2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ここから日本経済立て直すのってどうしたらいいの?

601 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/12(金) 20:54:23.60 ID:7Pn7GJn1.net
日本人は勤勉・優秀・ユニークといった排他的な自己中心主義が、韓国・中国の経済発展によって影が薄くなってるね。

602 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/12(金) 21:29:56.17 ID:L2P459q/.net
韓国・中国の経済発展w

603 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/13(土) 05:53:51.86 ID:RPGule2D.net
>>601
模倣が上手いだけ、創造性・独創性に欠ける
東アジア人に共通する特徴だが

604 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/13(土) 06:36:02.84 ID:CFP0k/du.net
全体主義国家みたいに全員一丸となって行動するパターンが裏目に出てる

605 :1:2024/04/13(土) 10:32:51.44 ID:ZbKobu2+.net
結構状況が変化してきたけど実際の所どうなんかね
・賃上げ、株高でこのまま好転するのか?
・円安はこれでいいの?
・少子化ってどうすりゃいいの?
このへんの分析あったら教えてほしい

606 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/13(土) 13:26:05.81 ID:lsGBLULs.net
少子化はもうどうにもならんと思う
子供が減るのは自然の流れとして高齢者を支えるためのどれ…労働力を
海外から調達して凌ぐぐらい

607 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/13(土) 16:11:43.63 ID:4G7Gebhf.net
共働きで子育てなんて大変すぎるんよ。
だから
保育所を国か自治体が運営して、保育士は公務員、24時間保育を無料もしくは低額で受けられるようにしないと子供は増えない。

608 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/14(日) 08:17:58.67 ID:kmwXuh2J.net
>>605
このままだと2005年から人口が減りはじめて経済が大変なことになるよね、というのは80年代から言われていた
よって対策をとらなかった80年代の政治家と有権者を糾弾すべき。

609 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/14(日) 08:46:59.53 ID:vt901UML.net
>>608
1989年に海外の日系人を対象とした「定住者」ビザが新設されたが日本にルーツがあるかどうか怪しい外国人まで来る様になり各地で文化摩擦によるトラブルが発生
「移民国家日本」で再生をとの思惑は頓挫

610 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/14(日) 11:50:34.93 ID:gLPx4r58.net
>>608
80年代に対策を取らなかったからって90年代に対策を取らない理由にはならないよね
90年代に対策を取らなかったからって2000年代に対策を取らない理由にはならないよね

だから自民で思考停止している今の有権者も糾弾すべき
政治家はもう責任能力すらないから無能に政治を押し付ける方が悪い

611 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/14(日) 17:52:02.29 ID:kmwXuh2J.net
アメリカのフェミニストが「出産は女性に生涯にわたる苦痛と混乱をもたらす」と言っていて衝撃を受けた。
日本だけじゃない。出産はいつから苦痛と混乱になったのだろう?

612 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/15(月) 18:54:16.23 ID:oAOC2ggI.net
♬♬♬♬ 標語川柳 ♬♬♬♬

小日本🏝自民一票🔥火事の元🔥

異次元の軍拡予算💵💀餓死の元☠

気を付けよう!臭い汚カネと自民党

自民への💵献金ひとつ💵💀悪の元💀

脱税犯👃自民一匹🐽詐欺の元

613 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 01:17:45.12 ID:6ccv1lS2.net
>>569
2021年初頭の日経平均ピークはドル建て280ドルくらいで、今260ドルもないけどもう頭打ちだぞ
今の為替レートだと海外から見れば40000円でも割安っていう

614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 01:39:56.72 ID:Hgix7Wrs.net
>>605
・賃上げ、株高でこのまま好転するのか?
 賃上げ=サービス価格の上昇、これは絶対
 インフレがサービス業にも移り、消費が落ちて不況になるだろう
 そもそもインフレ目標が根拠もなく2%なのもおかしい
 潜在成長率が0.5%とかなんだから目標にするならせいぜい1%

・円安はこれでいいの?
 いいわけないが、構造的な円安だから止められない
 黒田が念入りに日銀のバランスシートをぶっ壊して、
 財政ファイナンスで政府債務を大膨張させたので金融政策に打つ手がない
 むしろ今は国債暴落と円暴落をどうやって回避するかって段階

615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 01:40:44.98 ID:Hgix7Wrs.net
・少子化ってどうすりゃいいの?
 どうにもならん
 移民を入れるしかないというか入れてる(技能実習名目で)
 移民をどうやって同化させるか、同化しない移民をどうやって追放するか考えた方が建設的

海外の事例を見る限り、移民の民族性とか尊重してると差別と逆差別で排斥運動が起き、極右政党(と呼ばれる一般市民の民族意識の代弁者)が台頭する
政権も民族主義政策を無視できなくなると、非合理的な政策をやりはじめて長期的に国力が落ちる
ブレグジットとか海外から見れば明らかにアホな政策だったし、イギリス人もそろそろ後悔しはじめたらしい

616 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 01:41:41.61 ID:U8QN4qTy.net
>>613
ドル建ての日経平均w
意味なし。

だったら
円建てのS&P500にも言及しなさいよw

617 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 01:45:16.83 ID:U8QN4qTy.net
>>614
ドル円150円は
日本の実力に見合った水準に過ぎない。円安ではない。
残念でした。

国民が自民党を支持してきた結果。
でも大企業は賃金も上がっているし、困っているのは貧困層だけ。

618 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 03:21:39.62 ID:QG3vtvU9.net
>>20
賃金アップデモストやれや

619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 14:50:26.06 ID:HJn19pNt.net
ドル円150円は通過点
2年後には200円まで上がると予想するエコノミストが少なくない
もはやトルコリラやアルゼンチンペソ並みに売られてる(嘲笑)
資産を海外に移すとか、コモディティに投資するとか自己防衛するしかないな。

620 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 15:06:59.99 ID:HJn19pNt.net
大企業の従業員と言っても、労働力人口の僅か2割程度なんですがね。

621 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 15:51:08.90 ID:5Li/vAaC.net
書いてはいけない――日本経済墜落の真相

森永 卓郎

『ザイム真理教』を上回る衝撃作! 〜日本経済墜落の真相〜 ‥2023年12月、私はすい臓がんステージ4の告知を受けた。告知の瞬間、私は、何かを食べたいとか、 どこかに行きたいとか、そんなことは微塵も考えなかった。 なんとか自分の命のあるうちにこの本を完成させて世に問いたい。 そのことだけを考えた。 その意味で本書は、私の40年にわたる研究者人生の集大成であると同時に、私の遺書でもあるのだ。

622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 15:53:23.24 ID:5Li/vAaC.net
森永卓郎氏が暴露!「日航機123便墜落事故」と「対米従属」に隠された恐ろしい関係[三橋TV第843回]
ttps://youtu.be/J0tp0u7wUEk
【衝撃】日航機123便墜落の真実 なぜ日本は未だに対米従属のままなのか?
ttps://youtu.be/hQXxXNYFBr8

623 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 16:05:58.78 ID:fNIYVv/7.net
ドル円の歴史的推移
1941年 1ドル=4円
1945年 1ドル=15円
1947年 1ドル=50円
1948年 1ドル=270円
1949年 1ドル=360円
1971年 1ドル=314円
1977年 1ドル=240円
1984年 1ドル=251円
1985年 1ドル=200円
1986年 1ドル=160円
1987年 1ドル=122円
1995年 1ドル=79円
2011年 1ドル=76円

624 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 16:26:57.09 ID:fNIYVv/7.net
要は政府が円安を阻止する気がないって事

625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 16:35:03.96 ID:fNIYVv/7.net
>>620
日本は将来的にAIで代替可能な
事務系の割合が多い、と試算されてるので生産性は上がるかもね

626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/16(火) 17:13:39.26 ID:1VokKwPl.net
>>624
2022年秋に為替介入した理由は、
①原油価格が今より高かった
②ボラティリティーが今より大きかった

627 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/17(水) 03:36:01.02 ID:jm6cd8Mw.net
今後は賃上げする余力ないゾンビ企業の統廃合が進んで、労働生産性が向上するでしょう

628 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/17(水) 05:50:28.88 ID:z3dcc73M.net
>>625
企業がリストラし、事業効率化が進めば、株価が上がりやすくなる。

629 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/17(水) 08:29:53.18 ID:ln/VjMnG.net
AIで人員削減したり経営能力のない中小企業の延命を止めれば
確かに効率的ではあるけど失業者が大量に出るよな

システム的にこうすれば回るって構想図はあっても
そこに移行する過程で発生する一時的なリスクや混乱に対処できない
民主党政権が一部の世代でここまでトラウマになっているのも
システムを変えようとすればリスクはあるし
そのリスクを受け入れなければ前に進めない事を当時の有権者が
理解していなかった
いきなり夢みたいな理想郷が出現するという的外れの期待を裏切られ
その反動で自民に固執するようになってしまった

630 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/17(水) 13:24:11.40 ID:oIBQM293.net
>>585
日本の円買い介入、米の姿勢は「状況次第」=イエレン
ttps://jp.reuters.com/markets/currencies/2YCPUTXHDRIPBBZLSTLCKGTYHY-2023-09-19/

米政府の同意無しで為替介入出来ない。

631 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/17(水) 15:04:24.82 ID:rXyeXJE1.net
>>583
スイスは1470.4万ドル(約20兆円)を為替介入(ユーロ売り)に使ってもお咎めなし
一方、
日本は9兆円を為替介入(ドル売り)に使うのにも、米政府の承認が必要

632 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/17(水) 15:15:09.08 ID:rXyeXJE1.net
原材料費高騰にあえぐ生産者にとって、政府が保有する外貨準備高は負の遺産となりつつ有る

633 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/17(水) 18:33:45.47 ID:sDmcgDKj.net
物価上昇分を除けば、個人消費は1年近くマイナス
勤労世帯の実質賃金は1年4ヶ月マイナス

634 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/18(木) 06:30:41.83 ID:cfXvqUD7.net
再分配後のジニ係数は1990年から一貫して横這いで推移
デフレ不況で収入格差が拡大する訳ねーよな

635 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/18(木) 07:48:49.66 ID:PF/eVVJZ.net
6月の3万の低額減税、給付型じゃないし、あまり市民にとって実感もありがたみもないというか、意味ない気がする。
政治的効果も低い。減税したって事実だけ

636 :アイゼルフォトゥス:2024/04/18(木) 11:31:33.95 ID:RKskfC2m.net
経済介入を是とする政府の信条を
これみよがしに受け入れるのは
イギリスより世界が終わってることに
他ならない。
イギリスより能力が上回ってるなら
自主でヨーロピアンなゲームはやっていない。
日銀はイギリスに負けている

637 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/18(木) 12:19:14.62 ID:3E8TMS2s.net
英シンクタンクによる2038年のGDPランキング予測
①中
②米
③印
④日
⑤独←製造業が高コストで低迷
⑥英←金融サービスが強い
⑦仏←高福祉高負担制度が重し
⑧ブラジル
⑨韓
⑩加

イタリアが転落らしい

638 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/18(木) 12:53:45.18 ID:PwcgsIIj.net
>>637
そのシンクタンクによると、気候変動に対する取り組みが、欧州経済の成長ペースを今後鈍化させ、途上国との差が縮小するみたい。

639 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/18(木) 18:59:33.90 ID:7mtUvpuj.net
EUは単に持たれ合ってるだけでしょ?
TPPの方がシナジー(相乗効果)が期待出来る

640 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/18(木) 19:16:10.32 ID:7mtUvpuj.net
ルノー日産連合は上手く行かなかったが、
ステランティスにはシナジーが見られる、それぞれのブランドの自主性を尊重してるから

641 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/18(木) 20:00:59.30 ID:/glgYK/l.net
日本発のアジア通貨危機に発展しそう 恥ずかしい国
先進国脱落するのは勝手だが、周辺諸国まで巻き込むなよ

642 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 00:28:28.00 ID:bQEnfhAK.net
米中分断、ウクライナ戦争で地政学・安全保障の観点からますます日米の政治的経済的結びつきが強くなってきた
半導体などの最先端の成長分野で米から重要なパートナー視される日本は、今までより経済が上向くと見ていいだろうか

643 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 01:05:31.57 ID:zZ4UGdym.net
貧富の差が拡大するだけ

644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 04:57:03.04 ID:a20XiHH4.net
先進国脱落間近
円紙クズ化計画進行中
日本の産業界でさえ過度な円安是正要求

645 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 09:03:14.48 ID:U1ImyZ7E.net
>>642
「パートナーになれるだけの力がある」と
「力を付ければパートナーになれる」は天と地ほど違うと思う

過去にせっかく身に着けたものづくりのノウハウを
新しい技術に投資するのを嫌がったり
技術者や職人を育成するのを面倒くさがったりで
全部台無しにしてしまったからね
また一から出直しよ

646 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 09:04:42.77 ID:zZ4UGdym.net
過度な円安w
ドル円150円は今の日本には妥当な水準なんだわ。

時代錯誤が甚だしいw

647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 10:43:10.07 ID:K8RD06r2.net
海外展開してる自動車メーカー幹部「最近の円安は(部品・素材など仕入れ値の上昇要因になり)以前ほどプラス効果ない」と言う輸出企業が少なくない。

648 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 11:12:44.56 ID:FdO/2WMd.net
政府の狙いは、新札発行と同時に、旧紙幣を使えなくし、タンス預金50兆円を没収。

649 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 11:29:59.36 ID:FdO/2WMd.net
総務省は2026年以降、自治体による固定資産とマイナンバー紐付けを推進。
これにより、不動産保有者にも財産税課税が可能になる。

650 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 11:45:16.46 ID:FdO/2WMd.net
日本の不動産の資産総額は、2020年末時点で約2838兆円
また、富裕層の不動産所有額は、富裕層の純金融資産総額とだいたいと同レベルと見積もられてる。

国債利払い費膨張に苦しむ政府はおそらく、個人金融資産だけでなく、不動産にも将来的に財産税を課す計画。

651 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 12:42:58.84 ID:nfSJklIm.net
>>646
今の日本を作り出してるのが、時代錯誤の政策

652 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 13:06:31.81 ID:zZ4UGdym.net
庶民が時代錯誤だろ

英語もできません、プログラミングもできません、手に職もありません。
そりゃ低賃金やわーw

653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 13:19:16.66 ID:GUOfJpvC.net
売春国家になって、女たちが外貨を稼ぎ、男は安値で第一次産業に汗を流す。そして中国様、アメリカ様に利益を献上し、世界の経済を回していく。

654 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 13:52:38.92 ID:nvEkt3rb.net
>>581
2019年に既に抜かれてるよ

655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 14:12:06.19 ID:nvEkt3rb.net
ドイツは左派のシュレーダー政権下、市場志向のコーポレート・ガバナンス改革を行った

日本も最近になってようやく、企業の株式持ち合い解消が進んでますね

656 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 14:14:57.72 ID:nvEkt3rb.net
所詮日本は他国の後追いに過ぎない。オリジネーターではない。

657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 14:51:09.07 ID:zZ4UGdym.net
>>655
そろそろ
欧米がやってるから良し
という発想はやめませんか。

情けない。

エジプトがやってるから日本も参考にしましょう
とか言わねえよな絶対に。

90年代後半に「選択と集中」とかGEのジャックウェルチが言ってるから日本企業も真似しましょうとソニーの出井(バカ)が中心に推進してたよな。
結果、現在GEは見る影もなく、ソニーは赤字連発で2012年頃潰れそうになった。

658 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/19(金) 23:53:53.51 ID:dY/Ra06q.net
リチウムイオン電池の研究開発は日本はかつて先行していたが、事業化・収益化に難航した
現状、リチウムイオン系電池の低コスト化とEVのユニット組立型生産において中国BYDの競争力は高い
半導体産業もそうだった、
日本は高い研究開発力あるのに事業化・収益化にしくじる傾向にある
これは、日本あるいは日本人の何が悪いのかね?

659 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 02:48:25.51 ID:KPKEAMQa.net
>>658
社会が高度化および迅速化しすぎて
「頑張れば何とかなる!」という世界じゃなくなった。

天才をいかに生み出すか。
つまり格差社会を容認しないと無理。

660 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 04:54:32.92 ID:xB3eePfQ.net
>>659
格差社会と天才を生み出すって、この関係性は?

661 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 06:03:01.43 ID:KPKEAMQa.net
>>660
才能のある人に資金を投入しないといけない。
才能のない人に資金投入しても伸びないから意味がない。

日本でも学校教育で飛び級を導入した方がよい。そういう人たちを支援する。
大学生一人当たり年間100万円の血税が投入されているので、凡人には廃止する。

凡人で貧乏人の人は高卒中卒で良い。

662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 06:35:49.70 ID:of81Csfe.net
>現状、リチウムイオン系電池の低コスト化とEVのユニット組立型生産において中国BYDの競争力は高い

発火装置付き電池の競争力は大変なものだ┐(´д`)┌ヤレヤレ

663 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 08:41:39.19 ID:ps7Jjtat.net
>>661
才能の見分けは試験の点数?
受験マシーン最高になるけど。

664 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 11:27:02.31 ID:KPKEAMQa.net
>>663
大学受験なんて基礎学力を測るものだから、それぐらいできて当然。
そこでつまずいてる奴に何ができるんだよw

665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 11:37:34.11 ID:FomQ96/Q.net
>>647
円高になったら「円高では輸出国家はやっていけない」
円安になったら「仕入れ値が高いのでやっていけない」
情けないね

666 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 11:44:16.47 ID:FomQ96/Q.net
>>664
例えばセンター試験で全教科全科目満点を取る人はついに現れなかった
基礎の範囲が広すぎるのでは?

667 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 11:45:55.28 ID:FomQ96/Q.net
趣味で毎年受験している受験特化の人が満点に肉薄したことはある。

668 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 17:23:34.44 ID:AjrkwNnK.net
>>642
はっきりい

669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 17:27:36.37 ID:AjrkwNnK.net
>>642
誤爆
はっきり言って無理でしょうな
そもそも働き手が消滅していく以上はどれだけ投資したところでアウトプットが出せない
爺婆が90歳まで工場に缶詰めされたり赤紙貰って特攻できる力があれば別だが

670 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 21:09:24.04 ID:KPKEAMQa.net
優秀な人は大学から米国に行って、米国企業に就職。
もしくは旧帝早慶から米国の大学院に行って、米国企業に就職。

月25万円しかもらえない安賃金の日本企業にはポンコツしか入社しない。
自業自得。

671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/20(土) 23:41:57.80 ID:GWu6zuCm.net
日経に、日本経済復活への道筋、という記事があった
一考に値すると思たので、以下で要約する、

明治期の工業化は、助成金による就学の奨励、工場での女性労働者の雇用、国営企業への補助金打ち切り、を通じて推進された。

今の日本経済が停滞した原因は、
長期にわたる大学の財源不足により米国や欧州主要国と比べると国際水準の大学の数でひどく見劣りし、高度な専門教育で大きく遅れを取っていること。
日本企業は女性の効率的な活用ができていないこと。
日本の中小企業はOECDのどの加盟国よりも潤沢な補助金を得ているが、労働人口のかなりの比率がそういう補助金なしには存続できないような非効率な企業で働いていること。補助金のせいでかえって起業家精神を育む文化が圧迫されていること。


国内のリソースを上手く分配できていない構造的な問題だと言いたいのだと思われる。
明治期に上手くやれていたなら、日本人は根本的にバカではないと思うが、今の為政者が舵取りをしくじってるんだと思われる。

672 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 03:45:44.15 ID:S+bXUm3q.net
明治時代のように週休1日、1日15時間働けや。

673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 03:50:02.58 ID:S+bXUm3q.net
おまえらはgoogleで働けないだろ。能力が低すぎて。
だからダメなんだよ。

674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 05:53:08.88 ID:ln6a1NxY.net
>>673
なにそれ

675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 06:27:26.98 ID:S+bXUm3q.net
日本経済が悪化した理由は
国民のレベルの低さ

676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 07:03:54.98 ID:VlI6mIG4.net
全ては安倍のせい。

677 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 08:36:45.76 ID:VcoRJa6V.net
真っ当な選挙ができている民主主義の国なら
政権は国民レベルをそのまま映す鏡なんだよなあ

さて、果たして真っ当な選挙ができていないのか
それとも日本の国民レベルが低いのか

678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 08:52:36.82 ID:ln6a1NxY.net
マスゴミの情報が不正確で偏りすぎ。
今や大手のマスゴミの主要収入源は、賃貸業で大手の店子擁護し批判をしないよー
マスゴミはゴミで偏向報道の塊。

679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 09:21:24.98 ID:S+bXUm3q.net
・マスコミは不満意見ばかり報道するから大多数がその意見だと思いがちだが、1%位しかいなかったりする。
・永田町、霞ケ関では特に国会開会中は毎日デモ活動を行われているが、マスコミが報道しないので「日本人はおとなしい」とか言ったりする。

国民はバカなので表層部分しか見ないが、もう少しマスコミリテラシーを持ってもいいと思う。

680 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 09:39:42.54 ID:VcoRJa6V.net
マスコミだって商売だ
スポンサーに都合のいい事を流そうにも
まずそれを見てくれる人がいなければ話にならない
マスコミの情報の質が下がっているとするならそれは
日本人が質の低い情報を求めているという事

芸能人の浮気、SNSの炎上動画、世代やジェンダー間の対立
そういうのを見て正義を振りかざす方々のご支援で
皆様のマスコミは活動を続けています

681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 12:03:57.94 ID:tKO0ZQWu.net
>>659
日本では、天才になる可能性のある子どもは
みんなと同じように出来ないとして、排除される

682 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 12:46:23.82 ID:eaQrjorl.net
ぶっちゃけ、
医療や介護でカネと若い労働力を浪費するばかりの高齢者に退場してもらうことだろう。
世界的にもニュージーランド・カナダなどが加わるなど
この頃、安楽死合法化の動きが加速化してきた。
この波に乗ればよい。

683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 19:10:09.21 ID:Lhi4Wvjx.net
働かないもの・働けないものは、食べ物だけを提供して、寝そべり族として生きてもらうしかない。

684 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/22(月) 12:04:12.10 ID:bmCoUbso.net
安楽死はさすがに言い過ぎだけど実際福祉の「恩恵を受ける側」と「提供する側」の間の溝が深過ぎる

例えば高齢者や障碍者のためにエスカレーターを超低速にしながら「歩くの禁止」とか、移動時間すらギリギリまで惜しんで福祉の負担を支えている労働者の事は全く考えていない
「恩恵を受ける側」は弱者なのだから要求すれば何でもゴリ押しできると思っている
「提供する側」はどんなに負担を押し付けても耐えられるスーパーマンか何かだと思っている
そろそろ「そこまで面倒は見切れない」とお断りする勇気が必要

ベーシックインカムを導入して全員が「恩恵を受ける側」であり「提供する側」でもある形にするのも手かもしれないね
そもそもその二者の線引きだって公平を実現できていないんだから

685 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/22(月) 15:52:20.90 ID:/MvOg7of.net
♬♬♬♬ 標語川柳 ♬♬♬♬

その一票「自民」と書けば命取り

気を付けよう!地震🌏戦争🚀火事🔥自民☠

気を付けよう!原発☀汚サカナ🐟うそ🐽自民☠

気を付けよう!毒すり💊ワクチン💉ヤブ💀自民☠

脱派閥!脱企業献金!脱自民!

脱脱税!脱詐欺増税!脱自民!

686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/23(火) 04:42:15.66 ID:SgfbDewL.net
日本経済を立て直す?そりゃあんたに出来ることなんかひとつしかねえよ
一生懸命まともな仕事をしてお金を稼ぎなよ、それしかできる事ねーよ
今自分が出来ることだけに集中しろよ魔法なんかないよ

687 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/23(火) 18:22:38.10 ID:tL9Kikb0.net
>>686
ビットコインで年2000万納税しているんだが駄目かね?

688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/26(金) 12:36:03.44 ID:wR11K8yg.net
日本の一人当たりGDP、たった20年で36位ダウンしてしまう偉業を達成。世界史上類を見ない衰退 [253542839]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714096653/

689 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/28(日) 10:16:15.72 ID:VHFAnLAi.net
一昔前まではゴールデンウィークや夏休みなんて
レジャー業界にとっては掻き入れ時だったんだろうが
今は猛暑で引き籠るしかない
地球全体的な温暖化はすぐにはどうしようもないが
せめてヒートアイランドだけでも何とかならんか

690 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/29(月) 11:51:12.40 ID:QbwhnM6M.net
ドンドン日本はアメリカ型の貧困層形成になってるでしょ
中産階級にドデカイ増税を課して上位層との差は開く一方
最期は資産形成してないのは、自己責任でしょとか言われる未来は確実にくる

691 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/30(火) 09:13:00.39 ID:jfYoP9H4.net
アメリカの真似をすればそりゃアメリカに似るわ
北欧あたりを参考にして全部真似するんじゃなくいいとこだけ真似る
それができればいいんだけどどうせ参考にするためとか言って税金で観光旅行行って終わりだろうなあ

692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/30(火) 15:13:32.71 ID:+IcSZyPX.net
円安容認(円安誘導)のアベノミクス
その円安が行き過ぎて、止めようと思った時には止まらなくなった
それがいまのニッポンだな
為替介入しても止まらなくなった、またはすぐに元に戻るようでは、
「日本政府の介入効果なし」と読まれて円が売り浴びせられる
こうなったら日本発の通貨危機
日本人が持っている円預金の価値が大きく毀損される

693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/30(火) 15:46:10.28 ID:9wMLSh9u.net
東京・長崎・島根の衆院補欠選挙で負けて、慌てて為替介入したのかな?日本のメディアは情報統制されてて真実は闇の中だが

694 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/30(火) 15:50:25.14 ID:9wMLSh9u.net
円安で得するのは、
海外売上比率高い輸出企業と、
輸入物価高で税収増える政府。

695 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/30(火) 15:56:19.71 ID:9wMLSh9u.net
次期衆院選迄、まだだいぶ先だが、物価高に対する不満が、沈静化するだろうか、
不正選挙でもして乗り切るのか

696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/30(火) 16:07:54.19 ID:9wMLSh9u.net
外資系金融機関は最近の円安が、アジア通貨危機にまで発展する、と見てる。

697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/30(火) 17:55:04.05 ID:6UmhnA63.net
ソロソロ不動産屋のマスゴミも円安に文句をはじめとする言い出すやろー

698 :1:2024/04/30(火) 20:35:54.01 ID:A9CxrMhs.net
これって金利を上げて融資減税(金利上がった分を法人税減税で緩和する)
的なことをやって解決できないのかな?

699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/01(水) 03:32:22.07 ID:JXca38uu.net
>>698
困っている企業はそもそも法人税を払っていない

700 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/01(水) 03:39:07.49 ID:JXca38uu.net
ドル円150円は今の日本の国力を反映した水準。
早く慣れたまえ。

庶民が海外旅行を楽しむ時代は終了。

701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/01(水) 07:07:04.79 ID:8N7/EZ4h.net
大企業が儲かっているって言ったて
それを支えている中小企業が潰れだしたら
大企業もやってゆけなくなるだろう

702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/01(水) 07:14:01.04 ID:8N7/EZ4h.net
つまり、利益の分配をうまくやらないといけないってことだけど

後、公務員の給与が良すぎると、公務員にばっかり有能な人が集まって
無駄にならないのか?

703 :1:2024/05/01(水) 09:11:57.09 ID:wQc3ZTA7.net
>>699
そうなのか
それじゃ直接銀行に補助金出して融資金利下げさせるとかは?
円安で出る損失分までなら使っていいと思うし
そもそも円安で富が国外流出するのと国費を国内に投じるのでは、
国内に留まる分はるかに後者がいいと思うのだが

704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/01(水) 10:19:00.14 ID:jsGWmUQC.net
>>684
ベーシックインカムは、まともなものなら理論的には優れたものだが
竹中平蔵が推しているというのは
郵政民営化や人材派遣の拡大の結果を見るに
結局、竹中一派らの利権になるような
うさん臭さを感じるんだよね。

705 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/02(木) 01:55:13.95 ID:8XHCAkJX.net
>>701
中小企業がなくても大企業はやっていける。
もし困るなら大企業が中小企業を支援する。
血税で中小企業を支える理由はない。

706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/03(金) 00:51:43.22 ID:IdzfWlWS.net
国の支援に頼りっきりで設備投資や人材育成をサボりまくる企業が
足を引っ張っているのはわかるんだけど
潰れたら潰れたでその分の仕事が海外に流出するのがオチなんだよな
ただトータルで考えたらいっそ潰してしまった方がいいのかもわからん

707 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/03(金) 10:54:12.61 ID:VDAa4j7z.net
>>705
大企業を甘く見るな
大企業にそんな能力があったら、こんなことにはならなかった
景気が良くなってるように演出したい政府に裏から言われて賃上げした無能だぞ

708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/03(金) 11:54:30.98 ID:U9FtMbn7.net
昔は高い酒飲んでたけど 利き酒したとき自信満々で間違えたから バカバカしくなって高いもの買わなくなった 違いがわからない男だから

709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/03(金) 12:17:32.63 ID:SRRPzfOE.net
>>700
バーカ

神田財務官「最近の円安は、ファンダメンタルズに沿った動きではなく、投機が背景」

710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/03(金) 14:16:32.92 ID:iQLFNQA+.net
>>6
誰の視点から見るかだよ。
経営者から見れば人件費などのコストが安くて利益が大きければ、生産性が高い。
社員からすれば、労力が少なくて、給料が高ければ生産性が高い。

711 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/03(金) 17:46:25.17 ID:IdzfWlWS.net
効率が良い→仕事が短時間で終わる→賃金据え置きでさらに仕事を詰め込まれる
だから効率化しようってモチベーションがないのよ
社員の労働によって得られた利益の最低でも○%は社員が得られるみたいな形にならんかね

712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/03(金) 21:07:21.28 ID:YQwR20X+.net
>>709
財務官の言葉信じてるの?

713 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/03(金) 21:42:20.94 ID:CgDNX1mG.net
日経記事では、日銀内では日米金利差は経済の強さの違いを表したものであり、円安を止めるための利上げは筋違いだ、との意見も強いのだと

714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/04(土) 21:17:30.84 ID:jd9xIxvc.net
>>691
アメリカの真似をしていたのは小泉まででありそれ以降は違うんじゃない?

715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/04(土) 21:18:34.63 ID:jd9xIxvc.net
>>713
アメリカと力比べをしてみたいなら金利を5%にするといい。日経1万円じゃすまないぞ?

716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/05(日) 06:50:54.52 ID:/FezY3e1.net
2錠が適量の薬を、5錠飲んだら害になる

717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/05(日) 15:24:25.46 ID:v18q3ioj.net
円安の原因をどうにかしないといけないのに
介入して数字だけ解決したように見せかけたってどうしようもない

718 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/05(日) 15:31:41.34 ID:RNKtZSo6.net
介入の原資はあと22兆円残ってる。

719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/05(日) 18:04:42.12 ID:9LuZXoWF.net
日本政府が保有する米国債売却するには米政府との協議が必要、とイエレンが牽制してる。
日本政府が保有する米国債は、今回の為替介入分を差し引いても、168兆円程度あると見られてる。

720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/05(日) 18:09:06.79 ID:9LuZXoWF.net
外貨準備高と言うのは、円に換金して国内に還流しないと、持っててもあまり意味ない。

721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/05(日) 20:21:14.32 ID:0RAhr6PK.net
>>719
イエレンおばはん 脳が腐ってる
ほっておけ

722 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/06(月) 07:35:37.04 ID:5smQBMMB.net
自働車は各国で道路事情や排ガス規制などが違い、仕様変更でコストかかるから、あまり儲からない。本田がいい例。

723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/06(月) 08:19:29.72 ID:AcZxdNDi.net
一般的に高金利政策が長期間維持されれば、各国が景気後退に陥りやすい。そうすると、
→他国が利下げ
→日本との金利差縮小
→円安是正
となるので、為替介入は結局、一時的な効果しかない。

724 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/06(月) 08:25:01.33 ID:AcZxdNDi.net
但し、ドル資産は円安の時に売っといた方が得

725 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/06(月) 08:38:40.03 ID:izIKRij2.net
当たり前だが国内生産に切り替えればいいのに出来ないからな
経営層が既存の資産にフリーライドするしか出来なくなったって事だ

726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/06(月) 08:39:39.67 ID:izIKRij2.net
>>709


727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 08:41:25.00 ID:+M55kAuQ.net
経営者が二世、三世と世代交代するにつれ無能化してるんだよな
知恵を絞ってあれこれ工夫して稼げない
先代の築いた土台と大量の資本力に物を言わせて稼ぐしかできなくなっている

728 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 10:41:20.19 ID:RgiVeftb.net
日本には本物の資本家がいない?
ttps://www.tfp-j.com/wordpress/index.php/archives/539

729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 14:25:17.58 ID:ghG2pX/V.net
神田財務官「為替市場が無秩序なら、対応とる」更なる追加介入を示唆

730 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 14:38:52.31 ID:28BW34Qb.net
>>729
遠吠えに思えた。

731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 14:46:10.30 ID:ghG2pX/V.net
現実に円安なって得するのは、現地生産が多い輸出企業と、その株を保有してる富裕層に限られる。
日本はエネルギー・食糧・デジタルサービス以外にも輸入に頼ってる品目多々有り。

732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 14:57:01.33 ID:ghG2pX/V.net
これ以上、食糧費が値上がりすれば、輸入肉の消費者離れが加速し、米国農家にとっても損だろ

733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 15:16:33.07 ID:ghG2pX/V.net
日本の世帯の2/3は、平均貯蓄以下しか持ってない。

734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 15:47:58.94 ID:Ip+OC8Jc.net
>>729
物価高をこのまま放置したら次回衆院選で勝てない。
イエレンがどう言おうと、これ以上の円安進行は阻止するだろう

735 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 16:58:48.01 ID:F000FcQ5.net
1990年代後半の外貨準備高は2000億ドルしかなかった。
今は1.29兆ドル、
GPIFも含めると、外貨資産があまりに多過ぎる。

736 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 17:03:25.95 ID:F000FcQ5.net
GPIFの運用資産総額224兆円
その半分は外貨資産

737 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 17:31:20.60 ID:sKJFSKEC.net
2年前に政府が「為替介入の原資は無限にある」と豪語したのは、GPIFも含めて、という意味だろ

738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 17:37:18.99 ID:sKJFSKEC.net
日本政府は過去24年間に、1兆2000億ドル程度、対外資産(GPIFとユーロ含む)を増やした。
それらの大部分は円高時に購入。

739 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 20:03:47.63 ID:SXiUIaZK.net
>>735
消費税収や社会保障カット分を、外貨準備高やGPIFに回して、財政難なってるおかしな国。

740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 20:41:21.81 ID:DaT7EoJ4.net
早く外貨準備を使い果たして
ドル円360円になったらいいね

741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/07(火) 22:38:42.16 ID:P+dhdqkH.net
じゃあ年金を運用しないでそのまま預金してれば満足か?バカが

742 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/08(水) 01:13:33.89 ID:CsrgPeKY.net
ドル円一瞬でも1ドル千円に持ってって一気に借金返済。あとはどこか西側の国から天然水素大量発見でエネルギー価格が崩壊するのを祈る。

743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/09(木) 13:53:38.37 ID:TWFAkfSH.net
経済や政治の話になると必ず「ぼくのかんがえたさいきょうのやりかた」以外はバカだと扱き下ろす奴が出てくるんだよね
国全体が自分にとって有利なシステムになって欲しいと思う気持ちはそりゃわかるけど
学校で議論の仕方を習える国ではもう少し客観的な意見のやりとりができるんだろうなあ

744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/10(金) 08:02:21.75 ID:xnQxV6yk.net
米国が景気後退して利下げを始めたら、円高になるんだろうが、130円くらいだろうな。
それ以前に米国が景気後退したら、日本企業は死ぬなw

745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/10(金) 18:16:42.35 ID:KnMJ8kpp.net
♬♬♬♬ 標語川柳 ♬♬♬♬

やめさせよう!腐敗政権👓🦊くそ献金●〜*

やめさせよう!脱税総狸👓🦊ワルあがき●〜*
(やめさせよう!延命総狸👓👃スタグフレ●〜*)

ボケ総裁!無能銀行🌻🌻🌻認知症?🐽🐖🐎🦌●〜*

やめさせよう!脱税売国💴詐欺増税●●●〜*
やめさせよう!献金くそ銀💴詐欺めがね👓👓👓●〜*
やめさせよう!原発インフレ💴消費税💴💴💴●〜*

やめさせよう!マッチポンプの自民党●〜*

やめさせよう!戦争を呼ぶ自民党●〜*

くそメガネ!👓権力ジャンキー👃猿オナニー🐒🐵🐵🐵●〜*

746 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/13(月) 13:04:36.51 ID:vVGeSniF.net
世帯の貯蓄額減少

https://pbs.twimg.com/media/GNNscffawAA6Cp4?format=jpg

747 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/13(月) 21:37:55.97 ID:XacJNB0q.net
>日経記事では、日銀内では日米金利差は経済の強さの違いを表したものであり、円安を止めるための利上げは筋違いだ、との意見も強いのだと

なるほどね。しかし、円安がいけないと言っている人の多くは、今の物価上昇を円安のせいだと、とんでもない勘違いしている人たちのわけでしょ。

円安で上がるのは価格であって物価じゃないんですよね。
物価というのは弾性を持っていて、価格が上がっても、物価はそれを吸収してしまい、物価そのものは変化しないという性質があるんですよね。

上がったとは言っても、コアコアじゃ3%未満でしょ。それで物価高騰と言われてもねぇ。

もちろん物価の上昇は腹立たしいでしょうが、それなら円高デフレにするんじゃなくて、言うなら消費減税でしょう。
ところがそれは絶対に言わないんですよ。

なんか、おかしいですよね。

748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/13(月) 21:41:00.03 ID:XacJNB0q.net
>物価高をこのまま放置したら次回衆院選で勝てない。イエレンがどう言おうと、これ以上の円安進行は阻止するだろう

だから、円安では物価は上昇しないんですよ。

749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/14(火) 06:37:36.16 ID:jin/F1tf.net
>>748
ドルで海外の原料を買うのに円安で物価高は進行しないって。
これを成立させるには、原料の購入量を減らし供給を絞る。需要側は無駄を省くことかな。地球環境に優しそう。

750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/15(水) 02:05:58.68 ID:h4u6QeIp.net
トヨタは日本企業で初めて5兆円台の営業利益を出したようだ
いま円安の追い風もあるし、トヨタ株は高値なると思われるのだが実際はそうではない
10日東京株式市場ではトヨタ株はジワジワ下げて3%安となり週明け13日も続落、

「円安→株高」がセオリーなのでは?と思いきや、どうやらそのセオリーは崩れているようだ
輸出企業は円高や電力コストの上昇に対応するために現地生産比率を高める等為替リスク対策をとっているからだ、
円高に強い体制を築いたために円安効果も薄れたようだ、

トヨタにスポットを当てると、25年3月期の見通しは最終減益が見込まれている、
労働環境の改善やEV,ソフトウェアへの投資がかさむようだ、
要するに、この点を投資家に見透かされてトヨタ株は続落なのだろうか?

751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/15(水) 06:26:30.33 ID:YhkNOlfs.net
>>750
違うやろ。
トヨタ本体を含むトヨタ関連会社の不正からの生産停止など、トヨタの過剰な要求等が起因とされてる。
これの対応。トヨタ式への懸念やろー

752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/15(水) 07:43:17.33 ID:YhkNOlfs.net
>>751
違うやろー 
これから失言 ごめん

753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/16(木) 02:06:41.98 ID:s8ltaXlF.net
日銀は3月にマイナス金利政策を解除した
ETF,REITの新規買い入れも終わらせた
が、国債買い入れは月6兆円ペースで続行している
これは一体何なんだろう?
金融引き締めに転じるのであれば非伝統的な国債買い入れも終了にすべきと思うが、そうなってない

754 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/16(木) 06:29:14.92 ID:evI2ZuIK.net
多分、債権市場(国債)の買い手は日銀だけになっているでしょー。(債権市場は死んだといわれてる)
日銀が手を引けば債権は暴落でしょー

755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/16(木) 15:42:05.38 ID:1IP8PvwH.net
生きるために仕事をするわけで
仕事をするために生きているわけではない

756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 02:41:54.27 ID:dn5IO+DU.net
日経記事から、
内閣府が16日発表した2024年1〜3月期のGDPは前期比の年率換算で2.0%減り2四半期ぶりのマイナス成長。
内閣府がOECD等のデータを元に潜在的成長率を推計したところ23年に日本は0.6%とG7で最低。米国の2.2%と差が大きい。
現在な円安でも貿易赤字が続く。訪日客の増加でサービス収支の旅行収支が黒字になっても、海外テック企業が提供するクラウンサービスなどへの支払い増によるデジタル赤字で帳消しになってしまっている。
円安は国内に付加価値の高い産業が育たず、生産性の低迷を金融緩和で支える日本経済の現状を映しているとも言える。

日本経済は回復基調にあるなんて言ってるのは希望的観測に過ぎないと思える
庶民層からは実感が湧かない

757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 03:51:25.89 ID:bvxf3sDJ.net
ここから立て直すという発想がダメなんだ。
時代に合わない既存の仕組みや意思決定者を一掃しないと。

明治維新でも幕藩体制を壊し、旧来の要人たちを棚上げしたから
列強に伍して急速な発展が可能になった。

戦後の経済復興・高度経済成長でも
GHQが強権を発動して既存の仕組みを壊し
公職追放などをやって旧来の要人たちを排除したから実現できた。

758 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 05:34:05.31 ID:1chq//61.net
旧態依然の企業が潰れないといけないなら
日本企業のほとんどが倒産だねw

759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 12:53:22.80 ID:3a7KiK3I.net
極論で思考停止しても意味ないよ

760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 12:55:28.05 ID:bvxf3sDJ.net
>>758
まあ、意外に斬新なことをしている日本企業もあるからアレだけど
多くの企業はダメになり大量の失業者が出ることを織り込まなければならないだろうね。

それどころか
明治維新のときには、幕府も全ての「藩」も廃止されたし
戦後は、帝国陸海軍は解体、役所も内務省などバラバラになった。
中央政府や公的法人も整理しなくてはならないし
地方自治体なんて仕組みそのものを変えなければ。
もちろん、学校とかもね。

761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 13:13:20.76 ID:+heffwH0.net
>>760
日本人は変えなきゃ変えなきゃとかいって維新とか使いたがるけど、
米国が教育制度を大きく変えたとか、省庁再編したとか、聞いたことないぞ。

762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 20:11:04.64 ID:bvxf3sDJ.net
>>761
米国は、のべつまくなし、必要なときに必要なことを変えている。
憲法だって、日本が改正したのは、帝国憲法→現行憲法の一度だけ。
(現行憲法が帝国憲法の改正手続きにより制定されたことはご存じだよね)
米国憲法は、それこそ何度も修正が重ねられている。
日本人は、変えなきゃ変えなきゃとは言うものの
現状維持ではもうどうにもならなくなるまで現実には変えることをしない。
だから、逆説的ではあるが
日本経済は、例えばトヨタがある日ばっさり倒産するくらい
誰もがこれは破局的な状態であると身に染みてわかってから初めて
あらゆる既存のものをぶちこわし
立て直しが始まるだろう、というか
そういうふうにしか立て直すことができていないのが歴史的事実。

763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 20:25:20.67 ID:bvxf3sDJ.net
>>762 の続き
現状、日本の官民の指導者層は、破局的事態をどうにか避けようと
ひたすら時間稼ぎつじつま合わせ的な対策を講じていると見る。

なので、自分としては、
日本経済の今後については、
大きく言って二つのシナリオがあると考える。
メインシナリオは、
既に後期高齢者の年齢に突入している団塊世代があらかた死に絶え
現役世代の負担が少しは軽減される20〜30年先まで
時間稼ぎが功を奏し
日本経済は、人口減少とともに緩やかに衰退していくというもの。
サブシナリオは、何か外部からのショック(敢えて例示すれば戦争や大災害など)で
日本経済は、一旦、壊滅し、
その後、新しい枠組みで再び立ち上がっていくというものだ。

764 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 21:13:57.25 ID:dn5IO+DU.net
東浩紀も言ってるが、全部ガラガラポンで革命起こして0からやり直した方がいいって発想は、如何にも左翼的で一番ダメな発想だわ、
いままでの蓄積を全否定して上手くいくことはない、ロスがデカすぎるからだ
短気起こして全部ぶち壊そうと言う発想は国家転覆的発想であり絶対うまくいかない
民衆がついてこない

765 :1:2024/05/18(土) 21:21:28.84 ID:I7GuCmG8.net
復興による効率化、というのは合理的解決法の範囲外だと思うな
大火によって都市計画が効率化されることがあるらしいけど、
それは目指す目標でも理想的な解決でもない
同様に、非効率的な中小企業が倒産して失業者が溢れることも解決にならないと、
最近は改めて思っている
なぜなら経済を良くしたいのは国民が安定した生活をする為であって、
国民が安定する為に国民が失業するというのは本末転倒だからだ

それはそれとして、
自分は政治的にもある程度自由に手が打てると仮定した視点から解決方法を考えているのだけど、
>>763さん的には「その後の新しい枠組み」に当てはないのだろうか?
自分としてはそういう、もし直せるなら、のアイデアの方を考えたいのだけども

766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/18(土) 22:44:01.99 ID:+heffwH0.net
>>765
じゃあみんなで等しく貧しくなろう。
共産主義に近いけど。

767 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 01:49:00.39 ID:7XY3L01v.net
>>764
日本人は自主的に革命を起こすことは過去に無かったし今後もないだろう。
外部環境に迫られ、諦め、やむなく革命的なことを行うだけ。
ちなみに「如何にも左翼的」と言うが
明治維新は、左翼的だったか?
「易姓革命」による王朝交代ではなかったから
敢えて「維新」と称したが、あれは事実上の革命だ。
もちろん列強の進出に対抗するという外部の要因により起こったもの。
日本人が自ら変化を望んだわけではない。

768 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 02:41:34.05 ID:7XY3L01v.net
>>765
残念ながら過去の歴史を含め日本の経済・社会を見てみると
日本人が政治的にある程度自由な手が打てるのは
破局的事態に陥ったときか、強力な外圧にさらされたときだけ。
戦後日本も、結局、米国の要求に屈してきただけで
外的環境の影響無しに日本人自らが手を打とうとしても
既得権益を持つ者が強力に反対して潰される。
(既得権益者は、必ずしも金持ちばかりではなく、
 左系の労組とか田舎のじいさんばあさんも含まれる)

もう一つ、お尋ねの「新しい枠組み」だが
日本人の社会は、主義主張思想など抽象的な思考が極めて不得手。
各々の個人としては良い考えを持っていても
社会全体となると極めて具体的で単純なものにしか反応しない。
だから、枠組み(=抽象的なもの)は、上手くいっている外国から借りてくるしかない。
ちなみに外国からの借り物を日本風にアレンジするのは日本人の得意技。
「律令制」は中国から、大日本帝国は帝政ドイツから、今の日本はアメリカからの借り物だ。
日本人が作ったと言える「幕藩体制」は
私的な「家」や「村社会」を拡張しただけのお粗末なもので、
熾烈な国際競争に耐えられる代物では無かった。

だから今も、どこかに日本国民が広く認識できるくらいに上手くやってる国があり、
そこから枠組みを借りることができれば良いのだが、
困ったことに、日本は少子高齢化による衰退の先頭集団になってしまってそれが無い。
アイデアなどはいくらでもあるが、そんな抽象的なものでは日本人は動かない。

ただ、一つ、自分が注目しているのは、
昨今、いわゆる「積極的安楽死」の合法化又は違法性の阻却が
欧米諸国で急速に進んできていること。
この流れを上手く取り入れられれば、
高齢者をケアする負担の軽減と
相続による若年層への資産の移転が可能となるだろう。

769 :1:2024/05/19(日) 09:42:14.77 ID:dFR6famE.net
>>768
外圧が必須と言うのはちょっと言い過ぎな気はするかな
外圧以外の革新が全くなかったわけでないないだろうし、
それを言うならむしろ日本は外圧なしから西欧の植民地化を免れた稀有な例なわけで
つまり外圧によらない自主的成長が世界水準より高いと分析できなくもない

駄目そうなアイデアもできれば聞きたいな
安楽死というのは少なくとも字面的には日本では相当拒否感がありそうだけども

少子高齢化は構造的に本当に難しいけども、
社会の余力で老後を支えるという制度は至極真っ当だし理解されるべきだと思う
明らかに破綻してる問題としては、
高齢になるほど医療費が指数関数的に上昇することと、
それによって健康寿命が延びるわけではないこと
この境界に医療費の一線を引くのは恐らく誰にとっても妥当であるし、
それをしないのは単純な政治的臆病さの問題だけだと思うんだけどな

770 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 11:01:15.07 ID:L5Idhifq.net
今現在の日本はアメリカの植民地でしょ。完全にアメリカに隷属し、アメリカの喜び組を日本人総出でやっている状態。
宗主国アメリカが、日本は独立国家だと主張してるだけ。

771 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 12:45:16.95 ID:z1fEETla.net
日本経済を立て直すなんてもう無理だから、
自分の生活を守ることに専念した方がいい。

税金を安くする小さい政府を指向する政党を支持。弱者切り捨て。

772 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 13:24:42.37 ID:SsCaZBn4.net
>>770
それは、アベノミクスはアメリカにやらされた
利上げは、アメリカから許可がもらえないから、出来ない
利権政治は、アメリカからの指令
と言っているのに等しいが、そうなのか?

773 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 13:40:00.54 ID:5stT9nDN.net
日本の政治家と役人が忖度して、物乞いの奴隷になってるんやろー
物乞いのパーティー券がさいたるもの

774 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 16:00:59.25 ID:UpVrMDVN.net
日銀の為替介入は、米政府・財務省の反対を無視し、事前協議なしにやった。完全な属国とは言えない。

775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 16:09:15.24 ID:f8YzbYkC.net
明治の産業立国をもう一度やり直すしかない
ようは国内サプライチェーンの再構築、自国生産、海外の力を借りるなら人だけを日本国内で使用する
ようは経済活動が国内で一巡するようにしなければ金は国内に落ちないし
技術開発力も国内に定着しない カントリーリスクのある海外生産はノウハウの流出、
政治的強制接収をまねく危険な判断
富国政策をめざした明治改革の基本に戻らない限り、製造立国日本は戻らないよ

776 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 22:11:34.33 ID:EHqGvDMJ.net
黙って為替介入すると怒られるから、財務官は記者会見で為替介入を否定するコメントしてんだよな

777 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/19(日) 22:19:38.71 ID:z1fEETla.net
さっさと米国債を売却してどんどん円買い介入してしかし米国金利が8%くらいになってドル円200円になればいいのになw

778 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/20(月) 06:39:06.96 ID:ESrwCO3o.net
議論しても正当な意見が言えないと
顔色伺いながら忖度するだけになってしまう

779 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/20(月) 13:17:46.31 ID:x9VZQ1/W.net
ブランドは公認のぼったくり

780 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/20(月) 15:53:18.15 ID:JYhWZ0hW.net
100年以上かけて積み上げてきた産業立国の礎を、バブル崩壊の恐怖の下、まんまと米国と中国の共同で
日本の強みを削ぎ、生産インフラの海外移転で国内を空洞化させ二度と日本国内に戻れないように封印された。
しかも海外工場からは契約の名のもとにノウハウ、人材、システムすべて持って行かれ放題
日本国内にはぺんぺん草も生えない状態 日本は二度と浮上できない状況と米中はタカをくくってる
これはすべて、聖域なき構造改革を主導した小泉政権と慶応の竹中の政策がすべての始まりだ。

しかし、100年かけてアジアで唯一独自で近代化の自己成長システムを構築した日本が無くなったとたん
低価格ダンピング、中質製品の大量生産ばかりで、
新機軸やイノベーションを自ら生み出せない中国の弱点が露呈
新産業はつめ不足で設計不良や未熟が目白押し、日本の強みは既存の外形だけコピーできても
中身の構築は難しいのが露呈 あとは強権発動の政治力で力で支配する道しかないのが中国

781 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/20(月) 19:19:57.81 ID:tM5T+kHm.net
イノベーションが起こせなくなった上工場の国外移転を迫られたのはメリケンと同じ
中国はイノベーションを起こせないというが日本でイノベーションは起きているのか?

782 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/20(月) 20:44:33.25 ID:AXeC4Z5J.net
バイデン米政権は、中国からの輸入品に新たな制裁関税を発動する

他方、日中韓三国協力事務局がソウルに置かれる、
イ・ヒソプ事務局長は、米中覇権争いの下で米国の同盟国である日韓と、中国が協力することに意義はあると強調、
安全保障協同体である日米韓の枠組みとともに、北東アジアの平和と繁栄に不可欠で、相互補完の性格を帯びると指摘した、

これどうやってバランス図るのかね?
ときの政治リーダーの次の一手如何で局面が大きく変わるな

783 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/22(水) 00:22:27.01 ID:wib9MX7v.net
日本は戦後いくつものイノベーションを各業界で行ってきただろう 何を言ってるんだ、
いま世界的にイノベーションが起きなくなったのは
その日本の明治以来の産業活動を聖域なき構造改革でぶっ壊して機能しなくしたからに他ならない
00年代の崩壊施策が無ければ今でも日本企業が90年までの様にイノベーションを起こしていたんだよ

日本がイノベーティブなのは明治以降、戦後の話ではない
天応の治世以来約2000年来、いや1万4千年前の縄文時代から
自然環境への適応と改造の両面から先祖伝来イノベーションを繰り返してきた国は日本なのだ
それは、大陸と違う過激な自然環境下の日本島の生き残りの伝統なんだよ 
大陸人はいまだにそれに気づいていない

784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/22(水) 00:29:02.91 ID:wib9MX7v.net
日本がイノベーティブに回帰するためには、
明治以前、いや縄文精神の復興が必要なのだ
何故、近代以降の自然科学も工学技術もないのに縄文人は
住居を高床式にし平屋や穴倉生活を脱却し考案したのか

これこそ自然適応のためのイノベーションの一つなのだ
自然科学を学んでいなくても、自然環境を観測し安全に住むにはどうしたらいいのか
先祖達は環境を観察自分の頭脳を整理して回答を生み出してきたのだ
そうしなければ生活が継続できない厳しい環境でもあったからだ
日本にはイノベーションの伝統が1万年以上前から存在してるのだ それに早く気づけ目覚めよ

785 :1:2024/05/22(水) 08:38:46.98 ID:UUEhEeE4.net
>>783
聖域なき構造改革ってよく知らないんだけど、
単に国営の民営化ってだけじゃないの?
一般的には特殊法人や独立行政法人を税金で養うのは、
悪政って風潮がある気がするんだけど
国が法人を多く抱えた方がイノベーションが進むってこと?

786 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/22(水) 22:21:50.91 ID:99rGe4AQ.net
日本は医療費が高過ぎなのでは?
中国とかは、インフルエンザで一日入院すると、いくらぐらいなんだろうか?

787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/23(木) 06:50:05.61 ID:BXDdQkI4.net
ここまで来ても経済を「立て直す」なんて寝言を言っているからダメなんだ。
構造改革とかアベノミクスとか無理やりやってひどくなるだけ。
古来から世界(経済)の覇権を握るほど発展しても衰退しなかった国は無い。
日本も、今後は、破局を避けるべく最低限の手を打って、
緩やかに衰退していくのを許容するしかないのでは?

788 :1:2024/05/23(木) 08:31:35.16 ID:v3UNEU4B.net
>>787
それで破局を避ける最低限の手ってなんだと思う?
構造改革やアベノミクスの酷かったと思う点も教えてくれると助かる

789 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/23(木) 12:31:22.48 ID:Yu6BS5yC.net
働き過ぎはストレスの素
お金は酸素と同じ
最低限必要だか多すぎると毒

790 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/24(金) 07:34:01.12 ID:2BS+CzBV.net
>>788
日本経済の問題は、一つには、人口動態(高齢化)。
もう一つには、高度経済成長期の産業資本主義を前提とした産業構造を
新たに盛んになった金融資本主義や
まだ明確な定義はないようだが
技術の進歩に伴う「情報資本主義」(情報化)に適合するよう
転換できなかったこと。

高齢化問題は、あと20〜30年で団塊世代
その後、21世紀後半には、団塊ジュニア世代が退場して解決するし、
産業構造は、運よくこれから追随できるか、
そうでなくとも途上国型の経済に戻ることを(時間はかかるが)国民が納得すれば良い。
さらに、財政赤字は、徐々に国民負担を増やすとともに給付を減らして
前大戦後よりもひどい国債の始末は、緩やかなインフレで実質を減らせば良い。
こうしてのらりくらりと時間稼ぎをしていれば、衰退は免れないものの破局は避けられる。
ま、今の岸田政権で政府・日銀がやっていることだな。

ただ、これは、綱渡りで、社会が混乱してしまってはできないので
経済を立て直すのだとはりきって過激な改革を断行するとかえって破局に陥る。

791 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/24(金) 07:35:16.70 ID:2BS+CzBV.net
(続き)
「構造改革」は日本の場合、本当の構造改革ではなくて竹中一派の詐欺だった。
郵政民営化や規制緩和、何とか特区とか 「既得権益打破」を表看板にして
利権を自分たちの手中に収めるというもの。
構造改革そのものは悪くは無いが、
それを方便にして自分らだけは儲け一般国民を貧乏にする奴らがひどい。

アベノミクスは、実は、自民党の政権維持のための対策だった。
つまり財政出動(自民党支持者への公共事業の発注)が主であり
その意味では、所期の目的を達した。
異次元の金融緩和は、財政出動のために国債を発行するためのものであり
当時からまともな経済学者は皆反対していたし、
今となってはダメだったのがわかるだろう。
成長戦略は日本版「構造改革」の言い換え。
実のところアベノミクスは、経済政策ではなかったのだよ。

岸田総理や植田日銀総裁は、後始末に苦労しているなぁ。

792 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/24(金) 08:08:00.71 ID:P48/4xxG.net
形容詞を抜いて、簡潔に。

793 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/24(金) 12:29:07.48 ID:j9zo/vW6.net
物価上昇しても賃金にほとんど回らず、大半が企業収益に GDP分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d1049d7561f17e10404051b53da0f507e43c653

こんな日本企業を助ける必要あるか?売国奴。

794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/24(金) 13:08:03.59 ID:E+z0n/Ue.net
>>793
企業が賃上げを拒否するなら最低賃金を大幅に引き上げるしかないね。
正社員の解雇を自由にすると引き換えに同一労働同一賃金の原則も作る。

795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/24(金) 13:42:06.70 ID:j9zo/vW6.net
>>794
賃上げしない日本企業を潰せばいいんじゃないか。
つまり米国企業や中国企業を利用すればよい。

日本企業LOVEならば、シェア1位の日本企業を利用すればよい。
トヨタを利用し、日産やホンダは倒産。
三菱UFJ銀行を利用し、三井住友銀行やみずほ銀行は倒産。

倒産したくなかったら、賃上げして優秀な人材を集めればよい。

796 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/24(金) 14:09:51.40 ID:E+z0n/Ue.net
>>795
その外国企業が日本人を雇う保証はあるの?
賃上げするか否で商品を選別?トヨタとか派遣社員をかなり使ってるが?

797 :1:2024/05/24(金) 20:50:37.52 ID:xLL6l/0I.net
>>790>>791
財政赤字については、
高橋洋一氏が政府資産はそれ以上にあって問題ないから、
単なる増税の口実って説明してたと思うけど、それはどう思う?

今の経済世論としてはむしろ金融緩和が正解で、
国はもっと金使えって流れになってると思ってたんだけど、
財政出動ってダメだったの?

798 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/24(金) 21:42:44.64 ID:2BS+CzBV.net
>>797
高橋が唱える統合政府論は、正直、まともに議論する価値はない。

また、世論としてはそうなのだろうが、
金融緩和は物価上昇を招き
過度の財政出動は政府財政の悪化、ひいては増税を招くことになる。

799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 00:01:50.84 ID:MTS4ms2Y.net
ずっと10年ぐらい、国は国債を大量発行し財政出動の景気刺激策を行っていた。
効果ない。財政出動を行えって何を見てるのん。単なる池沼

800 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 00:34:42.95 ID:EFs83foL.net
世界の企業の業績、2024年1〜3月期の純利益は前年同月比で6%減と3四半期ぶりに減益、
中国企業は1割減益、
いまの世界経済は米国頼みの構図になっている、
米国は消費は多少おさまっているが、すぐに利下げできそうにないようだ、
日銀は一気に利上げできないだろうから、日米金利差はまだまだ縮まらない、
つまりまだまだ円安は続くよど〜こまでも〜だ、
異次元緩和をもっとはやく辞めてればよかったのにな?

801 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 00:52:18.23 ID:nP111Rfg.net
>>799
国は国債を大量発行し財政出動の景気刺激策を行って、精一杯頑張ってこの程度。
国は国債を大量発行せず財政出動の景気刺激策を行わなければ、大恐慌やで。

日本の国力は相当衰えている。天狗になるなよ。

802 :1:2024/05/25(土) 09:08:26.11 ID:jRLsZg24.net
>>798
政府資産に関わらず借金のみが重要ってこと?
でも国という企業が借金で設備投資して資産を増したって考えるなら、
資産と借金を総和で考えるのは変でもなくない?

金融緩和についてはアベノミクスの時点で物価上昇どころかデフレだったわけで、
現在の物価上昇の理由についても、金融緩和でなく海外要因という見方が大勢では
財政悪化も上述の通り、国家の便益の向上、つまり国家の資産が増えていれば問題ないはず
であればそもそも増税は正当化されない

財政出動の効果が疑われてるけど、
国が税を民間に戻さないというのは、単純に貨幣流通を減らすわけで、
普通に考えればデフレになり、普通に考えればGDPも減るんじゃないだろうか
現状の問題は、国が吐き出した金を企業が賃金に反映させなかったからで、
それは財政出動を否定する根拠にはならないと思う

803 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 10:49:26.58 ID:kQkKrcqD.net
>>802
換金出来ない資産、劣化する資産、利益をあまり生み出さない資産なんて
資産価値は相当低いだろ

804 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 10:57:03.16 ID:nP111Rfg.net
金融政策・財政政策でなんとかなると思っているバカ

日本の技術力の低下、日本人の能力の低下が不況の原因ということに目を向けない。
金融政策・財政政策でなんとかなるなら、発展途上国なんて存在しませんよ。

805 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 11:18:42.73 ID:qpl2jtxQ.net
>>804
最初からなんもイノベーションが起きていない国と高度成長期に盛んにイノベーションが起きていたのに起きなくなった国とでは深刻さが違うと思う。
具体的に何が原因だと思う?

806 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 12:15:26.31 ID:vrou6fTf.net
>>802
申し訳ないけど、知識が全く足りてない。
経済学(ミクロ・マクロ)と会計の基礎の教科書を理解してから
この問題に取り組んでください。

807 :1:2024/05/25(土) 13:01:53.72 ID:jRLsZg24.net
>>806
会計知るとそんな世界変わるのか
全部調べるのはさすがに大変なんで関係あるところ教えてくれない?

808 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 17:24:48.90 ID:vrou6fTf.net
>>807
>公会計(政府の会計)は単式簿記的であること
>企業会計は、複式簿記であること
>複式簿記におけるP/LとB/Sの読み方
このくらいの知識はつけてもらいたい。
普通、簿記学校に3か月くらい通えばわかるけどね。

あと、財政政策・金融政策については、
少なくともミクロ経済学・マクロ経済学の知識が必要。
あなたが書いているのを読むとそれらの知識が無いように思える。
入門の教科書をそれぞれ読んで理解すること。

809 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 21:13:54.35 ID:JvPYCVDx.net
日経記事から要約、
グローバルサウスの考え方としては、
米国の、世界を管理して他国にルールを押しつけるというやり方には不満がある。
中国による、思想への締め付けにも不満がある。中国製の教育にも魅力を感じない。

エジプトは最近、日本の小学校制度を採用した。協調性・尊敬・チームワーク・社会的責任などを教える日本式の教育を評価し採用した?
グローバルサウスは、発展のためのロールモデルを探しているが、それは米国でも中国でもない。
日本は、グローバルサウスから積極的に学生を呼び込むべきであり、それは日本の大学の成長戦略にもなる。

日本は、自らの制度や思想を世界にもっとアピールしていくべきだと思たわ、
岸田政権の外交は、わりといい線いってんじゃないかね?

810 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/25(土) 21:22:35.14 ID:JvPYCVDx.net
日経記事から要約、
韓国SKハイニックスは、生成AIの駆動に必要な広域帯メモリー=HBMが得意分野、
HBMは半導体を積み重ねる技術が求められ、日本が強みを持つ製造装置や材料メーカーとの緊密な連携が不可欠だ、
SKハイニックスは、生成AI向け半導体をはじめとする先端分野の製造で日本のサプライチェーンとの連携をしていく考えだ。

今の時代、どんな分野も「自前主義」では賄えなくなってるんだな?

811 :1:2024/05/25(土) 23:18:30.75 ID:jRLsZg24.net
>>808
B/Sってバランスシートのことだったのか
さらっと読んだ理解でいいのかわからないけど、
>>802の話だと負債の利用による利益は既にB/Sに書かれてるってことなのかな?
でもこれを覚えても負債が適正かどうかは特に語れないと思うんだけど

大事なのは統合政府論の方だったのかな
政府と日銀は議論するまでもなく、
財政を統合できない別の組織だと言いたかったって解釈でいい?

812 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/26(日) 04:11:47.19 ID:kGBjqrDI.net
>>811
そのように簡単に結論を出そうとせず、きちんと学んでください。
一つ一つの勘定科目の意味、
政府とは何か?という大きな話から、
日銀のB/Sの勘定科目一つ一つの意味など。
最低限でも3か月くらいは
ミクロ・マクロ経済学と会計の初歩・入門・基礎の勉強をしてください。

813 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/26(日) 04:15:51.10 ID:kGBjqrDI.net
>>812
失礼、2行目は誤記なので削除して読んでください。

814 :1:2024/05/26(日) 09:41:49.27 ID:hjdN4c0J.net
>>812
うーん、基礎の必要を否定するわけじゃないけど、
勉強しないと何も語れない、元財務省官僚の論も議論の価値がない、
しかし国債と財政出動は引き締めるべきである
これってまさに財務省の論理だし、説明対象である一般人には通用しなくない?
もちろん学術的にそういう領域があることもあるだろうけど
よかったら俺が理解できなくてもいいんで、国債と財政出動の問題を説明してほしいな
面倒になったら切り上げていいし、他の人なら議論できるかもしれないし

815 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/26(日) 09:54:42.66 ID:X9yta5qx.net
いや聖域なき構造改革は、明治以来の工業立国のすべてを破壊し
国内産業を空洞化させ経済的独立から中国経済圏への編入を余儀なくさせる
日本つぶしの壮大な計画の一環だったんだよ
もちろんこれは当時のアメリカの主導で行われたことに間違いない
会計基準の改定の会計ビッグバン、グローバルアウトソーシングの米国MBA式プロパガンダの流行
派遣法解禁で終身雇用制度の破壊、会計基準では自社研究開発を阻害する基準の改定
とにかく既存の敗戦でも崩れなかった日本の制度と礎をぶち壊した
そして00年代に海外への生産工場移転で、日本国内の自立したサプライチェーンの上流を壊滅させた
日本が今低迷して円安が止まらないのは上流のサプライチェーンがもはや国内にないからだ
純国産が残ってるのは農業と食料品加工業くらいで、多くの製造業の
上流のサプライチェーンは海外企業に依存する形に改造された
これは自然には起きません、意図的に個別の法制の改定を積み上げた結果で
そうさせたのは紛れもない米国なのだ
いまになっていうことを聞かない中国に加担したことの失敗に気づいたかもしれんが
首謀者たちはすでに鬼籍に入っている。日本の本当の敗戦は小泉改革で日本人は彼を称えて自づから首を絞めたのに気づいてない

こんな日本を復活させるには明治の開国時の産業構築の原点に返り1からやり直す以外道はない

816 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/26(日) 11:17:08.03 ID:DLKDhcSj.net
日本にビルゲイツやイーロンマスクがいればよかったのにね。
日本人は無能すぎた。

817 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/26(日) 11:37:15.41 ID:KOAWa99x.net
>>815
大失敗のアベノミクスもアメリカの主導なの?

818 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/26(日) 13:53:18.52 ID:Iq26nzVd.net
明るい話題があるとすれば、メルケルの日本車潰し(EV規格化戦略)が、見事失敗に終わりそうな事。
これにはエミンさんも脱帽するでしょう。

819 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/26(日) 18:46:12.73 ID:FwvSXZCv.net
欧州はいつでも中国の味方。

ウクライナもロシアになんで押されてるんだよ。
ドイツやフランスの経済規模はロシアの上なんだから金出せよ。
トランプが怒るのもわかるわ。

女優の杏は仕事もないのにおフランスに移住して喜ぶ土人だし
どうしようもねえな。

欧州は中国と共に衰退しろ。

820 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/27(月) 00:03:12.80 ID:SnPJSzy1.net
安倍は保守本道の系譜とはいえ、経済政策的には米国寄り、政治政策的には反中国だった
その安倍を事実上暗殺迄追い込んだのは中国側の独断だろう
そして中国首謀説の流布、中国の安倍喪失歓迎の論調は日本に流れないように
すでに買収済で傀儡となった日本のマスコミを大騒ぎさせなかった
一国の首相が暗殺されても大騒ぎしないマスコミの異常さを何人の国民が気付いたのだろうか

821 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/27(月) 06:55:59.18 ID:vack4e2M.net
>>820
元首相。

822 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/27(月) 08:23:25.19 ID:CHe6CxFt.net
日本国内ではけちょんけちょんの評価で、海外ではファンがつくほど評価され
海外限定本が多数出た内外評価が真逆の元首相の暗殺な。
なぜ国内人気0評価0の元首相を暗殺する必要があったのか
日本でならどっちでもいいオワコンの過去の人扱い、
でも海外から見たら依然、彼の存在は目の上のたん瘤だったからだ
安部暗殺は某国を含む海外視点だからこそ元首相なのに抹殺が必要だと判断されたのだ。

823 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/27(月) 10:38:05.40 ID:copgdLaN.net
失敗を外国のせいにしていると、国民はナチス化する

824 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/27(月) 23:22:53.83 ID:DIIQwQEO.net
月に一回くらいはこのスレ見て、たまに書き込んだりもしたけど>>797見て萎えた
ニュー速行けよ
お友達がいっぱいいるぞ

825 :1:2024/05/28(火) 07:45:25.08 ID:OFO8sFaS.net
>>824
友達募ってるつもりはないんだけど、
よかったら何に萎えたのか教えてくれない?

826 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/28(火) 10:57:05.87 ID:D04X70xY.net
優秀な遺伝子かどうかは 産まれてくる子どもの性別にもよる 男だと年収だの身長だの色々求められるが 女だと顔だけ良ければいい 低能男でも顔さえ良ければ子どもが女の子であればいい

827 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/29(水) 09:16:15.90 ID:qI1alCHA.net
昭和の時代は「日本製は高品質」って言われてたらしいじゃん
その頃は品質で競争していたんだろうけど今は
コストダウン競争になってしまってんだよな
量や質を落として従業員の賃金を落としてってね
でもその方向性じゃウイグルやチベットで人件費削って大量生産できる
どこぞの国にかなうわけがない
じゃあ質で勝負する時代に戻せばいいじゃんと思うかもしれんけど
そのためには質のいい、その分値段もちょっとお高い品物を
買えるだけの豊かさが必要なのよね

じゃあどうするか
ここは今流行りの環境問題を利用する
修理しながら末永く使える商品や、それを修理する業者に有利な
税制にするってのはどうよ

828 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/29(水) 18:25:08.55 ID:cvKLmiim.net
>>827
MADE IN JAPANがあれだけ売れたのは結局、品質ではなく安いから
なのに家電メーカーがハイブランドを志向し始めた経営ミスの結果が失われた30年

829 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/29(水) 18:35:47.87 ID:cvKLmiim.net
製造業の戦略は大きく分けて2種類
技術革新により製造原価低減を目指す「ハイロード」と人件費カットにより製造原価低減を目指す「ローロード」

新自由主義が目指したのはローロードだ。
新自由主義は実に多くの労働者を不幸にした。企業は栄えたかもしれないが。

830 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/29(水) 20:08:48.26 ID:4nwPIEo0.net
普通に財政出動すればいい

銀行は民間にクレジットがないので与信行為できないのだから
政府が肩代わりして民間のクレジットを補ってやればいいだけ

831 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/29(水) 20:11:18.34 ID:4nwPIEo0.net
過度な増税を言い出してるのはザイム真理教の総本山である財務省

別に財政出動したからって増税する必要がない
そもそも財政出動すれば政府は税が増収(自然増)する

832 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/29(水) 20:17:44.96 ID:emoPUYEo.net
バカになった日本人の知能を上げないと無理

833 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/29(水) 22:52:17.63 ID:/AhSRvXF.net
日本は技術力で一流なんだが、
ビジネス・マーケティングで失敗したよな?

834 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/29(水) 23:05:57.38 ID:/AhSRvXF.net
近刊の日本はなぜ世界から取り残されたのか(PHP新書)という新書読んだが示唆に富む主張があった、以下抜粋

世界のエリートの多くは、日本はその先端技術と自然との共生を志向する伝統文化の精神をさらに磨き、国連が提唱するSDGsをはじめ持続可能な社会の構築に貢献して欲しいという方向でアンケートに答えている。
脱炭素、持続可能技術開発を中心に、産業政策を再び設定し、官民が共同で道筋を付ければおそらくその成長は実現するだろう。
日本では二宮尊徳が道徳と経済の両立を訴えた。渋沢栄一も同じ思想である。世界は地球環境と経済の持続性を訴え始めている。現世代には地球環境を人類が住み続けられる状態を保ち、次世代に引き渡す義務がある。

835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/30(木) 00:46:57.76 ID:5OurZafb.net
>>833
技術力は中国、韓国、台湾に負けている。
日本が技術的優位性を保っていたのは90年代まで。

836 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/30(木) 01:58:42.79 ID:JsoUjJZi.net
日本はIQテストで世界一なんだって
イスラエルじゃなくて日本民族が世界で一番アタマいいんだってよ
なのに交渉とかロビーとかコミュニケーション能力が低いってことなのか

バブル崩壊とかいうけど1991年から日本の対外資産がずっと33年間世界一で
この5年は額を更新中だって
て事は1991年にバブル崩壊したとかいうけど日本の富が外国に行ってるということか

837 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/30(木) 02:21:14.88 ID:JsoUjJZi.net
日本が海外に持つ「莫大な規模の資産」
www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1699100/
1985年のプラザ合意はアメリカによる制裁
そのため日本は海外へ投資することで
投資先の第三国を通して世界に輸出する方法で日本経済を成長させた
2017年の時点で日本企業や個人が海外に保有する資産は日本のGDPの2倍だと

国内だけのGDPで国際的な順位が下がっただの一人当たりのGDPが下がっただのは
ミスリードで海外の資産も含めた上でのGDPを入れたら上位になりそう
日本はアメリカへの配慮で真の国際競争力を隠してきたといえそう

1991年バブル崩壊というが見方によってはバブル崩壊ではなく日本国内から
海外を通して世界に輸出する方法で経済成長させたのであって
バブルではなかったと

その証拠が1991年から33年連続対外資産世界一

>>835
例えば技術的にも韓国に対して半導体材料の輸出管理を強化した際の
韓国の慌てぶりから見てもどちらが上か日本の実力を垣間見ることができた

あがりで食べてく日本経済

投資会社化するニッポン 海外の稼ぎ、GDP比1割迫る
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06B460W2A201C2000000/
日本経済が海外で稼ぐ構図が強まっている。
配当や利子などの収益額は国内総生産(GDP)比で1割に迫る。
企業が世界で進めてきたM&A(合併・買収)などが実を結んでいる

838 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/30(木) 02:24:45.74 ID:JsoUjJZi.net
日本経済の6割以上を占めるのは個人消費
マスゴミが毎日垂れ流す不況ネガティブキャンペーン
そのせいで消費マインドが冷えて経済が回らなくなってる現実がある

ウンコマスゴミのネガキャンを駆除することから始まる

反日してる韓国のドラマや芸能人を垂れ流すことなんかありえない
百害あって一利なし

839 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 05:48:46.09 ID:rpceyQ3F.net
>>835
失笑w
半導体の製造装置や素材を日本から買ってるからずっと対日赤字なのにw

840 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 06:06:16.66 ID:KlstPmhK.net
>>839
製造装置は中国台湾韓国しか買ってくれない。かつての富士通東芝NECなどは終わってる。

841 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 06:27:50.50 ID:ITMVXzlA.net
半導体の素材、装置は日米蘭でほぼ独占されている
これらの国が輸出を止めれば生産は不可能になる
中国台湾韓国はこれらを自給できない
フッ化水素を止めただけで韓国はラインがストップした

842 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 06:35:55.99 ID:KlstPmhK.net
BYDがハイブリッドで1回の給油で2100キロだって。
直近までEV専業と思っていたのに。
情報をアップデートしなきゃ。
古い情報はロマンチックだけど。

843 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 06:42:22.26 ID:ITMVXzlA.net
BYDは潰れるよw

844 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 09:56:28.66 ID:ymAflzv4.net
>>835
技術ってのは次の世代に伝えないと消えていくんだよなあ
人件費をギリギリまで安く抑えるために少人数に仕事を詰め込みすぎて
社員教育なんかしている余裕もなくなった
企業は新卒で何も教えなくても即戦力になれる奇跡の人材を求めている

一方教えなくても誰にでもできる仕事しかない企業は
奴隷同然に使い潰せる技能実習生を雇う

845 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 15:20:19.87 ID:/4yenId3.net
>>841
2019年の日本から韓国へのフッ化水素等3品目の輸出規制で
生産がストップすると言ってた輩がいたけど、
結局、全くの無傷。影響なし。

846 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 15:27:15.82 ID:/4yenId3.net
>>844
技術なんて教えるもんじゃないでしょ。

「日本は90年ごろ半導体製造を独占してました!」と言っても、
当時は今からみれば、次元が違うレベルの低い半導体。
しかも市場は今の1000分の1。

教わるんじゃなくて、
「先輩、いつまでそんな次元の低いことやってるんですか?」
っていうくらいじゃないと。

つまり、団塊ジュニア世代以降の人間がバカだったということ。

847 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/31(金) 17:34:40.54 ID:HQ2+/h/m.net
>>837
何のための国際競争力なの?何のためにGDPを成長させるの?国民を豊かにするためでしょ?

平均賃金や中位賃金が停滞している限り何の意味もない。
金が海外にあろうと国民が使えないなら意味もない。

848 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 03:01:16.86 ID:LmZaQQQc.net
>>840
製造装置は中国台湾韓国しか買ってくれないってw
そこに作らせてやってんだよw
>>841
だよね
結局半導体の大元は日本が握ってるってこと
組み立てをやらせてやってるだけで


やっぱり思うのは日本経済の6割以上を占めてるのは個人消費
消費マインドを冷やすネガキャンをマスゴミ総動員で毎日やってるから
ますます財布の紐を締めるんだと思う
特にカネ持ってる富裕層が使わないと経済が回らない

849 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 03:24:08.59 ID:rcDa6mQd.net
>>848
涙目だけどw

850 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 11:10:37.18 ID:ZUUCa6RI.net
>>848
富裕層が消費しないってのはアメリカでも大問題になってて
結局は有り金を全部使っちゃうような中下流の人たちを育てて万札を握らせないと駄目なんよ

851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 12:01:03.70 ID:bJD5CgZQ.net
経営者、株主にしかメリットがないので移民を入れない。
そしたら、人手不足で勝手に給料は上がる。
無人化技術を開発導入した方がいい。

852 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 16:26:15.35 ID:BVK0vBhp.net
聖域なき構造改革は、明治以来の工業立国のすべてを破壊し
国内産業を空洞化させ経済的独立から中国経済圏への編入を余儀なくさせる
日本つぶしの壮大な計画の一環だったんだよ
もちろんこれは当時のアメリカの主導で行われたことに間違いない
会計基準の改定の会計ビッグバン、グローバルアウトソーシングの米国MBA式プロパガンダの流行
派遣法解禁で終身雇用制度の破壊、会計基準では自社研究開発を不利にし阻害する会計基準と税制の改定
とにかく既存の敗戦でも崩れなかった日本の制度と礎をぶち壊した
そして00年代に海外への生産工場移転で、日本国内の自立したサプライチェーンの上流を壊滅させた
日本が今低迷して円安が止まらないのは上流のサプライチェーンがもはや国内にないからだ
純国産が残ってるのは農業と食料品加工業くらいで、多くの製造業の
上流のサプライチェーンは海外企業に依存する形に改造された
これは自然には起きません、意図的に個別の法制の改定を積み上げた結果で
そうさせたのは紛れもない米国なのだ
いまになっていうことを聞かない中国に加担したことの失敗に気づいたかもしれんが
首謀者たちはすでに鬼籍に入っている。日本の本当の敗戦は小泉改革で日本人は彼を称えて自づから首を絞めたのに気づいてない

こんな日本を復活させるには明治の開国時の産業構築の原点に返り1からやり直す以外道はない

853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 17:17:11.12 ID:ZUUCa6RI.net
生産性の低いおじさんを雇い続ける終身雇用は日本企業のアキレス腱なので破壊しないほうがよかったのでは?

854 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 17:20:41.89 ID:ZUUCa6RI.net
生産性の低いおじさんでも家族を養えるだけの金を貰えるというのはある種ベーシックインカムに通じるところがあるかもしれない

855 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 23:05:38.30 ID:UdsWbw6G.net
一からやり直せとか、全部ぶっ壊せとか、革命起こせとか、極端論に振れるネトウヨ的な言説は無責任な立場からの戯れ言でしかないから無視で

856 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/02(日) 06:54:03.42 ID:CIYy4hLe.net
甘いな、全部ぶっ壊されたから強みのなくなった製造立国日本の低迷と敗走、衰退があるんだろ
復活したいなら再構築は避けられない
しかしゆとり教育で緩く育てられた今の日本人にかつての先代たちが作り上げてきた厳しさはもうない
日本人の伝統さえ破壊されたわけだ

857 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/02(日) 08:11:43.66 ID:YFaggoSH.net
再構築とか、伝統とか、
いつまでも高度経済成長期の成功体験に固執してるからダメなんじゃないの

成功したい人、金持ちになりたい人が頑張って、
能力がない人、努力をしない人が貧しい生活を送る。
当たり前の世界に戻せば、日本は復活するでしょう。

858 :!slip:verbose:2024/06/02(日) 19:50:31.50 ID:4tgSbepj.net
伝統って

859 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/02(日) 20:34:10.09 ID:pa55gfyz.net
>>857
能力がない人は努力しなかった責任があるという考えには問題がある。
https://x.com/Toyokeizai/status/1382517413669859328

860 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/02(日) 22:25:56.57 ID:YFaggoSH.net
>>859
「能力がない人は努力しなかった」とは言ってないよ。

能力がない人で努力をした人も貧しい生活を送るのは仕方ないと言ってるの。
能力がない人は頑張っても生産性が低いんだから。
ご飯食べて寝るくらいの権利はあると思うけど。

861 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/02(日) 22:31:13.15 ID:YFaggoSH.net
有能なら日本企業だろうが米国企業だろうが中国企業だろうが採用してくれる。
国がどうのこうのというより個人個人が頑張るしかないでしょう。

862 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/02(日) 23:26:51.89 ID:R6DGo974.net
組織がぶっ壊されたから個人とか言ってるだけ
自分の家がしっかりしてたら組織も個人も活かすことは可能

863 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/03(月) 10:54:17.85 ID:WodpIKDw.net
映画やドラマで金に汚いのが悪役だから
金儲けは悪というイメージが植え付けられた

864 :1:2024/06/04(火) 10:25:32.68 ID:7IbWtASn.net
ところでちょっと政党も作ってみたんですが、
よさげなアイデアあったらこっちでも教えてもらえると助かります
https://wiki3.jp/last_chance

経済政策も書いてますがただの仮置きなんで気にしないでください
あと政治板に政党スレ立ててみたので政党の話はそっちでお願いします

865 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/04(火) 13:23:33.53 ID:dhZQWivh.net
頼むから経済回さないでくれ
仕事に追われて鬱病になった

866 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/04(火) 13:52:14.00 ID:RPWuNTmk.net
>>864
せめて資金くらい用意しようよ

867 :1:2024/06/04(火) 14:22:16.95 ID:7IbWtASn.net
>>866
単に資金なんかないってのはそうなんだけど、
資金のある政党が資金を使って選挙に勝つと、
選挙に資金を使うことを廃止できないっていう一番根本的な問題が残るからなあ

あとこういう話はやっぱり板違いなんでできれば政治板の方で(無レスで沈みそうだが…)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1717415299/

868 :1:2024/06/04(火) 14:38:00.35 ID:7IbWtASn.net
>>865
前から思ってはいたけど、
調べてみるとやっぱり余暇時間と消費にも相関あるっぽいから、
経済対策という面でも、労働時間の削減は必要な気がするよね

あと盲点だったけど、余暇時間の減少で交際時間も減ってるっぽい
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、
もしかして労働時間削減が少子化対策にもなりうるのだろうか

869 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/04(火) 15:21:38.60 ID:jluFLcai.net
日本はすでにぶっ壊されたんだよ
沈黙の艦隊が去年映画化されたとき読み返してみたら
笑うほどこの感覚って日本経済が世界二位で盤石で他国が辟易していた
時代だからこその発想なんだなと思う 
あの当時の日本人は日本人自身の仕事の能力に自信を持っていた
いまや見る影もないし、
今の働き盛りの世代には日本が凄かった、凄い歴史だったという
感覚も認識も既に失せてるよね。
今や全く別の国に改造させられたんだなと思うわ

870 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/05(水) 10:07:50.90 ID:L1HK8mP0.net
攻殻機動隊(1990年発刊)の漫画を読むと、はるか未来においても豊かな日本人サマがかわいそうな東南アジア人を奴隷労働させるシーンが出てきて笑っちゃう

871 :1:2024/06/07(金) 22:29:28.01 ID:B32WiWEp.net
前から思ってたんだけど、
GDPって貨幣流通速度からも成長させられないのかな?

例えば月給なら売上が一ヶ月何の運用もされず貯金されていると解釈できるわけで、
仮に全てを日給にしたなら、月給では平均15日放置されてたお金が1日で循環するわけで、
理論上GDPを15倍にできる
こういう考えって既にどこかで検証されてたりするのかな?

872 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/08(土) 05:17:44.18 ID:qwQnbYpQ.net
それってば基準を変えるだけやん。

873 :1:2024/06/08(土) 13:06:43.63 ID:okEpHUF5.net
>>872
いやいや、経済学的にはモノが売れるってことは、
支払いより購入物の(付加)価値が高いから取引するって解釈でしょ?
だから購入額の総額をGDPとして経済発展の指標にしている
この考え方にもちょっと異論はあるんだけど、
それなら貨幣循環の加速でも数字通りに付加価値が増して経済発展するように思える

もちろん材料など物が関わる商売は速度や量の制限を受けるけど、
今は速度と量に耐えられるデジタルコンテンツも多い
状況が変わってワンチャンあってもいい気がするんだけどどうだろう

874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/08(土) 18:22:15.45 ID:K3R9cCR8.net
それは単に2倍働いたら所得が2倍なるって話だろ
先進国の人間がそんなことやるかよ

875 :1:2024/06/08(土) 20:50:40.86 ID:okEpHUF5.net
>>874
そういうわけでもない気がするけど、
まあちょっと思いついて整理もできてないし、さすがにそんなうまい話はないかあ

876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/09(日) 21:59:19.20 ID:tIhGkFIH.net
【経済討論】積極財政論の何が問題か?[桜R5/2/24]
ttps://m.youtube.com/watch?v=BMbM9T7Nz98

877 :1:2024/06/10(月) 20:59:46.15 ID:tu/0LbHE.net
>>876
見てみたけど、やっぱり経済学って経済成長を定義できてないのかな?
経済成長を定義してないから延々と空回りしてるように見える

俺の考えでは、経済成長は商品向上で、それは経済競争で進行する、
って定義で全部ちゃんと説明できるんだけど

878 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/11(火) 19:25:38.01 ID:lmvkuepj.net
鈴木財務大臣が言ってたけど、消費税減税するとインフレで低所得者の負担が増えるんだよな?
なら消費税増税すればいいんじゃね?

879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/12(水) 01:38:11.81 ID:9RunW2Fk.net
消費税が上がるのに激怒して
所得税や保険料が上がるのはスルー

アホな庶民

880 :1:2024/06/12(水) 08:26:12.23 ID:Z41lWnla.net
ちなみに、貨幣を新たに発行すると現在の貨幣価値がその分下がるわけで、
実際は増税に当たると思うんだけど、この解釈で合ってるのかな?

今年は20兆刷ってるっぽいんだけどある程度回収したりもしてるのかしら
https://www.mof.go.jp/policy/currency/bill/lot/2024ginnkoukennkeikaku.html

881 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/13(木) 08:47:34.53 ID:tkTV0Wir.net
とりあえず減税。それと仕入れ時の負担を軽減する政策。
そしたら物価高騰は抑えられる。
消費よりも物価があがりすぎですわ。

882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/13(木) 11:53:05.41 ID:RWs3umuH.net
法人税を大幅に増やして、交際費を10倍へ。金持ちの税金をアップ。
政治家無税もなくせ。
国会議員も多すぎる。

883 :1:2024/06/13(木) 14:12:49.71 ID:0GjghHx1.net
実際んとこ法人税ってどうなんかなあ
企業が強いのは基本的に良いことだし、国際競争力が高い方が国も富む
そもそも国際的な誘致競争で法人税の下限を決めようってくらいだし
企業の剰余金が増え過ぎとは言うけど、これは消費が増えれば投資に回る可能性も残っている
消費税や所得税よりは優先度低そうというのが今の考えかな

この剰余金が一部の人が私的利用する為に意図的に溜め込んでるとかなら問題だろうけど、
そこらへんはまだちょっとわからないね

884 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/13(木) 14:18:49.72 ID:SfvBIC5p.net
お前らは笑うだろうが、今振り返ると
あの時おれが断念せず大学に残って、あのまま経済政策論を続けていたら
丁度バブル崩壊期後のタイミングで日本に合った日本発の新機軸の経営戦略理論が出来ていたのになと思う

885 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/13(木) 20:39:06.95 ID:SjYZSNEz.net
運営がポンコツすぎてサ終したオンラインゲームみたいなもんだろ

886 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/14(金) 01:22:28.69 ID:1MluAzEq.net
世界的投資家ジム・ロジャーズ氏は「アメリカの株式市場は2009年以来、上昇を続けていて史上最長だ。しかし、そろそろ終わりが見えている。おそらく今年の後半には終わるだろう」


円安も進むという

887 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/14(金) 06:22:00.96 ID:xq8J+MIy.net
>>1

海外の若い女子だけ移民入れる

888 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/14(金) 15:42:43.43 ID:g2ZVYWN+.net
♬♬♬♬ 日本車川柳集 ♬♬♬♬

ノルマから🚗🚗🚗自動車会社の🔨修理詐欺👓👃💴💴💴

日本車は🚗👓詐欺の道具と🔨なりにけり

修理せず💴代金をもらうニッポン車

889 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/15(土) 15:07:41.38 ID:w12BXadm.net
即時3000円+2500円貰えます   
https://i.imgur.com/6wITyMS.jpg

890 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/17(月) 12:19:01.56 ID:SncExrfH.net
>>889
PayPayで使えるのが気になるな

891 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/18(火) 00:04:49.90 ID:V6dXVbqu.net
アメリカさん次第だからね
いまは対中国で円高地獄から解放されたから勝手に経済成長するよ
日本のものは外国相手に半分の値段で売れて逆は2倍だからね

892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/18(火) 01:32:19.09 ID:hOtPk1za.net
森永卓郎氏が暴露!「日航機123便墜落事故」と「対米従属」に隠された恐ろしい関係[三橋TV第843回] 三橋貴明・saya
https://www.youtube.com/watch?v=J0tp0u7wUEk

893 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/18(火) 01:47:59.09 ID:L7b/qK/3.net
立憲共産党連立政権で
ニッポン復活!

894 :1:2024/06/18(火) 09:35:17.14 ID:QmEiYRLZ.net
ふむふむ、日銀の財務状況誤解してたわ
紙幣発行とか裏技的な何かで国債買ってるのかと思ったけど、
普通に金融機関の預金600兆で国債590兆買ってるのね
これやっぱり国債膨らむとやばいのでは?

現状の国債保有者内訳はほとんど国の意向を聞いてくれそうな組織ばかりだけど、
これが限度を超えて民間に頼っていけば安定性はかなり下がる(のか?)
かといって増税で賄うのも難しい
財務省の財政論理はこのあたりを基盤にしているのだろうか
逆に高橋洋一さん系の金融緩和志向はこのあたりをどう考えてるんだろう

895 :1:2024/06/18(火) 09:43:44.85 ID:QmEiYRLZ.net
高橋さん派はそもそも民間が国債を持ってもいいって考えだよなあ、たぶん
その根拠がバランスシートの健全性
借金に耐える十分な資産があり、その上で徴税権もあるから、
民間が国債を持ってもリスクがほぼないという考え
そして恐らく財務省はそのリスクは受け入れられないという立場
本質的には国債を民間に持たせていいかという論点に集約できるっぽい?

896 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/18(火) 13:21:08.59 ID:F3hZnkgV.net
普通に国債市場あったけど、日銀が国債を全て買い上げて市場を休眠状態にしたやん

897 :1:2024/06/18(火) 20:55:07.39 ID:QmEiYRLZ.net
>>896
そこらへんよく知らないんだけど、つまりどゆこと?
それまで普通に民間の保有率が高かったって意味?

898 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/19(水) 00:51:31.97 ID:4wb9ntax.net
>>897
国債は基本、民間が売買していた。
売買は国債市場で。
キチガイ黒田が異次元とかで市場の国債の大部分を買い上げて市場が成立しなくなってる。

899 :1:2024/06/19(水) 21:19:27.87 ID:ByaNtaVg.net
>>898
なるほどなるほど
2013年異次元緩和からの流れなのね
しかも13年から22年の新規国債492兆の93%を日銀が買ったと
そもそも財政法第5条で日銀の国債購入は禁止されてると
うーん、これどう読み解いたらいいんだろ?

安倍さんがデフレ対策でやったリフレが、予算配分過程で食い物にされて、
味を占めた官僚周辺が予算拡大に固執するようになった、みたいな説が順当なのかな

900 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/20(木) 06:24:55.28 ID:lFdHWD9q.net
誰かお金持ち人が元日銀黒田を起訴しないかなー その時の日銀理事も

901 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/20(木) 10:45:54.83 ID:PXKVnUAK.net
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪ミジメwwwwww

モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁


劣等キモクズのミジメなブザマな惨敗wwwwww🤮🤮🤮ざま〜www(笑)

902 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/20(木) 10:45:55.98 ID:PXKVnUAK.net
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪ミジメwwwwww

モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁


劣等キモクズのミジメなブザマな惨敗wwwwww🤮🤮🤮ざま〜www(笑)

903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/20(木) 13:30:08.12 ID:dOsIOQs1.net
働かざる者食うべからず
逆に言うと食べていけるだけ稼げば十分
それ以上働く必要はない 食費以外は無駄

904 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/21(金) 22:01:01.22 ID:UDgJfG0K.net
えっ?10兆円をドブに捨てたのかよwww
いやホントマジで何してんだよコイツはwwww😂

岸田は、今年、米国債630億ドルを債権放棄した tweetsoku.news/2024/06/21/%e

https://x.com/crnk_hz/status/1804101608328073417?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g

905 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/22(土) 00:00:41.32 ID:JZLkArt+.net
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126

Twitter内容やばいw

906 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/22(土) 11:36:20.59 ID:a56awljx.net
>>889
試してみる価値はあるんじゃないか

907 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/24(月) 10:39:20.80 ID:Mcl4bWq1.net
古い話ではあるけどまだインターネットがない頃中国共産党の工作方針は内部撹乱を狙えというものやったんや
その中には真正面ストレートで左翼組織への工作も当然あったが、民族主義や分離主義を煽り立てるという手段も含まれてたんやで

908 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/24(月) 16:38:25.26 ID:gN5zQICN.net
  ∧_∧
  ( ・∀・)  スカッ
 と    )
   Y /ノ  | | \\
    / )  / /
  _/し' /// ̄~~~ ヽマトリクース
 (_フ彡   | | し( 、 A ,)つ
        (_ノ_.ノ V ̄V

909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/24(月) 19:29:53.93 ID:bHKSkXJN.net
2002年ごろ2ちゃんねるで
「日本の時代は終わった!これからはチャイナの時代だ!」
と1日で数百レスかけて大演説している人がいたがおおむねその通りになった。
しかしこれからはチャイナの時代が終わって、インドの時代が始まるのだろう。
インド人よ大演説してみないか。

910 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/24(月) 20:24:12.57 ID:jwgf+FqD.net
ロシアの時代やでー
BRICSでのロシアの求心力は大きい。
プーチンがスゴすぎる。

911 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/25(火) 11:48:20.70 ID:Lt7xChTO.net
ネットの普及で海外との距離が近く、関係が複雑になって
日本流の商売の暗黙のルールが通用しなくなってきたのもあるかもしれない
日本でやれば信用を失うような事でも、それが日常茶飯事な国だってある

EUなんかはルールを整備して自己防衛を始めているけど
日本は新しいルールを作るのも苦手、それを守らせるIT技術もない
こんなんじゃ言論統制のためにIT技術を磨ける某国に負けちゃうよー

912 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 11:54:37.99 ID:7zeSAP4h.net
法治国家体制で政治と経済をがんじがらめに縛ったのはGHQ政策
近隣他国にはこの縛りが無いから自由にできる
勝負は最初から決まっていた
なのに戦後生き延びた戦前教育を受けた世代は、日本の存亡の危機に
必死て働いて経済と国体を立て直した。これがGHQの誤算だった日本の戦後の復興を作った
この時働いた世代は、戦前生まれの復員組か戦中生まれの戦中世代。
彼らが60年代〜70年代の日本の復興の奇跡を自ら生んだ。
その世代は平成になるころ60歳定年でリタイアした。
しかし90年代から00年代には高齢でも生存していたが
10年代以降ここ約15年はその復興に寄与した世代は、ほぼ他界しこの世からいなくなった
それとほぼ同時に日本のドン底への転落が始まり歯止めが利かなくなっている
そこに大きな歴史の破断界が存在するのよ。
戦後の浮かれ時代に生まれた厳しさを一切知らない世代だけしか今の日本には残っていない。
これ大きな関係性があると思うよ

913 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 13:15:00.71 ID:/rMT6Abr.net
>>912
>この時働いた世代は、戦前生まれの復員組か戦中生まれの戦中世代。
彼らが60年代~70年代の日本の復興の奇跡を自ら生んだ。

なぜ日本だけそうなったの?
日本だけが特殊じゃないでしょ
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2104/19/l_kmishima_sme2_5_w590.jpg

914 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:01:20.16 ID:g0v+s4f4.net
人口減って大丈夫って思ってるのがそもそも間違ってる。
経済衰退するのは人口が維持できてないせいだ。証拠は先進諸国を見れば分かるだろ。
人口減ってる国なんてねぇよw 経済ってのは国全体で考えるもので。
国税帯の消費=経済は=労働者の消費9割になる。つまり給料と人口なんだよ。

人口減ったら衰退して当たり前。企業の利益も落ちる、1.5じゃ話にならないぞ?人口維持するには
人口維持率2.0必要だからな・・・・

915 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:04:33.30 ID:7zeSAP4h.net
それは日本が大陸とは気候も風土も物理的に違う特殊な島国で、縄文時代から約1万4千年つづく長い歴史と
この島の風土に適応するための伝統的な生存するための教義を継承してきたからでしょう。
全世界を同じような同等の自然環境下とみるのは大きな間違いのもと
少なくとも大陸生活と太平洋の孤島の海洋生活環境とは180度ちかい自然環境の違いがあるのよ
戦前までは武家支配も含めて約2000年続いた天皇系の日本式の生活文化や思考が伝統的に教育されていたのよ、
敗戦の改造でGHQに教育も含めその伝統の痕跡を味噌も糞も一緒くたに破壊させられたけどね
大陸の他国には日本式の思想や教育は伝播していないから、
彼らとは当然思考も行動も異なって当然だったのよ。

916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:09:31.15 ID:g0v+s4f4.net
外国の方が労働環境がいいから外資に乗っ取られるんだぞ。
アマゾンもイオンも外資だからな。本来は国産でやらなければいけない。
なんでおまえらパマゾン作らなかったんだ?アイオンでもいいさ・・・・外資に国産企業が負けてるんだよ。守ったっていみねーのよ。

自己責任は大嘘だから、労働精度をマシに改正しないと話にならんぞ。経済衰退国家ってのは
7割の大多数がまともに生活できていない証拠だぞ・・・・

日本以外の国は労働制度がマトモがほとんどだから経済が負けていくのさ・・・・

917 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:12:50.58 ID:g0v+s4f4.net
大昔の話しても意味ねーぞ?100年前の制度とか全く関係ない。
近年の非正規雇用制度のせいだろ。まずこれを廃止にするしかねーわ。アメリカのは全く別制度だから。
殆どの国は非正規禁止で、規制が強くて、搾取奴隷が出来ないようになってる。
なので結局、労働者を保護しないと経済発展なんてしねーのよ。

経済発展っていうのは全体の給料の底上げ、消費の底上げだからな。人口増やすとかね。
結局労働制度を規制するしかねーのよ。派遣みたいなの放置してると、ギリシャみたいに破綻するぞ。

918 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:17:07.70 ID:g0v+s4f4.net
ドイツが1日6時間労働で経済発展してるのは、給料が高くて、収入補償とかやってるからだぞ?
搾取奴隷が居たら話にならないっていうだけの話。

人口へって良いわけねーのよ・・・・そうしたら消費が落ちるだろ、経済衰退するねん。
自己責任とかいうおバ、カ理論を止めるところからだよ・・・

ドイツ人は年休150日だぞ。1日6時間だから、8時間だと年休170日になるぞ。

日本ってのは3割だけまともに暮らしてる国家になってるから、経済衰退しかしないのよ。
自己責任止めないと国が破綻するぞ・・・・

919 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:21:53.65 ID:g0v+s4f4.net
>>838
6割じゃなくて9割だぞ・・・・内需消費がほぼ全てだ。
だから人口減ったら終わるんだよ。企業の利益もそのまま落ちるからな。

だから非正規搾取みたいな労働を不安定にしてる国は破綻していく・・・・
アメリカのは全く別制度だからな、アメリカに搾取奴隷はいないから・・・・

920 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:27:23.91 ID:g0v+s4f4.net
日本経済を立て直すには、非正規関連法案をもとに戻す。これしかない。
自己責任論は止めないと国が破綻する。労働制度がほぼ全てだから。
他国と比較するとよく分かるぞ。日本は自己責任って言って個人を切り捨てすぎる。
だから消費が落ちていく。政府のレベルが低いんだろうな。他国は収入補償とかで経済衰退しないように税金で補填するから・・・・

国の運営で考えれてないんだろう、なのでバカンスもねぇし、傷病休暇もねぇ。
無能政府だからどうにもならないんだろう、多数決とか終わってるんだよな。老人の考えで決定になるだけだし・・・・労働制度で全部決まってるだけ。

自己責任論を止めるところからなんだよな・・・・まぁこのまま日本は破綻すると思うぞ。
人口減りまくってるし、経済マイナス成長のままだし。政府は余計なことしかしないしな。

921 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:30:51.46 ID:7zeSAP4h.net
>>917
大昔じゃないんだよ、一国の気候や自然環境は数千年、いや数万年と大きく変わらない
そういう物理的な違いの上に各国の経済も政治も文化もなり立っているのは科学的視点では当然の前提条件。
そこを技術力で簡単に変えられるように思うのは人間の浅はかな知恵、現代人の驕りに過ぎない。
この島国上でこの国をあって立直そうと思ったら、過去の歴史をふくめて気候風土からの視点も踏まえなければ
その政策はこの風土に定着はしないしすぐに崩壊するよ すべての基本の基。

922 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:46:32.08 ID:n1wBAYeM.net
過去の歴史から考えると農業国だな日本は

923 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 14:47:12.93 ID:g0v+s4f4.net
>>921
過去の歴史とか意味ねー・・・・君は占い師かよ。そういう意味不明な理論はどうでもいいわ。
100年romってろ。

924 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 16:29:37.32 ID:7zeSAP4h.net
>>923
日本が何故、独自かの分析は、その強みと弱みを認識することにつながる
それを無駄な占いと同等としか見れないとすれば、思考法があまりに皮相浅薄
それでは日本を根本的に改善する方法論は永遠に見つからないだろうよ。

925 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/29(土) 20:43:13.23 ID:/rMT6Abr.net
               / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
        (ルーマニア.1935~54)

926 :1:2024/06/29(土) 21:00:30.75 ID:6elPvuuX.net
>>920
非正規かあ
実はまだちゃんと調べてないんだよなあ
優先度低く見積もってたけど改正必須の要素なのかな

ちなみに日本立て直す予定の政党も作ってるのでよかったら見てみてね
https://wiki3.jp/last_chance

326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200