2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMT Modern Monetary Theory Part.78

1 : :2021/07/18(日) 15:06:32.94 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1626192719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:34:00.62 ID:u6CshX/n0.net
>>706

あまりにも議論がバカバカしすぎて、こんな議論やってたら
逆に恥ずかしいレベルだわ。

アポーンする。
 

708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:39:37.26 ID:SnVUz72Ka.net
>>704

国債が負債なのか 資産なのか 立場がかわることで
変化することじたい 変なのでは ?

自分で気が付かないのか ???

ブラックボックスの中の物を わからず違う表現で言っているだけ

709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:41:41.16 ID:OfrPrpZna.net
金融論の権威である池尾和人の金融入門書『現代の金融入門』によると、

「銀行から見れば、貸出とは、直ちに貸出額に相当する数字を預金口座に記入することに過ぎない。したがって、この限りでは紙とインクさえあれば、銀行は、いくらでも貸出を実行できることになる(もっとも現代では、銀行の元帳は、実際には紙ではなく、電子的に管理されている)。

 これは、銀行とそれ以外の主体との決定的な相違点である。銀行以外の主体は、その発行する金融商品が決済手段としては直接に使えないために、まず資金を確保していなければ資金の提供を行うことはできない。ところが、銀行はそうではない。ただ金融商品を発行し、それを提供すれば、貸付を行えるのである。

もちろん、借り手は、
預金口座に記入された数字を楽しむために借り入れたのではないから、
その預金は直ちに支払にあてられるであろう。しかし、支払いが
預金振替のかたちをとる限りは、預金口座の間の転記が生じるに過ぎない。

710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:42:19.51 ID:OfrPrpZna.net
預金が払い戻され、実際に現金との交換が請求される段階に
なってはじめて、銀行は現金準備を必要とするのである。だが、通常そ
の額は、当初の貸出金のごく一部でしかない。というのは、非銀行部門
にとって、預金は決済手段であると同時に貯蓄手段であるために、銀行
の貸出金の大部分は、現金への交換を求められることなく、いずれかの
主体によって預金(定期預金を含む)の形態のまま保有されることにな
るからである。そのため、銀行は手持ちの現金準備の何倍もの貸出を行
うことができる。これが、信用創造と呼ばれる現象にほかならない。」

711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:43:39.50 ID:u6CshX/n0.net
このスレの議論って、大半が金融用語辞典を読めば、
1分で正解が分かること。
これを500回議論してるだけ。

MMTが経済の初歩の初歩をまったく理解できなくて、
世の中の常識を全部嘘だって言い張ってるだけ。
経済の1000冊の本や、会計の1000冊の本に
書いてることを、嘘だって1万回嘘だって言ってるだけ。

くだらなすぎ。
まともに、MMTで、通貨をいくら刷り、どうやって市中に
流し、何に資金を投入すれば経済がよくなるのか、
なんて言ってる人が一人もいない。

世間の常識を初歩からまったく理解出来ない人をアポーンすると
MMTのカキコミは、ほぼ全部、消えてなくなる。

712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:43:43.65 ID:SnVUz72Ka.net
>>707

アボーンする前に 箱の中身を確認して 統一見解してくださいよ。
それが事実を確認すると言うことでしょ。

713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:48:04.67 ID:XPFsG7q80.net
>>711
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:49:55.04 ID:SnVUz72Ka.net
>>711

アボーンして資金拡張認めない結果 経済縮小した結果は
アボーン以上のハイパーアボーンになるのでは ?

715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:55:51.02 ID:u6CshX/n0.net
>>71
これもバカがIDを変えただけ。

それを読んで特殊な条件だと気づかないのかよ
それはA銀行が1000億円を融資したら、それがA銀行の
中に口座をもってる人へ融資して、融資したお金が
全額、A銀行へ戻ってくる場合の説明なんだって。

これその本に書いてあること。
貯金残高を眺めるために融資を受けるんじゃないって書いてあるだろが。

で、何回説明しても、お前は脳が固定して理解できないが、
たとえば、1000億円借りた人が、借りた銀行に
1000億円を置いたままにしておくことなんかありえない。

なんのために1000億円を借りるんだよ。
不動産会社はそのお金で土地を書い、材料を書い、人件費を
支払うために、お金を借りる。
だから、その預金は即座にその銀行から出ていく。
で、これは高校の教科書にの載ってるように、何千回も
融資が繰り返されて信用創造マネーが増える。

おまえって、そこに書いてるその意味すら理解できないほどのバカなのかよ、」

こんなことすら理解できないバカにいちいち説明したらバカだよ。

これもアポーンする。

716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:56:28.28 ID:XPFsG7q80.net
>>715
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:57:35.15 ID:SnVUz72Ka.net
>>711

MMTの書き込みがなくなると言うことは ?

中国とか 政府批判を消去すれば すべて消えるかもしれないが
世界は違うことで。

そういう意味ですか ???

718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:57:40.30 ID:u6CshX/n0.net
このスレでアタマがおかしい人をひとつづつアポーンしたら
ほとんど全部がアポーンになった。

けっきょく、アタマがイカれて人、一人の自演。
一般社会にこんなバカは何人もいない。

719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:58:27.81 ID:sEEw5yFc0.net
>>713
その銀行に預金してる人の残高が合計で100億円減るw

720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:58:29.33 ID:Kn0XrPLu0.net
>>694
債務の増加速があったことから、日本は非均衡財政派であると勘違いしてるのね?それは時間軸やそのときの経済状況を考慮してない安直な意見だよ

実際にアベノミクスではプライマリーバランス赤字は縮小方向に進んでたんで
日本の政府当局(主流派)は均衡財政を長期的に目指しているよ
骨太方針読んでみなよ、年がら年中財政再建書いてるしね

MMTは

721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 09:58:43.03 ID:XPFsG7q80.net
>>718
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:00:12.93 ID:iiey5dnk0.net
主流派経済学者の野口悠紀雄『マネーの魔術史』によると

この世界でマネーがいかに作り出されるかを、これまでの教科書は、次のように説明してきた。
ある人が、銀行券を銀行に預金する。銀行は、その預金の一部を準備預金とし、残りを貸し出す。貸し出されたものは、預金と
なって銀行に戻ってくる。それが再び貸し出される。
同様のことがさらに続き、最初の預金の数倍の預金が作り出される。これが「信用創造」と呼ばれる過程だ。
(中略)
しかし、この説明は誤りなのだ。
銀行は、預金が来るのを待って、その一部を貸し出すのではなく、何もないところに貸し出しを作り出す。
貸し出しは、借り手の預金口座の残高を増やすことによって行われる。つまり貸し出しと預金が同時に創造される。
現代社会におけるマネーは、コンピューターのキーのひと押しで作られるのだ。
教科書の説明が間違いであると認められるようになったのは、比較的最近のことだ。イングランド銀行のサイトにある
いくつかの論文が、これを解説している。

また「通貨改革、アイスランドのためのより優れた通貨制度」(2015年3月)というレポートにも、詳しい解説がある。
(この報告書は邦訳されており、ウェブで読むことができる)これまで広く信じられてきた説明が間違いだったとは、驚きだ。
この誤りは、金融政策等に関する様々な誤解の原因にもなっている。

723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:04:35.73 ID:W55hewxk0.net
MMT信者って「税金は財源じゃないカルト=低負担高福祉」の空想的社会主義者か、
大企業いじめ・エリート労働者いじめ・中間層いじめの昭和左派分配脳のどっちかだろw

生保優遇とか公務員激増とかBIとか老害優遇とかプロ弱者優遇とか、あらゆる政策が反労働・反企業だから狂ってる。

共産党以下。いやソ連以下のゴミ。

724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:06:13.13 ID:u6CshX/n0.net
>>720
> 実際にアベノミクスではプライマリーバランス赤字は縮小方向に進んでたんで

それはない。
おまえらって、新聞を一回も読んだことないだろ。

あのねえ、実際には借金は雪だるま式に膨張しつづけたから
世界が日本の財政を心配しだした。
だから、総理大臣は、借金が増えるたびに、日本はプライマリー
バランスを忘れたわけではない。
将来は確実にやるぞ、って意見を何十回も言ってるだけ。

これは金利上昇をふせぐための発言で、日銀の異次元緩和を
バックアップする発電。

でも現実にはプライマリーバランスを重視した政策なんか、
まったくやってすらいないで、毎回、言ったことを、延期、
延期で繰り返してるだけ。

こんなの経済雑誌を読んでたら100回は報道されてるあたりまえのこと。

725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:06:59.50 ID:W55hewxk0.net
主流派と反緊縮カルトの違いはより根源的なものを生産に置くか、消費に置くかの違い

カルトは怠け者にお金を配れば経済成長するという謎の理論を主張している

これでは共産主義よりアホな怠け者国家になってしまう

対して主流派は生産や労働のインセンティブによる生産性向上を永続的な経済発展の基礎に置く。

726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:07:25.31 ID:XPFsG7q80.net
>>719


727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:07:48.82 ID:XPFsG7q80.net
>>724
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:09:16.20 ID:W55hewxk0.net
働かない人にお金を配れば、なおさら働かなくなるだけじゃん。

なぜMMTや反緊縮カルトは、それで経済成長できると思うのか。

勤勉と生産を重視すべきなのはきわめて明らかだ。

729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:10:09.83 ID:SnVUz72Ka.net
>>723

財政規律を強調すればするほど 国民をすべて敵にするだけだ。

この意味を理解していないようだ

730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:10:53.24 ID:Kn0XrPLu0.net
>>724

プライマリーバランスって知らないのかな?
ググれば出てくるよ、縮小してるデータも一緒にね

731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:13:03.06 ID:sEEw5yFc0.net
>>728
働かないその人がその給付金で追加消費すれば追加で働くあるいは働ける人が増えるかな。

732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:13:15.01 ID:u6CshX/n0.net
>財政収支黒字化27年度に 最高税収で前倒しも目標届かず
21年7月21日 18:11  日本経済新聞
政府は21日、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の黒字化が2027年度になるとの見通しを発表した。
かねて試算の甘さが指摘され、そもそも実現性は不透明。目標自体の3度目の先送り議論も避けられない情勢だ。
政府の中長期試算はかねて前提の甘さが指摘されている。成長実現ケースは0%台半ばの潜在成長率が4年後の25年度までに2%に上がり、2%の物価安定目標も達成できるというシナリオだ。潜在成長率が今の水準のまま推移する「ベースラインケース」だとPBの赤字はGDP比1%程度のまま縮小しなくなる。
「本年度内に感染症の経済財政への影響の検証を行い、目標年度を再確認する」とも明記した。目標の先送りとなれば、06年度に黒字化目標を定めて以降、おおむね3度目だ。

リーマン危機後の09年は当時の目標だった11年度の黒字化を断念した。安倍晋三政権だった18年は、20年度としていた目標を5年先送りした。

>財政破綻リスクに蓋するな 「ある日突然」やってくる
上級論説委員 大林 尚  日本経済新聞
21年6月27日 13:00 
基礎的財政収支の均衡が発散抑止への関門だが、菅政権が閣議決定した今年の骨太方針は、それを「いつ、どう達成すべきか」の見取り図をクリアにしなかった。

>「独立財政機関」もう1つの目 国会は動くか
編集委員 清水真人
2021年6月26日 2:00
そこで同友会は「ベースラインケース」を前提に独自の長期推計を実施した。これでも過去の成長率予測は実績値を平均0.8%程度上回っているのだが、推計の結果は「50年度のプライマリーバランスは黒字化せず、公債等残高対GDP比は発散する」。つまり、財政は持続可能とは言えない。

733 ::2021/07/23(金) 10:15:57.67 ID:1cwSitH60.net
ID:SnVUz72Kaがバカ過ぎて泡吹くレベル

お前本当に偏差値30レベルだろ…

>>695
国債の保有者の資産な…
その国債の大半を持っているのは銀行やら保険会社やら日銀
個人保有分など1%程度だ
https://www.mof.go.jp/jgbs/reference/appendix/breakdown.pdf

アホ過ぎ

734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:16:20.28 ID:XPFsG7q80.net
>>732 ループ。財政破綻懸念は現状では皆無、日本国債、円は世界有数の安全資産

日本は資金が国内で完結し■海外に依存しない■。なぜなら、日本は世界一の対外純資産国で、経常収支が継続して黒字だから。
さらに、独自の中央銀行と独自の通貨を持つ(通貨発行特権、通貨発行収入、インフレ税、マンキュー4版。MMT現代金融理論、バーニー・サンダーズ
氏のチーフ経済アドバイザーであったステファニー・ケルトン教授)、変動為替相場制の、戦争も内戦もしていない平和な、生産力が
ある先進国だから、財政破綻懸念は現状では皆無で日本国債、円は世界有数の安全資産。なんと、長期金利はマイナスで、国債を発行すると
政府は利息が収入になる。これらの要件から外れるほどリスク資産。(トルコ等)。政府が国債を発行すると、あら不思議、民間の預金が増える。(一種の信用創造)

■海外に資金を依存していない■ので、日本政府の債務(借金)=日本民間の債権(預金) (債権=債務、2面等価)、親子の貸し借りのようなもの

なお、貯蓄と投資の差額が経常収支を決めるという、いわゆるISバランス論は間違い。恒等式で因果関係はない。国内貯蓄と対外資産(貯蓄)は性格が
違う。対外資産(貯蓄)の増減は、経常収支の増減、損益取引が伴う。日本人の海外投資は、対外資産の項目の付け替え。(リチャードクー、良い円高悪い円高等参照)


諸悪の根源財務省御用経済音痴トンでも日経新聞(、主筆芹川?、(大林)上級論説編集委員、1500人の記者、本社コメンテータ、投稿者)、モーサテ(加藤元日銀等メンバー)、
テレビ東京(WBS)、BSジャパン(テレ東)(解説者、キャスター、日経(系列)社員)、朝日新聞((原真人元日経)編集委員)、TBS(解説委員、元朝日),
NHK(論説委員長、クロ現、上級国民記者),読売TV、経済週刊三誌、現代、作家、エコノミスト、土居等(東大京大一橋等)経済学者等よりも、
相場に役立つ経済の常識。知らないと(いつかは)損する話。マクロ経済知力。未来の日本人は恨めよ。

ソースは、財務省HP外国格付け会社宛意見書要旨,バブル崩壊後の格下げ論争、アジア通貨危機、アルゼンチン破綻(クルーグマンブログ)、
リーマンショック、東北地震、ユーロ危機等での議論、FT、英国エコノミスト、米CNBC、ブルームバーグ、NYT、WSJ等海外報道から。

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

大阪栄華物語〜資産200兆円!史上最大の豪商 淀屋〜
http://blog.livedoor.jp/archon_x/archives/1591732.html
☆ 明治維新を引き起こした淀屋の逆襲 ☆

ところが、その一方で、同じ財務省が作成した個人向け国債の広告動画は、こう語りかけています。
「それは、未来への贈り物。個人向け国債」
https://www.youtube.com/watch?v=TsYTFhQAqaA

735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:17:01.25 ID:XPFsG7q80.net
>>733
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:17:15.07 ID:sEEw5yFc0.net
>>732
貯蓄になる部分(企業黒字やら家計が貯蓄に回せたお金)に100%課税すればプライマリーバランスゼロにできるぞ。

737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:18:33.47 ID:H3SrqByA0.net
>>708
国債は、政府にとっては負債。他の経済主体にとっては資産。
これでなにか問題あるかな?

738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:18:46.40 ID:SnVUz72Ka.net
借金を増加することは 市中における資金を増加させる行為である。
また、金融緩和による国債の現金化と 国債の時効消滅により
国債の債務負担は減少し 政府をはじめ 国民全体の税務負担を
軽減化する事である。

どうして財政規律を守らなきゃいけないのか ???

739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:20:18.21 ID:sEEw5yFc0.net
>>738
総需要>総供給になる財政支出をするという規律を守って欲しいものだ。

740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:20:26.95 ID:u6CshX/n0.net
>>730
> プライマリーバランスって知らないのかな?
> ググれば出てくるよ、縮小してるデータも一緒にね

ばーか。
縮小してるんじゃない。
過去を全く知らないだろうが。

あのねえ、日本というか世界は2009年のリーマンショックで
金融、経済が大縮小して、政府は赤字を天文学的に膨れ上がり
税収が激減した分の穴埋めをした。
それが、日銀の異次元緩和まで続いたから、株価は今の1/3の
1万円で大低迷した。

それが2013年の異次元緩和で、税収が復活し、急増した。
ただし、借金は減らずに、去年なんか税収が60兆円しかないのに
政府は3倍んお175兆円も使い、激増。
通貨発行も500兆円ていう世界最大の通貨を発行した。

そして借金が1200兆円に膨らみまくり、政府は消費増税を
9年も延期し続けた。
やっと増税できたのが2019年。
そのくらい、延期、延期ですべてうごいた。
だから、プライマリーバランスの公約や、ガンガン延期しまくり、
達成年度を、どんどん伸ばし続けて、今でも延期が続いて、世界から
達成は無理だと思われている。

だから首相が、プライマリーバランスをなんとかするよ、って
何十回も発言している。

741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:21:18.06 ID:W55hewxk0.net
MMTなんか現役世代の所得税を増税して消費税下げろとか言ってるクズじゃん。

どんだけ老害やニートを優遇すれば気が済むんや

働かない人は死ぬべき

742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:21:25.65 ID:XPFsG7q80.net
>>740
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:22:25.29 ID:u6CshX/n0.net
このスレのMMTは何十年も新聞の経済の記事や
政治の記事を一回も読んだことすらなくて、議論の
たびに、いちからググってるだけ。

だから日本が増税の約束を9年延期したり、プライマリーバランスの
公約を、何度も延期して、さらに今でも延期が続いている
ことすら理解できない。

たまには新聞くらい読めよ。
お前らって、ネットも新聞もテレビもない国で生活してたのかよ。

744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:22:38.27 ID:XPFsG7q80.net
>>741
インフレなら現役が一番有利だから

745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:23:22.52 ID:XPFsG7q80.net
>>743
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

746 ::2021/07/23(金) 10:23:41.20 ID:1cwSitH60.net
>>719
預け金は減らないぞ
預け金とは引き出したい時に引き出せる権利

747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:26:28.83 ID:H3SrqByA0.net
>>740
https://www.mof.go.jp/policy/budget/fiscal_condition/related_data/202104_01.pdf 13ページ
リーマン・ショックと今般のコロナ・ショックで急拡大しているが、それ以外はプライマリー・バランスの赤字は縮小傾向にあった。

748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:27:23.19 ID:SnVUz72Ka.net
>>739

負債を発生させ 資金を調達すれば問題ないだろ。
また、負債発生とは 資金を増加させる行為である。(貨幣乗数)

財政規律とは 予算の収入と支出を限りなく一致すべきと言うことで
需要と供給の一致とは別物。

749 ::2021/07/23(金) 10:27:27.84 ID:1cwSitH60.net
NG推奨 偏差値30レベル

ワッチョイ 51c9-85l+

アウアウエー Sae3-TOGs

750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:28:19.29 ID:XPFsG7q80.net
>>749
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:33:13.40 ID:u6CshX/n0.net
<プライマリーバランス 延期>でぐぐってみ。
24万件の解説が出てくるが、おまえらって、こういう記事すら
読んだことないんだろ。

>本気度疑われる政府の財政健全化目標
社説 日本経済新聞
2018年5月31日 23:07
政府の検討原案によると、PB黒字化の時期を25年度へと5年先送りしたうえで、21年度に3つの指標を使って進捗状況を中間検証するという。
すでに原案段階で、政府の財政再建への本気度が疑われる問題が浮上している。

>【数字は語る】政府は財政・社会保障改革の本気度を示せ
週刊ダイヤモンド第108巻4号(2020年1月25日発行)
そもそも、政府は国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)の黒字化を25年度に実現するという目標を掲げているが、19年度と比較して、20年度の国のPB赤字は拡大している。

>J-CASTニュース
PB黒字化はいつになる? 先送り試算に読売まで「甘さが露呈した」
2019年08月17日13時00分
国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)の黒字化が2027年度になるとの見通し(試算)を、内閣府がまとめたのは2019年7月末。経済成長が想定を下回ったため、2026年度と見込んだ1月発表の前回試算から1年後ズレし、政府目標の2025年度からは2年遅れることになる。¥
しかも、試算は国内総生産(GDP)成長率を高めに見積もっており、黒字化は実際にはさらに遅れるのが確実だ。

>消費増税延期でプライマリーバランス黒字化はどうなる?
20年度達成目標は変えていないが
岡田 晃
実はもともと「20年度の黒字化」の目標は達成が困難と見られていました。内閣

>【再炎上?】プライマリーバランス黒字化「再」延期。総理、少しは「イタミ」も必要では?
2018.01.26
政府が経済・財政の方向性を定めていく重要な会議ですが、打ち出されたのは基礎的財政収支(プライマリーバランス)黒字化の”また”先送りでした。

752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:35:00.95 ID:SnVUz72Ka.net
>>749

あなたは 偏差値30以下 だと理解するよ。
それとも 平均値以下の 標準偏差5倍以下のレベルでもいいぞ。

意味理解できるか 統計 ???

753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:36:46.43 ID:XPFsG7q80.net
>>751
ループ  日本の財政は心配なし。日本の衰退のマクロでの主因はデフレ(結果円高放置)。リフレMMTでマイルドインフレにすれば、景気は良くなり、国民は将来に希望を持ち、お金もまわりだすから。
2021年4月16日の日経朝刊のFT記事、マーティン・サンブー 「財再赤字は悪」今は昔・ワシントンコンセンサス一変は面白い。諸悪根源財務省、霞ヶ関コンセンサス御用日経朝日等編集委員主筆記者投稿者、(BS)テレビ東京キャスター出演者、NHK等マスコミ識者学者エコノミストはちゃんと読むように。参考図書、経済政策で人は死ぬか?:公衆衛生学から見た不況対策 Kindle版、デヴィッド・スタックラー (著), サンジェイ・バス (著), 橘 明美 (翻訳), 臼井 美子 (翻訳)

2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから,がいしゅつ。荒らし。イカ略本を読め
生産性を上げるためには、イノベーションを含む実物投資が必要。実物投資とはマクロでは借金と同義 インフレ好景気なら、借金が容易になり投下資本の回収に有利。デフレでは極めて厳しい。日本の長期低迷の主因はデフレ(結果円高)。ガイシュツ イエレンの公聴会でも、イノベーションを含む実物投資が必要と繰り返し強調している イエレン公聴会でも、低金利は長らく続く。低金利の今、大きな行動が最も賢いと。50年債発行も視野

2021/02/5(金)朝日新聞朝刊に女性の世界銀行チーフエコノミスト、インタビュー。ラインハートってどこかで聞いたようなと思ったら 国家は破綻する――金融危機の800年、カーメン・M ラインハート, ケネス・S ロゴフ, Carmen M.Reinhart, Kenneth S.Rogoff
完全に変節。日米等の財政を出せる国は、どんどん支出すべきと。日本は100年に一度のコロナ危機に財政出動は当然。日本は国債は国内で消化され日銀が保有していることもあり、(巨額の負債でも)国債が売られて暴落するような事態が起こるとは考えていません。と言明。

754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:39:01.93 ID:SnVUz72Ka.net
>>751

財政黒字化のために 増税しろとでもいいたいのか ?
消費税50%とか ???

755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:39:59.05 ID:A4LIRdlca.net
728 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-0CkY) :2021/07/23(金) 10:09:16.20 ID:W55hewxk0
>働かない人にお金を配れば、なおさら働かなくなるだけじゃん。

>なぜMMTや反緊縮カルトは、それで経済成長できると思うのか。

>勤勉と生産を重視すべきなのはきわめて明らかだ。



.

これはMMT派の考え方ではない。
BI論者のようなバラマキは志向しない。すなわち

政府が雇用する、つまり政府が雇用に最終責任を持ち

結果的に中低所得者層へ直接給付を行い、経済格差の縮小を志向する。

756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:41:09.38 ID:u6CshX/n0.net
>内閣府、結論ありきの大甘試算 PB黒字化時期前倒し
2021.7.21 18:49
新型コロナウイルス禍でも堅持する令和7年度の黒字化目標達成が視野に入る内容で、“結論ありき”の印象が色濃い。バブル期並みの高い経済成長率を前提にした試算の実現性にはかねて疑問符が付いている上、秋の衆院解散・総選挙を控えた与党から大規模な補正予算を求める圧力も強く、目標が風前のともしびであることに変わりはない。

それにお前らって、プライマリーバランスを無視すればするほど、
景気がよくなると思ってるが、それは経済学の知識がまったぅないから。
 
たとえば2019年の消費税でもこれを延期したら、たしかに国民は
消費税の負担の4兆円払わなくて良い。
でも、増税の公約を10年も延期し続けたら、今度は金利が高くなり
日銀が500兆円も使って下げた金利が上がってしまう。
しかも、日本の銀行はバーゼル規制で日本国債の保有がきびしくなり
自己資本を積みます必要になり、結局、消費税延期は、数十兆円の
国民負担に繋がり、結局国民は貧乏になる。

赤字を放置すればするほど、増税を延期すればするほど、国民負担が
減るって考えてる時点で、経済のしくみを知らないバカ。

757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:47:04.97 ID:SnVUz72Ka.net
 
>>751

昨年度 予算不足分120兆円を 財政黒字化のために増税したら
どうなるか 計算したことがあるのか ?
日本の消費200兆円あるものとして  単年度の消費税で今の10%に上乗せで
60%プラスして70%の増税を認める事か ???

758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:47:38.17 ID:XPFsG7q80.net
>>756
米国ではインフレ5%、予想GDP7%でも、30年金利でも物価目標2%以下。10年金利が1.3%程
イールドカーブは、1.5年未満は昨年より下がり、短期金利はほぼゼロに。
マイナス金利なりそうで、FRBは1000兆円資金を吸収。
財政赤字で(短期)金利がゼロになるというMMTが正しいことを証明。つまり当然財政危機にもならない。
MMTを認めない、アナリスト、エコノミスト、マスコミは似非。
現金や国債保有ではインフレにまける。配当株を買うだろw

アメリカ - 国債
https://jp.investing.com/rates-bonds/usa-government-bonds
名前 利回り 前日終値 高値 安値 前日比 前日比% 時間
アメリカ 1月 0.0406 0.0410 1.0500 0.0410 0.0000 0.00% 22:45:53
アメリカ 3月 0.0507 0.0510 1.0650 0.0480 -0.0003 -0.59% 23:48:41
アメリカ 6月 0.0507 0.0510 0.0580 0.0510 0.0000 0.00% 19:48:51
アメリカ 1年 0.0710 0.0710 0.0810 0.0710 0.0000 0.00% 19:48:51
アメリカ 2年 0.2018 0.2080 0.2280 0.2000 -0.0060 -2.98% 23:46:38
アメリカ 3年 0.3750 0.3880 0.4070 0.3720 -0.0130 -3.35% 23:44:24
アメリカ 5年 0.7105 0.7310 0.7560 0.7090 -0.0210 -2.80% 23:49:32
アメリカ 7年 1.0138 1.0350 1.0660 1.0120 -0.0210 -2.05% 23:49:32
アメリカ 10年 1.262 1.282 1.317 1.255 -0.020 -1.59% 23:50:00
アメリカ 20年 1.8290 1.8510 1.8880 1.8210 -0.0220 -1.19% 23:50:00
アメリカ 30年 1.910 1.930 1.981 1.900 -0.020 -1.04% 23:49:55

759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:47:56.51 ID:W55hewxk0.net
>>774
インフレかつ所得税中心主義なら「見かけの所得」は上がり、税率が激増するので手取りは激減する

結果的に現物資産(土地、家)や年金受給権を所有する老害が得をする

そもそも努力する人に重税を課す所得税そのものが悪。

今の福祉国家は善に徴税し、悪に給付している。

怠け者を抹殺する政策こそ必要。ホロコーストみたいな。

760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:49:04.45 ID:u6CshX/n0.net
>>747
> リーマン・ショックと今般のコロナ・ショックで急拡大しているが、それ以外はプライマリー・バランスの赤字は縮小傾向にあった。

バカかよ。
あのねえ、リーマンショックで日本の税収がどうなったか理解できてない。
もともと、日本の所得税と法人税は、好調のときには、
50兆円、60兆円あった。

でもリーマンショックでは、個人がリストラされ、法人が赤字に
なり、税収が激減した。
所得税と法人税で、20兆円程度まで税収がなくなった。
それでも日本はとてつもない借金をして、100兆円使っていた。

それが2013年の異次元緩和で、日本の景気が戻り、雇用が増えて
株価が、歴史的大暴騰で、1万円だった株価が25000円まで
2.5倍まであがるくらい景気が改善。

で、税収も所得税と法人税で20兆円だったのが、直近では
60兆円まで元に戻った。
これは、プライマリーバランスを重視したからなったわけじゃない。

リーマンショックから異次元緩和で株価が250パーセント上昇と
同時に起こった景気改善が理由。

ほんとに新聞を何十年も読んだことないバカって、ほんとに
なんにも理解できないバカ層。

ここまで日本で何が起こったかを知らないバカって、一般社会にいるかよ。

761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:49:26.22 ID:W55hewxk0.net
>>755
政府が雇用するのは共産主義。

経済成長には、市場経済と自由主義をますます拡大することが必須。

かつ、現役世代・労働者の減税。

所得税を廃止し、老人や無職から消費税をもっと取るべき

消費税増税で世代間格差是正すれば少子化改善するよ

762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:50:13.38 ID:W55hewxk0.net
MMT信者は消費税廃止で老害を免税し、所得税増税で現役世代労働者を迫害している。

MMTは世代間差別の老害政策である。粉砕せよ

763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:50:17.49 ID:u6CshX/n0.net
ここまで日本の常識を知らないバカって、このスレ以外に
だれもおらんだろうが。

このスレのMMTはひどいなんてもんじゃない。
八百屋のおっさんより、日本の経済の推移を知らない。

764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:54:30.82 ID:H3SrqByA0.net
>>760
悪いことは言わないから、財務省御謹製のグラフと表を見てからものを言ったほうがいい。
(ページ数はこちらが間違えた。12ページと14ページだ。)

765 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:54:30.93 ID:XPFsG7q80.net
>>762
インフレ税が現役に最適。インフレ税は孫子の為税

766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:55:32.33 ID:T3BElaj+a.net
>>761
政府が雇用に最終責任を持つのがJGP

Why MINSKY Mattersをお勧めする

767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:56:55.83 ID:XPFsG7q80.net
>>763
君が宇宙事業を始めようとして100億円銀行から借り入れた場合の仕訳をよろしく。簡単だろ??

768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:57:39.11 ID:Kn0XrPLu0.net
おれが新聞さんを焚き付けちゃったかな?
荒らしたみたいでごめんね

769 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:58:54.84 ID:T3BElaj+a.net
>経済成長には、市場経済と自由主義をますます拡大することが必須。
>所得税を廃止し、老人や無職から消費税をもっと取るべき
>消費税増税で世代間格差是正すれば少子化改善するよ



これヤバイな
またこの数十年の過ちを繰り返す、ネオリベやん

770 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 10:59:31.65 ID:SnVUz72Ka.net
経済成長には 資金の増加とその流動性を高めることで
私有財産を増加させ 通貨の負債発生に必要な担保となるべき
私有財産を増加させることである。

政府が資金や物を供給して 自活能力を減らすと 私有財産を減らし
通貨発行の負債の担保となるべき 私有財産の減少により
インフレになりやすくなると。 

771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 11:14:53.34 ID:W55hewxk0.net
MMTって共産主義の亜種だよね?

その元祖はサンダースよりもさらに左の急進極左系学者だし。

772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 11:27:56.64 ID:SnVUz72Ka.net
>>771

共産主義とは 私有財産を認めない。
つまり、通貨発行に必要な負債発生のための担保となるべき
私有財産を認めないことが問題で。
簡単にに言えば 物が不足して それ以上の状態である債務超過(インフレ)に
なりやすいと。

MMTが共産主義と異なることは MMTでは私有財産を認め
その私有財産を担保に負債を作り 通貨を発行させる。
その通貨発行の過程で 通貨価値を維持できるよう インフレにならないよう
通貨を増加させる。 また、中央銀行は政府とは異なり 統合政府ではなく
中央銀行は通貨価値の維持のためには 資金の増減を決定でき
その決定は政府の干渉を受けることなく 中央銀行の政府に対する
優越性を持つこと。

773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 11:33:59.10 ID:nY7me4C80.net
>>772
「ネオリベ以外全部コミュニスト」という思想の人間に何を言っても通じないぞ

実際にはネオリベとコミュニズムこそがほとんど同一存在と言って良いほど同じものなのに

774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 11:36:13.02 ID:SnVUz72Ka.net
>>771

完全な自由民主主義でないと MMTは機能しないし 利益にもならないと。

775 ::2021/07/23(金) 12:04:13.90 ID:1cwSitH60.net
今日のオバカ
637 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sae3-TOGs)[] 投稿日:2021/07/23(金) 01:53:08.98 ID:dWFnbuZ7a
>>632

借りると言う言葉と 預かると言う言葉の意味の違いを認識した方が。

借りることは 借主が借りて 使用目的があるもので。
預かるとは 預かった事実があっても 使用していいかどうかまで
言及していない。
だから、預かった物を 使用した場合 問題なのでは。

金融機関が預金したものを 貸す行為は 別行為が連動している行為だと。

簿記の仕組すら理解出来てないアホウ

776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 13:25:14.12 ID:DwOJYp+U0.net
>>774
そうかなぁ。なんで民主主義だとMMTが有効な経済政策をするって決めつけができるん?

むしろ民主主義だからこそ票集めの為に予算を狭い地域に使ったりするし迅速な対応が出来ない

民主主義だからといってスペシャリストや高潔な人間が財務大臣をするとは限らない

むしろ全体主義の方がスペシャリストを配置しやすいしインフレ率調整も強制的に出来る

777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 13:29:00.16 ID:DwOJYp+U0.net
>>771
国家によりコントロールする権限を与える事、完全雇用に重きを置くことなど精神的には同列ですね

ネットMMT論者はMMTを今より制限をとっぱらったばら撒きと景気刺激策のように考えてる人が多いですね

778 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 14:09:42.89 ID:nY7me4C80.net
>>776
形式としての民主主義ではなく本質的な意味での民主主義

すなわち
意思決定のプロセスが公開されており誰でも確認できること
公文書が改ざんされたりしないこと
間違った意思決定がされたと分かった場合にはそれを取り消す手段があること
「この道しかない」とか言い出さず色々な人が色々な見解を出して議論すること
が重要

間違えないのが重要なんではない
間違うことが重要なんだと

779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 14:39:38.23 ID:Kn0XrPLu0.net
>>740
都合が悪いと事実も捻じ曲げちゃうのね
それたぶんあなたの悪い癖だよ

780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 14:41:02.78 ID:u6CshX/n0.net
>>764
だから、さんざん言ってるように、リーマンショックで
税収が激減してから所得税が2倍に増加し、消費税収が2倍に
なり、法人税が増えたから、国家予算の不足分が減ったから
激増速度が遅くなっただけ。
政府が使ったお金が減ってるどころか、激増している。

だからプライマリーバランスの健全化は政府は何回も延期
し続けて今年も結局、延期をしたし、そもそもプライマリーバランスの
見通し自体で嘘で固めて実現できない状態。

こんなの何万回も報道されたことまで、嘘だ、っていうバカって
このスレのバカMMTしかおらんわ。

なぜ、おまえら、上に貼った、PBの延期をずうっと延期しつづけたって
記事を、貼っても読めないんだよ。

単なるバカ。

781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 14:49:10.40 ID:H/CXhnQwM.net
>>593
リフレ派
「期待を重要視する、裁量的な金融政策支持」

MMT
「金融政策は貨幣需要に応じる従属的ツールと認識」

なるほど、わかりやすい説明だな…

782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 14:53:15.93 ID:u6CshX/n0.net
>>779
ここまで、説明して理解出来なけりゃ完全な」バカ。
まず、国債の発行残高の推移。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a02.htm

で、政府のプライマリーバランスは、10年以上延期が続いてて
建てた目標を実現できたことは一回もない。
だから、<基礎的財政収支 甘い>でググるだけで、こういう
記事が10万件以上出てくるが、国民全員は、こういう記事を
いままでに100回は読んでいる。
このスレのバカMMTだけだよ。
新聞の解説すら読んだことないのは。
これ、ぐぐって1秒で出てくるから、上から10個読めって。
おまえら、新聞すら読まないから、日本の現実の知識がまったくゼロ。
すべての新聞でこう報道されている。

社説:財政試算の悪化 甘い想定を改めるべきだ | 毎日新聞

政府の財政試算 甘い見通しでは信頼が揺らぐ : 社説 : 読売新聞 ...

基礎収支、黒字化27年度に 甘い試算で財政改革遅れ: 日本経済 ...

基礎的財政収支、コロナ禍で赤字拡大

随所で甘い前提が目立ち、基礎的財政収支の試算に疑問の声 ..

基礎的収支、「25年度黒字化」厳しく…赤字2・9兆円の

783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 14:57:20.02 ID:u6CshX/n0.net
一般の社会人なら、7割程度の人はふつうに新聞を
読んでる。
だから、政府の建前と本音は、解説で必ず書いてあるから、
政府がプライマリーバランスを健全化するって言ったぞ、
健全化したんだ、なんてバカは一人もいない。

でもこのスレはいつも、新聞の解説をまったく読まないから
いつもぐぐった知識だけで書く。
そうすると政府の建前発言で、絶対に実行されたことないことまで
政府の発言を信じる。
プライマリーバランスなんか、過去に約束したことを、政府は
一回も守ったことがないことすら知らない。

このスレのMMTは、そういうバカのレベルがひどすぎる。
同じバカが自演してるから、何を書いてもバカ。

784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 15:08:00.53 ID:h5tZ8UhPa.net
https://ameblo.jp/akiran1969/image-11260963620-11993917475.html

785 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 15:10:11.62 ID:sEEw5yFc0.net
>>748
規律とは人の行為の基準として定めたもの、つまり、プライマリーバランスとやらがゼロが規律ある状態とは限らない。
資本主義経済が秩序ある状態ということを指すなら総需要>総供給で拡大再生産ができる状態になる歳出こそ規律ある財政だ。

786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 15:17:49.13 ID:0pgH0REfa.net
まだ「国の借金ガー」と言ってるバカいるの?
昭和15年に貸した100円が、昭和25年に返ってきた100円は同じものか?
借りた側は昭和25年に返すのラクだったのは何故だ?
昭和40年に貸した100万円が、昭和50年に100万円返ってきても、昭和40年と同じ不動産買えるか?

787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 15:58:36.29 ID:qsvNU3PN0.net
この時代、まだ新聞なんて読んでるヤツいるんか?
うちの団地でも新聞取ってるのは数えるほどry

788 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 16:11:48.45 ID:lYnXNIjka.net
>>780
GDPが成長してんだから歳出が増えるのは当たり前だよ?
景気良ければ激増速度を遅くできる、これが財政再建そのものじゃん

789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 16:14:51.74 ID:sEEw5yFc0.net
>>762
累進上げたり総合課税にすれば例えば森元からもっと徴税できるかな。
消費税は廃止なw

790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 16:41:41.00 ID:vyeE0/2Va.net
「所得が上がらず、税金も増えて、消費も増えない、借金したら返せそうにない経済」と
「所得は増える、税金も増える、消費も増える、借金してもラクに返せそうな経済」。
あなたならどっちの経済で生活したいですか?

791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:05:02.93 ID:lgKa1FMUM.net
ノンバンク 融資する際、相手の預金口座に融資した分ノンバンク側の預金(融資の原資)も減る=又貸し

銀行 融資する際、相手の預金口座に融資した分銀行側の預金(融資の原資)減らない=又貸し?何を又貸ししてるの?

>あのなあ、100億円の融資をしても、貯金が新たに入るわけ
>じゃないから右側は変わらない。
>逆に左側の現金が減って、貸し出し債権っていう資産が100億円増える。

新聞くんの認識は現金を又貸ししてるっぽいけど普通に預金口座で融資受けたらどうなるか分からんのかな

792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:11:09.09 ID:jj48QVPe0.net
実はノンバンクと銀行の違いは金主が日銀かどうかにある

793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:18:58.01 ID:lgKa1FMUM.net
>>792
違う 金主が必要かどうか

794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:22:09.40 ID:jj48QVPe0.net
>>793
ノンバンクだって100億ポイントなら発行できる
銀行が銀行ポイント100億を発行するようにな

違いは決済に必要な円を最終的に日銀から調達できるかの違い
これが銀行ポイントでしかない預金に現金に近い信用を与えてる

795 ::2021/07/23(金) 18:27:11.08 ID:1cwSitH60.net
>>786
残念ながらその理論は成立しない。
なぜなら利子率が上がるから

おまけに昭和21年には預金封鎖→財産税も課税されてるしな

796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:28:35.61 ID:lgKa1FMUM.net
>>794
ノンバンクの100億ポイントって何?

797 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:37:47.51 ID:jj48QVPe0.net
>>796
円と交換する約束したポイントを発行はできるだろって話 

銀行も円を渡しているわけではなくて
円と交換する約束をした預金を発行している

これが信用貨幣な

こうなると違いは決済に必要な円の用意しやすさになるわけ
日銀と繋がりがあらからこそ決済の為の円が用意しやすく
だからこそ預金がほぼ円として流通してる

金主として日銀が控えてるってことか銀行の肝なんじゃねと思ってる

798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:39:05.82 ID:2jwYJDMf0.net
>>789
森元が例外でほとんどの老害は年金+資産で生活している不労階級だから、所得税払ってないよ
夫婦で年金230万円くらいまでは所得税ゼロ、それ以上でも数千円とかだし。
累進課税強化は現役世代、特に日本を支える研究者や技術者を虐める悪税。
頑張った者が報われるように所得税減税すべき。
日本は努力する人に冷たい。
弱者独裁主義だからねw


>>790
所得は上がらなくてもよいが、若者や現役世代の税金が減って手取りが増え、投資や貯蓄が増え、
勤労意欲が上がり、技術が発達し生産性が高まり、頑張った者が報われ、
引退世代の税や福祉の負担を増やし、ニートを甘やかさず、世代間公正が実現する社会がいいなぁ

799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:42:11.70 ID:lgKa1FMUM.net
>>797
ポイントって銀行預金の事だろうけど等価交換する義務があるからポイントにする意味が分からないけど
おれが言いたいのはノンバンクは100億貸し出すのに100億どっかから用意する必要がある
銀行は100億貸し出すのに100億用意する必要ないって事

800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:48:33.55 ID:jj48QVPe0.net
>>799
100億円を貸し出すなら銀行も同じだよ
現金でとか、即刻引き出しや振り込みならね

あくまで円ではなくて預金というポイントを発行しているからすぐに100億いらないだけ
使われると必要になる

その時日銀がバックにいるから
すぐ用意できるので
預金が、ほぼ円として通用する

801 ::2021/07/23(金) 18:48:38.74 ID:1cwSitH60.net
>>799
預金を引き出せなければ銀行は破綻だぞ?
預金とは預り金だから、それが使えなければ、債務不履行
必ずしも現金で用意する必要はないかもしれないが、
客の要請に対して他行行きだろうが何だろうが、
客の都合に合わせて振り込みをしなければならない。
その決済を行うのが日銀当座
つまり、現金か日銀当座は必要になるという事

802 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:50:12.50 ID:lgKa1FMUM.net
>>797
言ってる事がよく分からないけど、どこのポイント(預金口座)であっても現金紙幣と交換する義務あるんだから日銀と繋がりあるから用意しやすいとか関係ないでしょ

803 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:52:16.70 ID:qsvNU3PN0.net
で、どうしたら経済よくなるわけ?

804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:52:38.91 ID:GakZvwgAa.net
>>795
利子率の負担がどれだけ増えたんだい?
そもそもインフレ率を上回る利子率なんて実態経済では起きないんだよ。
預金封鎖と財産税なら政府含めカネ借りた方がラクに返せだということじゃないか?(笑)
どこかの本で覚えた経済知識だけで経済実態知らないから、恥を晒すんだよ(笑)

805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 18:57:16.48 ID:lgKa1FMUM.net
>>800
>あくまで円ではなくて預金というポイントを発行しているからすぐに100億いらないだけ
>使われると必要になる

ここが重要 基本的に決済は預金でやってるから用意する必要ない訳

806 ::2021/07/23(金) 19:00:09.23 ID:1cwSitH60.net
>>804
https://www.daiwa-am.co.jp/specialreport/market_letter/imal3n000001i1q5-img/imal3n000001i1su.png

誰が恥を晒しているって?

807 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2021/07/23(金) 19:00:33.30 ID:jj48QVPe0.net
>>802
日銀との繋がりがあれば担保とした資産や借りての信用さえまともなら絶対に調達できるわけよ

日銀との繋がりぎないノンバンクは担保とした資産や借りての信用が確かでも貸してくれる人がいないと調達できないからね

総レス数 1001
420 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200