2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part263

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:19:34.79 ID:1pY7juOO0.net
不安視されてたけど吉田と長友は悪いとこ全くなかったな

478 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/12/02(金) 06:19:35.27 ID:froJ2LYk0.net
>>448
ないね。


確実に上位互換

479 :嬉しい:2022/12/02(金) 06:19:35.52 ID:f6WQ/WVA0.net
壁紙変えちまった。ほんとうれしい
https://i.imgur.com/tGKZ70n.jpg

480 ::2022/12/02(金) 06:19:35.63 ID:WfHMO1LY0.net
ベスト8決める試合がクロアチアなんて贅沢だな
先制すれば饅頭も居ないし全然怖くないぞ
まじで次は先制点欲しい

481 ::2022/12/02(金) 06:19:39.48 ID:XUh3S5E00.net
手のひらクルックルし過ぎで痛いです

482 ::2022/12/02(金) 06:19:41.56 ID:fI+aWy+J0.net
>>469
パス回し始めたよなww

483 ::2022/12/02(金) 06:19:43.20 ID:XxzyxdHn0.net
>>438
本当は1列前で行ってほしいよな
あれだけの攻撃出来る選手は

484 ::2022/12/02(金) 06:19:44.58 ID:uaH46kIf0.net
強豪相手に前半0-1で折り返してもなんとかなるっていう成功体験を2回もできたのはデカい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:19:45.96 ID:BRi/WzEI0.net
別にどこぞの国みたいに審判買収したわけじゃないからw
ブンデスは気にしないと思うでw

486 ::2022/12/02(金) 06:19:48.17 ID:GGxnDLZr0.net
お前らごめんなさいは?

487 ::2022/12/02(金) 06:19:48.27 ID:OHoIHk+M0.net
コスタリカに負けてスペインに2位通過を狙える選択肢を与える
これで最後スペインは攻撃緩めてたもんな
策士だわ森保

488 ::2022/12/02(金) 06:19:48.43 ID:b7NRdeBs0.net
>>450
ドイツスペインに勝って突破だから可能性かなりあるでしょw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:19:49.58 ID:8urKdhK70.net
三笘がちょい怪我しているみたいだから、次も後半スタートになりそうねw

490 :@:2022/12/02(金) 06:19:52.48 ID:P2EOfQ+q0.net
>>307
i.imgur.com/EHEIJwX.jpg

491 ::2022/12/02(金) 06:19:55.07 ID:rEaT0Ign0.net
>>479
ろくぱーww

492 ::2022/12/02(金) 06:19:56.47 ID:EluZfx/S0.net
ポイチの戦術は森のくまさん戦術よ

死んだふりをして熊を混乱させて、立ち去ったところを背後に行ってナイフで刺す

493 ::2022/12/02(金) 06:19:56.91 ID:/kITeLa40.net
堂安はマジで本田みたいだったなwよく決めた!

494 ::2022/12/02(金) 06:19:58.47 ID:PwHuPVhV0.net
韓国兄さんも続こう。監督不在やけどw

495 ::2022/12/02(金) 06:20:01.14 ID:AX8umswh0.net
ドイツは絶対日本の2点目の事言うてくるだろうなこれw
割ってるって

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:20:07.10 ID:HCLphSPf0.net
>>328
結果だけで考えるのでなくて確率の低い方に賭けるのは長期的に見れば損
第2戦のコスタリカと第3戦のスペインでは順番的にも力関係的にもコスタリカに注力するのがベスト
ほぼ7~8割方勝てたから第3戦に正真正銘のターンオーバーできた
コスタリカに勝っていれば文句なく賞賛してるよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:20:15.54 ID:xkU1dzC80.net
しかし権田の弾き癖だけ怖かったな
吉田の神クリアで助かったけどあれぐらいはキャッチしてくれえええ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:20:19.49 ID:AkrD1gRf0.net
堂安はFWで使った方が良い気がするな
あのシュート力を生かさない手は無いわ

499 ::2022/12/02(金) 06:20:23.63 ID:DVqa7oTy0.net
もう森保はドイツスペインに勝って
1位通過だから、日本最高の監督になってしまった
これを超える結果はそうそう出ない

500 ::2022/12/02(金) 06:20:27.42 ID:zzmBP8bF0.net
三笘はブライトンで痛めてからずっと痛み止め使ってプレイしてるんや

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:20:30.57 ID:BRi/WzEI0.net
サッカー選手ならどっか痛いのはまあ当たり前だろw

502 ::2022/12/02(金) 06:20:30.99 ID:GGxnDLZr0.net
しかし板倉使えないの痛いな
酒井まだなんか?

503 ::2022/12/02(金) 06:20:33.74 ID:DsqSt+FZ0.net
浅野は今日はダメだったな
前田は良かったわ
堂安のゴールの時もGKに圧かけてマイボールに導いたし、
堂安がカットインした時もスペイン4番にスクリーンしてアシストしてた

504 ::2022/12/02(金) 06:20:36.02 ID:1c1Zi7EL0.net
>>479
ツルピカ
前田がいるけど

505 ::2022/12/02(金) 06:20:37.90 ID:Wknc3ONR0.net
【快挙】日本、FIFAランク1桁国にW杯で勝つのは初!W杯通算勝利もアジア勢最多に!

決勝トーナメント進出は4度目で、アジア勢最多の3度をさらに更新。さらにW杯7大会で通算7勝目となり6勝の韓国を抜いてアジア勢最多となった。
また日本がW杯でランキング1桁国を破るのは史上初。

506 :a:2022/12/02(金) 06:20:37.93 ID:zTrgFFtt0.net
久保交代に不満いってるな、たしかにあれで交代は可哀そうだわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:20:40.09 ID:t472On+50.net
逆転ゴールの三苫の折り返し、出てるな

508 : :2022/12/02(金) 06:20:50.31 ID:QT7W16Xg0.net
長友外してたら普通にいい試合にできてたよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:20:51.22 ID:Vqk+ozn30.net
権田はミドルこぼすなよ
あれやばかった

510 ::2022/12/02(金) 06:20:55.96 ID:1KeFpAnu0.net
敗退したチームの選手決勝トーナメントで使えるようにしてほしい

511 ::2022/12/02(金) 06:21:02.24 ID:EJnyeB+z0.net
堂安は本田の系譜だな
ビッグマウスだけど本番でしっかり結果を残す
本田の成績超えられるか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:21:03.03 ID:AkrD1gRf0.net
死の組を首位通過とかまじで笑えるわw
つーかドイツがまじで悲惨だな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:21:04.69 ID:8urKdhK70.net
>>490 ここが最終地点かわからんやろw

514 ::2022/12/02(金) 06:21:07.19 ID:rzyOxDYo0.net
富安は余裕あるな
なんか全然こんなん怖くねーわって顔してた

515 ::2022/12/02(金) 06:21:10.14 ID:GGxnDLZr0.net
>>497
あれキャッチできるなら海外行ってるわw

516 :w:2022/12/02(金) 06:21:13.35 ID:E1zEM3Tg0.net
>>437
まぁ明らかに今大会の一番の台風の目扱いは確実だね
でもそういうチームは決勝Tで早々に居なくなるのが宿命だけど・・まぁいいか

517 ::2022/12/02(金) 06:21:14.39 ID:JoidoswM0.net
>>490
テレビマスゴミがこれ徹底してやるだろな本当マスゴミ

518 :( ¯ᒡ̱¯ ):2022/12/02(金) 06:21:20.66 ID:YAGWhCAk0.net
>>307
VARで確認して割ってない
上から見てボールが完全に割ってなければ
オンラインだとさ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:21:25.53 ID:zKgJVnfN0.net
VARのおかげで2点目が入ったとも言える VARが無ければ無得点だった
ボールが少しでもかかってればいいいからね

520 ::2022/12/02(金) 06:21:27.55 ID:iyJID68+0.net
>>469
正直助かった
スペインに得点が必要だったらカレーだらけだし危なかったわ

521 ::2022/12/02(金) 06:21:29.06 ID:rEaT0Ign0.net
>>509
あれはブレてたし難しいよ

522 ::2022/12/02(金) 06:21:33.46 ID:HXA9YZ570.net
堂安に対して叩いてた人等はwww

523 ::2022/12/02(金) 06:21:39.02 ID:dCoO9Jpp0.net
堂安まじかっこよかった

524 ::2022/12/02(金) 06:21:43.11 ID:b7NRdeBs0.net
>>502
酒井は無理みたいですよ

525 ::2022/12/02(金) 06:21:45.16 ID:7kXyBSID0.net
俺の手首くるっくるし過ぎてもう
使い物にならんわ

526 ::2022/12/02(金) 06:21:45.55 ID:BeJn3ks/0.net
クロアチア豆知識

シューケルの妹はミルコクロコップと結婚した

527 ::2022/12/02(金) 06:21:46.79 ID:M0//Tvf60.net
https://i.imgur.com/t8CN1Ix.jpg
越えてるじゃん

528 ::2022/12/02(金) 06:21:48.11 ID:fvtq4E/l0.net
三苫代表にしようw

529 ::2022/12/02(金) 06:21:51.07 ID:PwHuPVhV0.net
本来ならコスタリカ戦、後半24分伊東の突破へのファールでレッド&PKで勝っていた。

530 ::2022/12/02(金) 06:21:58.39 ID:1c1Zi7EL0.net
やっぱり
ロシアwcでベルギーと死闘を演じたのは実力あったんだなあ

531 ::2022/12/02(金) 06:21:58.73 ID:eHrytgMD0.net
だから三笘本調子じゃないって言ってただろ

532 ::2022/12/02(金) 06:22:00.68 ID:nHUY4q4U0.net
視聴率は高くないだろうな。
20いったら合格点。

533 ::2022/12/02(金) 06:22:01.75 ID:1KeFpAnu0.net
>>516
次はボロ負けするターンだからね

534 ::2022/12/02(金) 06:22:08.78 ID:xTurA8pA0.net
>>489
怪我じゃなくても後半がいんだよ全試合ターンオーバーできたし
堂安三笘は逆境のが燃えるタイプだと思う

535 :くんー:2022/12/02(金) 06:22:10.50 ID:8rSz6l0u0.net
FIFAランクはそもそも当てになるの?

536 ::2022/12/02(金) 06:22:10.65 ID:rEaT0Ign0.net
>>527
この角度じゃ分からんよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:22:15.95 ID:1WX7ouOC0.net
VAR判定だから文句もつけにくい

538 ::2022/12/02(金) 06:22:16.58 ID:DsqSt+FZ0.net
>>497
だな
何でこいつがドイツ戦POMなんだよ
決勝TはPK合戦もあるんだからダニエル・シュミットにしろよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:22:18.03 ID:Vqk+ozn30.net
>>498
堂安はセカンドトップタイプだろ
FWは前田でいいよ
前田のプレスは前半もきいてた

540 ::2022/12/02(金) 06:22:22.98 ID:GGxnDLZr0.net
鎌田下げて冨安投入は森保にしかできん采配だな
無能なら南野入れてる

541 ::2022/12/02(金) 06:22:23.83 ID:qOYJaFwM0.net
森保がというよりスカウティングが超優秀なんだろう
分析するスタッフがすごい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:22:34.54 ID:iYgyW0nk0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Fi67gLnWIAIwmYF.jpg

出てないよ?

543 ::2022/12/02(金) 06:22:36.32 ID:DVqa7oTy0.net
>>527
この状態で上から見てかかってたら
オーケーらしい
完全にアウトだと思ったが
上からはかかってる

544 ::2022/12/02(金) 06:22:37.19 ID:aLvdJVHW0.net
流石に森保を批判できねえ
朝から批判する気満々やったが

545 ::2022/12/02(金) 06:22:39.24 ID:WfHMO1LY0.net
でも次勝たなきゃ歴代の代表と一緒なんだよね
まじで歴史を変えるチャンスだぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:22:40.80 ID:AkrD1gRf0.net
渋谷www
早朝なのにDJポリスがいるwwww

547 ::2022/12/02(金) 06:22:41.25 ID:XUh3S5E00.net
>>511
スペインとドイツから点取ったの凄過ぎるwww

548 ::2022/12/02(金) 06:22:42.39 ID:JR245Bgd0.net
影山ちゃんやばぁ

549 ::2022/12/02(金) 06:22:45.35 ID:Dy6ul7Gu0.net
まあオフサイド判定と同じでちゃんとボールの座標計算してゴール判定なんでしょ
そこを疑ったら試合が成り立たない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:22:55.92 ID:SqsVU/vv0.net
今日は一日ずうううっとワイドショーで騒がれるんだろうな

551 ::2022/12/02(金) 06:22:57.90 ID:b7NRdeBs0.net
前半に長友使って不利にする
その代償を後半もらってんのか?w

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:22:59.97 ID:Z/cnpufb0.net
やっぱ日本アジリティ勝負か

553 :天才:2022/12/02(金) 06:23:00.07 ID:MBltlQux0.net
日本つおいw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:01.35 ID:QT7W16Xg0.net
>>477
長友居なくなってめっちゃ良くなった
いつもだけどな
吉田は今日はよかったが長友より三笘の方が
守備も上w

555 ::2022/12/02(金) 06:23:01.60 ID:GGxnDLZr0.net
>>524
3バックで行くなら控え伊藤だけか

556 ::2022/12/02(金) 06:23:03.95 ID:1c1Zi7EL0.net
ターンオーバー批判厨

今度は

ライン割った厨に

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:05.31 ID:qT8YrNhd0.net
>>499
これで次勝ったら
もう最高の成績を収めることになるので
日本史上最高の監督ということになるね

いいサッカーをすることが目的じゃなく
結果を出すことが監督の仕事なので

558 :ほげ:2022/12/02(金) 06:23:09.77 ID:nGUtAQOs0.net
影ちゃんカワイイ。。好き。。。
すごいなぁ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:11.09 ID:zKgJVnfN0.net
堂安はラッキーボーイになるかもね W杯の優勝チームには必ずいる

560 ::2022/12/02(金) 06:23:13.14 ID:1KeFpAnu0.net
子供4時起きはギリギリか
夜中1時とかのほうがやばいな

561 :a:2022/12/02(金) 06:23:18.89 ID:3ksM0DlF0.net
嬉しいけど2点目、ゴールライン完全に割ってね??

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:19.00 ID:8urKdhK70.net
>>527 上からのカメラをうつすんや

563 ::2022/12/02(金) 06:23:20.11 ID:p73cRmaL0.net
次は冨安・遠藤はスタートから行けそうなのがいいね!
板倉出れないのが痛いけど
次も3バックかなー、長友・伊東のWBで後半から三笘投入

564 ::2022/12/02(金) 06:23:21.06 ID:k0l6D5tK0.net
鎌田あんだけクソなら南野でよくね
機動力が段違いだよ

565 ::2022/12/02(金) 06:23:28.13 ID:DsqSt+FZ0.net
武尊アベマ出てたのか
フジ観てたから気づかなかったわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:30.59 ID:Z/cnpufb0.net
正直集中切らしたらコスタリカレベルで負けてた所だぞ
集中力よく切らさなかったな

567 ::2022/12/02(金) 06:23:33.21 ID:iyJID68+0.net
三笘はよく走ってくれたわ
コンマ数秒遅いとライン割ってた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:35.59 ID:xkU1dzC80.net
>>527
ライン上に0.5mでも重なってたらIN
VARの今は完全に機械テクノロジーになってるライン精査で割ってないのなら割ってなかったんだろう

569 ::2022/12/02(金) 06:23:37.12 ID:aLvdJVHW0.net
>>539
やっぱ前田って使えるわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:37.66 ID:cpGBKysb0.net
森保さん無能とか言ってすみませんでした

571 ::2022/12/02(金) 06:23:37.76 ID:JoidoswM0.net
決勝点超えてようが超えてなかろうが関係ないよ
勝ったのは日本
これだけが重要

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:38.02 ID:AkrD1gRf0.net
>>549VARもして上からの写真見たら
ギリ残ってたよ
横からだと怪しいけどw

573 :天才:2022/12/02(金) 06:23:39.95 ID:MBltlQux0.net
長友スタメンでスペインに歴史的勝利w

574 ::2022/12/02(金) 06:23:42.86 ID:b7NRdeBs0.net
クロアチアに勝ったらブラジルかw
最高かよww

575 :_:2022/12/02(金) 06:23:46.47 ID:pJwmEzm/0.net
>>439
朝っぱらから?あいつら無職ばっかかよ

576 ::2022/12/02(金) 06:23:48.77 ID:YBneLUTa0.net
鎌田下げて、富安をSB起用は良かったね 三苫もすげえし 酒井の穴埋めてたとゆうより 超えてた?笑

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:23:50.78 ID:BRi/WzEI0.net
鎌田戻るのおっそいからなw

578 ::2022/12/02(金) 06:23:59.66 ID:sof9q9Hp0.net
お前ら両手首ネジ切れただろwwwww

病院行ってこいよwwwww

579 ::2022/12/02(金) 06:24:04.29 ID:UgWggj1n0.net
監督がまともならもっと強いぞ

580 ::2022/12/02(金) 06:24:04.33 ID:uBRp/YIi0.net
勝ったのに文句言ってるやつはもう病気だよ病院いけ

581 :名無しさん:2022/12/02(金) 06:24:07.96 ID:WZhmbrZ70.net
凄すぎて絶句

森保は名将どころか神か?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:24:08.02 ID:Z/cnpufb0.net
>>570
本来コスタリカで決まってるから

583 :2:2022/12/02(金) 06:24:08.15 ID:AX8umswh0.net
>>527
あっ…こりゃあ…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:24:17.92 ID:zKq2xigD0.net
>>469
気が抜けたと言うよりは、カウンターで失点が一番怖いんで無理攻めして来なかった感じ
あの時は日本に追い風が吹いたと思ったよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:24:18.17 ID:sbivYgtb0.net
>>532
アベマは1500万いってたぞw こんな朝早く

586 ::2022/12/02(金) 06:24:21.21 ID:QtLE3cZZ0.net
微妙な判定をちゃんと時間かけて複数人で確認する為のVARなのに
出てるだろとか言ってるアホはなんなのw

587 ::2022/12/02(金) 06:24:22.34 ID:I4mz7xzZ0.net
今日は森保批判しないが勝てば官軍って訳にもいかんでしょ

588 ::2022/12/02(金) 06:24:24.24 ID:ogP6HLuX0.net
森保は名将なのか?
コスタリカ戦を捨ててスペインで勝ち点取る計算でターンオーバーしたわけだし

589 ::2022/12/02(金) 06:24:24.78 ID:JV5HUjKi0.net
採点

権田 6.5ワンツーからの至近距離のシュートを危なげなくセーブするなど安定感あった
失点は致し方ない
吉田 6.5 スペインのFWに自由を与えず仕事らしい仕事をさせなかった
板倉 6.0 スペインの攻撃が左に偏重していたがうまくスライドしてスペースを消しチャンスらしいチャンスを与えず
谷口 6.5 守備でも攻撃でも危なげなくDFとしての役割を果たす。三苫との連携○
失点シーンだけマークを見失ってしまった
田中 7.5 機を見て攻め上がり、勝ち越しゴールを決める。攻撃の嗅覚のあるボランチの本領発揮。守備でもほころびなく
守田 6.5 いつも通り堅実な守備に奔走
伊東 6.0 あまりボールを持つ機会は少なかったが前線から献身的にプレスし、ボールを奪った時はカウンターの驚異になる
長友 6.0 お約束の前半まで最小失点の守備に貢献
鎌田 5.5 前の2試合よりは調子が上がっているものの攻撃ではパっとせず
久保 7.0 前半の攻撃陣が大してボール保持できない中、この人だけはボールを持った時は落ち着いてボールをキープし味方の攻め上がりを促しチャンスをクリエイト
前田 6.0 スピードとスタミナを活かして前線から猛烈なプレス。スペインにビルドアップの余裕を与えず、何度か高い位置でボールを奪えたのはこの人の功績
堂安 7.5 チャンスが少ない中で値千金のゴールを奪う。チェツキーノ(狙撃の名手)
三笘 6.5 あまり攻撃に絡む機会がなかったが、1本だけロングカウンターに成功し浅野へのラストパスを通す。守備では危険な対面のドリブラーを完封
浅野 6.0 前田の役目を引き継ぎ前線からプレスに貢献。もうちょっと丁寧に繋げいで攻撃の時間を長くできるともっと良い
遠藤 6.5 守備の人としてクローザーとして勝利に貢献

森保 6.0 スペインのパス回しの出どころを完全に封じるような穴のないブロックを敷いて大きな破綻がなかった
ボールを奪ってからのカウンター攻撃が炸裂し2得点でき策がハマった

590 : :2022/12/02(金) 06:24:26.38 ID:ehPZcT9l0.net
長友いなかった後半は左右スピーディーな攻撃になるからなw

591 :@:2022/12/02(金) 06:24:30.42 ID:P2EOfQ+q0.net
>>513
これが折り返しのキックの瞬間

592 ::2022/12/02(金) 06:24:31.52 ID:1KeFpAnu0.net
>>578
次の試合で元に戻る

593 ::2022/12/02(金) 06:24:31.80 ID:RhP0BcZu0.net
また4年間韓国を馬鹿に出来る。ありがとう

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:24:37.06 ID:yjnem4WP0.net
クロアチアなんてマンジュキッチいなくなったしオワコンだぞ
16の相手としては全然おいしい

595 ::2022/12/02(金) 06:24:38.15 ID:1c1Zi7EL0.net
>>564
南野下手くそでJ2レベルだけど
プレス要因の使い捨てなら
まあ

596 ::2022/12/02(金) 06:24:42.56 ID:D16OUfS70.net
もういつ負けてもええなw
マジで伝説やろこれ

597 ::2022/12/02(金) 06:24:49.54 ID:6NkpnFNV0.net
凄いけどさ
堂安のシュートあれキーパー下手じゃないの

598 ::2022/12/02(金) 06:24:56.20 ID:3+z5XhO50.net
3連敗予想したやつダサい

599 ::2022/12/02(金) 06:24:56.60 ID:k0l6D5tK0.net
ボール内部のicチップでライン判定してるんだけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:24:58.31 ID:zKgJVnfN0.net
富安と酒井が日本の肝と見てる 両サイドに入れば攻守に世界レベルの厚みが出る

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:25:02.01 ID:Vqk+ozn30.net
>>564
南野のほうがプレスかかるかもな
鎌田も久保もプレスが遅かった
前田は外せないわあれのプレスすごい

602 :天才:2022/12/02(金) 06:25:03.54 ID:MBltlQux0.net
俺の言った通りだなw

603 ::2022/12/02(金) 06:25:07.29 ID:sof9q9Hp0.net
>>527
空中部分が掛かってんじゃろ
今は機械判定だから議論の余地皆無だよ

604 ::2022/12/02(金) 06:25:11.11 ID:EJnyeB+z0.net
>>547
伝説だよなw
今後100年現れないかもしれない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:25:11.65 ID:8urKdhK70.net
>>534 前半から入っていたら前半からリードしていたかもしれんぞ!
やっぱり伊東と三笘が組み合わさったら強いからね

606 ::2022/12/02(金) 06:25:13.06 ID:alz/3NXO0.net
堂安やばいわ
嫌いだったけど本当にすごい
いやマジですごいわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:25:13.59 ID:qT8YrNhd0.net
>>555
たぶん
もう3バックに舵を切ると思うよ

608 :#森保解任しろ:2022/12/02(金) 06:25:13.73 ID:LRcjQ8d40.net
日本代表はアレか?前半レイプされないと本気出さないのか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:25:14.99 ID:AkrD1gRf0.net
渋谷w

610 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/12/02(金) 06:25:15.53 ID:froJ2LYk0.net
>>569
森保名将とか言ってるが、前半はプレス時にミスマッチ多発で戦術的には破綻してた…
大然いなかったら守備は崩壊してたよ

611 :w:2022/12/02(金) 06:25:16.23 ID:E1zEM3Tg0.net
まぁ取り敢えずは全力で初のベスト8目指そう
それから先は想い出造りでOKだから

612 ::2022/12/02(金) 06:25:16.46 ID:OHoIHk+M0.net
ドイツ スペインと同居したグループを首位で突破
どこの強豪国ですか

613 ::2022/12/02(金) 06:25:21.90 ID:weoKnAxQ0.net
>>582
それをいったらドイツにそもそも勝ててないよ

614 ::2022/12/02(金) 06:25:23.50 ID:0S9dnmuk0.net
田中碧は今大会のメンバーの中では微妙な立ち位置だったのに、
スペインからの決勝ゴールで日本中で有名になるだろうな
これから何度もテレビで決勝ゴールと共に生い立ちとか紹介されるだろうし

615 ::2022/12/02(金) 06:25:25.22 ID:JxvEambb0.net
後半の始めだけ日本の時間帯があって
そこできっちり2点とるの凄すぎ出来すぎ

616 ::2022/12/02(金) 06:25:34.40 ID:NNHnx6f30.net
>>532
一番視聴率が高かったコスタリカ戦が塩試合だったのがおもしろいな

617 : :2022/12/02(金) 06:25:35.75 ID:FNz37kOh0.net
長友の経験値?
足枷の間違いだわw
長友いるだけでクソ試合

618 :sage:2022/12/02(金) 06:25:36.35 ID:9tgoJ+xn0.net
叩かれるかもしれんが、長友、今日は良かったと思うけどな

619 ::2022/12/02(金) 06:25:40.08 ID:o1nLmY8b0.net
森保が名将(勝ち)→凡将(負け)→名将(勝ち)を繰り返してるから
次凡将(負け)のパターンやん
怪我人や累積や疲労でボロボロやし

620 ::2022/12/02(金) 06:25:40.67 ID:wRBcYFyt0.net
しかしVARがなかったら2点目はゴールになってないよな
システムに救われることもあるわけだ
VARでみたら明らかに残ってるもんな

621 ::2022/12/02(金) 06:25:44.23 ID:BeJn3ks/0.net
きたぞw

英国放送局「モリヤスは戦術の天才だ」

622 ::2022/12/02(金) 06:25:46.18 ID:DsqSt+FZ0.net
おい武尊言ってやれよ
鎌田に全くキレがないのは軸が折れてるからだってw
アスリートとしてのステップワークから教えてやれ

623 ::2022/12/02(金) 06:25:47.97 ID:QpsNP8LO0.net
ライン割りはセンサー使った機械判定やろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:25:51.94 ID:xkU1dzC80.net
>>542
ほんと神がかってんな
これをちゃんとアシストに繋げる三苫もイカれてやがるぜ

625 ::2022/12/02(金) 06:25:56.65 ID:Pr8Yxmhw0.net
>>514
アルバもファティも何もできずに終わったね。冨安凄いわ。

626 ::2022/12/02(金) 06:26:02.97 ID:f1Ak+4wK0.net
>>542-543
へー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:26:11.76 ID:BRi/WzEI0.net
めちゃくちゃラッキーだったのは確か
1割を見事に引き当てたんやでw

628 :天才:2022/12/02(金) 06:26:13.08 ID:MBltlQux0.net
接地面みるとこえてるけどボールは丸いからこえてないw
日本勝ったw

629 ::2022/12/02(金) 06:26:13.34 ID:HXA9YZ570.net
クロアチアと4回目って当たりすぎだろ
飽きるわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:26:14.09 ID:fk2rDkCU0.net
長友はリードしてる時間にピッチ立ってないやん

631 :_:2022/12/02(金) 06:26:14.78 ID:pJwmEzm/0.net
帰国後堂安と三笘
どっちがモテると思う?

632 ::2022/12/02(金) 06:26:15.27 ID:p73cRmaL0.net
>>597
まぁあれは普通なら止めてただろうけど、GK焦ったのかやられたね
あれがW杯では決まるんよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:26:16.54 ID:zKgJVnfN0.net
>>597
たしかにそうだがボールに威力があったんだろうね

634 ::2022/12/02(金) 06:26:16.88 ID:rEaT0Ign0.net
流石に朝早いから後半だけ起きて見たらいきなり逆転してワロタ

635 :sage:2022/12/02(金) 06:26:18.61 ID:hHb/9/AR0.net
次はモドリッチか。前回準優勝国。相手に不足なし

636 ::2022/12/02(金) 06:26:19.76 ID:627jJDRv0.net
今起きた。
正直驚いた。。。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:26:20.80 ID:aecoxHKY0.net
>>587
W杯本戦とか勝てば官軍以外ないが
内容ガーとか勝利以外は無意味

638 ::2022/12/02(金) 06:26:29.01 ID:LKH8M4fm0.net
>>544
セル爺や闘莉王がどんな言い掛かりを付けるか楽しみだw

639 ::2022/12/02(金) 06:26:41.49 ID:nI7bNhjF0.net
寝て起きたら試合終わってて勝ってて草なんだ

640 :浅野嫌い:2022/12/02(金) 06:26:43.43 ID:dwxGJBvD0.net
>>510
イナズマイレブンかよ

641 ::2022/12/02(金) 06:26:49.34 ID:XxzyxdHn0.net
>>587
今日はいいだろ
連戦になる次を越えたら本当にヤバいぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:26:50.82 ID:AkrD1gRf0.net
>>631堂安は昔モデルと付き合ってたとか話あったな

643 ::2022/12/02(金) 06:26:51.37 ID:I4mz7xzZ0.net
これ3連勝予想するより難しいだろ
なんでコスタリカにだけ負けてるんだよ

644 ::2022/12/02(金) 06:26:55.54 ID:SRD05YzZ0.net
世界中が森保に?が出てるだろう
理解不能だと

645 ::2022/12/02(金) 06:26:55.70 ID:PwHuPVhV0.net
QBKの仇を取る時が来たな

646 ::2022/12/02(金) 06:26:57.72 ID:1KeFpAnu0.net
ターンオーバー云々は結果論だし
でもおそらく1、3戦目の戦術のほうが可能性はあった
攻め合いでドイツから2点取ったコスタリカは強いよ

647 ::2022/12/02(金) 06:26:58.70 ID:SL6DQweh0.net
足元の技術は大人と子供ぐらいの差があったけど日本の方が圧倒的に走れてたな

648 :a:2022/12/02(金) 06:26:59.74 ID:E1zEM3Tg0.net
>>612
アジアの、人口減で近い将来、滅亡すると言われてる国です

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:01.40 ID:2m/QuDhn0.net
アジアカップ
日本 1-3 カタール 完敗

最終予選
日本 0-1 オマーン 1戦目 完敗
日本 0-1 サウジ  1戦目 完敗

GL
日本 0-1 コスタリカ 最低の塩試合で自滅


名将認定は早い。ベスト8いけたら勝負師ではある

650 ::2022/12/02(金) 06:27:02.42 ID:DVqa7oTy0.net
前半から前プレスしてたら
持たないだろう、それも含めて狙いどおりだったろうな今日は

あと後半、ドイツ側によっては
スペインが手を抜いてくる事も考えたはず

651 :sage:2022/12/02(金) 06:27:04.16 ID:hHb/9/AR0.net
>>638
トゥーはすぐ手のひら返すよ

652 ::2022/12/02(金) 06:27:04.80 ID:qADP26U90.net
森保さんは何で三苫をウイングバックといいながら、完全に左サイドバックをさせてるんだw

653 ::2022/12/02(金) 06:27:08.02 ID:GGxnDLZr0.net
ルカクがやらかしただけでクロアチアのディフェンス鉄壁じゃないからな
日本もチャンスあるぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:11.25 ID:1pY7juOO0.net
本田が3戦通してプラン通り。3試合目は森保戦術を絶賛してるぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:11.36 ID:BRi/WzEI0.net
釣男はすぐ手のひら返すだろw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:12.38 ID:oUaJmvce0.net
前田のプレスが相当きいてて前でボール取れたのもまあまあでかかった

657 ::2022/12/02(金) 06:27:19.09 ID:BkB8FycK0.net
サウジは負けたが日本とオーストラリアは頑張った
アジアの意地を見せないとな

658 ::2022/12/02(金) 06:27:20.21 ID:PuWZRlXA0.net
アメリカ戦から凄え試合と糞試合順番やな

659 :a:2022/12/02(金) 06:27:25.21 ID:DcIwUGEo0.net
森保監督は自信の才覚で大好きなサッカーで上がったな

660 :j:2022/12/02(金) 06:27:29.06 ID:WTVEv6wU0.net
色々でてきて2点目誤審説が有力になってきたけど誤審でも勝ちは勝ちやな
くつがえることはない
フシアナ審判ほんまありがとな

661 ::2022/12/02(金) 06:27:29.36 ID:iyjy2lGV0.net
もう満足、次負けてもいい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:29.78 ID:JlMhhY8K0.net
何故、監督持ち上げるコメント多いんだ?
戦ってるのは選手だろ?協会側の人たくさんいるの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:34.63 ID:8vevM2xF0.net
スペイン高さないからパワープレイなくて助かったw

664 :天才:2022/12/02(金) 06:27:35.53 ID:MBltlQux0.net
ミトマぶっちぎった時震えたw
堂安はもってるw
ミトマ久保堂安でいこw
前半久保が1番良かったのは間違いないw

665 ::2022/12/02(金) 06:27:37.13 ID:OHoIHk+M0.net
今まで一度も試してなかった5バックを本番のスペイン戦実践する森保の度胸が凄い

666 ::2022/12/02(金) 06:27:43.17 ID:u5BBK/9X0.net
本田さんも森保采配を称賛してるな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:44.38 ID:Vqk+ozn30.net
久保前半よかったのかwww

自己評価高いな
前田が一番プレスきいてただろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:44.53 ID:eWVFbVf10.net
本番は内容の精査は後でやるもの

勝ったものが強い

ベッケンバウアーはええこと言うた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:45.89 ID:HCLphSPf0.net
>>328
もっと言うならコスタリカに勝たないといけなかった理由はドイツがスペインに勝った場合のリスクに備えないといけなかった
ドイツがスペインに勝つ可能性は2~3割というところだがコスタリカが日本に勝つ可能性よりは数倍ある
コスタリカに勝っていればスペインにドローで済む
さらにドイツはスペインに相性が悪くドロー以下になる可能性は6~7割くらいあったし実際にそうなった
そうすれば第3戦で完全ターンオーバーできるという絶大なメリットがあり、コスタリカには是が非でも勝つ理由があった
力関係的にも充分可能だった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:46.66 ID:iYgyW0nk0.net
>>652
結果論なんだけど、冨安の次に上手いからでしょ

671 ::2022/12/02(金) 06:27:48.15 ID:rEaT0Ign0.net
>>649
カタールはワールドカップでもう少し健闘するかと思ったけど全然駄目だったな

672 ::2022/12/02(金) 06:27:49.88 ID:1c1Zi7EL0.net
>>589
冨安
居なくね?

673 ::2022/12/02(金) 06:27:52.09 ID:JxvEambb0.net
ハイプレスやるかと思ったけど、
前線は前田1人走らせて、他は引いて守ってたな

674 ::2022/12/02(金) 06:27:53.39 ID:alz/3NXO0.net
南アフリカの時も直前で俊さん外して
本田松井大久保の急造3TOPでしょ

今回もほぼぶっつけの5バックやん

熟成期間とはなんなのか?
サッカーがマジで分からない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:27:55.53 ID:Z/cnpufb0.net
いうて本来はコスタリカ戦で決めないとあかんだろ

676 ::2022/12/02(金) 06:27:56.71 ID:Pr8Yxmhw0.net
>>490
こんだけ真上からの映像あってゴール判定なんだからもうええやろ

677 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/12/02(金) 06:28:00.42 ID:froJ2LYk0.net
久保「正直言って、前半ぼくが一番良かったと思いますし」


さすがw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:00.87 ID:8urKdhK70.net
タケ!いつもタケが外れたら逆転してんなーーー

679 ::2022/12/02(金) 06:28:00.92 ID:ir5vD3yM0.net
本田圭佑「森保監督の采配は認めざるをえない」

680 ::2022/12/02(金) 06:28:02.66 ID:GGxnDLZr0.net
>>656
ブスケツへのパスコース切ってたからな
あれが上田なら悲惨だったよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:07.60 ID:BRi/WzEI0.net
流石に今回は常識的な戦術で言ってくれたからなw
前にあった通りむしろ選手側からの要請だと思うでw

682 ::2022/12/02(金) 06:28:08.17 ID:EJnyeB+z0.net
ドイツコスタリカもやばい流れだったし、間違いなく今大会のピークだろ

683 ::2022/12/02(金) 06:28:08.37 ID:KQ1TI+Y50.net
森保氏のインタビューは感極まって顔芸みたいになってたな
youtube職人に遊ばれそう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:14.27 ID:DkMeLd980.net
普通のテレビ用に撮影してるカメラの位置からだとボールが出てるようにみえたり
全然オフサイドじゃないようにみえたりすることがあっても
VARだと全然ちがってみえることが多々あるもんな

685 ::2022/12/02(金) 06:28:14.63 ID:cjjw335X0.net
仮にクロアチアに勝ってもベスト8でブラジルかよw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:16.27 ID:1pY7juOO0.net
>>666
1.2戦目は違和感感じているけど3戦目は賞賛してたね

687 :名無しさん:2022/12/02(金) 06:28:16.32 ID:0p3GK+F40.net
謎に勝ったけどカレー券は大丈夫か?

688 :らふたん :2022/12/02(金) 06:28:17.75 ID:365PHOan0.net
日本最高wwwwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:22.31 ID:yjnem4WP0.net
本田「MVPは三笘」

690 ::2022/12/02(金) 06:28:27.82 ID:DsqSt+FZ0.net
三笘対人全く負けなしだったな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:37.73 ID:aXWCMR/W0.net
前田ポストうまきゃ完璧なんだけどなつくづく惜しい奴だわ

692 ::2022/12/02(金) 06:28:37.89 ID:W6Ou3/5x0.net
>>667
今日はよかったよ
鎌田がやべーわ

693 ::2022/12/02(金) 06:28:38.15 ID:b7NRdeBs0.net
>>627
長友を使う事で運を引き寄せたんじゃねえかなw
わざと不利にしてるようなもんだし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:42.67 ID:Y5tNH+v60.net
久保のインタビュー糞だなwww

695 ::2022/12/02(金) 06:28:45.47 ID:bAUSvNlv0.net
>>678
ほんとにいらない
久保の良さって何なんだよ

696 ::2022/12/02(金) 06:28:46.04 ID:BkB8FycK0.net
ベルギーってルカクアザールデブライネクルトワの四天王健在なのになぜこんなに弱体化したんだ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:46.61 ID:Z/cnpufb0.net
結局三苫なんだよな

698 ::2022/12/02(金) 06:28:46.79 ID:mIDEd0280.net
解説本田の「泣くのはまだ早い」
夜中に爆笑したわw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:46.84 ID:cLRkQ1fU0.net
三苫ってやっぱり絶対おかしいよ。何かの発達障害だよw

さっきフジで三苫のインタビューやってたけど、相変わらずのしかめっ面で、「嬉しいです!」ってw 全然嬉しそうじゃなかったwww

700 ::2022/12/02(金) 06:28:47.96 ID:qOYJaFwM0.net
長友は出足が鈍くなってる
簡単にクロス上げさせすぎ

701 ::2022/12/02(金) 06:28:48.65 ID:GGxnDLZr0.net
>>687
板倉次出場停止や

702 ::2022/12/02(金) 06:28:48.81 ID:wRBcYFyt0.net
森保に関しては所詮と3戦目は名将だったけど
2戦目は明らかにやらかしてるからな
これを手のひら返しとかいうやつはおかしい

703 ::2022/12/02(金) 06:28:51.43 ID:PwHuPVhV0.net
前田は優秀なDFW。ヘボではない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:56.65 ID:iYgyW0nk0.net
>>687
板倉が出場停止

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:28:57.03 ID:8vevM2xF0.net
今大会はクロアチアに勝ってベスト8までが目標
ブラジルは絶対に無理

706 ::2022/12/02(金) 06:29:01.54 ID:n391qNGm0.net
クロアチア戦はターンオーバーするのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:29:01.77 ID:2m/QuDhn0.net
>>671
カタール明らかにアジアカップ時より弱くなってるし、チーム造りって難しいんやなぁ

708 ::2022/12/02(金) 06:29:14.18 ID:QtvytU5D0.net
日本に敗れたスペインは…
スペイン人は日本の勝利を称えていますよ
久保建英がスペインで活躍してるからあたたかいね

709 :j:2022/12/02(金) 06:29:14.94 ID:WTVEv6wU0.net
三笘の守備を不安視してたこのスレの評論家くずれのやつら息してる?w

710 :#森保解任しろ:2022/12/02(金) 06:29:21.12 ID:LRcjQ8d40.net
正直、長友は前半出す意味ないだろうと思うけど、そこは頑なに変えないのな

711 ::2022/12/02(金) 06:29:22.55 ID:alz/3NXO0.net
日本の選手の体力と技術力は間違いなくあるんよな
それが昔ほど世界との差はないのは本当に分かった
戦い方がとにかく極端すぎるから

712 ::2022/12/02(金) 06:29:25.20 ID:REI/NKmc0.net
よし、今から寝る!

713 :@:2022/12/02(金) 06:29:26.16 ID:P2EOfQ+q0.net
次板倉使えないのが痛すぎだわな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:29:29.87 ID:qT8YrNhd0.net
>>582
全勝しないと認めないってか
そんなこと出来る監督いないけどね

715 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/12/02(金) 06:29:32.08 ID:froJ2LYk0.net
>>685
一応この世代はブラジルのホームで田碧のミドル2発でブラジル破ってる…

716 ::2022/12/02(金) 06:29:33.52 ID:02/zgq5o0.net
勝てば官軍なのはいうまでもない。
森保監督が名将なのかそうでないのか評価が難しいね。勝ったから名将なのは間違いないけど。

717 ::2022/12/02(金) 06:29:33.70 ID:768Ai99v0.net
次はイタクーラの代わりにトミヤースで。

718 ::2022/12/02(金) 06:29:33.76 ID:6kF6lU720.net
>>589
なんで久保が7.0で伊東6.0なんだよ

719 ::2022/12/02(金) 06:29:34.86 ID:f4UwJXY80.net
次のクロアチアがいぶし銀ぽくて何とも強そう
まあもう勝つしかなかった状況だし次の事なんて考えても仕方ないか

720 ::2022/12/02(金) 06:29:43.71 ID:XGM78GDR0.net
浅野は点で合わせるの本当にド下手だわ
三苫と堂安は完全に交代要員で、鎌田はもう南野でいいよ何一つ仕事してない

721 ::2022/12/02(金) 06:29:46.14 ID:bpYV6RJp0.net
日本は前半0-1で折り返した方がいいかもw
前半から上手くいかない方がいいな

722 ::2022/12/02(金) 06:29:53.13 ID:hW8TvHJ40.net
これで、試合出てないのが町野柴崎シュミット川島か
次のチャンスあるかな?

723 ::2022/12/02(金) 06:29:54.56 ID:+Y/pLTYs0.net
FWは前田浅野だけでいいな

724 : :2022/12/02(金) 06:29:57.38 ID:1iCrKGRW0.net
左右SBより三笘伊東の守備の方がうまいしw
もう長友いらんぞ

725 ::2022/12/02(金) 06:30:06.71 ID:k0l6D5tK0.net
闘莉王は手首の縫合手術しまくってそう
何回手首ねじ切れてんだよw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:30:07.20 ID:cLRkQ1fU0.net
それにしても堂安ってすげーな。完全に

堂安>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>久保くん だわw

727 ::2022/12/02(金) 06:30:07.31 ID:1KeFpAnu0.net
>>700
完全に長友の裏を狙ってたよね

728 ::2022/12/02(金) 06:30:11.02 ID:b7NRdeBs0.net
>>685
逆に諦められるしいいじゃん
下手に勝てそうだとがっかりするし

729 ::2022/12/02(金) 06:30:11.42 ID:PwHuPVhV0.net
>>694
たぶん堂安にあやかってんねやろ。ビッグマウスのが結果出ると

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:30:12.66 ID:BRi/WzEI0.net
最終ラインか中盤かどっちに入れるかはアレだが
スペイン相手に前半守って後半勝負は誰もがいう戦略だからなw
相手も最終ライン変えて舐めプしてくれたしw

731 :s:2022/12/02(金) 06:30:19.47 ID:WUwKec4V0.net
奇跡は二度は起きない
なぜなら
二度起きたらそれはもう奇跡では無いからである

732 ::2022/12/02(金) 06:30:19.76 ID:alz/3NXO0.net
森保的には前半は時間潰しなんだろな
後半焦れてきたところで三笘で勝負
そこまで接戦にできるか

733 :ああ:2022/12/02(金) 06:30:22.23 ID:kbR1syjj0.net
クロアチアとブラジルに
リベンジや!

734 ::2022/12/02(金) 06:30:28.23 ID:1c1Zi7EL0.net
>>669
結果が全て

それは机上の空論

735 ::2022/12/02(金) 06:30:28.69 ID:JxvEambb0.net
>>692
はあ?
鎌田良かったか???

736 ::2022/12/02(金) 06:30:29.49 ID:p73cRmaL0.net
>>667
前田のプレスよくなったの後半から
前にプレスハメにいくようになって前田がやりやすくなった
前半で言えばボール持って変にロストしなかった久保が前線では1番良かったので、本人としては悔しいだろね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:30:31.26 ID:Vqk+ozn30.net
>>677
俺はそうは終わないけど
あいからずなにもできない久保だった

738 :天才:2022/12/02(金) 06:30:34.77 ID:MBltlQux0.net
久保さすがに悔しそうだったw
前半1番良かったのは間違いないw
ミトマ久保堂安でみたいなw
伊東もスタミナお化けすぎw
田中もゴール良かったw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:30:35.01 ID:8urKdhK70.net
三笘の守備が不安と連呼してたのってクボシンだろ?
まじでクボシンは害悪すぎるんだよw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:30:37.19 ID:14FjariH0.net
クロアチアなら日本の勝率のが高いけど、
ここで燃え尽き症候群でポカするのがいつものパターン

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:30:44.66 ID:+kUA/vs50.net
勝ったのか!
すげぇな

742 ::2022/12/02(金) 06:30:51.72 ID:9ZxRKMy90.net
何だかんだでオージーが決勝トーナメント進んでるし、やっぱりグループBはヤバかったんだなw

743 ::2022/12/02(金) 06:30:51.97 ID:RtIVbDhl0.net
>>699
三笘の目標が高いんだよ
この程度ではまだ本当によろこばん

744 ::2022/12/02(金) 06:30:52.12 ID:ynLqQwqJ0.net
トーナメントは三笘と堂安スタメンで頼むわ

745 ::2022/12/02(金) 06:30:52.88 ID:6NkpnFNV0.net
予選苦しんだオーストラリアが突破してるんだな
いかにワールドカップにピークをもってこれるかだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:30:56.87 ID:plQVywXP0.net
>>705
普通に考えりゃ無理なんだがドイツスペインに勝てるチームが
ブラジルに絶対勝てないってことはないっしょ

747 : :2022/12/02(金) 06:30:58.51 ID:RmMWX4tI0.net
森保は柴崎入れると思ったわw

748 ::2022/12/02(金) 06:30:59.02 ID:I4mz7xzZ0.net
>>705
日本は南米勢が苦手だけど今回に関してはもうわからん

749 ::2022/12/02(金) 06:30:59.37 ID:HXA9YZ570.net
日本は複数回やってるのクロアチアだけ?
しかもそれが4回目とか恋人か

750 :キャンベル:2022/12/02(金) 06:31:00.28 ID:SzcHGeVp0.net
また予想を裏切られてしまった
チンパン森保めw

751 ::2022/12/02(金) 06:31:02.49 ID:rEaT0Ign0.net
>>731
ってことは実力やな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:31:04.53 ID:qT8YrNhd0.net
この期に及んでまだケチつけてるヤツいるね
どうやら全部の試合3-0で勝たないと監督失格らしい

どこにそんな監督がいるのだろうか

753 ::2022/12/02(金) 06:31:06.90 ID:1KeFpAnu0.net
後半のスペインの攻めはガチだったから痺れたね
よく耐えたよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:31:19.62 ID:HCLphSPf0.net
今夜は韓国の試合をゆっくり観られるな
どうなるか

755 ::2022/12/02(金) 06:31:21.70 ID:DVqa7oTy0.net
>>674
ナショナルチームは強豪ほど
連携練習する時間なんてないから、みんな感覚なり個人でやる

そういう意味ではクラブチームの方が連携が多彩

日本も海外組ばかりでそういう枠に片足突っ込んできたって事だな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:31:24.75 ID:zKgJVnfN0.net
>>699
アナウンサーはサッカーを知らないから下らない質問だからね 三苫は正直

757 ::2022/12/02(金) 06:31:27.26 ID:xt+SYbnV0.net
>>735
久保に対してだろそれ

758 :天才:2022/12/02(金) 06:31:28.80 ID:MBltlQux0.net
日本1位突破じゃんwwwwwwwwwwwwwww

759 ::2022/12/02(金) 06:31:31.15 ID:jQcz1FTV0.net
大会後ステップアップ
ありそうな選手

堂安
三笘
伊東
板倉
遠藤(降格したら)

760 ::2022/12/02(金) 06:31:34.97 ID:o1nLmY8b0.net
今日の試合会場はドイツスペインに勝って
ドーハ世界陸上では日本の400メートルリレーの日本新が出た場所と
何かと縁起が良いな

761 ::2022/12/02(金) 06:31:40.18 ID:k0l6D5tK0.net
浅野のゴミシュートミス
あれ南野だったら決めてんじゃね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:31:42.26 ID:Z/cnpufb0.net
燃えつきたなあしかし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:31:42.74 ID:lhtbfT7H0.net
オシム信者をやっと倒せた

コスタリカに負けた日本
日本に負けたスペイン

これがオシムのサッカーだw

764 :@:2022/12/02(金) 06:31:44.61 ID:P2EOfQ+q0.net
まあ、負けるときのスペインっていつもこんな感じだよね。

765 ::2022/12/02(金) 06:31:45.19 ID:iyJID68+0.net
>>735
ちゃんと読め

766 ::2022/12/02(金) 06:31:54.31 ID:wRBcYFyt0.net
日本って世界的にみてもポッド1にははいれなくても2の上位にはこれる国なったよな
7大会連続でW杯出場していて4回GL突破だからな
これ世界的にみても相当強い方だぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:31:55.00 ID:8vevM2xF0.net
コスタリカがまさか逆転したときは
さすがに死にかけたけどw

768 ::2022/12/02(金) 06:32:01.19 ID:dCoO9Jpp0.net
鎌田と久保なら鎌田変えるわ

769 ::2022/12/02(金) 06:32:03.99 ID:QtvytU5D0.net
毎試合がギリギリの戦いだったな
観ているほうもハラハラするわ

770 :名無しさん:2022/12/02(金) 06:32:04.11 ID:WZhmbrZ70.net
>>582
病気か?
日本人特有の成功者に僻みとか在日コリアンか?
素直に認めよう
凄いよこれは

771 ::2022/12/02(金) 06:32:05.17 ID:PuWZRlXA0.net
>>724
伊東は頑張って食らいついてたけど流石に怖えわ

772 ::2022/12/02(金) 06:32:10.24 ID:b7NRdeBs0.net
まぁう次も長友使って前半死んだふりで、相手に余裕持たせて三笘使うんだろうねw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:11.56 ID:cLRkQ1fU0.net
>>744
その二人は多分、スタメンだと、力発揮しないと思う。

なんだかんだ、森保って名監督だわw

774 :天才:2022/12/02(金) 06:32:11.88 ID:MBltlQux0.net
田中使って良かっただろw
俺の勝ちw

775 ::2022/12/02(金) 06:32:12.85 ID:rEaT0Ign0.net
>>748
ワールドカップに関して言えば北中米に一回も勝ってない

776 ::2022/12/02(金) 06:32:17.29 ID:JxvEambb0.net
>>757
ああ、そういうことか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:20.06 ID:JsRRnlbJ0.net
トルシエ
「日本がスペインに勝つのは不可能」

778 ::2022/12/02(金) 06:32:20.11 ID:YBneLUTa0.net
クロアチアのスタメンまじわかんねえwwどうすんの?笑 鎌田のところをどうするか 谷口が調子いいのはラッキーやね!

779 ::2022/12/02(金) 06:32:21.03 ID:3G5ojf2r0.net
俺なら前半で前田と田中下げてた
森保の勝ちだ

780 :sage:2022/12/02(金) 06:32:25.99 ID:9tgoJ+xn0.net
>>718
それよw ニート採点家だろうから流しとけよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:27.55 ID:zKgJVnfN0.net
富安と酒井が万全で出れば日本はもっとやれる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:30.16 ID:Vqk+ozn30.net
>>736
前田がはまったのは三苫と伊藤
スピードのある選手がはいったからな
カウンターはこの2人がそろわないとダメだな

783 :ターナー:2022/12/02(金) 06:32:36.06 ID:SzcHGeVp0.net
ていうかスペイン大したことなかったな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:37.30 ID:2m/QuDhn0.net
>>699
冨安もそうだけど、三笘にとってもこのレベルの相手は
「いつも倒してる相手」だからな

785 ::2022/12/02(金) 06:32:39.13 ID:6NkpnFNV0.net
やるやつとやらんやつはっきりしたな
三笘冨安のプレミアリーガーはやっぱ凄いわ

786 ::2022/12/02(金) 06:32:42.09 ID:eeFmcB4D0.net
名将森保の快進撃はまだまだ続く

787 : :2022/12/02(金) 06:32:42.88 ID:RmMWX4tI0.net
三笘と長友の差がありありで残酷だわw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:44.47 ID:AkrD1gRf0.net
あとは韓国が負ければ
最高なんだが
ポルトガル舐めプしてきそう
でも日本戦見てガチで来るかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:45.22 ID:lhtbfT7H0.net
ぬるいパス回しでいい気になってたら負ける

あんなもんはサッカーではない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:49.43 ID:BRi/WzEI0.net
コスタリカ戦は批判されて当然だろw
勝ち負けではなくそれ以前の所だからw

791 ::2022/12/02(金) 06:32:56.74 ID:f4UwJXY80.net
スペインはドイツとコスタリカの試合経過計算して無理せず流したのかな
なんか怒涛の攻めみたいなの終始なかったし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:32:58.15 ID:Z/cnpufb0.net
>>777
真っ向勝負なら不可能だけど
足が落ちた後半なら付け入る隙はあった感じだな

793 :#森保解任しろ:2022/12/02(金) 06:33:02.11 ID:LRcjQ8d40.net
森保采配って、前半レイプされて選手を自ら追い込んで爆発させることなのかね
長友スタメンで前半だけで交代する理由が未だに理解できないんだが誰か教えてくれ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:04.90 ID:JsRRnlbJ0.net
遠藤が帰ってきたら無敵やろもう

795 ::2022/12/02(金) 06:33:08.75 ID:rEaT0Ign0.net
>>766
だな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:10.29 ID:O7wuKjMz0.net
久保が前半では一番良かったってのは間違いないけど、よく替えたな。
結果堂安と三笘で正解だったわけだし。
素直にマネジメントを褒めるべきだわ。

797 ::2022/12/02(金) 06:33:16.48 ID:DVqa7oTy0.net
鎌田はもうマジでだめだな
怪我人出たらボランチ

攻撃役は他で回したほうが良い

798 ::2022/12/02(金) 06:33:17.95 ID:alz/3NXO0.net
世界的にこの死んだふり豹変サッカー流行ったら
どーすんの?w

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:24.74 ID:AkrD1gRf0.net
>>785プレミア、リーガは伊達じゃない
久保も良かったよ
堂安もさっさとプレミア行くべき

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:27.42 ID:iYgyW0nk0.net
>>788
2002年恨みがあるからポルトガルは手を抜かないで来るよ

801 ::2022/12/02(金) 06:33:28.30 ID:utH20G8d0.net
競輪では毎日有るタイヤ差

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:30.71 ID:1OXnWmPN0.net
スペインは2位通過だから、ドイツリードの段階でペース落として様子見、体力温存に切り替えたのも有るんだろうな

803 ::2022/12/02(金) 06:33:31.31 ID:OA+8u/Hb0.net
ここでも散々日本勝てないって言われたけど
やっぱり勝っただろ?
森保すごいよ

804 ::2022/12/02(金) 06:33:37.32 ID:dyinmiNe0.net
長友きっちりゴール決めた堂安と肩組んで
メディアの写真撮影に写りに行ってたしw

805 ::2022/12/02(金) 06:33:38.31 ID:XxzyxdHn0.net
>>709
ブライトンでもやれててあんなん見せられてまだ言ってたらやべえ奴だろw

806 ::2022/12/02(金) 06:33:39.77 ID:QtLE3cZZ0.net
これまた日本全体が
クロアチアならいけるんじゃね?って空気になって
ころっと負けるんよな
日韓も南アもそうだった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:41.02 ID:cLRkQ1fU0.net
>>794
遠藤はヤバそう。試合後、右足ひきずってやっと歩いてた

808 ::2022/12/02(金) 06:33:41.77 ID:E1zEM3Tg0.net
敢えて非難するつもりは無いけどまぁ、ちょっと距離置いて冷静に判断したら
別に森保が有能戦術士って事でもないよな、2試合目のやらかしも完全にセオリー無視だし

ドイツスペイン相手に堂安2点浅野1点取れるとはそれまでの彼らの実績見ても考えられんもんな
ある意味誰かの運が余程イイのか・・

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:43.62 ID:wRBcYFyt0.net
>>791
流してるわけねーだろ
敗退の危機だったのに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:49.80 ID:BRi/WzEI0.net
選手層見ればトップ10~20位は妥当なとこだろw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:50.69 ID:Z/cnpufb0.net
どうあんはにほんには数少ないミドルうてる選手でいいね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:51.94 ID:JlMhhY8K0.net
>>685
ベスト8まで上がれれば100点。
むしろ準々決勝でブラジルとか、見ごたえあるし

813 ::2022/12/02(金) 06:33:53.53 ID:k0l6D5tK0.net
豪州って予選でゴミだけど
本大会ではまあまあ健闘する謎チーム

814 ::2022/12/02(金) 06:33:54.85 ID:RXYmmJGN0.net
2試合強豪に逆転勝ちってのがヤバいね
この予想当てた人がいたら億万長者だろう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:33:58.09 ID:Vqk+ozn30.net
三苫が90分使えるなら先発でもいいだろうけどね
後半しか使えないなら前半すてる采配しかないな

816 :ああ:2022/12/02(金) 06:33:58.56 ID:JV5HUjKi0.net
コス戦は言われてるように三笘先発で
それから守田か遠藤の代わりに攻撃的な田中碧いれてれば1−2点は余裕で取れてた
守田も遠藤も基本的に慎重な守備の人だからリスクを取りたがらない
だからバランスを崩してPA内に入ったり、思い切った縦パスを入れる等のブロックを崩して
ギャップを作る動きが無く横パスばかりで攻撃が停滞した
今日の田中のようにボランチといえど機を見てPA内に侵入してゴールを狙うような動きが必要

817 :ああ:2022/12/02(金) 06:33:59.83 ID:kbR1syjj0.net
鎌田を見限ったのが勝因

818 ::2022/12/02(金) 06:34:03.92 ID:alz/3NXO0.net
前半出た攻撃の選手かわいそうだよね
出汁とってるみたいになってんよw

819 ::2022/12/02(金) 06:34:04.58 ID:M2T8pYDz0.net
テレビは誰も鎌田に触れないのな(笑)
そりゃあんだけ持ち上げといて、蓋開けたらこれだもんな……

820 ::2022/12/02(金) 06:34:05.08 ID:eHrytgMD0.net
>>802
まあそれはある
ドイツは4点目取らないほうがよかったな

821 ::2022/12/02(金) 06:34:05.93 ID:pXwMfkgX0.net
>>761
南野ならあそこに入るの間に合わないと思うが
いたら入れてたよな
浅野の現役ピークはあのドイツ戦でした

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:34:07.49 ID:AkrD1gRf0.net
>>798昔日本で死んだふり解散という衆議院解散があってねw
日本がお得意なんですわw

823 :いそ:2022/12/02(金) 06:34:07.92 ID:EEtH0wAs0.net
今朝のスペインとの試合。コスタリカ戦で日本に攻めさせて情報
収集したお返しに、前半にスペインの攻撃パターンを示させて、
その隙間や空間や経路を把握し、後半の反攻に繋げた試合だった。
失点は、ドイツと同じパターンだったが、故意にやっているのか。
#daihyo #代表 #worldcup2022

824 ::2022/12/02(金) 06:34:09.73 ID:JxvEambb0.net
ウィングの三苫と伊東は守備は専門外なんだろうけど頑張って守備してたね

825 ::2022/12/02(金) 06:34:25.17 ID:6NkpnFNV0.net
前田がきいてたな
あいつは速いわ

826 :天才:2022/12/02(金) 06:34:27.45 ID:MBltlQux0.net
鎌田は疲れもあるからそこは考慮だなw
守田も怪我の影響か動きが落ちてるw
ブラボー来たwwwwwwwwww

827 ::2022/12/02(金) 06:34:28.61 ID:zzmBP8bF0.net
格上相手には後半勝負が当たり前
コスタリカ戦三笘先発させなかったのは怪我してるから

828 ::2022/12/02(金) 06:34:40.19 ID:D8WChWD70.net
猿は消えろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:34:44.74 ID:iYgyW0nk0.net
谷口、三苫、伊東の連携は良かったよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:34:45.73 ID:Vqk+ozn30.net
ブラボーおじさんw

831 ::2022/12/02(金) 06:34:50.37 ID:YBneLUTa0.net
ディフェンスいいから 前半失点するのだけは防ぎたいよなあ 守田がキツそうやのがちょっと 柴崎試せてないんよなあ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:34:52.98 ID:lhtbfT7H0.net
あとはクロアチアとブラジルとフランスとオランダ撃破したらいいよ

833 ::2022/12/02(金) 06:34:53.75 ID:o1nLmY8b0.net
日韓大会でアルゼンチン・イングランド・スウェーデン・ナイジェリアの組で
予想に反してスウェーデンが1位突破してスゲエなと思ったが
まさか日本が同じことやってくれるとは

834 ::2022/12/02(金) 06:34:54.07 ID:DVqa7oTy0.net
次はあっさり負けそうだけど
クロアチアも結構年齢高くて疲れてそうだった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:34:55.55 ID:aXWCMR/W0.net
あかん長友さんが盛大に滑ってらっしゃるwww

836 ::2022/12/02(金) 06:34:57.20 ID:VzdKcIhX0.net
>>793
確かに長友の利点は変えなくても最後まで走り続けれる事だったけど今はそれがないから使う意味はあまりないかも

まあ、経験的な意味くらいかな

837 ::2022/12/02(金) 06:34:58.56 ID:nI7bNhjF0.net
>>793
もうわざと穴作ってそこ攻めさせて単調な攻撃の繰り返しを誘ってるようにしか見えない
抜かれないつもりで抜かれたらピンチだが最初から抜かれる前提なら実はピンチではないのかもしれない

838 ::2022/12/02(金) 06:34:58.87 ID:p73cRmaL0.net
ただ1位通過だからもしベスト8いっても相手ブラジルなんだよなー
スペインはむしろ楽なほうにいけた

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:34:59.72 ID:HCLphSPf0.net
>>159
訂正

自分で書いていて全然5-3-2じゃなかったわ
前田1トップの5バック

840 ::2022/12/02(金) 06:35:00.14 ID:6NkpnFNV0.net
ワールドカップでふてくされる鎌田は頼りにならんわな

841 ::2022/12/02(金) 06:35:00.42 ID:u5BBK/9X0.net
>>706
今回の代表は8強を目標にしてるから、クロアチア戦はついにベストメンバーで来るぞ

842 ::2022/12/02(金) 06:35:05.50 ID:0S9dnmuk0.net
それにしてもサッカーの神様は日本の悲願のベスト8入りへ絶妙の相手を用意してくれたな
これがもしモロッコだったら、仮に勝ってもそこまで大きな感動にはならないかもしれないし、
フランスやブラジルだったら最初から絶望感しかないし、多分普通に負けるだろうし
でもクロアチアだったら「前回準優勝国」という肩書きがあるし、実力的に勝つのは決して不可能な相手ではないだろうし
正直色んな意味で日本にとって最高の相手だと思うわ

843 : :2022/12/02(金) 06:35:07.66 ID:HsAkzxWY0.net
板倉のイエローがきついわ
次トミーハーフしかムリだろうし

844 :@:2022/12/02(金) 06:35:12.24 ID:P2EOfQ+q0.net
>>834
日程きつすぎだわな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:35:12.39 ID:AkrD1gRf0.net
>>813豪州は内容では完全に押されてたよ
チュニジアにもデンマークにも
少ないチャンス決めた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:35:14.17 ID:JlMhhY8K0.net
>>696
ルカクもアザールも劣化してるよ

847 :s:2022/12/02(金) 06:35:15.26 ID:WUwKec4V0.net
長友がブラボーと言った次の試合は負けるジンクス

848 ::2022/12/02(金) 06:35:22.22 ID:iyJID68+0.net
流行ってはない模様

849 ::2022/12/02(金) 06:35:24.81 ID:EluZfx/S0.net
長友、ブラボー流行らんからもうええでw

850 ::2022/12/02(金) 06:35:27.75 ID:rlLpvZss0.net
今となっては2点目のライン判定にスペインのサポは全く文句ないやろな

851 ::2022/12/02(金) 06:35:30.85 ID:xt+SYbnV0.net
>>809
ドイツコスタリカの2点差の話でしょ

852 ::2022/12/02(金) 06:35:31.86 ID:pXwMfkgX0.net
鎌田はファイターではないから
こういう時にはダメなんやもったいない

853 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/12/02(金) 06:35:32.06 ID:froJ2LYk0.net
>>825
得点こそなかったが、大然が前半潰れてくれたからこその勝利…

854 :天才:2022/12/02(金) 06:35:38.84 ID:MBltlQux0.net
鎌田は後半途中ボランチはありw
鎌田の良いとこ出せるのはこれかと思うw
トップ下は久保w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:35:41.12 ID:1OXnWmPN0.net
アルバに対し同時に冨安
ちゃんと森保は考えていた

アルバが全く怖くなかったのは流石だ

856 ::2022/12/02(金) 06:35:41.20 ID:q52dlMst0.net
素直に嬉しい気持ちでここ覗くとダメだな
一生戦犯探ししてる

857 ::2022/12/02(金) 06:35:45.11 ID:XxzyxdHn0.net
権田なんか気が気じゃなかったろ

858 :a:2022/12/02(金) 06:35:47.38 ID:E1zEM3Tg0.net
>>793
電通案件

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:35:47.39 ID:BRi/WzEI0.net
そもそも足速い奴は平面の対人守備がダメなことはそうそうないよw

860 :@:2022/12/02(金) 06:35:49.25 ID:P2EOfQ+q0.net
そういや酒井の状態はどうなんやろ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:35:50.99 ID:2m/QuDhn0.net
三笘はミリトンを今度こそぶち抜く事を考えてるよ

>>171
おーこの映像だと完全に残ってるのよくわかるなー

862 ::2022/12/02(金) 06:35:51.35 ID:wRBcYFyt0.net
今の代表は要はカウンターサッカーは通用するけどポゼッションは通用しないチームということだろ
そう考えればコスタリカにだけ負けた説明も一応だけどつく

863 ::2022/12/02(金) 06:35:57.60 ID:iyJID68+0.net
きれいな目をしとるな長友

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:02.03 ID:Y5tNH+v60.net
長友はブラボーまじ五月蝿い
ベテランなんだから落ち着け

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:02.46 ID:8vevM2xF0.net
三苫ガチで天才やな
唯一の本物

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:06.90 ID:AkrD1gRf0.net
>>843次の最後の試合かもしれないから
冨安スタメンだろ
負ければそのあとリーグ再開まで少し間空くし

867 ::2022/12/02(金) 06:36:08.97 ID:zzmBP8bF0.net
ドイツ5失点ってどんだけ守備ボロいんだよwww

868 ::2022/12/02(金) 06:36:11.43 ID:1KeFpAnu0.net
まあ一回戦でスペインと当たってたらわからんよ
3戦目で疲弊してたから付け入る隙があった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:11.58 ID:wRBcYFyt0.net
>>838
相手はクロアチアだぞ?

870 ::2022/12/02(金) 06:36:14.13 ID:u5BBK/9X0.net
>>709
ブライトンでもベルギーでもWBで1vs1止めてたよ
試合見てない人が言ってただけ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:18.21 ID:AYJdr1No0.net
次はスタメンからベスメンしする?
もう長友みたくないんだが

872 ::2022/12/02(金) 06:36:18.84 ID:n0AObQRv0.net
>>796
久保なんて要らない
スポンサー枠で前半だけは使わなければならなかったお荷物

873 ::2022/12/02(金) 06:36:23.44 ID:QtLE3cZZ0.net
ブラボーブラボー
お前何もしてねーからなこの3試合

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:27.28 ID:t472On+50.net
すまん言うわ

ブラボー!!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:27.74 ID:HCLphSPf0.net
>>827
そうだったらしょうがないけど
そんな情報なかった

876 :sage:2022/12/02(金) 06:36:32.11 ID:9tgoJ+xn0.net
堂安、今までクズだのノロマだの半魚人みたいだの言って正直スマンかった 今日だけは叩きません

877 ::2022/12/02(金) 06:36:32.71 ID:b7NRdeBs0.net
死んだふり作戦
実に日本らしいw

878 ::2022/12/02(金) 06:36:34.56 ID:Jgpw0hCt0.net
>>840
変なプライドあるよね
こういう奴は厄介

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:37.23 ID:JsRRnlbJ0.net
森保流、肉を切らせて骨を断つ

880 ::2022/12/02(金) 06:36:38.85 ID:p73cRmaL0.net
>>824
クロアチア戦はその両翼で攻撃しまくって欲しい
ドイツ・スペインよりかは攻撃する回数増えるだろうし
ただ三笘は次も後半からだと思う

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:41.47 ID:8vevM2xF0.net
スペインはモロッコに負けるかもよw

882 :天才:2022/12/02(金) 06:36:44.24 ID:MBltlQux0.net
前田は普通w
ニワカなこと言うなw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:44.97 ID:wRBcYFyt0.net
>>838
しっかり読まずに勘違いしてた忘れてくれ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:49.61 ID:Z/cnpufb0.net
まあオーストラリアがベスト16いくなら日本もいっていいだろ

885 ::2022/12/02(金) 06:36:50.12 ID:EluZfx/S0.net
日本が戦争になったら死んだふり作戦やな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:51.38 ID:AkrD1gRf0.net
>>867ブンデスの守備なんて元々緩々だからw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:52.55 ID:BRi/WzEI0.net
守備重視でバランス崩さないサッカーやってるんだから
カウンターしかないのは当然やろw
それが嫌いw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:36:53.52 ID:aecoxHKY0.net
>>808
セオリー通りにやったら日本はドイツスペインに普通に勝てる国なんですかね?

889 ::2022/12/02(金) 06:36:54.04 ID:WWRoe4px0.net
仮に4バックの方がよくても、谷口入れて3バックの方が今のメンバーでは強いな

890 ::2022/12/02(金) 06:36:54.67 ID:VzdKcIhX0.net
>>854
それは思う適正的にもボランチ向いてそう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:37:08.74 ID:fiDpQCVO0.net
森保をどう評価して良いのかわからんが
世界一持ってる監督であることは間違いない

892 ::2022/12/02(金) 06:37:09.55 ID:PuWZRlXA0.net
>>853
堂安のゴールも前田のプレスで急いで蹴った結果伊東→堂安だしな

893 :sage:2022/12/02(金) 06:37:10.33 ID:hHb/9/AR0.net
鎌田は先発外そう
全くダメだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:37:15.77 ID:hyGVoeu+0.net
前田はガンガンプレス言ってたのに浅野はなぜいかなかったんだ?
指示なのか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:37:16.69 ID:2m/QuDhn0.net
>>873
長友と川島はモチベーター担当だから…

896 ::2022/12/02(金) 06:37:29.55 ID:9ZxRKMy90.net
遠藤が休養充分でクロアチア戦出れるのは大きいな。

897 :a:2022/12/02(金) 06:37:31.64 ID:zTrgFFtt0.net
三笘はスタメンからでも余裕で活躍できる、単純に化け物、ブライトンみてればわかる
三笘は守備できないって言ってたやつと同じ

898 ::2022/12/02(金) 06:37:33.67 ID:BkB8FycK0.net
>>846
そうなのか
2018年対戦した時は恐ろしい存在だったのにな
月日の流れは残酷だな

899 ::2022/12/02(金) 06:37:33.90 ID:fvtq4E/l0.net
三苫11人でいいよw

900 : :2022/12/02(金) 06:37:33.91 ID:AYJdr1No0.net
最後試合うつさないフジカメラなんなの
選手の顔アップとかいらないだろ
試合動いてるのに

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:37:34.83 ID:Z/cnpufb0.net
スペインもドイツも糞上手かったけど
走力と体力だけは対抗できたな日本

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:37:38.02 ID:7FRm/5HM0.net
クロアチアはドイツスペインと似ててそれより弱い
正直勝てると思う

903 ::2022/12/02(金) 06:37:39.50 ID:Jgpw0hCt0.net
>>854
久保はもういいよw

904 :天才:2022/12/02(金) 06:37:40.80 ID:MBltlQux0.net
日本のランキングは10位前後かもw

905 ::2022/12/02(金) 06:37:43.75 ID:NNHnx6f30.net
>>699
多分先発したいんだと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:37:45.35 ID:t472On+50.net
>>869
ドイツスペインより勝てるチャンスたかそう

907 ::2022/12/02(金) 06:37:54.67 ID:bzFwHfVD0.net
森保が良く言われるのが腹立つわ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:37:58.31 ID:JlMhhY8K0.net
>>710
大会終わった後、森保の本心聞いてみたいな。
ただのモチベーターとか、キャプテンの補佐ならベンチで良いんだし

909 ::2022/12/02(金) 06:37:59.08 ID:ylrYxHHl0.net
ドイツもスペインも中堅に片足突っ込んでる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:01.25 ID:hyGVoeu+0.net
堂安クオリティ高かったな
三苫はずっといい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:05.85 ID:yjnem4WP0.net
>>802
役者だったねスペイン
さすがにドイツが2点差つけた終盤のやる気の無さは露骨だったけど

912 ::2022/12/02(金) 06:38:08.79 ID:BeJn3ks/0.net
W杯でドイツとスペインを粉砕した戦術の天才森保

913 ::2022/12/02(金) 06:38:08.95 ID:uaH46kIf0.net
次も長友スタメンで後半から三苫だよ
守備専ゴリラから超絶ドリブラーに変わったら相手も嫌だろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:11.41 ID:lhtbfT7H0.net
別にもうブラジル以外どこでも勝てるだろ

クロアチアだから負ける フランスだから負ける オランダだから負けるってことはない

優勝がみえてきたな 日本はカウンターでこそ力を発揮する

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:15.86 ID:fk2rDkCU0.net
鎌田はスタメン落ちもやむなしだよな
3試合の出来を見る限り

916 ::2022/12/02(金) 06:38:19.06 ID:QtLE3cZZ0.net
鎌田は本人もボランチやりたいんだっけ

917 :名無しさん:2022/12/02(金) 06:38:19.76 ID:WZhmbrZ70.net
>>752
ケチつけていいのはプロの監督業やった人か選手でワールドカップ出た人が解説やゲストに呼ばれた時に分析を求められた時だけだよな

凄すぎる事やったよ

ブラジルやアルゼンチンじゃないんだし3-0で勝つ事は無理

初戦のドイツ戦同様前半相手を消耗させて後半唯一の勝てる戦術三苫で攻撃に転ずる

森保監督は自分の力量や選手を完全に見極め出来てるし今の日本が出来る最大限の事を引き出した

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:25.30 ID:2m/QuDhn0.net
>>891
9割突破出来ないと言われた1次リーグを突破したんだから
そうとう持ってるわ

919 ::2022/12/02(金) 06:38:30.27 ID:WWRoe4px0.net
でもクロアチアの場合前半0-1ならそのまま行くぞ
先制しないと負ける

920 ::2022/12/02(金) 06:38:30.92 ID:AX8umswh0.net
2010 2018 2022
決勝トーナメント進出


もうこれ完全に強豪やん

921 ::2022/12/02(金) 06:38:33.13 ID:Ouhdjxm40.net
長友のインタビュー笑ったわ
これ動画ねーか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:34.06 ID:qT8YrNhd0.net
>>761
追いつくだけで凄い
南野ならそもそもボールに触れてない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:35.02 ID:BRi/WzEI0.net
伊藤使わないで別で谷口最初から使ってれば
今日は文句はなかったw

924 ::2022/12/02(金) 06:38:42.43 ID:wRBcYFyt0.net
次のW抽選会で日本がポッド2に入れなかったらマジで抗議していいわ

925 ::2022/12/02(金) 06:38:46.08 ID:PuWZRlXA0.net
>>910
シャドーとWGで出来がだいぶ変わるよね

926 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/12/02(金) 06:38:47.27 ID:froJ2LYk0.net
>>894
後ろがついて来れないのに行っちゃダメ…

927 ::2022/12/02(金) 06:38:48.65 ID:1KeFpAnu0.net
>>886
でも実質バイエルンだからね
勝てば自慢できる

928 ::2022/12/02(金) 06:38:49.82 ID:Jgpw0hCt0.net
>>876
ぶっちゃけ1番キレキレ

929 ::2022/12/02(金) 06:38:51.32 ID:EJnyeB+z0.net
パスサッカーてのは勝ってるうちは良いけど負けてるとうまくいかなくなる
と、今日のスペイン見て思った
あんな繊細なサッカー、メンタル面がモロに影響するでしょ

次のクロアチアはパスというよりかは勢いで上がって来るチームだから
この2大国に勝てたから勝てるとはならない
また違った展開になるだろうな

930 ::2022/12/02(金) 06:38:51.40 ID:bavnnb0s0.net
板倉出せないのか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:51.84 ID:jq89NPZr0.net
https://i.imgur.com/K1Qre0L.jpg

ボールの右端が1ミリでもラインに掛かってたらいいのか

932 ::2022/12/02(金) 06:38:54.67 ID:6kF6lU720.net
守田守備は頑張ってたけどあんなボールコントロール悪かったっけ
まだ本調子ではないんかな

933 ::2022/12/02(金) 06:38:58.05 ID:JoidoswM0.net
今日は最初の交代久保じゃなく鎌田だわな

934 :天才:2022/12/02(金) 06:38:59.21 ID:MBltlQux0.net
久保中心にしたら今日以上になるw
鎌田より久保w
守田より田中w
俺の言った通りだろw

935 ::2022/12/02(金) 06:39:00.96 ID:p73cRmaL0.net
>>869
2位なら相手モロッコ
その次にブラジルにあたらないから2位通過が理想ではあった

936 ::2022/12/02(金) 06:39:16.36 ID:iyJID68+0.net
怪我人とカードで長友くさしてる余裕ない
伊藤も元気だせ

937 : :2022/12/02(金) 06:39:17.62 ID:dswhXsDD0.net
>>895
なら長友はスタメン外せよ
おまえがあしかせだわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:39:19.14 ID:Z/cnpufb0.net
>>931
これだとわからんだろ
上から見ないと

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:39:30.54 ID:JlMhhY8K0.net
>>837
もし、それが森保の戦略なら策士だわ

940 ::2022/12/02(金) 06:39:34.85 ID:f4UwJXY80.net
三苫さんて若い頃のベイル並みにわくわくさせてくれる
ニワカだからこんないい選手が日本にいるの今大会で初めてしった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:39:36.86 ID:sbivYgtb0.net
堂安の必殺ミドル 三苫のスピード
これを活かしたい

942 ::2022/12/02(金) 06:39:40.25 ID:XGM78GDR0.net
>>833
ひるおびデータで優勝国が2つ同じ組に入った時は
両方ともが突破したことないジンクスがあるらしいし当たってしまったw
ウルグアイもイングランドもいつの時代の優勝だよってぐらい古いけどね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:39:42.31 ID:rXBz4yJe0.net
なんか今の日本ならブラジル倒しても驚けん
むしろ対戦したいわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:39:42.61 ID:fiDpQCVO0.net
>>925
堂安はサイドアタッカーじゃないのをこれで気付いてもらいたい

945 ::2022/12/02(金) 06:39:49.91 ID:dCoO9Jpp0.net
クロアチアカナダ戦見たけど4年前よりかなり戦力落ちてる感じした

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:39:50.02 ID:qT8YrNhd0.net
>>934
ドイツ戦もスペイン戦も
久保を下げたら逆転したんですが

947 ::2022/12/02(金) 06:39:52.75 ID:Jgpw0hCt0.net
>>893
完全に同意
南野の方がまだマシ

948 ::2022/12/02(金) 06:39:59.02 ID:JXn+HOrm0.net
今起きたよ
本当に勝ったのか!
信じられない

949 :天才:2022/12/02(金) 06:40:00.07 ID:MBltlQux0.net
堂安は本田二世かもw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:40:01.06 ID:Yi4TEJkg0.net
>>856
戦犯探しって一番楽しくない作業なのによくやるわと思う
局面だけ穿り返してもそれだけでゲームは決まらないのに

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:40:05.06 ID:BRi/WzEI0.net
まあでもスペインはあからさまに動き悪かったよな
1点簡単にとって計算が働いたんだろw

952 ::2022/12/02(金) 06:40:10.55 ID:jZxwV1SA0.net
鎌田の良さってなんだよ

953 ::2022/12/02(金) 06:40:10.94 ID:VFEeOaxC0.net
遠藤航足引きずってなかった?大丈夫?

954 ::2022/12/02(金) 06:40:21.73 ID:P2EOfQ+q0.net
i.imgur.com/gUJy2Gj.jpg
ほんとにミリやな

955 ::2022/12/02(金) 06:40:23.34 ID:bavnnb0s0.net
遠藤出てきたとき泣きそうになった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:40:23.78 ID:2m/QuDhn0.net
>>920
「サッカー中堅国」 くらいは名乗ってもいい時代に移り変わったのかも知れんな

メキシコとかと同じ区分で

957 ::2022/12/02(金) 06:40:25.43 ID:Dy6ul7Gu0.net
鎌田攻撃で役に立っとらんし守備も軽いからもはや代わりに出すのは誰でもいいレベル
暇そうにしてる川島とかでもいいんじゃない
それぐらい見るのが苦痛な出来

ちなみに今日の1失点のクロス上げられたシーンで相手真ん前にいて相手に詰めてないのも鎌田

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:40:26.86 ID:Z/cnpufb0.net
>>943
うぬぼれすぎだろw
前半のぼこぼこにされ具合を思い出せw

959 ::2022/12/02(金) 06:40:28.63 ID:Ouhdjxm40.net
>>931
上から見てかかってたら良いんだよ

960 ::2022/12/02(金) 06:40:30.10 ID:PDwYNL/P0.net
シモンが前半からずっと前田のプレス舐めプしてたろ。
後半前田以外のプレスもかかってきてるのに気付かず
相変わらず舐めプキープ。

そこを奪われて堂安のシュート、シモン弾けず失点。
最高に痛快たったわ。

961 ::2022/12/02(金) 06:40:31.66 ID:KOZTMQgL0.net
ベスト8なるよりドイツとスペインに勝つことの方が遥かに偉業だし、俺はもう満足したわ。これは本当に凄い。世界から見る目も変わったんじゃないか。

962 ::2022/12/02(金) 06:40:34.12 ID:BkB8FycK0.net
日本戦で前半1-0は危険なスコアだな

963 ::2022/12/02(金) 06:40:39.93 ID:LW/kOLYt0.net
久保長友スタメン→スペイン「ジャップ糞弱っw全然負ける気しね〜」
久保長友交代→スペイン「あれ?なんかいつの間にか逆転されてるんだけど……」

964 ::2022/12/02(金) 06:40:40.17 ID:rEaT0Ign0.net
>>954
すげえわ

965 :a:2022/12/02(金) 06:40:41.54 ID:f8GLBypi0.net
モドリッチ流石に上手いけど
年には勝てん

もらったな

966 ::2022/12/02(金) 06:40:41.83 ID:JxvEambb0.net
三苫守備できたな
ドリブルもカウンターもできるし
なんでもできるじゃん

967 ::2022/12/02(金) 06:40:42.35 ID:Jgpw0hCt0.net
>>902
弱いと弱いのが日本

968 ::2022/12/02(金) 06:40:51.80 ID:rQ3dUtUO0.net
これでサッカー人気だけは減らずに済んだなw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:40:53.22 ID:wRBcYFyt0.net
>>943
いやブラジルなら勝てる気がしないわw
日本って組織で戦ってくるチームはいけるけど
個人技で崩してくるチームは無理なんよ

970 ::2022/12/02(金) 06:40:54.17 ID:XxzyxdHn0.net
今日の試合にケチなんか付けられねえだろ
ただ板倉が出れないのと連戦でのこと考えるときつくなるだろうな
それでも抜けたらもう森保は日本のサッカー史に名を刻むよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:41:01.94 ID:Z/cnpufb0.net
スペインの支配率83%w

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:41:02.69 ID:8urKdhK70.net
三笘、ワールドチャンピオンになる

973 ::2022/12/02(金) 06:41:03.73 ID:n/RpXcb50.net
鎌田はボランチの選手やで

974 ::2022/12/02(金) 06:41:03.76 ID:eLqrueLd0.net
>>931
そのとおり
完全に出なけりゃOK

975 : :2022/12/02(金) 06:41:03.87 ID:dswhXsDD0.net
>>913
守備も長友より三笘が上だと証明されたわw

976 ::2022/12/02(金) 06:41:03.88 ID:AHfRyKB40.net
>>935
WIN-WINだな
日本は強国とやれるほうが楽しいわ

977 ::2022/12/02(金) 06:41:05.52 ID:QtvytU5D0.net
THE TIME、を観ているけど
日本人のスペイン人のカップルの家の観戦の様子
前半スペイン人の嫁さん喜んでいる
後半日本人の御主人様は冷静だ
試合終了直後
映像なし…喧嘩してる?

978 :糖質ですが :2022/12/02(金) 06:41:16.06 ID:esYkmkZg0.net
以前も言ったけど、クロアチアは「蚊に極端に弱い」国だ。
会場で、器におしっこ溜めて蚊を発生させて、
日本選手には「虫除けスプレー」を空輸しよう。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:41:19.05 ID:lhtbfT7H0.net
>>929
オシム信者よ もう戦いはアジアカップで負けたときからついてるw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:41:24.06 ID:aXWCMR/W0.net
最後にドーハの悲劇ちらついた奴は処刑な

981 ::2022/12/02(金) 06:41:31.86 ID:YBneLUTa0.net
てか鎌田が調子戻れば このチーム完成するんよなあ クロアチア戦でやってくれる気がする

982 ::2022/12/02(金) 06:41:32.77 ID:W7QoxY+V0.net
>>913
その前半がどうしようもないのが難点
ドイツスペインだから圧倒されるんじゃなくて構造的問題っぽいので
どこが相手でもうまくいかないと思う

983 ::2022/12/02(金) 06:41:33.58 ID:P2EOfQ+q0.net
>>954
このミリでドイツの敗退が決まったかと思うとw

984 ::2022/12/02(金) 06:41:34.03 ID:b7NRdeBs0.net
>>935
少し頭にあったと思うよ
2位おkっていう

985 ::2022/12/02(金) 06:41:41.65 ID:7fzyjkIk0.net
三笘があんなに守備できるとか思わんかったわすげえ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:41:48.03 ID:iYgyW0nk0.net
>>970
ドイツ、スペインに勝っちゃったからなw

987 ::2022/12/02(金) 06:41:55.38 ID:NNHnx6f30.net
>>954
これ、中にいたスペインのDFもボール出てるからとプレイ適当になったよな

988 ::2022/12/02(金) 06:41:55.97 ID:dCoO9Jpp0.net
>>981
スタメン起用するかな

989 :sage:2022/12/02(金) 06:41:56.39 ID:9tgoJ+xn0.net
戦犯はこれまでもこれからも藤春と槙野でいい

990 ::2022/12/02(金) 06:41:57.41 ID:E1zEM3Tg0.net
>>888
まともな目で見たらセオリー通りに行くのが最善の策、そして有能な指揮官ですよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:41:59.10 ID:rXBz4yJe0.net
冨安と谷口のセンターバックじゃやばい?

992 ::2022/12/02(金) 06:42:01.32 ID:JxvEambb0.net
前半、日本がボール奪ってもすぐにボール奪い返されたな
ゲーゲンプレスとはスペインの事だった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:42:09.38 ID:BRi/WzEI0.net
鎌田はもうダメだろw
疲労も抜けんだろうしなw

994 ::2022/12/02(金) 06:42:09.41 ID:rEaT0Ign0.net
>>984
まあコスタリカに負けた時点であまり贅沢言えなかった

995 ::2022/12/02(金) 06:42:11.72 ID:QtvytU5D0.net
おかわりくださーぃ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:42:15.62 ID:Z/cnpufb0.net
ボールにセンサーあるから間違いようが無いはず

997 :平山はカズ以来の本格派ストライカー:2022/12/02(金) 06:42:17.07 ID:froJ2LYk0.net
森保ブラボー!!

998 ::2022/12/02(金) 06:42:19.70 ID:iyJID68+0.net
森保は逆転勝ちできないと言われてたのにな
確率は収束するもんだ

999 ::2022/12/02(金) 06:42:19.70 ID:wRBcYFyt0.net
モドリッチがJにくるってニュースも出てるんだよな
東スポとかじゃなくてスポニチで
日本が勝てばもっと来たくなるかもなw

1000 ::2022/12/02(金) 06:42:22.27 ID:2sejSElg0.net
ベスト8なら森保の銅像立てていいよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200