2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

健常者のマッサージ資格コース訴訟、視覚障害者が危機感「認められると、生活が圧迫される」 2019/09/05

1 :朝一から閉店までφ ★ :2019/09/06(金) 04:14:23.87 ID:CAP_USER9.net
東京・霞が関の司法記者クラブで会見した大胡田(おおごだ)誠弁護士(右から3人目)と視覚障害者の団体関係者ら(2019年9月5日、弁護士ドットコムニュース撮影)
https://storage.bengo4.com/news/images/10326_2_1.jpg

2019年09月05日 14時20分

全国に大学や専門学校を展開する学校法人「平成医療学園」が、視覚障害者以外の人でもマッサージの国家資格を取れるコースの新設を申請したが、国が視聴覚障害者の職域優先を守るための法律を理由に認可せず、訴訟となっている。

平成医療学園は仙台、東京、大阪の3つの地裁で、認可しないのは憲法22条にある職業選択の自由に違反するなどとして国を訴え、東京地裁の訴訟が9月5日、結審となった。判決は12月16日に下される。

訴訟の争点となっているのは、「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法」(通称「あはき法」)の19条だ。この法律では、視覚障害者の生計に配慮するため、視覚障害者以外のための養成学校などを国は承認しなくてもよいと定めている。平成医療学園側は、この法律が違憲であるとして争っている。

一方、視覚障害者の関係団体は、この裁判で国が敗訴した場合、視覚者障害者の生活への影響は大きいとして、国を支援する立場から9月5日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見を行なった。

●「国が敗訴すれば、視覚障害者の生活を圧迫」

この日、会見したのは、日本理療科教員連盟や日本あん摩マッサージ指圧師協会、日本盲人会連合関東ブロック協議会、全日本鍼灸マッサージ師会の関係者ら。視覚障害者にとっては、職業選択の自由は実質的に保障されているとはいえない現状を訴えた。このまま国側が敗訴した場合、視覚障害者の生活を圧迫する可能性があるという。日本あん摩マッサージ指圧師会の安田和正会長は、「裁判に国が破れた場合を考えると、大変、危険を感じます。今回の裁判は負けることができません」と訴えた。

江戸時代から、視覚障害者は鍼灸マッサージを職業に、経済的な自立をはかってきたが、戦後、視覚障害を持たないあんま指圧師が急増。このため、政府は昭和39(1964)年、視覚障害者の経済的自立を守る目的で「あはき法」19条を制定したという歴史があるという。

会見に列席した大胡田(おおごだ)誠弁護士によると、争点の一つに「あはき法」19条には「当分の間(中略)承認をしないことができる」と書かれていることがある。平成医療学園側は、すでに制定から50年以上を経ているため、保護する必要はないと指摘している。しかし、「当分の間とは、視覚障害者はあん摩マッサージな依存しなくても生計が立てられるような社会が実現するまでであり、現状としてはまだ終わっていないと理解できます」と説明する。

その裏付けとして、国側は多くの視覚障害者がハローワークを経て就職するが、あん摩マッサージ指圧師として働く人は7割以上であること。また、あん摩マッサージ指圧師の中でも、視覚障害を持たない人と視覚障害を持つ人の間では、年収で3倍以上の大きな格差があることからも、19条の必要性を主張しているという。

大胡田弁護士は「19条の存在意義は残っています。すべての視覚障害者にとって大きな問題ですので、ぜひ関心を寄せていただきたいです」と語った。


【あはき法】

第19条 当分の間、文部科学大臣又は厚生労働大臣は、あん摩マツサージ指圧師の総数のうちに視覚障害者以外の者が占める割合、あん摩マツサージ指圧師に係る学校又は養成施設において教育し、又は養成している生徒の総数のうちに視覚障害者以外の者が占める割合その他の事情を勘案して、視覚障害者であるあん摩マツサージ指圧師の生計の維持が著しく困難とならないようにするため必要があると認めるときは、あん摩マツサージ指圧師に係る学校又は養成施設で視覚障害者以外の者を教育し、又は養成するものについての第二条第一項の認定又はその生徒の定員の増加についての同条第三項の承認をしないことができる。

https://www.bengo4.com/c_5/n_10084/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/06(金) 04:20:32.65 ID:WWFBVMx10.net
おぉ、確かに江戸時代以前からの職能だったね。
これはちょっと認めないンじゃないか?ここ奪うと確実にあぶれるだろうし。。。
それに案外と現代になって様々な薬品が身近に使われるようになって
増えてきた目が見えない人々、って社会的な部分もあるからなおさら・・・

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/06(金) 04:24:29.26 ID:+iJ6ftKu0.net
これは配慮してもいいと思う

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/06(金) 04:33:23.75 ID:WWFBVMx10.net
ホテルとかの美容で泥とか塗りたくるマッサージは別資格でイイんじゃないか?
確かに観光産業としてニーズが高まってるのは理解できるけど。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2019/09/06(金) 04:44:25.22 ID:LaQ5RUtI0.net
按摩鍼灸とか柔整とかの学校ってもう多過ぎるって。
資格持ってるやつ多過ぎ。
クッソ簡単な国試のために3年もかけて500万とかぼったくられて、技は身につかない。
単なる3年制の国試予備校。
卒業しても開業できないやつは接骨院で中卒みたいな給料で馬車馬のごとくこき使われる。
開業したやつは保険料の架空請求をいかにやるかしか考えていない。
どっちにしろ人間臭る。

もうこの手の資格は全部チャラにして、新しい制度作れよ。
ちゃんとした知識と手技ができる人育てるシステム作らないとダメなんだよ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 05:36:05.47 ID:UEo78BIO0.net
>>5
正論
湿布処方停止の前にそっちやるべきだとは思う

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 05:44:00.60 ID:bu51vn6d0.net
何を今更
駅前とか町中にあるリラックスをうたったマッサージ屋のほとんどが違法マッサージ店なのにこっちを野放しにしてるのにメクラの職域確保とかへそで茶が沸くわ
健常者の按摩学校認めて野放しになってる違法マッサの摘発を厳格に取締するとかバーターにすればメクラも納得するだろうに

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 06:07:40.34 ID:9BEuTCKJ0.net
>>5
制度作ってもいいけど
保険適用やめればいい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/06(金) 07:17:23.70 ID:WGbi3cAq0.net
>>1
日清 フーズ、全粒粉入り「4分パスタ」 健康と簡便性
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48255820W9A800C1XQH000/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/06(金) 10:49:26.17 ID:4t6BN/tC0.net
マッサージの仕事を奪われたらすべて生活保護や障碍者年金でいいですか?
食い扶持を自分で少しでも稼いでもらえば社会的に意義のあることでしょう。
健常者のものを認めろとか言う会社はうさん臭さしか感じない、
今まで改革と称して新自由主義者の言いなりに物事を進めて
多くの日本人が幸せになったでしょうか?
大量に促成栽培して安くこき使って会社のトップだけがもうかる仕組みだろ
今まで何回騙されてるんだよ、いい加減気づけよ。
今の仕組みに不正等不合理なことがあれば直していけばいいと思うよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/06(金) 11:59:20.13 ID:T1Z04PI20.net
いくらなんでも、生活するために仕事したいっていう障害者の仕事を奪うのはよくないよ

仕事が出来無くなれば生活保護しかなくなる
健常者がやってはいけないということはないけど、それなら保険使えないようにするべきだよね。

保険を使えますというマッサージを障害者がやるなら、
安いほうにいくだろうし、健常者も障害者も同じ扱いにするってことはあまりに酷いと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/06(金) 12:08:05.20 ID:glR0B6LY0.net
既得権益を護らねばとか辯護士アホ過ぎる。
3年学校行って資格取って開業しても既得権益者団体の圧力で閉店已む無きに至る。
能力ある者には平等に資格与えて視力の有無は客に選ばせればいいことだ。
自由主義経済とはこのことだよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/06(金) 12:33:09.47 ID:JddmQqwR0.net
個々は善人だが、組織になると鬼になる。
まるでナチの絶滅収容所の看守のように

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/06(金) 12:36:01.25 ID:4t6BN/tC0.net
人手不足で外国移民まで入れようとする国に、体が健康で不自由ないなら
健常者にしかできない仕事をやるべきだろ、あんまは目が不自由な人に向いた仕事なんだから
それでいいだろ、今後人口が劇的に増えていくらでもマッサージ師が足らないならともかく
人口減で需要も減るのに、健常者の若者をそこに投入すべきではない。
学校とマッサージ屋の幹部がもうかるだけ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 18:22:38.25 ID:JddmQqwR0.net
ママさんがまま

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 18:26:09.57 ID:p91wv4kC0.net
>>5
社会保険、損害保険で柔整禁止にすれば良い。
触ると筋肉が張ってるだの腫れてるだの、整形外科分野に踏み込むのはいい加減にしろと思う。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2019/09/07(土) 02:07:25.83 ID:N4HX5td60.net
>>8
>>16
そうだね、まずは柔整は保険取扱い禁止からが最も現実的だね。
で、視覚障害者枠はちゃんとキープすべきで、
それを前提条件に資格制度の抜本的見直しは必要だろうね。

それにしても、全国で整骨接骨鍼灸院が8万軒オーバーってww
コンビニが5万数千軒だからな。
たぶん視覚障害者以外は今後20年くらい国家資格発行しなくていいな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/07(土) 03:56:15.64 ID:+ZelAy6Z0.net
酷い話だ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/08(日) 10:59:49.93 ID:eZuSMQmm0.net
世間一般では無関心
当の視覚障害者は情報弱者

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/04(金) 13:56:42.61 ID:g3L/NQAm0.net
職業選択の自由があるんだから妥当

総レス数 20
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★