2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代監督戦術徹底討論大会Part2

1 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/01/08(日) 23:09:40.61 ID:epdh0grZ0.net
オシムに一票

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 05:29:35.36 ID:/IG8IbLd0.net
>>49
高原は多少ゴールから遠くても狙える力があったし
DFとの駆け引きとポストプレイは柳沢の方が上手かったしな

51 ::2017/01/14(土) 22:44:40.67 ID:lbsk7Kdt0.net
>>50
柳沢が自分で点を取れないとしても相手CBを押し下げる駆け引きをして
スペースを作り高原が前を向いてプレイする感じが良さそう。
高原に注意が向けば柳沢にスルーパスを通して決めるみたいな。

52 ::2017/01/15(日) 03:28:32.30 ID:H+1zKicx0.net
オシムジャパンのフォメ見てたが
207/6/5のコロンビア戦の前線のメンツだけど
どういう意図でこのようにしたのか?何がしたいのかわからん
      
       高原
  遠藤   稲本   俊輔

結果は無得点でした。

53 ::2017/01/16(月) 17:47:13.15 ID:j/zEiOjI0.net
アギーレが最高に決まってんだろ

ザックのSB裏からの失点する弱点を見抜いて、さらっと433にした
万歳アタックで上がりきったSB裏をCBをワイドに広げてカバー
真ん中をアンカー長谷部で縦のラインもカバーし今正にトレンドの可変433、343を2年前に実践
香川のトップ下はプレスが掛かると機能しないと見るやIHに
暫定措置だけでこれだけやった

ザックの後任でここまでをたった半年で作り上げ、更に青山、塩谷、武藤、柴崎を発掘し代表選手に競争心を植え付けた

惜しむらくは糞チョン電通に潰されなければ今頃は勝ち点15で本戦確定だったわ

54 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/01/16(月) 18:43:46.06 ID:JWvTV5G80.net
でも八百長で更迭されたんだよねw

55 ::2017/01/16(月) 19:51:36.48 ID:WByU3zJM0.net
>>54
八百長は疑惑止まりで冤罪確定
あっという間にUAEのクラブの監督に就任しただろ
あれは更迭したサッカー協会が悪い

なんでアギーレが嫌いなのか知らんけど、ベンゲルって馬鹿で無知な上にクズだな

56 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/01/17(火) 16:17:39.21 ID:IwtI5kBq0.net
>>55
あははははは お前に言われちゃおしまいだw

57 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/01/17(火) 16:21:52.12 ID:IwtI5kBq0.net
オシムが最高歴代監督 J上位のチームを基盤に構成した
ハリルみたいにベンチの選手を主力にはしていないw

58 :反ハリル派:2017/01/17(火) 16:48:17.65 ID:SJSvEiHyO.net
FW原口・大迫・岡崎
MF柴崎岳・長谷部・清武
DF長友・昌子・吉田・宏樹
GK西川
今現在アギーレ監督ならこんな感じか?
もしくは長谷部のとこは森重がアンカーかな?

59 ::2017/01/17(火) 19:30:57.72 ID:c+vSfwXo0.net
アギーレは結果出してたら、Jでもスタメンで使う監督だからな
でもアンカーは誰か気になる


      大迫
原口          小林悠
   柴崎   長谷部(清武)
  (清武)森重

長友  吉田  昌子  高徳
(太田)        (西、ゴリ)

アギーレの清武に対する評価は低かったから
今でもスタメンは無いだろうね

ゴリはアジアカップ前に高徳以下の評価を受けて切り捨てられたから復帰しててもサブかもな

60 ::2017/01/17(火) 21:19:31.75 ID:D+0na3FO0.net
アギーレのチームはアジアカップはなんとなくやりたいことじゃなく結果を求めた感じ
アギーレがやりたいのはウルグアイ戦のチームの方が近と思う
中盤は分からんが左CBに坂井、CFに皆川を置いた所を考察すると
左CBはトルシエもハリルもそうだが左利きを置きたいはず 
だから無名の坂井を試した 扇原は練習で坂井以下と判断されたのだろう
CBに高さを優先しないのがアギーレ、丸山や柏の中山が最終的にレギュラーになった可能性は高い
となると外れるのは多分吉田。ラインコントロールをする森重は外しにくいはず
ただ左利きのCBがイマイチと判断するなら左CBに左でも蹴れる森重を起用して
右CBに吉田を使うと思う。

CFの皆川はウルグアイに高さでも強さでも負けてなかった。
すぐ選ばれなくなったが戦力になりそうなので選んでほしい
こっちは予想じゃなく願望

61 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2017/01/17(火) 23:31:22.72 ID:6ZLINStV0.net
ベンゲルよ

偽9番について語ろう
下のスレに来てくれよ。

金貰って】ハリルホジッチジャパン Part691【工作員
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1484655538/

62 ::2017/01/17(火) 23:51:56.03 ID:JSgvYZIn0.net
>>60
皆川はあの時がピーク
広島の選手の出入りがもうちょっと安定していたら今年あたり首切られても不思議じゃなかった

アギーレが解任されてなかったらどうなるかは俺も気になるな
遠藤航あたりがアンカーあたりで残っていた気もするし小林祐はIHに定着できたんじゃないかな
ただ、原口はこんなに得点できずにウイングかIHでハードワークはできるけど攻撃微妙扱いになってたと思う

63 ::2017/01/18(水) 15:50:08.64 ID:9kgjtUXt0
「2016年MVP、中村憲剛という「サッカー人」を創った3人の恩師」webスポルティーバ 2017/1/13
2006年、中村を初の日本代表へと招集したイビチャ・オシム
「それまでの自分は、年代別カテゴリーの代表にすら選ばれたことがなかったので、
オシムさんに自分の(サッカー)人生を肯定してもらえた気がしました。
それも、あの世界(日本代表として戦うこと)に初めて呼んでくれたのがオシムさんだったことが、ことさらうれしかった。
オシムさんに認めてもらえたことは、未だに自分の名誉であり、誇りです」

 さらに饒舌になった中村は、
「同じ空気を吸って、同じ考えでサッカーをして、練習や試合ができただけでも、ものすごい価値があった」
と、オシム監督と触れ合った日々について回想する。
(つづく)

64 ::2017/01/18(水) 15:50:37.60 ID:9kgjtUXt0
(つづき)
「みんなは怒られると思っていたのか(笑)、あまり話していませんでしたけど、僕は代表監督の中では一番話をしました。
そこは、昔から疑問があれば監督と話してきた経験が生きたかもしれない(笑)。
オシムさんのサッカーは、その当時、『考えて走るサッカー』と言われていましたが、
僕はその”考える”という部分をずっとフォーカスしてきた人間。だから、
そのサッカーにも馴染みやすかったですし、練習は難しかったけど、全然苦ではなかった。
あのチームは本当にインテリジェンスが高くて、あのサッカーを経験した多くの選手は、今も現役でプレーしている。
オシムさんはサッカーの楽しさを教えてくれた人。
そういう意味では、改めて『自分自身を突き詰めていかなければ』と思い起こさせてくれた
風間(八宏)さんにも感謝しなければならない。
30歳を過ぎて戦術やシステムばかりに目がいきがちになっていた自分に、
『もっと自分自身の技術を高めろ』と言ってくれる人に出会えたんですから」

65 ::2017/01/18(水) 23:37:24.61 ID:d2HX22fD0.net
アギーレのままだったら多分キープレーヤーは香川
香川の認知してるスペースに、パスの出してが共有して正確にパスが出せるかがカギとなりそう。
香川を中心に狭いスペースを見つけて崩したかったはず。

アギーレがWC本番でどういう対策をするのかが気になる

流行り廃りを読んで、流行ってる戦術を投入するか?
それとも流行ってる戦術の弱点を突いた戦術を用意するか?(ハリルはこれっぽい)
それとも意表を突いて誰も知らない・あるいは使わない戦術をあえて投入するか?(理想はこれ)

日本のような普通に勝ちが予想出来ないチームが勝つには
情報戦、メタ合戦で相手に勝つ必要がある。どうしかけていいかは僕には分からんが

66 ::2017/01/30(月) 09:22:33.48 ID:HZhGIkp20.net
トルシエは彼自身が自尊心と自己顕示欲の塊のくせに
その裏返しでチキン野郎だった(肝心なところでのチキン采配)のはアレだけど

戦術的にはよくサッカーを研究してんだろうな、戦術マニアなんだろうな
ってトコは感じられる

3バックの左に中田コ、右のアウトサイドに明神なんてのは
グアルディオラの偽SBに通じるところがあるじゃん
動き方は違うけど
役割的に守備時にはサイドをケアしながら
攻撃時は中盤より前の選手を押し上げるためのポジション取りをする

それによって左WBや中盤の選手が前に行けるようなバランス作りをするって部分では
役割的には似てるよな

ただ、日本にはそっから前に行った選手に打開力がなかった
トルシエがハーフタイムに「ヒデ・小野もっといける、もっと出せる、ドリブルしろ」的な指示を飛ばしてたり
最後の方で三都主や市川を重宝しだしたのは、そこらへんの解決のためだろう

人間的に器がちさかったのは否めないが
戦術的にはかなり綿密に計算していた印象

ただ、彼の戦術の土台となるオフサイドルールが当時と今では
かなり違うので、そのまま現代には持ってこれないが

67 ::2017/01/30(月) 15:39:37.65 ID:mDoyNoXw0.net
中村俊本人は左アウトサイドのプレーを嫌がっていたけど、
左アウトサイドでもすげーいいプレーしていたよな。

中村自身ドリブル上手いし、キックの質がいいから、
サイドはプレッシャーが少ない分、ドリブルが活きて美しいクロスを蹴っていた。

左サイドも攻撃の起点となっていた。

68 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/02/07(火) 21:36:51.50 ID:nm5E+zO30.net
なんにせよトルシエの戦術は時代遅れw

69 ::2017/02/07(火) 21:41:01.21 ID:I20F3bfT0.net
>>67
サンドニで前半だけでドリブルで20回くらい抜き去られたイメージしかない。

70 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/02/07(火) 21:45:01.14 ID:nm5E+zO30.net
そうだなwピレスに火だるまにされていたw

352あるいは361はサイドに1枚しかいない
4231と対峙すると1対2でサイドで劣勢に陥ってしまう

こんなことも知らなかったトルシエは阿保の極み

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:04:51.72 ID:oN3YpinI0.net
あれだけ前線からフォアチェックしてライン押し上げるフラット3
そら中盤もポンポン球回るわなw

72 ::2017/02/09(木) 08:44:28.80 ID:e9dSMUcN0.net
オシムは言葉があった。
もう一人言葉があったのはアギーレだろうね

欧州(言語圏?)ならある程度同じ知識があるんだろうけど
日本は特殊だからね。

後は軍隊式か放任主義。
言葉はなかったね。

73 ::2017/02/09(木) 20:14:41.22 ID:ASKiWUVj0.net
>>69
>>70
当時、W杯に1度しか出場した事がない、プロ化して10年もたっていない日本と、
ユーロ優勝したばかりのフランスが対戦したらぼこられても不思議ではない。
中村を左サイドに配置してトルシエの攻撃的サッカーがどれだけ世界の強者に通用するかの実験だった。

そして、トルシエはフランス戦で強者に攻撃的サッカーは通用しないとわかってから、
スペイン戦では守備的采配で臨むなど、失敗から学習し、また実験を行った。

フランス戦では、強者に攻撃的サッカーは全然通じないと勉強。
ゆえにスペイン戦では、弱者が強者に勝つための守備的サッカーを実践。
ゆえに、スペイン戦では左サイドに服部を配置。
左サイドを中村か服部にするかで戦術がだいぶかわる。

強者相手に中村左サイドは無理ではあったが、
相手が同等レベルなら65の言う通りだったと思う。

サンドニの頃は、アジア杯優勝して、ちょっと謙虚な心がなくなっていた所はあったけどね。

74 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/02/14(火) 23:58:33.54 ID:i/1vhvsC0.net
俺的に352の左WBに小野俊輔本山なんかを当てはめたのがすげー
腹立つ

75 ::2017/02/15(水) 00:30:30.25 ID:3zpQbxWw0.net
右サイドにボランチ
左サイドに司令塔
を置く傾向があった。

76 ::2017/02/15(水) 08:25:18.05 ID:OT7FLjGY0.net
当時はインサイドよりアウトサイドの方がプレッシャー弱かったからね(今でもそうか?)
それでアウトサイドに司令塔的選手を置いてそこからから組み立てようとした 
小野も俊輔もプレスに弱いしw

77 ::2017/02/15(水) 17:32:31.93 ID:GF1MJaZ80.net
ベルギー戦の1点目はWB小野だから生まれた得点ではあるな
前線の守備量が多い今の時代なら絶対に機能しないありえない起用だけど

78 :とりなくした:2017/02/16(木) 18:41:59.74 ID:LBDwZ74+0.net
DDをそのままやりたいって言ってたんだから仕方ない。
それでトルシエ呼んだんだから。

スペインはコンセプトを外して守備的にいってノーチャンス、
フランスは当時の黄金ポルトガルでも4点取られて大敗してるから言うほどショックはない。
むしろ世論に押されてだんだん守備的になったのがだめだった。

左にゲームメイカー置きたくないなら
そもそもトルシエ呼ぶなと。
それにトルシエが日本の黄金世代を作ってアジアでも勝てないチームを
世界とまともに戦えるチームにしたのは事実だな。

79 ::2017/02/16(木) 19:24:51.42 ID:N58ualiH0.net
>>78
でも、弱者が強者に守備的に望むのは無難で間違いな選択ではないよ。
いかに、強者相手に負けないかという実験だんでしょう、スペイン戦は。

まぁ、ベンゲルは見る目ないからその辺の分析はできないだろうがな。

ここで、サッカー勉強しろ。

80 :とりなくした:2017/02/16(木) 20:52:58.16 ID:LBDwZ74+0.net
>>79
それはその通りなんだけど、トルシエがやったのは
優勝候補ポルトガルでも大差で負けるような強すぎる相手に大敗して守備的にしてしまった。
ポルトガルは戦術を変えなかった。日本は変えてしまった。

思えばワールドユース決勝で大敗して2ボランチに変更したのが始まり。
トルシエはコンセプトも戦術もしっかりと持っていたのに
監督としての自信のなさか、大敗する度に周りのプレッシャーに圧されて守備的にしていった。
ガチ攻撃的DD見たかったのに、もったいない。
それでも歴代監督の中で優秀だったのは間違いない。

81 ::2017/02/17(金) 00:34:53.17 ID:vAkS1SwE0.net
トルシエが日本で残した実績は
「中田浩二を育てた」
それだけ。

82 ::2017/02/17(金) 02:39:33.06 ID:LBcqp+Ic0.net
トルシエは野球脳、キャプ翼脳から
日本のサッカーファンを目を覚まさせるきっかけを作った
功績は評価してもいいと思う

83 ::2017/02/17(金) 02:51:12.85 ID:vGmdbzYb0.net
>>73
お前は何を観てたんだ?
トルシエはフランス戦から守備的なサッカーやってたぞw

でも今までやった事が無い守備的な3ボランチの361(3511?)が全く機能せずボコられた
スペイン戦は、その361の錬度を上げて挑んだだけ

84 :ベンゲル:2017/02/17(金) 03:05:37.95 ID:mQheixtU0.net
>>79
あはは〜お前に言われちゃおしまいだぜーー

85 ::2017/02/17(金) 19:52:44.92 ID:vAkS1SwE0.net
>>82
トルシエはスペイン戦後に
「守備はOK。あとは攻撃だ」
という意味不明なコメントを発していた。
守備と攻撃が別々だと考えてるあいつの脳味噌こそ野球脳。

86 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/02/17(金) 20:48:49.52 ID:vqwYJ3cq0.net
インタビューで「バルサのようなサッカーを目指している」と答えた
阿保監督だからなトルシエはw

スペイン戦後にだ 欧州の記者は揃いも揃って「欧州に何しに来たんだ日本は・・・」

と答えたらしいなwww

87 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/02/17(金) 21:06:14.71 ID:vqwYJ3cq0.net
>>79
スペイン戦は負けないための戦い方をした 勝ちにはいかなかった
戦術。それは当たり前だ ガチガチに守っての0−1
なんら98年W杯と変わらない 当たり前なんだよねトルシエって
全然つまらない ギリシャみたいにそれで勝てるならいいんだろうけどさ・・・

それでは勝てない 2005コンフェデみたいに2−2でブラジルといい戦い方をしたあの試合こそ
目指すべきところ 加地のゴールがあったなら勝ってたからな

かといって打ち合いはダメ そんなことわかってる 凡脳なんだよねトルシエはw
wwwww

88 :ベンゲル ◆/VFqAqd2aM :2017/02/17(金) 21:18:19.48 ID:vqwYJ3cq0.net
そんな中いろんなシステム戦術を敢行したオシムには賛同できる
433 4231 343 いろいろ試したじゃん?反論ある?

89 :とりなくした:2017/02/18(土) 17:35:51.10 ID:630BHWjH0.net
俺はオシムをあまり評価してないな。結果が最低だったから。
まあ中田が引退して本田が出るまでの暗黒期間だったからというのもあるが。
中田引退を聞いてなくて、中心に据える構想が根本から崩れたのは計算外。
オシムはそんなの聞いてない話が違うと激怒らしいが。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 17:32:38.65 ID:2b1DXGzo0.net
柳ってなんでトルコ戦でなかったんだけ?怪我?

91 ::2017/02/25(土) 22:23:28.29 ID:WWrOu9l50.net
>>90
柳?
3位決定戦のトルコ戦かな?
たしか、柳想鉄でてたぞ。

92 :3 ◆FWr5F.Z97A :2017/02/26(日) 19:32:28.41 ID:JbX3kyxF0.net
結局代表監督は日本人がベストだろ

「亡命中の人間の言うことを信ずるのは、多大な危険が伴わずには済まないことである。 」

彼らの口にする信義や誓約は、反故同然と考えて良いくらいだ。

なぜなら彼らはいったん帰国すれば、すぐさま自分たちに都合の良い相手を見付けることができるので、あなたとの間に交わしたことは、直ちに忘れ去られてしまうからである。

また亡命中の人間の言たるや、彼らの終局の目的である帰還実現の手段として、それに役立ちそうな人の援助を得る目的でなされるものだから、実現不可能なことでも何でも約束するものである。

そのような事情なのに、あなたが彼の言を信じて行動を起こせば、結局は無駄骨に終わるか、悪くすればあなたの破滅になって、返ってくるのがオチである。

マキャベリ『政略論』より)

93 ::2017/02/26(日) 20:08:23.32 ID:rAXsbi9I0.net
>>90
トルコ戦の朝に首を寝違えた
前日のフットバレーで転んだ時に痛めたのが悪化したんだって
当時の映像を観れば首を何かで固定してるっぽいのが判る

>>89
中田はトルシエの規律規律が嫌だったから
現役を続けてたとしても更に規律の厳しいオシムの下でやるわけが無い
どの道空中分解してたよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 21:32:30.08 ID:Tv/NIOhk0.net
>>93
あーそっか。ついてないこと多いね。柳が出てたらなー。教えてくれてありがとう

95 ::2017/02/28(火) 23:37:04.66 ID:1KjreFPK0.net
合理的でない部分が多すぎる時点で
オシムよりトルシエのがキツイ

96 ::2017/03/03(金) 02:14:54.62 ID:+7OH/55V0.net
スレチかもしれないけどより最適なスレがわからないので質問させて下さい。
アギーレって就任してから八百長の噂が上がってクビになった風潮あるけど、次期監督になるのではっていう前から八百長の疑いがあるってよくニュースで見た気がするんだけど、気のせい??
だったら余計協会の責任逃れがひどいって話なんだけど

97 :ハリル:2017/03/03(金) 09:18:14.48 ID:YYkgkpx+O.net
アギーレジャパンなら今頃こんなメンバーになってるかも。
スタメン・控え
GK西川1・林彰12・東口23
DF長友5・太田19
DF吉田22・植田2
DF昌子18・森重6
DF酒井宏21・酒井高3
MF長谷部17・山口16
MF柴崎岳7・大島20
MF中村憲14・清武13
FW金崎15・岡崎9
FW大迫11・本田4
FW原口8・香川10
433(アンカー仕様)

98 ::2017/03/06(月) 22:43:28.58 ID:ub4GNDce0.net
岡田監督もハリボと同じ事言ってるんだな。
フィジカルの大事さ。
本田、長友、岡崎

ただハリボの方がプレゼン上手いね。
自分を売り込む方法がいい。

岡ちゃんは実際に指導受けた人間に対しての影響力は凄いけど
それ以外に発信力が無かった。

99 ::2017/03/07(火) 00:04:02.17 ID:fBW3PMHk0.net
海外の指導者の意見で身体の強さは劣るが他のフィジカル(アジリティ)はあるのでサッカー向き
むしろフィジカルより組織が弱い(特に守備組織)のが日本って意見も多いのね。スペインでもイタリアでも

総レス数 99
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★