2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパンpart321

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 16:57:46.89 ID:d1amCINF0.net
南米国はそれなりのメンバーで日本に来てくれるイメージ
ブラジルには3億払ったらしいけどウルグアイコロンビアだとどれくらい必要なんだろうか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:00:20.95 ID:eNXagBt+0.net
新戦力呼びたいね
オール新戦力でもいいよ

925 ::2023/02/06(月) 17:00:42.07 ID:PdE7kzX50.net
コロンビアはバルデラマとアスプリージャ、リンコンは来るの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:03:52.30 ID:C4gqCs4q0.net
せっかくの円安で海外が日本代表を呼ぶのもお手頃価格だろうけど、要請はないんかねえ・・・

927 :3 :2023/02/06(月) 17:07:46.53 ID:9CJToc6H0.net
森保ジャパンでの時間限定のペトロヴィッチ式総攻撃
森保さんが西野ジャパンにもコーチで入ってたこと考えると
ロシア大会でももしかしたら展開によってはあり得たのか

カタール大会を経て今思うとベルギー戦は先制された方が逆にゲームプランとしては勝機あったのかもしれない

928 ::2023/02/06(月) 17:08:22.82 ID:UOxo3NRA0.net
>>923
ブラジルも良いけど、4年に一度くらいしか対戦出来ないから
対戦するなら2026年か25年のW杯直前に対戦したいよな
アルゼンチンやブラジルは勿体なくて新戦力試すような対戦相手ではないね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:13:37.09 ID:/bRB+YHP0.net
また、好ましくない事実として、ワールドカップのラウンドオブ16で日本を破ったチームは、
その後失速、あるいは崩壊する傾向がある(そして回復には非常に長い時間がかかる
可能性がある)。トルコは2002年に日本を破ったが、その後徐々に衰退し、
それ以来ワールドカップには出場していない。パラグアイは2010年に日本を破り、
それ以来パラグアイはワールドカップへの出場権を得ることができない。
ベルギーは2018年に日本に勝ち、そのわずか4年後にベルギーはワールドカップで失敗し、
著名から衰退した。RIPクロアチア、あなたは日本に負けるべきだったのです。

930 :,:2023/02/06(月) 17:23:10.58 ID:fxUBRcaX0.net
>>929
でもそれは「平成時代」の話であって時代はもう令和なんだがな(笑)
カナダカタール以外はどこもジャイキリを起こしたわけだし日本が今後もアフリカ勢や中米カリブ勢にやられる可能性は高い

令和からネーションズリーグとかクラブW杯32チームとか個ではなく国やクラブで勝負する時代なんだから
高梨沙羅や伊藤美誠みたいになりたくなければブンデス以下の日本人はJ1に帰って来て欲しい

931 ::2023/02/06(月) 17:23:40.38 ID:kNPlIubV0.net
日本のテレビ局が高い放映権料負担してるんだから日本代表にもベスメンにちかい布陣は要求してるだろうな
三笘田中碧冨安久保らの招集が契約に含まれてるはず
カタールメンバーがほとんどで新戦力は2~3人だろう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:29:52.36 ID:ncbQv5mP0.net
TVやサッカー界を盛り上げようと思うなら
新スタートで期待の若手を招集するべき

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:46:53.88 ID:d1amCINF0.net
>>931
日本のテレビ局も金無いし協会も対戦相手探すのキツクなってるから
今まで2億だった放映権料を対戦相手のFIFAランク下がる毎に値下げする
みたいな記事出てた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 17:52:12.13 ID:Mm0xhPfC0.net
松木とかか?
ああいうメンタルの選手は高いレベルに放り込むと一気に伸びる可能性もあるから面白いけど

935 ::2023/02/06(月) 17:56:34.74 ID:eXmY7Tlg0.net
森保ジャパンと3月に対戦決定!コロンビア代表 新監督就任後は5戦無敗 MFハメスらベテラン勢健在

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/02/06/kiji/20230206s00002014412000c.html

936 ::2023/02/06(月) 18:01:52.18 ID:mini5d2R0.net
三笘様招集して欲しかったらアルゼンチン呼べよアホ協会

937 ::2023/02/06(月) 18:07:48.72 ID:Gobfp8X20.net
三笘は行きたそうだけどな

三苫がどうしても行きたいならデゼルビも止めなさそう

938 ::2023/02/06(月) 18:09:08.25 ID:LQuyvPK80.net
デ・ゼルビの縦に速い攻撃は日本代表に向いてる
展開次第では次期監督もあり得るかも?
おそらく過去の経歴からしてデゼルビは今が絶頂期
ブライトンの次あたりで盛大にコケそうだから、そのタイミングで来てもらう

939 ::2023/02/06(月) 18:12:07.98 ID:EulifZ9o0.net
三笘とか来ないでいいよ
親善試合よりプレミアの方が面白い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:13:57.73 ID:Mm0xhPfC0.net
お前らが決める事じゃねーよ
気持ち悪いぞ

941 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/02/06(月) 18:16:25.64 ID:9CJToc6H0.net
もしかしたら田嶋会長が書き込んでいるのかもしれない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:16:31.97 ID:089S3XjH0.net
コロンビア戦決定の日刊スポーツの記事、森保の写真悪意あるわ
完全にわざと変顔写真使ってる

943 ::2023/02/06(月) 18:24:32.07 ID:gu+5YqtC0.net
コロンビア決まって良かったわ
後はウルグアイに決まるかどうかだが、何で時間ここまで掛かったのかねえ?

944 ::2023/02/06(月) 18:28:06.07 ID:HbiqfMlT0.net
三笘は東京五輪前のACLでの酷使で怪我をして五輪に間に合わなかった

W杯直前も怪我してるしベルギー時代も怪我して数ヶ月離脱になった

無理するタイプだから呼ばない方がいい
三笘が壊される

945 ::2023/02/06(月) 18:29:41.39 ID:Gobfp8X20.net
中村敬斗見たいわ

946 ::2023/02/06(月) 18:30:19.57 ID:ycehxxG90.net
三笘は来なくていい
久保とか雑魚だして塩試合してたらいい

947 ::2023/02/06(月) 18:36:22.90 ID:Bczptx9I0.net
>>879
本山なんか三笘のゴールに直結するドリブルやパスのセンスと比べたら全然だけどw
何よりファーストコントロールの精度がレベル違うからw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:47:18.42 ID:/bRB+YHP0.net
>>939
お前はここに書かなくていい。
代表スレ住人ではない

949 ::2023/02/06(月) 18:47:28.05 ID:VJDrUVOA0.net
また素人の思い込みの罵倒する四年間が始まる

950 ::2023/02/06(月) 18:52:38.14 ID:I1ISZqQ70.net
>>912
遠藤航は1人でいい4人もいらん
弱者のサッカー以外の選択肢が消える

951 ::2023/02/06(月) 18:57:12.47 ID:BTfBy82Q0.net
>>872
三笘タイプはむしろ多かったでしょ
乾、宮市、松井、本山、前園…古くは与那城ジョージとか杉谷隆一とかね
勿論クオリティは違うけどね

むしろ香川タイプって誰?
クオリティ落としても香川タイプが思いつかない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 18:59:33.49 ID:C4gqCs4q0.net
>>950
代えのいない遠藤が1人だった為に五輪なども連続起用で疲労で負けちゃったんだろ
ブンデスデュエル王の遠藤は1試合で2人使いたいレベル
ガットゥーゾとデ・ロッシを使ってるような、強固な守備でありながらボールを刈り取れる守備ができる
ボール奪取が多いほどカウンターのチャンスも広がる

953 ::2023/02/06(月) 19:03:48.76 ID:w58+Ou2y0.net
4-3-3のインサイドハーフは
ゲームメイクできる久保とデュエル王遠藤の組み合わせを見てみたい
ジャイアントキリング1巻じゃないけど
高い位置でボール奪えばショートカウンターのチャンスが増えるし

954 ::2023/02/06(月) 19:03:50.50 ID:BTfBy82Q0.net
>>884
サッカーIQとは違うだろ…

955 ::2023/02/06(月) 19:10:10.15 ID:eXmY7Tlg0.net
森保って例え三笘をスタメンで使っても最後まで信じてフルで使わなさそう
デゼルビは少し調子悪そうに見えたらしいけど、最後まで交代させずに信じた結果が試合終了間際の2戦連続ゴールが生まれたからな
これだけスタメンフル出場で使っても疲れで精度そこまで落ちてないし結果出してるんだから代表でもフル出場で良いだろう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:12:09.48 ID:eNXagBt+0.net
>>951
反転からのトラップとかシュートは奥川が似てる
柿谷にも少し似てるが

三笘は唯一だな。ドリブルパターンが多いし
緩急つけれる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:14:41.58 ID:NaLf2XvO0.net
>>955
アルゼンチン、フランス、ブラジルの監督は、メッシ、エムバぺ、ネイマールは、常に先発で使い最後まで残しているしね。

アルゼンチンなんて2点リードしたのに追いつかれたりしてたから、勝ったと思ってメッシ下げてたら大変
だったよな。延長で得点しているし

958 ::2023/02/06(月) 19:19:21.83 ID:iyGj5+wW0.net
>>951
玉田もドリブラーだな
三笘は杉山隆一の再来だな
時代は違うけど欧州クラブからもスカウトされたという
後は釜本の再来が欲しいわ

959 ::2023/02/06(月) 19:20:02.06 ID:+CI/mV3z0.net
>>955
今回のブライトン見ても分かるけど
そもそも三笘が3バックと絶望的に合わないんだよ

今回の試合でも三笘が活躍したのは後半に4バックに戻してエストゥピニャンがサポート入った事で少し動きやすくなって
その後にカイセドが入って三笘とエストゥピニャンのフォローに入って
やっといつもの三笘に戻った

4バックで守れない日本じゃ三笘をスタメンで使っても効率悪いんだよ

960 ::2023/02/06(月) 19:20:19.03 ID:I1ISZqQ70.net
6月の時からしっかり抜擢していりゃ今デゼルビが絶賛されている半分くらい森保が絶賛されてたのに。
柴崎がエースのbチームの時だけスタメンで序列下植え付けに躍起だったからな

961 ::2023/02/06(月) 19:22:07.37 ID:iyGj5+wW0.net
三笘は呼ぶなら、後半15分くらいのジョーカー起用でいいな
みんな三笘は見たいし、無理もさせたくないから

962 ::2023/02/06(月) 19:23:32.23 ID:+CI/mV3z0.net
正直3月は三笘に無理させたくないよな
とはいえ今三笘呼ばんって選択肢はありえんだろうから
後半途中からでいいよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:24:13.02 ID:DnZAh5n60.net
久保のデュエル数17回で最初とくらべてほぼ2倍だってさ
これだけマーク厳しくなったらやりづらいわな

964 ::2023/02/06(月) 19:37:01.00 ID:tREmS1XC0.net
三笘のチーム作るのに本人いないなんてねーわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 19:39:32.87 ID:eNXagBt+0.net
初期は新戦力で行こう
アジアカップくらいからカタール組増やせばいい

966 ::2023/02/06(月) 19:39:38.08 ID:G0HE4oXG0.net
誰か個人1人に依存するチームは儚くも脆い
よって戦術三笘は後半途中からのみとするッッ

967 ::2023/02/06(月) 19:50:15.84 ID:R17vJ8E80.net
久保が良くなったんならそれも三笘効果だろうな
代表でもクラブでも自分がしたかったような活躍をされて刺激を受けたんだろう

968 ::2023/02/06(月) 19:58:35.75 ID:uXvpd8x80.net
何でどいつもこいつも「森保は変わらない」という前提で話をしようとするのか
初期森保とW杯森保なんか同じ人が指揮してるとは思えないレベルで変わってたろが
固定観念的に監督叩きしてる奴のほうが森保よりずっと頭が固い件

969 ::2023/02/06(月) 19:58:48.86 ID:UOxo3NRA0.net
何でもいいけど10番は変更してくれよ

970 ::2023/02/06(月) 20:06:26.96 ID:kNPlIubV0.net
>後半途中からでいいよ

こういう奴が三笘後半からだと三笘をまだスーパーサブ扱いかよ森保無能と批判するんだろうなあw

971 ::2023/02/06(月) 20:09:53.03 ID:eXmY7Tlg0.net
三笘薫の活躍に協会ツートップもゾッコン田嶋会長「すぐ森保に電話した」

6日に取材に応じた日本サッカー協会の田嶋幸三会長も三笘の活躍ぶりに注目。「リバプールとのブライトンの試合(1月29日のFA杯4回戦)とか見て(三笘の)シュートを見てもう、すぐに森保に電話した。『すごいの決めてたぞ』と」と興奮した様子で語った。
リバプールとの一戦では三笘のスーパーゴールが世界を震かんさせており、日本代表の森保監督に喜びのあまり思わず〝直電〟したというわけだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/253240


大分うざいなこいつらw最終予選で危なくなった時にようやく三笘呼んだ無能のくせに

972 ::2023/02/06(月) 20:15:58.61 ID:q7vXcIJb0.net
三笘を軸にしたサッカーで周りの攻撃センスやオプションで人選するのと新戦力発掘するなら三笘を召集無しにしてリーグに専念させるってのはあり
後半器用は中途半端でオプションを増やすのか新戦力発掘するのか曖昧になるから辞めてほしいな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:18:56.61 ID:/bRB+YHP0.net
>>953
> ゲームメイクできる久保

出来てない

久保建英

代表 962分 シュート32  1G0A

マジョルカ  シュート数48枠内8  1G0A

ソシエダ  シュート成功率(リーガ150位)

974 ::2023/02/06(月) 20:19:07.49 ID:0HVR9fYH0.net
最終予選も戦術伊東でやって勝ち進んで来て
そこに戦術三笘が加わり突破した

975 ::2023/02/06(月) 20:19:49.87 ID:tREmS1XC0.net
田嶋にすれば大学の後輩で嬉しいに決まってる
今は協会の経営者だから選手選考に経営者として口を出してもプレー見てどうこう言う立場にないわ

976 ::2023/02/06(月) 20:30:57.41 ID:QGq6NXDO0.net
三笘スタメンはアジアカップとワールドカップ本戦だけでいい。
親善試合で酷使することだけはやめてほしい。

977 :,:2023/02/06(月) 20:31:10.87 ID:fxUBRcaX0.net
>>968
完全同意(笑)
もう2、3年前に固定観念とか言ってた連中が老害になってるんだよなw
むしろ50代以上が「ベテラン」と呼ばれるようになって老害が氷河期でオジサンオバサンがゆとりになってる

誰もが等しく3つ年を取ったんだから世代交代が進めば引退した世代はもう老害とは呼ばれなくなることを維新の支持者や平成生まれは理解できてなかった

978 ::2023/02/06(月) 20:37:18.20 ID:4nvHOftk0.net
それな!Z世代が日本変えてくから無能世代は出しゃばらないようにしないとな

979 ::2023/02/06(月) 20:45:58.53 ID:DELAZv8X0.net
ジーコジャパンにそういう待遇の人いたなあ アジアカップすら出てないけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 20:47:38.98 ID:ncbQv5mP0.net
Z世代でZ使っちゃったら
次の世代どうするんだよ

981 ::2023/02/06(月) 20:48:33.02 ID:dmZxvwmV0.net
>>566
どこかの誰かさんと違ってな〜
交換できないかな

982 ::2023/02/06(月) 20:49:01.15 ID:dmZxvwmV0.net
AA世代だろ

983 ::2023/02/06(月) 20:50:04.89 ID:+CI/mV3z0.net
>>970
何を根拠に言ってんだろ?
むしろ俺はワールドカップの三笘スーパーサブは評価してるぞ

984 ::2023/02/06(月) 20:53:19.62 ID:q7vXcIJb0.net
今回のW杯は三笘を軸にするサッカー構築するほどの余裕も無ければコンディション不良とかで色々あったなかでGS突破してるんだからこれからのことでしょ
三笘が成熟してピークを迎える次のW杯に期待はあるんだからさ

985 ::2023/02/06(月) 21:00:51.42 ID:iyGj5+wW0.net
三笘軸なら川崎勢と東京組中心にメンバー組めばいいが
特定の個人を軸にするのは代表に向かないし俺は嫌い
たぶん森保もやらないと思う

986 ::2023/02/06(月) 21:01:09.48 ID:mJu7Gi5R0.net
マンチェスターシティがまさか

987 ::2023/02/06(月) 21:04:56.27 ID:tREmS1XC0.net
>>985
だな 戦術三笘は戦術の1つでしかない
ただ未完成の結果がコスタリカ戦の後半
鉄が熱いうちにもっと形にしたい

988 ::2023/02/06(月) 21:09:45.78 ID:Fc7YUpDi0.net
とりあえずコロンビア戦決まってよかったなぁ。
あと1試合どうしても決まらないなら1試合でもいいし、金儲けしたくて開催したいなら新メンバー試すためにボリビアとかで妥協してくれ。

989 ::2023/02/06(月) 21:11:00.83 ID:UOxo3NRA0.net
>>985
川崎は分かるけど東京って長友の事?
菅原見たいからもう勘弁してくれ

990 ::2023/02/06(月) 21:12:06.50 ID:1FrD77nf0.net
東京五輪世代でしょ

991 ::2023/02/06(月) 21:12:44.73 ID:1FrD77nf0.net
韓国が試合をしたそうに見ている・・・試合をしますか?

992 ::2023/02/06(月) 21:18:57.88 ID:uXvpd8x80.net
本当にハリルが就任するなら韓国でもいいよおれは

993 ::2023/02/06(月) 21:19:21.77 ID:gu+5YqtC0.net
>>991
というかAFCというパーティーから、離脱して
UEFAか、せめてCONCACAFに入りたい気分ではあるし
AFCの嫌がらせが、より厳しくなるなら
いくつか仲間を誘って、一緒にOFCに行くのも1つの手である

994 ::2023/02/06(月) 21:21:38.58 ID:WInQ9XqU0.net
勝つのは希望か、絶望か。
全ての謎が明らかになる
学園デスゲーム最終回。

推理考察ノベルゲーム
『ダンガンロンパする 最終章』

▽コロシアイ学園生活:第6話
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03~)

htps://youtu.be/AnDE3sZnm18

995 ::2023/02/06(月) 21:24:00.29 ID:iyGj5+wW0.net
アジア枠拡大で韓国とは別のブロックになりそう
アジア予選もたぶん当たらないな
E-1があるからそれでいいじゃん

996 ::2023/02/06(月) 21:43:54.75 ID:oXk5oMHP0.net
エクアドルこないかな

997 ::2023/02/06(月) 21:46:11.42 ID:q7vXcIJb0.net
>>985
いやいやエースを軸にしたサッカーって世界でも変わらないんだけどw
エースがいるからって王様プレイするんじゃなくて相手を後手にするサッカーが展開出来るんだから

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 22:24:01.93 ID:NWTnWRp40.net
サイドアタッカーを戦術にするのはダメだが、軸にするのはあるな
エムバペの逆にデンベレいたり、一方に寄られ無いような選手が必要
久保には家長みたいな役割を担って欲しいと思ってる

999 ::2023/02/06(月) 22:26:01.39 ID:5hIE8f5y0.net
三笘バロンある

1000 ::2023/02/06(月) 22:26:17.61 ID:5hIE8f5y0.net
三笘バロン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200