2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北方領土交渉の糸口も…与野党から対露経済協力見直し論 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★ :2022/02/25(金) 19:35:38.00 ID:/dnLkflG9.net
ロシアがウクライナに侵攻したことを受け、ロシアとの経済協力を見直すよう求める声が与野党から出ている。岸田文雄首相は25日に追加制裁として半導体の輸出管理の厳格化などを発表した。ただ、輸出管理を担当する萩生田光一経済産業相はロシア経済分野協力担当相でもあり、ポストの必要性に疑問符が付いている。

首相は25日の参院予算委員会で、経済協力担当相のポストが必要か問われ「国際法違反の行為が高いコストを伴うことを明らかにするのが重要だ」と述べ、萩生田氏の兼務を継続する意向を示した。ただ、「当面は北方領土問題などについて申し上げることは控えなければならない」とも述べ、制裁の実施に専念させる考えを示した。国民民主党の矢田わか子氏に答えた。

「制裁」と「協力」の担当が同一人物であることに、理解は得られていない。同日の自民党外交部会などの合同会議では「片や強い制裁といいながら経済協力を続ければ、西側諸国に信用されない」(佐藤正久同部会長)、「内閣にロシア経済を支援する担当相がいる」(衛藤征士郎・党外交調査会長)と批判が相次いだ。

政府はこれまで、北方四島での共同経済活動をはじめ、ロシアとの経済協力を呼び水に領土交渉の前進を図ってきた。だが、現在は新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、共同経済活動は停滞している。


経済協力の旗を降ろせば、制裁措置に厳格に取り組む姿勢を示す象徴的な意味はあるが、領土問題解決への糸口を自ら断つことにつながりかねない。経済協力をやめたところでロシアが行動を改める保証もなく、外務省幹部は共同経済活動を打ち切る効果について「日本とロシア、どっちに痛手か分からない」と話す。(大橋拓史)

産経新聞 2022/2/25 18:36
https://www.sankei.com/article/20220225-6DMGRLFWNFLSPOPCPLN2PIZLPI/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]:2022/02/25(金) 19:37:38.67 ID:8Tn9SQ9u0.net
キチガイプーチンを殺せ!キチガイプーチンを暗殺しろ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]:2022/02/25(金) 19:37:38.80 ID:8Tn9SQ9u0.net
キチガイプーチンを殺せ!キチガイプーチンを暗殺しろ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 19:41:42.43 ID:k6Ze8ebq0.net
バカいうなヴォケ
ロシアが北方領土を返す訳ねえだろうが
クソバカ役人、辞めちまえ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]:2022/02/25(金) 19:43:04.52 ID:wK+K9Aor0.net
>>1
増税媚中無能の岸田、退陣しろ!
岸田を退陣させるために、今回は自民に入れないつもり。
消去法で維新にする

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 19:52:40.18 ID:yZa6JYf20.net
プーチンの間は不可能だっての
いい加減にあきらめろ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2022/02/25(金) 20:27:02.25 ID:1j0gNYRj0.net
政治家バカばっかりなの?

ウクライナ見てわかるようにロシアは領土は拡大方針
緩衝地帯としての捨て領土は絶対に必要

また、移民を入植させて領土拡大はロシアの常套手段

それから考えると、北方領土なんて絶対返すわけがない
それこそお花畑だ。

それより本当に核を持つことを議論し始めた方がいい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2022/02/25(金) 20:34:14.34 ID:xFbmJRUw0.net
日本の総合商社のロシア担当が諸悪の根源

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2022/02/25(金) 22:10:37.59 ID:cC2i3jjz0.net
この前、林外相は何をやっていたのだ・・・。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/25(金) 23:05:01.67 ID:Bnyapunt0.net
海自が核ミサイルを積んだ戦略原潜を運用して10隻ほど北極海に常駐させてから
北方領土に陸自の大隊を送り込んで武力で制圧して初めて領土は戻ってくる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 [US]:2022/03/22(火) 06:57:57.29 ID:GaS4oZt40.net
こんな馬鹿な経済協力を継続しても、北方領土交渉はロシア側から切られた.林はどこまでも外交音痴なのか.

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200