■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「世界一幸福な動物」クオッカに赤ちゃん お母さんの袋から笑顔 埼玉県こども動物自然公園 [ひよこ★]
- 1 :ひよこ ★ :2020/08/10(月) 12:01:17.52 ID:DoL42OT49.net
- https://mainichi.jp/articles/20200810/k00/00m/040/049000c
毎日新聞2020年8月10日 10時17分(最終更新 8月10日 10時17分)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/08/10/20200810k0000m040045000p/9.jpg
母親のおなかの袋から顔を出すクオッカの赤ちゃん=埼玉県こども動物自然公園で2020年7月18日午後3時20分、同園提供
顔の表情が笑顔に見えるため、「世界一幸福な動物」と呼ばれ、埼玉県こども動物自然公園(東松山市)で飼育されているカンガルーの仲間のクオッカに赤ちゃん(性別不明)が誕生し、母親のおなかの袋から愛らしい顔を見せている。生息地の豪州以外で唯一飼育・展示されている。
同園によると、3歳の雌のおなかが大きくなり、7月18日、袋から赤ちゃんが顔を出すのを確認した。出産は3月末ごろとみられるが、確認できなかったという。
3月に雄と雌2匹ずつが豪州フェザーデール野生生物園から贈られた。豪州南西部に住み、生息環境の悪化などで絶滅が危惧されている。体長は40〜50センチ。
日本に到着した頃には妊娠の兆候が見られたが、クオッカの赤ちゃんは人の指ほどの大きさで、生まれるとすぐにおなかの袋に入ってしまうため、出産時期が分からないことが多いという。
赤ちゃんは約6カ月、母親の袋の中で育つ。袋から顔を出す時間が短く、担当者によると「なかなか見られない」という。
同園では、専用施設で7月から一般公開しているが、観覧希望者に整理券を配布して制限公開をしている。【仲村隆】
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/08/10(月) 12:23:46.34 ID:EWOYGGFY0.net
- 草とか植えてやらんでいいのかい
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/08/10(月) 12:29:42.44 ID:R6bS4bi20.net
- 食おっかで応援
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2020/08/10(月) 12:30:08.34 ID:pDnE5g3P0.net
- 赤ちゃんも可愛いけど親も可愛いやん
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/08/10(月) 12:30:43.47 ID:Es8NOyUr0.net
- ウオツカ飲みたくなった、買ってくる
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2020/08/10(月) 12:41:26.14 ID:lvnZiSR00.net
- 有袋類かい
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/08/10(月) 12:43:41.05 ID:Iww2WJF50.net
- 埼玉かよ
何故ふクオッカ県に来ない
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2020/08/10(月) 12:44:33.24 ID:Iww2WJF50.net
- こういうのは可愛いのに
ハムスターはマジムカつくんだよな
いったい何なんだろう
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 14:03:46.67 ID:P5Q5rs300.net
- 有袋類の袋の中はめっちゃ臭いらしい
総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200