2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ひろゆき氏 自民党裏金疑惑で竹中平蔵氏と激論「自分たちで裏金作る仕組み」「開き直り」 [請安息吧★]

1 :請安息吧 ★ [US]:2023/12/01(金) 23:39:49.18 ID:ewlvTBRk9.net
 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(47)が1日、MCを務めるABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)にリモートで生出演し、自民党安倍派が政治資金パーティーを舞台に巨額の裏金作りをしていた疑惑について、元総務相で経済学者の竹中平蔵氏(71)と激論を繰り広げる一幕があった。

 党最大派閥の清和政策研究会(安倍派)が、パーティー券収入のうち、ノルマを超えた場合の一部を議員側キックバック(払い戻し)していた疑いが浮上。その収入を報告書に記載せず、過去5年で1億円以上の金が裏金になっていた可能性が指摘されている。

 この問題について竹中氏は、「人の批判、政党の批判をするけど、これは制度の問題なんですよ」と政党、政治家批判を回避。リクルートやロッキードなど、過去の政治とカネをめぐるスキャンダルを挙げ、「そのたびに政治資金のあり方を決めている」と解説した。

 しかし、ひろゆき氏は「そういう議論が持って行こうが、僕はどうかと思う。だって、その制度を決めているのは政治家じゃないですか?政治家が決めて、自分たちで裏金作る仕組みにして、“あ?バレちゃった”って、バレちゃったけど制度がこうだからOKでしょうって開き直りな気がして」と猛反論した。

 ひろゆき氏の「開き直り」発言に、今度は竹中氏がヒートアップ。発言途中だったひろゆき氏を無視する形で、「開き直りなんかしてない。そんな開き直りなんかしてないですよ。今までの制度を作ったのは政治家だし、その政治家を選んでいるのは国民なんだから。常に国民のチェックが間接的だけど入っている」と持論を貫いた。

 議論は一時、ひろゆき氏と竹中氏が同時に主張を続けられる異常事態に陥った。ひろゆき氏は「政治家が自分たちで裏道は絶対作らないような法律を作りました、というのならいいですけど。でも1万円以下は領収書はいらないとか、開き直れるような根拠を作っている」と譲らず。竹中氏も「制度を作っても無駄だという議論をしてしまったら、もう思考停止ですよ。制度を作って、そこを外から学ぶべきものは学んで、この際、問題になっているんだから、(制度を)変えなくちゃ」と訴えた。


12/1(金) 23:16配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f951161d98edf9216c18616231d1abdefa86284

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200