキングペーパーより
https://www.bis.org/publ/work269.htm

The central misconception regarding monetary policy implementation is the proposition that monetary policy actions are effected through open market operations that alter some quantity aggregate, such as the monetary base or a reserve aggregate.
Such a depiction of monetary policy implementation is prevalent in the academic literature and standard in leading macroeconomic textbooks.

33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:06:16.14 ID:xgV5Vw+q.net
Moreover, in models embedded with a banking sector that plays a non-trivial role,
the characterization of monetary policy through the control of money supply implicitly assumes that central bank actions have direct bearing over banks’ supply of loanable funds, and thus on their intermediation activity.

This presumes that central banks are more powerful than they really are.

34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:07:39.73 ID:xgV5Vw+q.net
This is premised on the notion that central banks set the level of reserves as the operational target of policy and that banks’ deposit base, and thus their supply of loanable funds,
is linked directly to variations in reserves through the money multiplier mechanism.
In fact, the true causal relationship actually runs in exactly the opposite direction.
The banking system creates deposits as they are demanded by the private sector,
and the central bank’s main liquidity management task is to ensure a sufficient supply of balances for the system as a whole to maintain reserve requirements, if any, associated with those deposits.
It is the amount of deposits that the banking sector can attract that determines the level of reserves not the other way around.

35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:07:57.31 ID:xgV5Vw+q.net
おもな指摘

・中央銀行の能力は過大評価されている
・その誤解は、教科書や学術論文などにも普及している
・マネタリーベースで預金量をコントロールできる(貨幣乗数メカニズムを通して)と勘違いしているが実際の因果関係は逆である
・預金量に応じて準備金の水準が変化するのであってその逆ではない

36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:08:13.53 ID:xgV5Vw+q.net
高橋洋一の机上の空論
https://i.imgur.com/bjNhf4G.png
https://i.imgur.com/HfExl47.jpg

現実のマネタリーベースの推移
https://i.imgur.com/YwLfxPt.png
現実の貨幣乗数の推移
https://i.imgur.com/Yuaf9iB.png

現実のマネーストックと対応しているもの
https://i.imgur.com/iFVf43I.gif

37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:08:34.79 ID:xgV5Vw+q.net
リフレ派と愉快な仲間達
https://i.imgur.com/sp3t2iB.jpg
https://i.imgur.com/pqMI9H8.jpg
https://i.imgur.com/s7E9PgV.jpg
https://i.imgur.com/HrDWiHu.jpg
https://i.imgur.com/3ZKWDJd.jpg
https://i.imgur.com/M8J0G3h.jpg
https://i.imgur.com/bnXSYDx.jpg
https://i.imgur.com/4s7PbGQ.jpg
https://i.imgur.com/YtiRXTa.jpg
https://i.imgur.com/N56RDy9.jpg

38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:08:50.39 ID:xgV5Vw+q.net
https://i.imgur.com/yXNyQNP.jpg
https://i.imgur.com/SNMrgNX.jpg
https://i.imgur.com/evEA46o.jpg
https://i.imgur.com/xpNWIi2.jpg
https://i.imgur.com/RNnWWo1.jpg
https://i.imgur.com/jf6WOUi.jpg
https://i.imgur.com/nxSllDq.jpg
リフレ派先生達の次回作にご期待下さい

39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:27:52.54 ID:IYfvgXVf.net
前すれ最後の方でリフレカルトが反安倍をカルト扱いしてて噴いたw

オウムがサリン事件起こしたときも似たような感じなのだろうね

40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:34:59.35 ID:xgV5Vw+q.net
消費税を石破のせいにしてるのも面白い

安倍ってどんだけ無力なんだよ

だったらはよやめろよ

41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/15(火) 23:54:24.87 ID:9mVt/PB8.net
今は森友問題で安倍を守る事で手一杯の財務省は、政局絡みで将来的に石破と財政再建や
消費税増税という点で結託しているらしいから、安倍を辞めさせる訳にはいかないんだってさ
なお財務省が身を削ってまで安倍を守りきる事で、消費税増税を
安倍が飲まざるを得なくなるという可能性は考えられない模様

42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 00:17:37.35 ID:w8ZIgaA6.net
リフカルによる安倍容疑者擁護の万全な体制が整っている

43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 02:10:23.73 ID:GkJsTUCv.net
働き方改革扱わないで今頃こんな記事書いてるんだからどんだけズレてるんだよ.....
https://ironna.jp/article/9679

44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 05:41:36.31 ID:nY8/cFSu.net
安陪総理はリベラル(革新)ではないだろうか?

最低賃金引上げ、賃上げ要請、働き方改革、幼児教育無償化、私立高校の無償化、奨学金の拡充、自由貿易の推進、金融緩和、大きい政府

これら
は全てリベラルよりの政策です。

実際に生活保護受給者数は5年間で13%減少し、低所得層の賃金は上昇しています。

45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 06:51:51.48 ID:OnbQp8OS.net
>>44
ただのネオリベだろ

最低賃金引上げ←どの政権でも上がっている
賃上げ要請←要請してるだけ
働き方改革←働かせ方改革なので労働者にとっては地獄

幼児教育無償化、私立高校の無償化←恐らく弱者を釣るためのマニフェスト詐欺、前科あり
奨学金の拡充←明らかに不十分
自由貿易の推進←ネオリベ全開
金融緩和←リフレ政策はカルトなのでリベラルではない
大きい政府←民営化大好きのネオリベ


実際に生活保護受給者数は5年間13%減少←只でさえ補足率が低いのに削減して弱者の切り捨て

低所得層の賃金は上昇←実質賃金下落により生活苦

国賊だな安倍は

46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 07:08:00.58 ID:3tJaIEbN.net
てか安倍容疑者は、子供手当のような政府支出を財政破綻に繋がると主張していたり、ポル・ポト引用して子育てを家族から奪うとか意味不明なことを言っている基地外なんだけど

https://i.imgur.com/cD6K3BL.jpg

47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 07:08:45.04 ID:rIgDljFs.net
住宅用不動産価格で見た地価の下落

金融緩和の不足は不動産価格も極端な安値へと導く。しかし最近は広大な無価値の土地、無価値へと向かいつつある土地の反対に、局地的なバブルも同時に発生。金融緩和の強化とバブル化した土地に限定した地価税の導入などが必要。

48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 08:07:19.88 ID:5t9Kx+fN.net
>>43
働き方改革云々をスルーするにしても
ハナから問題の本質がズレているというか、問題の本質をズラす狙いなのか
よーわからんけど
マスコミ批判にひたすらフォーカスする事で安倍を擁護しつつ、
お仲間の後方支援をしているようにも見える感じの記事やね
「昭和恐慌の研究」を読むような知的レベルの人が、こんな解説で納得する
とでも思っているのやろか

49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 08:22:30.92 ID:5t9Kx+fN.net
まあ煽るだけではアレなので
一部リフレ派にあえて忖度した物言いをするならば、問題の重大性や政府の対応次第では
彼等のメディア批判にも時には妥当性もあるというのも付言しておくか

50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 09:13:00.03 ID:BNiMVew/.net
“18連休”野党が仰天要求「欠席時の質疑時間補填を」 識者は「駄々っ子の理屈、筋違い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000011-ykf-soci

評論家の屋山太郎氏は「モリカケ問題を政治の主要テーマに据える左派野党の感覚は理解できない。
自分たちがサボっておいて、後から質疑時間を求めるなんて、駄々っ子の理屈で、筋違いもいいところだ。
もっと、大人の議論をしてほしい」と語っている。

51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 09:25:53.62 ID:xJvM171B.net
自民党の審議拒否は綺麗な審議拒否
https://i.imgur.com/W3CsjlU.jpg

52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 09:50:56.50 ID:UEjP0PUY.net
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 538兆
2017 546兆
2018 556兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 522兆
2017 531兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 11:51:05.78 ID:w8ZIgaA6.net
https://i.imgur.com/A36yCeE.gif
微妙すぎ

今朝の統計でもマイナス成長だし、マジで安倍の経済も終わりが近いな

54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 14:14:29.45 ID:KRkhrqWh.net
長期失業者、20年ぶり低水準1〜3月期に57万人

1年以上にわたり仕事を探す「長期失業者」が減っている。総務省が11日まとめた1〜3月期の労働力調査(詳細集計)によると完全失業者は169万人。そのうち長期失業者は57万人と前期から5万人減った。
デフレ経済になった直後の1998年以来、20年ぶりの低い水準。全国的な人手不足で雇用環境が改善した。働き方の多様化も進み、就業しやすい環境になっている。

失業期間1年未満の「短期失業者」は109万人と前期..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30380770R10C18A5EA4000

55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 15:31:57.14 ID:SWXlPFbL.net
>>51
リフレ派の財政政策は綺麗な財政政策

56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 18:31:56.00 ID:WGMqMNIj.net
>>54
実質賃金から逃げ続けるリフレバカは日系のようなクズ新聞あてにするのかw

57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 19:01:24.25 ID:uI8fj4yc.net
オフィスが足りない3月都心空室率、10年ぶり2%台

東京都心のオフィスビルの不足感が強まっている。3月の空室率は2.8%と2008年3月以来、10年ぶりに3%を割った。女性やシニアなど就業者数の増加や働き方改革の進展で、企業のオフィス拡張需要が強まっている。
18年は大規模なオフィスが相次ぎ完成するが、大半は既に入居テナントで埋まっている。ただ、20年まで大型の再開発計画が続く見通しで、将来の需給緩和を指摘する声もある。

仲介大手の三鬼商事(東京・..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29294000S8A410C1000000

58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 20:11:55.91 ID:qkbZ0J7Q.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1520771931/971
>そんな小学生レベルのことをいちいちリフレ派に問わない方がいい。そのレベルはとっくの昔にクリアしてる。
>その上で、という話をしているのにそれを説いていい気になるべきではない。まるで昨日今日知って喜んでいる子供のようだ。
>信用創造により金が増えるなんて、語るまでもない。最低限知っているべき常識です。その常識を改めてみんなに説いて、リフレ派はコレを知らないからみたいなこと言って恥ずかしくないのだろうか。

>信用創造により金が増えるなんて、語るまでもない。最低限知っているべき常識です。

そうだね


>田中秀臣@hidetomitanaka

>誰か、このバカに、経済と経済学の基礎教えてあげて(笑)。
>→QT@sarutanian:公共事業やると、やった分 だけ確実に「貨幣供給量(マネーサプラ イ)」増えますよ。
>posted at 20:00:39

59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 20:17:34.86 ID:qkbZ0J7Q.net
>信用創造により金が増えるなんて、語るまでもない。最低限知っているべき常識です。

財政政策は政府信用創造
なので直接的にマネーストックになるから
インフレにしたいリフレ派なら財政政策に反対する理由ないよね
むしろ積極的に主張するべき事柄だよね


田中「財政政策の効果は限定的」
上念「第二の矢が足りないとかいってる人、息してる?」

60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 20:29:07.18 ID:3mtZyx+z.net
ちなみに
上念先生は、デフレは日銀と政府の責任であるって言ってるよ
(デフレと円高の何が「悪」か より)
アベノミクスが始まるまでは・・・

61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 20:29:23.49 ID:uI8fj4yc.net
【高橋 乗宣、 浜矩子 毎年定番の破綻本】
※2017年版は販売されておらず

2016年 日本経済 複合危機襲来の年になる!
2015年 日本経済 景気大失速の年になる!
2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る!
2013年 世界経済総崩れの年になる!
2012年 資本主義経済 大清算の年になる
2011年 日本経済 ―ソブリン恐慌の年になる!
2010年 日本経済―「二番底」不況へ突入する!

https://www.youtube.com/watch?v=FGzP0_skkf8

62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 20:48:32.92 ID:qkbZ0J7Q.net
なんでリフレ派が財政嫌がるかっていうとリフレ派が家計簿脳で財政再建脳だからだよ
財務省の手先だよ

>本石町日記@hongokucho
>逆読みすると、アベノミクスとは、日銀に偽薬のリフレをやらせてデフレ脱却をやっているフリをして、一方で二度の増税を成し遂げる、という財政当局の思うつぼに。日銀になだれ込んだリフレ派は…

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 20:55:05.40 ID:3mtZyx+z.net
結局 高橋洋一は
脱藩官僚と言いながら、財務省のアシストしたからなぁ
自殺点だよね

まあ高橋洋一は貧困ビジネスのコンサルしているから
結果的にはその方が儲かるし

学者として恥かしい経済理論を唱えれば唱えるほど
皮肉にも儲かるんだよね

もしかした高橋洋一は天才なのか

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/16(水) 23:10:23.81 ID:izH1GTnW.net
      /_ノ ./  | /|人 ゛゛゛ |  i  i
      | 〉 /.ル  レ´  ̄`ヽ λ | |i  |
     i l〈/ | レ ___ノ  ヽ_ |ノ |   | |l   |
      |   .レ |´/・) (・\   レ 、∧|   /
     ゞ、  ゛ |  <。。>    |J、 | "/
       \、...|  /   \  |__./"/ 俺の妄想
         \\(<ニニ> )/_ _/   デマを聞け!
            ̄\_ _/|    (⌒)
         ______.ノ    人__ ノ ~.レ-r┐
       //::::::::|-、 ,- /:::::::::::::ノ__ | .| ト、

       │         ├─
    ──┼──- _ ┌-┴─  ー――、  ─┼‐
      /\    l l │ ─七─      )  ─┼‐
     /   \  l l │ヽ | | /    /     l
   /      \  ̄ l .-┴┴─   /    \_

 __|__          _ノ――― ∠__    _|_
 __|__      |   _/ ̄/ ̄/_\/  __ _|_
____|___    |    / ̄/二/ /\ .|   |___|__
             .|    ~ ̄  /  /  ヽ |___|
  | ̄ ̄ ̄|  |     |    .|   \/     |   | | ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|  |     |    .|   ./ \   .|___| | ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|  |    .|    .|    ̄| ̄ヽ       | ̄ ̄|
  |    .|  |____|____|  / | \       |   |

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 01:32:00.24 ID:Kx19opk+.net
高橋洋一は財務省からのスパイだろうなぁ

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 01:45:51.14 ID:gpav68xa.net
>>65
少なくとも無自覚なスポークスマンだね。

67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 04:59:40.71 ID:tGGqpvrx.net
円安追い風、最高益 743社調査

 東証1部上場企業の2018年3月期決算発表が11日、ピークを迎えた。堅調な世界経済や年末までの円安・ドル高の恩恵を受け、自動車、電機などの業界がけん引。
SMBC日興証券の集計では、売上高、本業のもうけを示す営業利益、最終(当期)利益の合計額はいずれも過去最高を更新する見通しだ。19年3月期も増収増益を見込む企業が多いが、円高に加え、北朝鮮情勢や米中貿易摩擦による不透明感も漂う。

電機企業の復調目立つ

 10日までに決算発表した743社(全体の56.1%。営業利益非公表の金融業を除く)を集計した。売上高の合計は前年同期比8%増、営業利益は16.9%増、最終利益は26.1%増だった。
円高・ドル安傾向になった第4四半期だけみると最終利益は前期比マイナスだったが、未発表の企業が事前の会社予想通りとなった場合、いずれも過去最高となる。

 業種別で見ると、日立製作所やソニー、三菱電機が営業利益で過去最高を更新するなど電機企業の復調が目立った。トヨタ自動車も営業利益は16年3月期の水準に届かなかったものの、前期比20.3%増と好調だった。
年間平均為替レートは1ドル=111円で、前期より3円円安が進んだことが利益を押し上げた。トヨタの場合、1円円安が進むと約400億円の為替差益が出る。
SMBC日興証券の伊藤桂一・チーフクオンツアナリストは「経営効率の改善が進んで日本企業の稼ぐ力が上がったところに円安効果があり、輸出企業を中心に業績を伸ばした」と分析する。

 一方で、19年3月期は為替の恩恵は少なそうだ。日立は18年3月期は1ドル=111円の想定だったが、「貿易摩擦が世界経済悪化のリスクだ。どのようなリスクが起きて為替が変動するか分からない」(東原敏昭社長)として、
19年3月期は同105円と保守的に見積もった。みずほ証券の集計によると、各企業が19年3月期に想定している為替レートは平均106円20銭で、前期より3円50銭円高に想定している。

https://mainichi.jp/articles/20180512/k00/00m/020/167000c

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 08:05:42.59 ID:prvKX+04.net
>>63
盟友である竹中譲りの(セルフ)プロデュースの才能はあるのは間違いないだろうな
リフレ派の主張が広まった一因は、「さらば財務省」でメジャーになった暗黒卿の存在だろうし
リフレ派の一部が彼の情報や人脈に強く依存した結果が今の体たらくに繋がった
という見方も出来るかもだけど

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 10:04:30.37 ID:NqT3eL1N.net
NHK世論調査 各党の支持率
5月14日 19時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180514/k10011437921000.html

各党の支持率は、自民党が35.9%、立憲民主党が7.9%、国民民主党が1.1%、公明党が3.5%、
共産党が2.3%、日本維新の会が0.7%、自由党が0.3%、希望の党が0.1%、社民党が0.3%、「特に支持している政党はない」が40.4%でした。


自民35.9%(+0.5)

立憲7.9%(-0.6)

公明3.5%

共産2.3%(-0.6)

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 10:35:05.26 ID:O6QEpScV.net
>>59
俺リフレ派だけどそこだけはごめん。
東京一極集中とか危ないからね。
 
財政出動景気効果ある順
1財政出動して消費税と社会保険料を0に減税
2財政出動して生活保護補足漏れ日本人1000万人に生活保護。保護費を下げない。
3田中禿と上念が否定してた。関東大震災予防の財政出動。東京一極集中を止める。
 
意味わからん財政出動
1慰安婦への謝罪と賠償
2朝鮮学校への補助金。
3イスラム国と戦う金
4南スーダン
5オスプレイ←輸送機はチヌーク最新版でいいだろ。

71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 14:11:32.82 ID:O6QEpScV.net
反リフレ派はこれを見て財務省応援を止めてくれ。
 
《藤井聡》政府の国民総貧困化促進政策 財政目標に新たなブービートラップ追加
https://www.youtube.com/watch?v=JNsIQkQQpTo

72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 14:36:23.51 ID:Kx19opk+.net
リフレカルトとかいう財務省シンパバレバレだぞ

73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/23(水) 15:34:02.64 ID:FYM3qs/1J
景気回復期には実質賃金は一時的に落ちると言うが何年もおち続けてるのを一時的と言うのか?

74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/23(水) 15:38:00.11 ID:FYM3qs/1J
まあ、最近の上念は経済評論家のくせに経済まったく語らなくなったからな。
左翼評論家、野党評論家、マスゴミ評論家?
んで、安倍さん応援団団長、虎ノ門のスーパースター。

75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 16:55:55.58 ID:ineYe1zD.net
ミドル層の求人、転職コンサルタントの81%が「増えている」と回答

転職求人サイト「ミドルの転職」が「人手不足の影響」についてのアンケート調査結果を発表した。転職コンサルタントの81%が、人手不足の影響でミドル層の求人が増えていると回答。特に中小企業、メーカー、営業職で求人が増加しているようだ。

 エン・ジャパンが運営するミドル層専用の転職求人サイト「ミドルの転職」は2017年8月31日、「人手不足の影響」についてのアンケート調査結果を発表した。

 調査対象は、同サイトを利用する転職コンサルタント。そのうち105人から回答が寄せられた。人手不足の影響を受けて、ミドル層を対象とした求人が増えているかを尋ねたところ、最多の48%が「どちらかと言えば増えている」と回答した。
「増えている」の33%と合わせて81%が、人手不足の影響でミドル層の求人が増加していると考えていることになる。

「中小企業」「メーカー」「営業・マーケティング系」で需要増

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1709/11/news016.html

76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 17:33:52.92 ID:qS9p6RYQ.net
普通に考えても今一番の売国勢力はリフレ派だろ
ネットをフル活用して馬鹿なネトウヨを洗脳し、金儲けの道具にしてるしな
お前らの言った通りなら、とっくにデフレなんて脱却してるはずなんですけどw

77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 19:11:08.24 ID:hdpPsy3/.net
まあ ビジネス界が
経済学者に自分達を正当化させるのは
いつの世でも変わらないけどね

78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 20:05:34.26 ID:UaqYOBxu.net
北が案の定あれだな
自慢の髪形をちんぼあたまにするぞといえばこれはもう


ちんぼあたま

79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/17(木) 20:34:53.53 ID:Qcdfixr2.net
「安倍3選」に向け吹き始めた"追い風"の正体
https://toyokeizai.net/articles/-/220549

安倍総裁三選は確定的 あとは気を引き締めてやるだけ
http://blogos.com/article/295143/

山崎拓氏「安倍首相3選は可能だ」
https://mainichi.jp/articles/20180516/k00/00m/010/030000c

自民党のある若手議員がこう言った。「安倍さんというのはとても不思議な人で、なぜか協力してあげたいと思わせる魅力がある。
これは石破茂さんにはないし、ましてや小泉進次郎さんにはないものだ」。再度上昇運に乗り出した安倍首相。このままいけば総裁選3選は確実の様相だ。

80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 06:50:13.41 ID:SBCnKwVW.net
雇用拡大は格差を縮小させる
https://ironna.jp/article/44/amp

 リフレは格差も縮小させる。1990年代の前半まで、日本では若者の格差がほとんどなかったのに、90年代末以降、若者の格差が拡大するようになった。そうなったのは、正社員になれた若者とフリーターのままの若者の所得格差が大きかったからだ。
正社員同士の格差より、正社員とフリーターの格差の方が大きいから、正社員になれない若者の比率が高まれば、所得格差は拡大する。

 若者が正社員とフリーターに分化した最も大きな理由は、80年代は景気が良くて、90年代以降は景気が悪かったからだ。景気が良ければ、より高い比率の若者が正社員になれ、悪ければ、より低い比率の若者しか正社員になれないし、若年失業者も増える。
ところが、2009年のデータでは格差が縮小している。小泉政権下で、不十分ながらもリフレ政策−2001年から06年まで続いた量的緩和政策−が行われて景気が良く、若者の就職状況が良かったことの恩恵が09年でも続いていたからだ。
すなわち、景気回復が格差を縮小させたのである。

安倍政権下の本格的なリフレ政策なら、さらに若者の雇用が改善し、若者の格差が縮小するだろう。若者の格差は、持ち越される。20代で安定した仕事に就けた若者とそうではなかった若者の格差は30代になっても続く。
不安定な仕事にしか就けなかった若者は年金も少ないので、格差は高齢者になっても続く。リフレ政策は、すべての年代での格差を縮小することができる。

81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 07:29:58.83 ID:ojNuC8x/.net
>>80
「緊縮しろ」でおなじみの原田泰か

82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 08:18:24.92 ID:XjzUHw4k.net
>>59
結局マインド転換に有効な投資になってるかどうかって重要なんだよね。純粋に貨幣数量説を捉えると、ただ市中に金が流れればいいって事になるけど、一旦流れた貨幣がすぐに淀むような推定が働くと、マインドが転換しづらいって思うわけ。

83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 08:20:16.37 ID:XjzUHw4k.net
>>76
よく考えてから書こう。リフレ派批判は一旦置いておくとして、言った通りにならなかったから即間違いって言うのはね、バカでも出来ること。
そこで終わっちゃダメだと思うよ。

84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 08:23:40.13 ID:r3uxIBoi.net
>>80
未だにリフレリフレ言ってて恥ずかしくないのか?こいつ

麻原信仰するレベルだぞ

85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 08:29:46.20 ID:E/nCZ5j2.net
小保方なんてリフレ派と比べたら大分マシだったよな

86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 10:16:49.56 ID:Vkj80imn.net
>>76
これまで何をやっても駄目だったのが今現在デフレ脱却しつつあるのも事実
消費税増税さえやっていなければ...
無念!

87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 11:32:39.10 ID:bHnRO7h1.net
4月全国コア消費者物価上昇率
前年比 +0.7%

予想平均を下回る。鈍化の主因は原油価格と円高の前年比上昇率が低下したこと。その結果、エネルギーと輸入品が多い耐久消費財の上昇率が低下。しかし原油価格の上昇は続き、直近は円安が進行。今の状況が継続すれば、物価上昇率は再度拡大の方向。

88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 15:59:42.97 ID:xMMddN0b.net
>>86
来年も再来年も同じ事言ってそうだな
あれから、もう5年も経ってんだぜw

89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 16:26:49.92 ID:IqgYVMmp.net
>>88
5年前は消費税5%だった。社会保険料金も月4万円くらいだった。
5年前は1ドル126円だった。
 
5年前と今は違いすぎる。
今は消費税8%、社会保険料も月6万円に増税。
1ドル109円の円高。財務省の馬鹿が国債発行しないから日銀の崖問題。
 

90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 17:25:55.57 ID:E/nCZ5j2.net
アベノミクスで上がったインフレ案って消費税増税分と輸入物価上昇だからね

リフレカルトの成果は皆無だよな

91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 17:29:27.28 ID:nmtaS4Xy.net
>>89
つまりデフレ脱却の敵は安倍って事ね。
これがリフレ派の最大の矛盾だわ。

92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 18:56:00.47 ID:oIGORt5t.net
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

まあそうだろうな→佐川氏らを不起訴へ 森友文書改ざん巡り大阪地検:日本経済新聞

当初の見立ては内容変更でないので佐川氏の立件無理だったが、大阪地検はリークで世論盛り上げ、国策捜査、大阪地検の名誉挽回という展開になったが、森友自体へ世間の関心の低下から、一回りして元に戻ったのかねえ

午後4:32 2018年5月18日

93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 20:47:43.87 ID:fSO/YdWT.net
つまり物価は原油現象か >>87
物価は気象現象という説もあるよな

94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 21:31:12.99 ID:yG4fW8yV.net
>>91
為替以外は政権の意志でやってるのになぜか安倍マンセー。もう株価だけ気にしてる安倍真理教徒みたいなもんだろ。

95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 21:35:10.27 ID:yG4fW8yV.net
>>92
時計ドロや森永卓郎を引用してもヤツらを知ってる人間は誰も「なるほど」とは思わないぞw

96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 21:56:37.88 ID:D8YhMDIz.net
うなぎがくえなくなったらどうしよう

ちんぼあたま

97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 22:25:03.97 ID:OwRDBNtt.net
4月の通貨供給量2.8%増=日銀

 日銀が11日発表した4月のマネーストック(通貨供給量)速報によると、現金、預金などの合計を示す代表的な指標M3の平均残高は前年同月比2.8%増の1330兆6000億円だった。
金融機関の貸し出し拡大を背景に、市中に出回るお金の量が増え、残高は過去最高を更新した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018051100407

98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/18(金) 22:35:51.67 ID:NqNsN+fL.net
>>89
社会保険も消費税も金融政策と関係ないし
為替にしたってメカニズムで動いてるわけではなくて
「国債買い取ると通貨安になる」という壮大なデマ及び勘違いに基づいた
センチメントによる産物で不安定すぎるし再現もできない

リフレとはなんだったのか

99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/19(土) 03:44:34.31 ID:tRjEG0rd.net
為替ですね
https://i.imgur.com/XifPJqC.jpg

あとは消費税

100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/05/19(土) 04:32:37.30 ID:DZUt1wxI.net
リフレの世界三大宗教ランクインはまだか

総レス数 1008
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★