■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロシア軍一部部隊が撤収開始へ プーチン氏、独首相と会談 [ひよこ★]
- 1 :ひよこ ★ :2022/02/15(火) 20:21:20.25 ID:w62hXpTi9.net
- https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021500974
2022年02月15日19時23分
【モスクワ、ベルリン時事】ロシア国防省報道官は15日、西部と南部の軍管区の軍部隊の一部が演習を終え、撤収を同日開始すると発表した。ウクライナとの国境付近に集結していた軍部隊の一部とみられる。部隊撤収は緊張緩和につながる可能性があるが、事態はなお予断を許さない。
撤収する部隊の規模など詳細は不明。ロシアはウクライナとの国境付近に10万人規模の軍部隊を集結させ、緊張が高まっている。ロシアはウクライナ侵攻の意図を否定しているが、米欧諸国は侵攻への警戒を強めている。
ロシア国防省報道官は「任務を終えた南部軍管区と西部軍管区の部隊は、既に鉄道や車両への積み込みを開始しており、きょうから駐屯地への移動が始まる」と説明した。ロシア国営テレビも撤収の様子を放映した。
一方、ロシアのプーチン大統領とドイツのショルツ首相は15日、モスクワで会談し、ウクライナ情勢を協議する。独ロ両国とも、相手側への圧力を強めると同時に対話を求めるシグナルも送り、ぎりぎりの妥協点を探っている。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2022/02/15(火) 20:25:25.83 ID:CU3bBhuC0.net
- プーチンもヒトラー扱いは回避したいよね
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2022/02/15(火) 20:27:28.52 ID:o2WI+Ze10.net
- と、みせかけて
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2022/02/15(火) 20:35:46.59 ID:XO0YzG4V0.net
- プラスマイナスでさあどっち
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]:2022/02/15(火) 21:05:27.51 ID:jeWGOtTR0.net
- からのー
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 21:29:48.92 ID:VRumdvQ00.net
- この国にも自称親友居なかったっけ?
持病の仮病かな?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]:2022/02/16(水) 00:48:34.46 ID:Gs79W/1G0.net
- ドイツ首相支持
この人はアメリカに屈しなかった
総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200