2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漢字は分かるけど、単語の意味が分からない! 中国人が日本で感じる「めまい」=中国メディア 2019/09/02

1 :朝一から閉店までφ ★ [JP]:2019/09/02(月) 08:58:44.86 ID:CAP_USER9.net
2019-09-02 05:12

 漢字は中国から日本に伝わった文字であるため、中国人は日本の街中にある漢字を見て大まかな内容を推測することができそうなものだが、実際には「漢字自体はもちろん知っているが、日本語の単語になると意味が分からない」ケースが多いのだという。

 中国メディアの捜狐は30日、日本を訪れる中国人観光客は、日本の街中に漢字が溢れているのを目にすると「漢字自体は読めるのに、単語の意味が分からなすぎてめまいがする」と論じる記事を掲載した。

 記事は、日本を訪れた中国人は日本の街中の看板や表記には「沢山の漢字で溢れていることに気付く」一方で、「その意味が全く分からない」という経験をすると主張。漢字はもともと中国から日本に伝わった文字だが、「日本で独自の変化と改良を遂げて日本語に取り入れられたため、文字は共通だが、単語は共通ではないものが多い」と指摘した。

 ゆえに、中国人観光客は日本語で使われている漢字の多くを知っているものの、単語として意味していることがつかめず「頭が混乱してしまった」という体験をすると伝えた。

 記事は事例を紹介していないが、たとえば、日本の街中ではしばしば「無料」という単語を見かけるが、中国人は「無料」という漢字を見ると「料理がない」と受け止める場合がある。というのも、中国語で「無料」は「免費」と表記するため、日本語を学んでいなければ、日本語の単語から正しく意味をくみ取れる中国人の方が少ないと言えるだろう。

 日本を訪れる中国人のなかには、「日本では漢字が使われているため、滞在中にコミュニケーションで困ることはない」と考えている人が少なくないようだが、中国人は漢字自体は理解できるとはいえ、まったく日本語を知らない場合は「単語の意味が分からなくて困る」ことになると紹介し、日本語が分かる友人もいない状況で個人旅行ビザで日本を訪れるのであれば「中国語ガイドを探すほうが賢明だ」とアドバイスしている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1682185?page=1

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 09:01:22.93 ID:wYQPV4Ux0.net
手紙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:05:07.85 ID:8b72i2Uz0.net
愛人

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2019/09/02(月) 09:10:47.27 ID:32z4ZkcU0.net
日本に来なければいい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:13:19.15 ID:JhNY32LJ0.net
飯店
酒店
招待所

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:15:15.20 ID:nS6vOt2/0.net
渋谷も讀めないらしいな
戰前は漢字圏はどこも繁體字使ってたから
大日本帝國でも澁谷、澀谷と表記してたのに
日本は渋という獨自の略字體にしてしまった爲に
向こうだと渉谷と表記されたりする

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NZ]:2019/09/02(月) 09:16:57.74 ID:obOOZH/I0.net
だから何?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 09:19:48.00 ID:JdvTISZR0.net
意味が違うのを知らなかったのに
意味が違うのを知っていたって話だな

混乱してきた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CH]:2019/09/02(月) 09:23:46.16 ID:a6C0hWFd0.net
中国の単語をそのまま使っていればアジア圏で共通語ができたのに、
ガラパゴスジャップって余計なことしかしないのね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2019/09/02(月) 09:26:04.03 ID:ecs7Tmbe0.net
あたりまえじゃん


それよりシナ人は、同じ国でも方言で言葉が通じないのにwww

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/02(月) 09:32:30.47 ID:VbPNvTZK0.net
省略漢字を作る連中には、わからないだろうよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:33:58.78 ID:w+IYSd9L0.net
「手机」が携帯電話だっけ
「飯店」がホテルだったかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [NO]:2019/09/02(月) 09:36:19.02 ID:fywKTM3P0.net
AIが得意なんだろ?中国人。
それ用のカメラ付き翻訳装置
開発しろ。

14 :Ψ :2019/09/02(月) 09:41:42.40 ID:JS45S39b0.net
逆に中国語を学んでなくても
免費
という単語を見たら費用が免除されるのかな、って想像つくね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:51:02.75 ID:ziKY9lDt0.net
正直なとこだから何?としか
忖度でも押し付けてるのかな?おもてなし運動だっけ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KE]:2019/09/02(月) 09:51:20.09 ID:c9JAIAZD0.net
今の中国人なんか同じ読みってだけで本来とは別の漢字を使ったりしてんじゃん。
甘えだ、甘え。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KE]:2019/09/02(月) 09:53:16.53 ID:c9JAIAZD0.net
>>9
言葉は地域によって変化することを知らんのか、朝鮮土人。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/09/02(月) 09:54:27.64 ID:xErWTCeq0.net
そりゃまあ、日本語の文字の漢字部分なら、中国と似ているけれど、
所詮は 中国語 vs 日本語 の違いがあるのさ。
「文字」と「言語」をゴッチャにしてはいけない。

例えば欧州の多くの国ではローマンアルファベット文字が使われている。
しかし言語が別だと、単語や文章の意味がサッパリわからないことがあるだろう。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [TW]:2019/09/02(月) 09:58:45.70 ID:opB9UEB70.net
Fラン学生が第二外国語で中国語をえらんだときと同じかよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 10:18:06.19 ID:rtmgAzyW0.net
例が「無料」だけで記事が書けるとは優秀

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 10:20:06.98 ID:qXNKAZE80.net
最初から戦後全て英語にしておかなかったから、英語は読めるが意味不明だ、おまけに英語で話されても解らないし、俺は国語がそもそも苦手だ。迷惑な漢字だ、ドゥユーアンダスタンドゥ,

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 10:26:24.18 ID:wSf8u4r80.net
>>12
飯店がホテルってこっちが料理にされて食べられるイメージ。
注文の多い料理店みたいな。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 10:31:51.38 ID:07Eo2egq0.net
目眩がするなら来なければいいだけ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2019/09/02(月) 10:32:30.45 ID:YlJJJE8a0.net
>>6
あなたは手書きのときもそういう字体で文章を書いているの?
そうであればすごいね。
でも変換機能がなければできないのであればあまり格好良い行動には思えない。
多くの人には読みにくいだろうしね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 11:04:06.06 ID:UdXdUyfP0.net
>>9
お前らの先祖は兄の国の漢字を捨てて記号みたいな気色悪いハングルだけ残したから
昔の文献を誰も読めなくなってて結局困ったことになっただろ土人

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2019/09/02(月) 11:21:07.69 ID:r7afcTUj0.net
>>24
アホが自分の脳で他人を計量スンナ。

繁体字から各国が独自に簡略化を行ったので、互いに読めない当用字体や簡体字となったことを述べられているに過ぎない
1972に田中角栄が周恩来に、字体の共通化を提案したが、両国の当局が持ち帰って検討し、
共通簡略字体は無理という結果となった経緯とか知らんやろ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2019/09/02(月) 11:26:09.55 ID:YlJJJE8a0.net
>>26
関係ない話を持ち出されても・・・
話をややこしくするのは誤魔化そうとしている人の特徴かもね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 11:26:26.73 ID:cG9WoxRq0.net
加油はガンバレだっけ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 11:33:58.74 ID:NOHCGUjK0.net
中国のニュースで、現地の漢字が映ると、これはどういう意味なんだろうと考えるのが
面白い。けっこう、日本の熟語をパクってるような。
でも、名古屋を、ミンゴーウー、とか大阪をターバンとか、中国語読みされると、頭がくらくらする。
中国人はよくあんな漢字ばかりの文章を読んだり書いたりしてるわ。
平仮名やカタカナを考え出してくれたご先祖様に感謝。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/09/02(月) 11:36:51.22 ID:sfzuMbrC0.net
自動車を气車とかく奴らにガソリンエンジン車は造れないと直感できるわ。
手荷物が行李だろ。東海道五の旅路みたいだ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/09/02(月) 11:37:10.49 ID:FyW748J30.net
こっちのアニメとかをすぐ翻訳する職人がたくさんいる国だから、アプリとかあるだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/09/02(月) 11:45:24.34 ID:sfzuMbrC0.net
逆に中国の全部漢字の看板や文章見てると何となく意味はわかるが
余りの漢字の多さに頭痛がして来る。
平がな、カタカナを発明してくれた先人にほんと感謝したい。
一方で漢字を捨てた朝鮮人は中華文明圏の未開人種。
国際法も理解、遵守出来ない感情だけで行動する劣等民族。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 12:09:34.09 ID:Qies6wit0.net
自由?
民主主義?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2019/09/02(月) 12:30:44.80 ID:NnDj5G1r0.net
「朝鮮」の意味を知らないのは朝鮮土人だけニダ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 12:34:05.72 ID:sWqGAZgb0.net
>>10
方言っていうか、戦略っていうか……

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 12:47:24.14 ID:h/J+lTKU0.net
床屋はわかりやすいんじゃない…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/02(月) 12:47:28.34 ID:/w5RDxaq0.net
台湾人は日本人と一緒の繁体字を使ってるから
まだ、わかるだろう
同じ中国語でも北京語と広東語じゃ
方言のレベルを超えてて互いに通じない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 14:30:50.39 ID:viNjYwGl0.net
ggrks

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2019/09/02(月) 14:44:05.56 ID:r7afcTUj0.net
>>27
君の頭はいったいどうなっとるんや

君がレスした件とは関係のある話だと考えるし、どこがどうややこしいのだ?
処理できない能力なのか?
どこがどう不明なのか明瞭に指摘してみなさい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 22:23:00.01 ID:Sr4Dt8+v0.net
>>27
正字キチガイは触れない方がいいで(笑)
各所できらわれとる
  

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★