2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMT Modern Monetary Theory Part.139

1 : :2023/10/19(木) 20:51:36.91 .net
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

MMTとは
表券主義
機能的財政論
信用貨幣論
内生的貨幣供給理論
マネーサーキットセオリー
ストックフローコンシステントモデル
などから成る理論体系である
重要概念として、負債ヒエラルキー(ピラミッド)、Tax driven monetary view、JGPなどがある。

前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1696747466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2023/10/19(木) 21:05:36.00 .net
MMT理解のために必読

最低限これだけは読んで
 Modern Monetary Theoryの概説
 https://note.com/motidukinoyoru/n/n504ea7f59582


 経済学101
 https://econ101.jp/

 断章、特に経済的なテーマ
 https://blog.goo.ne.jp/wankonyankoricky

 批判的頭脳
 https://ameblo.jp/nakedcds/

 MMT(現代金融理論)「論」ウオッチング!
 http://erickqchan.blog.shinobi.jp/

3 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 07:15:06.17 ID:/gY3QCFN0.net
俺がMMTだ

4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 07:17:14.71 ID:dkAgrN840.net
スレ立て乙

いくらなんでも、このスレのMMTが書いたことは、もう気持ち悪すぎて、ほんとに精神病棟の患者の議論を見てるようで、酷すぎるにもほどがあるって。
脳内から垂れ流されるウソのレベルが幼稚園児レベル

↑こういう差別表現をするような奴はこのスレには不要

5 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オイコラミネオ MM97-odIu [150.66.83.152]):2023/10/20(金) 07:56:00.07 ID:IY+Wx0DvM.net
それは新聞くん(51)

6 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 73b7-JtOo [248.140.198.220 [上級国民]]):2023/10/20(金) 08:02:54.58 ID:uqgTPNEm0.net
「現実には金を見るしかない」っつーなら「そうだ!俺たちはカネのことばかりを言うぞ!」って堂々と受け入れれば良いのに
そう言われるのには文句言うんだよな。

7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 08:52:55.07 ID:+78A9hve0.net
>>5
そうじゃなくて、具体的にカネ以外の何を見ればいいのかきちんと言わないから相手にされないんだよ

8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd22-JtOo [49.97.38.134 [上級国民]]):2023/10/20(金) 09:09:56.69 ID:c500NoE0d.net
普通に実物で語ればいいじゃん。
食料でもいいし工業製品でもいいしサービスでもいい。
実物すっとばして金の事しか言わんから「カネカネ言ってる」ってんだよ。

9 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5329-YXb8 [242.1.116.120]):2023/10/20(金) 09:33:05.20 ID:joBZPfmW0.net
「金を配れ」といっている人は具体的にどういうやり方を想定しているのかな?

例えば公共事業とかなら、万博を見ればわかるとおり、事業をさらに積み増しできる
労働力が民間にないのだけど。

10 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd22-JtOo [49.97.38.134 [上級国民]]):2023/10/20(金) 09:48:16.70 ID:c500NoE0d.net
五輪とか見ても分かるがこういうお尻が決まってて納期ずらせないお上の仕事受けても今やリスクばかりで旨味ないからな。
万博については労働力が足りない事もさることながら輸送経路が貧弱過ぎて
工事にせよ送客にせよそこがボトルネックになると前々から指摘もあったのに
真剣に対策取れてなかったってのが大きい。

11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 09:52:24.23 ID:+78A9hve0.net
>>8
>食料でもいいし工業製品でもいいしサービスでもいい。

それはミクロ経済学だな
マクロ経済学は全体の経済政策を語る
マクロにはマクロの法則(らしきもの)があるんだよ

12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sd22-JtOo [49.97.38.134 [上級国民]]):2023/10/20(金) 09:54:52.32 ID:c500NoE0d.net
出た「マクロ」。
このスレで言われる「マクロ」は実物から目を背けるための言い訳でしかない。

13 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 10:20:27.22 ID:bIvC7aE90.net
このスレのMMTってバカだろ?
あのな、MMTにしろ経済の話なわけ。
で、経済ていうのは、GDPの話でしかない。

じゃ、日本の何が問題なのかっていうと、過去30年は、全世界のGDPが超成長期に入っていて、アメリカでは、情報産業の成長が、何百倍になり、世界最大の成長をした。
中国は、政府が天文学的製造業への投資をやった、日本の製造業をすべて奪って、経済が60倍に成長し、所得が20倍になった。

TV、オーディオ、衣料品、ボールペン、工具、かつて日本がつくっていた製品はほとんど中国に取られて、日本企業はつぶれていった。

液晶や太陽電池、ハイテク製品、半導体は、韓国、台湾に抜かれて、日本の半導体のシェアは、たとえば半導体なら1/10まで激減し、もうつづけることすら難しくなった。
台湾は半導体の成長だけで、経済の規模が4倍になり、所得も日本を追い抜いた。

14 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 10:21:18.17 ID:bIvC7aE90.net
数十年前の韓国も、日本から見たら給料がめちゃくちゃ酷い、ビンボー国家で、韓国へ行くと、日本の半分で豪華生活ができた。
その韓国経済まで6倍に成長し、労働生産性、つまり労働者の稼ぎもとっくに日本を抜いた。

アメリカの情報産業の成長は、何百倍になったから、アメリカの情報産業TOPの5−6社の時価総額は、ちょっと前に、日本の33業種の
全上場企業、3800社の合計を超えている。

つまりアメリカの5−6社だけで、日本の全上場企業を超えるまで、歴史的最大規模で経済が成長した。

それだけでなく、アジアの低辺国家すら何倍も成長し、過去30年で、全世界の国の経済はなんと、3倍!!!に歴史的大成長した。
その中で、日本だけ完全停止したから、日本経済が大衰退し、政府の収入も増えず、財政が大赤字で、社会保障すら払えなくなった。

15 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 10:36:20.73 ID:bIvC7aE90.net
国民の所得は、額面だけ見たら、激減したわけではない。

でも全世界の経済が3倍になり、韓国が6倍、中国が60倍、台湾が4倍になって日本だけ変わってないから、けっきょく日本だけどうしようもない、極度の貧乏になったってこと。

日本国民の年収も減り、リストラで首になり、ボーナスも減ったから1990年以後に国民が払う所得税は、脱税をやらなくても、半分まで下がった。
所得が下がったから払う所得税も減った。

16 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 10:36:50.98 ID:bIvC7aE90.net
2009年ごろは、ほんとに国民は所得税を半分しか払わなくなった・
それは全部、政府が国債を払って穴埋めしたから、日本の毎年の借金は世界最大、史上最大、アメリカの2倍。ドイツは中国の借金の4倍という、世界190カ国最大の世界最大の借金が世界最大の国になった。

労働者の豊かさを反映する<労働生産性>は韓国に抜かされ台湾にも抜かされ、旧共産主義国家にも、ガンガン抜かされた。

現在はアフリカの給料と競争していて、来年にはおそらくアフリカ諸国以下になっていく。

この現状の批判をしている。
そんな中学生でも理解できることを、MMTはまったく理解できない。

なぜGDPが世界3位の国の、労働者の所得が、世界45位まで歴史的大転落したのか、MMTは、バカすぎて理由すらわからないだろ????

17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 10:42:07.28 ID:bIvC7aE90.net
つまり、日本は緊縮財政をやったどころか、正反対。

日本は30年、ずっと借金を増やしつぐけ、190カ国で最大までとっくにふやして、190カ国最大のバラマキを、30年やり続けている。

ここ何年かの借金の爆発的激増も、どんどん加速していて、反緊縮の速度も、日本は世界最大。

でも、MMTは全員が一人も、そういう正しい認識を理解することができないほど知能がない。

日本の労働者の所得は、今では世界45位で来年はアフリカにも抜かされる。

18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 10:45:17.87 ID:+78A9hve0.net
新聞君には困ったもんだ
┐(´д`)┌ヤレヤレ

19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 10:49:52.99 ID:+78A9hve0.net
>>12
をいをい
マクロ経済学も実物を扱うぞw
ただし個々の具体的な実物の話になればミクロ経済学になるってだけ

20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 10:49:55.52 ID:bIvC7aE90.net
MMTがほんとバカなのは、こんなの国債残高をみれば、だれでも10秒でわかること。
それをMMTは知能がなさすぎて理解すらできない。

8年前の政府債務
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/55385_ext_15_5.jpg?site=nli

リアルタイムの国債発行残高
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/hatten/img/ill10_02.gif

これ見て日本が緊縮財政だ、なんていってたら知能がチンパンジー。

21 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 10:51:15.73 ID:bIvC7aE90.net
>>18
だからこっちが間違いを書いてる箇所があったら、正しい数字を書けばいいだけ。
でおもMMTは知能がないから、いまでも日本は緊縮財政なんだ、って言いつづけるほどのバカしかいない。

22 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 10:56:12.61 ID:+78A9hve0.net
>>20
だから国債を「借金」だと思っているから
そんなグラフに騙されるんだよwww

23 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:03:51.77 ID:bIvC7aE90.net
現実の日本の衰退をMMTは認めることすらできない。
バカだから。

現在の日本には33業種存在する。
自動車から機械、農業、水産業、鉄、非鉄など33業種で、そこの企業の数は3800社。

で、アメリカには過去20年から30年で新しい情報企業がいくつもできた。
アイフォンのアップルや、Windowsのマイクロソフト、通販のアマゾン、グーグルなど。
で、これら上位の5−6社の時価総額は日本の33業種、3800社の合計をとっくに超えている。

つまりアメリカでは、<第2アメリカ>がとっくにできて、そのたった6社で日本経済全体を全部抜いてしまっている。
そのくらい成長した。

逆に日本は、MMTは自分の部屋にある何百の製品を真剣に見てみ。
かつてメイドインジャパンだった商品はほとんど海外生産、海外企業生産になり、日本が作ってるものも、ほぼ壊滅してるだろ??

今、日本が何で、設けてるのか明確に言える人すらおらんだろう。

24 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:07:12.18 ID:bIvC7aE90.net
>>22
おまえは知能が完全にない。

国債が借金じゃないんだ、なんて中学生に言ったって、
中学生からバカだと軽蔑される。

そのくらい三橋連中が言ってることは完全なバカ。
日本最大なバカ界隈って言ってもいいレベル。

国債は日銀が買い取っても、国民負担が激増することすら理解できない
バカな大人が、いるかっつうのよ。

国債のしくみや損失すら、理解できないって、60年新聞すら読んだおとがないほどのバカ。
知能が異常。

25 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 11:12:48.21 ID:+78A9hve0.net
>かつてメイドインジャパンだった商品はほとんど海外生産、海外企業生産になり、日本が作ってるものも、ほぼ壊滅してるだろ??

低付加価値商品の生産は安い労働力の国へ移る
人件費が高い日本で作らないのは当たり前だろwww

26 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:13:35.20 ID:bIvC7aE90.net
MMTは知能がなさすぎて、ほんとに小学1年生と会話してるみたいなもん。

<国債 日銀買い入れ 無くならない>でぐぐって上から100個読め。

このスレのMMT全員は、とにかく中学生でも理解できる常識すら
一切理解できないほど、知能がない。

なぜかも1万回は報道さえてるし、国債のしくみを勉强すれば、バカでもすぐにわかる。

唖然とするのが、このスレのMMTで、中学生以上のことを言うと理解できない人がほぼ、全員。

27 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:19:43.76 ID:bIvC7aE90.net
>>25
だから、日本が急成長した時代は、それが日本の本業だった。

でも、その代わりにニオンが稼ぐ産業がなくなり、日本が完全に空洞化したんだって。

こんなの経済雑誌で何千回、特集されたことだよ。
新聞ですら何百万回も報道している

日本 空洞化 でググれば、日本の大問題として、何千万件ヒットする経済構造が激変した。

28 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 11:23:10.95 ID:+78A9hve0.net
<国債 日銀買い入れ 無くならない>でぐぐってみた
いきなり小黒一正のうんこ理論がでてきて吹いたわw

29 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:30:22.53 ID:bIvC7aE90.net
>>28
っていうか、日銀が買い取った国債は国債価格の下落、
付利の損失で、天文学的な損失をだすことすら、
まったく知らない、大人がいることにびっくりする。

あのね、10万回報道サれたことを、まったくしらないって
単なる新聞を読んだことがいっかいもない、バカだぞ????

30 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c26d-UrH0 [203.165.217.236]):2023/10/20(金) 11:32:27.79 ID:xutduscw0.net
国債は徴税権を担保とする政府の借金

31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 11:34:04.86 ID:+78A9hve0.net
日銀保有国債が下落して何が困るの?
日銀に取り付け騒ぎでも起きるの?
日銀は商業銀行じゃないんだよ
意味わかる?w

32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d7ec-/4nw [246.56.158.45]):2023/10/20(金) 11:38:12.18 ID:UuuVmRzf0.net
>>30
洋一さんですね

33 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:38:20.22 ID:bIvC7aE90.net
あ、たまたまブルームバーグのニュースが流れてたが、これが日本の長期金利のチャート。

で、しらない人もいるが、これを上限反転指せると、日本国債の<価格>のチャートになる。
つまり国債価格の10年間のチャート・

>長期金利が0.845%に上昇、2013年7月以来の高水準
2023年10月20日 8:54 JST
20日の債券市場で長期金利は0.845%に上昇し、2013年7月以来の高水準を付けた。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iuNEDZKO0vYM/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/-1x-1.png
つまり2019年からほとんど暴落状態なんだって。

34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:40:38.61 ID:bIvC7aE90.net
>>31
君、完全に知能がおかしい。
たとえば、上場企業の営業で、そんんことを言ってたら、完全なバカdと認識されて事務職へ飛ばされる。

MMTは新聞すら読まないから、世の中の常識すら皆無のバカしかいない。

35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 11:43:08.26 ID:+78A9hve0.net
債権が価格上下を繰り返すのは日常のことw
それがあるから債券ディーラーという商売が成り立つの!

36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 11:45:23.42 ID:+78A9hve0.net
>>34
じゃ何が困るか新聞君なら答えられるよな?www
さあ答えてみ?

37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:45:40.98 ID:bIvC7aE90.net
あ、あとチャートがわかりやすいのが、2016年の変化。

2016年は日銀が国債の国債大量買い入れが限界に達し、日銀がギブアップした年度。

日銀のギブアップで世界中に臨時ニュースが流れまくったのに、MMTh全員が限界になったことも知らない

もう、MMTってそういう異常な人しかおらんのよ。

38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:50:33.46 ID:bIvC7aE90.net
>>35
>債権が価格上下を繰り返すのは日常のことw
それがあるから債券ディーラーという商売が成り立つの!

おまえここまでバカなのか?
完全に小学生。

日本国債は2003年に歴史的大暴落が起こった。
売りたい人は、さらに安い価格で売るから、価格がどんどんさガtも、
安くなったら買う人もいるから売買は成立する。

かぶも同じで、大暴落が起こった日で、暴落で安いとチャンスだから買う人がいる。

これほんとに小学生レベルで、こんなの投資板で空前絶後のばかだと話題になるレベルの書き込み。

MMTってここまでバカなのか????????????

39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 11:51:39.93 ID:+78A9hve0.net
日銀が債務超過になったら何が困るのか
過去ずっとこの問いに対して新聞くんはダンマリだ
>>34のような抽象的な答えしか返ってこない
具体的に何が困るのか、過去一度も答えることができない
関連記事を貼るだけで、脳味噌はカラッポw

40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 11:54:11.85 ID:+78A9hve0.net
>>38
相手を馬鹿だと罵りながら、言ってることは相手と同じw
漫画の世界だな

41 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:56:02.70 ID:bIvC7aE90.net
君は無理だって。
知能が完全に小学1年生で、何を説明しても、理解できるわけがないほどバカ。
こんなバカ、中学生でも見たことない。

たとえば現在は異次元緩和で変わったが緩和前はこれが常識。

>金利1%上昇で銀行の損失6.6兆円 日銀が試算
金融システムレポート
2013年4月17日
日銀は17日、金融システムの現状や見通しをまとめた「金融システムリポート」を公表した。
国内の金利がすべての年限で1%上昇した場合、国内の銀行が保有する債券の評価額が6.6兆円減ると試算。2%上昇すると12.5兆円、3%上昇すると16.6兆円の減少になると分析した

市場では「影響をより細かく分析することで、金利上昇の現実味がより高まっていると警告する効果がある」(みずほ総合研究所の高田創チーフエコノミスト)との指摘が出ている。

42 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 11:59:07.62 ID:bIvC7aE90.net
>>35
おまえ、そこまでバカなのか????????

株価が動いてるぞ、株式ディーラーっていう職業が成立しないだろ、っていってたら、完全に幼稚園児。
株価が動くからディーラーは、現物買い、空売り、オプション売買、短期売買、1円抜き売買で儲ける。

こんなことがわからないバカって、ほんと100万人に一人しかおらんわ。
頭が完全に行かれてる。

投資の入門書すら一回も読んだこともないんだろ。
もうほんとに、このスレで、歴史上最大のバカだって。

43 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 12:00:08.61 ID:+78A9hve0.net
>>42


44 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 12:04:44.15 ID:+78A9hve0.net
とうとう新聞くんが壊れちゃったよw
あ、最初からか(棒

45 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 12:06:44.53 ID:bIvC7aE90.net
>>39
うわーーーーーーー
君は異常者でしかない。

債務超過がなぜ日本では長期化すると予想されてるか、
長期化したら何がおこるか、
その場合の金額は??
下がった場合の日銀の損失がいくらになるか、
その場合に日銀の国債の影響による付利の損失がいくらか、
これ全部書いてるし、しかもなぜ国債の評価損失が、実現損失になるかまで、すべて説明している。

<債務超過が長期化した場合にどうなるか>ていうレポートまで貼ったし、6年前に国会の議論で、債務超過が議論されたときの、2つの意見まで、わざわざ全文貼った。
つまり君は、何を説明しても知能が完全にゼロで、一行も理解できないだけ。

しかもこんなの<日銀 債務超過>でぐぐるだけでなぜ危険なのかなんか10万件の解説が出てくる。
そのくらい、自分で読む能力もないのかあ?????
債務超過が長期化した場合にどうなるかすら、何万回の解説がでえくる。

おまえ、完全に異常者だって。

46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2b1f-xRLz [240.4.77.115]):2023/10/20(金) 12:08:02.19 ID:dkAgrN840.net
>>21
お前は政府の財政赤字しか言わない
政府がいくら出したとかな

企業の支出と個人消費もセットで見ないとダメなのに政府の財政赤字が~だもんな

47 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 12:11:44.57 ID:bIvC7aE90.net
それに自分で

>日銀 債務超過 長期化

でググれば長期化したときの日銀の損失も、日銀が当座預金につける付利の損失すら出てくるし、問題点も網羅されている。

なぜ、1分ぐぐると、何万件も解説が出てくるのに、ひとつもまったく読まず、日銀のしくみすら理解できないバカって、完全に異常。

ぐぐって上から100こ読んで、ここがちがうぞ、って言えばいいだけ。

もうここまでくるとMMTが異常すぎて会話すら不可能なバカ。

48 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 12:19:31.64 ID:bIvC7aE90.net
たとえば豪州で、たまたま原油価格の変動と、為替の変動で、
債務超過になっても、為替の長期データもあるし、資源価格も
変動が絶えず大きいから、それで危険だ、危ないぞ、なんていう人など
いない。
待ってりゃ戻るし、すぐに再びあがった。

でも日本で起こる債務超過は金利上昇と国債価格の下落であって、国債価格の下落なんか、2019年からもうずうっと延々と下がり続けてるんだって。
しかも円安によって日銀は下手に介入できないし。

で、そういう経済の基礎の基礎、初歩の初歩の知識が完全にゼロで、諸学生の知能しかないMMTが、まともに議論できるwけすらないだろ。

しかも、こんなのは、20回は貼ってる6年前の参議院予算委員会kらずっと指摘し、中立な日本の会計検査院からも指摘している。
しかも日銀は事実だと受け入れ、そのために天文学的な引当金を、当時からさらにガンガン増額させて対策まで増やし続けている。

ここまでのバカて見たことすらない。

49 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0702-UCWU [124.38.28.125]):2023/10/20(金) 12:28:48.14 ID:bIvC7aE90.net
それと、超低知能MMTは、政府が支払う金利も、日銀がかいとると全部、国庫納付金を政府に支払うから大丈夫とk,ここまで来るとほんと精○○棟の会話みたいなもんだって。
中学生が読む経済の初歩の入門書すら全部無視。

財務省と日銀では、国庫納付金すら辞めてしまい、日銀の危険を減らさないと危険すぎるだろ、っていう議論の真っ最中。
新聞でだれでも知ってることを知らないバカと、会話はバカすぎて無理。
こういう国庫納付金をどうするかていう議論すら新聞を読まなきゃ、まったく知らないだろ???

つまりきのうの記事で日銀が国庫納付金はきけんだからやだよ、って言ってるわけ。
で、国庫に納付するおカネを、会計検査員に増やせといわれてる引当金として使いたいわけ。
  ↓
>日銀の財務悪化は政策運営に直ちに影響しないが、長期にわたって放置すれば「日銀への信認が低下し、円安などにつながりかねないリスクがある」(野村総合研究所の木内登英氏)。日銀は今からETF収入の一部を引当金にあてておくことで、財務の健全性を維持したい考えだ。

50 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 12:33:07.06 ID:+78A9hve0.net
日銀は政府機関なんだから民間銀行のような心配は不要
いくら債務超過になろうが取り付け騒ぎが起こることはない
会計検査院が何を言おうと関係ない
中央銀行とはそういうものである
バカは理解できないらしいw

51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ブーイモ MM4b-fxxz [202.214.125.232]):2023/10/20(金) 12:43:05.73 ID:X+CLrPuHM.net
また新聞とリフレの茶番が始まるのか

52 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 12:58:53.14 ID:+78A9hve0.net
過去、国債が大暴落したと騒ぐが、それで何か困ったことはあったか?
やがて価格は元に戻り、何事もなかったように過ぎていく
騒ぐことで価格が動き、それを狙って利ザヤを稼ぐのがディーラーの仕事
そういう動きに一喜一憂して大変だ大変だと騒いでも
後になってみれば何も問題は起きていないことがわかる
原理的に起こりようがないのであるwww

53 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 17:04:13.94 ID:rkHFv4K20.net
バイデン大統領、イスラエルやウクライナ支援含む「前例のない支援策」を表明 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697785062/
15兆円規模

日本も出せw

54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 17:26:18.59 ID:joBZPfmW0.net
これでもしも中国が台湾侵攻を始めたらとんでもないインフレになるな。

コストプッシュ定期だからもっと緩和しろ、とw

55 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 17:27:38.71 ID:IY+Wx0DvM.net
???「増税したら景気回復するぞ」

56 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 17:33:00.01 ID:Ps3NIxJM0.net
中東がこれ以上揉めたら原油減産はあるだろう
アメリカがやらかせば禁輸まであるかもな
円安インフレがさらに捗って高橋洋一の嬉ションが止まらん事態へ

57 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-/4nw [126.129.185.64]):2023/10/20(金) 18:04:03.58 ID:joSNFTar0.net
>>54
どあほ インフレの心配より米軍が台湾に対応できないことの方が心配だろ

ウクライナ イスラエル 台湾
今の米国には2正面作戦は無理 ましてや3正面作戦なんて論外だ
中国が台湾進攻を決断する確率がさらに増しているってことだ

さあ 米国は3国のうちどこを最重要と考えるかだ
バイデンは台湾みたいだが、万一トランプにでもなればイスラエルかもだ

58 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-/4nw [126.129.185.64]):2023/10/20(金) 18:06:19.14 ID:joSNFTar0.net
戦争よりインフレを心配する平和ボケの日本は大丈夫か?

59 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 731b-AzOG [248.190.60.145]):2023/10/20(金) 18:13:15.55 ID:+78A9hve0.net
コストプッシュインフレには手の打ちようがない

60 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c26d-GiK5 [203.165.217.236]):2023/10/20(金) 18:32:48.98 ID:xutduscw0.net
コストプッシュインフレへの対処
・原油高の場合、産油国に増産をお願いする
・為替を円高に誘導する

61 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4f24-/4nw [126.129.185.64]):2023/10/20(金) 18:35:49.99 ID:joSNFTar0.net
ちなみに米軍の世論は台湾になど関心はない
おそらく中国が台湾に侵攻しても 米国世論は戦争反対(中国と正面衝突反対)だろうから
世論重視なら米軍が動かない可能性がある
その場合 日本は当然動かないから 台湾は中国の手に落ちる 世界が変わる

62 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2fb-Jme3 [245.154.107.190]):2023/10/20(金) 19:09:14.71 ID:lgNvy8z80.net
・NG推奨 長文荒らしの特徴

っていうか、だけど、で、うわーーーーーー、ワッチョイを変えて、歴史的、空前絶後、とてつもない、幼稚園児、小学生の知識すら皆無、いくらなんでも、一般社会人から見たら異常だから、一行も理解できないで、ほんと1万人に1人だって、だけどMMTの脳内妄想って、ほんとに100パーセント全部がデタラメ、100万回、報道され尽くした、歴史的大暴落、経済のしくみを知らない底辺層の人は、言ってる意味すらまったく理解できない、常識を超えた100万人にひとりの、だけど、まるっきり理解してない、まだ自演をやってる、正しいことが一箇所すらない、が書いてることは、ぜんぶがウソ、デタラメ、意味すらまったくわかってない、天文学的な規模で、このスレのMMTの妄想って、おまえ完全にアタマがおかしい、なんて言ってたら完全に病気、アボーンする

63 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2fb-Jme3 [245.154.107.190]):2023/10/20(金) 19:09:44.47 ID:lgNvy8z80.net
>>1

NG登録推奨 長文荒らしの特徴
・長文
・新聞を読め
・っていうか
・おまえらって
・バカすぎるだろ

・とんでもない大嘘だから
・現実社会はまるっきり違うから
・ぐぐれば0.1秒で●●万件出てくる
・でも自分で計算、説明はできない  
・簿記3級レベルの仕訳ができない

・答えに詰まると「NG登録した、あぽ~ん」
・コピペばかりなうえに都合の悪いところはカット
・高校の社会の問題も解けない
・こんなの中学生でもわかる
・(自分以外は全員)ワッチョイを変えて一人で書き込んでる

64 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2fb-Jme3 [245.154.107.190]):2023/10/20(金) 19:10:42.75 ID:lgNvy8z80.net
【爆笑】★長文荒らし通称新聞くんは簿記3級レベルの仕訳も読めません

新聞くんによると銀行の貸出しは「銀行の資産である、当座預金が減って、 融資に回るだけ。」

じゃあ民間銀行の貸出の仕訳はこうなのか?↓[貸付けて当座預金(資産)が減少] なのか?
貸付金 100 / 日銀当座預金 100
と訊いたら

新聞「なんで当座預金が増えるんだよ」と発言。

資産が減ったときの仕訳は、その資産を貸方に記入するという
簿記3級の仕訳すら新聞くんは分からないことが露呈しましたね。

65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 26bc-TzRR [121.86.3.4]):2023/10/20(金) 19:53:28.18 ID:nN3qg9s00.net
財務省の飼い犬 一覧

土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 野口悠紀雄 藤巻健史 森信茂樹
河野龍太郎 デービッド・アトキンソン
河村小百合、矢野康治、小林慶一郎、加谷珪一

ちなみに小黒一正 小幡績 野口悠紀雄 森信茂樹は財務省出身。
小黒一正は理学部、河村小百合は法学部、小林慶一郎は数理工学
野口悠紀雄は工学部,加谷珪一は工学部原子核工学科出身で経済は素人。

66 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 20:54:34.60 ID:WgO9WJld0.net
>>53
ヤーヴェ「ヤハウェ、ヤーウェ、アドナイ、エホバ」はイスラエル外のシナイ山周辺の多神教の中のローカル信仰の1つだった。これ豆知識な(笑)

67 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 21:05:51.77 ID:WgO9WJld0.net
因みにエロヒムとヤーヴェは同一視されているがエロヒムの単数系エロア=アッラーと同一視されている。すなわちエロア=アッラーが最高神でありヤーヴェは地域信仰の神だったのだ。

68 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 21:10:20.03 ID:WgO9WJld0.net
つまりMMTも古代←失礼(笑)の理論の寄せ集めに過ぎず、一部の信仰が出世した理論。それはデフレ期だったからだ。インフレ期も生き残っていたら大したものだ。それはこれから証明されるでしょう

69 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 21:22:28.01 ID:+78A9hve0.net
財務省のポチが日経新聞を使って必死の工作
https://www.youtube.com/watch?v=F12pr90DGfk

70 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 21:33:22.84 ID:BsDv+Tk10.net
エロヒム=天空から飛来した人々
≪ヘブライ語原語≫
しかし時が下り(神「GOD」)に翻訳された。
…つまりMMTのスペンディングファーストにとても良く似ている。全知全能主義的である。

71 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 23:07:22.80 ID:ji/ChmHq0.net
ミッチェル監修漫画の話出てない?

72 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d230-Jme3 [245.154.107.190]):2023/10/20(金) 23:17:39.36 ID:lgNvy8z80.net
>>1
ニセMMT派、MMT無理解者 一覧

藤井聡 中野剛志 浜田宏一 松尾匡 井上智洋
三橋貴明 朴勝俊 シェイブテイル 森永康平
池戸万作 山本太郎

73 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 73b7-JtOo [248.140.198.220 [上級国民]]):2023/10/20(金) 23:25:19.19 ID:uqgTPNEm0.net
>>71
漫画化・・・
三橋も昔マンガ出してたけど見事に「単にフォーマットを漫画形式に変えただけ」のマンガでこりゃ駄目だと思った記憶があるんだよな。
人物がフキダシで文章を読み上げてるだけ、みたいな漫画。
漫画として面白くするには、というところに知見のないまま漫画化してもろくなことにはならん。

74 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 23:40:55.53 ID:ji/ChmHq0.net
まあ
こっちは「雑談やめてとっとと本題に入れ」って思っているのに
延々と延々と延々と延々と延々と延々と延々と雑談に興じているような脱力感は確かになくはない

また1話と次回以降のタイトルだけだが

75 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 23:45:02.41 ID:ji/ChmHq0.net

ゲーテちゃんあたりが時々リツイートしていたヤンキー漫画の人だけに
そこあたりの問題はさすがにクリアしている

76 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/20(金) 23:51:50.18 ID:+78A9hve0.net
ここはMMTのスレだ(棒

77 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 00:03:50.64 ID:Ic1Qgigb0.net
>>75
ゲーテちゃんが分からんがとにかくURLなり張ってクレメンス

78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 01:11:22.79 ID:Ic1Qgigb0.net
これか・・・
https://www.mmted.org/smithfamily_jp/

うん、漫画として悪くない立ち上がりだな。
フキダシ朗読マンガにならないことを祈りつつ見守ろう。

79 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2712-Oe6R [36.55.12.247]):2023/10/21(土) 07:11:54.03 ID:xINcTVnV0.net
間抜けな事をデカい声でしゃべれば真実に見えるはずだって奴か…
だから三橋とかメロリンとかはバカにされるんやで

80 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-mzPL [248.140.198.220 [上級国民]]):2023/10/21(土) 07:14:37.84 ID:Ic1Qgigb0.net
何の話?

81 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/21(土) 07:24:49.11 ID:P69UjmwM0.net
バカにするのは勝手だがわざわざバカにするほどのものか?

82 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 08:37:29.75 ID:Ic1Qgigb0.net
まあ馬鹿が目に付いたらとりあえず馬鹿にするくらいのことはするんじゃない?

83 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 08:56:55.01 ID:6wBA7kH50.net
もうMMTも話題にならなくなったな
賞味期限もそろそろ・・・

84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdff-mzPL [49.97.36.167 [上級国民]]):2023/10/21(土) 09:19:28.67 ID:ayHFC+pYd.net
元々一般人がこぞって興味を示すようなもんじゃないんだよ、経済学だぞ。
興味のある一部の人間が細々と何か言ってる今の状況の方が正常だよ。

85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 09:34:28.46 ID:6wBA7kH50.net
そうではなくて、
MMTが話題になった数年前は画期的な経済理論ともてはやされたが
中身がわかってくると単なるうんこ理論とバレてしまったということ

86 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 09:38:02.57 ID:LdvLhfPi0.net
MMTは、当初はインフレになるまで、自国通貨は発行でいるっていう
のが、基本の一般的な定義だった。
でも、実施に日銀が限界まで通貨発行をしても、今の時代の先進国の
通貨発行は、買いオペで発行する。
で、買いオペで発行した通貨はマネタリーベースは増やすが、これを
政府が財政支出で使うことはできない。

また膨らんだマネタリーベースは、金利上昇により、中央銀行を危機に
発生させるし、さらに日銀当座預金の付利の上昇による、大損失をを。

最初のころに、自国通貨を発行して政府支出するんだ、って言ってた人はもう一人も残ってないんじゃないのかい?

87 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 09:42:08.79 ID:LdvLhfPi0.net
しかも、そもそもMMTの初歩は、<<インフレになるまで>>っていう限定的な条件での話であって、インフレになったら引き締めざるえなくなる。
でも実際にはコロナによる商品価格上昇が起こり、コロナ対策で、全世界が、空前絶後、歴史的規模で、通貨をばらまきつづけた。
そして全世界がすさまじいインフレのなり、それを引き締めるために、全世界、同時利上げをやってまで、インフレを止めようとした。

20年デフレだった日本まで、金利が反転し、今日現在は0.837パーセントという10年前まで金利は急騰。
だから日銀は、MMTで緩和どころか、<<真逆の利上げを>>3回もやって、逆に緩和を縮小する次元に入った。

こういう全体像をまったく理解してないMMTが、とんでもなく多すぎる。ここまで来ると小学生の議論であって、バカでしかない。

88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f01-mzPL [133.206.133.97 [上級国民]]):2023/10/21(土) 09:49:18.80 ID:s7Kw8i+p0.net
魔法の杖が欲しかったミーハー共にはそう見えたってだけだな。
勝手な期待をして勝手に失望するよくあるパターン。

89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 09:58:15.66 ID:LdvLhfPi0.net
このスレは、経済の板の中で、最もMMTがバカなスレ。

日本は緩和による円安を止めるために、すでに3回も利上げをやって
引き締めた。
異次元緩和はとっくに縮小したわけ。

それでも、5チャンネルの何百スレで、このスレだけ日銀は<<利上げなどやってないぞ!!!>>て、超低知能で言い張りつづけた。
全世界で、日銀の実質利上げを100万回報道しても、MMT界隈は絶対利上げしてないって、何百回も書きつづける。

もうこのスレのMMTは、すでに完全に異常な人しかいないのよ。
すでに社会の経済の常識を理解できるMMTは一人も残ってない。

90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 09:58:40.86 ID:LdvLhfPi0.net
今、このスレにいるMMTは、誰が見ても経済の知識は、完全に小学生レベル。
日銀が永遠に国債を買い続けられるとか、銀行は準備預金の何十倍の融資をできるんだとか、日銀が刷った通貨は政府が使えるんだとか、
<<日銀が国債を買い取ると日本の借金がなくなるんだ>>、なんて、一般社会でまじめに言ってたら完全な異常者でしかない。

上場企業の企画書で、日銀が国債を買い取ると日本の借金がへるんだ、なんて書いたら、その会社の歴史的なバカとして、永遠に語り継がれる。
でも、このスレのMMTは今でもそういいつづける。
MMTは完全に一般社会とか隔離した、異常者の世界。

91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ac-pLQf [242.145.71.5]):2023/10/21(土) 10:15:31.28 ID:WAAT0Sk80.net
ゲーテちゃんの存在認識していないとか
海外MMTerの翻訳追ってたりしなければそういうこともあるのかなあ

92 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ac-pLQf [242.145.71.5]):2023/10/21(土) 10:18:01.22 ID:WAAT0Sk80.net
「政府支出に上限は存在しない
但し支出しすぎると悪影響が出るからそれは避けなければならない」
っていうのはMMTの主張ではなく単なる管理通貨制度の説明でしかないからなあ

MMTの新しさはそんな話とは関係のないところにあるのだが

93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e7ef-pTE3 [60.37.106.77]):2023/10/21(土) 10:24:04.98 ID:CrcuJQ8n0.net
法人税引き下げ→金融機関から金借りる必要ない→金利上がらない→預金利息貰えない→あぶく銭増えない→消費しない→給与上げられない→デフレスパイラル
なんでこんな簡単なこと分からないのだろうか?新聞やMMTやデフレはバカか?

94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 10:26:55.25 ID:6wBA7kH50.net
風が吹けば桶屋が儲かるのかw

95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e7ef-pTE3 [60.37.106.77]):2023/10/21(土) 10:28:33.15 ID:CrcuJQ8n0.net
>>94
すまない…名前間違った(笑)
リフレくんだった(笑)

96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f01-mzPL [133.206.133.97 [上級国民]]):2023/10/21(土) 10:29:22.38 ID:s7Kw8i+p0.net
>>91
俺のMMTに関してウォッチしてる(た)のは古屋圭太氏(故)とこのスレくらいだからね。

97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e7ef-pTE3 [60.37.106.77]):2023/10/21(土) 10:35:46.07 ID:CrcuJQ8n0.net
法人税引き上げて消費税下げ又は廃止すればよいだけ。
租税貨幣論者が多いのに税制コントロールは盲目なのか(笑)

98 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e7ef-pTE3 [60.37.106.77]):2023/10/21(土) 10:40:42.68 ID:CrcuJQ8n0.net
リフレ派がやってることは
オーディオシステムを新調する際に
プレーヤーやアンプをまず交換してしまうタイプまずはスピーカーからだろ(笑)

99 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 10:50:42.68 ID:LdvLhfPi0.net
>>92
政府支出に上限がない、なんかバカすぎるわ。
このスレのMMTは知識がほぼ中学生未満。

あのなあ、全世界のデフォルトのうち、だいたい5割弱が、自国通貨のデフォルト。
じゃ、なぜ通貨を刷って返せないかっていうと、借金を返せないから通貨を刷った国の通貨は、簡単に価値がなくなるから。

たとえばドイツは戦後賠償で通貨を激しく刷ったから通貨の価値は、1兆分の1になった。
10円返すのに10兆円。
つまり通貨を刷れば返せるわけじゃにから、ドイツはデフォルトしている。
ベネズエラも同じ。
通貨を何千億倍も刷るから、為替レートがすぐになくなり、返せない。

だから自国通貨のデフォルトは、だいたい半分近くになるのがふつう。

100 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2712-Oe6R [36.55.12.247]):2023/10/21(土) 10:56:23.89 ID:xINcTVnV0.net
>>84
>元々一般人がこぞって興味を示すようなもんじゃないんだよ、経済学だぞ
経済学の前に似非の文字を付けないと

101 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 11:00:53.30 ID:LdvLhfPi0.net
>>93
>法人税引き下げ→金融機関から金借りる必要ない→金利上がらない→預金利息貰えない→あぶく銭増えない→消費しない→給与上げられない→デフレスパイラル

それ、とんでもない、常識を超えたでたらめだから。
ここまでひどいでたらめて見たことすらない。
一般社会人が、こんなこと言ってたら、すさまじいバカとして伝説になるわ。法人税は利益にかかるから、利益をあげたときだけ払う。
企業はそもそも負債を前提にするから、金融機関から借りないと、コロナでも、オイルショックでも、リーマン・ショックでも簡単に倒産する。
法人税の金利は企業が借りるからあがるというわけではない・
まさか経済のスレで、こんなとんでもないカン違いするひとがいるとは想像すらできなかった。
インフレ率や期待インフレ率であがるし、しかも金利の変動要因なんか300以上ある。

このスレでは、経済の中学、高校で読む経済の入門書すら一人もよんだことがないことにびっくりするわあ。
これ、ほんと<<すべての行が全部でたらめ>>。

102 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2712-Oe6R [36.55.12.247]):2023/10/21(土) 11:03:54.10 ID:xINcTVnV0.net
>>101
投資や金融についてきちんと学校で教えてない事が問題だと思うよ
まぁ社会科の教師ってアカが多いからその辺を否定する奴だらけだろうけどね

103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 11:07:18.55 ID:LdvLhfPi0.net
>>97
>法人税引き上げて消費税下げ又は廃止すればよいだけ。
租税貨幣論者が多いのに税制コントロールは盲目なのか(笑)

これも経済の初歩すら知らににもほどがあるって。
あのなあ、法人税は全世界の企業の競争になる。

たとえばアメリカが半導体を優遇して、法人税をさげると、アメリカ企業は、政府の補助金を受け取ってるのと同じになり、高い法人税の日本企業を潰せる。

だから過去、何十年も日本が高い法人税をやり続けたことで、日本政府が、日本企業を潰したって、1000万回は報道。されt

<六重苦>でググってみ。
学校の教科書にすら載ってるわ。

六重苦っていうのは、日本企業の競争力を壊滅させて過去の6つの要因。
日本企業の競争力を奪って、潰した原因の一つが、<高い法人税>。

このスレ、毎日、世の中の常識と正反対なことが、100回は欠かれつづける。

104 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ac-pLQf [242.145.71.5]):2023/10/21(土) 11:10:00.42 ID:WAAT0Sk80.net
>>96
古屋蛆復活してるぞ

105 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ac-pLQf [242.145.71.5]):2023/10/21(土) 11:12:49.59 ID:WAAT0Sk80.net
氏がなんで蛆に変換されたのか

106 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f01-mzPL [133.206.133.97 [上級国民]]):2023/10/21(土) 11:15:35.67 ID:s7Kw8i+p0.net
>>100
似非でない経済学ってなに

107 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f01-mzPL [133.206.133.97 [上級国民]]):2023/10/21(土) 11:16:11.27 ID:s7Kw8i+p0.net
>>104
え、マジで!?アカウント教えて!

108 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f01-mzPL [133.206.133.97 [上級国民]]):2023/10/21(土) 11:17:18.92 ID:s7Kw8i+p0.net
>>104
すぐ見つかった!やったー!ありがとう!嬉しい!

109 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f01-mzPL [133.206.133.97 [上級国民]]):2023/10/21(土) 11:19:13.97 ID:s7Kw8i+p0.net
7月から復活してたんや~知らんかった。
MMT界隈の中でもとりわけバランス感覚あって好きだった(というかそれ以外のMMT系アカが肌に合わなかった)ので復活めちゃくちゃ嬉しい。

110 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 11:22:18.74 ID:6wBA7kH50.net
MMTを否定したからと言って
新聞くんが正しいわけでもないんだがね
新聞くんはMMTとリフレの区別さえつかないんだからw

111 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 11:24:55.64 ID:LdvLhfPi0.net
しかし過去、何十年、日本が高い法人税で、企業がくるしんでも、
政府が修正できなかった、なんて新聞だけでも、500万回は解説が載ったくらいの超重要問題だった。

じゃ、なぜ日本は法人税が日本経済のガンになってたのに、政治家は買えられなかったのか。

理由は簡単。
日本は30年ずうっと財政危機で、税金が足りない。
でも所得増税すると選挙で落とされる。
法人税を下げて消費税があがったら選挙で勝てない。

だから、日本企業だけ、すさまじいハンディキャップで海外企業と戦って、半分以上が負けてしまった。

こんなことを知らない大人がいるかよ。
新聞で何千万回単位で報道されてることすら、だれもしらないのが、MMTスレ。
MMTはほぼ全員、新聞すら読んだことがないから。

112 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 11:29:57.48 ID:6wBA7kH50.net
>>99
「政府支出に上限は存在しない
但し支出しすぎると悪影響が出るからそれは避けなければならない」

新聞くんは意図的に後半を無視して前半を否定している
まさに藁人形そのものだな
おバカの典型www

113 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 11:39:20.03 ID:LdvLhfPi0.net
>>112
>しすぎると悪影響が出るからそれは避けなければならない」
新聞くんは意図的に後半を無視して前半を

MMTって、こんなバカなことを一年中言いつづけるだけ。

あのなあ、悪影響がでるからって、日本はとっくに世界190カ国で世界最大の借金をしていて、その増える金額も、世界最大規模。

しすぎると影響が出るとか、そんなレベルではない。
国民が負担してる国債費を知ってるかい?
来年度は28兆円。
消費税でいうと、現在でも22パーセントを払ってるのと、同じなんだって。

ドイツや中国の4倍、アメリカの2倍で、ベネズエラやギリシャもとっくに抜いたし、悪影響がとっくにでている。

しかも、今日の金利を知ってるかい?
もう来年発行する借換債も前倒し債もどんだけ大損するか知ってるかい?

114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/21(土) 11:41:00.50 ID:LdvLhfPi0.net
このスレのMMTで、中学、高校以上の経済の基礎知識があるひとって、
一人もいないんじゃないのかい?
一回も見たことない。

115 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 12:04:11.66 ID:6wBA7kH50.net
別に問題起きてないよw

116 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c78d-ANn9 [242.23.162.10]):2023/10/21(土) 12:09:33.48 ID:sLexy59D0.net
>>114
日銀が通過を刷るという輩も含めてな。

117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 12:13:15.46 ID:6wBA7kH50.net
国債は日銀が買い取った時点で事実上借金ではなくなる
借金が「通貨発行」に替わるんだよ
これは先進国の標準的考え方だ
ところがおバカな新聞くんは、これを認めるとすべての「新聞くん理論」が破綻してしまうから絶対に認めようとしないwww
困ったもんだ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

118 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:00:39.57 ID:xINcTVnV0.net
そもそもMMTはインフレになると増税しろって理論だと知ってる?
それさえ認めないのが万作

119 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:08:47.59 ID:xgvIzu1w0.net
>>100
主流派経済学って現実的ではない想定の前提を出発点にしてるので、主流派経済学そのものが似非なんだが

120 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:14:47.66 ID:xgvIzu1w0.net
>>118
消費増税やってその度に経済落ち込ませた日本はちゃんとMMTに則ってるな

121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:16:31.96 ID:n0sfp4ZGd.net
>>118
なお、ファインチューニングは否定している

122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:21:15.99 ID:K5BkHYv70.net
新聞君は財務省の工作員だから

123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:27:21.14 ID:WAAT0Sk80.net
>>118
ケルトンがそういう変な間違った認識広めちゃったのが痛い

124 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:33:05.00 ID:QRaVGjcY0.net
>>118
そもそもMMTは、景気対策的な財政政策をすることなく完全雇用を達成するための理論。

MMTはJGPが「自動安定化装置」なので、失業者をすべて政府が雇用して財政支出を増やし、完全雇用になったら自動的に財政支出の増加が止まり、インフレは起こらないとしている

125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:36:04.91 ID:6wBA7kH50.net
JGPなんて空理空論、絶対に無理
やればとんでもない実験になる
そんな恐ろしいことを誰がやるんだ?

126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:48:58.16 ID:QRaVGjcY0.net
MMTはインフレと失業のトレードオフを否定して、「インフレ率を気にするな」「失業対策の金融政策も意味ない」「失業者は政府が全員雇用しろ」というもの。
完全雇用のためのMMTなんだから、JGP無しってのはMMTではない

127 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 13:54:37.04 ID:6wBA7kH50.net
どこの国でそんな政策を実験できるんだ?

128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 14:11:34.54 ID:6wBA7kH50.net
MMTは【現代貨幣「理論」】であって「政策」ではない、
と言ったやつがいたな
JGPは「政策」ではないのか?

129 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 14:19:26.24 ID:9zwP14Ck0.net
>>101
まぁ新聞は融資の金利がどうやって決まっているか素人だからな(笑)

130 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 14:19:46.21 ID:xgvIzu1w0.net
JGPも含んで理論が完成するんじゃないか?

131 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 14:21:14.97 ID:xgvIzu1w0.net
>>101
期待インフレ率なんて予測不可能なものを織り込むのはどうなんだ

132 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 14:24:26.48 ID:LdvLhfPi0.net
>>126
っていうか、MMTのJGBの議論なんか言葉遊びごっこの世界。
どういう職種になるのか、予算が何十兆円かかるのか、
好景気になったときにどうなるのかとか、根幹が皆無。

しかも平均年収がたった430万円しかに日本がそんなことをやったr
大多数のひとは税金負担だけで、死んでしまう。
こんなのだれが計算しようが、国民はすさまじい大貧困になる。

あんなのは議論ごっこ。
税金がいくらかかるのかすら、知識が皆無だろ???

133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 14:32:46.63 ID:6wBA7kH50.net
>>117をスルーする新聞くんwww

134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 14:33:20.09 ID:LdvLhfPi0.net
>>131
君は基礎が完全に皆無。
国債と金利は、ほぼ完全に一致する。
だから今後金利がどうなるかで動く。
これは、すべての国債の入門書に書いてある常識で、君がどう思おうと
まったくカンケイない。

そもそも君は、金利が1パーセントが上がると、国債価格が
必ず10パーセント近く下がる基礎すら知らにだろ?
完全に論外。

このスレ不思議すぎるって。
国債の基礎くらい学校で習うだろうが。
でもこのスレの基礎知識は完全にMMT全員が小学生で停止している。

135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 14:49:23.77 ID:9zwP14Ck0.net
CDSは投資家のおもちゃと言いながら
国債格付け会社は至高と思う
新聞くんであったw

136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 15:06:57.18 ID:yLOemaWr0.net
・政府の赤字は国民(経常赤字国なら海外も含む)の黒字

・スペンディングファースト(今回は通貨発行の方が納税よりも先の意味での使用)

は先進国でも発展途上国でも変わらない
ハイパーインフレに襲われた国でも変わらない

なので三橋貴明の貨幣のプール論とやらでドヤ顔しているのはアホの類い

あと「自国通貨建てで変動相場制」だと債務不履行はしなくてもハイパーインフレにはなり得るので(現にジンバブエがなっている)普通は自発的にデフォルトするし、ハイパーインフレそのものがIMF基準でデフォルトに当たる
従って普通は自発的デフォルトやハイパーインフレにならなくて済む国が「自国通貨建てで変動相場制」で国債を発行できるだけであり、国内の生産力が落ちれば海外からの輸入に頼るようになりやがて外貨は尽きて変動相場制の元通貨は暴落の一方となり、外貨建て国債を発行せざるを得なくなる

なので「自国通貨建てで変動相場制」ならデフォルトしないとドヤ顔で言うのはアホの類い

「自国通貨建てで変動相場制」で問題なく無事いられるうちはデフォルトしないというのが正しい

137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 15:13:43.62 ID:6wBA7kH50.net
問題なく無事いられる
  と
デフォルトしない
は同値だから、まさにトートロジーだなw

138 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 15:29:52.46 ID:yLOemaWr0.net
>>137
その通りだ

結局は「当たり前の財政政策をしているうちは大丈夫」いうこと
これは高橋洋一もいってただろ

139 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 15:36:38.32 ID:6wBA7kH50.net
>>136
「自国通貨建てで変動相場制」でかつ「先進国の場合」というのが財務省のHPに書かれていることである
「先進国」とは経済政策(例えばインフレ率)をきちんとコントロールできる国という意味
まさに「問題なく無事でいられる」国のことであるw

140 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 15:37:43.24 ID:yLOemaWr0.net
高橋洋一といえば彼は埋蔵金を財源にとよく言っている
この考えは根本的には税財源論と同じ
彼が統合政府BSに徴税権を載せてるのも税財源論だから

だから彼の理論は「国債も税も財源とはなり得ない」というMMTとは異なる
もっとも現在の通貨は買いオペで供給されており買いオペで一番買われてるのはダントツで国債なのだから、マネタリーベースの財源は国債と言っても良いんだけどな

その辺はケルトンなどは国債とドル紙幣は紙の色が違うだけでどちらもドルであると言っており、政府が自由に発行できるのは国債(短期証券含む)なのだからMMTの立場でも国債財源論で良いと思うけどな

141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 15:38:18.69 ID:yLOemaWr0.net
>>139
その通り

142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 15:40:03.04 ID:yLOemaWr0.net
なお政府が発行する国債がマネタリーベースも元であるというのと、政府の歳入は別の話というのが従来の経済学の考え方

143 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 15:41:05.87 ID:6wBA7kH50.net
だから
「自国通貨建てで変動相場制の国でもハイパーインフレを起こした。ジンバブエやベネズェラがその証拠だ!」
と喚く新聞くんは、全く本質を理解していないw

144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 16:20:25.87 ID:pwlEhCFQ0.net
国債は市場から調達した財源 (償還期限が来れば返済する)
税は納税者から調達した財源 (返済の必要がない)
という意味で 国債を財源と考えるところまでは同意するが

「償還期限が来れば返済する」に同意する奴としない奴に分かれそうだな

145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 16:21:51.99 ID:sLexy59D0.net
>>132
平均年収430万円とは、いつどこのどういうデータかね?

146 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 16:26:51.43 ID:iqAW9IYh0.net
国債を全部返したら金融が成り立たないからな

147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 16:27:42.96 ID:6wBA7kH50.net
三橋スレからの引用だが

>0887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aa96-gIwh)
2023/10/21(土) 13:43:40.12ID:1r9Knkcz0
野口悠紀雄も1ドル120円超えたら、物価が100倍になるゆうてたな
23:30「定期預金がチャラになるんです」「終戦直後にインフレが起きたんです。物価が120倍くらいになったんですね」「戦時国債を買わされたんですね。この国債が紙切れになったわけですね。そのことがまた起こるということです」
25:37「円がある程度の水準になったら危険ですね」「120円から125円、それくらいになりそうになったら危険ですね」「円の価値を守ることこそ政治の基本的責任じゃないですか」
https://www.youtube.com/watch?v=2D34Z7pbiks

野口悠紀雄の経済知識レベルがひどすぎる
ホントに何も知らないで経済を語っている
こんな学者()を信じる馬鹿大杉
早くお引き取り願いたい

148 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:05:16.23 ID:VbisXwb+0.net
つうか
なんか新聞くんみたいな根本的にアタマが悪い人多いんだよなあ

結局は当たり馬券を買えみたいな話しかできないしな

149 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:07:34.42 ID:CrcuJQ8n0.net
ちょっとMMT休憩しないか?

生成AI製の実写版ポケモン面白すぎるw
https://x.com/agoraitconsulti/status/1715410496906522987?s=20

150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:07:57.82 ID:K5BkHYv70.net
財務省の飼い犬 一覧

土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 野口悠紀雄 藤巻健史 森信茂樹
河野龍太郎 デービッド・アトキンソン
河村小百合、矢野康治、小林慶一郎、加谷珪一

ちなみに小黒一正 小幡績 野口悠紀雄 森信茂樹は財務省出身。
小黒一正は理学部、河村小百合は法学部、小林慶一郎は数理工学
野口悠紀雄は工学部,加谷珪一は工学部原子核工学科出身で経済は素人。

河村小百合と野口悠紀雄は国債空売りファンドと結託して利上げを主張。

151 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:08:53.91 ID:P69UjmwM0.net
>>134
それって結局は金利と国債価格の間で右往左往してるだけってことだろう?
所詮、国家の掌で転がされてるだけの事じゃないか

152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:10:29.36 ID:P69UjmwM0.net
>>138
それなら三橋も同じ事を言ってるじゃないかw

153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:22:27.00 ID:6wBA7kH50.net
高等数学の素養がある経済学者なら
・今のデフレギャップがどのくらいで
・あといくら通貨発行すれば
・どのぐらいのインフレ率になるか
というのはきちんと予測計算できるらしい

定性的な話しかできないド文系経済学者はムリだろう

154 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:28:19.72 ID:6wBA7kH50.net
ついでにもう一つ貼っておく

>0895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2023/10/21(土) 16:24:14.32
>>887
野口悠紀雄ってのはとんでもない経済音痴だからな
2014年に「15年10月に再増税すべきだ。そうしないと金利が高騰する」とか言ってたが、現実は見送った後に金利は更に下がっていった
経済学者だけど経済はまるでダメで「超整理法」とか経済以外の分野のほうが参考になるという評価

円安は明らかにマイナス、アベノミクスは間違い−野口悠紀雄氏
https://web.archive.org/web/20141010095642/http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ND4EMI6KLVRX01.html
>来年10月に予定されている消費増税については「景気に関係なく上げるべきだ。消費税が経済に抑圧的な影響を与えるのは当たり前。増税しないと財政に対する信頼が失われ、金利が高騰する。その方が日本経済にとってはるかにダメージが大きい」と指摘した。

155 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:31:12.84 ID:6wBA7kH50.net
野口悠紀雄は犯罪級レベルの馬鹿だな

156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 17:40:51.34 ID:6wBA7kH50.net
>>150
コイツらも同類

157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 18:07:05.06 ID:oVKASpwHM.net
>>153
らしいっておまえ自分がド文系って白状してんじゃん
まぬけすぎたろ
受け売りばっかじゃなくて己で理解してからほざけよ

158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 18:38:48.57 ID:P69UjmwM0.net
ずいぶん偉そうw

159 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 18:38:59.36 ID:6wBA7kH50.net
オレは理系だがw

160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 18:48:55.22 ID:6wBA7kH50.net
>>157みたいなのが典型的なド文系だな
原文に
「高等数学の素養がある経済学者なら」
とあるだろう
オレは経済学者ではないぞw
オマエは物事を文学的にしか読み取れないからド文系なんだよw

161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6709-hwsO [246.36.200.85]):2023/10/21(土) 18:50:22.34 ID:269JLQZ40.net
>>1
ニセMMT派、MMT無理解者 一覧

藤井聡 中野剛志 浜田宏一 松尾匡 井上智洋
三橋貴明 朴勝俊 シェイブテイル 森永康平
池戸万作 山本太郎

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 67ad-xUKY [246.56.158.45]):2023/10/21(土) 18:57:26.76 ID:iqAW9IYh0.net
理系の落ちこぼれが経済学に興味を示して何になるんだかw

163 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 19:08:36.49 ID:6wBA7kH50.net
>>162
経済なんて日常誰でもかかわることだから興味を示して当然だろう
欧米では高等数学の素養がない経済学者は相手にされない
ノーベル賞には検証、証明が求められるからだ
日本にノーベル経済学賞が一人もいないのは、経済学者がほとんどド文系であることも一因だろうw
オマエもロジックで語れないド文系丸出しだな

164 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 67ad-xUKY [246.56.158.45]):2023/10/21(土) 19:16:45.68 ID:iqAW9IYh0.net
>>163
理系の文系コンプはすさまじいものがあるなw

165 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-dytz [248.190.60.145]):2023/10/21(土) 19:25:26.29 ID:6wBA7kH50.net
>>164
そうやって根拠なく相手を定義するのはまさにド文系
文系コンプ持ってる理系なんているんか?w

166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 19:30:41.82 ID:6wBA7kH50.net
おバカな新聞くんもド文系丸出しw

167 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 19:31:42.90 ID:LdvLhfPi0.net
>>135
うわ こいつまたワッチョイを変えてまでウソつきに来たもか。
CDSが投資家のおもちゃだなんて言ったことはないし、
社債ではふつうに使われている。

このバカ、こっちが書いたことも、全部書き換えて、こういったどって200回ウソを言いつづける。

こっちが言ったことは、<日本国債>ではしくみ上、CDSでヘッジなど
しないと言ったが、それが正しいんであって、君はこっちが書いたことを全部、書き換える。

言った正反対のことを言っただろとか、言ったことがどんどん変わって言って、一ヶ月もすると、もうとんでもないことを言っただろって言いつづける。

もうほんとに気持ち悪いしバカだし、言ったことも一行も理解すらできない。完全に経済の知識が小学3年生で止まったまま。

このスレは一体、何人アポーンすると、この低知能バカが全員消えるんだろうか。

168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 19:34:58.40 ID:iqAW9IYh0.net
>>165
嫉妬してる人間は自分が嫉妬しているなんて思わないものだよw

169 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 19:43:28.48 ID:P69UjmwM0.net
鈴木財務大臣、松野官房長官、高市経済安全保障大臣、こいつら全員嘘つきだから [三橋TV第771回] 三橋貴明・高家望愛

https://m.youtube.com/watch?v=nPbQAMKBSDM&t=949s

防衛費をめぐる特命委員会で財務官僚は、60年償還ルールをかたち上入れてるだけと言っちゃったらしい
懇意の議員から聞いたんだろうか

170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 19:46:20.92 ID:6wBA7kH50.net
新聞くんは>>117をスルー
ずいぶん都合が悪いらしいw

171 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 19:57:52.36 ID:LdvLhfPi0.net
>>137
おれは過去に、デフォルトは絶対にありえない、なぜならデフォルトして金融が崩壊するんだったら、大増税をやって、国民から巻き上げたほうが、コストが圧倒的に低い。

しかも国民は1000兆円の預貯金を持ってるから、相続税でもうまくやればデフォルトを避けられる。
ただ、問題はそれじゃないんだって。
デフォルトしなけりゃ勝ちになるわけではない。

たとえば金利が5パーセント上がれば、日銀の損失はなんと100兆円になり、もう国民が税金で日銀を救済しないといけないレベル。
国民の1200兆円の借金の利払い費は、毎年200兆円単位の金利が増え続け、8年後には、60兆円になる。
あのね、国民が払ってる所得税はたった20兆円しか払ってない。
すべての税金でも40兆円から70兆円。

172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 19:58:04.19 ID:LdvLhfPi0.net
つまり日本は<<デフォルトしなけりゃセーフではない>>んだって。
これを理解できないひとが多すぎる。
60兆円の税金から、過去の国民の1200兆円の借金を取られてたら、もう、生活保護の予算すら完全になくなる。

みんな忘れてるけど、日本は60年ルールで、過去60年のひとの過去の借金を返していない。
だから毎問天文学な国債を発行している。
そして借換債を発行するため、固定金利の金利も、毎年すさまじい速度で激増しつづける。

173 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:01:53.42 ID:LdvLhfPi0.net
>>144
君は、あまりにもバカすぎて、いいかげん中学生が読む経済入門書くらい読めって。
こんなバカが経済板で書き込みしてたら、<異常なバカの世界>。

174 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:13:22.43 ID:6wBA7kH50.net
日銀保有国債の金利は日銀経費を除いて政府に戻ってくる
だから借換債の金利なんていくらでもいいんだよw

175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:13:29.72 ID:LdvLhfPi0.net
>>145
突っ込む場所をまちがえている。

日本の年収はコロナによる倒産、失業や、ウクライナ侵攻の世界同時、コロナ対策による歴史的バラマキなどで、通貨の価値が激変しているから、<<急変する前の数字>>を使ってるだけ。
https://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1108/11/ah_top1.jpg

ただしこの金額は日本のすさまじい円安で、実質価値は、もっと激変している。
しかも、日本はなかなか増税ができないから、社会保障の天引きをガンガン値上して、手取り金額が、さらにすさまじい規模で、激減している。

過去24年で、手取り年収は84万円も激減していて、実質だと日本のほんとの年収は84万円以上へっている。

国債比較の年収だと、日本は世界45位まで大転落していて、もうアフリカに近くなりつつある。

176 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:22:05.17 ID:sLexy59D0.net
>>175
答え方を間違えている。
「いつどこのどういうデータか」を答えればよろしい。他の部分はいらぬ。

177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:26:18.21 ID:sLexy59D0.net
たとえば、国税庁調査による「令和4年分民間給与実態統計調査」と答えればいいのだ。

178 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:28:38.02 ID:P69UjmwM0.net
新聞バカは聞いてもないことを付け足す癖が強い
おまけに同調意見すら罵倒するという救いがたいバカ

179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:30:35.16 ID:6wBA7kH50.net
自分がバカであることを分かっていないいつもの新聞くんです

180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:34:15.08 ID:LdvLhfPi0.net
>>147
っていうか、動画を見て、これで何を言ってるのかすらまったく理解できないのがひどすぎるって。
7分まで言ってることは、学校の教科書に載ってるあたりまえのことで、これを理解できなかったら、完全に知能が小学生だって。

しかも、野口氏が言ってる通り、もともとアベノミクスの政策は最初から金融政策だけではなかった。
アベノミクスは第一の矢、第二の矢、そして金融政策の3つの矢で、緩和政策だけで、経済を成長させるなんか、一人も言ってなくて、金融緩和をやってる間に、成長戦略もやるって始めたのが、アベノミクス。

それが成長戦略だけ官公庁のすさまじい抵抗にあって、できなくなっちゃったてのが、事実。

まだ途中だけど、MMTって、もう新聞に書いてあることも、経済雑誌を読んでも、書いてある意味すら、絶対に1ミリもわかってないほどバカ。

181 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:49:27.29 ID:sLexy59D0.net
>>180
これも違うな。
アベノミクスの三本の矢は、「金融政策」が第一の矢、「財政政策」が第二の矢で、「成長戦略」は第三の矢。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/seichosenryaku/sanbonnoya.html

182 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:52:22.40 ID:LdvLhfPi0.net
この動画、飛ばし飛ばしでみたが、ここで言ってる中で、
おかしい箇所はまったくない。
こんなの一般社会人のあたりまえの常識でしかない。

1ドル120円を超えたら物価が100倍になるなんかどこでもいってすらないし、原文はいったいどこにあるんだよ??

三橋が言ってたのか??君の脳内の声なのか?

なぜMMTって全員が、だれも言ってないことを言ってたことにするんだ?

それに経済の知識がある人は、為替がどなる、なんて絶対に言わない。
こうなると、こう動く、って原因と結果の両建てで必ず書く。

原文がいったい、どこにあるんだよ??

183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 20:58:51.60 ID:LdvLhfPi0.net
>>151
>所詮、国家の掌で転がされてるだけの事じゃないか

まるっきりちがう。

このスレでは国債のしくみを、一人も知らないのかよ????
まずそっから壮絶にびっくりする。
中学生でも習う国債のしくみを、MMTは一人も知らない。

これ、一般社会ではあたりまえの常識で、知らないひとなど一人もいないこと。
でも、これを経済の基礎を知らないひとに説明するのは、極めて難しい。
こんな小学生に説明することを、一般社会人に説明することが、騒然にバカなこと。
しかも説明はかなりめんどくさい。
バカには理解できない。

184 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 21:07:37.61 ID:6wBA7kH50.net
国債は通貨発行と同じだ
バカはこれがわからない

185 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 21:21:37.72 ID:LdvLhfPi0.net
まず、日本の長期金利と呼ぶのは、ふつうは10年債のことを言う。

金利が1パーセントで満期まで100万円の酷使を満期保有すると、1年で1万円もらえる。
10年満期で10万円。
で、この国債を買ったあと、さらに金利が1パーセントあがったとする。
もう国債を買ったから、もらえる金利は途中からは増えない。

じゃ、持ってる国債を売って、新しく発行される2パーセントに買い替えたほうが儲かるだろ、って錯覚する。
でもそんなことにならないように、金利が1パーセントあがると、国債価格は10パーセント下がる。
必ず下がる。

だから<長期金利のチャートを上限を反転>させると必ず重なる。
そのくらい、完全一致するのが、国債なんだって。

こんな基礎の基礎すら、MMTは一人も知らない。

186 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 21:29:49.16 ID:LdvLhfPi0.net
>>184
あれ、おまえの言ってることって、完全に三橋のコピペだよね。
同一人物なの?
国債が現金みたいなものなんて、そこまでのバカは1000万人に一人もおらんって。

あのな、日銀は550兆円の国債をすでに買った。
もし、日銀が買ったとに金利が5パーセント上がると日銀の損失は100兆円になる。
もし国債が現金だったら現金をかって大損するなんかあるわけないだろ。

債券って言っても金利の変動期は株式と同じなんだって。
損失も利益も。

っていうか、いい大人が、ここまで精神が異常なレベルの議論をしてたら完全にバカだって。
そこまでのバカは、このスレにしかいないと断言できる。

187 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 21:34:40.32 ID:pwlEhCFQ0.net
>>184
それは詭弁だよ

国債は国が出した債権 信用は極めて高いが債権に過ぎない 
期限が到来すれば返済しなければならない

国債を通貨と言いはるのなら他の債権 社債や公債も通貨というべきで、バランスをとらなければならない

ある性質を強調したいためにトリッキーな表現で例え話をする奴が多いが
そのせいで本質的かつ重要な性質を軽視してしまい、話の顛末がトンデモない方向に進む

表現には注意しなければならない

188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 21:51:56.88 ID:sLexy59D0.net
現ナマ持ってても、インフレになったらインフレ率分現ナマの価値は低下するんじゃないのか?

189 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:11:18.10 ID:6wBA7kH50.net
国債は日銀が買い取った時点で現金となる
即ち通貨発行であるw

190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:19:04.43 ID:pwlEhCFQ0.net
>>189
これも不正確な詭弁

日銀が買い取った後、償還期限が来て時効が成立した時点で現金となる が正しい

191 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:19:49.95 ID:sLexy59D0.net
>>187
つ【広義流動性】

192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:25:56.02 ID:sLexy59D0.net
>>190
う~ん理解できないなぁ、それ。
バランスシートで説明してくれないか?

193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:29:15.48 ID:6wBA7kH50.net
日銀が買い取った国債は政府から金利が支払われるが
支払われた金利は日銀経費を差し引いて剰余金として再び政府に戻ってくる
即ち実質的な金利負担はゼロである

194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:37:26.95 ID:6wBA7kH50.net
国債が市中銀行(あるいは個人)にある場合は満期まで金利を支払う
しかし日銀が買い取った時点で金利負担ゼロとなり、無利息無償還となる
貨幣は無利息無償還であり、国債も貨幣と同じになる

195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:39:25.26 ID:SgEJzxS40.net
〝MMT創始者のミッチェル教授と最先端の経済政策論を論じあった共著
『インフレ時代の「積極」財政論』
の出版記念セミナー(11月17日)、是非ご参加下さい!〟

ミッチェル教授との共著を現在英語で執筆中.その一部翻訳を先行発売!
そのセミナーを開催.是非ご参加下さい!

https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1715585165668532516?t=ffzk51GQWf-uZ6t0mOHYxQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

196 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:43:39.92 ID:6wBA7kH50.net
>>190
日銀保有国債は満期になるたびに借換債と交換される
即ち永久借換となるw

197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:45:18.28 ID:sLexy59D0.net
>>194
日本銀行は保有国債の償還を受けている。
https://www.boj.or.jp/statistics/outline/exp/exseifu01.htm

198 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:55:12.59 ID:6wBA7kH50.net
>>197
>>196

199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 22:59:42.85 ID:sLexy59D0.net
>>182
オレからすると、おかしい箇所は1箇所あったな。

名目金利を従属変数として、実質金利と期待インフレ率を説明変数として、「だからインフレ率2%は無理だ」と言っているところ。
実質金利こそ従属変数ではないのか?

200 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 23:00:44.67 ID:sLexy59D0.net
>>198
リンク先読んでないだろ?

201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 23:24:32.35 ID:yLOemaWr0.net
>>152
毎月10万円を一律給付することが当たり前の財政政策か?
そんなのコロナ期のアメリカでさえやってなかったが

余った牛乳を政府で買い取って捨てるのが当たり前な財政の使い方か?
牛乳だけずるいこちらの廃棄分も政府で買い取れという話になって収集がつかなくなるだろうに
もっとも主食の米には民主党時代に戸別所得保障が設けられたりした過去があったが

社会保障費や少子化予算や軍事費は安定財源である国債で財源を捻出すれば良いというのがまともか?
世界では税収のみで予算を組むのが普通だが(日本のように国債費を入れる方が珍しい)予算編成の組み立てを変えるのか?
そんなの政府通貨を使ってるシンガポールでも採用してないぞ

202 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 23:25:36.90 ID:yLOemaWr0.net
まあ>>152が三橋を馬鹿にして言ってるというのなら分かるがなw

203 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/21(土) 23:44:12.18 ID:6wBA7kH50.net
インフレ率がいくらまで許容できるかによって国債発行許容度が決まる
ここで言うインフレ率とはデマンドプルインフレのことで
コストプッシュインフレは含まない

204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/22(日) 01:14:09.66 ID:MVbqikzv0.net
>>183
頓珍漢なことしか言えないなら無理してレスしなくていいよ

205 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bf8a-DpMa [255.91.89.90]):2023/10/22(日) 04:22:23.99 ID:FFtMM/060.net
ここの人たちは賃金の上昇=コストプッシュインフレだと理解してなさそうだが

206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 06:21:53.98 ID:PKpTMdIb0.net
>>205
賃金上昇=需要の上昇
一部は貯蓄されるが、それは必ず消費に回る

207 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 06:55:46.34 ID:MRSMWJ6k0.net
>>205
人件費はコスト=中間投入には含まれない。付加価値の分配として計上される。。

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/2021/sankou/pdf/term.pdf
中間投入及び中間消費(Intermediate Input, Intermediate Consumption)
中間投入とは、生産者による財貨・サービスの生産の過程で原材料費・光熱費・間接費等として投入された財貨やサービスを指す。生産者による FISIM(別項参照)の消費
も中間投入に計上される。一方、中間投入には、機械設備や建物等の固定資産の減価償却分や人件費は含まれず、それぞれ固定資本減耗、雇用者報酬として付加価値に含まれ
る。産出額から中間投入を控除したものが付加価値である。
なお、中間投入と中間消費は同義語であるが、我が国の国民経済計算においては、便宜上、コモディティ・フロー法等により財貨・サービス別に推計される計数を中間消費
と、また、付加価値法等により経済活動別に推計される計数を中間投入と呼称している。
これらの計数は、推計手法や基礎統計の違いにより一致しない場合があるが、第三次年次推計においては、供給・使用表の枠組みを活用することにより、これらの統合が行わ
れ、両者の乖離(不突合)を縮減するよう推計が行われる。

208 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 06:59:47.51 ID:fGW/MszM0.net
財務省の飼い犬 一覧

土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 野口悠紀雄 藤巻健史 森信茂樹
河野龍太郎 デービッド・アトキンソン
河村小百合、矢野康治、小林慶一郎、加谷珪一

ちなみに小黒一正 小幡績 野口悠紀雄 森信茂樹は財務省出身。
小黒一正は理学部、河村小百合は法学部、小林慶一郎は数理工学
野口悠紀雄は工学部,加谷珪一は工学部原子核工学科出身で経済は素人。

河村小百合と野口悠紀雄は国債空売りファンドと結託して利上げを主張。

209 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:13:32.09 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>193
おまえはほんとに知能がおかしい。
ここまで知識がおかしいのは三橋くらいだぞ。
本人か?

これを理解できないバカは、買いオペによる通貨発行すら、
理解できてないってことで、小学生レベルのバカ。
君は、このスレで正しいことを書いたことが一回もない。
毎日100回でたらめを書いてるだけ。

210 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:17:13.58 ID:PKpTMdIb0.net
需要増加によるインフレ率は5%程度までなら何の問題もない
むしろ経済を活性化させる

211 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:21:55.28 ID:PKpTMdIb0.net
新聞くんは>>117が理解できないらしい
これがわからないからすべてを間違える
日銀保有国債は「実質的に」無利子無償還である
この「実質的に」という意味が分からない馬鹿は永久に理解できないw

212 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:24:08.25 ID:tJ2Ja/Cw0.net
しかしまあ、このスレでは、MMT全員が基礎の基礎、初歩の初歩を、1ミリも知らないで、何年も議論している。
中学の基礎をMMTは知らない。

あのね、日本の長期金利は国債価格で完全に決まるし、毎朝、新聞に載ってる長期金利は、日本の国債価格から算出された金利なんだって。

つまり国債価格っていうのは、金利の細かい価格を全部反映してその計算式で、決まってるんだって。
これを知らないバカって、高校生以上で一人でもいるのかよ。

213 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:28:26.37 ID:PKpTMdIb0.net
新聞くんは>>117が理解できないらしい
これがわからないからすべてを間違える

214 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:31:02.27 ID:tJ2Ja/Cw0.net
そんなバカがいるかよ、っていうかもしれないが、MMTはそもそも
国債のしくみ自体をまったく知らない。
なんせ国債価格、長期金利が計算式で算出されてることすら知らない。
これを読んで意味が分からなかったら、大人として基礎知識が完全にゼロってこと。
だから↓の国債の説明がわからなかったら、いままでの自分の国債の説明が全部間違ってたってことなんだぞ。

>利回りは、利子つまり利率に加えて、債券の価格(時価)と償還額面金額との差額を、残存年数で割ることによって算出される年当たりの差損益を加えたものとなる。利回りとは、その債券がもたらす「年当たりの収益」の割合である。

年当たりの収益とは、償還差損益(債券価格と額面金額の差額)を残存期間(年数)で割ることによって算出される年当たりの差損益に、利息を加えたものである。この年当たりの収益を債券価格で割ることで、利回りを算出できる。

例えば、残存期間10年、額面金額100円、利率1.5%の国債があり、半年ごとに0.75円ずつ(年1.5円)の利息が支払われるとする(計算を簡単にするため非課税と仮定する)。この国債の価格が、額面金額と同じ100円だった場合、年当たりの「利回り」は、利率と同じ1.5%となる。

215 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:31:25.00 ID:tJ2Ja/Cw0.net
ところが、もしこの国債の価格が90円だった場合、100円-90円=10円が償還差益となる。したがって、年当たりの差損益は10円÷10年=1円となる。この1円を利息の1.5円と合算した収益は2.5円。この2.5円を債券価格90円で割ると、この国債の利回り(2.77%)が出る。

では、国債の価格が110円だったらどうだろうか。今度は反対に1年当たり1円の差損となる。利息と合算すると収益は0.5円だ。これを債券価格110円で割って出した0.45%が、この国債の利回りとなる。つまり、同じ利率1.5%の債券でも、価格が90円のとき利回りは2.77%であり、100円のとき利回りは1.5%であり、110円のとき利回りは0.45%となるわけだ。

ここから債券価格が高くなると利回りが低下し、債券価格が安くなると利回りが上昇する仕組みが分かると思う。

216 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:34:45.41 ID:tJ2Ja/Cw0.net
これが、債券価格の基礎の基礎で算数でいう、足し算引き算の基本。
これを理解できるMMTは一人も見たことない。

>利回りは債券の尺度

今度は、利回りをベースに考えてみよう。長期金利が何らかの理由で1.5%から2.8%あたりに急上昇したとしよう。上昇する前に発行された10年債は、年1.5%の利息しかもらえない。しかし、新たに発行される10年債の利率は、長期金利の上昇を受けて、2.8%程度に引き上げられることになる。

当然ながら、利率1.5%の国債を買うよりも、利率2.8%の新発債を買ったほうがよい。したがって、利率1.5%の国債の人気は落ち、この債券の価格は下がる。ところが、ある一定水準(90円近辺)になると下げ止まる。なぜなら償還差益で利率の差が埋まるため、利回りで比較すると収益性がほぼ変わらなくなるからだ。

では反対に、長期金利が1.5%から0.45%あたりまで急低下したとしよう。新たに発行される10年債の利率は0.5%となる。したがって、金利が急低下する前に発行された利率1.5%の10年債の人気が上がるだろう。それでも、この利率1.5%の国債の価格は110円あたりで落ち着く。利回りベースで同じ水準となる価格まで上昇するためである。

債券の利回り=(表面利率+(額面100-債券価格)÷残存期間)÷債券価格×100

債券価格=(100+表面利率×残存期間)×100÷(100+利回り×残存期間)

217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:34:46.18 ID:PKpTMdIb0.net
>>52

218 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:36:38.19 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>194
君は経済板のすべてのスレで、史上最大のバカだって。
君の教祖様もそうだが。

219 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:41:22.58 ID:tJ2Ja/Cw0.net
で、上に書いた国債と金利のカンケイは、よほどのバカでないかぎり、
高校生以上のひとは、だれでも知ってるし、知らないひとはバカだし、
新聞を読んでるひとは、新聞で混同するひとがでないように、注意書きをしょっちゅう書く。

だから大人、最低限新聞を読んでるひとで、これを知らないひとは、このスレのMMTしかおらんのだった。
MMT以外は野口氏が言ってることは当たり前で、常識なんだって。
このスレでMMTと議論になると、こいつら、小学3年生の知識すらないだろ、って思ってしまうのは、こういうだれでも知ってる基礎の基礎をだれでも知らないから。

220 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:43:16.53 ID:PKpTMdIb0.net
>>218
根拠も示さず相手を馬鹿呼ばわりするのは
自説が完全に論理破綻している証拠であるw

221 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:48:14.52 ID:PKpTMdIb0.net
1. 日銀保有国債は満期になれば借換債と交換される
2. 政府によって支払われた日銀保有国債の金利は剰余金として再び政府に戻ってくる

222 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:49:33.98 ID:PKpTMdIb0.net
新聞くんは>>221を全く理解していないからすべてを間違えるw

223 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:51:49.32 ID:PKpTMdIb0.net
>>219
>野口氏が言ってることは当たり前で、常識なんだって。

根拠も示さず「当たり前、常識」というのは論理的に説明できない証拠である

224 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:52:12.67 ID:tJ2Ja/Cw0.net
上に貼った、国債価格と金利のカンケイ、計算式は、算数の授業でいうと、2桁の足し算みたいな常識なんだって。
つまり知らないと理解は絶対無理な、計算式。
つまり1足す1は2っていうくらいの基礎。

だからMMTで、いままでこの計算式を知らないで国債の議論をしてたひとは、全員ウソをついてるってこと。

新聞記事では毎日、こう報道される。
つまり金利が下がると、国債価格は100パーセント確実にあがったっていう意味。

>債券12時50分 長期金利、0.735%で推移 日銀が現行の金融緩和を維持
2023年9月22日 13:08
長期金利が前日よりも低い水準で引き続き推移している。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.010%低い(債券価格は高い)0.735%と午前と同じ水準をつけた。

>ドイツ連邦債10年物の利回りは英国時間16時時点で前日の同時点より0.04%ほど低い(債券価格は高い)2.8%台後半で取引されている。

>前日のニューヨーク市場では米長期金利が4営業日ぶりに低下し、前日比0.04%低い(債券価格は高い)4.57%で終えた。

225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:53:27.50 ID:PKpTMdIb0.net
サンモニで寺島実郎が相変わらずおバカなことを言っている
新聞くんレベルのおバカであるw

226 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:54:22.15 ID:MRSMWJ6k0.net
>>221
具体的には、日本銀行が保有する国債の償還および買入消却のための国債整理基金への売却に際し、その償還額ないしは売却額の限度内で、借換えのための引受けを行っている。この引受けについては、各年度の予算策定手続の中で国会の議決を経た上で行われており8、また、各年度毎の借換えのための引受額は、政策委員会で決定され、公表されている。

借換えのために引き受ける国債は、1998年度までは長期国債としていたが、1999年度以降は1年物割引短期国債を引き受けている。また、この割引短期国債の償還期限が到来した場合には、償還の都度、現金償還を受けるか再び割引短期国債を引き受けるかを日本銀行が判断することとしているが、2002年度以降は全額現金償還を受けている。

「2002年度以降は全額現金償還を受けている。」

https://www.boj.or.jp/statistics/outline/exp/exseifu01.htm

227 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:56:05.52 ID:PKpTMdIb0.net
>>224ほか
そんな細かい知識を振りかざして「オレは何でも知っている」という印象操作をしても、新聞くんがとてつもない空前絶後のおバカであることは誰が見ても分かるw

228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:59:14.21 ID:PKpTMdIb0.net
>>226
1年物割引短期国債な

229 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 08:59:53.88 ID:MVbqikzv0.net
新聞バカは相変わらずMMTがどういうものかを理解出来てないようだな

230 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 09:01:05.34 ID:MRSMWJ6k0.net
>>228
1年後は?

231 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 09:03:40.03 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>221
>日銀保有国債の金利は剰余金として再び政府に戻ってくる

君はほんとに何を説明しても理解すらできない。
一般常識が完全にゼロ。

○日銀が巨額の国庫納付金を支払えたのは、日銀が全世界のタブーを無視して、株の超大量発行して、株の収益が史上最大になり、株でも儲けたおカネを政府に支払った。

○でも、通常の納付金は、超低金利の国債の利回りで払っている。

○異次元緩和が出口に近づくと、金利があがり日銀の利益は激減する。
真逆で付利の金利による大赤字で、政府への納付金はゼロになると予想されている。

だからそれが大問題に、なっていて日銀の国庫納付金がゼロになるとやばすぎるだろ、っていうのが、日本の会計検査員の日銀に対する指導。
で、日銀の大損失が、10兆円にもなったら逆に政府が日銀に資本を投入しなくちゃいけなくなるだろ、ってのが、6年前の参議院予算委員会の議論。

君が書いてることは、全部でたらめ。

232 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 09:08:51.06 ID:tJ2Ja/Cw0.net
あ、この国庫納付金のでたらめもMMTと、三橋は完全一致かあ。
同一人物かよ、っていうくらい、とんでもない間違いが、全部一致する。
なぜ?
こんな債券の常識を知らないのは、10万人に一人だぞ。

233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 09:19:29.31 ID:PKpTMdIb0.net
国庫納付金が4年連続1兆円超、国債評価損は3月末で1571億円=日銀
https://jp.reuters.com/article/boj-idJPKBN2XK0CG

日銀は商業銀行と本質的に違う
赤字になろうが黒字になろうが「中央銀行の機能」を果たすことが命題である
国債評価損についてもあくまで計算上の数字
返済不要な国債がいくら評価損を出したところで関係ない
民間銀行とは違うのである

234 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 09:21:08.91 ID:PKpTMdIb0.net
日銀が債務超過になって果たせなくなる役割は何か?
新聞くんはこの問いに全く答えられないwww

235 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 09:33:15.25 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>233
君バカだろ。
そんなの新聞に載ってて、だれでも常識。

日本は2013年から異次元緩和をやり、日銀が世界最大で、日本国債を買い上げ、国債を吊り上げたから通貨発行益を、政府に納入できた。

ただし、異次元緩和で、日本はとうとう、株価の買い支えまでやらざるえなくなり、世界最大で株に手をだした。
それが30兆円あって、その株価ETFが、莫大な利益になり、それが国庫納付金に使われた。

>日銀の22年度決算、当期剰余金は過去最高の2.1兆円に膨らむ
国庫納付金は1兆9831億円に
ブルームバーグ
2023/05/30 05:37
約37兆円を保有する上場投資信託(ETF)の分配金などの収入が1兆1044億円となり、前年から2617億円増加。経常利益は3兆2307億円と過去最高となった。

236 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 09:34:07.94 ID:tJ2Ja/Cw0.net
つまり現在国庫納付金が大激増したのは、株価の上昇なんだって。
でも金利上昇で日銀の収益は激減し、評価損失が莫大な金額になり、日銀は10兆円以上の大損失で国庫に納付するのか、株の収益を政府に納付したら、今度は日銀が危機になるだろ、てそっちが批判サれだしてる。

もう、新聞すら何十年も読んことすらない、バカと議論すると、全部説明しても、理解すらできないから、ほんとにうんざり。
MMTは全員新聞すら読まにから、世の中のひとの常識すら、一から説明しないと、まったく分からない。

完全な小学生。
おまえは50年新聞すら読んだことないんだから、完全に知能が小学生で完全停止してるんだって。

237 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c781-ANn9 [242.23.162.10]):2023/10/22(日) 09:34:09.70 ID:MRSMWJ6k0.net
>>234
植田総裁は、簡単に言うと「中央銀行の機能として果たせなくなるものはない」と言っているな。
ただし、投資国債が「返済不要」とも言っていないが。
https://www.boj.or.jp/about/press/koen_2023/ko230930a.htm

238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 09:36:51.31 ID:PKpTMdIb0.net
>>237
>ただし、投資国債が「返済不要」とも言っていないが。

言うわけないだろ!
ホントのことでも言っていいことと悪いことがあるwww

239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c781-ANn9 [242.23.162.10]):2023/10/22(日) 09:41:24.68 ID:MRSMWJ6k0.net
>>238
なんで言ったらいけないのだ?

240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 09:43:37.09 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>237
うわーーーーーー
完全なバカ。

あのな、日銀が2013年に異次元緩和を初めて、出口では大損失になrことは、当時から予想されていた。

だから経済の論文でも、ロイターでもブルームバーグでも、登用家財でも、アナリストのレポートでも、日銀が長期の債務超過になった場合の影響の予想なんか、何十万件のレポートがとっくに発行されている。

で、新聞でも何千回報道されてるから、みんないろんな予想などとっくに読んでいて常識なんだって。

新聞も何十年も読まず、投資もしないから、アナリストレポートすら一回も読んだことすらない、超底辺層のMMTだけ、まったく知らないだけ。

241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 09:44:03.19 ID:PKpTMdIb0.net
河村小百合「仮に日銀が債務超過になると円の信用が失墜し、国債が暴落し、金利が合値上り・・・・」
新聞くんは河村小百合が日銀主出身だから日銀のことは全部知り尽くしている、と思っているらしいw
そんなことはあり得ないのである
豪州中央銀行が一時的に債務超過になったが何か問題が起こったか?
何も起こっていない
民間銀行なら、債務超過がバレた瞬間に取り付け騒ぎが起こるwww

242 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 09:44:10.22 ID:tJ2Ja/Cw0.net
で、意見がとんでもない影響があるかないかは経済は200や300の要因できまるし、日本の景気悪化で起こったら景気対策すら停止するし、日本円の価値は、現在でも、2011年の半分の価値しかなくなったが、それが1/3になってもおかしくないし、円安によって日本が将来大貧困でくるしんでるかもしれない。
社会保障も壊滅的打撃を受けてるかもしれない。

でもMMTは一回も解説すら読んだことないんだから過去に報道された10万回のうち、100くらいはよんで、まず何がどうなるかを理解くらいしろ。

もう、ここまでバカとの会話は気持ち悪すぎる。

243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 09:46:14.46 ID:PKpTMdIb0.net
>>242
新聞くんはこのようにフワッとした言い方しかできない
本質がわかっていないから何が問題か突き詰めることができない
ド文系の典型であるw

244 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c781-ANn9 [242.23.162.10]):2023/10/22(日) 09:48:11.39 ID:MRSMWJ6k0.net
>>240
ちょっと待て。なんでオレなんだよ?
植田総裁の9月30日の金融学会での講演内容を紹介しただけだぞ?
オレが完全なバカだったら、植田総裁も同様、ということになるぞ?

245 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 09:48:43.84 ID:tJ2Ja/Cw0.net
君書いてることが全部でたらめだから、まず、過去の新聞くらい
読んで、にほんでどういう報道がされてたかくらいは、理解して、
ウソはやめろって。

ここまで知能がない、でたらめの議論をやってたら、一般社会人から
見たら、バカしかいない、超情弱層の議論だって。

こんなのNHKでもブルームバーグだろうが、ロイターだろうが、東洋経済だろが、何千回も報道されてるんだから、彼らがなんて説明してるかくライ理解しろ。

ほんとバカすぎて。
しかもそれを言ってるバカMMTは、日銀が国債を買い取ると、全部解消するんだって言ってる、100万人に一人のバカだし。

246 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c781-ANn9 [242.23.162.10]):2023/10/22(日) 09:56:32.53 ID:MRSMWJ6k0.net
>>245
人間だから誤爆もあるんで、攻撃先を間違えたと言ってくれればオレは気にせんよ。

247 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 09:57:04.89 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>244
それはごめんなさい。
ずっと日銀の債務超過は、影響ゼロって1000回、書き続けてる、知能がかんぜ んのゼロの、MMTかと思った。

日銀はそりゃ自分で危ないなんか言えるわけがない。
日銀が家計検査員に指摘されてこっそり、何兆円も積み増してるが、影響ないんだったら会計検査員に逆らって、積みますかよ。

でもこの日銀の付利の債務超過をどうするかていう問題は6年前の
参議院予算委員会の時代から、さんざん言われ続けてることで、
危険性がかなり高いっていうのが政治の世界でもとっくに常識になり会計検査院まで入って、日銀がそっから何兆円も自己資本、引当金を増やしている。

会計検査員が入ってから、とっくに4兆円以上は積んでるはずだぞ。

248 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ac-pLQf [242.145.71.5]):2023/10/22(日) 09:58:49.12 ID:jPgerUc60.net
また空白行と会話している頭おかしな人が

249 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:01:45.99 ID:tJ2Ja/Cw0.net
日銀が出口の大損失をどう処理するかなんか、何年間、何十万回危険だといって報道されてるのかっていうと、そんな10万回報道されたことすらまったく知らない、MMTがいかにバカかっていうことなんだって。
これ6年前の国会の議論だぞ。

>金融緩和の出口局面における日本銀行の財務リスク ~求められる出口局面に向けた備え~ 予算委員会調査室

(3)出口局面において減少が見込まれる日銀の収益 超過準備に対する付利を引き上げる局面においては、日銀のバランスシート の負債側にある日銀当座預金(超過準備)に対する利払いが増加するため、日 銀の収益が減少し、場合によっては赤字となり、深刻化すれば債務超過となる 可能性が懸念されている8 。

以上を前提に、出口局面において超過準備に対する付利を引き上げることを 想定する。資産側の国債については、ほとんどが固定金利であり、過去に購入 した国債の利回りは不変である。付利を引き上げていく局面においては、満期 を迎えた低金利の国債が償還されるとともに、償還分の国債の再投資がなされ れば、相対的に低金利の国債が高金利の国債に置き換わることによって、徐々 に資産側の金利が上昇することとなる

このようにして、超 過準備に対する利払いが国債利息収入を超え、逆ざやが発生し、日銀の収益が 悪化することが懸念されている。

250 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a70d-Dq0e [116.91.64.122]):2023/10/22(日) 10:03:35.47 ID:hrF1ibZu0.net
>>245
新聞が何百万回書いてようが新聞くんが間違ってることには変わりがないwww

251 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:04:55.32 ID:tJ2Ja/Cw0.net
もう6年前からどうしよう、ってさんざん議論が今でも続いている。

>4.日銀の収益が悪化した際の影響
(1)国庫納付金の減少
日銀による国庫納付金は、毎年度の振れが大きいものの、近年は数千億円程 度で推移しており(図表7)、政府の代表的な税外収入の一つと言える。

しかし、 出口局面において日銀の収益が悪化し、国庫納付金が減少すれば、歳入の減少 を通じて国民負担が増加すると言える。そして日銀が赤字となれば、国庫納付 金は納められなくなり、財政に少なからず影響を与えることとなる。

(2)金融政策の円滑な遂行への影響 日銀において赤字が続き、準備金や引当金を全て取り崩して、債務超過とな ることも懸念されている。中央銀行が債務超過になった場合の影響は、高率の インフレを招くなどの悪影響が及ぶといった見方から、特段の影響なく中央銀行としての役割を果たせるとの見方もあり、意見が分かれている。
日銀が債務超過に陥った際に懸念される事態として、木内審議委員は、「収益 の悪化により国庫納付金が納められなくなると、やや政治的な問題になりやす く、日銀の独立性に何がしかの悪影響が及ぶことになる」との観点から、それ を避けるために付利金利をできるだけ引き上げないような、日銀の財務健全性 の回復を優先する政策を取るとの見方が金融市場で広がっていくことにより、 インフレ期待が不安定になるとの見方を示している11。

252 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:06:56.92 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>5.財務状況の悪化に対する備え (1)積極化する準備金や引当金の積み増し 日銀の財務状況の悪化による悪影響が懸念されている中、将来的な財務状況 の悪化に対する備えとして、<<日銀は準備金や引当金の積み増しを行っている>>。

ただ、日銀の自己資本の合計は、平成 29 年3月末時点で 7.8 兆円にとどまっ ており、これ以上の赤字が累積すると債務超過となる。

この点について、有識 者から「300 兆円の当座預金に対し、1%の逆ざやが発生したら、毎年3兆円 の損失が発生し、現状の日銀の自己資本の水準ではバッファーとしての役割を 十分に果たせない」旨の指摘がある19。

また、会計検査院は「保有長期国債の 利回りが低下してきているなどの状況も踏まえて適切に各引当金を積み立て、 また、特に必要があると認めるときは、当期剰余金の5%に相当する額を超え る金額を法定準備金に積み立てることなどを通じて、財務の健全性の確保に努 めることが重要」としている20。

253 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 10:08:43.12 ID:PKpTMdIb0.net
日銀が債務超過になっても何も困りません
「困ると思う人」が少しでもいる限り、風評被害を避けるために責任者が実態を隠そうとするのは当然だろう
豪州中央銀行が債務超過になったが、実際に何か問題が起こったか?
債務超過というのは出資者が債務返済してもらえないから騒ぐんだよ
日本銀行にそんなことは100%起こらない

254 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:10:21.25 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>(2)政府から日銀への損失補填の議論 日銀が債務超過に陥った場合の対応策として、政府が損失補填を行うことの 是非について議論がある。
現行の日本銀行法においては、日銀が債務超過となった際も、政府がその損 失補填をできないこととされている。

旧日本銀行法では、日銀が債務超過に陥 った際に、政府が損失補填を行わなければならない旨の規定21があったが、平 成9年6月に成立した改正日本銀行法により、日銀の独立性を向上させる観点 から、損失補填条項は削除された。
中曽日銀副総裁は、「日銀の収益が悪化した場合、税金を使うことは許されな いことは承知している」旨を述べ、政府から損失補填を受けない旨を示してい る22。

また、木内審議委員は「政府から補填を受けるというものも可能性とし てはあると思うが、それは今の新日本銀行法のもとでの枠組みとはやはり違っ てくる」と述べ、損失補填を受ける可能性自体は否定しないものの、いずれにせよ現行法の枠組みでは不可能である旨を述べている23。
また、政府は「現行の日本銀行法においては、日銀への追加出資をすること はできない」と説明した上で、「日銀の財務の在り方については、日銀の業務運 営における自主性は十分配慮されなければならないので、まずは日銀において 検討されるべきもの」との認識を示すにとどまっている24。 以上のように、現時点では日銀が債務超過に陥った際の具体的な対応策を欠 いている状況にある。

255 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c781-ANn9 [242.23.162.10]):2023/10/22(日) 10:13:22.28 ID:MRSMWJ6k0.net
日本銀行の財務状況と、財務状況が悪化した際の金融オペレーションの話は無関係ではないが、ある程度切り離して考えられる事象なので(オーストラリア、FRB)、
話を整理しないとわけわかめ状態が続いてしまうぞ。

256 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:13:27.84 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>もっとも、政府が日銀の損失補填を行えるように法整備を行っても、日本の 財政は厳しい状況にある。

仮に実際に債務超過が発生した際に、損失補填を行 う財政余力に対して疑念が生じる可能性や、そもそも日銀の債務超過への対応 のため、国民負担が生じることに対する、国民の理解が得られるかどうかも問 題となろう。

257 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 10:13:36.27 ID:PKpTMdIb0.net
もし「日銀は債務超過になって大変だ」と思う人が多くて問題になるなら、日銀は好きなだけ円を刷って自己資本を増やすことができるwww
日銀は1000兆円金を刷って保有国債を買い取ればいい
しかしそんなことは必要ないのであるw

258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 10:15:53.94 ID:PKpTMdIb0.net
木内審議委員www

259 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 10:22:35.91 ID:PKpTMdIb0.net
>>256
>そもそも日銀の債務超過への対応 のため、国民負担が生じることに対する、国民の理解が得られるかどうかも問 題となろう。

どんな国民負担かな?
国債発行すると後で国民が税金で返す必要がある、と言いたいのかな?www
馬鹿としか言いようがない

260 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/22(日) 10:27:26.96 ID:MVbqikzv0.net
6年前から議論が続いてるというが、いつになったら議論が終わるんですか?
ひょっとして前提が違ってて議論そのものも間違ってるから議論が終わらないんじゃないか?

261 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:27:50.92 ID:tJ2Ja/Cw0.net
これは、<<参議院予算委員会の公式資料>>だからね。

つまり現在、ひとつも解決していない。
状況が変わったのは、日銀本体が、中立な会計検査院にすら、突っ込まれて非常事態の引当金を、ずっと増やし続けていたこと。

上の報告書では7.5兆円ってなってたとおもうが、日銀自身がそれでは危険だと考えたんだろうが、現在は11兆円になってたはず。

しかも、国庫納付期を減らせば、これを増やせるため、日銀は株で偶然稼いだ天文学的な、国庫納付金すら、国に返さないぞっていう議論まではじまっている。

簡単にいうと日銀が支払う国庫納付金を、送金してたら日銀自身の首を締めてしまうから、日銀が自分で将来の損失に備えて、引当金で保有しろ、っていうこと。
でもあたりまえだが、政府は猛反対。
日銀は本音で、今のうちにひきあげないとやばすぎるってのが本音。

262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:28:37.07 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>日銀、引当金拡充を模索 ETF分配金活用案 昨年度収入1兆円 緩和出口にらみ財務強化
10月19日(木) 日本経済新聞
日銀が大量に保有する上場投資信託(ETF)の分配金を損失引当金に活用する案が浮上している。

この収入を引当金にあてて財務体質を強化し、金融緩和の出口局面で生じる損失に備えたいとの思惑がある。
国庫納付金の減少につながるため、政府内には異論がある。

日銀は分配金収入の一部も、この引当金に回したい考えだ。
日銀が利上げを始めれば、金利上昇で金融機関が日銀に持つ当座預金への利払い負担がかさむ。国債の利息収入を上回る「逆ざや」が発生すれば財務のリスクになりかねない。

日銀の財務悪化は政策運営に直ちに影響しないが、長期にわたって放置すれば「日銀への信認が低下し、円安などにつながりかねないリスクがある」(野村総合研究所の木内登英氏)。日銀は今からETF収入の一部を引当金にあてておくことで、財務の健全性を維持したい考えだ。

263 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:31:26.86 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>260
うわーーー
こいつは新聞すら読んだことがにのかあ?

いまでもこれはさんざん全新聞でも、ブルームバーグでも、ロイターでも東洋経済でもさんざん報道サれ続けている。

MMTがなぜ知らないかは、MMTは新聞も経済雑誌もブルームバーグも読んだことすらないだけ。

30万回報道されても、MMTは一人も知らないほどのバカ。

264 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c781-ANn9 [242.23.162.10]):2023/10/22(日) 10:31:56.77 ID:MRSMWJ6k0.net
FRBを例に取ったニッセイ基礎研究所のレポートだと、金融オペレーションにはあまり影響しないという見方をしているね。

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75875?pno=1&site=nli

265 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 10:37:20.42 ID:PKpTMdIb0.net
新聞や経済雑誌やブルームバーグばかり読んで盲信していると
新聞くんのようなとんでもない馬鹿が生まれるのだ
マスゴミのうんこ情報に気を付けよう(棒

266 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:38:57.37 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>259
これは参議院の公式な議論の内容で、日銀の損失が何十兆円発生したら、ふつうは政府が補填する。
でも日銀のそんしつは日銀法があって、政府が借金して負担するていうわけにはいかないんだって。

そもそも日銀は、独立機関で政府の命令を受けると金融政策が歪んで、インフレ政策をやったりするから、独立性を引き上げた。

政府の命令にさからうことができることを前提に、政府が日銀を救済で切る法律が削られた。

国民負担は方法は増税しかないし。
そもそも日本政府は債務超過が600兆円くらいあるから事実上、日銀救済は国民の増税しかないから。

267 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:42:42.20 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>255
だから日本とオーストラリアやFRBの違いなんか、さんざん報道サれまくってるのに、MMTは経済の記事h,まったくよんだことすらない。

MMTと議論すると、もうすべてのニュースを全部説明しないと、まったく知らない。

いちいち社会のすべてのニュースをこのすれで説明できるわけがないだろうが。

しかもMMTは全員が経済の知識が小学生しかない。
何を説明しても、1ミリも知能がなくて、何を説明しようが、理解すらできないほど、バカ。

268 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 10:47:04.77 ID:PKpTMdIb0.net
中央銀行は政府と一体であり、これが先進国の共通した考え方
中央銀行の独立性とは「手段の独立性」に限られ「目標の独立性」はない
これはバーナンキが来日公演で述べたものであるが、
なんと日経新聞は「この部分だけ」を巧妙にカットして記事にした
日経にとってよほど都合が悪い情報なのだろう
こんな新聞を盲信している時点で新聞くんのお里が知れる

269 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/22(日) 10:48:21.48 ID:MVbqikzv0.net
>>263
だから、いつ議論が終わるんだ?
6年前から議論されてるというが6年経っても終わらない議論って何を議論してるんだ?

270 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c781-ANn9 [242.23.162.10]):2023/10/22(日) 10:48:24.41 ID:MRSMWJ6k0.net
>>267
せっかくIP表示されているんだから、IPくらい確認してから書けや…
さもなきゃ狂犬病と呼ばれるぞ。

271 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/22(日) 10:49:24.66 ID:MVbqikzv0.net
中央銀行の総裁って自分等で勝手に決められるんですかね?

272 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:50:05.43 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>257
>もし「日銀は債務超過になって大変だ」と思う人が多くて問題になるなら、日銀は好きなだけ円を刷って自己資本を増やすことができるww

できるわけないだろうが。
MMTって何年も何千回議論してても、いまだに通貨発行のしくみすらまったく知らない。
もうどんだけバカなんだよ、って呆れるレベル。

あのね、現代の先進国に通貨発行は、買いオペで行う。
刷った通貨は日銀も政府も使えないことすらしらない。
じゃ、日本の教育で買いオペによる通貨発行は、現代の複雑な経済をまなぶために、中学生全員が、学校で習っている。

いまだに日銀が通貨を刷って自己資本を増やすとか、完全に狂気の世界。
あのね、今の時代に買いオペのしくみを、理解してなけりゃ、新聞の経済の報道もすべて理解できるわけがない

MMTがそこまでバカだってことは、ほんとに恐ろしいこと。
こんなバカが議論議論してたのかよ。
MMTの議論じゃ全部無駄だしバカすぎ。

273 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 10:51:13.72 ID:PKpTMdIb0.net
新聞くんはおバカだから自分に反対する者は全部MMTだと思っている
失礼な奴だw

274 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:51:52.35 ID:tJ2Ja/Cw0.net
結論
 ↓
現在の自称MMTは、全員が、小学3年生の知能しかない。

275 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/22(日) 10:52:13.49 ID:MVbqikzv0.net
>>270
狂犬どころかNG対象でハブられてるっぽい
まあ、暇だからちょっかいかけておちょくってる手合いもいるようだ

276 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 10:53:28.14 ID:PKpTMdIb0.net
>>272
>できるわけないだろうが。

だからする必要がない、と言ってるんだよ
部分だけ取り出して否定したところでオマエの信用がなくなるだけだw

277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/22(日) 10:55:38.86 ID:MVbqikzv0.net
>>274
そうやって不等に小学生を貶める差別表現を自然とするのは、一体どういう育ちをすればそうなるんだ?

以前には
>>4の内容をレスしてたし

278 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 10:57:59.16 ID:tJ2Ja/Cw0.net
MMTは、何年も議論して、何千回も議論して、それでも初歩の初歩で買いオペのしくみも、通貨発行のしくみすら理解できていない。

中学生全員が授業で習ってしってることも理解できない。
つまりMMTの全員が中学生以下のバカ・

ここは新興宗教のカルト集団なのかよ。

279 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-yo9R [242.99.100.73]):2023/10/22(日) 10:58:42.86 ID:YX9AGm9b0.net
>>272
買いオペしなくても日銀当座預金への付利は

補完当座預金制度利息/日銀当座預金

だけで増やすことが可能でありこの仕訳は通貨(マネタリーベース)発行を意味するものとなる

280 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/22(日) 11:01:26.40 ID:MVbqikzv0.net
>>278
そうやって遠回しに中学生を貶める差別表現を自然とするのは、一体どういう育ちをすればそうなるんだ?

281 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/22(日) 11:03:36.20 ID:MVbqikzv0.net
あと、MMT論者とそうでない者もごちゃ混ぜに扱き下ろすのも程度が知れてるようだな

区別も出来ないならMMTを理解すら出来てないんじゃないのかと思える

282 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c790-yo9R [242.99.100.73]):2023/10/22(日) 11:08:04.01 ID:YX9AGm9b0.net
>>279
補足しておくと

⚫︎買いオペによる通貨発行

国債(資産)/日銀当座預金(負債)

は資産と負債が釣り合っているので日銀側に損失は発生しないが(実際には高値で買うので含み損は発生はしている)。

⚫︎日銀当座預金付利による通貨発行

補完当座預金制度利息(費用)/日銀当座預金(負債)

負債である日銀当座預金に見合う資産がないので実損となりこれが続けば債務超過となる。
しかし、現にこの方式で付利支払いで連邦準備預金を発行して債務超過になっているFRBはその債務超過によって特別に問題になっていることは今の所はない。

283 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 11:28:33.00 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>279
君は仕分けだあ、って何百回言い続けても、完全に全部間違っている。
付利は日銀当座預金から銀行への付利だし、買いオペによる通貨発行は、民間銀行に入るおカネのこと。

もう何から何まで全部間違ってて、通貨を刷るしくみすらまったく
理解できてない。
ここまで来ると一から入門書を読まないと絶対理解は無理。

284 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/22(日) 11:30:21.55 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>282
完全に全部でたらめ。
しくみから、理解できていない。

こんなことすら理解できないで議論してたのかあ??
レベル以前の問題。

285 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a70d-Dq0e [116.91.64.122]):2023/10/22(日) 11:31:17.67 ID:hrF1ibZu0.net
>>265
だいたい本当に投資をしてるなら新聞の経済予測なんて当たった試しがないと知ってると思うんだけどな

例えばFRBのインフレ見通しとか金利予測とかな

だから新聞読むなんてそんなの単なる時間の無駄でしかない

286 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 11:45:43.17 ID:PKpTMdIb0.net
新聞くんによれはここにいるMMT全員がバカだアフォだと言ってるが
・MMT全員がそろってバカなのと
・新聞くんただ一人がバカなのと
確率としてはどっちが多いだろうか(棒

287 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7d0-yo9R [242.99.100.73]):2023/10/22(日) 12:02:55.12 ID:YX9AGm9b0.net
>>283
付利も買いオペ同様に民間銀行に入るお金(民間銀行の預け金)なのだが。

>>284
いや、君こそが簿記の勉強しなおして財務諸表を読めるようになってから出直してくればいい。
じゃないと永遠と勘違いをし続けるだろう。

288 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6706-i2wx [246.221.202.179]):2023/10/22(日) 12:05:05.94 ID:4KjpON880.net
通貨発行機関そのものである政府や中央銀行が自国通貨=負債を増やしたところでどういう問題が発生するのか、という疑問は生じないのだろうか?

289 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6706-i2wx [246.221.202.179]):2023/10/22(日) 12:06:02.65 ID:4KjpON880.net
>>287
✕永遠と
◯延々と、永遠に

290 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7d0-yo9R [242.99.100.73]):2023/10/22(日) 12:08:47.17 ID:YX9AGm9b0.net
>>284
まず「政策金利を5.6%まで引き上げて完全に債務超過となっている、アメリカの民間銀行によるカルテルである中央銀行FRBがとうに債務超過に陥って国庫納付金を払えてないのに、アメリカで損失補填などの話が出てないことの言い訳」から君にはして頂こうか。

291 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7d0-yo9R [242.99.100.73]):2023/10/22(日) 12:10:12.34 ID:YX9AGm9b0.net
>>289
あー、そこは語句の間違えだ。
訂正スマソ。

292 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdff-mzPL [49.97.36.118 [上級国民]]):2023/10/22(日) 12:35:50.34 ID:u+QG0RFyd.net
きみたちほんとうに新聞くん大好きだよね

293 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 12:37:54.93 ID:PKpTMdIb0.net
そりゃ〜こんなイジリ甲斐のある馬鹿はいないから

294 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 13:07:47.64 ID:PKpTMdIb0.net
>>24
>国債は日銀が買い取っても、国民負担が激増することすら理解できない
バカな大人が、いるかっつうのよ。

日銀が国債を買い取ったらどうなるか
新聞くんはホントに理解できないようだね
知識ゼロw

295 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ec-dytz [248.190.60.145]):2023/10/22(日) 13:13:28.15 ID:PKpTMdIb0.net
外国格付け会社宛意見書要旨(財務省サイトより)
貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。 
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)以下略

財務省も認める日本国債の安全性w

296 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df89-pTE3 [251.79.105.7]):2023/10/22(日) 13:28:16.20 ID:RX64/Am50.net
すみませ〜ん
MMTの初心者なんですが
わかりやすく解説されている資料やHP 教えて
ください、よろしくお願いしますm(_ _)m

297 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 13:49:22.02 ID:u+QG0RFyd.net
>>296
>>2
>最低限これだけは読んで
> Modern Monetary Theoryの概説
https://note.com/motidukinoyoru/n/n504ea7f59582

298 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 14:11:21.58 ID:MVbqikzv0.net
>>296
ビル・ミッチェル

https://econ101.jp/category/translation/bill-mitchell/

↑日本の経済状況も絡めて寄稿されてるMMT提唱者の一人ビル・ミッチェル氏
時間があればどうぞ

299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 15:22:08.18 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>295
それを日本国債の安全性の証拠として出すことが、とんでもない
カン違い。
日本国債は2000年以降多くの格付け機関から格下げをされて
財務省はその弁解をやりつづけた。
そして日本国債は、格下げされるほど危なくないぞ内国債だし危険な要素は皆無で、いかに強固かを世界中にアピールしまくった。
それがこの意見書。
じゃ、なんでこれが財務省の信頼を失われたかっていうのは、これを全世界へ送った直後に、財務省は歴史的日本国債の大暴落を引き起こして、日本の国債暴落が、背系経済に影響したくるか、て全世界の経済ショックの起点に一時なりそうになったから。
その後、第2のvarショッㇰという記事が世界で溢れた。

>金融・証券用語解説 [VaRショック]
VaRショック  (ばりゅー・あっと・りすくしょっく)
東京債券市場で2003年6月に発生した国債価格の暴落(長期金利は急上昇)。
長期金利は当時の過去最低である0.430%から、2カ月で1%程度上昇しました。
債券価格が一定の幅を超えて下落したことをきっかけに、売りが売りを呼ぶ展開となり、歴史的な暴落を引き起こしました。

300 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 15:23:34.80 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>12年版「VaRショック」は来るか
2012年3月19日 7:02 [会員限定記事]  日本経済新聞
1999年にかけての運用部ショックと2003年のVaR(最大損失額)ショック。いずれも景況感が好転し始めた局面で、1%割れしていた長期金利が急騰した。

運用部の国債買い切り停止やVaRに伴う売りは、いずれもきっかけにすぎない。
ショックを引き起こしたのは、バブルともいうべき直前までの国債への資金集中である。
98年も03年も金融危機が株価の底割れを招き、トコトンまで国債が買われていた。大手行への公的資金の投入などで危機が一段落するとともに、国債への資金逃避の反動が起き、債券相場は崩れたのだ。

メガバンクの首脳は「直ちには…」と言いつつも、気がかりな点をいくつか挙げる。
(1)消費税率引き上げ法案の先送り……外国人投資家は野田佳彦首相の消費増税公約を前提に行動している。だが民主党内の事前審査は難航。野田政権がけん引力を失い、その前提が崩れれば、外国勢が債券売りに走る。
(2)原油価格の急騰……イスラエルによるイラン空爆、イランによるホルムズ海峡封鎖など、地政学リスクの表面化だ。原油高の影響で日本の貿易赤字が拡大し、経常収支も赤字となり、国内の資金余剰がなくなる。1バレル140ドル台半ばが、その節目だ。
(3)悪い円安の到来……2つのシナリオが合わさる形で、内外投資家の日本に対する信認が低下し、資本流出を伴う円安が起きる。財政、経常収支の「双子の赤字」が強く意識され、金融機関や機関投資家も我先に国債売却に動く。

301 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 15:37:48.81 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>2008年4月25日5:30 午後15年前更新
国債急落で初の一時取引停止、「VaRショック」再来の声も
不測の事態に陥る前にリスク量を減らす管理手法「バリュー・アット・リスク(VaR)」に抵触した保有債券の売却が相次いだためとみられ、国債先物を上場している東京証券取引所は25日、一時取引を中断する措置に初めて踏み切った。

市場では、2003年半ばに金利急騰を演出した「VaRショック」の再来を懸念する声が広がっている。
中短期債利回りの急騰につられ、長期金利の代表的な指標となる10年利付国債利回りは07年11月以来となる1.620%まで売られる場面があった。

>財務省が密かに進める「徳政令」プラン紙幣を使って財務危機を乗り越える
PRESIDENT 2019年6月17日号
大前 研一
前回04年に紙幣を刷新したときは、90年代後半から世界的な金融危機の流れが日本にも波及していた。国債暴落による日本発の金融危機が懸念されて、財務省は紙幣刷新を利用した対応策を密かに練っていた。いろいろな応用問題があるが、一例としては新紙幣と旧紙幣を交換するときに、旧紙幣で1万円分を入れると8000円分の新紙幣しか戻ってこないような技術をATMメーカーに検討させていたのだ。

04年の紙幣刷新のときに財務省は国債暴落対策を密かに狙っていた。

しかしATMメーカーから設計図面の情報が漏れて、議員からの問い合わせで大騒ぎになり、財務省は断念せざるをえなかった、といわれている。
幸い、国債の暴落危機が遠のいて、沙汰止みになったのだ。今の日本国債のデタラメな発行ぶりを考えると、財務省が5年以内の暴落に備えて国民の資産をパクる「徳政令」の準備をしていても不思議ではない。

旧紙幣を使えなくして新紙幣に切り替えさせれば、誰がどれくらいの金融資産を持っているか、課税の母数がハッキリする。

302 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 15:46:53.26 ID:tJ2Ja/Cw0.net
2003年の世界の記事をぐぐるとわかるが、日本国試の大暴落が、海外へ影響し、これが危機を引き起こすぞ、って全世界で何百万件も報道された。

財務省の楽観論が世界へ影響か、ってさんざん全世界で報道された。

ただし財務省も銀行も徹夜で対処して、銀行のシステムの改修までやり、なんとか2回目の大暴落は避けられた・

それを日本国債の安全の証拠として意見書を出すひとって、異常すぎるって。
当時は2回目が起こっても、まっったくおかしくない条項が続いていて、銀行がATMのシステムを変えて旧紙幣を下ろせなくするぞとか国会が紛糾していた。

303 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 16:51:11.92 ID:MVbqikzv0.net
>>300
ショックを引き起こしたのは、バブルともいうべき直前までの国債への資金集中である。
98年も03年も金融危機が株価の底割れを招き、トコトンまで国債が買われていた。大手行への公的資金の投入などで危機が一段落するとともに、国債への資金逃避の反動が起き、債券相場は崩れたのだ。

↑国債の大暴落って、民間の資金集中が引き起こしたとあるな
国債の信用云々の正体って、民間の利益追求に対する思惑だろう

304 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 16:56:15.87 ID:MVbqikzv0.net
とある経済評論家は財政や通貨の信用・信認とかいう抽象的な言葉を批判してて、本人ははっきりと「自分は金利と定義する」とコメントしてるな

ありとあらゆる金融商品がどう動くかってのは「価格と金利」で決まる
何故ならそれらを扱う人間どもは、ほぼほぼ利益追求を是としているだろうからな

305 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 17:21:32.27 ID:fGW/MszM0.net
新聞君は財務省の工作員だから

306 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 17:48:54.20 ID:PKpTMdIb0.net
大前研一のような経済ド素人の記事を引用するおバカな新聞くんw

307 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 17:49:01.40 ID:PKpTMdIb0.net
大前研一のような経済ド素人の記事を引用するおバカな新聞くんw

308 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:00:06.47 ID:RX64/Am50.net
>>304
通貨の信用信認なんて存在してないということですね。常に自分ファースト。新自由主義に素直じゃないですかね?逆に評価すべきだと思いますね。国債格付け機関は何を評価してるんですかね? 

309 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:08:13.76 ID:PKpTMdIb0.net
大暴落と騒ぐがその後収まったろ?
結局、何も問題なかったんだよ
本当に信認がなくなったら元に戻るわけないw

310 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:11:55.00 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>303
こんあのあたりまえだろう。
日本は1990年頃の借金は300兆円もなくて、それがあっという間に1200兆円で世界190カ国で最大になった。

つまり増える加速度も世界最速。
MMTは緊縮っていうが、実際は世界最大でばらまく速度が加速しまくった。
とくにここ数年は加速のレベルが、もう世界の常識を超えた

だから銀行も年金も、生保も、国債は超大量売に大転換して、
買ってるのは日銀だけになった。
日銀がかわないと、まったく売れなくなってたのが、日本国債。

311 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:15:40.53 ID:RX64/Am50.net
信用格付けの信憑性
編集
2007年から表面化したサブプライム住宅ローン危機に端を発する世界金融危機では、その格付内容が問題視されている。サブプライムローン等の最低と格付されるはずのローンであっても、証券化商品組み入れの過程で他のローンと組み合わされると、一度に破綻する事はなくリスクが低下したと見なされて、証券としては上位の格付が付いてしまう事が多い。

例えばS&Pが、実質ジャンク債程度の信用性に留まるサブプライム住宅ローン関連証券にAAAの格付けが与えられていた。さらには破綻寸前だったエンロン(米国エネルギー卸売り会社)や通信会社ワールドコムに投資適格級格付けを与えていた事実に対して、S&Pは米国バラク・オバマ大統領の顧問らから批判を受けている。またS&Pのアナリストがイタリアの財政や銀行システムについての偏った情報を流布し市場を操作した疑いで、イタリア財務警察によってS&Pが家宅捜索をうける[1]事態にまでなった。

債務分析その他手法の問題点
編集
数理手法の誤りによって、債務分析の不十分性が指摘される。それはとりわけ国債の格付けに顕著である。2002年に日本国債が格下げされた際、日本の財務省が「日米など先進国の自国通貨建ての国債の債務不履行はありえない」として文書で抗議した[2]。その中で財務省は。「日本は世界最大の貯蓄過剰国、経常収支は黒字で世界最大の対外純債権国さらには外貨準備も世界最高であり、国債が極めて低金利で安定的に国内で消化されている」と主張している。

↑拾ってきました

312 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:16:59.47 ID:RX64/Am50.net
また2011年8月、アメリカ国債の格下げがS&Pによってなされたが、アメリカ合衆国財務省は、その格付け会社が約2兆ドルの算出ミスをしていることを指摘しつつ、S&Pによる債務分析に欠陥があると発表している。ホワイトハウスの経済諮問会議の議長であるAustan Goolsbeeは、その2兆ドルの計算エラーをS&Pがチェックし忘れていたことを酷評し、計算ミスをしなかった格付け会社は米国債にAAAを与えていたと述べた。FRBの前議長を務めていたアラン・グリーンスパンは、そもそもアメリカ合衆国連邦政府はアメリカ合衆国ドルを発行できる(print money)ので、米国政府が債務不履行に陥ることはない(zero probability of default)と断言する[3]。ハーバード大学の元学長であり前国家経済会議(NEC)委員長であるローレンス・サマーズは、前歴をもつS&Pの数学的能力に疑問を呈する発言をしている[4]。

格付け市場の寡占と公平性
編集
また現在のところ米国証券取引委員会(SEC)公認の格付け会社10社のうち、S&Pとムーディーズ、フィッチで市場の9割以上が占められており寡占を懸念する声もある[5]。そのような格付け会社の不十分な解析や、格付け会社自体の市場の失敗などの結果としてリスキーな債券とそうでないものの区別が不明瞭になるケースも少なくなく、投資家など市場関係者の疑心暗鬼を招来し、信用収縮に拍車を掛ける要因の一つとなってしまっていることも否定できない。

↑拾ってきました パート2

313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:19:35.60 ID:RX64/Am50.net
前述のとおり、格付とは企業(発行体)および、債券の信用リスクをあらわしたものである。信用リスクは、格付機関により、累積デフォルト率などの形で公表されている。機関投資家などは、ポートフォリオを組む際に、この情報を参考データとして活用している。

公表されている各種デフォルト率は、過去の実績を統計として表しているものであり、将来的に期待するべきデフォルト率を示しているものではない。この累積デフォルト率とは、過去にB格を付与された発行体の累積デフォルト率が、3年後に10%であった場合は、観測開始日にB格を付与された発行体のうち、観測開始日から3年以内に10%がデフォルトしたという意味。これはあくまでも統計データであるため、集計対象となる発行体、標本数、および観測開始日、観測期間などによって算出される累積デフォルト率も影響される。

従って、今日、B格の債券のみ100銘柄で組んだポートフォリオのうち、今後3年以内に10%(10銘柄)がデフォルトすると推測するものではないことに注意を払う必要がある。 それは、組まれたポートフォリオの性質や今後の事業環境が、デフォルト統計の基となったものと異なる蓋然性が高いため。

更に、格付け機関各社のデフォルト実績を比較する際には、統計データ算出方法が統一されていない点を留意する必要がある。

また、格付とはあくまでも、信用リスクをあらわしたものであるので、高い格付けを付与された企業が、社会的評価が高いなどといった判断は誤っている。いまだに、マスコミ等の報道では格付の意味を取り違えているものが見受けられるので、十分に注意して取り扱う必要がある。



314 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:22:12.04 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>304
>とある経済評論家は財政や通貨の信用・信認とかいう抽象的な言葉を批判してて、本人ははっきりと「自分は金利と定義する」と

信用、信任ってバカだって。
金利と定義するっていうのもまったく意味不明。

あのね、1980年以後は、とっくに全世界に海底ケーブルが繋がって、全世界の通貨は、自国通貨が安すぎると思えば1分で買えるし、全世界のひとが、24時間監視している。

通貨を刷れば1秒後には、増えた通貨での適正為替レートにいっきに動く。
つまり今は、24時間、世界中のティーラー、トレーダー、ヘッジファンド、ファンド、アナリスト、ストラジテストに監視されている。

しかも東京市場は超高速コンピュータが、東証のサーバにクミコマレていてだいたい株でも1秒で3000回はアルゴリズムが、高速売買をやっていて自動で勝手に動いてて、アルゴリズムが勝手に世界のニュースを拾ってきて売買をやっている。

このスレの投資の知識は完全に40年前で完全停止している。

315 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:22:39.19 ID:RX64/Am50.net
格付の手法
編集
格付には大きく次の3つの手順を経て公表される。

定量分析
過去の財務諸表を分析し、将来の財務の状態(主に償還財源と債務のバランス)を予測する。
定性分析
当該企業へのヒアリングなどを行いそのデータを分析する。
格付機関による会議
定量分析や定性分析によって、アナリストが分析した決めた格付を最終的に判断する。
概ね上記のような手順を踏み格付は発表される。なお、発表された後も、格付機関は常に財務分析や、ヒアリングなどを行い信用リスクが上昇あるいは低下したと予想された場合、直ちに格付の変更を行うアナウンスをする。なお、これらの手順で、格付機関は未公表のデータを扱うこともある。そのため格付機関には守秘義務が課せられている。

↑纏めると雰囲気で評価してるっぽいですね。
そんな格付け機関3社が市場の9割占めてるのは異常ですねぇ

316 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:22:56.13 ID:PKpTMdIb0.net
>>295の外国格付け会社宛意見書は
「格付け機関の判断がいかにいい加減なものか」を示す例でしかないw
大した判断基準も持たずに適当に格付けしている証拠

317 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:29:45.87 ID:PKpTMdIb0.net
2008年に起きたリーマンショックの際には、直前まで当事者である証券会社・リーマンブラザーズの社債に対してA3と格付けしていたため、(格付け会社の)信用が失墜しました。
https://www.okasan-online.co.jp/support/beginner/glossary/datail/0174.html

318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:31:36.40 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>307
おまえが新聞すら読んだことがないバカ。
この国債の歴史的大暴落は、ほとんどすべての経済用語辞典にも、金融辞典にも、投資用語辞典にも載ってるし、かなりの国語辞典にすら大暴落として載っている。
百科事典、現代用語辞典にも載ってる事実。

当時は空前絶後の大暴落で海外への影響は、どうなり、海外ではどう報道されてるかすら、日本でさんざん報道された。
さらに通貨の切り替えにどう影響するか、銀行窓口への預金を下ろす行列まで警戒。された。
しかも物理的に金利があがったから、銀行は暴落を何兆円も直撃を受けた。

このスレのMMTは新聞すら読んだ、ことないから、日本国債が過去に5回も暴落して、日銀は国債の評価損失に時価を使うことすらできなくなった。

このスレの金融の議論は、ほんとにいつでも小学3年生のまま。
それ以上のことを書くと、MMTは全員が全く理解すらできなくなる。

319 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:37:51.93 ID:tJ2Ja/Cw0.net
>>309
>大暴落と騒ぐがその後収まったろ?結局、何も問題なかったんだよ

おまえ、複数ワッチョイを全部消したいほどバカだから、ワッチョイを全部公表しろ。
全部まとめて消す。

リーマン・ショックが起こって日本の株価は、39000円から6990円になったが、今は戻っtから影響なかったってか。
失業率が最大になり、企業が倒産ラッシュで、店舗も潰れ、百貨店まで潰れて、仕事もなくなった、でもお前は戻ったから影響なかったんだ、って言うんだろ?
第二次世界大戦も戻ったからセーフ。

ここまで知能がないバカが、なぜ経済板に、毎日、ウソを100回書きつづけるんだ。
しかも幼稚なウソばっかり。

320 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:38:15.99 ID:RX64/Am50.net
>>317
だからその後アベノミクスに踏み切ったとも言えますねぇ。そもそも格付け機関に信用がなかった事が判明したから。

321 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:39:24.74 ID:PKpTMdIb0.net
>>314
引用文と新聞くんの説明が全然かみ合っていないw
まったく意味不明

322 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:41:18.97 ID:A4xC7ysh0.net
>>1

NG登録推奨 長文荒らしの特徴
・長文
・新聞を読め
・っていうか
・おまえらって
・バカすぎるだろ

・とんでもない大嘘だから
・現実社会はまるっきり違うから
・ぐぐれば0.1秒で●●万件出てくる
・でも自分で計算、説明はできない
・簿記3級レベルの仕訳ができない

・答えに詰まると「NG登録した、あぽ〜ん」
・コピペばかりなうえに都合の悪いところはカット
・高校の社会の問題も解けない
・こんなの中学生でもわかる
・(自分以外は全員)ワッチョイを変えて一人で書き込んでる

323 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:42:10.02 ID:tJ2Ja/Cw0.net
おいおい、MMTってここまでバカばっっかりなのか?
経済の初歩知識、基礎知識が完全にゼロで、一般社会人の最底辺層の
知識すらないのが、びっくりする。

324 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:47:31.37 ID:PKpTMdIb0.net
>>319
格付け会社はリーマンに対してA3(投資適格)で評価していたが潰れた
日本国債は低い格付けされていたが日本は破綻しなかった
要するに格付け会社はいい加減なんだよ
リーマンショックが全世界に及んだこととは関係ないだろ
バカなの?

325 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:53:54.39 ID:PKpTMdIb0.net
歴史的かつ空前絶後のとてつもない幼稚園児、新聞くん

326 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:53:54.75 ID:MVbqikzv0.net
>>310
まーだ借金とか抜かすかこのバカは

327 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:57:25.90 ID:PKpTMdIb0.net
「借金」ということにしないと新聞くん理論は全部崩壊するからなw

328 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 18:58:39.82 ID:MVbqikzv0.net
>>308
国債の場合、格付け会社の基準はその国の経済が継続して拡大するかどうかを見ているらしい
経済エコノミストの会田卓司氏が格付け会社に確認したそうな

言い換えれば持続的なデマンドプルインフレ基調

国債格付けの場合は経済成長することで債務性が薄れていく部分を評価しているらしい
つまりは経済成長出来てるかどうか

329 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 19:01:52.82 ID:MVbqikzv0.net
>>323
一般社会人の最底辺ってどういう神経してればそんな言葉が出てくるんだ?
お前、どれだけ差別表現をするんだよ

330 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 19:05:41.48 ID:PKpTMdIb0.net
>>117を認めようとしない新聞くんw
日銀が国債を買い取っても償還するまで返済義務と金利負担が発生すると思っているらしい

331 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 19:20:00.60 ID:RX64/Am50.net
>>328
経済成長をもう少し分かりやすく教えて頂けませんか?

332 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 19:54:10.30 ID:MVbqikzv0.net
>>331
数字でいうなら実質GDPの拡大

333 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 20:16:41.84 ID:B/i9O9gU0.net
>政府はいくらでもカネを生み出せるんだから、大事なのはいくら生み出すかじゃなくて、
>生み出したカネで何を買うかでしょ、、、というのがMMT。
>まずは民間で雇用されなかった労働力を購入して、利潤を生み出せないという理由で断念されている
>数多くの社会サービスの実現のために働いてもらう、
>あとは的を絞って長期的・計画的に買うもの(行う事業)を決めるべき。
>そうやって政府の裁量的支出と家計の支出を安定させれば、
>企業の実物投資もおのずと相対的に安定し結果的に物価も相対的に安定する。
>「真の完全雇用」もその結果、副産物として実現される、、、、ってのがMMTの言っていることなんで、
>「インフレにならない限り支出する」なんてのとは正反対。
>「どのような支出が物価安定に資するか」という話、
>つまりは財政支出の「質」の話がメインで「量」はむしろ従属的。
>「どのような額なら」インフレにならないか、よりむしろ
>「どのような支出なら」インフレ抑制の機能を持たせることが出来るか。

https://twitter.com/wankonyankorick/status/1615929775322718209
(deleted an unsolicited ad)

334 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 21:04:14.95 ID:PKpTMdIb0.net
MMTは社会主義かよw

335 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 21:16:08.89 ID:PKpTMdIb0.net
MMTとリフレが異なる点は、ケルトン氏が「利上げが物価上昇要因」としていることだ。そのロジックは、立憲民主党の枝野幸男代表が述べていた「利上げは経済成長要因」と似ており、利子所得者の購買力が増すからという。
資金を借りて事業を行おうとする者と、資金がありそれで消費する者を比べると、前者のほうが社会に活力を与える。この考えから、ケルトン氏の意見は、枝野氏と同様におかしいといえる。
https://www.zakzak.co.jp/article/20190725-XAU566CUH5KYDGITVXQG3BY6ZU/2/

336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 21:36:25.27 ID:MVbqikzv0.net
>>334
社会主義は国家による経済統制が為されるでしょ
MMTの方は経世済民の意味合いが強いんじゃないか?

337 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 21:41:05.13 ID:Y6rOM3wO0.net
お花畑という意味においてはMMTはリフレと変わらんよw

338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 22:17:38.56 ID:jPgerUc60.net
MMTは修正資本主義の復権目指しているから
ネオリベ以外全部社会主義共産主義に見える人間にとっては
社会主義共産主義にしか見えないのはむしろ当たり前

339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 22:19:16.89 ID:jPgerUc60.net
>>335
「はず」「理論上は」で終わるなら正しいね

実際に調べてみたらそうではなかった
ということなんだが

あと枝野とはちょっと違う

340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 22:26:07.03 ID:B/i9O9gU0.net
経済理論と言えば「共産主義/社会主義か否か」くらいしか判断軸がないんだよね。
端的に教養の問題。

341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 22:45:05.21 ID:8+tloYp60.net
MMTの本質は反金融資本主義だよ
金融資本の暴走による経済の不安定化を無くそうと…
また金融取引による不労所得を嫌い労働を善とする
だからJGPに拘るんだな

342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 22:55:16.39 ID:PKpTMdIb0.net
「大きな政府」だな

343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 22:58:00.46 ID:8+tloYp60.net
MMT論者の3類型

1.MMT(聖):JGPと金融統制による経済の安定化

2.MMT(俗):財政制約に拘束されない財政出動 インフレ制約は認める

3.MMT(狂):財政制約に拘束されない財政出動 インフレ制約も気にしない

3.はおそらく緊縮派の脳内にしか存在しない
2.の論者が潜在GDPを過大に見積もるので緊縮派から見れば3.に見えるのだろう

344 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:00:00.75 ID:B/i9O9gU0.net
金融統制?

345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:03:12.69 ID:jPgerUc60.net
一番極端になるとモズラーあたり(確か)が言っていた銀行の国有化だな(自分は賛同できないが)

そこまでのは他には少ないけど
大なり小なりMMTerは基本的には金融部門が野放図に行動することは良くないと捉えている

346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:16:47.77 ID:B/i9O9gU0.net
現行の政府や主流派も野放図を良しとしてる人なんてほぼ居らんのでは?
「大なり小なり」と言って程度問題を見ないようにしてしまうとMMTerの特徴とは言えなくなると思う。

347 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:26:12.98 ID:PKpTMdIb0.net
MMTとリフレの違いを説明してくれ

348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:27:22.41 ID:PKpTMdIb0.net
説明するには両者をきちんと理解していることが大前提だが

349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:32:26.98 ID:B/i9O9gU0.net
散々印籠代わりにしてた数式の中身を問われて「知る必要ない」とか言い放った人が言うと説得力が違うな

350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:35:59.95 ID:PKpTMdIb0.net
オマエは数式がわかるのか?

351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:42:01.29 ID:PKpTMdIb0.net
数式がわからないヤツは示された数式が真か偽かわかるはずもない
そういうヤツが「数式を見せろ」というのはイチャモンでしかない

352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:46:06.33 ID:B/i9O9gU0.net
自分が「数式が~数式が~」言うから「じゃあその中身教えて?」ってなっただけの話なのに、
相手の素養の問題に転嫁して何になると思ってるんだろうかね。

353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:47:15.27 ID:B/i9O9gU0.net
謎の数式押しが無けりゃ「じゃあ数式見せて」なんて話にゃしないわよ。

354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/22(日) 23:50:07.40 ID:B/i9O9gU0.net
「中身をうまく説明できない」くらいならまあ仕方ないかなって話にできなくもないだろうけど、
数式を単に示すだけの事すらできないんだから「お前なんで『数式』『数式』って吠えてたんや?」って話になるのは当たり前なんよ。

355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 00:29:18.97 ID:bLxiFPkX0.net
>>333
https://i.imgur.com/DUB9q1x.jpeg

356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 00:32:34.63 ID:8g0Kd6fV0.net
万作と言えばコレだな。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1676622914/427
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1676622914/514

357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 00:48:13.28 ID:9Ue3n1+K0.net
>>345
金融部門を野放図にしちゃうと格差拡大に繋がっちゃうからね
貧しい者は一生貧しいままに終わる

グローバリストどもが好む構図

358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 05:05:43.33 ID:5xuhHL5c0.net
>>354
純粋に学問的興味で数式の中身を知りたいなら
わざわざ他人に聞かずとも「ワルラスの法則 式」でググればよい
はるかに正しい解が得られるはずだ

359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 07:44:21.42 ID:Yl43uGwR0.net
>>347
>MMTとリフレの違いを説明してくれ

このスレを見ていて、これ説明できるひとは一人もおらんよ。
MMTのほぼ全員が間違ってるから。

まず、MMTの定義を正しく理解してるひとはほぼ一人もいない。
全員が言ってることは全部ちがう。
最初のころのMMTの定義は、自国通貨の国では、インフレになるまで中央銀行は通貨を発行できるから、それで財政支出をするっていうもの。

じゃ、なぜその考え方が通用しなくなったのか、っていうと、そもそも
先進国の通貨発行は、買いオペによる金融緩和でしかない。
ベネズエラみたいな国は、実際に通貨を刷る。
でも現代の通貨は、全世界のひとが、24時間監視されていて、通貨を大量に刷るなんてニュースがながれると、即座に通貨の価値がなくなる。

360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 07:45:39.20 ID:Yl43uGwR0.net
たとえば通貨100兆円の国が、通貨を100兆円刷るとする。
この場合、通貨の価値が半分いなるわけではない。
財務が悪化してる国は、ちょっとでも通貨を刷ると、通貨は24時間動くから、即座に通貨の価値がなくなる。

つまり通貨発行はぜんぜん割が合わないのよ。
MMTは国債の借金を返せなくなると、おカネを刷って返せばいいんだ、だから自国通過国は破綻しないんだ、ていうウソを1万回書きつづける。
でも、それ全部ウソだったことなんか今じゃ中学生ですらだれでも知ってる。
実際は全世界のデフォルトのうち、自由に通貨を発行できる国の破綻は半数近くを占める。

自国通貨だと破綻しない、なんていう事実すら完全になかった。
っていうより、こんなこと、一般社会人なら大半のひとの常識だった。
知らなかったのは、MMTの経済の知識がぜんぜんない人だけ。

361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 07:57:08.70 ID:Yl43uGwR0.net
たとえば、ドイツが戦後の賠償金を払うために、通貨の超大量発行で
調達した。
おカネを刷ると同時に、通貨が大暴落したから、ドイツが通貨を刷って返しても、1兆円返しても1円の価値もなかった。

日本も戦後国債を返したって、表面上言ってても、実際には返していない。なぜなら通貨を発行しまくり、おカネの価値が1/100以下になってたし、さらに借金を返すために、返す借金を用意するために、なんと国民が持ってる資産に、財産税、最大9割を没収して、それで払った。

しかも、過去に100円と読んでいた通貨を、新しく1円を呼ぶことにしたため、1円返すと、100円返したことにした。
だから、MMTが自国通貨は刷って返せるって、理屈で言っても現実ではぜんぜん返してないし、国債は紙くずになった。

つまり、MMTが言うような、通貨を刷ってなんとかなった国なんか現実では存在すらしてなかったんだって。
でもMMTの言い分は、1円借金して、通貨を刷って何兆円も返したんだから、ドイツはデフォルトしてないんだ、って言い出す。

世界の常識では、1兆円政府に貸して、それが1円も戻って来なかったら、明らかにデフォルトなのに、何兆円も返せたから、デフォルトしてない、ってウソを言いつづけるだけ。

362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 08:05:48.99 ID:5xuhHL5c0.net
MMTとリフレの違いを説明できていないだろ
全く理解していない相変わらずおバカな新聞くんw

363 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 08:12:28.64 ID:Yl43uGwR0.net
MMTのウソはそれだけでなく、MMTが言う<リフレ派>は、一般社会のリフレ派の定義とまったくちがう。
なぜ、一般社会とMMTがリフレ派と呼ぶひとが、ぜんぜんちがうひとを指すようになったかは、MMTが基礎知識がまったくなかったから、一般社会の分類と、まるっきり変わってしまった。

まず<リフレ派>の定義は、リフレが景気に影響がある、っていうひとではない。
そんなのは経済が成長すれば、同時に所得増加も起こり、インフレ率もふつうにあがるから。じゃ、リフレ派って何なんだっていうと、マネタリーベースを激増させると、それによって、マネーストックが増え、マネーストックが増えることによってインフレと景気改善が起こるって人を、そう読んでいた。

つまりMMTがリフレ派だ、って言ってる人の、何十分の1もいない。大部分間違ったまま。
たとえば、アベノミクスでも、ほぼ全員が<異次元緩和=リフレ政策>とカン違いしてるが、もともと、アベノミクスで重視されたんは、規制緩和や成長戦略。
だから最初からずっと、3本の矢と言い続けた。
ただ、実際に始まると、金融緩和の影響がそこそこ出たから、逆に反対派が多い、規制緩和も成長戦略もまったくできず、やったのは世界最大の通貨発行だけに、なってしまっただけ。

364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 08:19:46.70 ID:5xuhHL5c0.net
だからごちゃごちゃ言わずに違いを示せよ

365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 08:23:18.64 ID:Yl43uGwR0.net
一般社会のリフレ派の定義は、マネタリーベースを激増させることによる、マネーストックの増加を狙った人たちのこと。
つまりMMTがリフレ派だ、って言ってる人とはまったくちがう。

こんなの新聞を読んでりゃ、バカでも知ってる常識。
でもMMTの自体は、ふだん経済のニュースすら一度も読んだことない、底辺層、情弱層、バカ層が9割を占めるMMTでは、まともに経済を理解できる人は、1割もいない。

もうMMT界隈では、経済用語もめちゃくちゃで、一般社会とまったくちがうし、常識すらかんぜんにない。
だから、5ちゃんのMMTのスレでは今でも経済用語辞典に載ってもいない、100くらいの単語が、一般社会の意味とまったくちがう意味え使われ続けている。

366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 08:30:39.81 ID:Yl43uGwR0.net
で、一般社会で、リフレ派 の意味は、マネタリーベースを激増させることで、マネーストックを増やし、マイルドインフレを作る政策を指している。
これをしらなかったら完全なバカ。

>異次元緩和の限界が明らかにした「岩田・翁論争」の勝敗
先般(2016年9月下旬),日銀は,量から金利を柱とする新たな金融政策の枠組み(長短金利操作付き量的・質的金融緩和)を導入し,実質的に「異次元緩和」(量的・質的金融緩和)の転換を示唆した。今後は,短期金利はマイナス0.1%,長期金利は誘導目標の0%に従うよう,長期国債の買入れを柔軟化する方針だ。

 この転換は,マネタリーベース目標でデフレ脱却を図る壮大な実験が失敗し,いわゆる「岩田・翁論争」は改めて翁氏に軍配があがったことを意味する。
(注 リフレ派が完全敗北したって意味)

 岩田・翁論争とは,1990年代前半,上智大学教授(当時)であった岩田規久男氏(現・日銀副総裁)と日銀調査統計局企画調査課長(当時)であった翁邦雄氏(現・京大教授)との間で展開された「マネーサプライ(マネーストック)論争」だが,「日銀がマネタリーベースを増やせばマネースットックも増加し,インフレ圧力を高めることが可能」とする岩田氏に対し,そのような単純な関係を否定する翁氏との論争であった。

 このマネーストックとマネタリーベースの関係や,その効果に関する論争は,岩田・翁論争で決着していたはずだが,マネタリーベース目標を重視するリフレ派の意見が急速に強まり,2013年4月から日銀は異次元緩和をスタートした。

367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 08:48:48.76 ID:5xuhHL5c0.net
MMTとリフレの違いを一言で説明してくれ

368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 08:54:52.98 ID:Yl43uGwR0.net
>>364
こっちは、MMTの根幹を否定したんだから、逆にMMTは、こっちが
きょう今日書いたことを理論的に否定してみ。

絶対に無理だから。
MMTが自国通貨の国はデフォルトしない、って断言するのも
一回、数をかぞえれば、1分でウソだとわかるウソだし。

おカネを刷ってデフォルトを回避した国もすぐに分かるんだから
どなったか、自分でぐぐれ。

369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 09:09:39.95 ID:bLxiFPkX0.net
内生的貨幣供給論がMMTで外生的貨幣供給論がリフレ

370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 09:09:44.81 ID:5xuhHL5c0.net
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。(財務省)
ベネズエラやジンバブエが先進国か?www

371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2023/10/23(月) 09:22:07.35 ID:5xuhHL5c0.net
新聞くんは「存在しない敵」に向かって石を投げているwww

372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2720-pTE3 [254.97.139.217]):2023/10/23(月) 09:58:28.83 ID:FwTX0G7M0.net
意見書作成者の1人高橋洋一

財務省の外国格付け会社宛意見書でポイントなのは、「先進国であれば」という部分だ。
先進国というのはきちんとした経済政策をする国のことを指す。さらに噛み砕いて説明すると「インフレ目標を守る」のことだ。
だから、筆者が「インフレ目標までなら財政出動しても大丈夫」ということを、2000年代初めの財務省の文章ですでに書いていたというわけだ。

それなのに、MMT論者は 「先進国であれば」という部分を省いて「自国通貨建て国債のデフォルトはない」という一部だけを取り上げているのだ。

373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 10:53:01.30 ID:5xuhHL5c0.net
まあ本家MMTが「制約はインフレ率」ときちんと言っているようだが
そこを理解せずに日本のMMT論者は「無限に発行できると財務省も言っている」と言ったらしいので、高橋洋一に馬鹿にされたのだろう

374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 10:57:39.61 ID:5xuhHL5c0.net
新聞くんの目に余る思い込み藁人形論法
論理的に考えられないド文系の典型だな

375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オイコラミネオ MMbb-NCNC [150.66.74.157]):2023/10/23(月) 11:33:57.56 ID:CzRzyEpWM.net
何か何重にも理解してないじゃんお前

376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7f8-yo9R [242.99.100.73]):2023/10/23(月) 12:08:56.81 ID:bLxiFPkX0.net
リフレ派の数式

マネーストック=マネタリーベース×信用乗数であるが、信用乗数は変化する。仮に信用乗数が半分になった場合、マネタリーベースを2倍に増やせばよい。
— 高橋洋一

377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 12:15:58.32 ID:Yl43uGwR0.net
>>369
まるっきりちがう。
信用創造の通貨の増加なんか、MMTの何十年前からあるんだよ?
しかも現代の通貨は、MMTが主張するような単純なものではない。

たとえばリチウム産出国も産油国も、リチウムの上昇でとつぜん天文学的規模の外貨が入ってくるし、その外貨の価値により、通貨を激増させないとすさまじいデフレになる。
また、現代の産業構造は、MMTの通貨論みたいに単純ではない。
たとえばアメリカのアップルがアイフォンでも儲けるにしても、日本企業が大株主のアームの技術を使い、韓国の液晶技術、台湾のTSMCの正先端半導体技術を使い、日韓のコンデンサ、ソニーの画像素子半導体の技術を使い、さらに台湾企業が管理する、中国工場によって製造される。
さらに製造されても、租税を下げるためにアイルランドの税制を使い、アイルランドにもおカネがばら撒かれる。

つまり今の時代は全世界で部品を調達し、全世界で利益を分散する。

378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 12:17:10.98 ID:5xuhHL5c0.net
筆者はMMTの「教科書」とされている書物を読んだが、モデルが数式で構成されていないので分かりづらかった。筆者の周りの経済学者にも似たような印象を持っている人は少なくない。

数式モデルを勝手に想像してみると、おそらくリフレ政策と同じだろうという結論だった。そこで、日本でMMTを提唱している人たちに問い合わせると、予想通り、リフレ政策と同じという回答だった。

リフレ政策は、(1)ワルラス式(2)統合政府(3)インフレ目標−が構成要素だ。読者の中には、モデル式なんてどうでもいい、過去の自然科学の歴史の中には式なしの発想も大発見になった例もあるという人もいるかもしれない。数学言語が未発達な昔にはそうした事例もなくはないが、今では科学で数式モデルは必須だ。アインシュタインの相対性理論もリーマン幾何学とテンソル解析で書かれている。

何より、数式モデルがないと学者レベルだと相手に誤解を与えるので、この意味で数式モデルは今や必須だ。(高橋洋一)

379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 12:24:04.84 ID:Yl43uGwR0.net
MMTが内生、外生みたいな現実社会では、ありえない通貨のしくみでなんか動いてないんだって。
さらにアップルに投資した人は、株価の上昇で、自分の通貨は10倍になる。
さらにアメリカ株のファンドを買った人は、数十年で、時価総額の上層で、何千兆円の通貨を増やしている。

内生か、外生か、みたいなそんな単純論で世界の通貨は増減なんかしてないしそもそも現代社会では、現金で通貨を保有しない。
金で保有、パラジウムで保有、原油で保有、アップル株で保有、情報株ファンドで保有、日本円で保有、中国元で保有、仮想通貨に買い替えて保有とか、そもそも現金で大部分保有するのは、日本くらいでしかない。

MMTの通貨論はまあ、50年前だったら、そう言えなくもないかもしれないが。それと、内生とか外生で議論してる人はバカだって。
そもそも外生論だとしたら日銀は何倍にふやしたんだよ???
あのね、緩和前は130兆円。
緩和後は、650兆円。
マネーストックを5倍に増やして、マネーストックはそんなに増えてない、なんて新聞を読んでる人、全員が知ってる常識で、まじめに外英論なんかいう人など、いるわけないだろうが。

380 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 12:24:59.90 ID:Yl43uGwR0.net
MMTの議論はほとんど言葉遊びでしかない。

381 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f69-pLQf [245.179.48.95]):2023/10/23(月) 12:28:02.04 ID:TO6UQsjF0.net
高橋洋一があまりに馬鹿だからって
そんな念入りに晒し上げしなくても良かろうに

382 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 12:32:24.32 ID:5xuhHL5c0.net
自分に都合が悪いレスは華麗にスルーする新聞くんw
負けを認めたようだな

383 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 12:39:58.57 ID:Yl43uGwR0.net
>>372
ポイントはぜんぜんそこではない。

日本はたとえば1990年代後半でも、とっくい借金に射止めをつけないで、世界最大でやっていた。
たとえば公共投資なんか、当時でいうと、アメリカ、カナダ、ドイツ、フランス、イタリア、イギリスの公共投資の合計を超えた金額まで。高校投資をやっていた。
当時の2位がアメリカで、そのアメリカの2.7倍になっていた。

日本はバブル崩壊で、しかも1997年には、バブルで生じた歴史上最大の金融危機になった。
そうなると予算縮小論者は、一人もいなくなる。
なんせ需要が崩壊、金融が完全崩壊したから、今、借金を限界までふやさないと、日本は崩壊だてのが常識になり、一気に借金を増やして世界、190カ国最大になっていった。

しかも、景気対策は、世界最大でばらまいたら速攻で求人が増えるものしか予算がつかない。
それが日本は<世界最大の土木事業>だったわけ。

つまり日本は国の借金の常識を超えて、290カ国最大のばらまきが行われた。

384 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 12:40:15.02 ID:Yl43uGwR0.net
で、危険すぎるぞ、なんて全世界から言われたし、それでも財務省は激増させてありとあらゆる格付け会社が、どんどん格付けをさげt付けたが、財務省は内国債だから大丈夫とか理由をつけて、格付け会社の指摘が出たらめだて言い続けた。
しかも言っただけならまだよい。
日本国債の暴落は、それまでに4回も起こしてしまい、しかも財務省が意見書を出した翌年には即座に、<歴史的大暴落>を引き起こした。
しかも歴史的大暴落の前日まで、1パーセントの下落すらなかったから、国債を持ってると、お金が増えつづける、ってのが日本の常識になってしまっていた。

385 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 12:51:52.90 ID:5xuhHL5c0.net
<歴史的大暴落>を引き起こしてもなぜか元に戻るwww

386 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 676f-pTE3 [246.240.126.106]):2023/10/23(月) 12:52:18.05 ID:PXdQMeRn0.net
MMT初心者です。
スマホ1つで何でもできるから今更デマンドプルインフレなんて起きないだろ(笑)
デマンドプルデフレなら30年間の実績があるが

387 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 12:52:37.99 ID:Yl43uGwR0.net
で、格下げが良いとか悪いとかじゃないんだって。

日本が先進国の中で、AA+がAAになったとかならそんな影響はない。
でも、日本みたいにずっと格下げされて、これ以上下がると
先進国と呼べるか、って以下になるとそのマイナスがいっきにでる。

たとえば2019年の増税のときではこれ以上格下げされると日本国債が担保として使えなくなったり、ドルを調達するのに、日本国債をt買えなくなるとか、日本国債の格付けの下落で、日本企業のすべてが金利上昇で大損したり、現実社会の大損につながるとこだったんだって。

しかもひとつの格付け機関は、異次元緩和が終了すると、日本国債の最後の買い手である日銀が、買わなくなるから、将来、格付けをさらに下げると名言しているとこすらある。

で、そんなの嘘だ、なんて言ってたらバカなんだって。
日本国債は1200兆円あるわけで、これまで日銀が550兆円買ったってことは、こういうことなんだって。
で、格付けがどうこうより、実施に現実にこれが起こったってことが重要なんだって。

1 銀行がめちゃくちゃ売ってしまった。
2 国債購入の柱である、日本の年金もかってない、どころか
  想像を絶する規模で売ってしまったってこと。
 (実際に日本の年金の売りで、日本円が円安にまでなった)
3 ほかも買ってない。

388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 13:03:04.63 ID:Yl43uGwR0.net
あ、あと格付けをデフォルトするかしないか、の基準として見てたら完全なバカだって。あのね政治家がどんなに無能であっても、デフォルトさせたら二度と政権は取れない。
だから、ほんとに危機になったら、デフォルトなんか簡単に下げられる。でも、MMTは一年中 デフォルト VS デフォルトしない、の2択で考えてることが、頭がおかしいんだって。
日本がリアルにデフォルトしそうになったら回避手段なんかいくらでもあるんだって。

1 日銀と財務省が一緒にインフレを進めてしまう。
 これはインフレ税といわれてる、国民から政府への所得移転で、
 これが究極でデフォルトを避ける手段。
 実は日銀も財務省もこっそりやっている。
 バカはそれにすら気づいてない。
 あのね通貨はすでに500兆円刷ったんだよ。

2 国民の銀行に眠っている資産は1000兆円あるから、
  諸費税数%、相続税の対象を広げる。
3 社会保障をあげまくる。
  日本は過去にずっとやり続けたけど、増税は成約したけど、増税できなかった分は、給料天引きで、ちゃんと取っている。
過去24年で、年金、医療など値上で減った手取りは84万円。
つまり、こっそり84万円政府は取ったのに、バラバラnちょっとづつ天引きを増やしたから、国民はすさまじい貧乏にとっくになっている。

389 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fbc-/eJP [121.86.3.4]):2023/10/23(月) 13:15:21.13 ID:B+fg0Kbd0.net
財務省の飼い犬の土居丈朗が東洋経済に記事を載せてたわ。

減税がいやな財務省からの依頼で書いただけの内容で、
現状認識がまったく間違ってる頭がお花畑の内容やった。

これからも財務省は飼い犬を使って、減税をやめさせようとしていくんやろな。

390 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 13:19:17.75 ID:Yl43uGwR0.net
あと、100回説明しても、一人も理解されたないが、自分は
日本ではデフォルトは絶対ない、ありえないって、言い続けている。
でもMMTは一人もそれを理解できない。
デフォルトだって言っただろとか、1000回言ってるだろ、ってこっちの主張を1ミリも理解すらできないし、理由もわからない。

日本はデフォルトさせるより、インフレか増税にしデフォルトを回避したほうが、コストが圧倒的に安いんだって。
まあ、これは理解できるMMTはひとりもいない。
で、デフォルトが怖いんではなく、怖いのはデフォルトを回避するための金利上昇の国民負担なんだって。
でも、MMMTはバカすぎて絶対い意味がわからない。

391 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 13:20:26.89 ID:Yl43uGwR0.net
たとえば国債を発行しまくって、その半分w日銀が買った状態では、金利が5パーセントあがると、日銀の損失は日銀の自己資本の10倍になり、損失は100兆円を超える。
借換債がたまりにたまった財政では、金利5パーセントだと国民は年間60兆円負担する。
しかも金利上昇によってGDPも下がりまくる。
簡単いうと、<<すべての税金が2倍>>になり、景気が瀕死状態になる。

MMTはバカだから、デフォルトする VS しない  ですべてを考えるが、国民全員が怖がってるのは金利上昇なんだって。
過去の日本の過去30年の長期金利は、最低ゼロ、。最大6.7パーセントで、数%の上昇なんかふつうにいくらでも確率があるんだって。

392 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 13:33:03.82 ID:5xuhHL5c0.net
いずれベネズエラやジンバブエになると何回言ったか覚えていないのか?

393 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f85-JD/u [153.203.9.250]):2023/10/23(月) 13:35:54.47 ID:cwQECJSx0.net
>>144
市場から調達したと思ってるが実態は違う
民間の銀行が国債を引き受けて貸すお金の出処は
日銀が金融政策によって供給した日銀当座預金(準備預金)

民間の銀行は民間企業として独立して企業活動はできない
銀行業務は国から免許をもらって活動する免許事業だから
日銀の金融政策に大きく影響されて逆らえない代理店業務

日銀の信用創造システムの一員として業務を司るから
民間企業であっても信用創造でお金を無から作る事ができる
国債の日銀直接引き受けは良くないと言いつつも現実はほぼ直接

394 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 13:54:12.83 ID:Yl43uGwR0.net
>>392
>いずれベネズエラやジンバブエになると何回言ったか覚えていないのか?

ここまで言ってることが、1ミリも理解できない人はコワスギル。
それらの国は、国のGDPの裏付けが、まったくないのに通貨を刷った国。そんなことスラ理解できないのかあ。

ベネズエラのGNI,国民総所得が100だったとして、通貨を1兆刷ったら通貨の価値がなくなるのはあたりまえ。
もっと簡単に言わないと理解できないのかな??

りんごの生産が年間100個の村が、通貨を10倍にしました。
通貨は10倍になったけど、りんごは100個のままです。
通貨の価値は1/10になりました。

だけど通貨の価値はさらに下がり、1/50まで下がりました・
なぜなら一度、通貨を10倍にした国のほとんどは、何度もそれをやるから、どうせまたやるぞ、って将来の通貨発行もおりこんで通貨の価値も下がりました。

395 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 676f-pTE3 [246.240.126.106]):2023/10/23(月) 13:54:50.78 ID:PXdQMeRn0.net
世界の経済学者が日本に注目するのは
日本で起こってる事象が特殊だからだ。
なぜデフォルトしないのか?
信用力が低下してるのになぜなのかとね。
それは信用で成り立っていないから。
現在の日本には信用が存在しない事が理解できるだろう。つまり信用とは=利用価値なんだよ。だから芸能人や政治家は復活する(笑)

396 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e702-Xl0+ [124.38.28.125]):2023/10/23(月) 14:00:44.63 ID:Yl43uGwR0.net
>>393
それも根本的にまちがっている。

あのね、経済の仕組みを説明するのは、一番売れてる経済の入門書と、まったく同じせつめいになってないとおかしいんだって。
その説明は今の時代の説明とぜんぜんちがう。

民間銀行はプライマリーディーラーはいつでも脱退できる。
三菱UFJ銀行は、脱退してもなんの問題もない。

民間銀行も全て損得計算で動いてるだけ。

397 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ブーイモ MM2b-tEca [202.214.198.74]):2023/10/23(月) 14:52:22.09 ID:q0J0Q2knM.net
>>393
カネだけ見てるからそういう馬鹿げた理解になる
カネと債権をひたすら交換だけして何の意味がある
実際の経済は生産消費抜きには語れない

398 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a70d-Dq0e [116.91.64.122]):2023/10/23(月) 14:59:49.04 ID:ueZeoPr20.net
>>396

新聞に正しいことが書いてあるなら
東スポだけ読んでりゃほかはいらんことになるぞwww

399 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ae-e/uS [242.1.116.120]):2023/10/23(月) 15:52:01.08 ID:ivaG3P7X0.net
>>238
>>239

自分も知りたい。
何で言ってはいけないの?

400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ae-e/uS [242.1.116.120]):2023/10/23(月) 15:52:16.52 ID:ivaG3P7X0.net
>>238
>>239

自分も知りたい。
何で言ってはいけないの?

401 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c783-yo9R [242.99.100.73]):2023/10/23(月) 16:36:23.86 ID:bLxiFPkX0.net
>第二の要因は、保有国債の満期償還時にどの程度を再投資するかです(図表5)。
>保有国債の満期償還時に償還金額を全て新たな国債に再投資すれば、バランスシートの規模は維持されます。
>他方、償還金額の一部しか新たな国債に再投資しなければ、バランスシートは縮小します。
>バランスシートの縮小ペースは再投資の金額によって変わります。
>再投資を全く行わなければ、速いペースでバランスシートが縮小していくことになります。
https://www.boj.or.jp/about/press/koen_2023/ko230930a.htm

中央銀行の「保有国債満期償還時の再投資」とは、保有国債が満期になれば政府預金との相殺でなくなるが、その分を新たに民間銀行から買いオペで購入することをいう。
購入すれば(再投資すれば)マネタリーベースは維持される。
購入しなければ(再投資しなければ)マネタリーベースは減りバランスシートも縮小する。現在の欧米で行なっているQTはそのやり方で行なっている。

402 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 16:41:58.41 ID:5xuhHL5c0.net
ヒマにまかせて「ベネズエラ」の単語が出てくる回数を調べてみたw
(Part.111〜120まで)

Part--件数
------------
111---9件
112--12
113---0
114---1
115---0
116---1
117---7
118---8
119---4
120--10
-------------
合計--52件(平均5.2件)

これらの大部分が「新聞くん&それに対するレス」に含まれるもの
先進国でもないベネズエラを何でこんなにしつこく取り上げるの?
日本はベネズエラみたいになると思ってるの?
不思議だねぇ(棒

403 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 16:49:43.67 ID:5xuhHL5c0.net
>>400
法律上「返済不要」となっていないからw
永久借換で「実質上」は返済不要となるのだが
新聞君みたいな馬鹿が大騒ぎすると市場に影響が出るからだよ
つまり「建前上」はすべて返済することになっているwww

404 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ae-e/uS [242.1.116.120]):2023/10/23(月) 16:56:40.97 ID:ivaG3P7X0.net
>>403
> 新聞君みたいな馬鹿が大騒ぎすると市場に影響が出るからだよ

かつてアインシュタインは友人に
「君は本当に,君が見ていないときには,月はそこにないと思うのかい?」
と問うたという。

……というようなお話ですねw

405 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 17:28:38.83 ID:5xuhHL5c0.net
「XXXx年XX月にも空前絶後の歴史的天文学的大暴落が起こった」
と新聞くんは何度も繰り返すが、それはすべて一時的なものに過ぎない
しかしその暴落で大儲けするものもいれば財産を失うヤツもいる
なるべくそういう幸不幸が起こらないようにするのは金融当局の務めだ

406 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 18:01:38.30 ID:5xuhHL5c0.net
>>393
>市場から調達したと思ってるが実態は違う
民間の銀行が国債を引き受けて貸すお金の出処は
日銀が金融政策によって供給した日銀当座預金(準備預金)
 ↑
■これ極めて大事なポイントだな
日銀が金融政策によって供給した日銀当座預金は無利子
銀行は無利子の日銀当座預金で有利子の国債を買う
だから国債は「必ず消化される」のだよ
某銀行がヘソを曲げて購入しないこともあったがそれは一時的なもの
今はいくら低金利でも銀行は必ず購入する
もちろん経済が正常に戻ってくれば当局もそんなことはしない

407 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bf6e-tEca [247.129.179.161]):2023/10/23(月) 18:19:59.86 ID:c3pKuimB0.net
>>406
結局国債は無限に出せる論に帰着するリフレ君
やっぱアホである
お前毎月ムー買ってるだろ

408 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e7f6-i2wx [252.45.61.157]):2023/10/23(月) 18:25:15.85 ID:FuHmmGT40.net
新聞バカのいう国民負担って金のことなんだろうと思う
しかし、国民負担ってのは金じゃなく生産供給力のことなんだよね

金を負担してるのは統合政府の方だよ

409 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 18:29:31.33 ID:5xuhHL5c0.net
>結局国債は無限に出せる論に帰着するリフレ君

どこをどう読み取ればそういうおバカな答えになるのかな
わざわざ自分がバカであることを公の場で証明する必要はないだろうwww

410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdff-mzPL [49.97.36.101 [上級国民]]):2023/10/23(月) 18:31:26.24 ID:ZwH1OTIld.net
実物資源に着目すれば、国民が負担を負うのは政府支出のタイミングであって納税のタイミングではない。

411 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 19:01:51.09 ID:5xuhHL5c0.net
だからスペンディングファースト云々を延々論じるのは無意味

412 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e7f6-i2wx [252.45.61.157]):2023/10/23(月) 19:36:22.41 ID:FuHmmGT40.net
>>411
理解出来ない奴が噛みつくからしょうがない

413 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2712-Oe6R [36.55.12.247]):2023/10/23(月) 20:06:07.02 ID:SFv4VaYa0.net
>>408
>国民負担ってのは金じゃなく生産供給力
納税も生産も関係なさそーな人間がなんかいうとるでぇ

414 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-mzPL [248.140.198.220 [上級国民]]):2023/10/23(月) 20:15:02.30 ID:8g0Kd6fV0.net
そりゃ猿にパソコンを与えても無意味だわね

415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dfa9-f0DH [251.199.249.15]):2023/10/23(月) 20:42:04.47 ID:LJX9LpQt0.net
借金することで 貸し手が借用書 借り手がその借用書に等しい価値(価値がお金なら
通貨)の 二倍の価値に増加する。
この借用書を中央銀行(日銀)によって、新しく発行した日銀券と借用書を
交換する。(つまり、借りてである政府の代わりに日銀が返済すること)
この過程では 市中のおける通貨量は 交換前後において変動せず
政府が借用する以前の通貨の状態と 新たに増加した通貨量(政府が借りた価値)の
二倍の価値に増加できる。
また、借用書は有期限であるから期限とそれ自体が時効になるまで
借り換えをしない限り時効消滅する。
つまり、政府が発行する借用書(=国債)が 時効消滅することは
政府の債務消滅を意味し、その先に存在する国民の債務(税負担)消滅も
同時に起きる事を意味する。

これらの過程(借金発生から中央銀行による金融緩和)をインフレになりすぎに
ならないように継続するなら 市中の通貨量は増加し続け
増加した分は 国全体の利益であり 内需の増加と言える。

また、政府が借金することで (借用書を借りた等価な価値となることで)
政府が借りた価値(お金とすると) 政府は借りたお金の部分を
政府が増加させ得た価値となり、 政府がそのお金を予算の一部として使用することで
政府によって新たに増加してできたお金(利益)を 
国民に利益として分配する事になると。 


 

416 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dfa9-f0DH [251.199.249.15]):2023/10/23(月) 20:42:15.62 ID:LJX9LpQt0.net
借金することで 貸し手が借用書 借り手がその借用書に等しい価値(価値がお金なら
通貨)の 二倍の価値に増加する。
この借用書を中央銀行(日銀)によって、新しく発行した日銀券と借用書を
交換する。(つまり、借りてである政府の代わりに日銀が返済すること)
この過程では 市中のおける通貨量は 交換前後において変動せず
政府が借用する以前の通貨の状態と 新たに増加した通貨量(政府が借りた価値)の
二倍の価値に増加できる。
また、借用書は有期限であるから期限とそれ自体が時効になるまで
借り換えをしない限り時効消滅する。
つまり、政府が発行する借用書(=国債)が 時効消滅することは
政府の債務消滅を意味し、その先に存在する国民の債務(税負担)消滅も
同時に起きる事を意味する。

これらの過程(借金発生から中央銀行による金融緩和)をインフレになりすぎに
ならないように継続するなら 市中の通貨量は増加し続け
増加した分は 国全体の利益であり 内需の増加と言える。

また、政府が借金することで (借用書を借りた等価な価値となることで)
政府が借りた価値(お金とすると) 政府は借りたお金の部分を
政府が増加させ得た価値となり、 政府がそのお金を予算の一部として使用することで
政府によって新たに増加してできたお金(利益)を 
国民に利益として分配する事になると。 
 

417 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/23(月) 20:51:02.92 ID:9Ue3n1+K0.net
>>413
自己紹介乙

418 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c789-e/uS [242.1.116.120]):2023/10/23(月) 20:51:39.66 ID:ivaG3P7X0.net
「錬金術は……ありま〜す」

419 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dfa9-f0DH [251.199.249.15]):2023/10/23(月) 20:55:05.69 ID:LJX9LpQt0.net
416の続き

政府が借金をして お金を増加させると どのような現象が見られるのか ?

市中にお金が増加すれば 当然の結果として 通貨価値が起きる可能性はある。
しかしながら、インフレになりすぎない程度に お金を増加するならば
お金を増加した分 国の利益の増加であり 国民の利益の増加と言える。
また、市中におけるお金の増加によぅて 以前よりと売買(取引を含む)の
増加を促し、政府の税収の増加につながるともいえる。
だから、税収の増減をみることで 市中における資金の流動性や
増減がどうのようになっているかをつかむデータの一つともいえる。

420 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2712-Oe6R [36.55.12.247]):2023/10/23(月) 21:02:27.96 ID:SFv4VaYa0.net
てめぇ〜で稼ぐという意思がない奴が経済を語る
国にたかるしか能がない古事記か、豚のどっち?

421 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dfa9-f0DH [251.199.249.15]):2023/10/23(月) 21:02:53.74 ID:LJX9LpQt0.net
419の訂正
通貨価値がおきる可能性 ー> 通貨価値の低下がおきる可能性

422 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 21:05:19.50 ID:5xuhHL5c0.net
供給力が余っているなら通貨を増やしてもインフレにならん
今のインフレはコストプッシュだからその原因が除去されれば元に戻る
金融緩和だけでなく米国がやったように直接国民にカネ配るのがいい
即効性があるから国民の反応も早いだろう
コロナでやった10万円給付では効果を生むには少なすぎる

423 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 21:05:40.89 ID:5xuhHL5c0.net
供給力が余っているなら通貨を増やしてもインフレにならん
今のインフレはコストプッシュだからその原因が除去されれば元に戻る
金融緩和だけでなく米国がやったように直接国民にカネ配るのがいい
即効性があるから国民の反応も早いだろう
コロナでやった10万円給付では効果を生むには少なすぎる

424 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 21:07:26.34 ID:5xuhHL5c0.net
>>420
こういう馬鹿はアメリカが国民に大金を配ってコロナを乗り切ったことも否定するんだろうな

425 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/23(月) 21:08:39.47 ID:9Ue3n1+K0.net
>>420
その、稼ぐ金とやらは政府が供給するってのがMMTなんだが、何のためにMMTスレにいるんだ?


ビル・ミッチェル「税金を払ったり国債を買ったりするためのお金はどこからやって来るのか?」(2018年3月15日)
https://econ101.jp/%e3%83%93%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%83%9f%e3%83%83%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%80%8c%e7%a8%8e%e9%87%91%e3%82%92%e6%89%95%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%82%8a%e5%9b%bd%e5%82%b5%e3%82%92%e8%b2%b7%e3%81%a3%e3%81%9f/

426 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dfa9-f0DH [251.199.249.15]):2023/10/23(月) 21:09:20.46 ID:LJX9LpQt0.net
>>420

増税せず政府予算の増加させ 国民の利益を増加させる事が

悪いことですか ???

427 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7b7-i2wx [242.27.5.121]):2023/10/23(月) 21:11:26.53 ID:9Ue3n1+K0.net
>>426
国民が豊かになれるように取り計らうのが政府の仕事
国民を助けないというなら政府は不要になるね

428 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2712-Oe6R [36.55.12.247]):2023/10/23(月) 21:20:58.04 ID:SFv4VaYa0.net
>>424
その結果インフレで苦しんでるな
MMTはインフレになったら通用しなくなるんだが?
今もインフレじゃないんだよな、お前らの頭の中じゃ

429 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 21:22:41.38 ID:5xuhHL5c0.net
今のインフレはコストプッシュだと何度言ったら・・・

430 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7e7-dytz [248.190.60.145]):2023/10/23(月) 21:26:36.72 ID:5xuhHL5c0.net
コストプッシュとデマンドプルの違いがわからない馬鹿が3割ぐらいいるんか?

431 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ c7ac-pLQf [242.145.71.5]):2023/10/23(月) 21:52:48.54 ID:b4DTXE+D0.net
>>428
その手の間違いが常識みたいな扱いになっているのどうにかならんもんかなあ

432 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/02/14(水) 14:50:40.65 ID:qmmEUFhMP
日銀が株買って資本家階級に金配ってる影響て゛物価暴騰して収入が増えない中小零細個人をよそに給料爆上げ税金泥棒クソ公務員た゛が
能登半島やらの被災者は國会議員を含めた任意のクソ公務員自宅への無料ホームステイを義務化する制度を実現すべきだよな
マッチポンプ丸出しで利権のためにJALた゛のAΝAだのクソアイヌト゛ゥだのテロリストと天下り賄賂癒着してIPCcカ゛ン無視でテ口国家認定の
化石賞4連続受賞して世界中から非難されながらいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛は゛して
海に囲まれた曰本で迂回してでもわざわざ私有地侵犯して騒音に莫大な温室効果ガスにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて地球挑發して日本中で土砂崩れに洪水,暴風,熱中症、森林火災、大雪.地震、津波と
災害連發させて住民の生命と財産を破壊しまくってる人類に涌いたカ゛ン、諸悪の根源クソ公務員が負うへ゛き最低限の責任だわな
tТps://i.imgur.com/1JhhyLG.jpeg
(rеf.) tтps://www.call4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofrеe.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

総レス数 432
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200