2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の武士の髪型「ちょんまげ」、あまりにもダサすぎないか?=中国メディア 2019/10/15

1 :朝一から閉店までφ ★ :2019/10/16(水) 12:55:54.16 ID:CAP_USER9.net
2019-10-15 16:12

http://image.searchina.net/nwscn/4/2/1/1683421.jpg


 どの国にも独特の文化や習慣というものは存在するが、昔の髪型である「ちょんまげ」はまさに日本独特の習慣だったと言えるだろう。中国メディアの今日頭条は12日、ちょんまげに関する記事を掲載した。「こんなにダサいのに、なぜ流行っていたのか」と疑問を投げかけ、分析している。

 記事はまず、ちょんまげについて「武士の滑稽な髪型」と紹介。現代の美的感覚からすると滑稽だが、当時は頭髪を剃りあげる、もしくは抜き上げて作る月代(さかやき)は、武士だけが許された高貴な髪形だったとしている。ではなぜ当時の武士はちょんまげを好んだのだろうか。

 記事によると、理由として3つの可能性が考えられるそうだ。1つ目は「禿げ隠し」だ。高い身分の人は頭を使うことが多く髪が薄くなりがちで、武士は頭頂部を剃るようになったという説だ。

 2つ目は「中国の女真(じょしん)族から影響を受けた」説で、女真族が中国を支配していた時期があり、そのころ月代のように頭頂部を剃っていた女真族の習慣を日本が模倣し、ちょんまげの由来になったのではないかとしている。ただ、それが本当なら「中国人としては恥ずかしい話」だそうだ。

 そして、3つ目は「戦に便利だから」で、髪で視線を遮られて命を落とさないようにという意味があるという説を紹介している。ちょんまげの由来としては3番目の理由が比較的近く、戦の際「兜をかぶった時の蒸れを防ぐため」と言われている。

 日本では時代劇でも力士でも見慣れているので、ちょんまげを「ダサい」と感じることはあまりないかもしれないが、中国人からすると不思議な髪形に感じるようだ。しかし中国人ネットユーザーからは「中国の辮髪(べんぱつ)のほうがダサい」という意見が少なからず寄せられていて、美的センスは人それぞれで、時代によっても変わるといえそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1683421?page=1

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 12:57:42.39 ID:WKEvoghZ0.net
辮髪が言うなよ…

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/10/16(水) 12:58:25.19 ID:naHrAfWd0.net
>しかし中国人ネットユーザーからは「中国の辮髪(べんぱつ)のほうがダサい」という意見が少なからず寄せられていて、

だよねー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [UA]:2019/10/16(水) 12:58:30.60 ID:P3+TJHPf0.net
なぜ ちょんがつくの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [JP]:2019/10/16(水) 12:59:41.21 ID:tj4yLc/f0.net
ラーメンマンヘアと大して変わらんぞw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2019/10/16(水) 13:03:08.16 ID:1gfIKHbe0.net
辮髪に言われたく無くネ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 13:04:56.49 ID:doru7lsQ0.net
とんなんしゃーぺーはくはつちゅんラーメンマン〜

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FI]:2019/10/16(水) 13:08:13.56 ID:EEKyCAA/0.net
辮髪は禿げたら丸坊主だろ?
丁髷は波平でもできるスタイル

まぁどっちもどっちだww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 13:08:15.31 ID:mDKDsiIC0.net
中国にも辮髪ってあっただろ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2019/10/16(水) 13:14:43.46 ID:mbkok2Xu0.net
纏足は、ひどいね

台湾でも纏足は行われていたが、日本統治時代初期に台湾総督府が辮髪・アヘンとならぶ台湾の悪習であると位置づけ、追放運動を行ったため廃れた。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/16(水) 13:15:47.52 ID:ySlfKud10.net
この辮髪(べんぱつ)だが実はちょっと良い話がある

とある列車に乗り合わせた中国人(べんぱつ)と白人(ワイシャツにネクタイ)

白人が中国人のべんぱつを掴んで

「へ〜いW ピッグズ・テイル!」 (豚の尻尾みてえだなあW
と囃し立てた

すると中国人さんは、白人のネクタイを掴んで

「へ〜い!ドッグズ・ネックレス!」 (犬の首輪みたいだぜ)
とはやし返した

ちなみにこの中国の人は、結構な有名な人らしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/16(水) 13:21:38.74 ID:UwjhiGiK0.net
>>1
Q←こっちの方がダセえだろ中国人

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 13:22:37.91 ID:UWL/Ko9C0.net
で、今髷結ってる人は力士ぐらいだろう、どうでもいいわw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/16(水) 13:22:43.13 ID:rF5FUfuz0.net
>「へ〜い!ドッグズ・ネックレス!」 (犬の首輪みたいだぜ)




中国語で言い返さないところが、中国人の白人コンプレックスをあらわしてるな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/10/16(水) 13:28:19.89 ID:7ehxTvSu0.net
チョンシネ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2019/10/16(水) 13:29:52.39 ID:7ehxTvSu0.net
チョンマゲの語源は

朝鮮人の負け→チョンマケ

から来ていると言う説が有力です

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]:2019/10/16(水) 13:51:54.28 ID:TFPDdGIW0.net
150年も前に廃れたものを現代の感覚で扱き下ろすとか
中国人も時系列めちゃくちゃなアホバカ民族の仲間なのかい?
いかにも歴史の浅い国だのう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 14:00:32.49 ID:MhTT7Xkt0.net
しかも辮髪は蛮北方の蛮族に強制されてやってたんだよね
シナ人て惨めだね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 14:02:04.11 ID:MhTT7Xkt0.net
儒教では髪を切ってはいけない
髭は剃ってはいけない
まあホームレスですわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]:2019/10/16(水) 14:13:15.04 ID:tKkaq23F0.net
>>1
辮髪もダサいだろwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 14:18:26.47 ID:uRV+fPb00.net
おまえが優菜スレですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [BE]:2019/10/16(水) 14:19:21.95 ID:AI3r6wZ50.net
辮髪に纏足

共にダサイ(^◇^)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PL]:2019/10/16(水) 14:31:37.67 ID:bSDutUKL0.net
いや・・オレ、今いい兜探してる途中だから。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 [PL]:2019/10/16(水) 14:33:14.20 ID:bSDutUKL0.net
ていうかハゲ以外はサムライを名乗らないでくれるか。
これは由緒正しい武家の血統なんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2019/10/16(水) 14:39:46.04 ID:miivj87S0.net
他国の文化はおかしいのは間違いないが内に秘めておくのが美徳
タイ人の諧謔マンガ・・・・日本女性の明治の髷、中国(清)女性の女官髷。
東アジア人から見た・・・・タイ人女性のバンダナ(下女・姐さん被り)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 14:49:27.01 ID:E8ID2sQX0.net
最近、短かったけれど辮髪している人を生で見た。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 14:56:21.29 ID:Xzz/uvRa0.net
辮髪は満州族だろ
清に支配されて漢族も強制されたからこれが一番恥ずかしいだろうな
>>1

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 16:26:03.55 ID:xZwa8nAH0.net
辮髪がカッコイイの? 

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 16:28:59.67 ID:ATF8j0XG0.net
順治帝の摂政ドルゴンは漢民族にも「薙髪令」を1644年と1645年に出し、辮髪を強制した。

「頭を残す者は、髪を残さず。髪を残す者は、頭を残さず」

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 16:33:34.03 ID:ATF8j0XG0.net
ググったら、衣冠束帯の冠をかぶるために頭頂部に髪の毛を束ねていたのがルーツで、
戦乱の世に武士が活躍すると、兜を被るのにいろいろ便利なので大流行したのが丁髷。
江戸期には庶民階級まで流行が広まった、ということだそうですw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 16:40:13.48 ID:xZwa8nAH0.net
日本をオトシメタイのが昔の髪型を言ってなにか意味有るの?  歴史的には
ごく最近の中国は北京でも自転車のオンパレードで紺色のキルトみたいな服を全員着ていた

北京でユニバシアードだから2001年でもバスの中で幼児におしっこさせる、すぐ出来るように
又割れパンツを、トイレにはドアなしもう臭いから鼻に指突っ込んでた。

すばらしい中華料理店の傍の下水土管からこびり付いた油分をひしゃくでこそげて売る、
そんな不潔な油分を売るって考える中国人カッコ悪い、じゃなくて中国人に生まれ無くて良かった。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 16:42:32.88 ID:8TVlFUA80.net
中国なんて今も男の髪型ダサいくせによく言うわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 16:57:59.67 ID:VDYjh04f0.net
>>29 頭を残さずwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2019/10/16(水) 17:09:01.91 ID:ly7kSvhJ0.net
中国の周辺にいる民族はだいたい月代を剃る。漢民族は剃らない。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 17:15:28.78 ID:Truv98Ha0.net
確かに流行らね〜し維持がメンドくせ〜やな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2019/10/16(水) 17:35:51.03 ID:BLhoQfCe0.net
てっぺんハゲには最高の髪型チョンマゲ

総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★