2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フェア党】大西つねき【改革者】

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/06/24(月) 01:40:58.74 ID:bUSMw2KN.net
語りませう。

145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/21(日) 00:49:52.56 ID:HKC8D977.net
大局的な話はイイんだが、具体的な政策がデタラメ

×取り敢えず1回、1人100万円配るから、仕事なんかやめちゃえ!
→○国民を騙して失業者にし、貧困奴隷化を企んでるのか?

×申告分離課税99%で外資は逃げ出す!
→○弱小個人投資家だけ皆殺しで、相場は法人だけのモノとなる

146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/22(月) 18:32:27.23 ID:/jcy8Z7P.net
ここでPBの話はスレ違いだろ
大西の話を聴いたことがないのかよw

147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/23(火) 11:41:31.69 ID:jaRgeUag.net
http://y2u.be/KJ4A2Ps4UsI

148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 13:54:53.11 ID:8vGEf/PU.net
つねきが当選するにはどうすればいいか

149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 15:51:06.86 ID:Za0q6M1d.net
つねきを否定したいならせめてつねきの主張を読んでから来いよ。PB黒字化とか、一言も言ってない。政府の借金返したら市中からお金が無くなるから返済しないと言っている

150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 17:01:30.15 ID:8vGEf/PU.net
つねきは究極的にはお金のない世界を目指している。

151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 17:04:00.67 ID:DCdt7z5Q.net
人間の住んでないところに行けばええやん

152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 17:35:15.57 ID:8vGEf/PU.net
そうじゃなくて古代から人間の活動だけが金よりも重要なのだということだろ。

153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 20:57:12.83 ID:DCdt7z5Q.net
ほんで金無くしてどうやって成り立たつの

154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 23:15:58.70 ID:8vGEf/PU.net
だから理想だって。AIとロボットが中心になれば可能かもね。

155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 23:39:20.21 ID:DCdt7z5Q.net
どうやって富を分配するの?

156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/24(水) 23:59:06.50 ID:fM+9A+zu.net
金をなくせとは言ってないでしょ、大西は

157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/25(木) 00:34:17.24 ID:JgygbIfv.net
限りなく金を無くせに近いだろ

158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/25(木) 13:21:29.70 ID:or5d0LR1.net
全銀行を国有化しろってことだろ

159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/25(木) 14:00:39.01 ID:JgygbIfv.net
三橋も金なんて債権債務の記録に過ぎないと言っている。
その延長には金のない社会を想定しているだろ。
どういう代替システムになるのかは知らん、わからん。

160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/25(木) 14:11:08.34 ID:dJof1RkY.net
記録に過ぎないから躊躇せずに必要なだけ発行しろという意味だぞ
そこ履き違えたら妄想でしかないわ

161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/25(木) 14:38:53.42 ID:JgygbIfv.net
>>160
現時点での処方箋はそうなる。
だがなペジーの斎藤とも一時親しかったし、基本は「金なんてくだらねー」だろ。

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/25(木) 22:55:09.10 ID:kT77vvTg.net
れいわでこの人たけが胡散臭い

聞き齧ったことを話してるだけじゃないの?

だから、発言内容も支離滅裂なんじゃないかな。

とにかく、議員になりたくて、れいわの資金をあてにしてるだけだろ?っていう印象。

163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/25(木) 23:26:19.17 ID:kT77vvTg.net
>>144
核心つくなw

164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 12:51:20.72 ID:F/cfVD9x.net
社会主義がソ連崩壊で間違えだったことになってるけど
政府がきちんとやれば競争もおこって経済成長はできる

165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 14:07:18.44 ID:qHBf7jzt.net
ほぼ同意見同方向の三橋だって妄想垂れ流してるわけじゃないし
論戦もしてるんだから判断はまだ早い。

166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 14:10:42.31 ID:OaT5EZRo.net
>>164
唐突にどうした?w
゛きちんと゛ってどうするんだ?
どうするのか具体的に示さない点で、まるで彼みたいだなw

もしかして、本人降臨で流れ変えにきたか?

167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 14:33:55.01 ID:JcSeev7Y.net
163です
きちんとっていうのはそうだね
まあ社会主義にも種類があってそれぞれのパーツを組み合わせて結果的に競争が生まれればそれで良いと思ってる

168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 14:36:40.94 ID:OaT5EZRo.net
>>165
三橋の是非はともかく、三橋は「世界を変える」みたいな中二病発言はしない。
また、「戦略はありますか?」って聞かれて「逆に貴方たちに覚悟ありますか?」みたいな詭弁をろうしたりしない。さなに言うと、資本主義を否定したはしない。全く同意見ではないと思うぞ。
彼の発言内容は素人でも突っ込めるところ多いから、専門家と論戦なんて夢のまた夢。

169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 14:39:03.62 ID:OaT5EZRo.net
>>167

種類を具体的に。
パーツも具体的。
どう組み合わせると機能するのか具体的に。
その論拠も具体的に。

170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 15:08:54.31 ID:XxH6UuRw.net
大西の言ってることは何も言ってないのと同じ
政策として考慮する価値もない

171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 15:15:41.18 ID:JcSeev7Y.net
確かに彼の言うことは社会主義的な考え方だと思う
全ての人を幸せにするということは結果的に競争を生まない訳だから、経済が加速して成長することはない
でも、資本主義はもう限界だと思う
構造上、富が1つの場所に集中する仕組みで、それで地球にある資源を手に入れ、さらに富を得る
だが資源は一度使ったら元に戻ることはない
本来、地球は皆の生活のためにある
なのに資本主義はそれを利益に使ってる

172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 15:34:49.18 ID:XxH6UuRw.net
>>171
富が集中するのは政治の問題
何主義だろうが分配する必要性がある限り政府がまともに機能しなかったら必ず集中することになる
むしろ社会主義で富の生産が減れば余計悪化することにも

あと君は勘違いしてるけど富=資源じゃないから

173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 15:46:13.11 ID:JcSeev7Y.net
>>172
はい
不勉強でした

じゃあ知りたいのは
MMTを納得した私にとって彼が言う政策というか改善案は何が問題なのかってことなんですよね

それで最終的には国民の幸せとでも言うべき結果になれば良いと思うのです

174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 15:47:44.14 ID:OaT5EZRo.net
>>171

いや、だからさ、彼は社会主義的発言するから批判されてるんじゃないと思うよ。
彼の発言に論理性と具体性がないから批判する人は批判しているのではない?

例えば、「全ての人を幸せにするということは結果的に競争を生まない訳だから、」という発言があるとしよう。
この発言には幸福と競争の関係を否定的に捉えてるわけじゃない。
その論を支える論理って何?ってなるわけだよね。
さらに、それが仮に正しとして、競争のないところに社会の発展や技術革新はあるのか?って疑問も出てくる。

それに「競争のない社会をつくる」って発言しても、「具体的にどのように行うのですか?」という問にたいして「貴方たちにその覚悟があるのか」じゃ、お話になりませんってことだと思うよ。

175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 15:54:04.15 ID:OaT5EZRo.net
>>173

批判してる人たちは「そもそも彼には政策なんてないし、もしも何かをするって言ってるなら、そんな能力はない」って批判してるんじゃない?

176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 16:00:45.78 ID:XxH6UuRw.net
>>173
何が問題とかいう以前に政策と言えるような具体的なものが一切ないでしょ
安冨と一緒で「幸せにします!」って言ってるだけじゃ戯言にすぎないよ

177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 16:03:02.50 ID:qHBf7jzt.net
>>168
つねきだって資本主義を全否定した発言はないよ。
三橋もつねきも内心はほぼ同じ方向性を描いているだろうということ。

178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 16:18:51.18 ID:OaT5EZRo.net
>>177
金利の否定、所有の否定で充分資本主義否定になると思うよ。

まー、それより、そんな大言壮語いうのは自分自身の生活基盤を築いてからにしろって言うのが大人の意見じゃないかな。

179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 16:34:52.37 ID:XxH6UuRw.net
>>177
gdpすら理解してないやつと一緒にされて可哀想だな三橋

180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 16:54:01.50 ID:qHBf7jzt.net
>>178
三橋も内心ではそうだってw あからさま度の違い。

>>179
それはないw

181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 17:01:40.16 ID:kQcSjQ5m.net
DIAMOND ONLNE 2018-04-06
金利ゼロの現代はマルクスが予見した「成長の限界」に近づいている

「ゼロ金利」は、資本主義が、利子の源泉である利潤を得られなくなり、投資が起きなくなった状態、いわば「成長の限界」に近ずいていることを示している。マルクスの「予見」が蘇ったかのようだ

https://diamond.jp/articles/amp/166180?display=b

182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 17:10:20.77 ID:DIDbYONZ.net
大西つねきの理想が高すぎるかそれを実現できる見込みがないから突っ込まれるのか...
まあMMTと財政出動について山本太郎と頑張って政策を実現してほしい
確認だけど彼のMMTに関する発言と所得税累進性強化については世論と相違はない?

183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 17:23:24.27 ID:XxH6UuRw.net
>>180
人の話理解できないって悲惨だな

184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 17:36:29.86 ID:OaT5EZRo.net
>>180
意味不明

三橋はただの言論ビジネスマンじゃないの?
「韓国経済が崩壊するぞー」なんていい例だよな。
注目されて、メディア出演できて、本売れて、有料会員増えればいいって思ってるだけっていえば言い過ぎかもしれんが、俺はそう感じてる。
ま、そういうものを否定もしないけどね。

185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 17:39:30.97 ID:OaT5EZRo.net
>>182
理想じゃなきて絵空事じゃないかって疑問な。

186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 17:41:17.83 ID:qHBf7jzt.net
>>183
つねきはGDPにも言及しとるよ、当たり前だけど。

>>184
三橋を藤井中野と入れ替えてもいい。ともかく論戦は頻繁だし
言説はそれなりに理解され論争の時もかみ合ってはいるだろ。

187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 18:00:48.12 ID:PRhWpNzW.net
>>186
問題は言及しているかどうかではないんじゃない?

いや、だから三橋、中野、藤井が論戦できるることは否定してないの。問題は彼が論戦できるかどうかなの。例えば、彼の土地の所有を無くすは論戦にたえうるのかってこと。

188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 18:02:09.18 ID:XxH6UuRw.net
>>186
私が見た動画ではgdpが増えてきたけど豊かになってないじゃないか!って言ってたけどこの認識で合ってる?

189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 18:09:11.51 ID:qHBf7jzt.net
>>187
現時点で論争し理解されるのはほぼ無理だけど、彼らの(内心含めた)理想や原則としての話をしているの。

>>188
ある意味あってる。GPDよりも労働含めたある種の活動が重要という認識。

190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 18:30:01.86 ID:PRhWpNzW.net
>>189
理解も何も突っ込みどころ満載と個人的に感じてしまうよ。

例えば、彼が議員になってだよ、財務官僚や日銀職員に彼の今唱えてること発言したら、こてんこてんにやられると思うよ。
MMTや財政出動をれいわとして訴えた場合、彼の突っ込みどころ満載の説が足引っ張らないかなっと個人的に思ってるんだよ

191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 18:34:20.18 ID:qHBf7jzt.net
>>190
さすがに最初のうちはMMTを薄めた形で発言すると思われ。

つねきが突っ込みどころ満載なら三橋中野藤井も(彼らのあまり表に出さない
理念や理想像含めて)突っ込みどころ満載ってことになるぞ。

192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:08:54.69 ID:XxH6UuRw.net
>>189
あ〜
やっぱりgdpの推移すら知らないんだね

193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:09:34.47 ID:PRhWpNzW.net
>>191
例えばね「税金で国の借金を返すのはありえない。」みたいなこと言ってるでしょ。
「貨幣発行(国債発行)の増加はインフレ率○○パーセントを制限とす」と上記は矛盾するわけ。
なぜなら、インフレ率○○パーセントになったら、国債の発行量をへらさなくてはならない=借金を返すことになるからね。
このへんのことを理解してるから中野藤井三橋は「ありえない」って絶対に発言しないの。別の説明してるわけ。
だからね。中野藤井三橋と彼は全くべつものなの。
それと、付け加えとくと中野藤井三橋に心酔してるわけじゃないよ。彼らは言論ビジネスマンと思ってるからね。そういう立場を否定もしないけどね。

194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:22:06.07 ID:XxH6UuRw.net
もし日本のGDPが今まで増え続けてきたのであれば「GDPが増えてきたけど豊かになった実感ない!」っていうのも考える余地がある

しかし残念ながら日本のgdpは20年以上増えていない
ということは「増えてきた」という前提が破綻するので仮説にすら値しないという事になる

195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:30:11.67 ID:qHBf7jzt.net
>>193
あーMMTの制約条件はつねきも了解しているよ。
こっちは4人の明示暗示の共通項を一貫して言っているだけ。

>>194
増えていないのはつねきも知ってるでしょ。
部分的に重なりつつも別の位相の話をしているんだよ。

196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:31:02.90 ID:XxH6UuRw.net
>>195
意味不明
論理が破綻してるんだよ

197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:38:14.31 ID:qHBf7jzt.net
>>196
彼らの現状分析と対策、奥底の理念理想を分けて捉えてくれw

198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:38:52.19 ID:PRhWpNzW.net
>>195
彼の内心まで把握してるってことは本人降臨ってことなのか?文章的にも彼である可能性が高いとてしまうが、それでいい?

199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:39:24.27 ID:qHBf7jzt.net
>>197
つねきもここ20年に限ってはGDP「増えてきた」とは認識してないでしょ。

200 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:42:02.85 ID:qHBf7jzt.net
>>198
「彼ら」って言ってるでしょw
もちろん本人とは違うよ。彼らの内面を推測し言外を推し量って言ってるだけ。

201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:45:24.98 ID:PRhWpNzW.net
>>197
奥底の理想ってなんだよ?それと現状分析と対応は乖離してるってことか?
聞き方によるとなんかとんでもないこと考えてるが、現状分析がこうだから違う説明してるって聞こえるぞ。
それでいいのか?
よくないと思うぞ。

202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:47:46.85 ID:qHBf7jzt.net
>>201
例えば山本太郎もmmterだがMMTの主張を直にはいわないでしょ。
意味不明に聞こえるだろうし引かれるから。
それメディアや世論の空気の限界でしょうがないっしょ。

203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:49:38.73 ID:qHBf7jzt.net
>>198
つねきもここ20年に限ってはGDP「増えてきた」とは認識してないでしょ。

204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:50:46.02 ID:qHBf7jzt.net
>>196
つねきもここ20年に限ってはGDP「増えてきた」とは認識してないでしょ。

だ、ごめんw

205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:52:03.01 ID:PRhWpNzW.net
>>200
内面を推し量るなら192の矛盾を推し量って答えてくれ。
きみは彼同様思わせ振りなこと言って具体的な返答一切しないから信用できないよと思われてもしかたないよ。

206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:53:28.61 ID:XxH6UuRw.net
ごめん
現実を正しく認識できないなら理想を語る資格もないから消えてくれ

207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:55:14.17 ID:qHBf7jzt.net
>>2044
三橋中野藤井つねきの主張の明示的黙示的な部分を総合して
推量していっている。

証拠は彼らの動画での言動だからいちいち摘出できないw

208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 19:57:03.84 ID:qHBf7jzt.net
>>206
だから彼らの理想理念と現状認識と分析とメディアでのある意味仕方なく薄まった言動を
推し量って言っているだけだってw

209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:05:58.30 ID:XxH6UuRw.net
日本語でおk

210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:08:47.36 ID:PRhWpNzW.net
>>208
他にもあるけど>>193のような矛盾することを恥ずかしげもなく、声を大にして発言する人のことは、俺個人的に信用出来ないってことだけだよ。
さらに付け加えるなら、きみが推し量ったようにわかってて発言しているなら、もっと信用出来ないってことにならないか?

211 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:13:06.32 ID:qHBf7jzt.net
>>210
税金で国の借金を返すのはあり得ないとは三橋中野藤井も本質論ではそうだと言っているよ。

212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:16:28.11 ID:qHBf7jzt.net
とにかく
理想の部分、現状と対策、メディアでの仕方なく発せざるを得ない発言
を分けてくださると助かるw

4人が深いところで共通しているというのは

三橋とペジー斎藤の対談
藤井が世界各国の左翼政党に相当シンパシーを感じている辺り
中野が上の2人と昵懇w
つねきの理想を語る動画全般

を参考によろしくお願いいたしますw

213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:20:51.20 ID:qHBf7jzt.net
レス番とか混乱して滅茶苦茶になってすみませんでしたw

214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:21:11.73 ID:PRhWpNzW.net
>>211
また三名の考えを推し量ったのかw

215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:23:29.37 ID:qHBf7jzt.net
>>214
証拠が動画での発言だからいちいち引っ張ってこれない

216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:24:56.71 ID:PRhWpNzW.net
>>212
本当に本人じゃないのか?

れいわは理想と発言内容に乖離があるってことかw

そんなこと勝手に言っていいのか?

217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:27:38.39 ID:qHBf7jzt.net
>>216
私が主観で推量しているだけだから言っていいでしょ。
それに繰り返しになるけどメディアでガチMMTとか無理でしょ。
まずは順番として日銀が貨幣刷れるから借金はおkとか薄まった話になる。

218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:30:33.82 ID:qHBf7jzt.net
これは視聴者を騙しているという話ではなくて
テレビを意識した専門家によく見られる「優しさ」でしょ。

219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/26(金) 20:56:32.44 ID:qHBf7jzt.net
あー、ちなみに私は広義の現状やパーソナリティについて述べただけで
選挙にもいっていないノンポリだよw

220 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 05:18:34.43 ID:j//Kd1NN.net
>>211 そんなこと3人とも言ってねーよ。
お前結局何もせつめーできてねーじゃんかw

221 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 11:48:59.71 ID:BHp9KqVf.net
>>220
スペンディングファーストで税金は基本的にインフレ調整

222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 13:42:20.72 ID:j//Kd1NN.net
>>221 何を言ってるのかわからんぞ。 それの意見なの?

223 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 14:23:13.19 ID:BHp9KqVf.net
>>222
3人とも了解してるにきまってるでしょということ。

224 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:01:14.92 ID:SZ2RWu3d.net
>>223
お前何いってんの?大西の矛盾発言に何も答えてないだろー?いま、三橋や藤井、中野は関係ないのw

225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:07:19.92 ID:BHp9KqVf.net
>>224
レス番見て3人のことかと思ったんだよ。
大西の矛盾って何?
つねきは演説では過程を飛ばして話すから一見とっぴょうしもなく映るのは解るが

226 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:13:40.24 ID:SZ2RWu3d.net
>>225
だから発行制約と「ありえない」発言。

227 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:14:43.32 ID:BHp9KqVf.net
>>224
最終目標として国の借金も税金もどうでもいい。
全部返しちゃったらお金が無くなって破綻するからな。
これは三橋中野藤井もわかってる。
移行段階では部分的にインフレ調整のため徴税するしかない。
最終段階までは普通にMMTだよ。

別につねきのファンでも何でもないんだがなw

228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:16:25.16 ID:BHp9KqVf.net
>>226
つねきがMMTとMMTの先を話しているから矛盾しているように映るんだ。
MMTも普通に理解しているよ。

229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:19:20.80 ID:BHp9KqVf.net
三橋中野藤井が「ありえない」と思っているのは私の推測だ。
だがやむおえず突飛にならないようにそうしているだけだけだと思う。
証拠は各種動画での言動w

230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:28:33.47 ID:BHp9KqVf.net
三橋中野藤井が「ありえない」とは思っていないだろうというのは私の推測だ。
やむをえず突飛にならないようにそうしているだけだけだと思う。
証拠は各種動画での言動w

231 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:30:00.22 ID:BHp9KqVf.net
三橋中野藤井が「ありえない」と深いところで思っているだろうというのは私の推測だ。
やむをえず突飛にならないようにそうしているだけだけだと思う。
証拠は各種動画での言動w

混乱してすまんw

232 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 15:38:18.25 ID:5EXRTPPR.net
金持ちが地球を買い取ってるって話はマジ?

233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 16:06:38.78 ID:wM8DvFLj.net
だから三橋他の話しはいいんだよ。
大西はその矛盾をどう説明してんの?
お前の「思う」とか「推測」はいいからさー。
大西はその矛盾を説明出来てるかどうかを教えてくれ。
もう一度いうけど、三橋他の話しすり替えはもういいよ。あくまで、大西を主語として答えてくれ。

234 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 16:23:19.05 ID:BHp9KqVf.net
>>233
226で答えてるじゃんw
後は動画を見て確認して

235 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 16:43:06.52 ID:wM8DvFLj.net
>>234 答えになってねーよ。つまりは、大西が矛盾を説明してないor出来ない という理解でいいんだな。

236 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 16:55:19.73 ID:BHp9KqVf.net
>>235
だからMMTの説明とMMTの先の説明は違うんだってw
2つの事象を1個人が説明することは誰にでもあるでしょw

237 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 17:08:10.16 ID:wM8DvFLj.net
>>236
頭大丈夫?矛盾を説明出来ない時点でその説は破綻してるんだよ。先も後もないの。
結論いうと、大西の発言は矛盾だらけと感じるよ。制約とありえない発言だけじゃなくてね。もし、それを否定するなら「思う」とか「推測」はなしで、ソースだして否定してくれ。それとあくまで大西以外の発言はなしでな。

238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 17:28:30.79 ID:BHp9KqVf.net
>>237
おいおい、まず普通に考えて大西は標準的なMMT理解してるだろ。当たり前だが。
その部分の説明と理想の部分の説明を聞いて齟齬があると論うのは、
三橋がリフレや主流派経済学説明した後に自説を説明するのを聞いて
矛盾していると言っているくらいおかしな指摘だぞ。

239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 17:47:06.23 ID:wM8DvFLj.net
>おいおい、まず普通に考えて大西は標準的なMMT理解してるだろ。当たり前だが。

俺は大西がMMTを理解していないのではないかと、うたがってるよ。それは従来の信用創造の説明を以て、貨幣の創造を説明している点で判断している。

>その部分の説明と理想の部分の説明を聞いて齟齬があると論うのは、
三橋がリフレや主流派経済学説明した後に自説を説明するのを聞いて
矛盾していると言っているくらいおかしな指摘だ

いや、これは全くお話しにならない反論だぞw

三橋は主流派をはなから否定している上ですの解説だから、三橋自身の矛盾はないよな。
しかし、大西はMMTを肯定して、その理論の上にたっての自説だから、自説とMMTに矛盾があればそれを説明する必要があるよなw

頭本当に大丈夫?

240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 18:06:34.96 ID:BHp9KqVf.net
>>239
あー、つねきはMMTを土台にはしてないと思うぞ。
まったく別の位相のお話。
MMT理解に関しては三橋中野藤井ほどではないが基本は抑えてると思うぞ。

241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 18:09:57.28 ID:BHp9KqVf.net
>>239
で、演説等では時間の制約もあって「MMT的」な説明と「個人の理想」を
やや脈絡を書いた形で混ぜているだけ。

242 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 18:23:46.78 ID:j//Kd1NN.net
>>240 だから、問題は大西や大西の言説は信用にたるかってことなんだから、本人じゃないいじょう、お前の「思う」は意味ないだよ。

それと、大西は”MMT”という言葉をもって彼の説を説明しているから矛盾について説明する必要があるんだよ。

反論したいのならソース出せよw「思う」はモー要らないぞ

243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 18:27:33.14 ID:j//Kd1NN.net
>>241

これも「思う」だろw
仮にそうだとしても彼自説を論理だって説明していないんだから荒唐無稽の妄想を垂れ流してるだけのおっさんになるぞ。
それこそ、普通そんなおっさん信用できるか?w
お前が反論にならない反論を繰り返すだけ大西の足を引っ張ることになるぞww

244 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2019/07/27(土) 18:38:30.14 ID:BHp9KqVf.net
>>242
MMTを説明しつつ「完全には受け入れがたい」という本人動画があるよ。
自分で検索してw

総レス数 406
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200