2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベノミクス疑獄【アッキード】森友/改竄/加計2

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/10/15(月) 21:03:06.13 ID:Vsh6Z4Tx.net
巨悪安倍が起こしたモリトモ事件はロス疑惑と同じ。
10年以上、語り継がれる。
安倍の最期は三浦和義と同じ結末になるだろう。

前スレ【アッキード】森友/公文書改竄/加計/■避難所
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1521883982/

89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/14(金) 22:49:25.14 ID:bMN6GBQE.net
>>88
優待乞食乙

90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/15(土) 05:34:31.74 ID:XybV+F+4.net
 

 安倍晋三は日本憲政史上最悪のウツケ総理

件の馬鹿総理は、一体誰のために消費税増税をやるつもりなのか。

「全世代型社会保障」などといい加減なことを吹聴し、社会保障費の財源を確保するためだと訴えているが、大嘘もいいところだ。“大企業”と“富裕層”のためなのは明らかだ。税収の中身を見れば、一目瞭然である。

1989年度と2016年度の税収総額は、ほぼ同じ。
1989年度54兆9000億円、2016年度55兆5000億円。
ただ、内訳は大きく変わっている。

所得税は21兆4000億円から17兆6000億円。法人税は19兆円から10兆3000億円とほぼ半減。
反面、消費税は3兆3000億円から17兆2000億円と5倍強に増えている。

要するに、法人税と富裕層の所得税を大幅減税し、その穴埋めとして逆進性の強い消費税を増税したということだ。

安倍某の発想は、とにかく大企業中心だ。大企業を儲けさせて株価を上げればいいという発想だ。大企業には「輸出戻し税」という恩恵もある。
働き方改革も、大企業が労働者を安くコキ使えるようにするためだ。
外国人労働者を日本に入れることも同じ発想だろう。

消費税増税が実施されると、1世帯あたり年間5万円前後の負担増になると試算されている。
今でもギリギリの生活を強いられている国民が多いのに、少子化をさらに加速させるつもりか。財源が必要なら、消費税よりまず法人税だろう。
恐らく、安倍の頭の中に庶民はいない。来年のGWを10連休にしたら、時間給の非正規労働者の生活がどうなるかも、全く考えていない。

クライシスが迫っているのに「10連休だ」と浮かれ、消費税増税も実施するとは、恐るべき能天気、大ウツケという他ない。
 

91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/17(月) 07:15:09.52 ID:ak4jcBNW.net
不支持率の方が多い

92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/19(水) 05:07:16.88 ID:daEL2wwq.net
>>90
DV野郎乙

93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/19(水) 06:17:13.91 ID:OxdHiGK6.net
 

【爆笑】株の桐谷さん「アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)」
「景気がいいから株が高いというのはウソ、日銀が年間6兆円も買ってるから」

桐谷広人七段、波乱の将棋界と株式市場の暴落を語る
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20181101-00102412/


11/1(木) 8:30

(略)


桐谷  アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)。確かに配当をたくさん出している企業はたくさんあります。
業績のいい企業は多い。でもこんなに株が上がってきたのは、それだけじゃないんです。
政府の政策で、年間6兆円ほど日銀が株を買ってるからです。日銀がそんなに買ってなかったら、(日経平均は)2万円台になってないはずなんです。
だから「景気がいいから株が高いんだ」って言ってる経済評論家は、ウソを言ってるようにしか思えないですね。

――なるほど。

桐谷  株の買い手を見たら、日銀ばっかりが買っている。筆頭株主が日銀になっているような企業が多い。
だから、アベノミクスというのはおかしい。バランスを崩しているだけです。それを言う人はあまりいないんですよね。
買い上げているだけで終わるわけがない。どこかで放出しなければならないわけですから。
  

 

94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/22(土) 05:57:51.85 ID:xlxpiNlz.net
アホノミクス失敗のまま早6年

95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/26(水) 08:14:20.46 ID:o7zW2cnc.net
アホノミクス失敗のまま早6年

96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2018/12/30(日) 06:10:05.54 ID:kwMLuZbU.net
アホノミクス失敗のまま早6年

97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/02(水) 08:17:07.82 ID:R9H4BE8u.net
アホノミクス失敗のまま早6年

98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/06(日) 11:31:13.37 ID:dzVcYc1U.net
>>93
優待乞食乙

99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/06(日) 11:32:04.85 ID:IXsCmZv8.net
  

 アベノミクスで家計は苦しい 節約志向が鮮明

家計が苦しくなったと感じている人が多くなり、節約意識が高まっていることが明らかになった。
所得が「増えた」と回答した人は12.0%だったのに対し、26.8%が「減った」と回答。
一方、支出については、「増えた」63.0%、「変わらない」30.7%に対して、「減った」6.3%だった。
支出が増えた原因として、消費増税だけでなく、円安による値上がりも考えられるという。
貯蓄が「増えた」と回答した人は9.2%、お小遣いが「増えた」と回答した人はわずか3.6%だった。
支出の割合が増え、家計のやりくりが苦しくなっていると感じる人が61.0%、
そのためか節約意識が高くなったと感じている人も62.2%という結果だった。
支出を見直したものは、「外食・飲み会」が55.8%で最多。
ついで「衣類・雑貨費」45.1%、「家庭の食費」40.9%、「旅行などの娯楽費」35.9%、
「水道光熱費」29.7%と、上位5項目を、何かを我慢する「ガマン型節約」が占める結果となった。
 一方、「通信費(パソコン・携帯)」13.5%、「車(バイク)の維持費」9.3%、
「生命保険料」7.6%、「住居費(ローン・家賃)」3.5%と、一度見直せば節約効果が継続する
「スッキリ型節約」を実施した人は少なかった。


エンゲル係数の上昇が日本の家計の余裕度の低下を意味している。

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/55609_ext_15_0.jpg

100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/11(金) 07:48:52.51 ID:PBMCLfmZ.net
アホノミクス失敗のまま早6年

101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/14(月) 20:47:48.22 ID:grt9PIPl.net
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/14(月) 20:48:59.60 ID:l6wGVGwt.net
 

 アホノミクス緩和は蟻地獄状態

そもそも異次元緩和は、短期間で2%の物価上昇を達成し、
デフレ脱却するための非常措置だったはずだ。
就任時に黒田日銀総裁は戦力の逐次投入はしないと言っていた。
それが目標未達のまま、だらだら続いた結果、
進むも地獄、退くも地獄の域にまで達している。
異例の再任を果たした黒田総裁は、どう後始末をつけるつもりなのか。

結論、アホノミクス6年続けてても効果無し!
 

103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/14(月) 20:51:44.34 ID:g0C6xSuY.net
経済理由による自殺率の推移と インフレ率とのフィリップス曲線

バブル期が最低なんでなんとかそこまで下がってほしいけど ちょっと減少が止まっている感じ

年齢構成の変化もあるかもしれないが とりあえず1997年レベルにまでは下がっている

http://or2.mobi/data/img/221733.jpg

104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/14(月) 20:52:37.17 ID:l6wGVGwt.net
 
 アベノミクス不況、節約さまざま。。

■20代男性
・飲み物をあまり買わないようにする(26歳)
・お風呂に入らない(29歳)
・食費を抑えるためにあまり食べないようにしている(27歳)
■20代女性
・休日に格安スーパーでまとめ買いをする(29歳)
・お風呂の残り湯を洗濯物に使う。天気のいい日中は窓の明かりで照明をつけずに過ごす。
・通信費は格安SIMにした(28歳)
■30代男性
・冬の休日はできるだけ布団で過ごして、エアコンを使わないようにしている(30歳)
・食費は自炊を中心にしている(31歳)
■30代女性
・ スーパーに行くときも必要な物をメモして行き、それ以外の物は買わない(31歳)
・化粧品はサンプル品を積極的にもらって使用(30歳)
 

105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/18(金) 07:44:11.75 ID:ReUGNa6s.net
アベノミクス失敗は不可逆なのか
不可逆な政策というのは、本当に恐ろしいものです。
途中で間違いに気がついても、変更できませんし、リフレ派エコノミストは、
異次元緩和政策に効果がなかった現状を目の当たりにして、どう説明するつもりなのでしょうか?
もし可能なら、時間をアベノミクス開始前の2012年に戻して、
インチキだったリフレ政策はなかったことにしたいものです。

アホノミクス6年続けてても効果無し
 

106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/22(火) 08:37:07.53 ID:05bYbySp.net
  
 アホノミクスは滅茶苦茶リスキーな政策

日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場が経済混乱を生じるすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、備えましょう。

結論、アホノミクス6年続けてても効果無し!
 

107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/01/27(日) 14:18:27.17 ID:SCWHEEB1.net
安倍は貧乏神

108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/01(金) 06:45:17.44 ID:nGXSNkl7.net
アホノミクスのせいで日本経済はシャブ中毒状態

109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/04(月) 07:37:27.64 ID:N+PooTZb.net
アホノミクス失敗のまま早6年

110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/07(木) 12:50:11.05 ID:vqACdXL0.net
安倍晋三は暴力団に選挙妨害やらせてた最低のクズ

111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/11(月) 08:26:12.57 ID:+85/wixI.net
 
アベノミクス失敗 結婚したい20代が大幅減少

20代の独身男女のうち、結婚したい人の割合が3年前と比べて
男性で約28ポイント、女性で約23ポイントと大幅に減少した。
男性が独身でいる理由は「収入が少ない」が最多。
所得が理由で結婚に消極的になっている現状が浮かび上がった。
独身でいる理由は、男性では「家族を養うほどの収入がない」が最多だったのに対し、
女性では「結婚したいと思える相手がいない」だった。
 

112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/12(火) 17:57:12.69 ID:rVqtUxNf.net
自殺率は2009年以降の景気の回復、失業率の低下に伴って下がり始める。特に12年以降の低下が目立っている。

図表2はこれを散布図にしたものだ。決定係数は0.80、相関係数は0.895と非常に高い(いずれも最大値は1で、その時は完全な比例関係になる)。
これは失業率上昇(に表される景気状況の悪化)→自殺増加(逆は逆)という因果関係が正しいとした場合、、自殺率の変化の80%は失業率の変化で説明できることを意味する。

また、2012年以降は線形近似線が示す趨勢的な傾向から下方に乖離する形で自殺率の低下が起こっている。 自殺率と言うのは不幸な人の発生率を示すひとつの指標であるから、過去数年、顕著に下がっていることは喜ばしい変化だ。

図表2 失業率と自殺率の散布図
http://or2.mobi/data/img/222333.png

https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/21770868.html

113 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/12(火) 17:59:54.09 ID:j1R7SasO.net
 

  ■ 安倍政権がもたらした未曾有の消費低迷不況 ■
   実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス

【悲報】アベノ不況で消費支出5年連続マイナス記録更新に王手

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6(←New)

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数


アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業からなけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
  
   
http://the-liberty.com/itemimg/images/articles/2018/11/14988_01.jpg

114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/16(土) 05:11:31.55 ID:mYv2s1fp.net
日本の実質賃金は大停滞期に上昇していた

デフレ不景気になると失業率の上昇と共に実質賃金上がるからな
https://dre3.papy.co.jp/sc/view_html.php/sample/1-1198858-84/FIX003/file/image15.jpg

インフレに向かっていく好景気になるとデフレ不景気になって上がった分の実質賃金が下がってく

115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/16(土) 06:01:21.91 ID:JTTMAtCJ.net
 

 ■ 結局、異次元緩和は効果無かった 実質賃金マイナスがその証拠

 物価上昇のカギになる賃上げが前年実績を下回り続けており、
スーパーの店頭価格などをみると、企業は値上げに及び腰になっている。

企業や家計が「物価はやはり上がりにくい」と感じ始めており、日銀が掲げる物価2%目標達成はかなり困難だ。

 日銀内で追加緩和への慎重論が強いのは、緩和のハードルが高まっているためだ。

三菱東京UFJ銀行が国債市場特別参加者(プライマリー・ディーラー)の資格返上したことなど、
マイナス金利政策への金融機関の反発は非常に強い。

企業や家計も突然のマイナス金利政策導入に動揺しており、マイナス幅を現在の0.1%から広げても大きな効果が得られるとは限らない。

 現在年80兆円の国債の購入量を増やす手もある。ただ日銀はすでに総発行額の4割を買い占めており、
買い取りのペースを上げれば、市場の国債が干上がる時期も早まる。
緩和の限界を自ら手前に引き寄せることになりかねない。

 上場投資信託(ETF)の購入拡大という手段もあるが、ETFの買い取りだけを増やせば相場への副作用と将来へのリスクが懸念される。

http://www.nikkei.com/content/pic/20160612/96959999889DE2E1E7E2E5E4E7E2E3E3E2E4E0E2E3E49C9CE3E2E2E2-DSKKZO0350766011062016NN1000-PB1-3.jpg

116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/17(日) 08:29:25.21 ID:IyamvwZn.net
冬のボーナス支給額は上昇傾向 4人に1人は夏より「増えた」
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1811/29/news103.html

冬のボーナスは出る? 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが調査を実施したところ、半数以上がが「出る」と回答した。その使い道は……

 冬のボーナスは出る? 総合旅行プラットフォーム「エアトリ」を運営するエアトリが調査を実施したところ、50.1%が「出る」と回答した。そのうち25.1%は夏のボーナスより「増える」、45.8%は「変わらない」、13.0%は「減る」という結果だった。

 昨年の冬のボーナスと比べた場合、「増えた」人は21.9%、「変わらない」人は42.9%、「減った」人は14.1%と、全体的に今年の冬のボーナス支給額は上昇傾向にあることがうかがえた。

 男女別にボーナスの使い道について聞いたところ、1位は「旅行」(男性:60.3%、女性:58.9%)、2位は「貯蓄」(男性:49.7%、女性:58.2%)、3
位は「買い物」(男性:29.1%、女性:35.4%)、4位は「ローン・借金返済」(男性:28.0%、女性:24.7%)、5位は「趣味」(男性:20.6%、女性:15.8%)――と続いた。

 夏のボーナスに比べて利用金額が多くなりそうなものでは、「旅行」(男性:29.6%、女性:28.5%)、「利用金額は変わらない」(男性:28.6%、女性:28.5%)、「買い物」(男性:22.8%、女性:24.1%)などが挙がった。

 男女の回答で最も差が開いたのは「貯蓄」(男性:16.9%、女性26.6%)で、この冬に貯蓄額を増やそうと計画する人は女性の方が多いようだ。

 調査は11月15〜18日にかけて、20〜79歳692人を対象にインターネット上で実施した。

117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/17(日) 08:42:23.34 ID:oZCPsOt2.net
   
 ■ ジム・ロジャーズ「昨年に日本株は全て手放した」(週刊現代)
   アベノミクス失敗により実質賃金マイナス、苦境の庶民生活

・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減
・既に未曾有の金融危機の入口
・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険

 ■ 日本の金融政策は、もう限界 安倍首相は日本経済を破壊した

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔する。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜び
するでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
https://pic.twitter.com/zIZ4vwnZSi
(deleted an unsolicited ad)

118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/21(木) 14:04:06.37 ID:g5UmjgLE.net
  
「安倍晋三だけは首相にしてはならない」 故 後藤田正晴氏

安倍晋三だけは首相にしてはならない。
あいつには岸の血が流れている。
みんなは岸の恐ろしさをしらない。
岸の血って、血縁っていうだけじゃないんだよね。
人としての情がない。恥を知らない。
岸信介と安倍晋三に共通しているのは、その恐ろしさなんだ。  
  

119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/25(月) 04:15:42.16 ID:ItUZZCCD.net
   /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
   |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i
   i::::::l  ノ(。 )三( ゚ )u :::!    \  ヽ/  __  _|_
   |:::|  ⌒ ノ/  i丶⌒ |::i    ̄ヽ ∠ーー    ヽ ―|―
   (::|     ィ___)   )     __ノ  (_  _ノ \_
    ヽ  u /::::/::::ノ  /       ___     ___
     ヽ ノ::|エlエI::ヽ _ノ        /|ヽ        |
 .___人  `:〜:´ 人__    / .| \     | .| ̄
/    /  ` "―´´ \   \     |      _|___|__
|     > \▼ /  く    \
| \   \  ヽ◆/ /_つ/ ̄ヽ
|   \     // /<  ___)( ニニ)

120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/02/26(火) 09:20:46.11 ID:3Mqf4Es8.net
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二.|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
    ̄ ・ヽ:∴。.|;::::゙ ヾ::::| /。・,/
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,, ,,,!l,・∵・,
      :::::::::::”从;i,:;'/从‘,::::
    /::::::::==       `-::::ヽ
    l:::::::/ _.,=≡,  ,≡=、l:::::l
    l::::::l  /。\,!!./゚\、l::::!
     |`::|   " ノ/ i\` .|::i
    i ″  u ,ィ__)  i/
     ヽi    /: : l : .i   |
   __>_  ノlエlエr´ヽ__/ __
  /  /  \_〜 _/ \   \
             ̄
  l二二 ̄二二l    .l二二 ̄二二l
   ./ \       _ l l
  / l l \      l l l 二二l
 く/ .l l \ \   _l l_l l___
    .l_l   ̄   l_______l

121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/07(木) 13:15:08.70 ID:O5FcbayH.net
 
【悲報】国難安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!(大和総研調べ)

2011年(民主党政権)と2017年(安倍政権)の比較

年収300万円台 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円台 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円台 767万円→719万円 マイナス48万円
 
https://pbs.twimg.com/media/DPUUfXbUIAEOYN1.jpg

122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/16(土) 19:54:52.96 ID:MaaFiWbo.net
 
アベノミクス失敗、地方自治体の資金難が深刻化

アベノミクスは大都市や大企業に利益をもたらしたが、
中小企業はかつてなかったほど厳しい状況だ。
地方では、一向に景気回復の兆しが見られない。
金融緩和による反動が自治体を蝕み始めているのだ。
その最たる例が、マイナス金利政策だ。
政府・日銀が一体化して取り組んだマイナス金利政策により、
地方自治体は資金調達に苦しむようになった。
 

123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/03/24(日) 12:24:10.81 ID:BqotvhUJ.net
   
【アベノ不況】12月の景気動向指数、輸出減で2カ月連続マイナス

内閣府が7日発表した平成30年12月の景気動向指数(速報値、27年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比0・6ポイント低下の102・3となり、2カ月連続の悪化となった。
自動車部品などの米国やアジア向け輸出が減ったことや、スマートフォン部品の輸出が不調だったことなどが影響した。

https://www.sankei.com/economy/news/190207/ecn1902070024-n1.html

124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/02(火) 13:34:45.64 ID:PGbgZGQ8.net
安倍晋三が居座る限りは貧乏日本

125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/08(月) 10:26:03.74 ID:5rIAXDHL.net
                         ,.─-- x,.
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                      ● i:::::::::::::::i ii`!l/ 
                         \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
             / _⌒ヽ⌒ヽ. ((  |:::::::::::::| し/ デンデン♪デンデン♪
            /  ` ゚` :.; "゚`ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ  森友加計の主犯でーす
 ___       /     ,_!.!、   ヽ.    |::::|、
           / .    --- ,,  ヽ   ,|::::(|      
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/ 
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  _   |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  
      |  | / "    .,,,=≡, ,≡=、j/  
      |  |'  /  ゛.,/・\,!./・\' | 
  __ ヽ_/|     :⌒ノ/.. i\:⌒ |  
          |       ,ィ____.i i    | 
  _       |ノ      /  l  .i  .│ 
         (     ノ `トェェェイヽ、 .│ 
          │       `ー'´    | 
    _    |              | 
         |               |
 _    __  \  ∵∴∴∴∴∴∴/
     / )   );     ∴∴∴∴/)`丶.
    ./; ヽ\/;)  /ー――''''' ー;;  、_;  )         
    //\,' ,  /           .,' ; /  
  _      −′.     __   .|   ,'    
                        ,l ;/   
                       ヽ__ \    
                        \__),

126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/16(火) 18:48:12.25 ID:EJqsQyKN.net
 
アベノミクス失敗GDP低成長 「この道」はどこへ続く

「この道しかない」としていたアベノミクスをこのまま続けていいのか。
企業収益が上がれば投資や賃金が増え、消費が伸びて経済の好循環が起きる−。
しかし、現実は厳しい。
企業は最高益を記録しながら設備投資も賃金の伸びも限定的だ。
好循環はどこにも起きていない。
むしろ賃金が伸びず消費が増えないから投資を控える悪循環に陥っている。
特に設備投資は企業が示してきた投資計画を先送りする「計画倒れ」に終わり、
個人消費や輸出の回復も力強さを欠いている。
企業の投資意欲が高まらないのは、何より日本経済の成長への期待が乏しいからだろう。
なぜ成長期待が膨らまないのか。
わかったことは、自民党への企業献金あっせんを
再開した経団連が要望する政策では経済は良くならないということだ。
アベノミクスの失敗を認め、進む道を変える必要に迫られている。
 

127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/04/27(土) 06:22:26.69 ID:CMAdoq51.net
人手不足不況が日本経済をどん底に突き落とす

128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/05/06(月) 11:23:29.77 ID:x9Zg/qBn.net
嘘つき安倍晋三の舌を抜いてしまえ

129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/05/15(水) 10:23:29.79 ID:ZEdADUQN.net
 
 アベノミクスは間違った道(経済評論家・斎藤満氏)

消費動向調査も、ここ1年ほど下げ続けています。
庶民の所得を抑え込んで物価だけ上げる政策をしてきたのだから、それは当然の結果です。
アベノミクスは“道半ば”なのではなく、間違った道なのです。
消費者をないがしろにして、ガタガタになった日本経済を放置し、国民にツケを回すことは許されない。
現時点でゼロ成長ということは、早く手を打たないと、
オリンピック景気が息切れする来年以降は反動で大不況になりかねません。
参院選を控えて、急に日朝首脳会談などと言い出していますが、
選挙向けの外交パフォーマンスの前に、国内を何とかしろと言いたくなります。
 

130 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/05/23(木) 19:13:56.51 ID:HPzHRr1X.net
未曾有の消費低迷

131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/05/25(土) 21:15:48.13 ID:/FGkNqPX.net
#天満屋>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>年収>本社>管制センター>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24

岡山 【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人:菊池弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/03(月) 06:38:15.56 ID:Bx9K5WEe.net
 
アベノミクス失敗
安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円
 

133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/10(月) 08:22:59.19 ID:KkzLW0fZ.net
 
アホノミクス失敗で年金大損!

金融庁「年金制度は崩壊しているから老後までに2,000万円貯めておけ」

https://pbs.twimg.com/media/D8Pu3qKU8AIBOHZ.jpg

134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/17(月) 15:46:33.31 ID:iAFzi3Ev.net
2年でインフレ2%のはずが未だに未達成www

135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/25(火) 08:40:16.42 ID:dDYV19jY.net
とにかく節約だな

136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/03(水) 20:15:10.74 ID:V+RQpgHR.net
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /   おすぎでーす。安倍にょろ大好き。
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/12(金) 17:44:12.02 ID:QeMEmD66.net
人手不足不況が日本経済をどん底に突き落とす

138 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/20(土) 17:37:09.55 ID:LAkKnusB.net
 
アベノミクス失敗
安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円
 

139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/29(月) 14:31:10.99 ID:QOogLxAq.net
ダメノミクス悲惨

140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/29(月) 14:33:53.92 ID:QOogLxAq.net
安倍辞めろ

141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/08/07(水) 14:02:01.58 ID:YJfr5GQ9.net
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?

142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/08/15(木) 16:06:04.92 ID:Q8DI52Jk.net
増える税金、減る年金

143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/08/23(金) 12:33:35.68 ID:qOA8w+fg.net
安倍不況まだまだ続きそうだな

144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/09/01(日) 11:35:06.69 ID:5hC7Kxfh.net
アホノミクス泥沼

145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/09/07(土) 17:01:16.80 ID:NHRhCiLe.net
 
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll        富裕層は 更に豊かに
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll       中間層は 貧乏人に
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll       貧乏人は 更に貧しく
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/       貧乏人は SHINE!
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/09/15(日) 20:30:19.70 ID:xMm89LIQ.net
年金食い潰し内閣

147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/09/23(月) 14:25:23.55 ID:rYe5mDPP.net
アホノミクス詰んだな

148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/10/03(木) 05:35:56.52 ID:fWOnJbFU.net
未曾有の消費低迷

149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/10/11(金) 09:09:41.03 ID:zjaCApFQ.net
ダメノミクス悲惨

150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/10/21(月) 10:15:03 ID:G6ICd86+.net
アホノミクス泥沼

151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/10/31(木) 16:04:42 ID:6ST+5Qf8.net
安倍の政策は全部失敗

152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/11/10(日) 21:21:32 ID:h7dsDI3h.net
その通りです

153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/11/22(金) 16:15:40 ID:9CCOaos/.net
売国奴安倍晋三

154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/04(水) 12:10:13 ID:woJWd26G.net
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?

155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/09(月) 00:05:32 ID:R6ltJak/.net
2018年度 対日直接投資投資フロー(国際収支ベース,ネット)
2兆9000億円
⇒対日直接投資残高30兆7000億円、5年連続過去最高を記録

内訳 (欧州49.5%北米21.8%アジア19.2%その他9.5%)

2019年6月末残高33兆円に

156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/09(月) 06:46:22 ID:fy3BkzQ8.net
  


 アベノミクスの闇 マイナス金利は蟻地獄政策

「将来に不安を持っている経営者が非常に増えている。世界経済の悪化、日銀のマイナス金利の導入、
来年の消費税増税等で、経営者が設備投資に消極的になっており、景気は悪化しつつある(公認会計士)」
「日銀のマイナス金利導入以降、顧客より新規融資案件や既存貸出金についての金利引下げ要請が増加している。
住宅ローンについても過剰報道の影響を受け、顧客の金利選好が強まり、被借換えや金利引下げ要請が急激に増加しており、
金融機関の収益性は低下傾向にある(金融業)」
「マイナス金利や海外の不安定な原油価格相場、株価乱高下など、
経営環境の不安要素の影響で設備投資が積極的には行われておらず、受注高も前年割れが続いている(通信業)」
「マイナス金利政策による景気の先行き不安から、消費の冷え込みにつながる可能性がある(家電量販店)」
「マイナス金利の影響で、住宅ローン金利の低下は更に進んでいるが、経済環境の先行きに対する不安感が高まっている。
そのため、モデルルームへの来場者数が減少し、購入決定に移行する割合も低下している(その他住宅[情報誌])」。
「マイナス金利政策の副作用を含めた効果も不透明であるなど、外的環境が悪く、マインドの改善が望めない(百貨店)」
「日銀のマイナス金利は、地方銀行にとって最悪である。この政策が資金需要の増加につながるとは全く思えない。
これは景気に悪い影響を与えると思う(金融業)」
「マイナス金利など先行きの不透明感が客の意識のなかに広まっており、購入マインドが少し弱まっている(家電量販店)」


  

  

157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/19(木) 08:23:00.07 ID:1a0lRJE8.net
インチキノミクス

158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/20(金) 10:41:40.49 ID:KQGhRuLh.net
企業倒産年次推移(件数・負債総額)
https://www.tsr-net.co.jp/image/geppo2018n_2.jpg

159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/20(金) 10:49:01.33 ID:qOD/XBSm.net
  

  年金損失の隠蔽、公表先延ばした巨悪内閣
   アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
    アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
     毎月勤労統計不正問題、実質賃金もマイナスだった

   
■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。

 
  

160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/27(金) 09:38:45.09 ID:a9db7De+.net
 
金子勝@masaru_kaneko

【バブル崩壊】負け込む賭博師はさらにつぎ込む。
ソフトバンクが1兆円以上投資したアメリカのウィーワークは、
ニューヨークなどの空室を契約しまくって価格をつり上げ。
だが結局、供給過剰で潰れる。
アベノミクスと称するクロダ日銀の水ぶくれ金融緩和の幻想と似てきた。
 

161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/12/30(月) 09:03:48 ID:+wALomjw.net
年金崩壊、日銀債務超過、預金封鎖

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/01/01(水) 10:00:15 ID:eNjpBtbv.net
未曾有の消費低迷

163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/01/02(木) 11:44:29.25 ID:w4ix/wQW.net
安倍氏ね

164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/01/04(土) 12:47:46.88 ID:P3lh7Lyh.net
  
 年金、あと30年で枯渇へ
  生涯現役を強制される若者にもう老後はない
  矢口新 moneyvoice

日本経済のマイナス成長が続き、労働参加も進まなければ
2052年度には国民年金の積立金が枯渇するとある。
現在20歳の若者は8年9ヶ月長く働く必要がある。
こうした危機的な状況は年金制度だけではない。
健康保険料、介護保険料なども、引き上げなければ制度そのものが成り立たない。
国の経済運営のツケを国民に押し付けているのだ。
そもそもの発端は、経済成長を止めるような税制にしたことだ。 
   

165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/01/14(火) 20:09:05.78 ID:OAyQqaB4.net
景気悪いな

166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/01/24(金) 22:00:01 ID:nYtT2n2f.net
厳しい経済

167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/02/03(月) 15:24:31 ID:Joixpj54.net
嘘つき安倍晋三の舌を抜いてしまえ

168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/02/13(木) 14:32:27 ID:4jSbei8+.net
ひどいね

169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/02/22(土) 20:59:40.53 ID:qzCynMgx.net
安倍晋三は暴力団に選挙妨害やらせてた最低のクズ

170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/03/03(火) 18:21:18 ID:9TF3FErL.net
地方経済ガタガタ

171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/03/13(金) 08:03:16 ID:LOpZqT5t.net
アホノミクスは地雷政策

172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/03/23(月) 21:25:28 ID:hN+PYRqZ.net
倒産ラッシュ!!!

173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/04/02(木) 15:37:23 ID:QyvRocIR.net
安倍晋三は暴力団に選挙妨害やらせてた最低のクズ

174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/04/12(日) 17:02:51 ID:rdnhcUga.net
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?

175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/04/23(木) 17:54:56 ID:TBt2305h.net
アホノミクス破綻

176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/05/03(日) 10:39:12 ID:tEaAGNC5.net
>>1
やっとアベガー洗脳が、解けたようで

【動画】森友問題 籠池夫妻、長男の動画を見てやっと目を覚ます
「安倍犯罪がとかいう人に乗っかってました」
「妨害があった、真っ先に駆けつけたのは辻元清美さんでした」
http://tsuisoku.com/archives/56711280.html

177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/05/13(水) 12:20:41 ID:GcyHxUmB.net
    
  安倍晋三最下位www

 日本の指導者、国民評価で最下位 コロナ対策の国際比較
  ロンドン時事

23カ国・地域の人々を対象にそれぞれの指導者の新型コロナウイルス対応の評価を尋ねた国際比較調査で、日本が最下位となった。
日本の感染者数、死者数は世界との比較では決して多いわけではないが、安倍晋三首相らの指導力に対する日本国民の厳しい評価が浮き彫りになった。
調査はシンガポールのブラックボックス・リサーチとフランスのトルーナが共同で実施。
政治、経済、地域社会、メディアの4分野でそれぞれの指導者の評価を指数化した。
日本は全4分野のいずれも最下位で、総合指数も最低だった。

 「アベノマスク」が誤算の連鎖に

政治分野では、日本で安倍政権の対応を高く評価した人の割合は全体の5%にとどまり、
中国(86%)、ベトナム(82%)、ニュージーランド(67%)などに大きく劣った。
日本に次いで低かったのは香港(11%)で、フランス(14%)が続いた。
世界平均は40%で、感染者・死者ともに世界最多の米国は32%、韓国は21%だった。
ブラックボックスのデービッド・ブラック最高経営責任者(CEO)は「日本の低評価は、緊急事態宣言の遅れなどで安倍政権の対応に批判が続いていることと合致している。
間違いなくコロナウイルスの指導力のストレステスト(特別検査)で落第した」と分析した。
総合指数でも日本は16と最低で、次いでフランス(26)が低かった。
最高は中国(85)。全体的にはNZを除く先進国の指導者が低い評価にあえいだ。
調査は23カ国・地域の1万2592人を対象に、4月3〜19日にオンラインで実施した。
   

178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/05/23(土) 16:43:20 ID:4q8YUWAt.net
   
 安倍首相らの告発状提出 桜見る会前夜祭、公選法違反疑い
  共同通信

安倍晋三首相主催の「桜を見る会」前夜に開かれた夕食会で、
参加した有権者に飲食代を提供するなどしたとして、
全国の弁護士や学者ら約660人が21日、
公選法違反(寄付行為)と政治資金規正法違反の疑いで、
首相と後援会幹部の計3人に対する告発状を東京地検に提出した。
地検は受理するかどうか検討する。
弁護士らは「首相が説明責任を果たさず、
数の力で真相究明と責任追及が阻まれるという憂うべき状況を打開するため、
徹底的な捜査が必要だ」との声明を出した。
夕食会は2018年4月、都内のホテルニューオータニで開かれ、
安倍首相の支援者ら約800人が参加、会費は1人5千円だった。
   

179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/06/04(木) 12:33:47 ID:SLrUHfmw.net
嘘つき安倍晋三の舌を抜いてしまえ

180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/06/16(火) 05:10:03.44 ID:azLLXcIw.net
お化け屋敷

181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/06/27(土) 14:55:49 ID:Fs7IUB8t.net
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄

182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/07/07(火) 21:17:07 ID:ryCYNp9g.net
その通りです

183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/07/19(日) 12:11:52.58 ID:Z3+5ZBIV.net
アホノミクスが成功すると思ってた馬鹿おる?あん?

184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/07/31(金) 10:25:27 ID:yaxTXSM/.net
   
 辞めるなら今だぞ、安倍晋三!

黒川騒動にコロナ対応のお粗末、傷だらけの人生の安倍晋三、
桜を見る会の前夜祭を巡り、全国の弁護士ら約660人から
公選法違反容疑などで首相が告発される異常事態も招いた。 
錯乱状態の官邸はもう断末魔。いい加減、引き際だな、おい、安倍!
守護神の腹グロ黒川を失った今、告発を受け
前夜祭会場のホテル側が一切合切をしゃべれば安倍はアウトだ。
待ち受ける運命は逮捕か、総辞職か、
袋の中のネズミの安倍晋三のあしたはどっちだ!?
     

185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/08/11(火) 10:59:29.38 ID:NLb3VfGG.net
    
 自民党内でも安倍離れすすむ

「内閣支持率とともに党の支持率も下落し、議員はショックを受けています。
衆院の任期満了まであと1年半。議員心理として焦りが募る。
ただでさえ不評のアベノマスクや辞職した黒川前検事長の問題で、地元から突き上げられている。
これ以上、世間の不評を買ったら次の選挙が戦えません。
表立って『反安倍』とは言いづらいものの、『安倍離れ』は確実に進んでいます。
完全に潮目が変わりました」(自民党関係者)
   

186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/08/23(日) 06:12:22 ID:+rIF/njA.net
 
 コロナ以前に既に破綻していた! 
  悪い経済指標が続々!阿鼻叫喚、非難の嵐!
   ニュー速板のアベノミクス批判の勢いが止まらない!

【アベノミクス】飲食店の倒産、過去最多へ   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576277379/

【アベノミクスの成果】大企業製造業の業況判断指数、『ゼロ』になる 4期連続悪化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576229133/

【アベノミクスの成果】工作機械受注額、前年比37.9%減 14ヶ月連続マイナス   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576165113/

【アベノミクス】ビューティサロンなど理美容業の倒産、過去最多ペース 「人手不足」が倒産のトリガーに 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576233641/

【速報】大企業製造業の景気判断 ゼロ 4期連続悪化 日銀短観
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576194810/

アホノミクスは最初から失敗だったのだ。
物価上昇は庶民にとっては苦痛以外の何物でもなかった。
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか? 
 

187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/09/01(火) 06:49:26 ID:TS3JNYp9.net
安倍晋三終了

188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2020/09/03(木) 18:25:21 ID:OH1SgMwB.net
               /::::::::ソ::::ク::::゛'ヽ、
              /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
             /::::::== Fラン七光`-:::::ヽ
             ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、l::::l
             i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l::::!
             |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |::::i
             (i ″   ,ィ____.i i   i /
              ヽ  ̄|ユゥーズ| ̄ /
               ヽ_|_ピヲ...|__./´
                ヽ  `ー'´ /
                 ` "ー−´
──┐``|   |       /     ⌒ヽ   在籍期間も1位になったし、M友も桜もコロナも解決できないし・・・辞めて逃げさせてもらいます
    /  |   | ─┐  /  /      \
   /     _/ ─┴   |       l  .,/ キンマンコに4649ぅ〜 374919ぅ〜
               ノ      丿へ
──┐``|   |    ノ            ,
    /  |   | ─┐(  ∵ ∧∵ 。 /,,丿
  /     _/ ─┴ \,,,,/;:;\_ノ /
               ;:;:;;;:;l;:;;::;;;l ;;;
               (  ) ) ) ) )_←仏罰、法戦&忘恩の輩
               / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
               || P献金  | |
               |/⌒\ /⌒ヽ|
               (Y  ノ° 。ヽU|)
                |     ||    | あのぉ・・タヒんでるChonに出馬と連立はできないかと・・  
                |U   ‥   |
                |   ノ ( ヽ U| マハーロ、バカヤロー!
                 ヽ(<二二>)ノ     
               /\___/\?←真心の「1円財務」

https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

総レス数 250
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200