2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパンpart354

1 :くんー:2023/06/28(水) 09:38:24.89 ID:TF8NG7NX0.net
次スレは>>900が建てる
建ってなければ気づいた人が

荒らし・不快なコメントにはNGID推奨
専用ブラウザがおすすめ
Jane Style
ttp://janesoft.net/janestyle/

専用ブラウザ補足(Android,iOS有り)
https://5ch.net/browsers.html

前スレ
森保ジャパンpart352
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1687437223/

森保ジャパンpart353
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1687615416/

100 ::2023/06/28(水) 20:36:22.49 ID:okA5QveC0.net
遠藤航はW杯の時よりチャレンジングしたいと言ってるようだね どうなるか楽しみ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 20:55:10.80 ID:0/k8QXF/0.net
直近5試合のドイツ失点しすぎだろw 完全に壊れてるやん誰だよドイツ壊したの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:02:50.51 ID:HkOazgCt0.net
>>101
モリポとかいう天才軍師

103 ::2023/06/28(水) 21:05:32.43 ID:3qkQ5I9F0.net
ドイツは日本戦の3日後にフランス戦があるらしい
ドイツは日本戦2軍、フランス戦1軍で来そう
これはドイツをボコれそうで楽しみ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:05:44.99 ID:eKt7Fq190.net
>>101
これな

105 ::2023/06/28(水) 21:10:45.82 ID:AWFE4eis0.net
ガチ試合で勝ったのは日本という事実は変わらん
練習試合の勝敗は参考程度

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:14:52.56 ID:HkOazgCt0.net
>>103
1軍でも微妙なのに、2軍で勝てるのか?
日本はベストメンバーで行くよ
前半から伊東、三苫、前田を並べれば、半年前よりも強力

6月2試合で10点取って相手もビビってる

107 ::2023/06/28(水) 21:28:49.26 ID:KBxjRboW0.net
フリックは9月には見違えるほど強くなると約束して首の皮1枚繋がってる状況だから日本戦に2軍使ってくるとかあり得ないよ

108 ::2023/06/28(水) 21:35:30.66 ID:0qRZ/1JZ0.net
ドイツスペインCFが今一つ弱い

109 ::2023/06/28(水) 21:37:37.73 ID:KBxjRboW0.net
カウンターでやられて3-1くらいで負けて現実見せられる気がする

110 ::2023/06/28(水) 21:40:58.57 ID:gwbTQV8S0.net
今スレでも話題のドイツ代表のニャブリが日本来てるってよw

111 ::2023/06/28(水) 21:43:53.59 ID:TlGNcNRg0.net
>>108
モラタもハバーツも日本のDFWと比べればめっちゃ良い選手や

112 ::2023/06/28(水) 21:47:14.26 ID:X/HQDaDM0.net
たかが親善試合だし元サッカー大国の顔に免じて負けてあげてほしい
アジアの国に連敗とかもう立ち直れん
ドイツ好きだしフリックも好きだからこれ以上ボロボロになって欲しくない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:50:28.10 ID:HkOazgCt0.net
>>112
ドイツユーロ2024を控えてるからこそ鬼になる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:53:04.75 ID:KvuH0iFx0.net
フランスともやるってことは
日本とは前座ってこと?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:55:35.17 ID:TNii2ehw0.net
ほぼ常にマンマークつかれて、三笘にボールが渡るや、わらわらと2、3人寄ってきてチームでカバーされる選手なんて、強豪ひしめくプレミアでさえ一体何人いるというのか。
ブライトンでは三笘の能力が突出してるから三笘さえ抑さえれば敵もなんとかなってるが、当然敵もそんなシフト組むために他が手薄になるリスクを背負ってるわけで。
そのおかげで三笘加入前までほぼ点が獲れなかった逆サイドのマーチでも点が取れるようになったり、三笘自身は抑えられてもチームの勝利には十分貢献してるわけだ。
デゼルビが三笘に惚れ込むのも当然なのよ。
例えば右サイドにもし左利きの三笘がいたら、間違いなく両サイド三笘のGAは格段に増えるわけだ。
LWGの三笘だけ抑えてる訳にいかなくなるから。

116 ::2023/06/28(水) 21:57:43.64 ID:TlGNcNRg0.net
>>112
寧ろ日本が勝ってフリッククビにしてあげた方がいいやろ鎌田がエメリにとどめ刺してアーセナルファンに感謝されたようにはよ楽にしてあげようや

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 22:01:08.99 .net
>>1

内田篤人official
@AUchidaOfficial

本日の #報道ステーション は、日本代表FW古橋選手との対談企画👍是非ご覧下さい⚽

#古橋亨梧
#日本代表
https://i.imgur.com/0CsuBCc.jpg

118 ::2023/06/28(水) 22:02:43.53 ID:7xEIrUpC0.net
なんか羽生君の時と比べて如実に扱い悪いよね
NHKでも三笘のANAスルーだったわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 22:03:28.05 ID:HkOazgCt0.net
スペイン語を翻訳すれば、もう少し時間が有れば4-4に持ち込めたとか言いやがる
モリポも舐めて、遠藤を下げて、久保、堂安、瀬古を出したから最後に1点取られただけなのに

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 22:04:13.77 ID:KvuH0iFx0.net
古橋、誠実なのは感じられるが
そんなに話がおもしろくない・・
まあ他にも話がおもしろくない選手はいるから別にいいんだけど

121 :::2023/06/28(水) 22:21:17.62 ID:UJyQyLpg0.net
>>118
羽生は所属がANA

122 ::2023/06/28(水) 22:21:23.60 ID:fGXKyj4B0.net
ドイツは、日本に僅差で負けてフランスに大勝すれば良いわ

日本1−0
フランス0−5
なんとなく格好付きそう
日本も今後に向けて勢いつくし

123 :::2023/06/28(水) 22:22:21.58 ID:UJyQyLpg0.net
フランスイングランドとやりたいね

124 ::2023/06/28(水) 22:23:25.42 ID:0qRZ/1JZ0.net
三試合ハイライト見ただけだがハヴァーツくらいやな
ドイツのサイドの守備やべーぞ
両翼でチンチンに出来るかも知れん

個々の選手はレベル高いんだろうけどさー

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 22:23:36.80 ID:CcmwFxYq0.net
日本、フランス連戦とか、フリックに死亡フラグ点灯してるようなもんやろ。
今頃死兆星見えてるよ。

126 ::2023/06/28(水) 22:33:36.82 ID:wM7yyHqa0.net
フリックは浅野決勝点取った直後の、目見開いて何が起きたんだって顔が今だに脳裏に思い浮かぶね

127 ::2023/06/28(水) 22:38:13.71 ID:/BJsUm9V0.net
ワールドカップの森ぽは有能だったでしょ
久保が通用しないとわかったらばっさり切り捨てた
ゴリ押しに負けない名将

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 22:55:27.34 ID:0/k8QXF/0.net
今回のってドイツの方から日本に対戦希望したんだし
日本にきっちり勝って呪いを禊ぎたいだろうにそんな露骨に2軍ってことはないんじゃないのかなぁ

129 ::2023/06/28(水) 23:07:47.64 ID:nsSZgF880.net
ドイツ戦は時間帯が悪すぎるな
数字も見込めないし地上波は無いかもしれん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:11:23.59 ID:qd9Uhp000.net
古橋はどうだった?

131 ::2023/06/28(水) 23:28:57.36 ID:jF8YNY1z0.net
9月予想 日1-3独
ニホンがドイツに勝てるのはワールドカップだけなんだ🤣😁🤓

132 ::2023/06/28(水) 23:32:57.81 ID:AWFE4eis0.net
ドイツ戦はJの若手のテストに丁度いいかも
たかが親善試合にベスメン組む意味なし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:34:48.36 ID:HkOazgCt0.net
>>131
タキのスレ荒らすチョン消えろ

134 ::2023/06/28(水) 23:40:53.85 ID:yVyTJqqw0.net
トゥイッターの影響なんだわ…
サッカー関連はここしか見てないのでね不快にさせたらすまん🙏

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:49:39.22 ID:4qIP98bq0.net
>>99
手抜きじゃなくて森保の作戦

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:49:45.40 ID:HkOazgCt0.net
代表4年の久保、堂安は永遠の新人で瀬古と同じ扱い
既に菅原に追い越された

4-0なら守りを固めるはずが、お祭り感覚で調子に乗って攻撃して1点取られる



ジョルジュゴンザ8681
1 時間前(編集済み)
ペルー人として、日本には同じようなチグハグな失敗を何度もしないことを
お勧めします: すでに4点差で勝っているのに、総攻撃を続ける必要はない...。

ベルギー戦の逆転負けを指摘される

137 ::2023/06/28(水) 23:56:08.98 ID:nsSZgF880.net
雑魚相手には久保堂安は使えるだろ
アジアカップで酷使したら良い

138 ::2023/06/28(水) 23:58:58.98 ID:F7yysIFB0.net
>>92
遅レスでゴメンやで
>WGへのプレスバック 
は相手WGへのプレスバックや 伊東を下がらせないで前に残せるから
通るならそのまま伊東にポンと出せばいいし、DFラインへ下げたり中盤の残りのどっちかに流せばええ
遠藤の特長は狩って即チャンスメークのパス出せるトコや それをなるべく高い位置でやれればいいし
攻められた時の守備のファーストアタックを彼にやらせたいんや デュエル王は詰め方やタイミング良いから
ナンボか遅れさせられるやろ 両翼が千切れるタイプで武器とするなら中盤は狩れるタイプで揃えてもいいという考えや
少なくともスタートから45分はそれでいけと思う 下手にボール持って捌きの巧くない遠藤にアンカーから脱出してもらって
一石二鳥ということもある ムシアラって左サイドだったよな?確か 虫荒のチェックもしやすい

139 ::2023/06/29(木) 00:04:13.99 ID:rSJWdfnO0.net
>>138訂正
ドイツの2列目はわからんみたい
ザネ・ムシアラ・ニャブリを並べることもあるらしい
ともかくカタールでの45分の再現はやめてもらいたい

140 ::2023/06/29(木) 00:10:36.48 ID:RX+BYk/I0.net
W杯前と段違いだなw
ドイツに虐殺されるスペインに虐殺されるってみんな言ってたのにw

森保ファイヤーフォーメーションと浅野のニア上が全てを変えた

W杯のドイツ戦は後世に語り継がれるだろ
日本が強豪国と錯覚してきた

141 ::2023/06/29(木) 00:15:29.83 ID:hD7GqT+f0.net
>>138
全く意味がわからん
相手左SBにボール入ったときに鎌田の代わりにその位置に入った遠藤が寄せるんやろ?そのとき伊東はサイドハーフの位置におるんやないんか?そんで相手左WGに遠藤がプレスバックするんやろ?伊東は何もしないまま前に残ってるんか?無茶苦茶やで

142 ::2023/06/29(木) 00:15:34.30 ID:vrYp8p4v0.net
ドイツ戦楽しみンゴはよっ🤣

143 ::2023/06/29(木) 00:36:45.08 ID:rSJWdfnO0.net
>>141
おー!起きとってくれたんか
カタールでのドイツを思い出してくれ 左右非対称で左SBがアホほど上がってたやろ
442守備の鎌田の代わりとゆーたがドイツのほぼ3バックのDFラインが
ボール持ってるときは中央へのパスコースを消す程度でええ(ペルー戦では
プレスかけ始める位置が低く、ドイツ相手に同じようにすると限らんが)
浮きやすいSBを伊東と遠藤で挟み、ムシアラを遠藤と菅原で挟めという事なんや
伊東の守備負担を軽減してブチ抜く足を残し、遠藤は縦に守備範囲が広くなるが
判断力や捌きを含めた全方位のアンカー役割よりはマシやろという考え

144 ::2023/06/29(木) 00:37:14.43 ID:Ss+7MfX50.net
>>140
悲観モードだから勝てた
この楽観ぶりだと…

145 ::2023/06/29(木) 00:55:15.32 ID:hD7GqT+f0.net
>>143
相手が3バックにしてきたときは日本は433で守備しとったやろ?それは2トップではプレスかけてもハマらんからや
そんで守備のとき442なら鎌田は2トップの右で433なら鎌田は右WGやっとったやろ?
伊東は守備のとき右サイドハーフと便宜上右インハイやってたんやから相手ウイングを挟みにいくなら菅原とプレスバックする伊東や

146 ::2023/06/29(木) 01:06:19.90 ID:ul/2jCRW0.net
>>132
ってか、パリ世代はそろそろアジア予選の準備に集中させた方がいい
枠少ないし、この間U-20でコケたし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 01:12:32.64 ID:05/eXsqX0.net
>>135
次は普通に伊東と三苫で押し込むだけ
相手は組織がまとまって無い内に、また勝てばランキングが有利になる

148 ::2023/06/29(木) 01:13:43.93 ID:TQxzzRMI0.net
森保は無理と言っても
ワールドカップ優勝監督は100%母国の監督だからこの法則は当たり前
そもそもベスト16の外国人監督が地元開催のトルシエだけ
早々に長谷部吉田政権に切り替えて期待するしかない

149 ::2023/06/29(木) 01:34:34.72 ID:hD7GqT+f0.net
>>143
そこで >>92 のレスに帰結するやけどJFATVのペルー戦のハイライト動画の20秒当たりのカウンターは伊藤がヘディングで競り勝って旗手遠藤旗手と繋いで縦パスを大迫みたいに鎌田が受けたんや伊藤がヘディングで勝ってから数秒後やであそこに鎌田が居るのは2トップの位置にいたからや
それから3点目も奪ってから直ぐ遠藤が縦に浮き球をおくってそのこぼれ球を画面上から来た鎌田が三苫に出してるやろ?これは鎌田が守備の時に3トップの右にいたからや

150 ::2023/06/29(木) 01:35:48.06 ID:rSJWdfnO0.net
>>145
そやったっけ?
思い出せとゆーときながらドイツ戦の前半は悪夢過ぎて記憶が無いわw
相手左SBが常に余ってたのだけ憶えてる 対策や妙案はないものかと

151 ::2023/06/29(木) 01:37:30.55 ID:hD7GqT+f0.net
>>150
すまんドイツ戦のこと自分もよく覚えてないやで

152 ::2023/06/29(木) 01:49:59.39 ID:rSJWdfnO0.net
俺のは妄言と捉えてくれw
SBとムシアラと中盤の誰かと上手くトライアングルつくられたらもう終いや
遠藤がサイドばっかり気にして彼のキャラ上、ギュンドアンを放っておいたんは誰や!?
と真っ先に戦犯にされる
個の能力はともかくシステム上の問題はなるべく消しておいて欲しいのな
親善やし真っ向から行く気なんだろうから

153 ::2023/06/29(木) 01:53:29.97 ID:QbpDklFQ0.net
以前自国のW杯直前で結果を欲しがってた
ドイツとドイツのホームで引き分けたことがある
そこまで恐れることはない

154 ::2023/06/29(木) 02:32:39.67 ID:RX+BYk/I0.net
ドイツにビビりまくってたのは
もしかして一般視聴者の俺等だったのかも
W杯で勝った事もそうだけど
選手達はブンデスやプレミアなどでドイツ人やバイエルンと
試合してるわけでバイエルンにも引き分け以上の試合もあったり
ドイツ人に勝てる部分もある
遠藤なんてデュエル王だし
9月にもし勝って連勝になったら
ドイツにはもう一生ビビらずにすみそう
ブラジルフランスくらいかまだビビるのは

155 ::2023/06/29(木) 02:41:16.13 ID:rSJWdfnO0.net
>>151
思わずドイツ戦を5分ほど見直した あんたの言う通りや 
相手のビルドアップや平常時(?)は鎌田は伊東より前でプレス行ってる
SBのケアは伊東 前半の前田のオフサイドはセンサーラインより後ろで
鎌田が上手くかっさらって持ち上がる間にSBについてた伊東が
一気に走りボールを受けドリブルからクロス あれからどういう展開で
SBうっきうきの悪夢になったんかなあ 
遠藤の2度追いっていう意味も分かった 広がったCBについてSB、
さらに相手WGまで追うのは無理やなw

何で勝てたんやろ?w

156 ::2023/06/29(木) 02:47:04.77 ID:rSJWdfnO0.net
鎌田は不完全燃焼だと思ってたが
負担大きかったんやなと今さら思う 気づけたの嬉しいわアリガト
運動量はもちろんCFへ詰めたり中盤へ下がる判断も難しかったと思うわ

157 ::2023/06/29(木) 02:47:59.61 ID:rSJWdfnO0.net
 ミスw
CF→CB

158 ::2023/06/29(木) 02:50:48.79 ID:RjgmpRvv0.net
GK:シュミット(C)、中村航(D)、大迫(D)
RB:菅原(A)、相馬(D)
CB:板倉(S)、瀬古(D)
CB:谷口(A)、伊藤(B)、※冨安(A)
LB:伊藤(B)、森下(D)、佳史扶(D)、※中山(C)
DH:遠藤航(S)、守田(A)
IH:鎌田(A)、久保(C)、堂安(C)
IH:旗手(B)、守田(B)、※田中碧(B)
RW:伊東(S)、久保(A)、堂安(C)
LW:三笘(S)、中村敬(D)
CF:前田(C)、上田(C)、古橋(D)、浅野(D)

159 ::2023/06/29(木) 02:55:41.82 ID:/9CWIvXY0.net
【速報】三笘薫選手倒れた記念品を超高速トラップし大惨事を防ぐ
https://youtu.be/AY3zIITx7Jo?t=629

160 ::2023/06/29(木) 03:27:42.73 ID:kbXyIKlL0.net
それを言うなら反発ステップやろ

161 ::2023/06/29(木) 03:29:21.66 ID:hD7GqT+f0.net
親善試合だから互いに色々試すことあって評価は難しいだろうけどドイツ2-0ペルーでモロッコ0-0ペルーやで(W杯前
モロッコは今回の日本ペルー戦の日本と同じように442でブロック作ってラインを高く保つ守備でブラジルに勝ったんやYouTubeにフル動画あるからお勧めや
勿論モロッコの守備は日本代表の上位互換なんやけどロシアW杯ではイランに前半開始から猛攻仕掛けて負けてルんやで
ポルトガルなんかも脳筋カウンターで欧州勝ち抜いてるんやしワイは今回のペルー戦可能性感じたし次のドイツ戦で奇策なしで面白い試合してくれるんやないかと期待してるわ

162 ::2023/06/29(木) 05:21:10.40 ID:dbz41sxG0.net
今のブラジルは微妙過ぎる状態だし、試合しても弱いと思う

監督決まってない、ネイマール怪我でいないとカゼミロが認めてたようにチームとして戦える状態ではないしな

個がクソ強いフランス、イングランド辺りと試合できれば良い経験になりそうではあるな

163 :^_^:2023/06/29(木) 05:56:56.38 ID:tir6dZej0.net
>>78
いわアメリカでも知名度低いらしい。
野球自体人気ないから。日本でいえばJリーグぐらいのポジション。Jリーグのスター選手知ってる一般人なんてわずかなだろう。それと同じ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 06:17:05.36 ID:/WBSIeno0.net
【サッカー】 「過激で暴行的な少林サッカー。恥だ」「サッカー後進国から抜け出せていない」韓国識者が中国を痛烈批判!「韓国がなぜ強国に成長したのか模範とすべき」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c83f4588e54cc14aaffc16f062dbf1aed8f558
元韓国サッカー指導者協議会事務次長
「中国は現在、FIFAランキングは81位、サッカー後進国から抜け出せていない」
「発展を阻害するもう一つの致命的な要因がある。勝利に対する盲目的なチャレンジ意識だけを前面に出した選手たちの暴力的なプレースタイルと態度だ」
「今日、中国はルールを無視した『少林サッカー』を連想させる過激な後方タックルはもちろん、プレーとは関係ない故意的な反則、乱暴なプレーで一貫している。実に恥ずべきサッカーだ」
「中国サッカーは過程を無視した結果だけを前面にする暴力的サッカーを反省し、韓国がなぜ強国に成長したのか、その理由と原因を教訓として発展のための模範にしなければならない」

165 :くんー:2023/06/29(木) 08:19:48.38 ID:yUvk91dN0.net
【サッカー】久保建英、交換ユニ“ポイ捨て”で「途方もない軽蔑」と国際炎上!あわてて自身のSNSで火消し 神童は「裸の王様」化 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687987819/

166 ::2023/06/29(木) 08:33:42.68 ID:zLsnjbaF0.net
レアルへの移籍が決まったベリンガムはリーグタイトルを争う若きラリーガのタレントについて言及
「レアルでの競争は熾烈で、レアルの場合はリーグの中でトップに立たなければならない。年齢は関係なくだ。ラリーガにはバルセロナのペドリ、ガビやソシエダの久保とかみたいにね。」

167 ::2023/06/29(木) 08:34:23.88 ID:zLsnjbaF0.net
レアルへの移籍が決まったベリンガムはリーグタイトルを争う若きラリーガのタレントとして久保建英らに言及

「レアルでの競争は熾烈で、レアルの場合はリーグの中でトップに立たなければならない。年齢は関係なくだ。ラリーガにはバルセロナのペドリ、ガビやソシエダの久保とかみたいにね」

168 ::2023/06/29(木) 09:36:02.16 ID:ywWn2vDA0.net
>>162
欧州遠征2戦目は、丁度EURO予選休みのフランスかイングランドとやれたら良かったが
フランスはドイツ、イングランドはスコットランドとやるからなあ

欧州遠征2戦目の相手はトルコ、西・中央アジアやアフリカ諸国、
9月に欧州遠征する北米か東洋諸国から選ぶことになる

169 ::2023/06/29(木) 09:53:18.46 ID:O5Bvv1c60.net
ANA社長「サプライズ登場!三笘選手です!」

ANA社員「え、誰だよこいつ、、、」(会場凍りつく)


三笘かわいそうにww

https://news.yahoo.co.jp/articles/c561279be30a09029e1d32ae3848f24c00e5a6da

170 ::2023/06/29(木) 11:05:36.73 ID:g+41RVKV0.net
三笘って試合中より普段の方がイケメンやね スタイルも日本人離れしてる
カッコええね

171 ::2023/06/29(木) 11:25:06.75 ID:wPNWDeKA0.net
https://imgur.com/a/sRx2bdD
三笘は三笘より背の高いケイトより足が長いw この画像いいなぁ

172 ::2023/06/29(木) 11:35:56.45 ID:P9JJ3HLS0.net
何でケイトと張り合ってるのか知らんけど
ケイトは禿げてないしカールおじさん風青髭じゃないよ
https://i.imgur.com/WIIxrCi.jpg
https://i.imgur.com/eIqaKkV.jpg

173 ::2023/06/29(木) 11:41:57.22 ID:V8Ox0Hg80.net
中村信者敏感すぎるんとちゃうか
女子かよ

174 ::2023/06/29(木) 11:43:44.90 ID:2Bth+jYO0.net
試合中はマウスピースしてるからな 仕方ない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 11:44:59.73 ID:Yhx04OXu0.net
三笘、IJの両翼が元気な内にベスト8行っときたいよね
IJが衰えた後は三笘しか居ないから無理なんよ
何時ものような足元コネコネ中央大渋滞のサッカーに戻っちゃうから

176 ::2023/06/29(木) 11:48:31.50 ID:iFtaoGDM0.net
三笘も22の時はもっとあったかもしれないじゃないか!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 11:54:28.07 ID:05/eXsqX0.net
>>175
日本の発展というより、伊東一人の手柄のように感じてくる
三苫もあまり頭がいいプレーは出来てない
久保と堂安なんて、二人で一人分の価値も無い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 11:58:54.40 ID:05/eXsqX0.net
久保と堂安はアンダー世代で目立った選手でプライドだけが高くなる。背は高くならなかったけど。

179 ::2023/06/29(木) 12:00:50.25 ID:g+41RVKV0.net
三笘、伊東見てるとWGはスピードは正義やね 堂安にも言えるけど中村敬斗はWGとしては上のステージではきつそうやもんな
若手で今のところスピード系で三笘、伊東の後継者候補はいないっぽいね 

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:02:33.61 ID:EJfSqb5Y0.net
まあスピードある選手が同時にいる時点でプレス強度も上がるから
攻撃だけじゃなく守備力も上がるんだよな
今の代表ではスピード大事だわ
もっとスピードある選手増やしてもいいくらい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:02:36.66 ID:Z3KjxDUH0.net
純也と三笘が揃った代表って

千載一遇のW杯勝ち抜けのチャンスやったな

182 ::2023/06/29(木) 12:08:33.22 ID:GP8+P/A40.net
プレミアリーグ公式ツイのヘッダーの真ん中に三笘w

183 ::2023/06/29(木) 12:09:01.18 ID:Pdl0Nq9e0.net
中村敬斗はインスタ5万
まだまだクソ無名
ワールドカップに出ないと有名にはなれんだろうな
三笘もワールドカップでバレたしな

184 ::2023/06/29(木) 12:10:11.33 ID:g+41RVKV0.net
三笘、伊東クラスが両翼に2人揃ってしかも2人ともイケメンってこの先あり得ない奇跡よなw

185 ::2023/06/29(木) 12:11:16.48 ID:P9JJ3HLS0.net
クロアチア戦PK敗退
ブライトンのFAカップマンU戦PK敗退
次の北米杯までに大一番にPKに強いエースが育って欲しい
PKから逃げる選手は推せない

186 ::2023/06/29(木) 12:13:29.56 ID:DqQo4ELk0.net
だがしかし相馬先発とかいう迷采配かましたのが森保…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:21:06.61 ID:GirP7hId0.net
>>184
控えに堂安、久保という奇跡

188 ::2023/06/29(木) 12:27:00.31 ID:+XuoXW+s0.net
>>186
相馬代表にマジ要らん
大怪我して去れ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:27:23.28 ID:lFyhlkZg0.net
>WGはスピードは正義やね

そうなんだけど過去にもすばらしいスピードスターのWGはいたんだよ
代表的なのはFC東京石川とか宮市もそうだわな
ただスピードスターの宿命かみんなケガで終わった
三笘伊東が奇跡的なのはここまで大きなケガなくきてること
スピード系のウイング=ケガで短命のイメージをぜひ変えてほしい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:29:44.03 ID:05/eXsqX0.net
>>186
なぜSB橋岡じゃないのか?

>>187
4年かけて、久保と堂安のポジがどこかわからない
少なくともサイドアタッカーもセンターフォワードも出来ない
守備的MFに置いても、守備を無視してゴール前乞食する


>>175
伊東のプレーを見ると玉離れが早い、回りを活かしてる
他の選手は自分の手柄ばかり優先してロストしてる
三苫は結果出すからまだ我慢できる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:35:40.96 ID:05/eXsqX0.net
>>187
【サッカー】久保建英、交換ユニ“ポイ捨て”で「途方もない軽蔑」と国際炎上!あわてて自身のSNSで火消し 神童は「裸の王様」化 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687987819/84

84 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/06/29(木) 07:00:56.24 ID:Grfsg3mp0
もうコイツは代表から永久追放でいいよ、大した活躍もしてないくせに天狗になって勘違いしてる
見てて不快だしベンチ入りしてるのに使わないと頭のおかしい信者がすぐ発狂するし、最初からいない方がスッキリする


電通のせいだな
石川遼も20歳頃には裸の王様になってたからな

記事の写真、貧相なチビッ子で草
スポーツ選手なん?w

大谷と何もかもが天と地ほどの差があるおチビさんw

この子は性格の悪さが顔に出てる

192 ::2023/06/29(木) 12:36:03.06 ID:vmg23OG/0.net
久保がメッシ以上になるから見ててみな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:39:35.82 ID:05/eXsqX0.net
>>192
お前の発言には保証がない。
賠償金払う気が無いだろ?
代表4年で何も出来なかったのにメッシとか笑わせるな
メッシは4年間ゴミだったか?違うだろ?

194 ::2023/06/29(木) 12:43:23.23 ID:ctsiszTn0.net
こんな事ばっかり言ってるからクボシンは嫌われるんだよ

195 :@:2023/06/29(木) 12:48:10.67 ID:vmg23OG/0.net
今は日本は大谷で騒いでるけど、数年後には久保で騒ぐようになる

196 ::2023/06/29(木) 12:50:52.48 ID:+XuoXW+s0.net
三笘や久保をヘイトするのはよくわからんが
相馬をヘイトするのは代表サポの総意だからしかたない感

197 ::2023/06/29(木) 12:52:36.79 ID:t8pFvh5E0.net
伊東が本格覚醒してたのは20代後半だから誰がどう化けるかわからんよ
三笘は大学のころから化け物だった

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:55:25.03 ID:05/eXsqX0.net
>>197
久保、堂安、三好、宇佐美、宮市、この辺は10代で目立っても、20代はさっぱり
活躍する時期が違う
大卒の方が大器晩成

199 ::2023/06/29(木) 12:59:35.30 ID:Dbw3BDkq0.net
ペルー戦の先発で10代から活躍している選手は板倉しかいない

107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200