2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

開会式で地球をかたどったドローンは1824台のIntel製「Shooting Star」 [ひよこ★]

1 :ひよこ ★ :2021/07/24(土) 07:40:16.94 ID:ZS+AxAs39.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/24/news021.html
2021年07月24日 07時24分 公開
[ITmedia]

 東京五輪の開会式が7月23日、国立競技場で行われた。競技場の上空で多数のドローンが市松模様のエンブレムを形成し、地球の形に変わるパフォーマンスがハイライトの1つになった。使われたドローンは1824台。米Intelの「Shooting Star」システムだ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2107/24/yu_drone1.jpg

 Intelのドローンは2018年の平昌五輪でも活躍した。このときは1218台でギネス記録を更新した。

 Shooting Starは重さ330グラム、ローターの直径が15センチの小型クアッドコプター。LEDライトの組み合わせで40億以上の色の光を表現できる。1台のPCで数千台のドローン群全体をコントロールする。IntelのWebサイトによると、現在は2タイプのドローンがあるが、23日に公開された動画(記事末に転載)を見ると、開会式で使われたのはオリジナルの「CLASSIC DRONE」のようだ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2107/24/yu_drone2.jpg
Intelの2タイプのShooting Starドローン

 Intelはドローンによるライトショーをパッケージで請け負っており、例えば200台のCLASSIC DRONEによるショーであれば価格は9万9000ドル(約1100万円)だ。ドローン群で動きのある立体感を実現するカスタムソフトウェアの開発、航空承認や安全性の確認、プロジェクト管理、セットアップなどが含まれる。

http://www.youtube.com/watch?v=u9-MO4_aA9A

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 07:42:46.02 ID:uS+IwJ130.net
なんだよ外注だったのかよ。
日本の技術はすごいと絶賛してたやつらはとんだ赤っ恥だな。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/07/24(土) 07:43:10.07 ID:gGNXZgK80.net
独島や北方領土は?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/07/24(土) 07:46:30.45 ID:BB7zcI9y0.net
MRJなんてゴミ開発しないでドローンに8000億集中投資してれば今頃それなりのドローンメーカーになってたのにね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/07/24(土) 07:46:56.31 ID:BrRqiE3f0.net
日本の技術とは思ってないけど
あのぐちゃぐちゃのパフォーマンスの中にあってこれはよかったと思う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/07/24(土) 07:48:07.32 ID:OHCEdSA/0.net
>広告代理店のクリエイター

オリンピックを台無しにした電通

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2021/07/24(土) 07:50:27.78 ID:UlRxORZD0.net
中核派「ド肝を抜かれた」

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]:2021/07/24(土) 07:51:24.66 ID:Y/HbdrQ20.net
平昌冬季オリンピックもインテル製でしたね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 07:52:51.30 ID:v0SRD4td0.net
日本製ドローンもやるなぁ!と思ってた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 07:54:41.83 ID:4bsSl5dr0.net
開発がintelで製造が中国とか言うオチ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 07:55:06.34 ID:VqPbGz3N0.net
Intel〜最高〜

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/07/24(土) 07:57:25.54 ID:TgUktAcF0.net
もうグダグダすぎて花火とドローンの映像で成功を捏造するしかないんだけど
ドローンのショーも使い古されてて今更だよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/07/24(土) 07:58:16.75 ID:/maH7Ke/0.net
五輪できるのもファイザーのおかげだし
アメリカさまさまだな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:00:01.96 ID:G/DoQZ+B0.net
天皇陛下とゲーム音楽しか誇るものないやんか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/07/24(土) 08:02:12.74 ID:RaSimh1Q0.net
製造はintelの韓国工場。

16 :本家 子烏紋次郎 [US]:2021/07/24(土) 08:05:07.31 ID:Gep5BTAh0.net
橋本聖子とバッハの挨拶以外は概ね良かった 

各国の旗手の凸凹コンビも狙ったのか好感 特に日本(笑)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/07/24(土) 08:16:26.11 ID:vkItbHwB0.net
https://www.sankei.com/article/20170829-VVOMI4K2JFNZFKE4ZDF6IDF46Y/
Intelが買収したAscending Technologiesの実力
 先日、長崎のハウステンボスで300機のドローンによるライトショーを披露した半導体メーカーのIntel社は、この2〜3年でドローン産業への投資を加速している。
ライトショーで使われたドローンは、Intel Shooting Starというオリジナルの機体。
だが、そのコア技術を担っているのは、Intelが2016年に買収したドイツのAscending Technologies社。
Intelでは、Shooting Starの飛行を制御するフライトコントローラーが、Ascending Technologiesの開発したオリジナルの技術だと説明している。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/07/24(土) 08:18:21.05 ID:vkItbHwB0.net
欧州のドローンといえば、フランスのParrot社が老舗であり、同社が買収したスイスのsenseFly社のeBeeなどが有名。
しかし、Intelやダイムラー社にドバイなどの取り組みを見ると、今後の産業用ドローンの最有力ベンチャー企業の多くが、
ドイツから誕生してくると思われる。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:19:37.72 ID:2KeQtoqG0.net
浅香唯に歌わせた方が良かったわ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/07/24(土) 08:20:00.59 ID:vkItbHwB0.net
製造業が空洞化している米国では、IT系のベンチャー企業がドローンの産業利用を目指してはいるものの、そのビジョンに見合う機体を製造するには至っていない。
なぜなら、米国では一部の軍需産業を除けば高性能なUAVを製造するための要素技術を国内で調達するのが難しいからだ。
それに対して、自動車大国であるドイツには、UAVを製作する上で重要な機械系の部品や、工作機械が豊富にある。
その意味では、日本もドイツに引けを取らない自動車大国だが、UAVに関しては投資が追いつかず、産業を育てるための市場も成熟していない。
しかし、需要が増えるまでUAVの開発を待っていては、ドイツを筆頭に海外のベンチャー企業に大きな遅れをとってしまうだろう。
今後の日本がUAV市場で存在感を高めていくためには、
米国Intel社のようなビジョンを持ってベンチャー企業を束ねていこうとするプロデューサーやビジョナリストの存在が求められている。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [MD]:2021/07/24(土) 08:20:52.14 ID:rHcrBpLy0.net
残念・・・丸投げかよ・・・ほんと電脳国日本は・・・
何から何までへんてこりん構成のグダグダ演出
極めつけは、最後はナオミ・・・w
メダリストじゃなく日本語がたどたどしい黒人差別ばかり強調する
謎の日本人をw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/07/24(土) 08:25:28.60 ID:zczm/ZJ70.net
パクリ大国日本
というより、もうオリジナルな技術がアニメとゲーム

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:25:53.99 ID:MYd9QUuK0.net
空中画像投影技術ぐらい使ってほしかったね。巨大ホログラム。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:28:52.63 ID:mk7ym9VE0.net
家族が喜んで唖然としたけど
しょぼかったわ言えんかったけどしょぼかったわ

過去大会とか中国とかのイベント見てたから
演出貧弱すぎるしテーマよくわかんないように感じた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/07/24(土) 08:36:00.41 ID:QuyYOZFI0.net
中国、欧州、アメリカからはドローン開発に企業が鎬を削っているけど、日本は何をやってるの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:38:09.28 ID:qn3y+Ziy0.net
>>25
中抜きに鎬を削ってる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/07/24(土) 09:08:52.49 ID:lf2y358t0.net
何がみっともないって
韓国の五輪でやってた二番煎じのドローンを今回の最大の見せ場みたいにハシャいでるところだろw
ドローンの台数は少し多かったんだっけ?(笑)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]:2021/07/24(土) 09:12:38.09 ID:NY2YWdel0.net
>>27
巣に帰れ

今回のドローン利用は三次元パフォーマンスという点で意義があった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:16:15.59 ID:VpYyV6Jr0.net
KOTOKOクルー!!!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:18:27.03 ID:0wJ7aqjC0.net
実物大ガンダムにトゥースさせたら世界が驚いたのにね
やっぱり兵器はマズイのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2021/07/24(土) 09:26:28.53 ID:f/nhS2Wo0.net
開会式直前の空撮映像で隣地で緑輝いてたのがコレだったのかな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:32:57.14 ID:8B7EmoKZ0.net
3年前lのドローンショーの使い回し

hyoutu.be/u6uIRr4CWQY?t=220

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2021/07/24(土) 09:47:42.74 ID:qvU5x66s0.net
言うてもメイドインチャイナ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CA]:2021/07/24(土) 09:56:13.83 ID:gg4R+1Fc0.net
国内はドローン規制。海外製は多額の金はらってパフォーマンス。
流石売国自民だよな。半導体と同様に圧倒的に引き離されてから力入れるんだろな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/07/24(土) 10:48:54.36 ID:wpwrZJxp0.net
日本がやったのは外注(中抜き)だけ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ヌコ]:2021/07/24(土) 10:49:48.53 ID:wpwrZJxp0.net
>>25
日本は電信柱が多くて危ないからって規制厳しくてどのメーカーも撤退した

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 11:51:45.70 ID:vjTwxy470.net
>>34
そうだよ。自民党と電通と都民ファーストはこの国の癌だ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 13:59:53.03 ID:33QZCyWL0.net
中枢部品はサムスン製
感謝しろよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:14:09.98 ID:uUw/JfTd0.net
RYZENじゃないのかよ

総レス数 39
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★