2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀黒田は日本を崩壊させるのか?

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2022/04/23(土) 00:40:49.26 ID:tsIe2iZD.net
簡単に言やー
今、この2022/4/22/0:00の時点で
円安容認って、あんた日銀の黒田さん。
輸入どうするんですか?
輸出企業はウハウハなんですが、ですけど資源も無い今のこの国で輸入より輸出のほうが重要なんですか?

貿易の均衡を考えず、任期が来れば辞めることができる貴方は?原材料の高騰についてつまり、商品の値上がりにについて何も知らん顔をし、ご自分のエゴの為にインフレ2%達成させるために、

今更、ハト派になっている任期間近の黒田さん。
あなたは?ちやんと貿易黒字と黒田を見分けて政策しているんですか?

岸田さんになってからご自分のエゴのインフレ2%達成のために国を崩壊させるんですか?




という板です。

どうぞご自由に荒らしてください。

172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/09(木) 10:16:17.45 ID:CsjtV90J.net
エネルギーや食品は、特殊事情で上下しやすいので景気指標では除くのだよ。

173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/09(木) 12:46:46.77 ID:zeLSEmiS.net
特殊事情?笑

174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/09(木) 14:19:32.75 ID:nrm2wuy7.net
エネルギーと食品価格はボラティリティが激しいから抜かないと指標として使えないからだぞ馬鹿w
だから総務省発表のコアコア(←気持ち悪い言葉つかってんじゃねーよ糞ジャップw)というのはインチキ指標
食品の部分を除いてないので

食品を除いたコアでみた場合12月はだいたい1.5%程度

175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/09(木) 21:14:19.39 ID:CsjtV90J.net
なにボケけてんだ?

12月の消費者物価指数
1.生鮮食品を除く総合 4.0
2.生鮮食品及びエネルギーを除く総合 3.0

1がコア、2がコアコア
分るか?

176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/09(木) 22:06:55.46 ID:rMtxWVzh.net
わるか?

177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/10(金) 00:02:03.14 ID:3MLcY+NB.net
>>175
おまえみたいな馬鹿にはわからなくていい
生鮮食品は食品とは項目が別

178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/10(金) 00:10:10.32 ID:3MLcY+NB.net
日経に報じられた次期総裁候補の雨宮について

時計泥棒「役人」「官邸の言うことを聞くロボット」

ネトウヨの倉山満
「雨宮なら地獄、中曽なら更に地獄、とことん地獄の山口」

179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/10(金) 10:25:07.57 ID:wlAEWCHy.net
>>177
あのさ、食品などという品目はない
理解しな

180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/10(金) 11:07:29.37 ID:QIO6FFfU.net
日本は愚民しかいない
ちょっと考えれば黒田の金融緩和が悪いなんて発想にはならん

次の総裁人事で雨宮がきても官邸の言いなりで金融緩和をやめれば、
金子勝のような財政破綻論者が唱えるカタストロフィは実際に起こる
それはもちろん財政破綻論者のいう財政破綻によってもたらされるのではなく、
「経済」破綻によってもたらされるだろう

そしてこいつらがそのときになって決まって言うセリフも今から手にとるようにわかる
「構造改革には痛みが伴う」

181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/10(金) 22:49:23.46 ID:DGLE71M4.net
学者の総裁かー
こりゃ益々円安進むな

182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/10(金) 22:49:30.54 ID:DGLE71M4.net
とりあえず当面は株価にとってプラスなのかなー。
後からの揺り戻しが怖いけど。

183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/11(土) 10:24:37.37 ID:7SCguoXH.net
当面、金融緩和継続らしいな。
円安は、GDPが増加する。
今のうちに、岸田を引きずり降ろせ。

184 :174ではないぞ:2023/02/11(土) 21:04:22.84 ID:FGQVj5uk.net
>>177
どちらにしろだが、以前なぜか生鮮食品と書いてたのがいたな>>121

185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/12(日) 00:10:24.77 ID:0s9zKnZM.net
植田氏は、ゼロ金利政策はハイパーインフレを引き起こし、金融機関の経営が厳しくなり、経済を悪化させると述べたことがあるそうだ。
アベノミクスで雇用が良くなってきたのを見て、改心しているといいのだが。

186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/12(日) 19:22:39.30 ID:rC+Lx9K3.net
知ってる情報では正確には悪化させるリスクもあるだったな
データ重視で以前のようにかたくなではなさそうで先ずは安心
すでに市場が落ち着くように言葉選んで対応してることが伝わってくる

187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/13(月) 16:44:34.38 ID:VmCLWc4N.net
貿易赤字が増えてるのはエネルギー価格高騰したから
そしてそれに反比例して第一次所得収支が巨額になってその穴埋めをしているのは商社の海外営業所がエネルギー価格の高騰した分を中抜きしているから^^

188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/13(月) 16:45:35.03 ID:VmCLWc4N.net
>>185
アホ丸出しじゃん
しょうもない人事だな
マジで黒田のほうがましw

189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/13(月) 22:47:52.86 ID:YAOYtbls.net
いずれにしろ、日銀は政府の子会社のようなものなので、親会社の岸田を辞めさせないと、
財務省、金融機関のために、高金利、金融緩和縮小に向かうだろう。
増税もある。

190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/15(水) 23:59:58.41 ID:TQJK02n9.net
>>188
書籍出てるから読んでからレスしたほうがいいぞ
そのまま受け取ってる君のレスがアホ丸出し

191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/16(木) 00:25:34.17 ID:l6mSHsWf.net
>>190
いやおまえの頭のレベルがよくわかる
ハイパーインフレが起きる条件もしらない馬鹿なので

192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/16(木) 12:02:12.23 ID:WV/WnxxX.net
財務省は、ゼロ金利政策をしたり、債務償還費をゼロにするとハイパーインフレになると脅かしている。
ゼロ金利政策がハイパーインフレにならないことは、アベノミクスが示した。
債務償還費をゼロにしてもハイパーインフレにならないことは、高橋洋一氏が債務償還費をゼロにして示した。
財務省は理論的にボロボロだ。

193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/16(木) 21:23:24.32 ID:b/rH5pty.net
今回の時期総裁を選ぶ過程でチラチラ見えてきたが
足引っ張ってるのは黒田本人よりアベノミクスを推進してた派ではないか
誤りを認めたくないから修正しようとしない
あげく岸田には脅し

194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/17(金) 12:53:58.85 ID:8aP9r91i.net
今、利上げ増税などいいわけないだろ
大不況になる
アベノミクスはゼロ金利、増税なし(民主党が決た消費増税以外)だ。
コロナ対策100兆円も増税なしだ

195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/17(金) 22:10:33.62 ID:zLzNKWR7.net
誰もそんなことは言ってない

196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/18(土) 09:42:07.43 ID:Xsxq/iA/.net
日銀、弱まるリフレ派勢力(日本経済新聞)
政権が距離、植田氏も見解に相違 緩和継続、徐々に修正か

こう↑思われているから、経済が悪くなっていくんだ
アベノミクスを継続すると言えばいいのだが

197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/18(土) 11:22:44.93 ID:TLvqszzX.net
日本の凋落の原因は消費税
それの元を作った増税カルト

菅直人 野田佳彦 えだのん そして自民党と公明党

消費税の失敗に触れられない立憲が黒田日銀の金融緩和をスケープゴートにしているだけ

198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/18(土) 12:10:07.75 ID:Xsxq/iA/.net
失業率を見ると、10%にしたとき以外、アベノミクスの期間中下っている。
今後、凋落するとすれば、利上げ増税など反アベノミクス政策のせいだろう。

199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/18(土) 22:27:40.60 ID:Evd4ruxx.net
AIに大規模金融緩和とYCCの弊害を教えてもらった。

副作用やリスクもあります。具体的には、以下のような点が挙げられます。

1. 低金利による利益減少:銀行や保険会社などの金融機関は、預金を受け入れて運用することで利益を生むことが多いですが、低金利になることでその収益が減少することがあります。
2. 過剰な投機:低金利により、投資家が過剰にリスクを取って投資する可能性があります。また、低金利により企業が借り入れて事業拡大をすることが増えることで、過剰な投資が行われる可能性もあります。
3. インフレーションのリスク:低金利により、価格が上昇する可能性があります。また、政府が支出を増やすことでインフレーションが進む可能性もあります。
4. 金融不安:金融政策により、市場に対する信頼が揺らぐことがあります。また、政府の財政状況に対する不安も生じることがあります。
以上のように、金融緩和政策やYCCには、多くのリスクや副作用があることが分かります。そのため、日本銀行は、政策の効果とリスクをバランスしながら、経済を安定的に成長させることが求められます。

貼り付け元 <https://chat.openai.com/chat>

200 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/19(日) 11:19:00.76 ID:OdUaEl68.net
1.低金利による利益増大:金融機関以外は、低金利により設備投資をしやすくなり経済が活性化する。
2.活発な投機:低金利により、投資家が資金を借りやすくなり投資が活発になる。
3.インフレーション:低金利により、物価目標2%を達成する。この前後で雇用が最高になる。
4.金融政策:金融緩和政策により円安になりGDPが増える。その結果、税収が上がり政府の財政状況が改善します。

以上のように、アベノミクスは、金融機関以外の経済を活発にします。金融機関は財務省に反アベノミクスを進言し、財務省は宏池会などを動かし反アベノミクス政策を推進しようとするので注意が必要です。経済を活発にし、インフレを適度に抑えていく政策によって安定的な経済成長をさせることが求められるのです。

201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/19(日) 11:32:03.95 ID:06cwUaRm.net
緊縮やって金融政策の低金利一本足打法をやっても無意味w
岩田規久男も今日の日曜討論で言ってただろ

あと金融政策の失敗を指摘するのなら
銀行の利子収入を奪って反って投融資を減らしたという指摘があることだけは付け加えておこう

202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/19(日) 16:04:37.71 ID:OdUaEl68.net
銀行は利益で投融資するわけではないので、銀行を儲けさせる高金利政策よりも、融資が受けやすくなる低金利政策の方が経済を活性化する。

203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/20(月) 00:31:13.35 ID:19K8/EfE.net
銀行は利益を得るために与信行為を行い投融資している
頭の悪い発言は控えましょう

204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/20(月) 10:30:41.51 ID:JQoIvuHD.net
銀行は、利益を得るために投融資するが、利益を投融資しない。
ということだ

つまり、高金利で銀行を儲けさせても、経済が活発になるわけではない
低金利が経済を活発にする
岸田植田コンビは未来がない

205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/20(月) 12:44:05.28 ID:aSsTQWYL.net
レス番200について
銀行は不労所得を他で得たほうが、リスクを負って投融資するだろう、という発言

頭が悪いやつってとことん頭が悪い

206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/20(月) 21:34:09.44 ID:JQoIvuHD.net
200の間違いを指摘してんだよ
アベノミクスの期間中、金融緩和、低金利政策を続けたが、失業率は下がり続け(消費増税を除く)、株価はコロナ前3万円まで上ってきた
銀行が貧乏していた期間だ
銀行を助ける高金利政策などを取ったら経済がダメになるんだよ

207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/20(月) 22:00:43.45 ID:CYcRrUF7.net
>>206
馬鹿か嘘つきかその両方だなおまえ
調べたらわかるのにぬけぬけとよくデタラメを吐けるな

バカ&嘘つき「高金利政策」 ← 笑

208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/21(火) 18:35:25.94 ID:cvwncBjS.net
罵倒は被論破の証拠
しっかり勉強しとけ

209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/21(火) 21:50:43.32 ID:pDOpqROM.net
バカ&嘘つき「高金利政策」 ← 笑

論破されてるのに気づかないバカw

210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/22(水) 09:37:57.72 ID:9+pOmBAT.net
高金利政策が不況を招くを分ったのならそれでいい
これ↓は間違いだということだ

200>銀行の利子収入を奪って反って投融資を減らしたという指摘があることだけは付け加えておこう

211 :  ↑:2023/02/22(水) 10:43:32.19 ID:1pnVapu1.net
銀行の利子収入を保証することが高金利政策だと思ってる馬鹿

212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/22(水) 17:12:49.27 ID:9+pOmBAT.net
おいおい、高金利が銀行の利子収入を増やす(保証するといってもいい)のだが、こんなことも分からんのか?
┐(´Д` )┌ マイッタネ
高金利政策は銀行以外を不況になるのでダメだと言っているのだ
いい加減に理解しろ

213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/22(水) 17:42:08.42 ID:Sw4dn8Xl.net
>>60
コイツエエこというやん

214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/22(水) 17:57:36.94 ID:NMkRiD94.net
>>212
こいつ馬鹿だな

低金利での利子収入すら銀行から奪ってるんだが?

215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/22(水) 22:41:58.79 ID:9+pOmBAT.net
なに?
お前、銀行と預金者を混同してたのか? 
┐(´Д` )┌ ヤレヤレ
今は、預金者ではなく銀行の話をしているのだが、
面倒なので放置でいいか?

216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/23(木) 02:10:52.76 ID:+U+hg+BU.net
こいつマジで馬鹿だな
銀行にとって公債は定期預金みたいなものだろ
しかもわずか5ベイシスポイントくらいの雀の涙ほどの低金利しかつかない
それすらも日銀に吸い上げられて利子収入が減ってるという話なのに
いきなり「預金者がー」って、一体何の話してんだよ?この間抜け

217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/23(木) 12:12:40.51 ID:KDNFen86.net
ここは日銀の話をするとこな
マクロ経済なんだよ
ミクロの預金が低金利で困るぅって話は他所でやれ。
┐(´Д` )┌ 

218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/23(木) 15:00:23.88 ID:dbu4hOc5.net
日本経済、オワコンだから

219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/23(木) 15:04:34.65 ID:La0Icr97.net
なら諦めよう

220 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/02/23(木) 15:12:48.80 ID:2hHBhRP9.net
そもそも総需要が増え続けてるんだから
崩壊させてるどころか回復させた立役者だろ

221 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
総レス数 221
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★