2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパンpart341

1 :くんー:2023/05/19(金) 09:32:55.78 ID:5pKU92Zh0.net
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

前スレ
森保ジャパンpart338
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1681625856/

森保ジャパンpart339
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682258482/

森保ジャパンpart340
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1683506688/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:48:47.65 ID:D0V7jqxe0.net
6月はどんなメンバーになるんだろうな

新戦力発掘してほしいよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:22:50.22 ID:D0V7jqxe0.net
浅野弟あたり代表に欲しい存在だよな
スピードあってテクニックある選手だし

119 ::2023/05/22(月) 19:32:14.57 ID:gJo7pM/20.net
そろそろ10代でバリバリ5大リーグ出れるNEXT久保出て来て欲しいね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:37:03.38 ID:KFBNcBFl0.net
>>119
> 10代でバリバリ5大リーグ出れるNEXT久保

レンタルたらい回しのスポンサー付き迷惑物件
身体能力が伴ってない偽物

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:42:44.19 ID:EJIqPzzw0.net
誰か入れる=誰か外すだからな
森保は序列上位の選手を基本的に外したくない人だからそんな変わらんだろう
怪我で呼べないとか前回の新規組であまり評価してない選手を入れ替えるとかそんなもんで

122 ::2023/05/22(月) 19:56:09.69 ID:bX7y4uAB0.net
>>120
もし偽物ならスルーされて話題にもならずアンチも沸かない件
本当はとっくに認めているのだろう?「本物」だとねニッコリ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:57:54.44 ID:D0V7jqxe0.net
今の国内で活躍してる選手は5大行ってほしいね
日本のレベル上がってきてるよな

124 ::2023/05/22(月) 20:03:29.17 ID:bgX6M3s/0.net
松木を代表に呼んでほしい
代表10番は三笘で三笘中心のサッカーしてほしいな
上田三笘松木伊東が観たい
松木はボランチもいいけど代表ではトップ下やってほしい
控えウイングで汰木も呼んでほしい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:10:46.89 ID:KFBNcBFl0.net
>>122
スポンサー付きの迷惑物件と書いてる
だから23試合1G0Aの場違いのゴミが叩かれる

こういう馬鹿は、誹謗中傷程度にしか考えてない

126 ::2023/05/22(月) 20:20:38.60 ID:NAZpGa8a0.net
浅野弟も特に何も考えてないって言ってるし三笘の邪魔したみたく似たような感じになりそう

127 ::2023/05/22(月) 20:23:41.93 ID:bX7y4uAB0.net
>>125
ツンデレってないで、素直にタケさんって言っちゃいなよ🤣

128 ::2023/05/22(月) 20:28:05.96 ID:ngubdNrN0.net
中島って何で呼ばなくなったんだ
そんな急にダメになったのか

129 ::2023/05/22(月) 20:32:38.58 ID:QD+eykNP0.net
中島見たかったわ今の代表で
ぜったい話題になってたわ
へんなとこ移籍してなんやかんやトラブってたり怪我したりで本当に惜しい

130 ::2023/05/22(月) 20:36:34.92 ID:QD+eykNP0.net
田中碧ケガまだ治ってないなら替わりに誰を呼ぶかが1番気になるわ
あれ、前回柴崎の代わりにだれか呼んだっけ?

131 :::2023/05/22(月) 20:41:35.84 ID:go7198wM0.net
>>113
やっぱり戦術ないんだなポイチ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:45:56.96 ID:KFBNcBFl0.net
>>127
カルト草加、消えろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:51:17.05 ID:KFBNcBFl0.net
大迫復帰で浅野は排除。
西村がいるから23試合1G0Aのゴミも排除

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:56:14.30 ID:oXC72iww0.net
大迫は一回断ってるからもう来なさそう
よりによって代表もういいって言ってた高徳と蛍がいる神戸にいるからそういう話もしてそうだし
まあ中澤の時みたいに監督がどうしてもってお願いすれば来るかもしれないけど

135 ::2023/05/22(月) 20:58:29.05 ID:SE7h9ziK0.net
ブンデスリーガノーゴールの雑魚はいらん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:59:00.53 ID:D0V7jqxe0.net
新戦力ならこんな感じかなー、ウインガーにもいい選手いるね

        浅野弟(小川)  
汰木     涼太郎    坂元
 
     川辺   真大

町田    角田 渡辺  橋岡
         大迫    

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:01:10.93 ID:D0V7jqxe0.net
    奥川(町野) 浅野弟『小川』
三苫(汰木)              伊東(坂元)
      遠藤  田中
町田  板倉  渡辺  橋岡
  
        中村

アジアではこれが見たいなー

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:03:38.33 ID:D0V7jqxe0.net
奥川はケガいつ治るんだ
まじで今回見たかったわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:07:39.13 ID:D0V7jqxe0.net
町野と浅野弟は早く5大行ってほしいわ
最近のJはポテンシャルある選手多いよな

140 ::2023/05/22(月) 21:09:59.11 ID:en/8mVJ50.net
>>123
1番の敵は野球絶対主義のテレビ局と広告代理店
立ち向かわず諦めて頭下げてる田嶋森保も悪いけどね
トルシエハリルはなんだかんだ必要な選手を守ったからな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:13:01.83 ID:D0V7jqxe0.net
報道とか別に気にならん
16止まりだからしかたない
8行ったら新記録として報道も増えるだろう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:32:38.31 ID:KFBNcBFl0.net
松木のゴールで勝ったけど、フィジカルでは圧倒されたんだって

タケ久保169cm、48kgみたいなひょろがりにチャンスを与えるような腐ったシステムを改善する必要がある

143 ::2023/05/22(月) 21:45:46.56 ID:MKwp7MAA0.net
もうそのキャラ飽きたンだわ…
使い回しイクナイ

144 ::2023/05/22(月) 22:06:12.44 ID:LeW4wq5J0.net
>>142
これから10年以上は久保中心になるけど大丈夫そ?
ここで発狂してるだけなら良いんだけど犯罪行為はNGだよ?
厳密に言えば既に誹謗中傷はしてるんだけどね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:10:35.46 ID:KFBNcBFl0.net
>>144
体が小さくて弱いから、モリポの守備重視のスタイルに合わない
久保中心なんて誰も決めてない

事前に決定してるなら私物化という

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:18:32.26 ID:KFBNcBFl0.net
>>144
かつての香川とその配下の草加信者そのもの
あらゆる業種が、草加、在日朝鮮の汚染で腐敗する

147 ::2023/05/22(月) 22:42:35.57 ID:nG9IoU6s0.net
U-20日本代表MF松木玖生、高い貢献度はデータにも…攻守計3部門で両チームトップを記録
5/22(月) 21:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6626b30dce296e9c918fa3a8c7c13a018159c06f

 U-20ワールドカップ初戦を1-0の勝利で終えたU-20日本代表。決勝点を記録したMF松木玖生(FC東京)はフル出場、高い貢献度はデータにも表れている。

 松木はキャプテンマークを巻いてプレー。前半10分、MF佐野航大(岡山)のクロスボールに反応して早速シュートを放つ。これは枠を捉えられなかったが、チームにリズムをもたらした。すると同15分、MF福井太智(バイエルン)からパスを受けるとミドルシュートでゴールゲット。頼れる主将ぶりを早速発揮する。松木は後半44分、やや遠い位置からのFKをブレ球で狙うもわずかに枠を外れた。それでもこの試合3本のシュートは、両チームを通じてトップの数字に。初戦から積極性を示した。

 ゴールに代表されるように攻撃面での活躍が光った松木だが、守備面でも大きく貢献している。国際サッカー連盟(FIFA)が発表したデータによると、松木は両チームトップのプレス数、49回をマーク。さらに走行距離も全選手トップの11.9kmを記録した。特に後半は押し込まれる時間帯が続いたが、松木の走力があってこその完封勝利と言えるだろう。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:19:46.62 ID:bCMBORIi0.net
岩田が酷評されてるな、やはり辺境とは言うけどJとレベル的には大差無いな
技術面だけ見て低レベル、下手だとは言うけど
体格含めた強度面で戦うとなると向こうの方が上だ
相手もレンジャーズですらなくてこれだから
技術の印象だけで判断するのは止めた方が良いな

149 ::2023/05/22(月) 23:40:49.18 ID:bgX6M3s/0.net
田中怪我してるし運動量あって攻撃参加もできる松木を代表デビューさせてほしいな
あとは神戸の汰木、横浜の角田あたりだな
一番は鈴木優磨を代表呼んで上田とのツートップが観たい

150 ::2023/05/23(火) 00:56:48.32 ID:tTCDdxKi0.net
松木ってJではどうなの? 今すぐA代表に呼べって程のプレー見せてるの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:10:47.46 ID:oIezN1Xm0.net
今期は札幌がオフェンス能力高いんだよな

152 ::2023/05/23(火) 01:13:31.94 ID:OwfnU9540.net
海外もU世代で活躍した選手をいきなり代表呼ぶことあるし松木も呼んでほしい
ボランチで一年目からスタメンだしこれからの日本代表を背負ってほしい
あのフィジカルとパワーと度胸は本田を思い出す

153 ::2023/05/23(火) 01:32:52.86 ID:awMmjz7c0.net
松木はCFを目指すべき選手
そこならA入りもなくはない
ほんとは東京がそういう使い方すればいいが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:36:15.76 ID:B4FyHcgt0.net
松木はビルドが苦手だけどそれ以外は高いレベルにある
技術で見るのと強度で見るので評価は変わる選手
Jでもアンダーでも
戦える選手として伸びて行く事は間違いない

155 ::2023/05/23(火) 01:44:32.66 ID:sI8m8er80.net
町野なんてベルサポからも評判悪いわ
代理人が終わってるし海外は無理ゲーに近い

156 ::2023/05/23(火) 02:13:13.49 ID:g8QLZG6+0.net
日本はイモータルフットボールを目指せ!

157 ::2023/05/23(火) 07:55:06.96 ID:IgVaKvIH0.net
>>150
ソファスコ
9割CMポジションで平均7.10

158 ::2023/05/23(火) 08:03:57.01 ID:IgVaKvIH0.net
ソファスコ平均
三笘J1(2021)7.17
田中J1(2021)7.13
松木J1(2023)7.23

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:12:23.96 ID:Fhe7DV6E0.net
>>150
全くトップクラスでもない
同じクラブの渡邊凌磨の方が現時点ではハッキリと上
でもああいうメンタルの選手は高いレベルに放り込むと一気に伸びる可能性があるから呼ぶのは全然アリ

160 ::2023/05/23(火) 08:51:28.91 ID:w85AJIPm0.net
松木 玖生のTOP3スタッツ
1. 1試合平均インターセプト 0.6 (リーグ3位)
2. 1試合平均敵陣パス数 23 (リーグ37位)
3. 1試合平均プレー数 58 (リーグ44位)

1試合平均シュート数 1.0
シュート決定率 0.0 %
1試合平均プレー数 ※1 58.0
1試合平均敵陣パス数 23.0
1試合平均自陣パス数 23.0
1試合平均ロングパス数 3.6
ロングパス成功率 60.0%
アシスト数 1
1試合平均クロス数 0.9
1試合平均チャンスクリエイト数 1.0
1試合平均タックル数 1.7
タックル成功率 75.0 %
空中戦勝率 56.3 %
1試合平均インターセプト 0.6

161 ::2023/05/23(火) 08:58:54.70 ID:GXvUSAhz0.net
松木見てて気になるのはフィジカルやアジリティに対応できなくて手で止めてるところかな
東みたいなのがいるからそうなのかは知らんが手癖が悪いのが目立つ

今のレベルだとセルティックやベルギーでも獲らないと思う
田中碧みたいにブンデス2部でフィジカル通用しないこともあるから代表に呼んでもどうなるかはわからん

162 ::2023/05/23(火) 09:15:18.64 ID:F1nkmKN20.net
>>116
監督業に限らず、ストレスが強い仕事平気なタイプはなんも考えてないって人が多い

もしくは、トカゲのシッポを常に用意して安全圏作り上げて、ストレスかからない様にしてるのどちらか

163 ::2023/05/23(火) 09:37:25.29 ID:JHKn9Inn0.net
Jの試合レベルを上げんと代表のレベルも上がらんよ

164 ::2023/05/23(火) 10:20:50.60 ID:goWJtk960.net
森保は単純に監督業が好きそう
選手が成長するとめちゃくちゃ喜ぶらしいしそれを見れるのが幸せなんだろうね

165 ::2023/05/23(火) 10:26:12.50 ID:vBk2WT8M0.net
代表の練習には基本顔を出さないしコーチとか戦術指導はできない
フロントと現場の橋渡しみたいな感じだな

166 ::2023/05/23(火) 11:40:05.01 ID:3qAwCRtw0.net
森保は野球の監督みたいだな
負けても内容悪くてもサッカーみたいにすぐクビにならんしコーチを替えるだけ

167 ::2023/05/23(火) 12:47:32.91 ID:iFmkyBX/0.net

意味不のアホだな
森保ほど結果だした監督いないだろ
木をみて森を語らずとはここにいるアンチのことだわ

168 ::2023/05/23(火) 12:55:17.66 ID:goWJtk960.net
そうなんだよな
ワールドカップでドイツスペイン倒すなんて結果だしてたら幸せだわな

169 ::2023/05/23(火) 13:02:11.28 ID:ShFn5Ko90.net
まぁ強運ではあるな
監督としては3流以下だけど
なんせ戦術は選手任せ、ぶっつけ本番で練習した事ないフォメに変更、とかさ

ただ勝てば納得する代表厨と違って今の選手層でまともな監督ならどこまで強豪国に迫れるのかを見たいサッカーファンもいるんだよな
それは分かってくれ

170 ::2023/05/23(火) 13:09:46.25 ID:MfZmSsjy0.net
情報も色々あるしどこまで正しいのか分からんから決めつけてもしゃあないよ
その強豪国に勝ってるのに三流とか言えるのは謎だわ

171 ::2023/05/23(火) 13:19:25.16 ID:SX9XXsVx0.net
アーノルドは最終予選では李と並んでボロックソの評価だった
本戦ではベスト16だけど評価低いし短期的な大会の結果程度じゃそんなもん

森保はサンフレをJ2に落としかけてクビだし代表でもずっとダメだったからサッカーファンの評価はあがらんよ
ドイツ戦のカウンター仕込んでたのは岐阜の上野だし

172 :性豚:2023/05/23(火) 13:52:35.14 ID:yCdaub8I0.net
日テレ
警視庁 埼玉西武ライオンズ・山川穂高選手を書類送検 知人女性に性的暴行か
https://news.ntv.co.jp/category/society/45faab2cce7047869ce0f1c50af53cc0

TBS
【速報】西武ライオンズ・山川穂高選手を書類送検 20代女性に対する強制性交の疑い 「合意あった」と容疑否認
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/499518

テレビ朝日
西武・山川穂高選手を書類送検 ホテルで20代女性に乱暴か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000300397.html

知人女性に“性的暴行”山川穂高選手を書類送検「示談交渉」成立せず
5/23(火) 13:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0829345d5b61921e5fcebdad271b283bdac4bbb1


また、山川選手と女性との間で示談交渉が行われていましたが、成立しなかったということです。

173 ::2023/05/23(火) 13:56:14.94 ID:vWaC7Uix0.net
代表でもずっとダメだった?
勝率では歴代1位なんじゃないの?
なんかそんなようなデータ見たよ~

戦術とか勝ちきれない戦い方がグダグダみたいなこと?😅

174 ::2023/05/23(火) 14:03:02.76 ID:OwfnU9540.net
松木は本田の後継者だな
あの強靭なフィジカルはボランチよりもトップ下や真ん中に欲しい
日本は中盤の選手が大型化すればめちゃくちゃ強くなる
森保さんが代表で松木を育ててほしい
U世代で活躍した選手を代表に呼べばU世代の選手のモチベーションはもっと上がる
しかし後ろはアンリ田中高井はみんなデカくて動けるのは凄いな
日本サッカーも大型化してきたな

175 ::2023/05/23(火) 14:05:41.75 ID:0132ELC60.net
代表なんてほとんど親善試合やアジア相手で開催地もかわるしガチ試合は少ないし意味ないだろ
誰でもそんな差はないし
E-1とかゆるゆるすぎで普段のクラブの紅白戦の方がはるかにレベル高かった

J1やJ2でもクソみたいなサッカーでなんとなく勝ち点稼いでる監督より成績は良くなくても色々仕込んでた人の方が選手からもサポからも長年に渡って評判良いからなあ

176 ::2023/05/23(火) 14:12:31.51 ID:OwfnU9540.net
アジアカップは別として親善試合なんかにプレミアで出続けてる三笘とかは呼ばずに休ますべきだな
その代わりに若い選手やU世代の大会で活躍した選手を呼ぶべきだな
A代表親善試合に松木も熊田もアンリも高井も田中も呼べばいい

177 ::2023/05/23(火) 14:39:52.04 ID:b1p8Nfjk0.net
>>175
なるほど
勝つことよりもそういう奴を信仰する方が大事だから日本はいつまでも上にいけないんだろうな

178 ::2023/05/23(火) 14:44:02.38 ID:U5ni9VkM0.net
鎌田がビッククラブ、それもメガクラブに移籍濃厚らしい 代表のレギュラー情勢に少なからず影響あるかと思い報告 南野は固定だったし

「いずれにしても、僕がいいクラブでプレーすることで日本人の価値を高めることが重要だと思ってます。日本が本気でW杯優勝を目指すと言える国になるためには、ビッグクラブで定位置をつかめる選手が増えないといけない。僕はその壁を壊したいと思ってます」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/320208/2

鎌田本人は「僕自身とっくの前に、ある程度決めています」と主張。

「話が出る分にはいいですけど、自分が契約したがっているとか、サインしているとか、
そういうあってもないようなことを流されるのは、あまりよくないことだなと思います」

「実際に色々なクラブとも話しているし、日本のああいう小さいクラブからこうやって欧州に出てきて、
本当に有名な強化部長や監督に欲しいと言ってもらえたり、興味を持ってもらうというのは、
選手として1つすごく嬉しい部分ではあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/597dd6f82fc0e7003b0d4513c7361746890edbc2

ワールドカップ前にはドルトムント移籍が濃厚とされ、ドルトムントのセバスチャン・ケールSD(スポーツディレクター)が第2ドイツテレビ『ZDF』の番組内で関心を公言したりと、外堀が埋められていくようにドルトムント移籍を望んでいるかのような時期もあった。

だが、当初から本人の関心はドイツの外にあったようで、「みなさんが思っているよりも、もっと大きなところと話しているんですよ」と噂を一蹴した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9560552cc3cae618767b71333d0af8a9bdeed415

179 ::2023/05/23(火) 14:51:59.03 ID:FXB2wZUA0.net
>>177
今回のクロアチア戦で日本はGL突破を勝つ目標にしていては無理
それではトーナメントで上に行けないって悟ったところなんじゃね
モロッコはクビになったけどハリルがああいうベースを作ったからベスト4

180 ::2023/05/23(火) 14:59:39.47 ID:zBsuZgHx0.net
どっかで話題になってたがモロッコ代表は日本と違ってCL常連クラブ所属の選手が多いんでしょ
アフリカのフィジカル、アジリティと一緒に考えるのは無謀

181 ::2023/05/23(火) 15:08:19.06 ID:OwfnU9540.net
なんだかんだ日本もモロッコもハリルの功績はデカい
ポゼッションではなく堅守速攻のショートカウンターは今の日本にもモロッコにも合ってる
そもそもデュエルや個の能力はハリルだけでなく本田や岡崎も強調してたからな
カタールも三笘や伊東みたいな縦に運べて運動量あって守備する選手がいたからチャンスが作れてたし後ろの選手が大型化してるのもいい傾向だ
ハリルはもうどこかで監督やらないのかな?

182 ::2023/05/23(火) 15:14:27.57 ID:p4+2KmXR0.net
モロッコはビッグクラブ所属はハキミとマズラウィくらいじゃね
昨日伊東のスタッドランスが勝ったリーグアン最下位のブファルがスタメンだし、5大下位やチャンピオンシップやベルギーが多いからそこまで濃いメンツでもない

それに大半はオランダベルギーフランススペインで生まれや育ちとかだからアフリカって感じでもない
モロッコ系オランダ人がA代表はモロッコ選択してるようなイメージだな

183 ::2023/05/23(火) 15:26:43.50 ID:OwfnU9540.net
モロッコはハリルのサッカーにぴったりだからな
選手の質よりも戦術がはまってたな
それと何気にGKが凄かった
日本も三笘や伊東みたいなウインガーを活かすために真ん中に全盛期の大迫みたいな選手を置くのがベストだとテセが言ってたな

184 ::2023/05/23(火) 15:30:34.17 ID:6QMWYVpe0.net
ハリルはアルジェリアがエグかったな
ドイツスペインに勝てるかはわからんけど三笘伊東を活かすにはハマりそうな監督

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 15:32:45.26 ID:oIezN1Xm0.net
異なる国で本戦出場させた監督ランキングあったら何位くらい?
色んなチームで予選突破してるもんな

186 ::2023/05/23(火) 15:49:10.17 ID:OSplXq4I0.net
>>179
目標の話ならただ南アからの流れでどういうもんか分かってるだろ
今更だよ
ベースの話うんぬんなら一期森保のベースができて次が成果を出す時だろ

187 ::2023/05/23(火) 16:07:08.17 ID:iFmkyBX/0.net
>>183
>日本も三笘や伊東みたいなウインガーを活かすために真ん中に全盛期の大迫みたいな選手を置くのがベストだとテセが言ってたな

全盛期の大迫はもういないし大迫2号もいないんだよ
そういう現実を見据えてじゃどうすれば勝てるかの答えをだしたのがカタールでの戦い方
森保はリアリストとして戦ったわけさ
テセのように机上の空論を語るアホとは違うわけさ

188 ::2023/05/23(火) 16:21:07.49 ID:nlSYsvM60.net
ハリルの本番は見てみたかった
本番はカメレオン戦術で面白いことやるって前評判で日本きたからな
森保以上に本番ぶっつけやってたかもしれん

189 ::2023/05/23(火) 16:33:15.48 ID:OwfnU9540.net
アルジェリアの時がまさにそれだったな
ハリルは本番まで手の内を隠す
だから協会やスポンサー受けが悪い
実際にアルジェリアは最強ドイツと互角だったんだよな
四大会連続W杯出場を決めたことは偉業だな
最後にフランス代表の監督やってほしいわ

190 ::2023/05/23(火) 16:40:30.42 ID:nlSYsvM60.net
まあ1番受けの悪い理由はコミュニケーションに難ありだからだと思う
それさえなかったらいろんな国でもっと結果出せてるだろうなあ

191 ::2023/05/23(火) 16:41:42.63 ID:pN0FZUXJ0.net
u-20W杯ってJ2よりレベルは下だよ。

192 ::2023/05/23(火) 16:47:00.26 ID:SnR6k5JL0.net
ドイツが日本戦以上に決定機外しまくっただけ

193 ::2023/05/23(火) 17:14:50.52 ID:ZqdI6MZ80.net
>>169
君がニワカなだけでは。
W杯のような大きな大会では事前に練習してきたことは全て対策されてる。ぶっつけ本番で直前に切り替える判断をした森保や岡田が結果を残し、練習通りでW杯に行ったジーコとザックは惨敗した。

194 ::2023/05/23(火) 18:00:44.89 ID:34fBYMjr0.net
>>193
これが代表サポのレベルか…
恐れ入ったわ

195 ::2023/05/23(火) 18:00:49.37 ID:bPQOAS8F0.net
>>193
ジーコとザックが失敗したのは「裸の王様」を管理できなかったから
06年は中田英寿、14年は本田圭佑。裸の王様がいるチームは必ずやらかす。
森保が五輪代表に本田を呼ばなかったのは、ハリル解任の経緯を知っているから。
今後、裸の王様になりそうなのが鎌田と堂安。

196 ::2023/05/23(火) 18:03:45.13 ID:SnR6k5JL0.net
本番でシステムを変えた時ベスト16に残っている、というのは一応事実ではある

197 ::2023/05/23(火) 18:20:31.82 ID:hQ/4mlfs0.net
問題はその先

198 ::2023/05/23(火) 18:22:32.09 ID:IgVaKvIH0.net
松木か佐野呼んでほしいね

199 ::2023/05/23(火) 18:23:48.17 ID:+97Pdtdr0.net
ジーコとザックが失敗したのは俺たちは強い俺たちのサッカーだろアホかとファンタスティック何とかとか香川の左サイド今野のCB舐めてんだよその点森保は勝つためにやってるからな

200 ::2023/05/23(火) 18:26:24.67 ID:IgVaKvIH0.net
>>178
ミランじゃないの?

201 ::2023/05/23(火) 18:26:45.43 ID:nlSYsvM60.net
結局、西野はやらかしてないから本田なんて大して関係ないでしょ

202 ::2023/05/23(火) 18:29:25.94 ID:KetxxteT0.net
森保が提案したのは3-5-2、事前練習でこれじゃダメだと選手間の話し合いで決めたのが5-4-1。
これは守田が話している事実。
堅守速攻は良いんだけど、4年間通して引いた相手にまったくロジックを生み出せなかったのも事実。

203 ::2023/05/23(火) 18:30:11.57 ID:nlSYsvM60.net
2010は俊さんという裸の王様がいても勝てたし結局使い方次第だろ
それはどの選手も変わらん

204 ::2023/05/23(火) 18:34:17.32 ID:zBsuZgHx0.net
14年は本田が世界を驚かすとか言い出して攻撃的サッカーをするよう監督にバリバリ戦術の口出しまでしだしたのが敗因のひとつじゃなかったっけ
まあそのおかげでボール持って攻め勝つの相当無理あるわってのは分かった

205 ::2023/05/23(火) 18:48:45.62 ID:LLhnnKFx0.net
本田の口出しはよく分からんけど、最初から岡ちゃんのサッカーじゃベスト16無理っていう反省からサポーター含めてチームがそっちに舵を切るのを望んでたからな
今でもあの頃はよかったってザックジャパンに夢見てる連中は多いね

206 ::2023/05/23(火) 18:49:22.06 ID:LLhnnKFx0.net
すまんベスト8だな

207 ::2023/05/23(火) 18:50:40.08 ID:pN0FZUXJ0.net
06も14も自分たちのサッカーなんてそんなこだわりも覚悟もないよ。
試合観ててそれ以上に負けたくない保身がありありだった。

208 ::2023/05/23(火) 18:56:15.52 ID:LLhnnKFx0.net
森保2期も同じような流れになってるが、日本の今までの流れからすると

アジアカップを勝てばその路線でワールドカップ玉砕、負ければリアリスト森保に路線変更して上手く行くパターンかな笑

209 ::2023/05/23(火) 18:56:39.62 ID:xERiwU5z0.net
ジュビロなんかの試合みてても横内のサッカーだよ
森保は練習見にくることはまずないって誰かが言ってたし
アジア予選で崖っぷちの時は反町がミーティングしてた

森保はモチベータータイプでサッカーに関してはたまにアイデア出す程度だろ

210 ::2023/05/23(火) 19:06:06.89 ID:/8w9sbm70.net
侍ジャパン映画「憧れを超えた侍たち」は予定通り6・2公開へ 山川書類送検もNPB「影響はないと思う」 再編集も否定
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa413cf7472a17a22be112b77ea5ca80432ccc7d

 影響が懸念されていたが、影響については「ないと思います」とし、再編集などについても「ないと思います」と、否定した。

211 ::2023/05/23(火) 19:13:18.16 ID:Pkz5GNhz0.net
代表に必要なのは伊東の代わり
伊東が居ないと攻撃力が落ちる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 19:17:50.56 ID:7/Z3GSW60.net
>>208
過去のジンクスはもういい。時代が違う
連続でベスト16だし

213 ::2023/05/23(火) 19:20:46.44 ID:bPQOAS8F0.net
>>203 
その裸の王様をベンチに下げたから南アフリカは勝てたんだろ 
中田と心中して惨敗のドイツ 本田と心中して惨敗したブラジル

>>204 
本田が戦術に口を出したのは大久保が認めている 
大久保「ギリシャ戦前の練習で本田とザックが怒鳴りあいの喧嘩になった」

214 ::2023/05/23(火) 19:21:51.40 ID:LLhnnKFx0.net
>>212
残念ながら06以降そのジンクスは途切れていない
俺も時代が違うと思うし是非破って欲しい

215 ::2023/05/23(火) 19:24:02.67 ID:+97Pdtdr0.net
ジーコのドイツ戦ザックのイタリアベルギー戦勘違いして自分たちの力量を見誤ったいかに親善試合で本気でやってくれる国とやるかだよ、アホは三笘とか外してアンダーから呼べとか言っとるけどなそんな遊びでやるぐらいならやらん方がまし

216 ::2023/05/23(火) 19:25:39.31 ID:LLhnnKFx0.net
>>213
だからベンチに下げて使えばよかったんだよ
まあ残念ながら選手層が薄すぎる問題があったから仕方ないといえば仕方ないんだが

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200