2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【U20W杯2023】U-20日本代表 Part7

100 ::2023/05/22(月) 14:49:58.06 ID:NQqYFyKL0.net
BSフジのサブチャンネルは画質が粗すぎて選手の判別ができないから、Amazonプライム会員になってプライムビデオのJスポーツ14日間無料に申し込んでしまったわ。ついでにAmazonでボタニカルシャンプーとビタミン剤買おうとしたら日用品2000円以上で500円のクーポンがついてきてプライム会費が浮いたぜ💸ラッキー

101 ::2023/05/22(月) 15:09:52.52 ID:L38a+Sds0.net
日本は意外とこの年代でもアフリカ勢との相性は悪くない
すこぶる相性が悪いのはやはり南米、勝ったこと一度もないはずだ

102 ::2023/05/22(月) 15:37:20.23 ID:T7tx5ywI0.net
南米恐怖症をもってるのは選手じゃなくファンのほうだろ
いまの選手らは南米に苦手意識もない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:42:15.97 ID:0o2mQkgP0.net
>>101
黄金世代はある

104 ::2023/05/22(月) 16:10:46.07 ID:wFAqKQcJ0.net
福井が思ってたより上手かった
後アンリも危ない場面あったけど、かなり守備支えてたわ

105 ::2023/05/22(月) 16:20:01.13 ID:jg6C2C/c0.net
アンリは昔の中澤思い出す。髪型のせいではないと思う

106 ::2023/05/22(月) 16:20:28.47 ID:lsr3mzdY0.net
大会優勝候補かつ無失点継続してた最強セネガル相手に勝利したことが全て。
ほとんどラグビーみたいな試合でチェイスアンリはかなり効いてた。
アジアでは無双してた熊田が小さく見えた中、筋肉勝負で負けてなかった松木はA代表待った無し今年中だな。

107 ::2023/05/22(月) 16:36:42.13 ID:zT5z2yl60.net
MF松木→ネクスト本田圭佑
DFチェイスアンリ→ネクスト中澤
DF高橋ニコ→ネクスト酒井高徳
DF高井→ネクスト冨安
DF田中→ネクスト吉田麻也
FW熊田→ネクスト久保竜彦
FW福田→ネクスト久保裕也
MF永長→ネクスト家長
MF北野→ネクスト南野
MF佐野→ネクスト中田
MF福井→ネクスト柴崎
MF山根→ネクスト山口蛍
GK木村→ネクスト谷

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 16:45:07.93 ID:xZjhAUPE0.net
3月のキリンカップでフル代表が1-2で負けたけど、次のコロンビア戦もあんなゲームに
なると思う。コロンビアと言うと麻薬犯罪組織で有名だが、選手もみんな人相悪い

109 ::2023/05/22(月) 16:58:54.42 ID:L38a+Sds0.net
しかし192の高井を適性のないSBで使うのは勿体ないわ、かといってベンチにも置いておくのもおかしいし3バックでやればいいのに

110 ::2023/05/22(月) 16:59:13.85 ID:fthhHSkk0.net
>>100
BSフジの画面で充分見れたしよかったよ
別にJスポーツとかに入らなくて大丈夫だよ U22もBS各局で無料中継してもらいたい よろしく頼みます!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:16:49.24 ID:1McIqS4D0.net
この年代、クロンボハーフばっかと思ってたら違うんだな。ようつべの動画で驚いたわ(失笑

112 :__:2023/05/22(月) 17:24:47.61 ID:gdViOA1y0.net
>>1
激流の新スレだが、ちゃんとクギを刺しておこう♪

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1682831093/8 より
>ずっとツマラナイ個人論ばかりに逃げてウンザリな、J1ファンたちへ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670836723/548
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670875502/97より
>なぜにもう時代遅れと嘲笑されている静岡流が、日本サッカーの指導を採るのか?
>自分は、内山篤前理事+林義規JFA副会長のJFA内権力が、これをキッカケに増大していくと
>”電通スターシステム”が、パリ五輪世代にも強烈に降りてきそうな悪寒が、何よりも強烈に嫌ですっ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670836723/879より
>所詮オマエたちは、2004年の頃からユース界を見ている俺の知見に較べたら、足腰すらついていけない雑魚雑魚にすぎないww
>5ch代表板ユース関連スレってのは、選手比較論ごっこに享じて逃げるのではなく、
>指導者(冨樫剛一・大岩剛・さらには反町康治など)のサッカー哲学面に必ず踏みこんでいかなきゃならない
>ROM者の皆さんへ。今回の大前提たるモーリスレベロ杯布陣すら語れないようじゃ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1622302780/532-698
>哲学論から逃げてるこんな浅っちい個人論スレに居たって、人生の時間の無駄なだけですよ

>このチームは一時期、ボトムアップの選手側自主性主導で好ましいチーム造りが進んでいたのに、
>反町団長の悪癖たる松木クリュウの主将で、冨樫トップダウン糞サッカーの方向に向かう懸念が出てきた
>林義規JFA副会長の”J2差別主義”
>サッカー文化を断じてナメるな!怒
>おまけに夏夏制移行への大愚挙には反吐しか出ない!
>【U-21】エリートリーグスレPart2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1673175072/
>田嶋JFAに隷属する浅っちい海外厨たちよ
>日本サッカー文化を破壊するんじゃねえ!
>大岩U-22代表と冨樫U-20代表の雑草組たちが頑張りに頑張って、この日本の悪い流れを懸命に変えて欲しい!
>その努力に俺は全力応援する!

>ここは毎日毎日個人比較論ばかりの雑魚雑魚で、浅っちくて糞ツマラないループなんだよな
>おまけに瓦斯臭くてミエミエだから、論説を信用しない方が良い
>歴史的に本スレは飽くまでコッチだ!
>【大岩U-22】パリ五輪代表Part5【冨樫U-20】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670875502/

113 ::2023/05/22(月) 17:24:57.03 ID:9c7uJ2Ri0.net
高井幸大、名前が左右対称。
川崎市出身。異常に大きい身長192センチ。
条件3つ揃ったからこれはハーフの在日だろうな。本名は高(コ)。

114 :__:2023/05/22(月) 17:25:06.00 ID:gdViOA1y0.net
セネガル戦1-0勝ち・論説群
http://hissi.org/read.php/eleven/20230522/Z2RWaU9BMXkw.html
これまでのチーム造りの流れを、反町と電通がお気に入りの高橋ニコをコジ入れる為に相当いじってきたね
戦術的には"ソリボール"をやりそうだ
DFラインをほぼ初めてのセットに組み替えて、アルベル東京糞サッカーの松木ごときにコンパクトを作れるのかいな??
松木に"テンポ感"は期待出来ないよ
予言力

根本的に、この組み合わせを過去にほとんど見たコトが無いんだが…
"海外組"をここまで無理無理にコジ入れるかあ
電通スターシステム。反町。
"テンポ感"が早くもアルベル東京に似ているサッカーだろ。これ
セネガルは調子悪いね
おおおーーっ!!!!
こーれは畏れ入ったあ!松木がナイスミドルを決めたあ!
ああ!!あ、あっという間にヤラれた…
永長のサイドから崩されて高井のマーク漏れっ
連携の動きがSBじゃなかった
でもドキドキ!VARでオフサイドだああ!!
超ラッキー!名良橋解説も判りやすいー
フロンターレサポのチャントが轟いてるー
20分:1-0、フルボッコ内容だけどまだリード中!

反町松本とアルベル東京の合作の糞サッカーなんだけど
セネガルの調子が超悪い。時差ボケだろっ
チェイスの日本DFラインも間延びサッカー
福井と佐野と松木の役割は流動ボランチ?
コロンビア2-1イスラエル戦に見較べると低レベルでパスミスが双方に多い
時間稼ぎプレーに傾注している日本戦術とはこれで良いのか。反町団長よ

セネガルが明らかに疲れていて、ツマラナイサッカー内容だけど、
アルベル東京+反町松本風のシュート数寡少な、各駅停車間延び糞サッカーだけど
なぜか1-0リードで前半終了~
ピッチが悪くて、セネガルの時差ぼけが幸運
福井のボランチが相当効いていて、チェイスが目立ってはいる
松木のミドルはお見事だあ。”持ってる”
各選手の出来はかなり悪いんだけど、それでも時間は進むソリボール
メンバー交替はどうするのかな?コンディションは良さそう

▽GK
①木村凌也03(横鞠ユースー日本大)187cm 
▽DF
③田中隼人03(柏ユース-柏)188cm
⑬チェイス・アンリ04(尚志高-シュツッドガルト)183cm
⑯高橋仁胡05(バルセロナB)173cm
⑲高井幸大04(川崎ユース-川崎)192cm

115 :__:2023/05/22(月) 17:25:14.81 ID:gdViOA1y0.net
▽MF
⑥福井太智04(鳥栖ユース-バイエルン)172cm
⑦松木玖生03(青森山田-F東京)177cm
⑧佐野航大03(米子北-岡山)176cm
⑩北野颯太04(桜大ユース-C大阪)170cm
⑭永長鷹虎03(興国高-川崎F)168cm 
▽FW
⑱熊田直紀04(F東京ユース-FC東京)183cm

こう見ると奇しくも高体連が目立ってますねー
後半もガンバレ!ニッポン!
まず永長→山根で来たー
へー。gdgdとソリボール中
福井は凄く効いてる
北野がもう限界なんだけどなぜか引っ張る反町&冨樫
シュート数の少ないドン深いDFライン
71分に大ピンチだったけどシュートミスで助かった!
屋敷と福田を投入。熊田と北野が下がった。佐野がFWに上がった
更にヒヤヒヤしながら福井に替えて安部
最後に佐野に替えて松田!

そ^し^てー!これは我が手の平返しをせざるをえないっ
塩塩塩塩塩ーのソリボール伝統芸能!
シュート数、後半何本よ!?
糞ツマラなくてもサッカーとは勝てば全て良いのですよねえ…!
セネガルが時差ボケで絶不調だったし、多数の運にも恵まれたけど、これもサッカー
松木のミドルは褒めざるをえない。後半逃げ切りにも松木は休まず働いた
戦術的には、福井・チェイス・田中隼・木村・佐野には評価したい
次は中2日で最強コロンビア戦。この勝ち点3は3位抜けレギュレーションではデカいぃー
ソリボールの塩!お見それしました!サッカーって、だから面白いねえ
これで日本列島は大いに元気を貰えました!よっしゃー!めでたい!
塩でも糞でも成長無くても、サッカーとは勝てば全て良いのだ!
日本1-0セネガル戦。まずはおめでとうございます!
セネガル戦の勝利はデカいぃ!評価!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:29:33.59 ID:Gwz/bs/x0.net
>>110
残念ながら次のU-22の親善試合はCS朝日なんだよなあ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:30:51.61 ID:maXHV6xK0.net
福田があまりに酷いから、アンチの素顔を隠しているインチキファンが、福田を次起用しろと言い始めているw  

さらに、この様なインチキファンが、熊田のポテンシャルを恐れて、たったの一試合で断罪しているが証拠だよ! 仮面を被っても、アイツらは本性がすぐに露呈するんだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:33:27.86 ID:maXHV6xK0.net
>>113
カルトって差別が好きだよねw  チョンカルトが、チョンと言いまくるお前みたいにね

119 ::2023/05/22(月) 17:39:30.80 ID:fthhHSkk0.net
>>116
CSも無料中継にしたらいい ダメならCSはやめてBSで放映してもらいたい

120 :,:2023/05/22(月) 17:43:48.24 ID:7uHTtfHP0.net
>>99
しかも今年から上限60クラブにアップデートされたからな・・・
プロを辞めたいクラブに門戸が開かれたし残留に命懸けるようなクラブも減るだろうね

>>102
いや、Z世代の特徴として「挑発」と「軽率」が昭和生まれとは決定的に違う。
悪口や怒鳴ることはしないがSNSでプロでもないくせにとか平気でアンチを見下すのは社会人や公人としてはどうかと思う

南米が苦手なのはアルゼンチンが優勝した距離感の良さと抜け目のなさが自らにはないからイライラというよりは思考停止に陥りそうw

121 :,:2023/05/22(月) 17:47:35.79 ID:7uHTtfHP0.net
>>119
CSはケーブルテレビに入れば追加料金で見れるから地方の人間にとっては1チャンネル50円くらいで見れてるぞw

>>116
U−20W杯が6.12まであるから野球の大学選手権とセットで見るので
フル代表もU−22も今回はさすがに見ないよw

122 ::2023/05/22(月) 17:58:01.78 ID:FaidI/jb0.net
しかしセネガルサポーター多かったのは何だったんだ?完全アウェイの雰囲気だった。
次もコロンビアのサポ多そうだし、イスラエルも初出場で湧いてるからサポ結構来てるらしいし、ずっとアウェイが続いて辛いな。日本からアルゼンチンまで行けるサポなんて選手の親族友人か関係者がほとんどだろうし人限られる。

123 ::2023/05/22(月) 18:16:54.06 ID:T7tx5ywI0.net
東京五輪代表がブラジル遠征して試合したときは日本人サポ数人だけだったけどもの凄い熱量の応援だったからかカメラでもなんども抜かれたし選手達にも好評だったぞ
試合後は現地ブラジル人サポに囲まれて写真撮ったり盛り上がってた
選手達はアウェイ上等だろ
数人でも応援がいれば心強いよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:31:50.52 ID:Ot9he9fD0.net
>>123
レシフェのスタジアムだったから、現地の日本人もほぼ居なかったんだろう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:47:59.50 ID:bPE6o9030.net
>>122日本よりアルゼンチンに近いからかなアフリカは
日本は裏側だからね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:50:25.80 ID:3vg/PqaP0.net
>>109
こんなに名前負けしてない苗字も珍しいな

127 :1:2023/05/22(月) 19:14:22.79 ID:AZ5bGVb10.net
福井初めて見たけど上手いし局面で闘える選手だな

128 ::2023/05/22(月) 19:19:45.19 ID:+BqdDlas0.net
福井のこと?

129 ::2023/05/22(月) 19:26:58.46 ID:+Uljc0CX0.net
>>93
ファーガソンはそもそも身体が出来上がってるからな、年齢詐称してるんじゃないかという身体能力
人種が違うから比較しても意味ない

130 ::2023/05/22(月) 19:40:52.97 ID:2NN8Ch6e0.net
>>127
日本一になった鳥栖ユースで頭一つ抜けてるレベルだったからな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:45:30.64 ID:uLLxs9R70.net
>>107
まじで福井は柴崎、アンリは中澤って感じだな
この二人が入ってアジアカップの時より強くなった

132 ::2023/05/22(月) 19:51:26.88 ID:tUaDb51r0.net
ファーガソンは早熟かもしれない

133 ::2023/05/22(月) 20:14:55.26 ID:nCMDlUUj0.net
福井はタッチ集しか見たことなかったけど
松木のマークも自分に食いつかせたアシストは福井なら納得って感じのサッカーセンスだった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:15:53.81 ID:Cq98SQ1N0.net
>>40
いいフィードが1本もなくて代えて欲しかったんだが

攻守に苦戦した原因だろ

いいフィードなくて攻撃できないと自ずと守備に追われるから攻守に苦戦と書いた

大学生には酷かもしれないけど1本も良いフィードなかった気がした

135 :,:2023/05/22(月) 20:19:31.02 ID:7uHTtfHP0.net
>>131
左SBの高橋も良かったし海外組4人は間違いなく正解だった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:24:26.74 ID:+6vikQXy0.net
永長はアフリカンには無理やったな、
イスラエルみたいな欧州系には変態ドリブルが効きそう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:26:48.73 ID:Cq98SQ1N0.net
>>57
これだな
この年代なんてしばらく見ないと激変することもあるのに

138 ::2023/05/22(月) 20:27:02.27 ID:ngubdNrN0.net


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:34:49.30 ID:+EyVg7Aw0.net
セネガルからアルゼンチンって直線で7000キロくらいか
日本からハワイに行くぐらいの距離だな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:38:16.24 ID:xZjhAUPE0.net
福井とアンリに対する評価はまだ早い
福井は柴崎タイプかも知れんが、遠藤保仁タイプになるかも知れん
まあ今日のゲームで相当自分の限界を知っただろう、経験をバネにして欲しい
予選最後のイスラエルは、強敵だけど多分欧州風のサッカーやってくるから、
日本としてはやりやすいんじゃないだろうか。福井もそう感じるはず。
まずは次のコロンビア戦に集中

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:45:14.43 ID:xZjhAUPE0.net
セネガルのCBがワンステップでのサイドチェンジやゴール前へ正確なクロスをフィード
してた。あれを実戦で出来るのはワールドクラスだね。相当レベルが高い。
日本はまだ無理だろ。これが出来れば更に強くなる。

142 ::2023/05/22(月) 21:05:51.47 ID:bEoGuwEV0.net
松木の完成度は3年主力の青森山田とJの経験からだよな、勝ち負けの世界で積んできた結果出す能力が高いよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:13:49.06 ID:xZjhAUPE0.net
前半の松木のゴールの前のプレーで、左サイドからクロスを入れて惜しい場面が二回
あった。日本は正面から壁パスやスルーパスで相手を切り崩すのは無理。タケクボが
いても無理。サイドからクロスやサイドをえぐる攻撃で、熊田や福田を活かしたい。
攻撃はサイドから、サッカーの基本。あとは速攻。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:16:42.46 ID:Cq98SQ1N0.net
>>72
誰も特に叩かれなくていい

叩かれるのは監督やコーチ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 21:24:33.53 ID:Cq98SQ1N0.net
>>89
これ
パス以外は安心して観れた

146 ::2023/05/22(月) 21:41:28.88 ID:FNWBHj/10.net
>>144
今のU20にこそ乃木坂演出家のseigoみたいな嫌われ役が必要なんだけどな
少し炎上してるみたいだけど

147 ::2023/05/22(月) 22:04:46.82 ID:X/hdyw6L0.net
福井は少しボール持ちすぎて危険な位置でロストしてたから
裏を狙える選手と長く一緒にプレーできると選択肢が増えてもっと良くなりそう

148 ::2023/05/22(月) 22:06:32.36 ID:BSHbxcX50.net
アンリもパワフルさはいいんだが
一昔前のDFなんだよなぁタックルとかもいいんだけど危険と紙一重だからね

149 :.:2023/05/22(月) 22:07:20.74 ID:6helMFDQ0.net
福井くんは早くニキビ時代が過ぎるといいな
日本有数のサッカー選手という存在感と
みーーーーーーーんな悩む吹き出物という
アンバランスの方に気をとられてしまったよ
くんさんも辛そうだったんだよな
もう他人事じゃないよTT

150 ::2023/05/22(月) 22:12:49.60 ID:X/hdyw6L0.net
ーーー木村
ー高井アンリ田中
佐野福井山根ニコ
ーー熊田松木
ーーー福田
次はこれで

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:29:50.99 ID:zB/dqCRa0.net
おひさしぶりです

2chサッカー実況案内を今更ですが
2chから5chにリンク先変更して
今はないものは消去しました


2chサッカー実況案内
https://live2ch.net/

152 ::2023/05/22(月) 22:56:58.49 ID:gqSNGVic0.net
>>149
ニキビは皮膚科で治る、保険適用だよ

153 ::2023/05/22(月) 23:12:57.92 ID:KvmaBFtp0.net
アンリは凄かったなぁ。セネガルに迫力勝ちしてた。
福田はビビってた。
安部は楽しんでた。
それぞれ個性が見れた。

154 ::2023/05/22(月) 23:21:01.28 ID:2NN8Ch6e0.net
アンリがDFラインに加わったことで高さと守備の強度は増したな
だけどまだ粗削りだから危なっかしいのはしょうがない
クラブや代表で試合経験を重ねていけばプレーに安定感が出てくると思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 00:24:03.03 ID:yPJHRVKr0.net
アンリは飛び込むタイミングがアバウトだからな
危険な位置で入れ替わられたりすると一発でカウンターの餌食になりそう
でも対人はなんだかんだで強いから経験積むことだよな

156 ::2023/05/23(火) 00:47:45.10 ID:rX7GDG6N0.net
>>150
これ凄くいいから
セネガルもいいチームだったし次のコロンビアもよさそうだし あのシステムに選手をどのチームにぶつけるのがいいのか 判断が難しい
もう3試合ともガチ勝つにいくしかないのかね
決勝トーナメントへの体力とかコンディションとか考えられないのかね

157 ::2023/05/23(火) 01:33:23.98 ID:lYehShIE0.net
イスラエル戦なら福田先発でいいと思う。
菊地や屋敷や松村も使ってターンオーバー。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:43:19.98 ID:B4FyHcgt0.net
だいたいこの年代は身体能力でやられて萎縮するから
後半やられてたにせよ勝てて良かった

159 ::2023/05/23(火) 05:38:08.41 ID:JP23bhNg0.net
木村のパントキックがライン出まくり
あれ続けてるといずれ間接フリーキック取られるぞ
助走長ければ誤魔化しやすいけど、助走短いから目付けられやすい

160 ::2023/05/23(火) 06:58:36.24 ID:Q3cSKbad0.net
木村のパントキックは確かに気になったな。
ルール上は問題ないけど、ヒヤヒヤする。他が完璧なだけにもったいない。

161 ::2023/05/23(火) 07:21:05.12 ID:bsNTxAWy0.net
イタリアブラジル録画でもおもすれーわ

162 ::2023/05/23(火) 07:49:47.36 ID:H1dLLKIR0.net
セネガルが焦って自滅してたのもあるけど
木村のポジショニングが絶妙なのか、
その角度から直接シュート狙っても枠外に逸れるみたいなのが多かったな

163 ::2023/05/23(火) 08:02:58.52 ID:bsNTxAWy0.net
イタリア8番チェーザレとやりてーな
ブラジル相手に超絶ターン起点ポストフリックアシスト
コーナーからシュートミスってもプレー切らず押込み
デカいのにエリア内で仕掛けてPK余裕で決める
これで母国から期待されれないってどゆこと

164 ::2023/05/23(火) 08:22:59.54 ID:IQWMytVF0.net
>>160
「お前前出過ぎじゃボケ、もっと後ろから蹴れや!」とコーチも怒鳴れや

44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200