2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパンpart321

607 ::2023/02/05(日) 10:30:13.19 ID:GTtbS0e90.net
三笘にマークが集中すれば逆が空くなんて定説だしね
対策してくる時点で三笘が出れば相手dfを後手にしてるってアドバンテージをサッカー知らない奴は理解出来ないだろうから
そしてそんな奴が後半のジョーカーだとかスタメンは使えないと言ってたバカ

608 :イトオタ :2023/02/05(日) 10:32:41.59 ID:fvjcTgf/0.net
>>607
日本は逆が我が尊師伊東純也先生だったからだいぶ迷惑かけたな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:46:50.22 ID:qmHQNSjz0.net
三笘でマーク付けて逆を空かせるのは分かるが
それはボールが持てるチームに限られる
川崎もブライトンも持てるチームだからそれができる
ドン引きカウンターなら三笘はWBが適任だから
前半は失点しない事を第一に後半に攻撃に行くって戦法ならジョーカーは理には適ってる

610 ::2023/02/05(日) 10:49:48.82 ID:CwxPO7YT0.net
>>603
本人がヘディング苦手つうかよくないって試合後のインタビューで英語で答えてたよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:52:32.63 ID:jJR7+pe00.net
森保のは前プレスであって
ドン引きカウンターなんてできないから
クロアチア戦は長時間三笘消えてたろ
途中投入でサイドに張り付かせてビルドアップも
チャンスメイクも全部おまえがやれみたいな
使い方はおかしいよ

612 ::2023/02/05(日) 10:52:56.07 ID:xNiapdno0.net
三笘、下がりながらのあのヘディングもよく決めたな 
ヘディングは苦手そうではある中でこれで頭で2ゴール目か 
今日の三笘は試合通しては、らしくないミスも散見されたし
ブライトンも左サイドの攻撃は封じられ気味で三笘もいい形でパスを受けることは少なかった
そういう試合でも惜しいシュート放ったり、何度かチャンスメイクはしてたし
三笘らしい魅せるプレーも少なかったけど何度かあった  

613 ::2023/02/05(日) 11:08:07.08 ID:3beA4o1l0.net
>>611
>途中投入でサイドに張り付かせて
張り付かせてなんかいない
ドイツ戦もスペイン戦も上がれたわな
クロアチア戦でなかなか上がれなかったのは単純にチームの力量不足

614 ::2023/02/05(日) 11:08:19.09 ID:BWlNcrtI0.net
三笘はなるべく長い時間ピッチにいて欲しい選手
チーム、本人がイマイチでも結果出すからマジ神!

615 ::2023/02/05(日) 11:13:27.95 ID:bBUrNhf70.net
代表候補

シャルケー吉田
シント・トロイデンー林・橋岡
リンツー中村
セルティックー旗手・古橋
AZー菅原
ストラスブールー鈴木
ガンバー半田陸
横浜Fマリノスー藤田
グラスホッパーー瀬古

616 ::2023/02/05(日) 11:16:36.82 ID:xNiapdno0.net
三笘も、もっと地上波で扱って欲しいよな
大谷どころか八村よりも扱いかなり悪いって何なんだよ
全局のスポーツニュースで毎週末三笘特集やっていいくらいの活躍してるし
一般ニュース枠やワイドショーレベルで扱われてもいいくらいの派手な活躍してるのにな
プレミアでほぼ毎試合、魅せるプレー満載で数字で結果も出し続けるくらい無双してるのに

617 :イトオタ :2023/02/05(日) 11:21:48.73 ID:fvjcTgf/0.net
>>616
伊東久保岡崎長友と違い日本の腐れメディアと距離置いてるのはいいこと

618 :イトオタ :2023/02/05(日) 11:22:55.21 ID:fvjcTgf/0.net
もうな、W杯の浮遊霊いいとこ取り伊東やスペイン戦変えられて不貞腐れた久保は今でも許せないけども
三笘冨安は代表と距離おけ
やばい時は絶対呼ばれるから
親善なんて拒否しろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 11:23:06.85 ID:jJR7+pe00.net
>>613
ドイツとスペインのほうが強い
それでも上がれたのは相手が勝つ必要がありスペースが空いたからだ
コスタリカとクロアチアは引き分けでもよかった
そうなると三笘が低い位置でしかボールをもてなくなる

620 :イトオタ :2023/02/05(日) 11:24:12.98 ID:fvjcTgf/0.net
>>619
それでも仕事できるんだけどいかんせん逆サイが伊東だったからね
三笘だけ警戒してりゃいいんじゃ敵も楽だわな

621 ::2023/02/05(日) 11:33:01.98 ID:2hxBUqXI0.net
>>590
三苫はもちろん中島南野は予選でもすこアポイント量産したからまあ瞬間的にエースだったといえなくもないが
久保って予選も本戦もなにもしてなくない?

622 ::2023/02/05(日) 11:46:12.37 ID:4lzhmKe80.net
>>604
南米無理なら、モロッコと同じくアフリカN杯のないケニアとブルンジか
NZ除いたオセアニア中では、比較的マシなソロモン諸島やパプアニューギニアといった
これまでやったことねえ、毛色の違う相手とやってくれた方が
アジアの国とやるよりは面白そう

623 ::2023/02/05(日) 11:48:51.53 ID:pkTAasFA0.net
気づいてしまったか
ピッチ外スターの正体に

624 ::2023/02/05(日) 11:51:41.08 ID:OsN6KwcS0.net
三笘は凄いけどサイドを軸にしたチーム作りはやめてくれ
途中で何処を経由してもいいが、最後は中央で勝負するサッカーの方が面白い

625 ::2023/02/05(日) 11:57:25.80 ID:diVclS7Z0.net
当たり前やん
ゴールは中央にあるんやで?

626 ::2023/02/05(日) 12:06:47.88 ID:gml6N+1Z0.net
いい選手は揃ってるのに監督がなぁ・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:11:57.87 ID:rhkXOwHa0.net
【サッカー】三笘薫選手へのガチ恋が卒業しそうな人のスレ1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1674724977/
【サッカー】三笘薫選手にガチ恋して辛い人のスレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1674058419/

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:12:24.20 ID:rhkXOwHa0.net
青香中心その他蹴球妄想萌えスレ1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1674557426/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:13:28.00 ID:rhkXOwHa0.net
【サッカー】三笘薫選手にガチ恋して辛い人のスレ6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1675382958/

630 ::2023/02/05(日) 12:15:18.98 ID:3beA4o1l0.net
大迫原口落選で大会前3連敗確実とあおってたアンチが今度はいい選手そろってるのになあとは草すぎる

631 ::2023/02/05(日) 12:22:49.18 ID:M8oydSrl0.net
三笘より相馬を重宝してた見る目のない森保

632 ::2023/02/05(日) 12:28:44.30 ID:Dh6tZmW90.net
>>626
やらかすまで柴崎ほっといた人だしな
長友みたいに低調安定なだけなら最後までスタメンだったかもな

633 ::2023/02/05(日) 12:28:55.37 ID:GTtbS0e90.net
>>609
無駄にボールを持てばいいってもんじゃなくて奪った時は持ってるんだから三笘の左サイドを軸に右や真ん中のオプションを持てばいいわけ
エムバペがあれだけ消える時間あってもフィニッシュ出来る場所に置いとく事が大事なんだよわかるか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:29:15.65 ID:gml6N+1Z0.net
>>630
その二人もいい選手だよ
アンチが全部同一人物だと思ってるんだろうな

635 ::2023/02/05(日) 12:29:46.65 ID:3beA4o1l0.net
三笘の活躍に便乗するしか森保を叩けなくなったアンチ哀れ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:30:34.86 ID:ujxj31n00.net
>>616
ペルージャ中田の頃だったら三笘も地上波で流しまくってただろうな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:30:53.63 ID:gml6N+1Z0.net
>>632
今度は吉田を使い続けそう

638 ::2023/02/05(日) 12:32:49.43 ID:GTtbS0e90.net
森保を叩いてるんじゃなくて見る目のないバカをバカだと認識させるためだ
W杯自体は三笘の召集も遅かったしケガやコンディション含めた作戦だったかもしれないのに結果的にGS突破した森保を責める事はないから

639 ::2023/02/05(日) 12:34:01.60 ID:bIvxhMy00.net
>>630
普通に大迫は衰えと怪我でJでもスタッツは良くなかったが


目立つ部分はあったし収めて回すことに徹してたけど対人かなり弱くなってたし走らないからワールドカップで戦うのは無理よ

640 ::2023/02/05(日) 12:37:16.99 ID:bIvxhMy00.net
相馬はちょっと厳しそうだな
フラフラしてるだけだったしマイボールを簡単にロストするのがあった
相馬が守備で追うのやめてそのまま持ち込まれでゴールされた
Jではあのゴール決められることは多くはないが

邦本は普通に柴崎や原口よりは上かな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:37:21.97 ID:E1QA/frc0.net
spoTVの日本向けOP広告に、三苫冨安に並んでソンフンミンがいるのはなんなん?
3番目に日本人に人気あるのか?

642 ::2023/02/05(日) 12:38:33.02 ID:bIvxhMy00.net
spoTVが韓国の会社だから

643 ::2023/02/05(日) 12:50:34.54 ID:tYyYnXO+0.net
名波が三笘をどう使うか見物だな

644 ::2023/02/05(日) 12:56:58.39 ID:QAoKYmib0.net
横山と同じだろ

645 ::2023/02/05(日) 13:00:17.29 ID:QAoKYmib0.net
山雅で半分アマチュアのクラブより連携仕込めなかった名波
予算1/10のクラブに内容もスコアも負けるチーム作れる監督は逆に珍しい

646 ::2023/02/05(日) 13:01:14.07 ID:Uz2M3OSK0.net
親善試合で三笘フルで使うのはマジでやめとけよ森保

647 ::2023/02/05(日) 13:02:38.14 ID:Hkq5R+oP0.net
お前らこれからずっと三笘の使い方にケチつけてくんかよ
めんどくせえ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:04:13.81 ID:qmHQNSjz0.net
というより三笘を棍棒にして森保を叩きたいだけ
棍棒にされる三笘が一番の被害者

649 ::2023/02/05(日) 13:24:07.90 ID:+7H/7XYt0.net
もうすぐWBCがあるから日本は野球一色になるんだろうな

650 :忍者 :2023/02/05(日) 13:26:57.31 ID:m69TLCn10.net
>>624
三笘の身体では中央でプレーさせたら即で骨折してしまう
そのくらい動画を見て0.2秒で気づけ

651 ::2023/02/05(日) 13:37:05.94 ID:Kx+vHbQb0.net
日本はまだまだサッカー強くならないだろうな
スター選手が出てきたら「おぉーすげーぇ拍手パチパチパチパチ!みんなー応援応援ー!」
幼稚園児並のサポーターだw
課題を見てみぬふりw
光だけにすがり、欠点は無視

652 :忍者 :2023/02/05(日) 13:39:23.48 ID:m69TLCn10.net
サポが幼稚園レベルの試合で満足しているアホ揃いだからなぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:39:48.30 ID:KuxTAG3D0.net
> 光だけにすがり、欠点は無視

久保と香川とキノコの草加スターシステム

654 ::2023/02/05(日) 13:44:40.50 ID:Hkq5R+oP0.net
>>651
欠点しか見ない自称評論家さんこんにちは

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 13:45:49.95 ID:HeDCfN8v0.net
批判したらアンチって叩かれるでしょw

今までで最も世界のトップに近い選手が出て来たのを喜んで何が悪いのか分からないよ

656 :3 :2023/02/05(日) 13:59:16.34 ID:jWqpK69i0.net
三苫は元々戦術がなくとも個人でピッチの端から端までボールを運んで活躍できる個人打開力があるが
代表のビルドアップ戦術が向上することで今とは見違えるように活躍するようになるのはおそらく鎌田と久保

657 ::2023/02/05(日) 14:02:44.82 ID:3beA4o1l0.net
そういえば三笘のフィジカルではプレミアは絶対にスタメンなれないって言い張ってたニワカコテがいたなあ

658 ::2023/02/05(日) 14:11:14.35 ID:rU7mRpzl0.net
監督が有能だと三笘はスターになるんだな
能無しだと控え扱い

659 ::2023/02/05(日) 14:21:56.34 ID:hSbkLNY70.net
>>658
でもブライトンでフル出場続きだから代表では控え扱いの方が助かる
怪我なんかしたらたまらん

660 ::2023/02/05(日) 14:22:51.13 ID:Fa3kg5vx0.net
いいSBがいればね
基本アイソレーションを作って時には高さをとって三笘が中に入って
さらに守備でも穴を作らないとなると大変だわ

661 ::2023/02/05(日) 14:25:29.44 ID:m2nqST6k0.net
なお三笘がウイングバックな模様

662 ::2023/02/05(日) 14:28:51.23 ID:Fa3kg5vx0.net
そういや代表は3バックだったな
ブライトンは4231に移行してる
三笘を最大限活かすなら4231だわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:36:47.41 ID:E1QA/frc0.net
>>651
でもベスト8狙ってる今が一番楽しいだろうな
クロアチアとかフランスとか2位と3位でもはいダメーお前ら失敗ーだもんな
欧州強豪も代表やりたくないやつ多いし、先行強豪国はもう衰退期だ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:44:15.05 ID:qmHQNSjz0.net
三笘を最大限活かすなら4-3-3でしょ
日本にトップ下できる選手は今はいない
4-3-3で三笘は攻撃に全振りさせたほうがいい

665 ::2023/02/05(日) 14:48:12.76 ID:tYyYnXO+0.net
433のCFもおらんのよ

666 ::2023/02/05(日) 14:54:34.81 ID:iMkMXycC0.net
3バックなんて押し込まれてすぐ5バックになるのにな

667 ::2023/02/05(日) 14:57:57.76 ID:nk/m90fg0.net
>>663
やりたくないってソースはあるわけ?
ナショナルチームのが盛り上がるだろ

668 ::2023/02/05(日) 14:59:12.38 ID:nk/m90fg0.net
4だって押し込まれたら6にも8にもなるだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 14:59:12.83 ID:m4XWbaul0.net
ブライトンの戦術の作り込みはフランスやアルゼンチンよりもディープなので、代表カテゴリで再現できるようなものだと思わない方がいい

670 :3 :2023/02/05(日) 15:04:50.07 ID:jWqpK69i0.net
>>669
森保さんは戦術模倣の天才だから意外と再現してしまうかもしれない

671 ::2023/02/05(日) 15:11:09.92 ID:CwQ3avyJ0.net
三笘の折り返しをゴールに転がすだけのお仕事が現在のトップ下だから、堂安あたりが1番適任だと思う。久保だとフィジカルで潰されそう。鎌田だとサボってゴール前まで走らなさそう。
1トップは三苫お気に入りの上田にすれば三笘と連携抜群だから、三笘がエースとなった以上大体スタメンは決まったな。三笘対策された時用に右からは伊東で攻めれば防ぎようがないし、この4人で当分はおk。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:17:03.26 ID:KuxTAG3D0.net
2014香川 =  2022久保   SH   守備の穴

2018香川 =  2026久保  トップ下   ゴミ袋

マジで草加は迷惑、邪魔  

673 ::2023/02/05(日) 15:26:16.15 ID:Rc7ZxkcN0.net
>>197
韓国とか三笘壊されそうで絶対やりたくないんだが
やるなら坂元や藤本あたりだしてお茶濁すべき

674 ::2023/02/05(日) 15:29:50.91 ID:cucbd4g90.net
普段のリーグを1年間追っかけてるのに比べたらナショナルチームは正直いって圧倒的に興味はない
選手の起用法何もわかってない監督だし
アジア予選はそれなりに楽しいがイラン韓国組みたいに大差ついて消化試合になったらそれはまたつまらんだろうな

675 ::2023/02/05(日) 15:33:21.49 ID:sbg/ENzx0.net
欧州とアフリカと北中米が全部ネーションズリーグやってるから呼べるのが南米とアジアだけ。
韓国は必死に日本にストーカーしてるようだけど、ぜひとも南米との親善試合を実現してほしいし、2カ国見つからないなら1試合だけでもいいと思うよ。金儲けのためにチョンに選手を破壊されたら元も子もないからな。

676 ::2023/02/05(日) 15:34:20.74 ID:IUtm3x1d0.net
>>674
だからなんなんだ?

677 ::2023/02/05(日) 15:39:10.11 ID:Fa3kg5vx0.net
ウルグアイとエクアドル、コロンビアあたりと
定期戦やるしかないな
日本?と舐める国も減っただろうし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:43:43.29 ID:nk/m90fg0.net
第一期で大敗した
チリとベネズエラとやりたいな
アジアならカタール

韓国でもいいけど

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:46:43.35 ID:m4XWbaul0.net
>>668
4バックの5つのゲートのうち大外を除く3ゲートを埋めるのが常識なので、8にはならない。7。

680 ::2023/02/05(日) 15:49:25.41 ID:Fa3kg5vx0.net
以前のチリはビダルにサンチェス、アランギス と粒揃いだけどピークアウトして見る影もないよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:53:07.84 ID:nk/m90fg0.net
>>679
そんなもん状況によるわw
サッカーのポジショニングは相対的に決まるからな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:53:56.24 ID:m4XWbaul0.net
>>681
相対性を内包した説明をしたが。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:55:30.27 ID:nk/m90fg0.net
>>682
あなたが言ってるのは絶対性
読み返してみなさい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:56:20.80 ID:m4XWbaul0.net
>>683
ゲートは相対的に発生するものなので。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 15:57:07.20 ID:nk/m90fg0.net
サッカーてのは常識とか絶対的とかありえんから
相対的なのよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:02:28.10 ID:m4XWbaul0.net
>>685
4バックに発生し得るゲートは5。絶対に6にならない。
これは視覚的に説明出来る


○  SB   ○   CB   ○   CB   ○  SB  ○

○の数は5だ。どうやれば6になるだろうか?
これに関して絶対性がある。
相手の立ち位置に対して相対的な立ち位置を取る前提で話をしても
偶数の間には奇数しかないという絶対だけは変えられない。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:04:36.91 ID:nk/m90fg0.net
>>686
んなもん相手のフォーメーションや押し込まれた展開で変わるわ

1トップだって状況によって2トップや4トップになる場合もある
もうちょっと勉強したほうがいい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:07:45.85 ID:nk/m90fg0.net
そもそもバックってのは横並びであるって固定観念はやめた方が良いぞ
縦並びになったらバックではないと言う定義でもあるのか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:11:27.30 ID:nk/m90fg0.net
CBが

     〇
     
     〇

見たいなポジになったら
いま1バックですね。とか言うか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:19:59.42 ID:qmHQNSjz0.net
イギリスなんて普通にめっちゃアジア人いるぞ
そりゃ三笘なんて出てきたら一気にアジアンスターだわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:26:32.53 ID:E1QA/frc0.net
スイーパーストッパー時代とか知らないんだろうな

692 ::2023/02/05(日) 16:27:03.76 ID:2CmA24tI0.net
アジア人(インドパキスタンバングラデシュ)な模様
東アジア人もほぼ中国人だから日本を好きになるかというとまあ
日本人なんかマルタ人と同じくらいしかおらん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:29:26.32 ID:m4XWbaul0.net
>>689
何を表現したいのか設定していない状態で表現を問う愚を見た。

694 ::2023/02/05(日) 16:31:41.94 ID:b23f6dKa0.net
三笘薫が今季リーグ戦5点目 プレミア日本人シーズン最多得点記録を更新する勢い
2月5日

公式戦で3試合連続となる今季通算7ゴール目。
リーグ戦に限れば15試合で得点ランキング21位タイの5点目となった。

イングランド・プレミアリーグで日本選手がシーズン5得点以上は、MF香川真司、FW岡崎慎司に次いで3人目。
香川がマンチェスター・ユナイテッドで12-13年に20試合6得点をマークし、
岡崎がレスターで15-16年に36試合5得点、17-18年に27試合6得点を記録した。

シーズン最多は12-13年の香川と17-18年の岡崎で6得点。
今季の三笘はこの記録を更新する勢いだ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:33:53.48 ID:m4XWbaul0.net
>>691
フルコートマンツー時代の、アンチツートップ戦術としての3バックにある概念が、2ストッパー+1リベロないしスイーパー
あるいは3人制オフサイド時代なら、DFの一番後方ではなく、DFの二番目に後方がオフサイドラインなので
現在の二人制オフサイドにおけるオフサイドエリアに一人DFを立たせることが出来る。
このDFのこともスイーパーとして使える。

696 ::2023/02/05(日) 16:43:54.90 ID:bBUrNhf70.net
中島がフラメンゴからオファーだと

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:50:27.96 ID:nk/m90fg0.net
別に7を否定してるわけじゃないぞ
7のパターンもあるし
SH、2ボラ足したら8になるパターンもある


4バックだってフラットに並ぶだけが4バックじゃない
ボトム型もある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 16:59:18.35 ID:m4XWbaul0.net
3バックは5バックに可変する
4バックも5バック6バック7バックに可変する
という文脈の中で、「4バックは8バックに可変する」ことを常識のように言う人がいるので
その違いを正したところなんだが、以後詭弁による誤魔化しがスレを汚し続けている。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:02:11.90 ID:nk/m90fg0.net
ダメだこりゃww

横並びでなければバックとは言わないと思い込んでる
奴に行っても無駄w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:04:11.89 ID:nk/m90fg0.net
実質とかネット用語風に
いえば理解できるかな

実質8だとかw

701 ::2023/02/05(日) 17:05:42.07 ID:fso8TAhO0.net
グルノーブル

見ぃ!、わしゃ知らんど!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:06:04.98 ID:nk/m90fg0.net
そもそもバックってのは横並びであるって固定観念はやめた方が良いぞ
縦並びになったらバックではないと言う定義でもあるのか?



これには完全スルーだもんな

703 ::2023/02/05(日) 17:11:32.86 ID:QXsma8JY0.net
三笘は今季最初からスタメンならもっと得点してただろうな
森保といいポッターといい見る目が無いな

704 ::2023/02/05(日) 17:13:31.66 ID:oj+bU5QA0.net
鈴木啓太のチャンネルで鄭大世がJリーグはスポーツ、ブンデスは格闘って言ってたが
海外はトラップ直後にチャージが来るらしい。日本だとそれファウルになるんだよな。
だからフロンターレは日本だと強いがACLだとすぐに負けてしまう。
浦和レッズはダーティーに慣れてるからタフなんだよな。

705 ::2023/02/05(日) 17:15:55.67 ID:hf6VGMS+0.net
三笘がポテンシャル高いのが大前提だが
あのブライトンの戦術やメンバーだから大ブレイクしたのもあるな

706 ::2023/02/05(日) 17:18:10.53 ID:Bv55rdCN0.net
三笘が得点しても日本が負けたら何の意味もない。 

707 ::2023/02/05(日) 17:19:25.66 ID:2CmA24tI0.net
内田も大迫もそんなこと言ってた
競技が違うって

実際リーグアンベルギーブンデスチャンピオンシップなんかはラグビーの延長みたいなとこある
ラリーガも激しいけどまたちょっと違う競技の感じ

708 ::2023/02/05(日) 17:20:38.91 ID:vsIjaAT40.net
>>703
さすがに森保も今後はスタメンで使うだろうけど、無駄な親善試合で三笘を消費しそうで嫌だな。
特に名波コーチは要注意。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:22:08.69 ID:EnKLUPeU0.net
>>696
もう中島はどこに行ってもダメだろう
ドリブルで抜けるから許されてるプレースタイルなのに、ドリブルで抜けなくなってる

710 ::2023/02/05(日) 17:22:34.10 ID:Bv55rdCN0.net
ワールドカップでの日本代表の方が欧州のクラブの試合よりも守備の仕事量とタスクが多いから日本代表で活躍する方が大変だと思う。

711 ::2023/02/05(日) 17:22:46.89 ID:oj+bU5QA0.net
Jリーグユースはアジリティとテクニックがあれば評価されてきた歴史があって
フィジカル軽視のままトップ昇格してしまったエリートたち
宇佐美貴史、柿谷曜一朗、香川真司 みんな30歳より前に劣化してしまった。
柿谷がJ2に落ち、香川がセレッソに帰ってきたが恐らく厳しいだろうな。もう推進力がないから「バックパスばかりする」と言われるようになる。
三笘もなるべく早くビッグクラブに移籍して欲しいと思うのはスピードは必ず衰えるから。

712 ::2023/02/05(日) 17:22:50.98 ID:2CmA24tI0.net
森保は思考停止して時間決めてるけど
名波はいつも選手をフルでは使わないだろ
早めに交代させるしなんなら前半で下げる
特に鍵になる選手はスパッと下げる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:24:28.05 ID:m4XWbaul0.net
藁人形論法とは

議論をする中で相手の主張を歪めて引用し、本来の趣旨とは異なる主張に捻じ曲げて反論する論法のこと

714 ::2023/02/05(日) 17:29:35.20 ID:BR+4MKRB0.net
釜本を褒めてたのも俺だけだよな?
歪めるのはお前だよなゴミクズ



俺の時代は日本人は
釜本、奥寺

後は、当時の日本代表
木村和司、水沼貴史、高木琢也





横浜ベイスターズ
石井琢朗




愛媛 友近
来歴
松山市立石井小学校[1]、松山市立南中学校、松山東雲高等学校、松山東雲女子大学人文学部卒業。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:30:20.93 ID:nk/m90fg0.net
今の現状だと守備タスクあるのは仕方ないな
フォメの問題ではなく全体のレベルの問題かな

枚数かけないと守れないし

716 ::2023/02/05(日) 17:32:40.27 ID:bBUrNhf70.net
>>709
その代わり人を上手く使うプレーは出来る
けど旗手は流石に呼んでほしい

717 ::2023/02/05(日) 17:36:12.51 ID:KisqNRgy0.net
>>703
まぁポッターに限って言えばトロサールがチームの得点王だったから仕方ないと思える部分もある
トロサールは前半戦で7ゴールだから三笘も後半戦で追いつきそう

デゼルビが選手を実績や人種などで判断せずしっかり才能で見てくれる監督で良かった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:43:25.26 ID:KuxTAG3D0.net
三苫が先発なら久保がトップ下に固定になる
クラブでもトップ下で固定になるように調整してる。
私物化の癌

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:46:50.79 ID:E1QA/frc0.net
トップ下とかもうやめようよ
インサイドハーフで出し入れした方がいいって
田中碧入れればハイプレ4枚行けるでしょ

720 ::2023/02/05(日) 17:47:31.83 ID:hf6VGMS+0.net
>>718
久保くんみたいに突出した特徴のない選手は
右でも真ん中でも複数のポジション出来るようならないと

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:48:53.20 ID:E1QA/frc0.net
どんだけ久保のこと嫌いなんだよw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:50:24.08 ID:E1QA/frc0.net
リーガエスパニョーラで3位のチームでばきばきスタメンで活躍してたら、日本人としては大成功だろ
久保アンチもこれが三苫だったら第絶賛してそうw

723 :3 :2023/02/05(日) 17:52:18.36 ID:jWqpK69i0.net
日本代表で絶対エース扱いだった中村俊輔がリーガ下位クラブでも何も出来なかったこと考えると久保は凄すぎるな

724 ::2023/02/05(日) 17:52:45.61 ID:KisqNRgy0.net
>>708
まじでやめてほしい

森保は選手を酷使してぶっ壊すからな

725 :3 :2023/02/05(日) 17:54:17.43 ID:jWqpK69i0.net
久保のプレイスタイルはレスター時代の岡崎に似てきてる

それほど身体能力高くない選手が技術とサッカーIQ上がると結局ああいうプレイスタイルに収束していくのはあるな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 17:54:56.32 ID:KuxTAG3D0.net
>>722
まーたリーガ3位とか、リーグランキングとか、香川以来の詐欺の手口を使う

727 ::2023/02/05(日) 18:04:27.15 ID:hf6VGMS+0.net
森保以外の監督ならドイツスペインに負けてGL敗退だったに違いない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:05:42.82 ID:j+QCPsWg0.net
三笘の能力を十分引き出せる監督だったら普通にベスト8行ってた
森保だから行けなかった

729 ::2023/02/05(日) 18:07:19.83 ID:hf6VGMS+0.net
>>728
三笘は好きだけど、三笘だけで勝てるほどサッカーは単純じゃない

730 ::2023/02/05(日) 18:08:24.60 ID:Fa3kg5vx0.net
>>728
森保より上の成績の監督は8人
日本以上の戦力で日本以下の成績の監督が多すぎなんだわ

731 :3 :2023/02/05(日) 18:10:09.76 ID:jWqpK69i0.net
レアルで主軸のベイルがいてもウェールズはW杯出場して勝ち点1取るのがやっとなんだから
三苫がいれば普通にベスト8行けるなんてあり得ないな

732 :3 :2023/02/05(日) 18:11:18.35 ID:jWqpK69i0.net
ベイルが現役レアルで活躍してた頃のウェールズはそれこそW杯出場すら出来なかった

733 ::2023/02/05(日) 18:12:33.17 ID:PTNVU1ss0.net
>>729
好き嫌いの問題じゃなく、三苫がいなかったらGLどころかアジア予選で敗退してたって問題だろw
逆にコスタリカ戦で三笘前田先発ならスペイン戦で主力休ませてクロアチア戦勝てただろうなぁww

734 ::2023/02/05(日) 18:17:02.88 ID:hf6VGMS+0.net
>>733
豪州戦の事ならジョーカー起用が成功したじゃん
ドイツスペイン戦も同様
三笘のいい面を最大限引き出した森保は名伯楽

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 18:17:40.04 ID:m4XWbaul0.net
デュエルタスクで強さを出せる選手がいれば、良い意味でも悪い意味でも対策される。
対策される良い意味とは何か?
それはデュエラーがピン止め屋になれるということ。
例えばドイツ戦1点目、三笘が3人ピン止めしたところから、南野がギャップスペースに移動
三笘が南野を使ってチャンスが生まれた。

対策されたデュエラー≒ピン止め屋

ピン止めタスクが成立すると、ピン止めされたDFとピン止めされたDFの間のスペースでワークする間受けタスクが成り立つ。

736 ::2023/02/05(日) 18:18:59.10 ID:9+q1Kdka0.net
オリンピックも自国開催でメダル取れなかったしな
ここらへんが最高到達点な気がする
あれも遠藤航とかが戦術決めてたし守備のタスクといい選手に負担背負わせすぎ

737 :3 :2023/02/05(日) 18:20:32.97 ID:jWqpK69i0.net
>>735
これはあるよな

「ドリブルなんて非効率で無意味。パスさえ出来ればいい」みたいな極論あるけど
逆に個でドリブル打開できる選手がいるからこそパスがつながる所ある

738 ::2023/02/05(日) 18:20:43.29 ID:R9kjdEaS0.net
森保アンチ見てると本当面白いよな
学習しないからバカなのか
バカだから学習しないのか
時系列も理解出来ない健常者が存在するとか笑えるわ

739 ::2023/02/05(日) 18:35:59.40 ID:rldFa83E0.net
>>483
なぜバカのダメ押しするんだろ?
キャッシュフローの意味すら理解出来ないなら黙っておけよ

740 ::2023/02/05(日) 18:36:14.59 ID:3beA4o1l0.net
まず森保批判という結論ありきでロジックを組み立てていくから
コスタリカ戦で三笘前田先発ならスペイン戦で主力休ませてクロアチア戦勝てただろうとかいう荒唐無稽のことを言い出す
永遠に学習しないばかだよw
相手にする価値もない

741 ::2023/02/05(日) 18:48:43.35 ID:YIUArURr0.net
>>511
メッシ「せやな」

742 ::2023/02/05(日) 18:50:36.73 ID:RSQfB/vs0.net
三笘はロッベンクラス
1人で勝てる選手だよ

743 ::2023/02/05(日) 18:55:07.82 ID:YIUArURr0.net
三笘が勝ててもその後パスもらう選手がゴール前にいなきゃ意味ない
サッカー一人でやるもんだと思ってる奴多過ぎるだろ

744 ::2023/02/05(日) 19:04:44.35 ID:aboBc/pJ0.net
>>713
本来の主張は?

745 ::2023/02/05(日) 19:05:15.10 ID:snyVcPCP0.net
中島は元からドリブルで抜いた試しはない。1年目のブレークした年でさえポルトガル
では43位でした。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 19:14:43.89 ID:j+QCPsWg0.net
>>740
コスタリカ戦に勝ってスペイン戦をターンオーバーで休むというのが荒唐無稽なんですか
ベスト8目指すなら普通にその方が良くないですか
森保アンチなんじゃなくて、森保のやったことがおかしいから批判してるんです

747 ::2023/02/05(日) 19:17:19.62 ID:MZdQizgM0.net
あれはやらかしたな
遠藤保仁も全力で行った方がいいっていってたけどそもそも2戦目TOする国なんてない

748 ::2023/02/05(日) 19:32:48.68 ID:cDP5yA/b0.net
森保の失敗はターンオーバーと言う言葉を使ってしまったことだな
内容的に全く負けてないのに結果論で手を抜いたと言う揚げ足取りをバカにする余地を与えてしまった
まあGL突破して文句言う間抜けの言うことなんかどうでもいいがw

749 ::2023/02/05(日) 19:36:09.19 ID:cDP5yA/b0.net
森谷アンチの今後の行動が完璧に予想出来るのが笑える
目先の結果や内容で隙あらば叩いて重要な場面できっちり結果出されて
屁理屈並べて叩きを正当化する四年間w
つかなんなら森保12年やるかもなw

750 ::2023/02/05(日) 19:57:59.64 ID:GC9D/lt20.net
一度吐いた目標が達成できてないんじゃそら言われる

日本代表の森保一監督は「目標は変わらない。ベスト8以上を目指している」と話している。

751 ::2023/02/05(日) 20:01:21.26 ID:oCdsMn450.net
>>748
信者の言い訳は無理がありすぎて見苦しいw
信者が何を言おうとみじめな敗北を喫したことに変わりないwww

752 ::2023/02/05(日) 20:03:44.96 ID:j6tGi6sg0.net
城「三笘はJリーグレベルで世界で通用するポテンシャルは無い」
https://i.imgur.com/Rm2LJXC.jpg

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:05:58.01 ID:EnKLUPeU0.net
>>746
全力で戦ってもコスタリカに勝てるかどうかなんて分りませんやん
全力で戦って疲労して負けはもちろん引き分けでもより厳しい3戦目が待ってますぜ

それに引いてくると分かってる相手にスピード系を使うのも効率的でない起用法

754 ::2023/02/05(日) 20:08:17.08 ID:oCdsMn450.net
>三笘先発  9試合 28得点 7勝1敗1分
>三笘非先発 8試合 8得点  1勝5敗2分

大事なw杯で全試合三笘非先発で2勝1敗1分の日本代表はブライトンより数段強いなww

755 ::2023/02/05(日) 20:10:32.74 ID:Fa3kg5vx0.net
ドイツに勝とうが負けようが森保がコスタリカ戦のスタメンを弄ってくるのは目に見えてた
ただそれが上手くいかないのも目に見えてた

756 ::2023/02/05(日) 20:15:04.31 ID:R3xRtsYK0.net
堂安の2ゴールて凄いはずなのにインパクトイマイチだよな…
三笘の1mmが衝撃的すぎて

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:15:04.80 ID:EnKLUPeU0.net
日本がドイツ・スペインに勝てるとしたら「走り勝つ」ことが最低条件だった
しかしドイツ・コスタリカ戦が終わって決勝進出が決定しておらず、
疲労で走れない状態だったらスペインに引き分けも難しく予選敗退濃厚だった
スペイン戦で走れたのはターンオーバーを使ったからである

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:16:53.74 ID:KuxTAG3D0.net
コスタリカにベストメンバーで行って引き分けで、疲れた状態でスペイン戦だったらやばかった
ドイツ、スペインと当たる時点で余裕が無い状態でやりくりしてるのであまり責めにくい部分は有る

つまりフィジカル不足の久保は邪魔

759 ::2023/02/05(日) 20:17:59.40 ID:2smrTvg00.net
コスタリカ戦見て山雅のサポがそっくりってフラッシュバック受けてたw
戦術三笘→横山 モチベーター森保→名波 盛り上げ役松木→ガチャ(山雅OB)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:19:05.22 ID:nk/m90fg0.net
川辺呼びたいな

761 ::2023/02/05(日) 20:20:54.13 ID:exRwBjL60.net
選手からの戦術提案がなかったら3連敗だったのは間違いない

762 ::2023/02/05(日) 20:23:19.16 ID:bmvQwFn20.net
コスタリカ戦も相馬上田町野柴崎とか変なの呼んでなきゃあのまま勝った可能性あるよな
クロアチア戦も浅野代えたかったのに使えるやつがいなかった

舐めた選考が尾をひいたわ
GL突破の後トーナメント勝ち上がれるメンツじゃねえ
控えもガチで組まないとこの先には行けねえ

763 ::2023/02/05(日) 20:23:52.15 ID:oCdsMn450.net
>>756
パスもらってゴールするだけって別に凄くないからな?
個でボール奪ったり突破したりする奴がいるおかげなんだからもうちょっと理解しないとw
古橋とか岡崎とかその辺よく理解できてるから腰が低いw

764 ::2023/02/05(日) 20:25:02.93 ID:bmvQwFn20.net
遠藤とかいろんな元選手や監督が言ってる通りドイツ戦0-3、0-4で終わってしまった可能性はあるな
ミュラーとか下げてくれたから勝てた感はある

765 ::2023/02/05(日) 20:27:50.98 ID:1ZZrVY1k0.net
これから4年は三笘の左を軸にしたサッカーで周りはオプション
三笘の守備のタスク増やしてフィニッシュに力を爆発出来ないとかそのポジに行くまで遠いとかまじで無駄

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:28:19.61 ID:exRwBjL60.net
>>762
柴崎なんて最終予選の最初のほうまでスタメンだったからな、あいつはマジで見る目がない
それで戦犯になってやっと外して、涙目国歌斉唱

767 ::2023/02/05(日) 20:31:28.63 ID:A4kKDfoy0.net
鳥栖の朴って選ばれそう?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:33:51.97 ID:KuxTAG3D0.net
> ミュラーとか下げてくれたから勝てた感はある

ミュラーは腰、股間を痛めて直近ほとんど試合に出てない
牛丼も30代で交代は当然
ドイツは選手層が薄いだけ

769 ::2023/02/05(日) 20:34:11.05 ID:bmvQwFn20.net
>>767
パギってそういや国籍変えたんだっけ

マリの頃ならありえた
東口高丘上福元のほうが色んな意味で上かな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:36:30.36 ID:KuxTAG3D0.net
CFが点を取れるシステム、エースがいない状態だからトップ下の久保なんてすると本当に勝てなくなる。
モリポだから毎試合スタメンで出すだろうから

久保32歳 代表120試合1G0A

771 ::2023/02/05(日) 20:44:08.85 ID:Fa3kg5vx0.net
柴崎は9月に戦術提案した5人の1人
最後は黒子に徹してくれたな
意識が高く、話ができる大人は有難い

772 :名無し:2023/02/05(日) 20:45:19.87 ID:XAjErx9E0.net
三笘が左から決定機作りまくってくれるんだから、2列目の中や右はフィニッシャータイプを選ぶべき。
だから今の久保はダメ。堂安や旗手の方が期待できる。
トップは潰れてシュートスペース作ってくれたらいいので、やっぱり前田が1番手かな。KYOGOでもそのタスクこなしてくれるならいいけどね。
カウンターでも生きるし。

773 ::2023/02/05(日) 20:46:13.86 ID:bmvQwFn20.net
南野スタメン

774 ::2023/02/05(日) 20:50:23.22 ID:nQkGx7Je0.net
>>752
城ってアホだったんだな

775 ::2023/02/05(日) 20:50:59.74 ID:/tSa3tLh0.net
コスタリカTOは森ポの完全な無能ヘボ戦略、これは変えようのない真実
コスタリカに勝ってスペイン戦で主力を休ませて2位通過
vsモロッコは少なくともクロアチアより勝つ可能は高かった
(私見:対クロアチア勝率10%、対モロッコ勝率40%)
ベスト8止まりなのは同じでも内容は全く異なる
万一モロッコに勝てたらポルトガルにも勝ててベスト4に行けた可能性もあった

776 ::2023/02/05(日) 20:51:36.04 ID:9AFx2SJp0.net
堂安は言い方悪いがごっつぁんゴールのスペシャリストだから三笘とは相性がいいだろうな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 20:54:19.91 ID:nk/m90fg0.net
川辺プレミア行けないかな?

778 ::2023/02/05(日) 20:56:35.40 ID:Fa3kg5vx0.net
>>775
ヘボ采配は確か
ただターンオーバーというより事前から決めていたことを実行しただけ
事前に決めるに至った理由はおそらく五輪の影響だろう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:02:28.57 ID:m4XWbaul0.net
A コスタリカ戦TOなし → 負け
B コスタリカ戦半TO → 負け
C コスタリカ戦フルTO → 負け

この3つのシナリオに優劣を付けるなら順番はどうなる?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:10:56.62 ID:VtQvNx6n0.net
>>754
W杯であのドイツとスペインを倒したハイ余裕の論破w

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:23:21.34 ID:KuxTAG3D0.net
孫氏の兵法  モリポの戦術

始めは処女(久保)の如く、後は脱兎(三苫)の如し

782 ::2023/02/05(日) 21:28:06.87 ID:dY8sXBC90.net
最近のブライトン三笘見ても決勝点は後半終わり間際に取っている✍
前半早々取ると逆転される可能性が高くなるが終わり間際なら数分耐えれば勝てる✍
そこで後半得点率の高いフレッシュな三笘を入れると新しい景色が見えてくるのだ👁👁

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:31:34.50 ID:JC/OOJ3i0.net
病気だよお前

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:33:01.00 ID:KuxTAG3D0.net
優勝候補のスペイン、ドイツが相手でこの結果。今回はこれでいい。
経験値が上がって、次はベスト8が目標。
実績を積んで、気持ちに余裕が出来て自然に勝てるようになる

785 ::2023/02/05(日) 21:33:45.81 ID:dY8sXBC90.net
他者を凌ぐとはつまりそう言う事だ
他者と同じ視点感性行動力ではいけない超えてゆけ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:34:07.49 ID:KuxTAG3D0.net
>>783
お前は南無阿弥陀仏を唱えて、香川のプレー集見てチンポしごいてろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:37:14.55 ID:KuxTAG3D0.net
昨日の試合は、相手は格下で引いて守る。
三苫は馬鹿の一つ覚えのようにドリブルで仕掛ける。
結局ヘディングでしかゴール出来ない

コスタリカ戦と同じだろ

788 ::2023/02/05(日) 21:38:09.31 ID:TxeXy0MT0.net
創価は日蓮宗系だから南無妙法蓮華経な

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:39:18.00 ID:nk/m90fg0.net
古橋と川辺呼びたいな

790 ::2023/02/05(日) 21:40:27.97 ID:nm0274U60.net
昨日のブライトンは怪我人続出とイエロー累積出場停止でベストメンバーの半分が不在だった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 21:42:53.03 ID:BH7HiLFx0.net
>>756
堂安のゴールは凄かったし日本中が熱狂したのは間違いない

ただあの堂安のプレーに再現性があるかと言ったら難しいだろ
三笘のドリブルはこの先も代表でもクラブでも凄いプレーが見られる期待があるからファンが多いわけで

792 :さら:2023/02/05(日) 21:49:35.49 ID:FTwZSVzM0.net
三苫は使わなかったじゃなくて使えなかったんだよ。
後半三苫がやってくれるというメンタリティの中前半守備に重点を置いて後半投入だからね。
結局4年間の集大成が戦術三苫でそれと相応のプランは用意出来なかった。
三苫は確かにスーパーだけどこれはオプションとして一旦置いて考えるべきだと思うわ。
一個人に頼りすぎるべきじゃない、中島の時のような例もあるし離脱だって可能性も考慮しなくちゃ。
理想は選手が代わっても一定のクオリティが落ちないような戦術、ロジックを構築していくべき。

793 ::2023/02/05(日) 21:50:25.29 ID:F71nC2Cv0.net
でも2ゴールできる時点で堂安は何か持ってるからクラブで微妙でも代表では期待してる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:05:05.54 ID:nk/m90fg0.net
代表選考には代表フィット性も見なきゃダメだよな
シンプルに能力ある選手だけ選ぶのも違うと思う
代表で結果を出せる選手が重要なわけで

代表フィット性
代表適性
代表貢献度
など。

795 ::2023/02/05(日) 22:06:31.27 ID:LR0gecoZ0.net
再現性?シュート枠内に撃つ→入る
こんだけだろうが😤

796 ::2023/02/05(日) 22:09:27.52 ID:hf6VGMS+0.net
代表は選抜チームだから特に攻撃の選手は個の力基準で旬の選手を選べばいいんだよ
特定のその選手に合わせたシステムがないと使えない選手は要らない子

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:22:22.07 ID:BH7HiLFx0.net
>>793
堂安は本田みたいに大一番に何かやってくれそうな勝負強さを感じるから期待したい
クラブでもミドルをバンバン打って決めてほしいよ

なにか期待させる選手ってお決まりのスタイルみたいなものがあるから
三笘のドリブルみたいに堂安ならミドルってイメージ付けて欲しい
そう考えるとロッベンのドリブル→カットイン→ミドルって期待させる全てが詰まってる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:25:04.94 ID:KuxTAG3D0.net
堂安はラッキーボーイで継続性が無いから伊東や三苫みたいに評価されない

799 ::2023/02/05(日) 22:25:47.01 ID:BMJDYjRT0.net
堂安は正直クラブではそこまでのキャリアは期待してない
ミドル一本だけでプレミアのBIG6とか、レアルバルサは無理だと思う

本田みたいに代表で頼りになってくれると嬉しい

800 ::2023/02/05(日) 22:25:52.33 ID:QP3xlHfp0.net
伊東はもう落ちていくし4年後なんて三笘もどうなるかわからん

「個」で選べばいいってのは今が日本サッカー史上屈指の「個」のウインガーが2人もいる極めて稀な状況だから言える話なんだけどな
次の世代があんま育ってないからおそらくそのうち「個」で選べなんて言えなくなるよ

孫興民が衰えてきた韓国なんてやり方変えて残った駒で何とかするしかなくなるだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:28:22.01 ID:ujxj31n00.net
>>791
浅野のゴールもまぐれに近いものだと思うがあの舞台あの状況で決めた事がデカい

丸山桂里奈がバラエティーでどれだけバカやろうと
ドイツ戦のゴールを見てしまった者としては尊敬の思いが消えない

802 ::2023/02/05(日) 22:29:43.69 ID:BMJDYjRT0.net
>>800
上月も出てきてるし中村敬斗もいる
ウイングはまさにこれから豊作の時代だから安心しろ

803 ::2023/02/05(日) 22:33:11.34 ID:QP3xlHfp0.net
>>802
中村敬斗はシントトロイデンで久しぶりに試合出れてゴールしてこれから頑張っていきたいとかインタビューした直後に飛ばされたからなあ
イトタツより序列下のイメージしかないから伊東三笘クラスになる気はしないわ

松尾は成長期待してるけど

804 ::2023/02/05(日) 22:34:07.90 ID:kam2vR070.net
シャルケDF吉田 欧州視察中の森保監督とドイツで面会
2/5(日)

【メンヒェングラートバッハ4日(日本時間5日)】 
ドイツ19節でシャルケは敵地でボルシアMGと対戦し、0-0で引き分けた。
シャルケの日本代表DF吉田麻也(34)は、センターバックの右でフル出場。
この試合を、3月の活動に向けて欧州視察を行っている森保一監督(54)も現地で視察。吉田は指揮官とドイツで食事を共にしたことも明かした。


DF吉田の一問一答

ーー森保監督との話は

「話しました。ご飯食べに行きました。今日も(視察に)来ていた。きょうはちょっと壮一郎(MF上月)に『(森保)監督来てるぞ』ってプレッシャーかけすぎた」

805 ::2023/02/05(日) 22:34:13.21 ID:hf6VGMS+0.net
>>802
パスサッカーの限界が見えていたのでいいウィンガーが出てきてウキウキするね
その二人はまだ評価保留だが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:38:12.74 ID:nk/m90fg0.net
古橋、川辺、敬斗、奥川は見たい

807 ::2023/02/05(日) 22:38:20.27 ID:QP3xlHfp0.net
イトタツもJ経由しないでハンブルガーでいきなりブンデスでデビューして左サイドで輝いてたけど3部まで落ちたし成長路線はわからん
本間や斉藤とかもサイズでかけりゃ期待できるんだけどな
あの頃黒川とか新潟大宮とかユース上がりで期待の星がいっぱい出てきたけど思ったほど伸びてない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:38:32.27 ID:BH7HiLFx0.net
>>800
まず日本代表に純粋なWGが出てきたことすらレアだからね
それが世界で戦えるレベルが両サイドに出てくるとは思わなかった
ただこの二人に憧れてドリブラー目指す選手が増えるだろうから期待したい
もうトップ下タイプばかりはいいよw

809 ::2023/02/05(日) 22:44:22.53 ID:3fa0BC5E0.net
奥川は今ベンチだぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:49:13.75 ID:nk/m90fg0.net
自分は一過性の評価はしないから
ちゃんとトータルで見てる

811 ::2023/02/05(日) 22:51:10.28 ID:rVH9Ai0H0.net
タキイエローもらっててワロタ

812 ::2023/02/05(日) 22:52:02.92 ID:gMSVey0n0.net
何故滝なんだい?南野だよ!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 22:54:07.89 ID:H4zKEdN70.net
>>803もう25歳の松尾に期待ってw

814 ::2023/02/05(日) 22:58:11.44 ID:3beA4o1l0.net
>>812
クロップがタキと呼んでたからなニワカかよ

815 ::2023/02/05(日) 22:58:29.89 ID:DWQciz+u0.net
>>813
伊東も三笘もベルギーに来たの24とか25やろ

816 ::2023/02/05(日) 23:21:08.22 ID:cDNhy4eQ0.net
>>814
ユルゲン・クロップって何ですか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 23:42:03.07 ID:nk/m90fg0.net
古橋が欧州記録突破か
プレミア行って欲しいな

818 ::2023/02/05(日) 23:59:46.64 ID:4lzhmKe80.net
>>817
パルチザン(セルビア)浅野18点→セルティック(スコットランド)古橋19点だから
この記録を、ポルトガルやオランダや5大リーグで超えて欲しいわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:07:58.62 ID:7GVsGsE00.net
5大で得点王とか20点取る選手が出てきた時が、本当意味で隔世の感があると思う

820 ::2023/02/06(月) 00:10:36.70 ID:m7W2Odo+0.net
>>818
スコットランドは×1.5
5大は×2

ってポイント計算になる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:10:57.57 ID:TQIwpuG90.net
川辺もゴールしてる
首位バーゼル相手に

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:14:19.72 ID:/bRB+YHP0.net
久保はまだ21歳と馬鹿が言うけど、既に成人でこれから先、身長、身体能力の伸び代がない、終わった選手なんだよ
ただの香川の劣化版

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:16:09.71 ID:eNXagBt+0.net
三笘2桁行って欲しいな
試合数的にどう?

824 ::2023/02/06(月) 00:21:36.14 ID:oi3PsCIC0.net
川辺って今じゃ2ボラはキツイんかな

825 ::2023/02/06(月) 00:24:51.30 ID:SxWxFLrs0.net
>>823
今5得点でリーグ戦残り15試合位だからこのままの調子で行ければ到達しそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 00:27:15.32 ID:eNXagBt+0.net
新記録作って欲しいな
日本人を欲しがるかもしれんし

827 ::2023/02/06(月) 00:28:12.76 ID:z5JBORy+0.net
>>823
ブライトンは延期された試合が2つくらいあったから残り18試合くらいあったはず

828 ::2023/02/06(月) 00:32:32.92 ID:3VKOg1qx0.net
久保も鎌田も凄いんだろうけど、覚醒中の三笘見ちゃうと霞む霞む
三笘の中毒性は異常 世界的にもアタッカーで今こんな魅力的な選手殆どいないだろ

829 ::2023/02/06(月) 00:35:02.94 ID:x2T/Mf6l0.net
純粋なスコアラータイプじゃないのに期待され過ぎさせ過ぎな活躍
まあでもスピード嗅覚高さシュート力何でもいいけど5大リーグで
日本人で点取り屋は現状生まれにくいと考えれば三苫に期待するしかないのか

830 ::2023/02/06(月) 00:36:34.51 ID:m7W2Odo+0.net
伊東アシスト取り消し2つめ

831 ::2023/02/06(月) 01:25:57.07 ID:RGdlz+7p0.net
伊東地味に衰えてきてね
クロス精度だけは流石だけど歳かね

832 ::2023/02/06(月) 01:33:46.57 ID:GpAmTU7y0.net
アジア最終予選の1年前くらいからスピードで抜かなくなったって伊東スレに書いてあった
年々落ちてる
最終予選の前くらいから省エネでそこまで走らずアシストに徹する感じにシフトしつつある

833 ::2023/02/06(月) 01:49:30.12 ID:gu+5YqtC0.net
26年W杯の日本代表メンバーは、
5大上位クラブ所属が数名で、扱いはスーパーサブ以上
5大中位程度のクラブ(セルティックあたり含む)所属が20人程度で、扱いはレギュラー以上
5大下位程度のクラブ(Jリーグ強豪含む)所属が0〜数人で、扱いは中心選手
くらいになるといいな

834 ::2023/02/06(月) 02:53:32.61 ID:Th10Fb9e0.net
試合が硬直したらFWの選手をサルミエントに変えて
三苫とポジションチェンジで三苫ゴール
デゼルビやはり有能だな
三苫の能力を信じてこその采配だが選手の特性を見る目がすごい
FWも若い18歳を抜擢するし

835 ::2023/02/06(月) 03:40:07.73 ID:q/w4gC2w0.net
>>819
古橋に国家予算投入してプレミア強豪で点取り屋させてもらったら簡単に取るだろうな

836 ::2023/02/06(月) 03:42:29.57 ID:wEGoGbO50.net
セリエ得点王でも代表に入れないとかあるからなー

837 ::2023/02/06(月) 04:35:52.70 ID:wEGoGbO50.net
久保めっちゃよかった
つうかすげえ成長してる

838 ::2023/02/06(月) 04:38:25.18 ID:wEGoGbO50.net
負けたけど久保MOM

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 04:45:29.91 ID:TQIwpuG90.net
シュートが相変わらずゴミだったけどなw

840 ::2023/02/06(月) 05:16:33.78 ID:MmVLUQuT0.net
昔に比べるとゴミって言うほど酷くない
枠内に強いシュート蹴れてるから後はもう少しコース狙うだけだし
あれだけ守備で効いてボール運んで展開して自分で持ち込んで枠内シュートまでしてちょっと異次元レベルになってきてるぞ久保

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 05:26:26.56 ID:mZj4TZSo0.net
でも今日もノーゴールだよな異次元なのに
褒めれば褒めるほど虚しくならない?

842 ::2023/02/06(月) 05:35:48.99 ID:m8V5mq2n0.net
日刊スポーツ 2023/2/6(月)

ブライトンは、三笘のプロ1年目の20年夏に、獲得のオファーを出していた。

関係者によれば「ブライトンが一番早かった。他のクラブも、三笘には関心を寄せていたけど、熱が違った」と言うだけあり、筑波大時代から動向を注視していたという。

三笘自身が「Jリーグで結果を出してから海外挑戦したい」という意向もあり、一時は断念。
それでも、以降も精力的なオファーを続け、21年に晴れてブライトンの一員となった。

843 ::2023/02/06(月) 05:42:04.13 ID:MmVLUQuT0.net
>>841
得点者しか褒められないのにサッカー見てて楽しいのか?虚しくならない?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 05:43:58.38 ID:mZj4TZSo0.net
それ精神攻撃してるつもりかな?
全然堪えないけど

845 :あ?:2023/02/06(月) 05:48:29.53 ID:zRd2CLbd0.net
いやもう久保はもうオワコン
下の世代に期待しよう

846 ::2023/02/06(月) 06:02:36.88 ID:svSOo+nU0.net
イニエスタですらバルサで年間ゴール数二桁行ってないからまあそんなもんじゃない知らんけど。

847 ::2023/02/06(月) 06:05:06.05 ID:MmVLUQuT0.net
>>844
やっぱり抜群に頭悪いんだなw
精神攻撃てwww

848 ::2023/02/06(月) 06:05:49.12 ID:8LDx138s0.net
後半ATくらいに久保が残してイマノルが背中叩いて褒めてたな
マジでこんな頑張る選手になるなんてビジャレアルくらいまでの久保からは想像できた奴はおらんやろ
ラレアルのチャンスの多くを作ってたしプレスするし攻守にやばい

足も速いしメンタルが激変してきてるから大化けそうな気がする
スペイン3位のチームで目立ってる時点で充分すごいんだけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:15:47.32 ID:mZj4TZSo0.net
サッカーがフィギュアみたいな芸術点スポーツなら久保は文句なしのチャンピオンだったな
信者は見るスポーツを間違えてる

850 ::2023/02/06(月) 06:27:51.98 ID:MmVLUQuT0.net
>>849
いやお前は得点シーンだけ集めたハイライトだけ見てろよw
それはサッカーでは無いけどなw

851 ::2023/02/06(月) 06:30:21.23 ID:SxxZCNeA0.net
自分ではボール競らないくせにクレクレしてチームメイトがやっとマイボールにしたのをあっさりロストしたり
ファウルアピールしてその間にチームが失点したり、複数の解説者にこうやって見ててもプレスバック行かないとか走るのサボるとか今みたいなオナドリは絶対にしては行けないとかよく苦言を呈されてた

なんで自分もかなりアンチ寄りだったけど今の久保はフィジカルメンタル共に別人になったろ
認めるところは認めないと

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:33:51.54 ID:mZj4TZSo0.net
でそれをなんでこのスレでやるの?結果いらないのなら久保のファンスレで絶賛してればよくない?
代表に必要なのは結果だけなんだけどそれを求めないのならなんで代表スレって存在するの?

853 ::2023/02/06(月) 06:40:10.45 ID:49Yvia0C0.net
代表の選手だからだろw
あの時間ソシエダしか日本代表組の試合なかった

WOWOWもDAZNも入ってないひとかな

854 ::2023/02/06(月) 06:40:45.99 ID:49Yvia0C0.net
見てないならなんでここにいるの

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 06:43:17.60 ID:mZj4TZSo0.net
で代表で求められるのは結果だけなんだけど異次元になった久保の結果は向上してるのかな?
俺は結局相変わらずだと思ってるけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:55:37.78 ID:Mm0xhPfC0.net
久保は良い選手なんだけどアタッカーは無理だといつ悟るのか
サイズが無さすぎる
意識改革できてIHならビッグクラブに行けるかもだが
アタッカーなら頭打ち確定

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:02:03.40 ID:TQIwpuG90.net
久保のシュートの下手さは
たぶん直らないのでもう中盤の選手として
頑張るべきだよな
最後のシュートは三笘、堂安とかに任せた方がいいわ

858 ::2023/02/06(月) 08:07:54.34 ID:wcc+nHZA0.net
まーたおまいらフラグ積み上げてるね~いいぞもっとやれ!w

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 08:17:54.08 ID:C4gqCs4q0.net
ゴールを安定して取るには「ゴールの再現性」が重要だが、
久保は今のところ確率の悪い「股抜きシュート」ぐらいしか持ってない

ところがレアル戦では姿勢をグッと上げてボール保持よりも視野を重視した姿勢をとるようになった
それによって「パス」の選択を身に着けようとしてるのだろうと思う
ボール保持能力はあるので敵がチェックに飛び込めずにお見合いするシーンはある
ここでラストパス能力を磨くことで、敵の的を分散し自身のドリブル突破やシュートのの可能性も高めようとしてるのだと思う

今のところラストパスはそれほど出せてないが、
これが脅威になってきたら自身でも点が取れるようになるかもしれない

860 ::2023/02/06(月) 08:19:39.25 ID:46+NCr/10.net
ソンザイカン

861 ::2023/02/06(月) 08:23:11.55 ID:+CI/mV3z0.net
こうやって三笘以外の選手全員腐して全方位に敵作って
来季以降三笘が不調になった瞬間に手のひらくるくるして叩きまくるんだろ?お前ら
香川とか南野とか何なら長友とかでも散々通ってきた道

こういう奴らばっかだから日本のサッカーの質が上がらんし
いつまで経ってもスターシステムから抜け出せない
このスレが日本で一番スターシステムに踊らされてる奴ら集まってる

862 ::2023/02/06(月) 08:24:12.61 ID:LQuyvPK80.net
久保の問題点はオレオレ自己中丸出しとフィジカルの弱さだった
多少はチームへの献身性が垣間見えてきたのとフィジカルも少しはましになった程度
相変わらずコロコロ場面が多いが、マリーシア技術は上がってるみたいだ
まあ21歳だし長期目線で見守るしかないな
ただスピードのなさに関しては今後も期待薄

863 ::2023/02/06(月) 08:29:25.67 ID:x5TIO7GR0.net
久保ヲタには悪いけど、存在感だけでは三笘とはレベル違うわ
久保は香川や宇佐美と同じ早熟タイプだから尚更

864 ::2023/02/06(月) 08:49:22.29 ID:Uehutt3e0.net
>>861
三笘ならパスも出せる選択肢があるから調子が悪くても連携出来れば打開出来る
それでもダメなら引っ込めればいいんだし日本のサッカーの軸に考えるのは当然だよ

865 ::2023/02/06(月) 08:52:52.73 ID:DqIfEMwe0.net
カタールW杯この布陣を観たかったんだがな

────────中村敬斗────────
──三笘 薫──安部裕葵──久保建英──
────奥川雅也────中井卓大────
中山雄太─伊藤洋輝──冨安健洋─旗手怜央
─────小久保玲央ブライアン─────

866 ::2023/02/06(月) 09:00:57.12 ID:SylKu4/O0.net
>>859
お前ブルーロックの見すぎだろw
オフェンスやゴールアシストなんか100%センスだからw
トレーニングは色んな引き出しを出せるように精度を上げるだけw

867 :revelation:2023/02/06(月) 11:16:07.91 ID:hq5GwaRn0.net
グラノード
大和ハウス工業
シーレックス
テイケイ西日本
裏社会
広島県警察
公安警察
検察庁
草津病院
岡田外科医院

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:24:43.55 ID:IpZxW/WF0.net
三笘みたいな技術、スピード、シュート力、サッカーIQのある選手を
7,8人育成できれば、

日本代表もW杯で優勝を狙える
簡単な話じゃないか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:30:00.19 ID:Mm0xhPfC0.net
育成で狙った選手作れるならバルサはメッシとイニエスタを量産してる訳で
天に祈るしかないよ
三笘や香川が出てきてるって事は日本の育成機関もそれなりに悪くない

870 ::2023/02/06(月) 11:38:30.93 ID:VNRuatl20.net
三笘だけにすがってたらえらいことになるぞ
フランスはムバッペ
アルゼンチンはメッシがいなくなっても戦えるが
日本は三笘がいなけりゃ何もできない
彼だけにウェイト置きすぎるのは日本代表にとってはよろしくない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:42:54.63 ID:DnZAh5n60.net
久保やっぱモンスターだな
剥がしてるのに剥がしてないみたいに弾丸シュート撃ってる
またMOMに選ばれてるしあとはゴールだけだな

872 :A:2023/02/06(月) 11:44:26.50 ID:7GVsGsE00.net
香川タイプは昔からけっこういたよ
三笘タイプは全然いない
これから出てくるといいけどね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:59:28.32 ID:/bRB+YHP0.net
> 久保の問題点はオレオレ自己中丸出しとフィジカルの弱さだった

個も連携も何もない。癌でしかない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:07:51.46 ID:/bRB+YHP0.net
 チームは敗れたものの、右サイドで先発した久保は切れ味鋭いプレーを連発。
両チーム最多となる7本のシュートを放つなど際どいチャンスを次々に創り出し



チャンスを次々に創り出し  X


チャンスを次々に潰してる  〇

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:10:10.09 ID:/bRB+YHP0.net
16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 07:38:29.59 ID:flxVJHHI0 [1/2]
チャンスって作ったってキーパー正面蹴り込んだだけやんけ

17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 07:38:36.41 ID:Zo9SMXCR0
確かに良かったっちゃ良かったけど結局存在感止まりでいつもの久保と同じなんだよなあ

18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/06(月) 07:39:18.91 ID:qKffr55l0 [1/11]
0点で負けたチームの攻撃的選手がMOMww
コイツの持ち上げもいよいよ苦しくなってきたな。

43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/06(月) 07:46:49.34 ID:3+8NOdAj0 [3/61]
>>22
この試合は久保シュート7本も打って枠内2本
全部糞シュートで全くゴールの可能性無し

876 ::2023/02/06(月) 12:10:42.25 ID:eXmY7Tlg0.net
三笘薫はワールドカップ中断明けのプレミアリーグでは合計4ゴールを決めていて、同期間にこれより多くの得点を記録しているのは、ハーランド(7点)とラッシュフォード(6点)だけ。傑出。


この選手をジョーカーと考えてる限り森保に未来はない

877 :3 :2023/02/06(月) 12:14:01.71 ID:9CJToc6H0.net
久保はまだ21歳だからな
長友は明治大学で太鼓叩いてて本田圭佑はJリーグでショボいプレイしてた頃と考えると凄すぎる

身体能力やフィジカル的にアタッカーとして一流になるのは難しいのはそうで
最終的には物凄いいぶし銀的な選手になりそうな気がするが

878 ::2023/02/06(月) 12:14:13.85 ID:zGbyH5jh0.net
>>868
三笘のサッカーIQが高いなと思ったシーン教えてほしい
俺は感じた事ないから

879 :3 :2023/02/06(月) 12:18:34.39 ID:9CJToc6H0.net
三笘はドリブラーだけど視野が広くてパスセンスがあるからな

ドリブルするようなタイミングとタッチからパスを出せる
そこら辺は本山雅志に似てる

フィジカルと身体能力は別次元だが

880 :代表愛:2023/02/06(月) 12:18:56.80 ID:ULQrMio+0.net
うんち食う

881 ::2023/02/06(月) 12:32:45.24 ID:kNPlIubV0.net
代表のテレビ放映権料は1試合2億円だったのか
3月の試合は2試合で4億+観客収入で10億ぐらいは稼げる予定かw
放映権料は対戦相手のランクによって多少値引きするらしいからやはりアジア相手の国じゃ稼げないな
欧州が無理なら南米しかないだろう

882 ::2023/02/06(月) 12:35:21.18 ID:lnoP9h8C0.net
ヘッドコーチ?にどこまで権限あるか知らんが磐田と松本見る限り一旦キープレイヤーと決めた選手に固執して使い続ける傾向にあると思う 諦めが悪い
遠藤をずっと絶賛してたし遠藤三笘をメインにしそう
でも遠藤もう29だっけ

883 :3 :2023/02/06(月) 12:53:08.74 ID:9CJToc6H0.net
正直日本代表が近い将来に世界レベルで強豪国になるのは到底不可能だと思ってるんで
日韓大会でのアイルランド代表みたいなポジションの中堅国になることを夢見てたんだが
その夢はその後の20年でもう完全に実現してしまった感はある

南アからカタールまでで日本代表はW杯におけるメキシコとアイルランドを足して割ったようなポジションを確立したからな

884 ::2023/02/06(月) 13:08:27.31 ID:w58+Ou2y0.net
ゴール前であんな適切な対空時間のシュートフェイント、サッカーIQ高くないとできないだろ

885 ::2023/02/06(月) 13:08:56.07 ID:KmSxY2Mv0.net
得点力微妙な久保はイニエスタのプレー参考にしろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:21:08.23 ID:/bRB+YHP0.net
久保は入りもしないシュートを撃ち続ける。知能の低さはどうにもならない。アシストする意識もない

問題なのは実力が無いのにWCで先発で出るのが約束されてる香川二世の事

なぜ三苫は後半に出すのか?先発久保と同時だと勝てないから

887 ::2023/02/06(月) 13:29:22.74 ID:eXmY7Tlg0.net
市場価値が急騰📈

ブライトンで直近11戦7発と躍動する三笘薫。

移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ記者は「すでに3500万ポンド(約55億円)以上の価値がある」と評している。

https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/brighton-kaoru-mitoma-202302051950/blt26a47d3c2b8eca03

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:44:37.64 ID:/bRB+YHP0.net
浅野、食野、久保、レンタルたらい回しで個人のアピールすることばかり意識してチームプレーが一切できない

チームスポーツのサッカーでは完全に失敗作

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:50:07.99 ID:ncbQv5mP0.net
基地外ホンチンw
ベンチDNAを持ちベンチが自分の家で現ホームレスw
連投荒らしで大敗北w
分の悪すぎるホンダ上げを渋々封印w
久保叩きで心の傷を癒やし中w

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 13:52:40.01 ID:/bRB+YHP0.net
>>889
対立煽りの在日チョン

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:01:23.10 ID:ncbQv5mP0.net
ホームレスが久保の対立対象になると思ってる基地外ホンチンw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:22:22.24 ID:NWTnWRp40.net
>>711
香川は下部じゃないだろ
柿谷とかの問題で言えばユースはフィジカルは軽視してないが
飛び級で上げる育成なれて無かったなかった
高校生がゲロ吐きながら走らされてる横で中学生はコーチとボール蹴らされてたみたいだからな
現にユースに三年在籍した遠藤とか強度ある選手を出してるわけだからな

893 ::2023/02/06(月) 14:26:13.91 ID:ZWosPJmW0.net
まあクボシンが三苫に嫉妬するのも仕方ない
久保にできないミドルやへッシュ決められ
唯一の取り柄ドリブル性能でさえ上回られちゃって
アタッカーとして勝てる部分がないもんな
三苫がアラサー老衰するまで勝ち目がないんだ

894 ::2023/02/06(月) 14:28:55.22 ID:6PXLohvI0.net
何を持ってして上手いかはあるがパスのスピード正確性やキックの質とか久保は三笘より上手い部分はある
細かいタッチのドリブルで狭いところ入っていくのは久保の方が上だな

895 ::2023/02/06(月) 14:34:03.83 ID:eXmY7Tlg0.net
三笘薫はブライトンに欠かせない存在になった!チームメートとの流れるようなコンビネーションで奪ったゴールが物語っている

ボーンマス戦のゴールは、いかに三笘がチームにフィットしているかを物語っていた。左サイドでボールを受けた三笘は、ドリブル突破と見せかけて、いったん斜め後ろにパス。このとき、トップ下のサルミエントが左サイドに流れてきた。

それを見た三笘は、即座にゴール前へと侵入し、ボールの動きを見ながらニアサイドで待ち構える。次の瞬間、ボールはサルミエントに渡り、そこから絶妙のクロス。三笘は下がりながらジャンプし、絶妙のコースにシュートを放った。

ヘディングの技術の高さもさることながら、驚かされたのは三笘とサルミエントのコンビネーションだ。流れるようにポジションチェンジし、三笘は自身の存在感を消した。シュートシーンでは三笘の周りに4人のDFがいたが、誰も三笘の存在を把握していない。このため、三笘は完全にフリーの状態でヘディングシュートしている。

https://www.chunichi.co.jp/article/631155/


どっかの戦術三笘とか言っちゃう個人任せのサッカーとは違いますね

896 ::2023/02/06(月) 14:35:14.74 ID:6PXLohvI0.net
三笘薫「ブライトンは戦術ある監督なので僕もそれに応えたいです」

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:37:50.17 ID:eNXagBt+0.net
ふるはしと川辺が好調だね

川辺なら中盤どこでも出来るし呼びたいな

三笘ー川辺ー伊東って並びも見たいかな

トップ下なら代表でも直ぐフィットしそうだな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:45:22.22 ID:eNXagBt+0.net
代表のトップ下は絶対的な選手いないから
川辺とか奥川にチャンスあげたいね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:53:10.22 ID:Mm0xhPfC0.net
トップ下いらんでしょ
三笘中心になるだろうから4-3-3か3-4-3か

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:55:38.80 ID:/bRB+YHP0.net
> 三苫がアラサー老衰するまで勝ち目がないんだ

三苫が30歳で落ち目なら、久保は23歳以降、俊敏性が落ちて先に戦力外になってる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 14:57:55.48 ID:/bRB+YHP0.net
>>894
> 何を持ってして上手いかはあるがパスのスピード正確性やキックの質とか久保は三笘より上手い部分はある
> 細かいタッチのドリブルで狭いところ入っていくのは久保の方が上だな

適当に話を作るな。そんなことができるならアシストしまくってる
やけっぱちなまた抜きシュートを繰り返すのも技術が無いから

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:09:02.45 ID:d1amCINF0.net
なんでポジションかぶってもない三笘と久保で争ってるのか意味不明だ

903 ::2023/02/06(月) 15:13:50.89 ID:NbOxUVyB0.net
バカみたいな対立煽りだな

904 ::2023/02/06(月) 15:14:57.45 ID:IpD4XOe70.net
>>900
次スレ頼む

905 ::2023/02/06(月) 15:24:58.13 ID:J4stUr420.net
久保なんかオリンピックでも何の役にも立たなかったな

906 ::2023/02/06(月) 15:29:12.83 ID:eXmY7Tlg0.net
日本代表、3月28日にコロンビア代表と対戦決定!『ヨドコウ』開催…日テレで全国生中継

「試合は3月28日(火)に大阪府のヨドコウ桜スタジアムで行われ、19時20分のキックオフを予定しています」

24日の国立はウルグアイだったようなだけどまだ決定してないのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:29:54.26 ID:/bRB+YHP0.net
>>904
森保ジャパンpart322
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1675664965/1

908 ::2023/02/06(月) 15:30:26.49 ID:kNPlIubV0.net
ひたすら久保をでぃすり続けるアホがいるからな
そういうアホは全部あぼーんで快適生活だよ
3月の代表戦コロンビア決定おめでとうw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:39:44.72 ID:/bRB+YHP0.net
>>902
同じSHだが。馬鹿なのか

>>903
煽ってない。分析

>>905
ドイツ戦なんてまともにボールを持てなかった。
パスする前にロスト

910 ::2023/02/06(月) 15:41:37.09 ID:xrWBdpjd0.net
>>868
三笘に憧れてレベル上がるし三笘がいずれコーチするから
更にレベル上がる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 15:55:04.73 ID:/bRB+YHP0.net
189 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7574-PoHH [60.41.129.92])[] 投稿日:2023/02/06(月) 15:47:38.40 ID:r1zglmMI0
久保建英
シュート数 35 (リーガ24位)
シュート成功率(リーガ150位)

これが日本の至宝、ソシエダの王様だ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:11:59.90 ID:C4gqCs4q0.net
>>910
今の日本代表がコーチになって冨安6人、三苫4人、遠藤4人を育てればW杯優勝も見据えられるな

913 ::2023/02/06(月) 16:19:01.53 ID:EWrU01UG0.net
オワコンになりつつあるコロンビアかよ

914 ::2023/02/06(月) 16:21:28.18 ID:KD9hyPxG0.net
日本代表、3月28日にコロンビア代表と対戦決定!『ヨドコウ』開催…日テレで全国生中継
2/6(月)

試合は大阪府の『ヨドコウ桜スタジアム』にて開催され、19時20分のキックオフを予定。
試合の模様は日本テレビ系にて全国生放送される。

コロンビア代表は2022年12月時点でFIFAランキング17位。

日本代表はコロンビア代表と過去5度対戦し、1勝1分3敗で負け越している。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:25:48.29 ID:ncbQv5mP0.net
コロンビアか良い相手だな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:25:58.05 ID:Mm0xhPfC0.net
三笘久保堂安守田遠藤とか
コロンビアと全然5分にやれそうな選手増えたな
三笘に関してはコロンビアの誰よりも上のタレントですらある

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:30:33.99 ID:ncbQv5mP0.net
日本調子良いからな
困ったときのホンジュラスじゃなくてよかった

918 ::2023/02/06(月) 16:33:23.27 ID:eXmY7Tlg0.net
ディアスとか来るのかな怪我だし無理か

919 ::2023/02/06(月) 16:35:55.94 ID:VseYH3590.net
欧州組は怪我でもしたら大変だから国内組プラス相馬上田獅王上月あたりでいいぞ

920 ::2023/02/06(月) 16:36:07.69 ID:Ve45nVr90.net
■キリンチャレンジカップ2023
3/24(金) 国立競技場
3/28(火) コロンビア戦 ヨドコウ桜スタジアム

■プレミアリーグ
3/19(日) アーセナル vs クリスタル・パレス(冨安)
3/19(日) ブライトン vs マンチェスター・ユナイテッド(三笘)

4/1(土) ブライトン vs ブレントフォード(三笘)
4/1(土) アーセナル vs リーズ・ユナイテッド(冨安)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:37:02.56 ID:/bRB+YHP0.net
>>916
久保がシュート打つから全てのチャンスを潰してる
マジョルカではSB、CFから無視されてパスが来ない
ソシエダでも同じことになる

922 ::2023/02/06(月) 16:52:41.96 ID:UOxo3NRA0.net
ウルグアイとコロンビアか
なかなかいいチョイス
新戦力試すのに丁度良い相手だな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:57:46.89 ID:d1amCINF0.net
南米国はそれなりのメンバーで日本に来てくれるイメージ
ブラジルには3億払ったらしいけどウルグアイコロンビアだとどれくらい必要なんだろうか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:00:20.95 ID:eNXagBt+0.net
新戦力呼びたいね
オール新戦力でもいいよ

925 ::2023/02/06(月) 17:00:42.07 ID:PdE7kzX50.net
コロンビアはバルデラマとアスプリージャ、リンコンは来るの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:03:52.30 ID:C4gqCs4q0.net
せっかくの円安で海外が日本代表を呼ぶのもお手頃価格だろうけど、要請はないんかねえ・・・

927 :3 :2023/02/06(月) 17:07:46.53 ID:9CJToc6H0.net
森保ジャパンでの時間限定のペトロヴィッチ式総攻撃
森保さんが西野ジャパンにもコーチで入ってたこと考えると
ロシア大会でももしかしたら展開によってはあり得たのか

カタール大会を経て今思うとベルギー戦は先制された方が逆にゲームプランとしては勝機あったのかもしれない

928 ::2023/02/06(月) 17:08:22.82 ID:UOxo3NRA0.net
>>923
ブラジルも良いけど、4年に一度くらいしか対戦出来ないから
対戦するなら2026年か25年のW杯直前に対戦したいよな
アルゼンチンやブラジルは勿体なくて新戦力試すような対戦相手ではないね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:13:37.09 ID:/bRB+YHP0.net
また、好ましくない事実として、ワールドカップのラウンドオブ16で日本を破ったチームは、
その後失速、あるいは崩壊する傾向がある(そして回復には非常に長い時間がかかる
可能性がある)。トルコは2002年に日本を破ったが、その後徐々に衰退し、
それ以来ワールドカップには出場していない。パラグアイは2010年に日本を破り、
それ以来パラグアイはワールドカップへの出場権を得ることができない。
ベルギーは2018年に日本に勝ち、そのわずか4年後にベルギーはワールドカップで失敗し、
著名から衰退した。RIPクロアチア、あなたは日本に負けるべきだったのです。

930 :,:2023/02/06(月) 17:23:10.58 ID:fxUBRcaX0.net
>>929
でもそれは「平成時代」の話であって時代はもう令和なんだがな(笑)
カナダカタール以外はどこもジャイキリを起こしたわけだし日本が今後もアフリカ勢や中米カリブ勢にやられる可能性は高い

令和からネーションズリーグとかクラブW杯32チームとか個ではなく国やクラブで勝負する時代なんだから
高梨沙羅や伊藤美誠みたいになりたくなければブンデス以下の日本人はJ1に帰って来て欲しい

931 ::2023/02/06(月) 17:23:40.38 ID:kNPlIubV0.net
日本のテレビ局が高い放映権料負担してるんだから日本代表にもベスメンにちかい布陣は要求してるだろうな
三笘田中碧冨安久保らの招集が契約に含まれてるはず
カタールメンバーがほとんどで新戦力は2~3人だろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:29:52.36 ID:ncbQv5mP0.net
TVやサッカー界を盛り上げようと思うなら
新スタートで期待の若手を招集するべき

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:46:53.88 ID:d1amCINF0.net
>>931
日本のテレビ局も金無いし協会も対戦相手探すのキツクなってるから
今まで2億だった放映権料を対戦相手のFIFAランク下がる毎に値下げする
みたいな記事出てた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:52:12.13 ID:Mm0xhPfC0.net
松木とかか?
ああいうメンタルの選手は高いレベルに放り込むと一気に伸びる可能性もあるから面白いけど

935 ::2023/02/06(月) 17:56:34.74 ID:eXmY7Tlg0.net
森保ジャパンと3月に対戦決定!コロンビア代表 新監督就任後は5戦無敗 MFハメスらベテラン勢健在

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/02/06/kiji/20230206s00002014412000c.html

936 ::2023/02/06(月) 18:01:52.18 ID:mini5d2R0.net
三笘様招集して欲しかったらアルゼンチン呼べよアホ協会

937 ::2023/02/06(月) 18:07:48.72 ID:Gobfp8X20.net
三笘は行きたそうだけどな

三苫がどうしても行きたいならデゼルビも止めなさそう

938 ::2023/02/06(月) 18:09:08.25 ID:LQuyvPK80.net
デ・ゼルビの縦に速い攻撃は日本代表に向いてる
展開次第では次期監督もあり得るかも?
おそらく過去の経歴からしてデゼルビは今が絶頂期
ブライトンの次あたりで盛大にコケそうだから、そのタイミングで来てもらう

939 ::2023/02/06(月) 18:12:07.98 ID:EulifZ9o0.net
三笘とか来ないでいいよ
親善試合よりプレミアの方が面白い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:13:57.73 ID:Mm0xhPfC0.net
お前らが決める事じゃねーよ
気持ち悪いぞ

941 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/02/06(月) 18:16:25.64 ID:9CJToc6H0.net
もしかしたら田嶋会長が書き込んでいるのかもしれない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:16:31.97 ID:089S3XjH0.net
コロンビア戦決定の日刊スポーツの記事、森保の写真悪意あるわ
完全にわざと変顔写真使ってる

943 ::2023/02/06(月) 18:24:32.07 ID:gu+5YqtC0.net
コロンビア決まって良かったわ
後はウルグアイに決まるかどうかだが、何で時間ここまで掛かったのかねえ?

944 ::2023/02/06(月) 18:28:06.07 ID:HbiqfMlT0.net
三笘は東京五輪前のACLでの酷使で怪我をして五輪に間に合わなかった

W杯直前も怪我してるしベルギー時代も怪我して数ヶ月離脱になった

無理するタイプだから呼ばない方がいい
三笘が壊される

945 ::2023/02/06(月) 18:29:41.39 ID:Gobfp8X20.net
中村敬斗見たいわ

946 ::2023/02/06(月) 18:30:19.57 ID:ycehxxG90.net
三笘は来なくていい
久保とか雑魚だして塩試合してたらいい

947 ::2023/02/06(月) 18:36:22.90 ID:Bczptx9I0.net
>>879
本山なんか三笘のゴールに直結するドリブルやパスのセンスと比べたら全然だけどw
何よりファーストコントロールの精度がレベル違うからw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:47:18.42 ID:/bRB+YHP0.net
>>939
お前はここに書かなくていい。
代表スレ住人ではない

949 ::2023/02/06(月) 18:47:28.05 ID:VJDrUVOA0.net
また素人の思い込みの罵倒する四年間が始まる

950 ::2023/02/06(月) 18:52:38.14 ID:I1ISZqQ70.net
>>912
遠藤航は1人でいい4人もいらん
弱者のサッカー以外の選択肢が消える

951 ::2023/02/06(月) 18:57:12.47 ID:BTfBy82Q0.net
>>872
三笘タイプはむしろ多かったでしょ
乾、宮市、松井、本山、前園…古くは与那城ジョージとか杉谷隆一とかね
勿論クオリティは違うけどね

むしろ香川タイプって誰?
クオリティ落としても香川タイプが思いつかない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:59:33.49 ID:C4gqCs4q0.net
>>950
代えのいない遠藤が1人だった為に五輪なども連続起用で疲労で負けちゃったんだろ
ブンデスデュエル王の遠藤は1試合で2人使いたいレベル
ガットゥーゾとデ・ロッシを使ってるような、強固な守備でありながらボールを刈り取れる守備ができる
ボール奪取が多いほどカウンターのチャンスも広がる

953 ::2023/02/06(月) 19:03:48.76 ID:w58+Ou2y0.net
4-3-3のインサイドハーフは
ゲームメイクできる久保とデュエル王遠藤の組み合わせを見てみたい
ジャイアントキリング1巻じゃないけど
高い位置でボール奪えばショートカウンターのチャンスが増えるし

954 ::2023/02/06(月) 19:03:50.50 ID:BTfBy82Q0.net
>>884
サッカーIQとは違うだろ…

955 ::2023/02/06(月) 19:10:10.15 ID:eXmY7Tlg0.net
森保って例え三笘をスタメンで使っても最後まで信じてフルで使わなさそう
デゼルビは少し調子悪そうに見えたらしいけど、最後まで交代させずに信じた結果が試合終了間際の2戦連続ゴールが生まれたからな
これだけスタメンフル出場で使っても疲れで精度そこまで落ちてないし結果出してるんだから代表でもフル出場で良いだろう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:12:09.48 ID:eNXagBt+0.net
>>951
反転からのトラップとかシュートは奥川が似てる
柿谷にも少し似てるが

三笘は唯一だな。ドリブルパターンが多いし
緩急つけれる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:14:41.58 ID:NaLf2XvO0.net
>>955
アルゼンチン、フランス、ブラジルの監督は、メッシ、エムバぺ、ネイマールは、常に先発で使い最後まで残しているしね。

アルゼンチンなんて2点リードしたのに追いつかれたりしてたから、勝ったと思ってメッシ下げてたら大変
だったよな。延長で得点しているし

958 ::2023/02/06(月) 19:19:21.83 ID:iyGj5+wW0.net
>>951
玉田もドリブラーだな
三笘は杉山隆一の再来だな
時代は違うけど欧州クラブからもスカウトされたという
後は釜本の再来が欲しいわ

959 ::2023/02/06(月) 19:20:02.06 ID:+CI/mV3z0.net
>>955
今回のブライトン見ても分かるけど
そもそも三笘が3バックと絶望的に合わないんだよ

今回の試合でも三笘が活躍したのは後半に4バックに戻してエストゥピニャンがサポート入った事で少し動きやすくなって
その後にカイセドが入って三笘とエストゥピニャンのフォローに入って
やっといつもの三笘に戻った

4バックで守れない日本じゃ三笘をスタメンで使っても効率悪いんだよ

960 ::2023/02/06(月) 19:20:19.03 ID:I1ISZqQ70.net
6月の時からしっかり抜擢していりゃ今デゼルビが絶賛されている半分くらい森保が絶賛されてたのに。
柴崎がエースのbチームの時だけスタメンで序列下植え付けに躍起だったからな

961 ::2023/02/06(月) 19:22:07.37 ID:iyGj5+wW0.net
三笘は呼ぶなら、後半15分くらいのジョーカー起用でいいな
みんな三笘は見たいし、無理もさせたくないから

962 ::2023/02/06(月) 19:23:32.23 ID:+CI/mV3z0.net
正直3月は三笘に無理させたくないよな
とはいえ今三笘呼ばんって選択肢はありえんだろうから
後半途中からでいいよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:24:13.02 ID:DnZAh5n60.net
久保のデュエル数17回で最初とくらべてほぼ2倍だってさ
これだけマーク厳しくなったらやりづらいわな

964 ::2023/02/06(月) 19:37:01.00 ID:tREmS1XC0.net
三笘のチーム作るのに本人いないなんてねーわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:39:32.87 ID:eNXagBt+0.net
初期は新戦力で行こう
アジアカップくらいからカタール組増やせばいい

966 ::2023/02/06(月) 19:39:38.08 ID:G0HE4oXG0.net
誰か個人1人に依存するチームは儚くも脆い
よって戦術三笘は後半途中からのみとするッッ

967 ::2023/02/06(月) 19:50:15.84 ID:R17vJ8E80.net
久保が良くなったんならそれも三笘効果だろうな
代表でもクラブでも自分がしたかったような活躍をされて刺激を受けたんだろう

968 ::2023/02/06(月) 19:58:35.75 ID:uXvpd8x80.net
何でどいつもこいつも「森保は変わらない」という前提で話をしようとするのか
初期森保とW杯森保なんか同じ人が指揮してるとは思えないレベルで変わってたろが
固定観念的に監督叩きしてる奴のほうが森保よりずっと頭が固い件

969 ::2023/02/06(月) 19:58:48.86 ID:UOxo3NRA0.net
何でもいいけど10番は変更してくれよ

970 ::2023/02/06(月) 20:06:26.96 ID:kNPlIubV0.net
>後半途中からでいいよ

こういう奴が三笘後半からだと三笘をまだスーパーサブ扱いかよ森保無能と批判するんだろうなあw

971 ::2023/02/06(月) 20:09:53.03 ID:eXmY7Tlg0.net
三笘薫の活躍に協会ツートップもゾッコン田嶋会長「すぐ森保に電話した」

6日に取材に応じた日本サッカー協会の田嶋幸三会長も三笘の活躍ぶりに注目。「リバプールとのブライトンの試合(1月29日のFA杯4回戦)とか見て(三笘の)シュートを見てもう、すぐに森保に電話した。『すごいの決めてたぞ』と」と興奮した様子で語った。
リバプールとの一戦では三笘のスーパーゴールが世界を震かんさせており、日本代表の森保監督に喜びのあまり思わず〝直電〟したというわけだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/253240


大分うざいなこいつらw最終予選で危なくなった時にようやく三笘呼んだ無能のくせに

972 ::2023/02/06(月) 20:15:58.61 ID:q7vXcIJb0.net
三笘を軸にしたサッカーで周りの攻撃センスやオプションで人選するのと新戦力発掘するなら三笘を召集無しにしてリーグに専念させるってのはあり
後半器用は中途半端でオプションを増やすのか新戦力発掘するのか曖昧になるから辞めてほしいな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:18:56.61 ID:/bRB+YHP0.net
>>953
> ゲームメイクできる久保

出来てない

久保建英

代表 962分 シュート32  1G0A

マジョルカ  シュート数48枠内8  1G0A

ソシエダ  シュート成功率(リーガ150位)

974 ::2023/02/06(月) 20:19:07.49 ID:0HVR9fYH0.net
最終予選も戦術伊東でやって勝ち進んで来て
そこに戦術三笘が加わり突破した

975 ::2023/02/06(月) 20:19:49.87 ID:tREmS1XC0.net
田嶋にすれば大学の後輩で嬉しいに決まってる
今は協会の経営者だから選手選考に経営者として口を出してもプレー見てどうこう言う立場にないわ

976 ::2023/02/06(月) 20:30:57.41 ID:QGq6NXDO0.net
三笘スタメンはアジアカップとワールドカップ本戦だけでいい。
親善試合で酷使することだけはやめてほしい。

977 :,:2023/02/06(月) 20:31:10.87 ID:fxUBRcaX0.net
>>968
完全同意(笑)
もう2、3年前に固定観念とか言ってた連中が老害になってるんだよなw
むしろ50代以上が「ベテラン」と呼ばれるようになって老害が氷河期でオジサンオバサンがゆとりになってる

誰もが等しく3つ年を取ったんだから世代交代が進めば引退した世代はもう老害とは呼ばれなくなることを維新の支持者や平成生まれは理解できてなかった

978 ::2023/02/06(月) 20:37:18.20 ID:4nvHOftk0.net
それな!Z世代が日本変えてくから無能世代は出しゃばらないようにしないとな

979 ::2023/02/06(月) 20:45:58.53 ID:DELAZv8X0.net
ジーコジャパンにそういう待遇の人いたなあ アジアカップすら出てないけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:47:38.98 ID:ncbQv5mP0.net
Z世代でZ使っちゃったら
次の世代どうするんだよ

981 ::2023/02/06(月) 20:48:33.02 ID:dmZxvwmV0.net
>>566
どこかの誰かさんと違ってな〜
交換できないかな

982 ::2023/02/06(月) 20:49:01.15 ID:dmZxvwmV0.net
AA世代だろ

983 ::2023/02/06(月) 20:50:04.89 ID:+CI/mV3z0.net
>>970
何を根拠に言ってんだろ?
むしろ俺はワールドカップの三笘スーパーサブは評価してるぞ

984 ::2023/02/06(月) 20:53:19.62 ID:q7vXcIJb0.net
今回のW杯は三笘を軸にするサッカー構築するほどの余裕も無ければコンディション不良とかで色々あったなかでGS突破してるんだからこれからのことでしょ
三笘が成熟してピークを迎える次のW杯に期待はあるんだからさ

985 ::2023/02/06(月) 21:00:51.42 ID:iyGj5+wW0.net
三笘軸なら川崎勢と東京組中心にメンバー組めばいいが
特定の個人を軸にするのは代表に向かないし俺は嫌い
たぶん森保もやらないと思う

986 ::2023/02/06(月) 21:01:09.48 ID:mJu7Gi5R0.net
マンチェスターシティがまさか

987 ::2023/02/06(月) 21:04:56.27 ID:tREmS1XC0.net
>>985
だな 戦術三笘は戦術の1つでしかない
ただ未完成の結果がコスタリカ戦の後半
鉄が熱いうちにもっと形にしたい

988 ::2023/02/06(月) 21:09:45.78 ID:Fc7YUpDi0.net
とりあえずコロンビア戦決まってよかったなぁ。
あと1試合どうしても決まらないなら1試合でもいいし、金儲けしたくて開催したいなら新メンバー試すためにボリビアとかで妥協してくれ。

989 ::2023/02/06(月) 21:11:00.83 ID:UOxo3NRA0.net
>>985
川崎は分かるけど東京って長友の事?
菅原見たいからもう勘弁してくれ

990 ::2023/02/06(月) 21:12:06.50 ID:1FrD77nf0.net
東京五輪世代でしょ

991 ::2023/02/06(月) 21:12:44.73 ID:1FrD77nf0.net
韓国が試合をしたそうに見ている・・・試合をしますか?

992 ::2023/02/06(月) 21:18:57.88 ID:uXvpd8x80.net
本当にハリルが就任するなら韓国でもいいよおれは

993 ::2023/02/06(月) 21:19:21.77 ID:gu+5YqtC0.net
>>991
というかAFCというパーティーから、離脱して
UEFAか、せめてCONCACAFに入りたい気分ではあるし
AFCの嫌がらせが、より厳しくなるなら
いくつか仲間を誘って、一緒にOFCに行くのも1つの手である

994 ::2023/02/06(月) 21:21:38.58 ID:WInQ9XqU0.net
勝つのは希望か、絶望か。
全ての謎が明らかになる
学園デスゲーム最終回。

推理考察ノベルゲーム
『ダンガンロンパする 最終章』

▽コロシアイ学園生活:第6話
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03~)

htps://youtu.be/AnDE3sZnm18

995 ::2023/02/06(月) 21:24:00.29 ID:iyGj5+wW0.net
アジア枠拡大で韓国とは別のブロックになりそう
アジア予選もたぶん当たらないな
E-1があるからそれでいいじゃん

996 ::2023/02/06(月) 21:43:54.75 ID:oXk5oMHP0.net
エクアドルこないかな

997 ::2023/02/06(月) 21:46:11.42 ID:q7vXcIJb0.net
>>985
いやいやエースを軸にしたサッカーって世界でも変わらないんだけどw
エースがいるからって王様プレイするんじゃなくて相手を後手にするサッカーが展開出来るんだから

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:24:01.93 ID:NWTnWRp40.net
サイドアタッカーを戦術にするのはダメだが、軸にするのはあるな
エムバペの逆にデンベレいたり、一方に寄られ無いような選手が必要
久保には家長みたいな役割を担って欲しいと思ってる

999 ::2023/02/06(月) 22:26:01.39 ID:5hIE8f5y0.net
三笘バロンある

1000 ::2023/02/06(月) 22:26:17.61 ID:5hIE8f5y0.net
三笘バロン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200