2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空手バカ一代】山籠りした大山ます達はどうやって生活していたのだろう?

1 :苗木藩 ★ :2019/09/21(土) 13:44:19.64 ID:CAP_USER9.net
麓の畑から採集生活?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/09/21(土) 13:47:38.65 ID:8TuTrGa40.net
パルシステム

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/09/21(土) 13:48:59.34 ID:PZJEhoOL0.net
闇の勢力からの資金援助で…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/21(土) 13:49:13.23 ID:XRcyd7J20.net
マス勃つ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2019/09/21(土) 13:49:20.33 ID:fo3Ftbxy0.net
片方の眉毛を剃り取って
  下山できないようにしていたニダよw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/21(土) 13:51:35.09 ID:MkGGwWRY0.net
梶原一騎の創作ですよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/21(土) 13:53:32.87 ID:XRcyd7J20.net
山籠もりは箔付けのため
本当の実力付けはハイレベルの対外試合を
繰り返すのが効果が高い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/21(土) 13:54:36.37 ID:oRVTisnQ0.net
ビール瓶切りもただの大道芸だし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/21(土) 13:54:41.12 ID:sUWoUMGV0.net
大山でマスかき

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2019/09/21(土) 13:55:10.03 ID:wE95y/FX0.net
西池袋の総本部に行って

聞いてきたら良いじゃん

生還は保障しないけどね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/21(土) 13:57:27.57 ID:H0Jqgy+F0.net
カラテチョップで巨万の富

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/21(土) 14:01:17.33 ID:hGo1MjQL0.net
ポツンと一軒家

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/09/21(土) 14:01:28.36 ID:Li/5igp00.net
近くのコンビニに買い出し

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/21(土) 14:01:53.30 ID:XTmmM2sd0.net
千日回峰行に比べればぬるい気がするなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 14:02:51.41 ID:CT9E1eFV0.net
おまえらの大嫌いなチョンだぞ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MA]:2019/09/21(土) 14:10:45.59 ID:OFAZxpKD0.net
子供の頃は信じちゃったけど、今考えると何から何まで胡散臭い人だったな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/21(土) 14:16:53.31 ID:V4EvSs9I0.net
>>1
山に篭る意味がない空手を極めるなら
道場行くだろ。
鍛錬なら山小屋で生活してたに来まっとる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/09/21(土) 14:18:49.57 ID:92U68n8j0.net
梶原一騎の創作

強くなるのに山にこもっても仕方がない
山伏なら意味あるだろうけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [HK]:2019/09/21(土) 14:26:08.97 ID:HXRvUjnU0.net
>>1
山ごもりなんかしてないから、
その辺の設定を心配する必要はない。
 

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 14:28:57.39 ID:qQjwdF2j0.net
クマを相手に練習したら強くなるだろうがな
それは金太郎かw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/21(土) 14:32:36.60 ID:Qy2aBzX60.net
通常、山にこもるのは技を鍛えるためではなく、精神を鍛えるため。
だいたい何十日か後には、神様のお告げを聞いて悟ることになっている。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/09/21(土) 14:34:21.53 ID:9j87J4+n0.net
車で日帰りだから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2019/09/21(土) 14:39:26.17 ID:7THy1Q+J0.net
つか、戦後当時の日本なんて、不便さにおいてはどこも山と大差なかったろう。
電気なんて限られた場所しか通らないし、魚も塩漬けのものが大半で、クマは
ともかく野犬がうろうろ、湧き水井戸水が命綱、今の日本の基準なんて当時を
語るには役に立たん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 14:43:03.74 ID:NjRjBo3O0.net
弱虫ペダル

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/09/21(土) 14:48:29.82 ID:/9L/lYfb0.net
白頭山で生まれた朝鮮偉人の神話同様に安物の創作やろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]:2019/09/21(土) 14:49:46.74 ID:4yhm+mJ80.net
弟子が毎日メシ運んで来たんだろ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/21(土) 14:51:34.46 ID:8+wUHcyj0.net
まあ、三峰山に泊まり込んだのは本当らしいが、
実際は1回につき2〜3日程度、泊りは神社のお社やお寺のお堂、
食事は近所の農家に分けてもらっていた。
山籠りなんて大層なもんじゃない。
炊事しないからキャンプですらない、泊りがけのハイキング。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/09/21(土) 15:03:38.35 ID:92U68n8j0.net
本当になんの準備もサポートもなく山ごもりなら
狩猟採集生活をするということだから
食料収集だけで一日が終わるだろう
修行など到底ムリ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/09/21(土) 15:57:41.80 ID:NWQQoFNP0.net
昔の旅行者は銑マなどを持ち歩いてウサギなどをとっていた模様

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/09/21(土) 16:02:29.53 ID:G7JD0z4m0.net
おまえら死んだ人の悪口が好きだな。。。

31 :takasi23 [IN]:2019/09/21(土) 16:32:19.23 ID:VLq2LVv80.net
https://www.youtube.com/channel/UC0ikxxy1wzwpKdGIV-4s8VA?vie

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 17:21:18.07 ID:Gbm7b+wH0.net
ヤバくなって逃げ込んだんじゃね?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/09/22(日) 09:04:17.78 ID:uj5xsSC+0.net
そんなの可愛い方だ
中国のライバル軍団でっち上げに比べれば

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★