2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパンpart357

323 ::2023/07/27(木) 06:54:14.23 ID:iz1H4pUG0.net
シントトロイデン毎試合見てたが能力は完全に伊藤>>中村敬斗だった
そもそも伊藤が何が起こせそうなんだからもっと早い時間から使えよって言われてたし
本人もオランダベルギーでは失敗だったと言ってるし

オーストリアリーグは見れんからわからんがハイライトや代表で見る感じあれからあまり変わってないけどな
下のリーグで目立ったけど上に上げたらやっぱダメだったて檀崎や食野とかと変わらん気がする

324 ::2023/07/27(木) 07:01:02.49 ID:yJRft/jg0.net
その伊藤(26歳)はブンデス2部最下位のマクデブルクがキャリアの限界でどこからもオファーがない
代表は三笘と同じ時間を半分ずつ与えられて45分でキーパーが反応できないシュート2回成功

325 ::2023/07/27(木) 07:07:40.76 ID:iz1H4pUG0.net
ブンデス2部最下位がキャリアの限界ってw

ブンデス1部で出て当時話題になってたろ

326 ::2023/07/27(木) 07:08:20.32 ID:6p62vxEP0.net
代表スレなんてシーチケも買ってないし200万人が加入してるDAZNも入ってないやつがいるようなニワカスレだからな
無料で見れる代表での試合が唯一の情報源

327 ::2023/07/27(木) 07:20:51.59 ID:yJRft/jg0.net
>>323
ここ2年間の試合すらも見てない人間が昔話と妄想を語るスレじゃないって言われてるぞ

328 ::2023/07/27(木) 07:34:38.11 ID:b4Omh37H0.net
オーストリアブンデスリーガって日本で放送してんのか???

見たくても誰も見れん

329 ::2023/07/27(木) 07:36:23.60 ID:yJRft/jg0.net
>>328
onefootballでネットからもアプリからも毎試合見れるが

330 ::2023/07/27(木) 07:47:35.36 ID:Qd/AcMht0.net
違法視聴してて草

331 ::2023/07/27(木) 07:54:34.38 ID:hllx2QzJ0.net
女子サッカーは無難に2連勝で予選リーグ突破か

ポイチみたいに主力多数入れ替えて、3戦目のスペインに備えるとかアホ采配はやらなかったみたいだな

332 ::2023/07/27(木) 07:58:41.82 ID:yJRft/jg0.net
>>330
AndroidやGoogle Playでアプリとして観れる合法視聴プラットフォーム
情弱かな

333 ::2023/07/27(木) 08:58:33.63 ID:xMxeUHxd0.net
アプリだろうとグレーやなつあるよ
規約に違法だけど責任持ちませんよと暗に書いてるのもあるしな
クラブやリーグが公式で無料で試合を配信することはたまにあるがサッカークラブにとって放映権が収入の柱なのに無料で毎試合垂れ流すはずはないことくらいわかるだろ

ドイツブンデスもオーストリアブンデスもスカイスポーツかなんがが放映権持ってた気がする

334 ::2023/07/27(木) 09:04:33.02 ID:yJRft/jg0.net
onefootは全世界150ヶ国以上のクラブが提携先
セリエに至ってはリーグごと提携してる

335 ::2023/07/27(木) 09:36:10.27 ID:HYTUxzdH0.net
いたちごっこでしょ
海外の動画を国内でアップする、その逆もある。治外法権だし取り締まりきれない
YouTubeやTwitter、TikTokにアップしたって厳密にはアウト
でもショートならセーフみたいな

二次創作とかキャラ弁とかラテアート も厳密に言えばアウト。でも宣伝になるから良いんじゃね?みたいな事を昔から
ずーっと繰り返してる

336 ::2023/07/27(木) 09:45:48.57 ID:yJRft/jg0.net
>イタリアセリエAは、コンテンツプラットフォーム「OneFootball」と合意に達し、世界中のファンにデジタルグッズを提供することになった。同リーグの目的は、ファンとの交流を深めるための体験を作り出すことだ。

>現在、OneFootballは、他の多くのリーグと契約を結んでいる。またクラブ単位では、FCバルセロナ、アーセナル、バイエルン・ミュンヘン、リバプール、ユベントス、ミランなどのクラブと提携しており、その数は全世界で150を超える。

>近年サッカー界において勢力を拡張し続けるOneFootball。先日は130ヵ国以上でアルゼンチンリーグが見られるようになったが、次に提携を結ぶクラブ・リーグはどこになるのだろうか。

337 ::2023/07/27(木) 10:03:28.95 ID:cbFSfYKm0.net
onefootballは合法
スイスリーグとかも見れる

338 ::2023/07/27(木) 11:29:18.82 ID:MuSvNr180.net
>>314-315
お前大人になれよ。幼稚なんだよ。今更言っても仕方がないが

339 ::2023/07/27(木) 11:44:02.27 ID:MuSvNr180.net
韓国は、ミンジェがいるのに、ガーナに3失点、ブラジルに前半で4失点で後半は流す
日本は、富安、中山、ゴリのレギュラー3人が怪我で使えないのに、失点は1のみ

340 ::2023/07/27(木) 12:01:44.85 ID:MuSvNr180.net
松木がマジョルカだって。
体の大きさ、強さが有るから、経験、技術を積み重ねたら
クラブの先輩のイガンインと久保程度なら簡単に追い越せる

341 ::2023/07/27(木) 12:33:12.94 ID:GggZau2P0.net
おいおいフラグになる様なレスするんじゃあないよw

342 ::2023/07/27(木) 12:37:17.39 ID:Q2sKtSqc0.net
上田鎌田中村旗手菅原移籍まだあ

343 ::2023/07/27(木) 12:38:42.28 ID:kIEpZ9hS0.net
シーズン開始まであと1週間あるから………

344 ::2023/07/27(木) 12:57:12.91 ID:OHBZ3FQw0.net
日本もサッカー人気凄いと思うけどな
日本で一番競技人口多いのはサッカーだし他国のクラブ同士の試合で六万五千人以上集めてしまうのもサッカーだけだ
チケットめちゃくちゃ高いのに売れてしまう
野球メディアのサッカーネガキャン多いのにこれだけ人気あるのは素直に凄い

345 ::2023/07/27(木) 13:03:03.40 ID:VqhMMcYX0.net
@一ヶ月は移籍期間有る🤗

346 ::2023/07/27(木) 13:07:50.56 ID:hllx2QzJ0.net
>>340
松木にリーガは無謀だと思うわ

松木って運動量とか気持ちで勝負するタイプでテクニックは並レベル、 A代表で通用するレベルには程遠い

リーガはテクニックと高い戦術理解力が要求されるから全く向いてない
しかも求められるテクニックって、日本トップクラスのテクニシャンでやっと通用するくらい

347 ::2023/07/27(木) 13:21:04.27 ID:f0qzwR3m0.net
>>346
マジョルカなら大丈夫だよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 13:26:40.34 ID:jJBJ0M/T0.net
鎌田にアトレティコで何ができんねんあの糞守備で

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 13:39:27.76 ID:bszLm/Ax0.net
いつからマジョルカにテクニックと戦術が求められるようになったんだ

350 ::2023/07/27(木) 13:40:27.23 ID:8yRTHJ5j0.net
最近気づき始めたが、ビッグクラブに行くならその前のクラブ選びが物凄く重要なんだよな。
スカウトだって馬鹿じゃないから10代の段階で将来世界のトップに行けるかこの時点でなんとなく分かる。
この選手はこのポジションでこの年代で何番目の評価かそういうのもあるんだろう。
そうやって良い選手から上位リーグの上位クラブからどんどん埋まっていくから20代前半までにここから漏れた時点でビッグクラブ入りは基本閉ざされたとみていい。
とりあえず欧州のそこそこのリーグ・クラブに行ってそこで活躍したらステップアップ出来るとか甘い考えは持たない方が良いよね。
既にこの選手は世界で何番目か序列は決まってる。

351 ::2023/07/27(木) 13:43:56.08 ID:MuSvNr180.net
松木は技術無いというけど、遠藤2世の潰し屋だろ
体の強さとメンタルが有れば十分
鎌田、堂安、久保の方がどこに置いていいかわからない半端者

352 ::2023/07/27(木) 13:57:47.94 ID:OHBZ3FQw0.net
松木はアギーレとは合うだろう
フィジカル強くて運動量あって空中戦もかなり強い
リーガもパスサッカーよりフィジカル重視のチーム多いからな
心配なのは言語だけだな

353 ::2023/07/27(木) 14:09:30.96 ID:MuSvNr180.net
リーガの下位は、ガチガチに守る堅守速攻のフィジカルチームが多い
松木に合ってる。久保と真逆だが

354 ::2023/07/27(木) 14:22:56.72 ID:MuSvNr180.net
マジョルカは、シルバが怪我で、エースのCFが移籍
久保は厳しい立場になってる
一人で打開するのは厳しい

355 ::2023/07/27(木) 14:25:28.74 ID:vjYEE6BU0.net
松木の最悪なパターンはサイドに回させること
これだけは避けたい

356 ::2023/07/27(木) 14:29:06.19 ID:MuSvNr180.net
「4年前の韓国ツアーで試合に出場せず『ナルカンドゥ(強盗とロナウドを
合わせた造語)とのあだ名が付けられたのとは対照的だ」とし、
「当時ユベントスに所属していたロナウドはソウルを
訪れチームKリーグと対決することになっていたが、
負傷など特別な理由もなく欠場し猛批判を浴びた」
「『ナルカンドゥ』となり韓国のファンを失ったロナウドが
日本では全く違う姿を見せたのだ」と説明している。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは
「ロナウドは日本好きか」「ロナウドの韓国入国を禁じてほしい」
「この人は気分によって性格が変わる」
「機嫌がいい時だけファンサービスをするなんて幼稚だ」
など不満げな声が上がっている。

357 ::2023/07/27(木) 15:09:36.86 ID:OLy8Jmh70.net
>>354
せっかくこのチームはすべてやらなくてもいいって言ってたのに
また一人で全部やらないといけないのか

358 ::2023/07/27(木) 15:23:47.25 ID:l9uN9VDi0.net
三笘も来期スタメンじゃなくなりそうな感じ
冨安はそろそろ放出されるな

359 ::2023/07/27(木) 15:51:16.64 ID:TX3Xx2cl0.net
松木のフィジカルが強いって言ってもJレベルの中ではってだけの可能性高いし
そこの強み出せないんなら微妙でしょ

360 ::2023/07/27(木) 15:53:24.62 ID:OLy8Jmh70.net
三笘も代表だけで活躍する本田みたいになる可能性があるな

361 ::2023/07/27(木) 15:54:18.80 ID:TX3Xx2cl0.net
三笘は左足がオモチャすぎる

362 ::2023/07/27(木) 15:56:12.63 ID:MuSvNr180.net
>>361
アホですか。
大学の監督から右足に拘るように指導を受けただけ

左利きの不器用な久保、堂安とは事情が違う

363 ::2023/07/27(木) 15:58:18.43 ID:MuSvNr180.net
ちびっ子テクニシャンは12歳から19歳くらいまで活躍して
フィジカル系は、23歳から30歳まで活躍する

364 ::2023/07/27(木) 16:06:48.65 ID:TX3Xx2cl0.net
三笘は右足しか使えないから極端にできることが少ない
アディングラにあっさりスタメン奪われるかもな

365 ::2023/07/27(木) 16:15:10.74 ID:OLy8Jmh70.net
今日も得点に絡まないオナドリは健在だったな

366 ::2023/07/27(木) 16:32:42.75 ID:AoMWG8Os0.net
三笘は反発ステップで有利を取る無駄のない動きは極めてるけどワンパになりがちで読まれてる
もっといろいろやってみても良いと思う

367 ::2023/07/27(木) 16:33:15.34 ID:MuSvNr180.net
ドリブルが武器だからプレミアに移籍出来ても、それしか考えてないと立場が悪くない

368 ::2023/07/27(木) 16:43:09.40 ID:MuSvNr180.net
中村敬斗獲得にリバプールが10億円超オファーもあっさり拒否!


> ・700万ユーロ(11億円)なんて額を誰が気にするんだ。
優れたバックアップになるし、たとえうまくいかなかったとしても、
たったの700万ユーロ(11億円)だ。

> ・彼を獲得すべきだ。このレベルの選手を17億円で獲得できるなら格安だ。
バックアップになるし、うまくいかなくても他クラブに売れば利益を出せる。

舐め腐ってる

369 ::2023/07/27(木) 16:53:30.60 ID:espFMKG00.net
もともと三笘は育成時代の小学〜高校まではボランチとトップ下で育ってるから本来のプレースタイルはパサーだよ

370 ::2023/07/27(木) 16:54:15.38 ID:jPJXP8se0.net
三笘は終盤通用してなかったからな
スタメン落ちは十分ありえる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 17:06:56.33 ID:jJBJ0M/T0.net
プレシーズンマッチでめっちゃ早い切込みで3人かわしてる中盤がいると思ったら久保だったw

372 ::2023/07/27(木) 17:33:53.51 ID:xvX2fqaj0.net
2次予選

A カタール、インド、クウェート、アフガニスタン/モンゴル
B ★日本、シリア、北朝鮮、ミャンマー/マカオ
C 韓国、中国、タイ、シンガポール/グアム
D オマーン、キルギス、マレーシア、チャイニーズタイペイ/東ティモール
E イラン、ウズベキスタン、トルクメニスタン、香港/ブータン
F イラク、ベトナム、フィリピン、インドネシア/ブルネイ
G サウジアラビアヨルダン、タジキスタン、カンボジア/パキスタン
H UAE、バーレーン、イエメン/スリランカ、ネパール/ラオス
I オーストラリア、パレスチナ、レバノン、モルジブ/バングラデシュ

373 ::2023/07/27(木) 17:34:28.25 ID:VW6EbhIA0.net
2次予選

日本
シリア
北朝鮮
ミャンマーorマカオ

374 ::2023/07/27(木) 17:35:26.58 ID:YbaAsVx30.net
シリア北朝鮮とか最終予選レベルの難敵やん
やば

375 ::2023/07/27(木) 17:37:48.70 ID:KEbm2o7Q0.net
本気で戦わないと敗退しそう
本気でやっても敗退しかねない

376 ::2023/07/27(木) 17:44:20.99 ID:f9Cxqnzv0.net
強さ的にはこれくらいきつい方が、見応えあって良いけど
シリア、北朝鮮、ミャンマーという糞独裁政権×3かよ

また北朝鮮は、予選降りてくれや

377 ::2023/07/27(木) 17:57:57.08 ID:qET53kIt0.net
FIFAは中国に甘いけどAFCは容赦ないね

378 ::2023/07/27(木) 18:00:39.10 ID:vjYEE6BU0.net
中国は2次予選敗退もあるな

379 :a:2023/07/27(木) 18:01:26.50 ID:2rHKS/SW0.net
ある意味ヤベ―国ばっかだな

380 ::2023/07/27(木) 18:02:30.21 ID://UONkLh0.net
鎌田は同年代の南野が500万ユーロ以上貰ってるからそれが基準になって移籍が難航してそう

南野は実情はどうあれ対外的にはアディ●ス10番と代表の顔だったし、リバプール移籍も日本ハムのバックアップありと何かと優遇されていた
ASモナコでも日本語対応のオンラインカジノがスポンサーにつくなど後押しがあった模様

そんなこと鎌田にはわからないから・・・
あいつがこんだけ貰えるなら俺も貰えて当然と思ってそう

381 ::2023/07/27(木) 18:05:26.43 ID://UONkLh0.net
「鎌田のラツィオへの要求は、年俸500万ユーロ(約7億8000万円)、手数料500万ユーロ。これらに加えて契約ボーナス。非常に難しい取引だ」
ドルトムントには契約ボーナス1200万ユーロ要求してたし、ベンフィカにもボーナス要求してた
最新がこの条件

プレミア以外のリーグ、セリエやリーガ、ブンデスだとチームでトップの年俸を要求してることになる
トークショーでの口ぶりだとスタメンで出れることも条件にしてそう

382 ::2023/07/27(木) 18:11:19.02 ID:MuSvNr180.net
南野 セレッソ大阪、スポンサーがヤンマー、日ハム
ザルツブルク-リバプール

全部繋がってる。実力以外の部分で水増しされたキャリア

383 ::2023/07/27(木) 18:23:34.05 ID:HXm3+1oi0.net
鎌田に関する一番古い記憶は
五輪選考のとき上手くいかなくて不貞腐れてた顔かな
EL優勝は確かに素晴らしいんだが記憶に残る華やかさとは縁遠い感じだな

384 ::2023/07/27(木) 18:23:51.02 ID:8yRTHJ5j0.net
冷静に考えると南野ってⅭ大阪→ザルツブルク→リバプール→モナコってすごいな。

385 ::2023/07/27(木) 18:41:50.23 ID:MuSvNr180.net
>>384
金持ちのボンボンがエレベーター式に階段を上がっただけで
ハングリー精神とか、野心とかそういう逞しさはない

386 ::2023/07/27(木) 18:45:25.96 ID:2Pn8XKgH0.net
今のA代表に呼ばれる可能性のある年代でCL経験者って何人くらいいるの?

387 ::2023/07/27(木) 18:46:30.49 ID:lTxbZzVj0.net
>>373
残り1枠がミャンマーになった場合、
ミャンマー、シリア、北朝鮮の危険レベル(外務省)はそれぞれ
レベル2(一部は3)、レベル4、渡航するな
となります。
う〜ん、これぞアジア予選…。

388 ::2023/07/27(木) 18:50:40.10 ID:Vf5zQsZF0.net
鎌田まじか…

>フットボールタイム配信きたけど2月の時点でCL圏4チームからオファー来てて2チームに絞ってたんだと...やっぱりミランだったんだろなぁ

389 ::2023/07/27(木) 18:58:50.39 ID:xVKDgpWf0.net
>>384
代理人が有能すぎる
能力に見合わなすぎなところにいっちゃったせいで
肩書きや給料と引き換えにサッカー選手としては終わったっぽいが

390 ::2023/07/27(木) 19:03:11.84 ID:QlQJOU/w0.net
🔹#SAMURAIBLUE 🔹

\\組み合わせ決定✨//
FIFA #ワールドカップ 2026アジア2次予選 兼 AFC #アジアカップ 2027予選 🏆

シリア🇸🇾
朝鮮民主主義人民共和国🇰🇵
ミャンマー🇲🇲orマカオ🇲🇴(※1次予選の勝者)

391 ::2023/07/27(木) 19:08:03.50 ID:2Zu6bmGs0.net
>>361
両足使えてもゴミの相馬を使うん?

392 ::2023/07/27(木) 19:09:22.34 ID:2Zu6bmGs0.net
>>364
いろいろできても相馬はゴミだよな

393 ::2023/07/27(木) 19:23:52.55 ID:HXm3+1oi0.net
2次予選アウェーの観客はどこも覆面&ロケラン標準装備してそう
さすがに第三国開催か

394 ::2023/07/27(木) 19:29:42.83 ID:InkceJ4a0.net
もう11月から2次予選はじまるのか
緊迫感ないけど早いもんだね

395 ::2023/07/27(木) 19:34:12.87 ID:EHWWMmb00.net
死の組(物理)やめーや スタッフや選手のためにもアウェーは全部第三国でやるよう手配した方がいいだろこれ

396 ::2023/07/27(木) 19:34:53.86 ID:5X2WZuK+0.net
今日配信フットボールタイムの鎌田ゲスト回
7/3時点の収録での鎌田のトーク

?CL出場チームから正式オファーが4つ届いていた
?その中から2つに絞っている
?サインするのは鎌田の休暇が終わってからそのまま海外へ行ってサインしたいと代理人に言っている

397 ::2023/07/27(木) 19:39:26.68 ID:HXm3+1oi0.net
長めの休暇にするか
営業マンになるか

398 ::2023/07/27(木) 19:45:06.71 ID:ezXWMbMW0.net
>>384
南野は日本の奇跡
素人に毛が生えた実力なのに運と政治力だけで世界最高級のクラブに行って高額な年俸を得た
鎌田もこれに続いてほしい

399 ::2023/07/27(木) 19:50:41.85 ID:InkceJ4a0.net
モナコの監督がザルツブルク時代の監督になったみたいだね 南野チャンス

400 ::2023/07/27(木) 19:52:15.91 ID:HYTUxzdH0.net
今の代表にシャドーのトップ下いるのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 20:28:11.82 ID:jJBJ0M/T0.net
>>384
ザルツ時代の無双っぷりを見ればな
マネハーランドに並んでベスト11に選出されてもおかしくないし

402 :,:2023/07/27(木) 20:48:00.79 ID:7aGHiNs10.net
2次予選もアジアカップも白熱になって代表人気にとってはむしろ良かったのでは?
インドネシアやミャンマーもかつてのような劇弱ではないわけで泥臭く戦えば引き分けには持ち込めると思う

10月は親善試合見ないけど2次予選はバッチリ見そうな気がする

403 ::2023/07/27(木) 20:49:23.35 ID:qli77ZU30.net
>>387
この組み合わせやばいやつだよな
どうなんの?

404 ::2023/07/27(木) 20:59:02.88 ID:qli77ZU30.net
日本にだけ組み合わせ嫌がらせするのやめろや
韓国と楽さが違いすぎるだろが

405 ::2023/07/27(木) 21:04:00.55 ID:MuSvNr180.net
松木がスペインでレギュラー取れれば、ちびっ子系のIHは枠が1つ減る

406 ::2023/07/27(木) 21:04:53.92 ID:cbFSfYKm0.net
北朝鮮って何年も実戦やってないからめちゃくちゃ弱いんじゃ

407 ::2023/07/27(木) 21:43:31.66 ID:vPJsUi9H0.net
北朝鮮なんて行って大丈夫なの…怖いわ

408 ::2023/07/27(木) 21:47:49.37 ID:OLy8Jmh70.net
代表追放でも行かないを選ぶ

409 :123:2023/07/27(木) 21:50:03.59 ID:+xxzceI+0.net
北朝鮮で試合やってほしいな。第3国なんてやめてほしい。

410 ::2023/07/27(木) 22:05:18.16 ID:q1KQUoWz0.net
無職の鎌田は選ばれるのかな
森保はリーグの格とかを気にする奴だけど

411 ::2023/07/27(木) 22:13:46.53 ID:TX3Xx2cl0.net
浅野も呼んでたし呼ぶだろうな
まあ流石にどこかしらは決まると思うが

412 ::2023/07/27(木) 22:32:57.18 ID:b4gj41+b0.net
欧州サッカーブームと同時に、日本は強くなりすぎてアジアとの戦いなんて誰も興味がなくなってるからな。
しかもFIFAは莫大な放送権料を要求してくるだろうし。NHKは他人の金だから平気で払っちゃうけど民法は無理。
北朝鮮との試合のラフプレーだけみんな楽しみにしてる感がある。

ttps://pbs.twimg.com/media/F2CAcuNagAALtGL.jpg

413 ::2023/07/27(木) 22:35:38.92 ID:iuz3lk430.net
北朝鮮か
なんか地味に強いし嫌だわ

414 ::2023/07/27(木) 22:43:15.67 ID:8yRTHJ5j0.net
今の日本サッカー界は中所得国の罠って感じがするね。
過去30年の成功を引きずると低迷しかねない。
発想の転換も必要。

415 ::2023/07/27(木) 23:00:57.28 ID:MrKDleGW0.net
北朝鮮ってあまりラフなイメージないな

416 ::2023/07/27(木) 23:10:38.98 ID:RDaOX9eE0.net
昔オマーンが年間180日代表合宿やってるとか言ってたけど北朝鮮もそんな感じなんだろうか

417 ::2023/07/27(木) 23:17:37.13 ID:MuSvNr180.net
合宿180日て、欧州に世界中の選手が集まるから意味がある。
日本人はドイツに集中してるけど、イタリア、スペインとバランスよく派遣することで
相手選手の特徴を掴む事が出来る
内に引き籠っても小さくまとまって、WCの本番では萎縮するだけ

418 ::2023/07/27(木) 23:30:01.32 ID:2Pn8XKgH0.net
今のA代表に呼ばれる可能性のある選手でCL経験者って何人くらいいるの?

419 ::2023/07/27(木) 23:33:22.30 ID:MuSvNr180.net
A代表未経験でCL経験者なんているのか。有り得ないだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 23:33:59.98 ID:bszLm/Ax0.net
北朝鮮戦の中立地が中東ならかなり移動は楽になる。日本にとってはそこそこ良いドローだったように思う

グループC:韓国、中国、タイ、シンガポール

ここに入ってたら最悪だった、欧州組のコンディションがぐちゃぐちゃになる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 23:41:30.84 ID:jJBJ0M/T0.net
浦和は中島翔哉と安部浩紀の両取りかよw
ポジションかぶってないのか?

422 ::2023/07/27(木) 23:46:54.36 ID:2Pn8XKgH0.net
>>419
A代表未経験なんて書いてないだろw

未経験でも奥川いるし
知らないなら無理して答えなくていいよw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 23:53:11.30 ID:bszLm/Ax0.net
>>421
かぶってるけどどっちも中央もできる。割を食うのは関根だな

424 ::2023/07/28(金) 00:06:52.37 ID:P8Xy4QE90.net
>>414
身長170代のちびっこじゃイカン
180以上の走れる選手発掘してかないとな

425 ::2023/07/28(金) 00:52:26.55 ID:NruI6M2m0.net
昨日配信フットボールタイム
鎌田コメント

「まだサインしていないのは、自分が休暇の間に一度向こうに行ってまた(日本に)戻って来るのが嫌なので。
(関係者とは)休暇が終わってから(戻ってくる)という話もしている」

「今年2月の代表ウィークが終わってから『もうここ(このクラブへ移籍する)』とは言っている。
実際にUEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場圏内のクラブから正式オファーが4つ届いた。
その中から最終的には2クラブに絞った。それで『もうここ(に決めた)』とは言っている。
もう基本的には合意していると思う」

番組の収録日は今月3日

426 ::2023/07/28(金) 01:46:24.67 ID:vJ13Pxfy0.net
北朝鮮が23年11月くらいの段階で降りてくれりゃ、代替出場国も決まらず、
24年3月のAマッチデー2試合分が空くな
丁度、南米や欧州あたりが親善試合やる時期だから、
そこら辺と親善試合組めるかもしれん

427 ::2023/07/28(金) 01:59:51.69 ID:Xh6/3MtQ0.net
>>425
ということはどういうこと?
ミランは破談、シティならとっくに発表しているだろうってことで
あと可能性ありそうなのはアトレティコくらいか。

428 ::2023/07/28(金) 02:07:50.74 ID:CK3fYc700.net
オファーがあった4つのクラブのうちミランに絞ってほぼ合意(つまりその時点でミラン以外は断ってる)

サインするために欧州まで行き来するのが面倒だから休暇後にサインする予定

このトーク収録直後に破談

こういうことじゃね

429 ::2023/07/28(金) 02:08:06.20 ID:FeY6Kxqg0.net
シリア、ミャンマーは中立地確定として北も退場か中立地で頼むわあAFC

430 ::2023/07/28(金) 02:08:31.48 ID:JmDJWA7F0.net
基本的に同意してたのが破談したミランだったんかね…
何処のチーム行くんだろうソシエダか?

431 ::2023/07/28(金) 02:09:05.21 ID:JmDJWA7F0.net
レス数分遅かったか…ショボン

432 ::2023/07/28(金) 02:13:13.34 ID:j3HAz5gW0.net
移籍金ゼロだからオファーが有って合意目前だったけど
後から、契約料、手数料とか上乗せして破断

433 ::2023/07/28(金) 02:14:36.26 ID:2MI0GLf30.net
アジアのワールドカップ出場枠増えたのに中国出られなかったら笑う

434 ::2023/07/28(金) 02:27:46.13 ID:0Zv9/etc0.net
鎌田が内田に話してる内容が真実なら代理人の不手際じゃなくて、契約の手続きより休暇を優先した鎌田が一番悪いってことになるが…

435 ::2023/07/28(金) 02:34:25.52 ID:rGIEnEhp0.net
>>434
すぐ契約しなかったことは関係ないと思う
契約の際に高額年俸+高額ボーナス+高額代理人報酬+高額手数料なんて要求したら即破断する

436 ::2023/07/28(金) 02:39:07.78 ID:Xh6/3MtQ0.net
ミラン破談報道自体は6月からあったから意中がミランならば内田の番組の時点でほぼ決まり風な語りはできないと思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 02:54:07.44 ID:WxFvBcmy0.net
>>433
8.5じゃ普通に厳しいでしょ
中国はアジアの中だと11-15番手くらいだろうし

438 ::2023/07/28(金) 03:03:30.70 ID:+shYyZuW0.net
田川ってスプリント数はどんなもんなんだ?
速い選手はほしいんだよな

439 ::2023/07/28(金) 04:32:33.54 ID:pDp0OxDR0.net
上田だってハネムーン行ってケガもしてチームのプレシーズンに最後まで合流してなくてつい数日前に初めて練習したくらいだからら家族と休暇くらい関係ないだろ
約一か月前の話だし

440 ::2023/07/28(金) 04:50:54.22 ID:jghh2edR0.net
収録日が前の話なら結局分からんわな

441 ::2023/07/28(金) 04:56:42.45 ID:/32609t40.net
菅原「この人いなかったらサッカー始まらないんで」

代表OBとか現役代表とかみんなそう言ってるな
鎌田がいないと繋ぎができない

442 ::2023/07/28(金) 05:02:28.47 ID:uNAl3lFp0.net
森保一監督「楽な道ない」W杯アジア2次予選組み合わせ決定…
ピッチ外不安だらけも8大会連続出場へ「すべて打ち勝つ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4877f79f429dfc76f19782950d454fa9dfb68511

443 ::2023/07/28(金) 07:04:48.35 ID:ER1jdrJq0.net
今プラプラしてるんだから鎌田の話は矛盾してるだろ

444 ::2023/07/28(金) 07:05:52.47 ID:O//WjG/y0.net
にゃぶり「なんでブンデスに来るんだろ」

ほんとそうだよな
日本は先進国なのに
日本にいとけばいい

445 ::2023/07/28(金) 07:52:34.87 ID:pHdNWfl90.net
アジア杯の組み合わせ決まっても何の話題にもならず
シティも日本とサッカー人気がハンパない韓国じゃ歓迎の差がえげつなく違ったな

446 ::2023/07/28(金) 10:29:25.65 ID:ER1jdrJq0.net
途上国の歓迎の仕方やん

447 :,:2023/07/28(金) 10:45:10.34 ID:VUl2ZlMq0.net
>>444
ブンデスは早く卒業してリーグアン以上に分散させないと多様性が損なわれるぞw
結局日本人って古いものを淘汰させて新しいものに一極集中させようとするからみんなで沈没することになる

オランダがW杯逃して一時期低迷したようにドイツも2大会連続GL敗退で3年後に結果出すまでは強化期間ですよと

448 ::2023/07/28(金) 11:45:54.85 ID:dZaWqJdm0.net
シウバ引退かエースアタッカーも移籍したしソシエダ泥舟やな
戦力いた前期でもELすら上位行けなかったし今季絶望や

449 ::2023/07/28(金) 12:07:11.31 ID:9Fth26v60.net
>>428
そうだね。もうすぐ休暇も終わるって言ってて20日以上経って発表されてないから本命(ミラン?)と破談して行き先がなくなってる状態。
この時期まで隠しておく理由も必要もない。

450 ::2023/07/28(金) 12:28:50.09 ID:YXulJanZ0.net
絞ったクラブミスった感じだなあ
他の3つにしとけば

451 ::2023/07/28(金) 12:32:28.75 ID:rGIEnEhp0.net
>>450
クラブの選択をミスったのではなく鎌田の要求している金額がおかしいだけ
鎌田の要求通りに契約する欧州クラブなど存在しない

452 ::2023/07/28(金) 12:37:38.52 ID:XNLqe+bv0.net
なんにせよ詰めを誤った感があるなあ鎌田
もう7月も終わる

453 ::2023/07/28(金) 12:41:29.98 ID:j3HAz5gW0.net
>>447
新しいものに一極集中させようとするからみんなで沈没することになる

それ韓国の事じゃん

北海道と同じ面積に、チキン屋が49000店、コンビニ45000店
半導体にオールインして大赤字
k−popは似たようなダンスミュージック

ドイツとベルギーに集中するのは外人枠で仕方がない

454 ::2023/07/28(金) 12:50:18.83 ID:gNqyYazh0.net
実力があるのは大前提として、やっぱり移籍もコネと人間関係だよ。
鎌田にはそれが足りなかった。
まぁあと一か月あるし大丈夫だと思うが。

455 ::2023/07/28(金) 12:50:39.19 ID:YXulJanZ0.net
>>451
ラツィオの話ならそのメディア正しいのか分からんけどな
ミランのときは3m€って話だったし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 13:13:44.59 ID:xFftZAOo0.net
ミランを信用しすぎたな
ただの滑り止めをおためごかしで引き留めて自分を益したわけだ
個人に訴訟されようがいたくないもんな

457 ::2023/07/28(金) 13:28:51.81 ID:j3HAz5gW0.net
松木に否定的はやつは馬鹿なのか?
高卒即レギュラーでボランチで体を張ったプレーを続けてる
足元の技術では久保>>>>松木とか言う

遠藤2世が早いスピードで成長するという考えは出来ないのか

458 ::2023/07/28(金) 13:32:57.95 ID:loM9f5KM0.net
世界で通用する日本人アスリートは
大谷翔平、井上尚弥、久保建英。

459 ::2023/07/28(金) 13:34:04.29 ID:rGIEnEhp0.net
>>458
野球には世界がないよ

460 ::2023/07/28(金) 13:35:38.15 ID:XNLqe+bv0.net
it's a small world

461 ::2023/07/28(金) 13:38:46.30 ID:j3HAz5gW0.net
ちびっ子テクニシャンが10代活躍も20代で埋もれるのに
フィジカル系は10代で無名でも、25-29歳にピークを迎える

A代表で貢献するのは、どのタイプかわかるだろうが
久保とか言ってるのは見る目が無い

462 ::2023/07/28(金) 14:28:05.14 ID:j3HAz5gW0.net
なでしこ放映権150億円を10億円に減らして契約だって。それでも赤字か

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 14:41:12.25 ID:xFftZAOo0.net
FIFAもさすがに吹っ掛け過ぎたと反省すべきだろw
しかし2026年はさすがに地上波ないかもな
次は400億円以上だろうし

464 ::2023/07/28(金) 15:38:28.21 ID:Z4qy0FW+0.net
鹿島で試合出てた安倍がバルサBに2年間行って今年J復帰
松木の報道がもしも本当だとしてトップなのかBチームに行くのか?
トップの試合出れなくてJ復帰だと微妙だな

465 ::2023/07/28(金) 15:59:29.04 ID:4cO8pCx40.net
>>457
下手だとリーガは無理だぞ、ただの潰し屋ボランチ系は通用しない

単純に要求されるテクニックが最も高いリーグだから日本人でも乾、柴崎、久保と活躍できたタイプはみんな日本屈指のテクニシャンばかりとなってる

単純に松木はリーガに向いてない

106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200