2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパンpart322

1 ::2023/02/06(月) 15:29:25.45 ID:/bRB+YHP0.net
森保ジャパンpart321
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1675237750/

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 01:01:44.71 ID:YaiOuU5/0.net
実際能力あって攻撃構築できるような監督だと真っ向勝負しちゃうから
格上に普通に負けてGL敗退してる可能性もあるだろうな
岡田もそうだったが無能だからこそ守備的に戦うしかなくなって
それでなんとかなっちゃうこともあるのがサッカーの面白いところでもある

440 :3 :2023/02/09(木) 01:15:44.40 ID:8dQZRrdt0.net
>>439
岡ちゃんも森保さんも出来ること出来ないことを割り切っただけで何だかんだで名将だからな
本当に無能な監督だと反町みたいに守備的な方針でもGL3戦全敗

岡ちゃんはフランスで監督、森保さんはロシアでコーチとしてW杯を経験してたのも大きいけど

441 ::2023/02/09(木) 01:25:53.39 ID:JkzrApKc0.net
ABEMA
三笘の独占インタビューが6日間限定で無料で観れるよ

442 ::2023/02/09(木) 01:45:09.37 ID:PyutTVw80.net
三笘って普段はイケメンなのに、試合中は河童みたいに見える

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 01:57:20.14 ID:hV9v+RDP0.net
試合中はマウスピースしてるから口元が前に出てるからな

444 ::2023/02/09(木) 02:01:48.90 ID:YoAzfZEH0.net
>>285
フランクフルトでは凄いのに日本だとシステムやら
周りがフランクフルトより劣るから輝けないと?

445 ::2023/02/09(木) 02:03:40.18 ID:uZ7toLzH0.net
◆日本代表での三笘 国際Aマッチ通算13試合。先発4試合、途中出場9試合と主に「切り札」として起用され、出場時間は計602分にとどまる。それでも昨年3月のW杯カタール大会アジア最終予選オーストラリア戦で0−0の後半39分から出場して2得点を挙げるなど通算5得点。1試合90分換算は0・75点を数える。また、W杯カタール大会1次リーグ最終戦のスペイン戦ではゴールラインぎりぎりから折り返した「三笘の1ミリ」などアシストも計3回。ゴールに直接関与した得点とアシストの合計は8回で、1試合90分換算は1・20。三笘が先発フル出場なら1点は生まれる計算だ。

森保の無能さに腹が立つわ

446 ::2023/02/09(木) 02:07:04.33 ID:YoAzfZEH0.net
>>378
バイエルンに上がれそう?

447 ::2023/02/09(木) 02:11:39.99 ID:uEd4YvDQ0.net
こんな時間にカッパの話は止めろw
寿司食いたくなるじゃあないかね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 02:13:23.19 ID:Pdde6Fne0.net
3流キャプテン恥ずかしベラジョンマンを無視した三笘が大活躍

ベラジョンマンな時点でやはり間違いだらけなキャプテンだった

449 ::2023/02/09(木) 02:14:16.50 ID:GLgFHdys0.net
>>443
ウィンガーでやってるの珍しくね

450 ::2023/02/09(木) 02:19:27.75 ID:xEW5AI/n0.net
>>449
顔面殴られたりするからな
この前のこれとかマウスピースしてなかったら歯折れてたな
https://i.imgur.com/xRjjXfm.png

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 02:20:10.27 ID:d+9AboXn0.net
>>444
> フランクフルトでは凄いのに

フランクフルトの同僚がすごい。
鎌田の代わりに体を張る

代表は自己犠牲の精神が無いと浮いてしまう
久保や鎌田みたいに

452 ::2023/02/09(木) 02:23:00.85 ID:uEd4YvDQ0.net
今思ったんだけど森保と三苫って髪型似てね

もしかして・・・・・・・・・他人の空似?

453 ::2023/02/09(木) 02:24:42.77 ID:M/2ENGU80.net
>>451

嘘をつくなよ
鎌田も走行距離スプリントカバードとかブンデス上位だぞ
あのチームはみんな走る

454 ::2023/02/09(木) 02:25:04.42 ID:pXILt8260.net
>>451
コロムアニはどのクラブも欲しがりそうよな

455 ::2023/02/09(木) 02:25:49.55 ID:M/2ENGU80.net
伊東スタメンオナイウベンチ

456 ::2023/02/09(木) 02:26:50.16 ID:M/2ENGU80.net
オリンピックで三好蹴って退場してたころからは想像もつかん出世

457 ::2023/02/09(木) 02:29:43.43 ID:Z31FxcHR0.net
結局三笘ハーフ出場はよかったな
カタールは休養なしキャンプなしだから、三笘に限らずローテしまくった森保が非常に有能だった
クロアチアの監督が森保ほど有能だったら決勝行ってたね

458 ::2023/02/09(木) 02:30:11.84 ID:+6BNnr2n0.net
釣りはいらん
荒らすな

459 ::2023/02/09(木) 02:34:43.16 ID:GLgFHdys0.net
>>454
コロムアニやカイセドやエストゥピニャンもいない日本代表じゃ出来るサッカーも限られるわな

460 ::2023/02/09(木) 02:42:03.49 ID:dyOgSlax0.net
トゥールーズプレスきつめで結構タイトに守備してくるな
伊東もやられてる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 03:23:21.55 ID:d+9AboXn0.net
>>453
代表で全力プレーしないから、クラブでの活躍とかどうでもいい。
金が貰えるクラブに集中して欲しい。邪魔

462 ::2023/02/09(木) 03:48:54.58 ID:y6dXx8g20.net
三苫のような賢いプレーの選手と森保は合わない
久保のような天才肌の選手と森保は合わない
南野のような突っ込み選手と森保は合う

南野中心の代表になるな

463 ::2023/02/09(木) 05:13:06.73 ID:iU9U3hHL0.net
>>429
CBは他にもいるからSB固定でいいと思うわ
本人左SBやりたいって言ってんだし
アーセナルでもCBはほとんどやってなきゃ感覚も鈍るわな

464 ::2023/02/09(木) 05:26:29.29 ID:iU9U3hHL0.net
冨安 谷口(瀬古) 板倉 菅原
これでいけ

465 ::2023/02/09(木) 05:42:10.70 ID:dyOgSlax0.net
そういやグラスホッパーて中国資本のクラブだろ
中国代表は出てないのに川辺瀬古原と日本人は3人もいるやん

466 ::2023/02/09(木) 05:59:56.14 ID:JoVxGwQl0.net
中村航輔、谷、大迫敬介次世代の守護神

467 ::2023/02/09(木) 06:03:30.65 ID:4WpoyKw40.net
電通逮捕、三笘活躍のせいで協会涙目ってマジ?www

468 ::2023/02/09(木) 06:16:45.58 ID:dyOgSlax0.net
谷はガンバからベルマーレにレンタル
ベルマーレは韓国代表のGKとった

J2とかにレンタルして経験積むしかないけど森保はJ2からは呼ばないって言ったし
オビとかザイオンにもいえるがJ1でGKの椅子空いてない問題

469 ::2023/02/09(木) 06:18:25.27 ID:dyOgSlax0.net
ポカール見てるけど浅野シュロッターベックに潰されてるな
ワールドカップでは運が良かった

470 ::2023/02/09(木) 07:09:11.16 ID:4XpXC1Vh0.net
対策云々はみとまだけじゃなく
他の選手にも言えることよ

471 ::2023/02/09(木) 07:12:01.33 ID:O051iKfI0.net
森保は浮かれてなくて安堵したわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 07:23:15.88 ID:1wdaAwfT0.net
対策云々で森保信者が馬鹿なのがバレてよかった

473 ::2023/02/09(木) 07:23:19.02 ID:YoAzfZEH0.net
>>451
鎌田は自己犠牲はしまくってるだろ
守備しかしてないよな
でもそれだと鎌田じゃなくてもいいよな

474 :q:2023/02/09(木) 07:25:57.47 ID:mDofS2fX0.net
>>445
体調万全じゃなかった状態で代表参加してるし、そう言う状況の中でどう使うかだったわけでしょ。
本人もそう言ってるやん

森保が目先のことだけ考えて使ってたら、今のプレミアでの活躍あったと思う?

その辺は、五輪の失敗を生かして、ローテーションしてると思う。

475 ::2023/02/09(木) 07:37:10.77 ID:CcRhUAwr0.net
左サイドは誰を呼ぶんだろ?伊藤はコスタリカ戦で酷すぎたし中山はまだ怪我だし長友をまだ呼ぶのかね?

476 ::2023/02/09(木) 08:02:41.33 ID:f3WvWjU20.net
三笘薫は3月代表戦でのアクシデントが心配…英プレミア超過密日程で心身ともヘロヘロ
2/9(木)

「三笘が疲弊してヘロヘロになるのが心配」と元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏が言う。

「昨年8月開幕の今季英プレミアはW杯開幕1週間前まで試合があり、決勝の8日後には再開された。
しかも、ドイツなどのように年末年始の中断もなし。

三笘は昨年大みそかにアーセナルと対戦してフル出場。アーセナル冨安も後半途中からプレーした。
年が変わって1月3日のエバートン戦に三笘は出場。それから7、14、21、29日と今月4日のボーンマス戦でプレー。
3月は4、11、19日と試合をこなしてから帰国。
24日と28日の日本代表戦でプレーすることになれば、フィジカル的に大きな負担となる。

大注目を浴びるようになって、メンタル的にも厳しい状況にあるのは想像に難くない。
ムリを重ねることでアクシデントなどが懸念されます」

477 ::2023/02/09(木) 08:21:29.82 ID:Y5R4QfD/0.net
どうやら国立はウルグアイみたいだね
アルゼンチンはホームでパナマと対戦
以前のNMDみたいな新生日本が見たかったから好カード
マッチメイク頑張ったよ

478 ::2023/02/09(木) 08:27:15.87 ID:zk6O17T10.net
三笘は森ポをリスペクトしてないというのが現実
森ポを支持しているのは吉田・長友・田嶋・森ポ名将信者だけ
これから3年間再び意味不明な選手起用・戦術で代表を苦境に陥れる迷監督様

479 ::2023/02/09(木) 08:29:31.25 ID:pXILt8260.net
ニワトリの群れと序列
https://niwatoriya.jp/chickenlife/flock/

480 ::2023/02/09(木) 08:52:50.31 ID:dyOgSlax0.net
フロンターレ勢は森保アホだと思ってるよ多分

三笘と守田はそんな感じだったし
田中碧と中村憲剛もそう

481 ::2023/02/09(木) 09:03:50.63 ID:GyB3NRaz0.net
>>476
いやいや、ヘロヘロになりまくらなきゃ
スタミナ強化なんて出来ないだろ?

482 ::2023/02/09(木) 09:22:53.92 ID:iU9U3hHL0.net
>>480
そのうち空中分解しそうだなぁ

483 ::2023/02/09(木) 09:24:46.05 ID:7775atZy0.net
>>482
恐怖政治体制だから大丈夫

484 ::2023/02/09(木) 09:29:14.33 ID:xIHxQ6G00.net
潤滑油のブラボーがおるから大丈夫やろガハハ

………どんな岩も小さなヒビから崩壊が始まる…十二分に注意する事だよ…

485 ::2023/02/09(木) 10:01:55.97 ID:XnKOv4tF0.net
>>476
デゼルビが三笘を酷使しすぎなんだよな
3月の代表戦終わったら4月の上旬はすこしやすませろや
リーグ戦だけならいいけどカップ戦でもターンオーバーしないしもう少し控えも使って選手をやりくりしろよ
だから起用法に不満もった選手が流出してしまうんだよ
デゼルビもスタメン固定にこだわるなら有能とはいえんな

486 ::2023/02/09(木) 10:07:33.84 ID:8Bq01GCq0.net
鬼木も三笘を後半から使ってなかったか?2020年はあんまおぼえてないけど

487 ::2023/02/09(木) 10:08:37.84 ID:RyIc5q1m0.net
しかしスタメン3試合で3ゴールだからなあ

488 ::2023/02/09(木) 10:09:09.13 ID:JUbcZkKg0.net
今回のW杯では全体を通してプレスしか通用してなかった

ポゼッションとセットプレーはたまにいい場面もあったが正直微妙だったし
ロングカウンターはビルドアップの質が低すぎて論外

あとCFが起点作れない問題とかサイドバックどうすんだとか課題山盛りだと思うんだが森保監督に策はあるんだろうか

489 ::2023/02/09(木) 10:12:31.06 ID:cr2sAlQt0.net
>同じプレミアリーグで行くと、岡崎はレスターである程度試合に出て活躍していたけど監督に
>「代表で日本から帰ってくるのは弟か?動きが別人なほど悪くなる」ということをいわれてポジションをなくしています。

>三笘、久保が疲労や負荷で怪我したりポジションを失ってキャリアを潰したら協会の責任ですね。

490 ::2023/02/09(木) 10:19:23.73 ID:jX15OYzF0.net
>>488
W杯本番でドイツスペインクロアチア相手にそれ出来たら優勝候補の一角だな

491 ::2023/02/09(木) 10:24:20.05 ID:YDskKtND0.net
       鎌田
 三笘   久保   堂安   

    守田   遠藤

中山 Aチェイス 板倉  冨安

────シュミットD────


久保と三笘の共存がみたい

492 ::2023/02/09(木) 10:28:19.20 ID:JUbcZkKg0.net
>>490
そりゃ目指してるのはベスト8以上だからな
優勝候補の片隅ぐらいの位置にはせめて居ないと8強より上に行くのは無理だべ

493 ::2023/02/09(木) 10:30:11.24 ID:/c+3LsE10.net
「(代表)先発でプレーできるだけの力はある、と思って見ています」

いよいよ慎重派モリポから合格点60点評価が来たな
これは来月のアルゼンチン戦はベンチスタートだろう
3.5年後にスタメン逆算したモリポの三笘薫育成計画
この3.5年で三笘薫がどんだけモリポの期待に応える成長みせるか楽しみだ
モリポを失望させるなよ
モリポだけ信じろ

494 ::2023/02/09(木) 10:31:00.94 ID:77rzxW490.net
>>491
このメンバーみて

おい森保君! Jリーグの選手がいないじゃないか!森保君言いたいことわかるよな…

って田嶋との絵面が浮かんだわw

495 ::2023/02/09(木) 10:31:40.33 ID:jX15OYzF0.net
>>492
理想はともかく誰が監督でもそれは無理

496 ::2023/02/09(木) 10:35:18.86 ID:JUbcZkKg0.net
>>495
つまり日本にベスト8以上は到底無理だから
っていう冷めた意見なわけね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 10:35:35.73 ID:eYVr5yLP0.net
>>491
面子はいいけど久保はIHにして三笘に前がかりにさせたほうがいい
久保にアタッカーとしての才能は無い

498 ::2023/02/09(木) 10:39:31.92 ID:jX15OYzF0.net
>>496
弱者のサッカーでも籤運しだいでベスト8までは狙える
ベスト4以上は難しい

499 ::2023/02/09(木) 10:40:44.02 ID:QemYikWb0.net
森保監督は1月28日からカタールW杯後初の欧州視察をスタート。
今月中旬までと短期間のため、JFAオフィスがあるドイツ周辺のみの範囲にはなっているが、カタールW杯の出場メンバーを中心に選手と面会

森保監督によると、これまでに会ったのは
DF吉田麻也(シャルケ)、MF原口元気、MF遠藤航、DF伊藤洋輝(以上シュツットガルト)、
DF長谷部誠とMF鎌田大地(フランクフルト)、FW浅野拓磨(ボーフム)、MF田中碧(デュッセルドルフ)に加え、
地理的に立ち寄ったGK川島永嗣とMF鈴木唯人(ストラスブール)の10人。
その他、面会はできなかったものの、MF伊東純也(スタッド・ランス)やDF板倉滉(ボルシアMG)の試合を視察してきたようだ。

500 ::2023/02/09(木) 10:42:14.14 ID:XnKOv4tF0.net
>>496
とうてい無理とまでは思わん
ただベスト8以上は目標値として正しいけど現状では高いハードルではあるだろう
安定してドイツスペインと互角の戦いが出来るレベルにならないと誰が監督でもベスト8以上は難しい
今回は森保の戦略で勝てたが個々のレベルでまともに戦えばドイツスペイン戦の前半のように押し込まれて失点してしまうレベルというのは自覚すべき

501 ::2023/02/09(木) 10:45:04.59 ID:XnKOv4tF0.net
>>499
森保はずっと前から唯人の名前出してるし期待してるのがありあり
三笘は期待通り成長したから次は鈴木唯人に早く代表レベルになってほしいと思ってるだろうなあ

502 ::2023/02/09(木) 10:46:38.99 ID:JUbcZkKg0.net
>>500
うん
だから課題山盛りっていう言い方したんだが

それに対する森保の解がどういうものか気になるって話

503 ::2023/02/09(木) 10:55:10.39 ID:QemYikWb0.net
日本代表英語版サイトで24日の国立競技場の対戦相手はウルグアイって発表されてる
https://pbs.twimg.com/media/Foc7QMTacAEuxdE.jpg

504 ::2023/02/09(木) 10:55:30.13 ID:XnKOv4tF0.net
>>502
だからあとは選手個々がもっと地力をあげるしかないって言ってるんだけど?
今回は監督の策で勝てたけどこれ以上のレベルは監督の戦略「だけ」では無理
選手がもっともっとレベルアップしないと
選手が守備に追われるようじゃ今回のような戦い方しかできんわな
もっとボールをもてる時間が多くならないと、つまり互角の戦い方を一人一人ができないと無理
今は誰かのカバーをするために誰かが犠牲になってしまうからな

505 ::2023/02/09(木) 10:58:34.47 ID:VupKLXso0.net
守田と冨安は今回は呼ばれないとおもう

506 ::2023/02/09(木) 10:59:31.95 ID:VupKLXso0.net
てか怪我が心配だから呼んでほしくない

507 ::2023/02/09(木) 11:03:00.83 ID:V2EMtf+50.net
>>504
監督が選手の足引っ張ってるんだよw

508 ::2023/02/09(木) 11:05:15.95 ID:dyOgSlax0.net
鈴木唯人はあのチームで出れる気はしない
こないだ試合展開的に出れるかと思ったんだけどな
田中聡も最初は試合出れたけどライバルが欧州やアフリカの代表選手だときついよ

一番試合経験を積みたい時期にベンチだと成長しないままJにレンタルバック
帰ってきたら他の同年代の選手に抜かれてるパターン

509 ::2023/02/09(木) 11:09:19.14 ID:JUbcZkKg0.net
>>504
なんか端々から今回は森保のおかげ感がすげー伝わってくるんだがw
個のレベルアップってのは監督も含めたチーム全体の問題じゃないの?

510 ::2023/02/09(木) 11:11:46.68 ID:+6BNnr2n0.net
監督が圧倒的に経験も実力もない

511 :名無し:2023/02/09(木) 11:16:08.53 ID:M8qNl7Qx0.net
>>504
プレッシング以外の武器磨いたり前で起点作れるように整備したりサイドバック人材難解決したりとか全部を「選手のレベルアップしかない」って片付けるのは思考停止じゃない?
監督筆頭にスタッフもレベルアップして改善出来る範囲は大きいと思うんだけど

512 ::2023/02/09(木) 11:26:00.78 ID:iU9U3hHL0.net
原口は呼ばれるのかな
守田が呼ばれないとしたら中盤は遠藤田中原口

権田は呼ばないっぽいから中村かシュミットにするなら連携面考えて吉田は使うだろな

513 ::2023/02/09(木) 11:33:35.63 ID:uVXZM35U0.net
原口と会ったんだな 一応マスコミにチクチク言った意味はあったんかな?
でも呼ばれないってのもあると思うわw

514 ::2023/02/09(木) 11:37:05.70 ID:XnKOv4tF0.net
>>509
今回は完全に森保の作戦勝ちだろ
ドイツスペイン戦みてそう思わないのはアンチしすぎて思考停止レベルなんだろうな
個人の能力は完全にドイツスペインが上だが日本は組織力で勝ったというのがごく当然の世界の評価だろ
ベスト8以上にいくには組織力だけでなく個々のレベルアップしかないというのは代表OBや関係者ふくめて誰もが思うわな
だいたいW杯「前」で世界トップレベルでスタメンやれてた選手って冨安と鎌田だけだぞ
代表の多くがビッグクラブにいってCL本戦で活躍できるぐらいにならないとこれ以上上にはいけんよ

515 :q:2023/02/09(木) 11:52:15.51 ID:mDofS2fX0.net
>>488

なに偉そうに今頃喋ってんの?

選手がそのレベルだから、やりくりして、それにあった戦術使っただけじゃん。

516 ::2023/02/09(木) 11:55:41.10 ID:JUbcZkKg0.net
>>514
別にアンチなんてしてないぞ
レベルアップってのは監督含めたチーム全体の話だろうって言ってるだけ

選手個人の強化とともに指揮官の強化もここ何年ずーっと言われてるごく普通の意見だと思うが?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 12:09:44.84 ID:yOm47puT0.net
>>514
作戦ってかケガ人が多かったせいで仕方なくやった事がはまっちゃったように見えるんだよね・・・
予選の時からそういうのが多いんだよ森保は
ベスメンでやってたら完全に対策されてたかもしれない試合で怪我、出場停止でメンバー変えたら良かったとかさ

518 :q:2023/02/09(木) 12:10:13.00 ID:mDofS2fX0.net
>>514
ごめん。簡単に、ポイントをまとめてくれてた。


太平洋戦争で、こういう戦術取ってたら、勝てた、とかいう
偏差値低めの軍事オタクのいうことと変わらんようなことを
サッカーで恥ずかしげもなく語るのは、そろそろやめて欲しいもんだよ。

519 ::2023/02/09(木) 12:26:21.60 ID:8Ee17QLf0.net
主力は欧州が忙しいから今回は休養で上月やケイトなど若い奴をどんどん試してほしい
主力でも鎌田はスタミナあるから今回呼んで、次のW杯で鎌田と心中できるかどうか戦術鎌田をもう一度試してほしい

520 ::2023/02/09(木) 12:35:04.67 ID:8Ee17QLf0.net
>>514
>W杯「前」で世界トップレベルでスタメンやれてた選手って冨安と鎌田だけだぞ

三苫は直前にプレミアでスタメン抜擢されて大ブレークしてたんだぞ?
あと、堂安、遠藤、板倉、久保あたりは5大上位チームのスタメン主力でやってたし守田もポルトガルながら強豪チームの中心選手にのし上がってたんだよ?

521 ::2023/02/09(木) 12:36:33.85 ID:SOAav77N0.net
>>514
三笘がブライトンのスタメンGETしたのは10月

522 ::2023/02/09(木) 12:55:32.11 ID:iK4baVed0.net
三笘様いないと決定機すら作れない森保雑魚ジャパン

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 12:58:58.11 ID:d+9AboXn0.net
左サイドで三苫と久保をどうするか?久保は伊東、堂安、鎌田に負けて逃げてきたゴミなんだが
ポジションがどこなのか分からない実態が無いサッカー芸人

524 ::2023/02/09(木) 13:30:58.93 ID:mlvOA0S/0.net
マジでクソバカしか居ないなこのスレ
サッカー語るのやめてくれ恥ずかしいわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:43:11.37 ID:d+9AboXn0.net
久保や香川みたいに小さくて肉体改造軽視のゴミは23歳以降落ちるだけなので早めに処分して欲しい

526 :3 :2023/02/09(木) 13:48:56.35 ID:8dQZRrdt0.net
森島みたいに30歳くらいでピークの選手もいるからな
久保が香川になるか森島になるか

といっても代表での貢献度で言えば香川も30歳近くのロシアW杯がピークだが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:49:39.25 ID:FvFAuVRm0.net
>>474
森保が体調万全じゃないってことに触れたことあったっけ?
スタメンで使いたかったけど使えなかったみたいなコメントはないよね
自分の保身のためにどういう状態だったのかを曖昧にしてると思う

528 ::2023/02/09(木) 13:53:05.88 ID:PlsZYOkm0.net
三笘自身がコンディションは100%ではなかったと言ってたね
それは自分のミスだとも

529 ::2023/02/09(木) 13:54:36.10 ID:G+GSaDA/0.net
3月は三笘と伊東の両WGが躍動する433か4231で行ってくれ

530 ::2023/02/09(木) 14:20:01.80 ID:1SHI1jWS0.net
三笘が例えコンディション100%でも
今の日本代表は三笘スタメンでは使えない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:21:35.10 ID:d+9AboXn0.net
鎌田

クラブで大金もらえる

代表はボランティア


久保

クラブで監督命令に忠実

モリポを舐めてる。
個人の手柄しか考えてない。
チームプレーが出来ない浮いた存在

クラブと代表は別物。意識面で

532 :ポチ:2023/02/09(木) 14:24:41.18 ID:5n+uYp220.net
三笘もなんか浮いてる気はする

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:25:10.47 ID:biTjfXsT0.net
>>524
マジでそうだね
特に名前欄が「あ」の奴とか酷過ぎる

534 ::2023/02/09(木) 14:28:38.12 ID:4WpoyKw40.net
電痛の金儲けのための試合で怪我するのは嫌だな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:28:43.55 ID:BXnhcUqa0.net
田中碧ブンデス2部だとスタッツ糞ほど悪いな
ビりから2番目ってなんだよw

代表で出るといつもMOM級の活躍するし不思議
逆にクラブでは良くて代表だと最悪になる選手もいるし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:31:36.01 ID:BXnhcUqa0.net
まあ6番が合ってないってことか
代表だと遠藤航が絶対的守護神としているから、田中碧はIHでボックスに集中できるもんな
最終ラインに絡んだ時はいいプレーしてるし、森保の起用法が合ってるんだろう

537 ::2023/02/09(木) 14:31:50.58 ID:ZvoWNDsq0.net
なんだかんだスポーツでハラハラしてちゃんとした時間に終わるのはサッカーだからな…
他の競技は試合内容によって1時間以上ズレるから釘付けにはできない
バスケやラグビーは期待できないから見ても…て感じ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:36:36.82 ID:d+9AboXn0.net
>>536
遠藤が奪って、田中が素早く縦パスやサイドチェンジするべきなのにあまり特徴が無い
シュートが目立つようじゃボランチとしては二流

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:38:45.26 ID:d+9AboXn0.net
2試合で前半後半に分けるから、上月や中村みたいな新人も出れるだろ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200