2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まともに扱っているのはマツダと三菱のみ! なぜ日本メーカーは乗用ディーゼルに消極的なのか

1 :朝一から閉店までφ ★ :2019/10/07(月) 07:38:26.25 ID:CAP_USER9.net
まともに扱っているのはマツダと三菱のみ! なぜ日本メーカーは乗用ディーゼルに消極的なのか (1/2ページ)

投稿日: 2019年10月4日 TEXT: 御堀直嗣 PHOTO: WEB CARTOP編集部



欧州はディーゼルで日本はハイブリッドで燃費向上を目指してきた

 日本の自動車メーカーも、ディーゼルエンジン車を開発していないわけではない。ただし、国内市場へ向けてはそれほど積極的でないのは事実だろう。そのなかで目立つのはマツダであり、2012年に新世代商品群をCX-5から導入し始めたときから、SKYACTIVの一環としてディーゼル車に力を注いでいる。理由は、電動車両を持たないからだ(ただし、アクセラの一部にトヨタから供与されたTHS-IIを搭載した車種がある)。

 マツダ以外にも、ワンボックス車ではディーゼル車がある。たとえば三菱自動車工業のデリカD:5や、トヨタのハイエースなどだ。一方で一般的な乗用車は、ハイブリッド車が欧米に比べ充実しており、あえてディーゼルに依存しなくても燃費を向上させる手立てを日本の自動車メーカーは持っている。

 それに対し、ことに欧州の自動車メーカーは、日本がハイブリッド車に力を注いできたことに対し、既存のディーゼル技術で燃費向上を目指してきた経緯がある。なかでもドイツの自動車メーカーは、かつて90年代の末に「ハイブリッドは一時的な経過措置でしかない」と言っていたほどだ。それが20年ほどを経て様変わりし、フォルクスワーゲンのディーゼル排ガス偽装問題以降、いまや欧州自動車メーカーは電動化一色となった。20年前の前言を翻したかっこうだ。

 とはいえ、これまで欧州自動車メーカーが20年近く磨いてきたディーゼルエンジン技術は開発が進展し、WLTCの市街地モードを含め排ガス浄化は大きく改善されている。それでも2030〜40年に掛けてエンジン車そのものの販売を規制する動きが世界的に広がり、ディーゼル一色できた欧州では急速にディーゼル離れが進んでいる。ディーゼル排ガス浄化に原価が掛かり、車両販売価格が上がっていることもある。なおかつ都市部でのディーゼル車乗り入れ規制などもあり、高価なディーゼル車を買うか、電動車両の値下がりを待つかという選択肢に、欧州の消費者は悩まされている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.webcartop.jp/2019/10/433481/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/07(月) 07:41:38.97 ID:vDUNteil0.net
昔に一度だけディーゼル車を買ったが
燃費が良くて満足したのは最初だけ
音と振動と高いメンテナンス費で懲りた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 07:41:39.73 ID:OOT/XZzo0.net
何が排ガス浄化装置が大きく改善しているだよ
化石燃料を燃やす限り、発ガン性物質が大気に放出されるだろうが

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 07:48:09.37 ID:Yl+EfU1z0.net
年寄りが昔の知識でネガキャンしてるから

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/10/07(月) 07:50:15.99 ID:Dl9rNFeE0.net
あるメーカーの乗用車は煤が溜って高速で停止し
問題になってなかったけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/10/07(月) 07:52:07.30 ID:Dl9rNFeE0.net
ディーゼルのススに問題ないなら
ご飯にふりかけて食えばいいじゃん by石原

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 07:52:10.86 ID:8aZmjk5C0.net
同じグレードだとディーゼル車の方が価格が高い
ガソリンと軽油の価格差が少なく
乗用車では価格差を埋めるのが難しい
大きくて重いトラック等では低回転で高トルクを出すディーゼルが有利だけど
乗用車では燃費と高トルクはハイブリッドの方が実用的。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/10/07(月) 07:54:03.32 ID:Dl9rNFeE0.net
>>7
灯油は安いけど、似た成分の軽油は
税が高いんだろな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/10/07(月) 07:55:34.93 ID:yFDEnz8v0.net
エキマニの

煤問題は解決したの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 07:55:40.84 ID:H2GZZznf0.net
昔、うちの親がカローラのディーゼル車に乗ってたな
うるさい、くさい、とろい、の3拍子だった
今でも似たようなものだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/10/07(月) 07:56:40.33 ID:Dl9rNFeE0.net
シャレード1リットルのディーゼルターボ車が
出たころは、小型ディーゼル時代を予感させたものだが
最近さっぱりじゃん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]:2019/10/07(月) 07:58:43.04 ID:awHfGheu0.net
VWのコマーシャルには笑うわ
日本を後進国支那以下扱いしてるネ

独逸はオワって感じ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/10/07(月) 07:59:00.72 ID:Dl9rNFeE0.net
ガラガラゴロゴロ唸るだけではなく
エンジンの吹け上がりが悪いから加速しないよな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/10/07(月) 08:00:34.82 ID:yFDEnz8v0.net
高速を頻繁に使う者なら

ディーゼルはいいと思う

街乗りメインのユーザーは

煤が溜まる問題があるから

やめたほうがいい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 08:03:19.01 ID:Q8ykmdsf0.net
高耐久車両なんて売ったら儲からないだろ
電池系自動車なら小金を持ってる情弱がホイホイ買っていき
どんどん劣化して買い替えサイクルが早い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/10/07(月) 08:04:00.53 ID:Dl9rNFeE0.net
ガソリン車と違い、ディーゼル車通勤してた時は、
出勤時の騒音に困惑した近所の婆さんが
わざわざ窓開けて顔出してにらむんだ
と語ってる上司いたわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/10/07(月) 08:05:49.55 ID:Dl9rNFeE0.net
>>15
乗用車の場合は、それが高耐久車両ではないから
みんな嫌がるんやろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 08:24:35.92 ID:87yvaET20.net
もうエンジンそのものが、消えていく運命で、
エンジン作れないメーカーもぞくぞく電気自動車に参入できるわけで
今エンジンにとらわれていたら、取り残されてしまうんじゃないのか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/07(月) 08:24:50.67 ID:UykVt8T+0.net
単純に日本で売れないからでしょ
エンジン大きめなので軽自動車に搭載難しいのもあろうし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 08:27:58.27 ID:ROSJ3tGG0.net
エンジン不調で煙をもうもうと上げてるクソトラックを取り締まれよ警察。
野放しじゃねえか。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 08:28:23.48 ID:ROSJ3tGG0.net
>>12
なんの話をしてるんだよ基地外。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BR]:2019/10/07(月) 08:29:06.56 ID:Dc2NbT9p0.net
ディーゼルは旧東欧諸国の安っぽいイメージがあるうるさいし臭いし

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/07(月) 08:32:34.21 ID:ZUk2EHqg0.net
三菱まだ辞めてないのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MD]:2019/10/07(月) 08:32:56.72 ID:9bk58n/y0.net
Pa~.....?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 08:37:25.70 ID:ry4wennu0.net
>>9
輸入車はアドブルー使うタイプだからそれほど問題になってない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 08:39:12.63 ID:+uq2iGsM0.net
ベンツとか欧州車のターボディーゼルはかなりの加速感あるよね
日本では大昔のエンジンなのに

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 08:52:13.55 ID:zBRGeuzv0.net
無知は怖い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 08:57:46.63 ID:b1bAJl9U0.net
車両価格の差額、オイル交換費用、自動車税を考えると年間1万キロのユーザーでは
元が取れない
ちなみに街乗りユーザーはマツダのエンジンの場合PMフィルターの回生が
距離を走らないと終了しない。その間、燃料によるオイル希釈が進むし、排ガスも臭い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 09:00:52.44 ID:yhI6rKSr0.net
>>9
カーボンが堆積するのは、エキマニじゃなく
インマニ〜インレットバルブあたりのヘッド周り。

EGR(還流排ガス)にブローバイ(シリンダー吹き抜け)ガスを混ぜて
燃焼室で再燃焼させる直前にブローバイに混ざったオイルミストが
EGRのカーボンに付着して吸気バルブ周辺に粘着堆積するみたい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/10/07(月) 09:10:45.84 ID:7S8kY6VS0.net
近い将来にエンジン車は法律で禁止される

終了

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]:2019/10/07(月) 09:17:25.00 ID:Dl9rNFeE0.net
どこの車とは言う気ないが
ススが溜るようなポンコツ乗れたもんではないわな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 09:31:15.91 ID:GI5aMzKo0.net
マツダはYouTuberにかなり広告宣伝費使ってるな。
対抗馬がトヨタ(カローラ)だから、潰しあいするのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 10:07:21.46 ID:G04EAXJhO.net
空冷ディーゼルは日本のお家芸ですよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 11:14:37.66 ID:2kutmjOJ0.net
乗り換える人のアンケート結果では

音がうるさいってのがダントツだね

あと、排気クリーニングと煙のもんだいも多いよ。。。

改善できる問題だと思うけど、今は燃費馬鹿に売れればいいってとこだね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2019/10/07(月) 11:52:35.25 ID:F4c92IJh0.net
この前、スーパーの駐車場で後ろからトラックが来たかと思って振り返ったら
BMW 5シリーズのだった。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/10/07(月) 11:59:23.18 ID:8mN3fNla0.net
エンジン内に鉄粉が回ると聞いた事がある。
それでいいのかよw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/07(月) 13:05:54.32 ID:ElfaLGMq0.net
家の親父はタバコは若い頃から全く吸わなかったけど
喉頭癌になって その後亡くなった

15年間ディーゼル乗用車に乗ってました

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 22:19:48.71 ID:ROSJ3tGG0.net
>>37
サンプル数
1件(わらぃ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/09(水) 00:40:51.39 ID:9mnVIYJk0.net
一昨年cx-5買ったが普通にガソリンにしたわサーセンw
ディーゼルとか興味ないんで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 05:50:07.96 ID:J1Pz6K/W0.net
ま、距離乗らない人は、ガソリンの方がお得だから
年2万キロは乗らないとお得感は出ないしな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2019/10/10(木) 12:14:53.59 ID:rhUBvppu0.net
>>21
某メーカーの煤問題を許すお国柄なら、
腐りかかったネギのようなディーゼル在庫車も買ってくれるカモ。
我が独帝国にとっては、かなり美味しい話カモ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 19:31:55.34 ID:k3EmEs8I0.net
日本語になってねーぞ
言いたい事がよくわからん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 09:18:31.27 ID:TnkQOqaY0.net
クリーンディーゼルは不具合多すぎ。何回レッカーさせるつもりだ

44 ::2019/10/12(Sat) 16:28:50 ID:e2Z+kLjU0.net
脳内ディーゼルの次は、脳内クレーンゲームwww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2019/10/21(月) 00:39:51.36 ID:dTX4v08W0.net
MTだったら、ディーゼルエンジンは最高に扱いやすいんだけどね
クラッチ操作が下手でもとつく画ってフレキシブルに応用してくれる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2019/10/21(月) 00:41:13.31 ID:dTX4v08W0.net
逆に言うと、MTが非常に少ないから
ディーゼルの価値が低下すとるともいえる

総レス数 46
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★