2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド511

1 : (ワッチョイ 075f-vKG+ [14.12.129.194]):2023/08/12(土) 02:58:44.43 ID:q9kXZhJp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド510
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691420146/

【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド509
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691699244/


試合の視聴はこちらから
FIFA+
https://www.fifa.com/fifaplus/ja/cat/1uumRjD20GCRRtmPW4DbzO
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

146 :あ (ワッチョイW 1736-epl3 [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 09:59:58.49 ID:22BY2qqV0.net
お前ら東京五輪のときの絶望感忘れたのか
少なくともパリに向けて期待はあるわな
五輪予選はしっかり準備して臨んでほしい
リオのときは明らかに準備不足だったから、その轍を踏まないようにしてくれ

147 :あ (ワッチョイ 82e3-DXLR [219.107.113.213]):2023/08/12(土) 10:00:52.76 ID:NUetsuLl0.net
ばーか
ヒッシに追いかけまわして、安易にスライディングしてひらりと躱されて
ボール保持者を右サイドでフリーにしまくってた杉田を見てなかったんかw

この長谷川アンチ、ほんとにサッカー見るセンスねーよな

148 :あ (テテンテンテン MMee-eQmn [133.106.57.39]):2023/08/12(土) 10:02:05.88 ID:pqSehKnBM.net
長野はいまいちストロングポイントが見えないな
印象的に成宮とかわらん感じ

149 :あ (ワッチョイ 82e3-DXLR [219.107.113.213]):2023/08/12(土) 10:02:30.64 ID:NUetsuLl0.net
あ、右サイドってゆーのはこちらの左サイドって意味ね

150 :あ (ワッチョイW 1736-epl3 [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 10:03:00.32 ID:22BY2qqV0.net
>>145
屁理屈はもうたくさん
VARで審査されたのが全て
お前のいう通りなら日本は抗議文を出しているだろ 
出していない以上お前は屁理屈捏ねているにすぎない

151 :あ (ワッチョイ b2bd-CyVu [133.201.131.0]):2023/08/12(土) 10:03:07.07 ID:6ppMRZ+P0.net
杉田ファンが見たいのは攻守に輝くボランチの杉田なんじゃねえの知らんけど

152 :あ (ワッチョイ 02da-c7f8 [125.205.254.71]):2023/08/12(土) 10:03:39.68 ID:E1kdxdCr0.net
>>82
>>121
これらコラムでの分析通り 杉田スタメンが全てを狂わせた

いろいろ他に問題をすり替えてるのもいるが
多くの識者も指摘してるように、今回の敗戦での一番大きな要因は、杉田起用

身長差対策もうまく行きトーナメントでしっかり勝利したノルウェー戦メンバーで戦うのが当然の定石だった
池田監督には厳しい評価

153 :あ (ワッチョイW 1736-epl3 [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 10:04:29.12 ID:22BY2qqV0.net
>>145
相殺とか妄想

154 :撫でしこジャパン (ワッチョイ 1b54-DXLR [138.64.238.255]):2023/08/12(土) 10:05:43.91 ID:XSwsTzSo0.net
長谷川と長野は大会前に澤に言われただろ

気持ちの入ったプレーが見えないと

澤はボランチの二人がもっと泥臭いプレーをしないと勝てないよと言っていたのだが

本人たちにはまったく伝わっていなかったようだな

155 :あ (ワッチョイ 17da-c7f8 [118.16.89.32]):2023/08/12(土) 10:05:57.24 ID:S9z6jnCY0.net
ハンド擁護・長谷川不要論・杉田スタメンミス色々あるけど、
監督の采配ミスだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.50.186]):2023/08/12(土) 10:06:10.08 ID:S5Snv+WKM.net
>>150
屁理屈なんて捏ねてねーよ
あそこで微妙な判断でハンドにしたから相殺されたと見たと書いてんだろうが

157 :あ (ワッチョイW 939b-Yy1j [114.153.216.84]):2023/08/12(土) 10:06:33.04 ID:0KPTFrHT0.net
勝つのもそうだし、澤や宮間のように一人でも飛び抜けた選手が入れば一般人の記憶には強く残る
そういう選手がいるうちに勝たなきゃいけなかった
長谷川の全盛期を無駄にした罪は重い

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-2sV+ [14.3.163.216]):2023/08/12(土) 10:08:03.47 ID:j3HWl/mr0.net
普通に足元の技術でも負けてたな
競り合ってスウェーデンボールになってるの多かった
スペイン戦はお互い決勝T決まってる流し試合なんで参考にならん
ある意味実力通りの前半

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.50.186]):2023/08/12(土) 10:08:19.16 ID:S5Snv+WKM.net
>>153
そりゃ想像でしょ
ハンドかどうか極めて微妙だから相殺されたと見るのも客の自由

160 :あ (ワッチョイW fbad-ofA+ [42.148.66.37]):2023/08/12(土) 10:08:32.53 ID:YPykNoqj0.net
オリンピック頑張れ

161 :あ (ワッチョイW 1736-epl3 [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 10:10:01.82 ID:22BY2qqV0.net
ハンド擁護は失笑しかない
長野ヲタが糞であることの証明
長野本人がやっちまったという顔して落ち込んでいたのに、オタのせいで本人に悪いイメージがつくだけだぞ
あのハンドだけは池田の采配と無関係、単なるポカ

162 :あ (ワッチョイ b2bd-CyVu [133.201.131.0]):2023/08/12(土) 10:10:53.05 ID:6ppMRZ+P0.net
>>158
スペインは本気のスタメンだったがw

163 :あ (ワッチョイW 1736-epl3 [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 10:10:57.19 ID:22BY2qqV0.net
>>159
じゃあ死ぬまで屁理屈蹴ねていてくれ

164 :あ (スフッ Sda2-c4oD [49.104.49.52]):2023/08/12(土) 10:12:38.81 ID:z+e2l7iwd.net
スウェーデンは良く対策してたな
フィジカルが全く通用しないから前も向けず
仕掛けられる選手いないミドル打てない
パス前に潰されて何もできなかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.50.186]):2023/08/12(土) 10:12:42.92 ID:S5Snv+WKM.net
>>161
擁護じゃなく一観客の感想
擁護する必要なんてないし
極めて微妙なプレーを相殺したなと感じるジャッジなんてサッカーでいくらでもあるでしょ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.50.186]):2023/08/12(土) 10:14:44.38 ID:S5Snv+WKM.net
>>163
感想を死ぬまで言えとか意味不明だし屁理屈的な返しだね

167 :あ (ワッチョイW 939b-Yy1j [114.153.216.84]):2023/08/12(土) 10:14:58.04 ID:0KPTFrHT0.net
>>155
これは普通にそう思う
杉田や長野や長谷川1人がどうこうとかでなく、こっちのメンバーに合わせて対策してきたのを交わすプランがなかったのはどうなのかっていう
明らかに中央に人数かけてボランチ潰しに来てたんだから、中央に1人増やすとか4バックに以降するとかなんでもいいけど選手交代待つ以外の策がなかったのは不味かった

168 :あ (ワッチョイ 82e3-DXLR [219.107.113.213]):2023/08/12(土) 10:15:28.30 ID:NUetsuLl0.net
めっさポジティブに考えるとね、何度も言うけど澤ネキが32歳でW杯とるまでに17年かかってるわけ
長谷川は今26歳で代表入りしてまだ6年目
藤野とか石川とか、練習パートナーの谷川とか、ほんとに世界に通用する新世代が
一回本番を経験した今大会こそが世代切り替えの大会で、
長谷川にとって、30歳になり三回目になる次回がトロフィーを手にする大会なんじゃないかとも
思えんこともないわけでもない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-2sV+ [14.3.163.216]):2023/08/12(土) 10:15:39.48 ID:j3HWl/mr0.net
>>162
でも選手は流すよ
決勝Tの本気度には遠く及ばない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.50.186]):2023/08/12(土) 10:16:40.02 ID:S5Snv+WKM.net
>>164
選手間の距離が間延びしたからワンタッチで交わせなかったのよね
守備に長谷川おいてアンテイサセテカラビルドアップすれば良かった

171 :あ (ワッチョイ c77c-DXLR [124.36.34.10]):2023/08/12(土) 10:19:25.10 ID:ZuJZo/Jg0.net
最後のあの同点に追いつけそうな雰囲気の大事な大事な場面での浜野の思い出作り出場

あの采配だけはマジでフトシを擁護できない!

マジで考えが甘すぎる

172 :あ (ワッチョイ b2bd-CyVu [133.201.131.0]):2023/08/12(土) 10:21:10.76 ID:6ppMRZ+P0.net
>>169
日本も流したってことか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-2sV+ [14.3.163.216]):2023/08/12(土) 10:24:15.77 ID:j3HWl/mr0.net
>>172
そうだよ
運も味方してカウンターが全部決まっただけ

174 :あ (ワッチョイ 0290-c7f8 [59.86.109.147]):2023/08/12(土) 10:26:32.78 ID:ddsc3xRE0.net
杉田は日本が日本人フィジカルの中でやらざるを得ないサッカーでは致命的に合わないわ
相手の先手先を取って攻守を組織的に連動して行う頭を使ったサッカーには
日本ではドン臭い方だけど、アメリカの試合とか見るとすばしっこくてクリエイティブな選手に見えるからな
そういうフィジカルフルなチームのテクニシャン担当選手って感じ

攻撃時が顕著だけど、日本のクレバーな選手達は敵味方の動きをみて
3人目の動きでチャンスを得ようと動いたり、パスを狙ったりするけど
杉田は2人の動きの中でパスしたりスペースに動こうとする
あと価値判断の基準が周りと違い過ぎなのと、それに気づかない
今回の試合でも後ろを取られまくってると周りは思っても、
杉田は問題ないと思ってるから、プレーを変えない。
繋ぎも相手を一枚剥がして相手のマークをずらしてから前や中に付けた方が攻守にいいと
周りが思っていても、マークの付いている近場の選手に何の捻りもなくパスを付けて
相手の守備戦術にハマっていってても問題ないと思ってるからボールの動かし方も変えない

攻撃ではセーフティ過ぎて単純、守備では勇猛果敢で楽観的

175 :a (ワッチョイ 1736-c2VP [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 10:29:59.15 ID:22BY2qqV0.net
どうでもいいが
ハンドPKで負ける連鎖はいい加減止めてほしい
熊谷もハンドPK未遂だったし、ここはしっかりと指導しろよ

176 :撫でしこジャパン (ワッチョイ 1b54-DXLR [138.64.238.255]):2023/08/12(土) 10:30:13.20 ID:XSwsTzSo0.net
なんちゃらのエースとか
なんちゃらの心臓とか
そういうワードと使いたがる自己陶酔型の酔っ払いのいってることはほぼ当たらない
酔っ払いは冷静に物事を分析できていないからな
こういう連中は日本がスウェーデンに勝てると思っていたはずだ
過去最高の代表チームとかいってたおっさんの手のひら返しが本当に痛々しいな

177 :あ (ワッチョイ b2bd-CyVu [133.201.131.0]):2023/08/12(土) 10:31:41.50 ID:6ppMRZ+P0.net
強豪国に流して勝てたんならそれはそれはすごいことだな

178 :あ (テテンテンテン MMee-eQmn [133.106.57.39]):2023/08/12(土) 10:35:46.77 ID:pqSehKnBM.net
今日の夜に成田かな?

179 :あ (ワッチョイW 02ad-USI+ [59.166.242.141]):2023/08/12(土) 10:36:02.92 ID:/YtK3ogB0.net
>>166
体から離れている状態の手や腕に当たり、その時の手や腕の位置が体を大きくしているとみなされるような、不自然な位置にあれば、反則となる。
長野は、ジャンプして腕を広げていたよ。

180 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 10:37:09.51 ID:Hq/4xh6b0.net
杉田杉田とうざいほど大会前から言ってたやつがおるが
もっさりしてて遅いという俺の評価は当たってるやろ
だからサイドの選手じゃないし
なまじテクニックだけあるから上手いように感じる
だけなのよ

181 :あ (ワッチョイW 42e6-EJAF [221.12.224.68]):2023/08/12(土) 10:38:39.03 ID:T56VAdwV0.net
見ていた女児たちに将来女子サッカー選手になりたいと思ってもらう事はできなかったな。
前半圧倒されてシュート0本。
あんなシュミレーション(なぜか予測変換に出てこない)の上にPK外したバカ選手。
俺の子供たちも死んだ魚の目で見てたよ

182 :あ (ワッチョイW 42e6-EJAF [221.12.224.68]):2023/08/12(土) 10:39:28.49 ID:T56VAdwV0.net
日本で女子サッカーは将来消えてなくなるね

183 :あ (ワッチョイW 02ad-USI+ [59.166.242.141]):2023/08/12(土) 10:43:23.14 ID:/YtK3ogB0.net
>>180
確かに杉田は、シュート練習見てると足の動きが速いから上手いように感じてしまう。

184 :お (ワッチョイ 9310-vKG+ [114.162.152.130]):2023/08/12(土) 10:43:41.24 ID:++DpVVuM0.net
杉田以外にウィングバック適性のある撫子候補はいないのけ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5f-mOKy [14.8.10.128]):2023/08/12(土) 10:46:40.14 ID:iNaixDCI0.net
風化ちゃんのハンドがなければ勝てた試合だったな

186 :あ (ワッチョイW 62ca-CpKA [211.125.157.12]):2023/08/12(土) 10:47:07.64 ID:DKhWoSuQ0.net
たられば言っちゃあおしまいよ

187 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 10:48:05.58 ID:Hq/4xh6b0.net
なんで高倉がUー17でもU−20でもボランチで使ったのに
結局あきらめたか
なんでINACで杉田のボランチが定着しなかったのか
なんで池田もボランチで杉田を使わないのか

答えはもっさりしてるから
みんなそこに最終的不満を感じてしまうのよ
高倉は杉田をアンダー世代のように杉田ボランチ考えたが
結局あきらめてしまう
アメリカへ言って少し改善されたが遅すぎんだよ

188 :あ (ワッチョイ ae9f-DXLR [119.240.124.216]):2023/08/12(土) 10:49:06.65 ID:UFR/uxdZ0.net
イングランドはコロンビアに勝てるの?

189 :あ (ワッチョイW 1b54-epl3 [138.64.193.85]):2023/08/12(土) 10:49:43.74 ID:GvUZUCkN0.net
>>130
こいつルール分かってなくね?

190 :あ (ワッチョイW ab68-XaUY [58.189.39.14]):2023/08/12(土) 10:51:10.86 ID:O3iyxoj00.net
またハンドに泣いた
毎回毎回
1点目も熊谷ハンドしてたし、このあたりって対策できないもんなのか?

191 :あ (ワッチョイ 0290-c7f8 [59.86.109.147]):2023/08/12(土) 10:53:03.63 ID:ddsc3xRE0.net
杉田の問題は頭の中だと思うけどな、個人的には
良く分からんけど、FWの時にはリスクを恐れずに積極的なプレーができるけど、
MFになると急にしおらしく、リスクを極端に恐れて安牌なプレーをして
それがチームのリスクになっていく、という

この試合で杉田は繋ぎで自身のミスやロストはほぼなかったと思うけど、
そのプレー選択によってチームは相手の守備戦術にハマってボールを前に運べずに押し込まれる展開になったけど

遠藤はたまにロストすることがあっても、
勇気や自信をもって局面で勝負し勝つ方が多いから、
結局、守備機会が減って攻撃の機会が増えていくという

192 :あ (ワッチョイ c77c-DXLR [124.36.34.10]):2023/08/12(土) 10:53:03.78 ID:ZuJZo/Jg0.net
ハンド対策ってちゃんと指導できないもんなの?
長野もジャンプする時にあんな両手を広げてジャンプせんでもいいのに、、、、、

193 :あ (ワッチョイW 1702-z53C [118.155.107.124]):2023/08/12(土) 11:00:53.39 ID:pqNN9ppS0.net
長野は可愛いから許したれ

194 :あ (ワッチョイ 9f63-po/e [180.22.52.19]):2023/08/12(土) 11:02:49.56 ID:B8rxVbuG0.net
背の低い人が高く跳ぼうとすると両腕の振り子反動を使うしかない
巨人は足だけ高いとこまで跳べる ルール自体がチビには圧倒的不利

195 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:03:57.53 ID:Hq/4xh6b0.net
監督が試合前にしつこく言えば
池田はいうタイプに見えん

196 :あ (ワッチョイ 8201-DXLR [219.202.150.198]):2023/08/12(土) 11:05:44.43 ID:MRPu9Z7c0.net
昨日の試合、失点する前ぐらいはスウェーデンは、日本に攻めあぐねるて、攻め疲れというか、
アメリカ戦の疲労が出てきた感じがしたのだが、CKでの得点で元気やエネルギーを与えてしまって、
またスウェーデンの動きがよくなってしまった。
前半をなんとか0−0で行って後半勝負だったら、動きが落ちて、勝てるチャンスが高まったと思う。
ただ昨日の試合は、全員が本当にミスパス多かったな。あの長谷川選手でさえミスパス多かった。
それだけ、スウェーデンのプレスが厳しかったんだろうけど。
あと左は、遠藤純で行くべきだったな、結果論だけど。

197 :あ (ワッチョイ ae9f-DXLR [119.240.124.216]):2023/08/12(土) 11:07:26.37 ID:UFR/uxdZ0.net
長野は歴代で一番かわいい選手だろ・・

198 :あ (スップ Sdc2-3y6V [1.66.96.25]):2023/08/12(土) 11:08:37.05 ID:HDdKu5tWd.net
杉田推しは謎
単純に代表レベルじゃない
動きは一人だけもっさり当たりにもいかない左の大穴
パスもまともに繋げないから、コネコネしてロストマシーン

まあ使った池田監督が悪い

遠藤使うか好調な清家で良かった
あとボランチは林と長谷川か長野で良かったな

ボランチ二人とも潰されて機能不全w

ゲームメイクもできる猶本入れとけよ
浜野は4年早かった
フィジカル鍛えて出直してくれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:08:37.03 ID:eJIDLEOj.net
>>192
他国はきちんと後手に組んでるよ
やってないのは日本だけ
ノルウェーなんてシュートブロック入る前からDFが後手組んで走ってただろ

200 :あ (ワッチョイW 1702-z53C [118.155.107.124]):2023/08/12(土) 11:09:13.27 ID:pqNN9ppS0.net
>>197
それな笑顔がめっちゃ可愛い

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dba9-RA8V [202.239.79.205]):2023/08/12(土) 11:09:31.61 ID:1t6njAsQ0.net
更に友人に教えて追加で5000円分×人数をゲット可能
https://pbs.twimg.com/media/F3SgsPnbkAAjaOQ.jpg
   

202 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:09:43.05 ID:Hq/4xh6b0.net
一番の問題は決勝トーナメント初戦とスタメン変えたこと
リズムやテンポが変わることが怖い一人変わるだけでも違うから
怪我でもないなら中5日でスタメン変更ありえへんな
ましてやストロングポイントの遠藤、宮澤ラインを変えるって
敵は内にいたw.

203 :q (ワッチョイ e6b9-c7f8 [153.246.189.254]):2023/08/12(土) 11:12:03.88 ID:rpx3xjet0.net
杉田は技術以前に試合に入り込めていなかった、それだけ相手が怖かったのだろう。
前にボールを運べないし停滞するわで戦況がどんどん不利になってしまった。
早く交代させろと前半途中何度も思った。プロの監督がそのまま放置し続けたのは理由があるとおもうけどね。

204 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:13:50.53 ID:Hq/4xh6b0.net
全体にテンポやリズムが悪いと疲れるしね

205 :あ (スップ Sdc2-3y6V [1.66.96.25]):2023/08/12(土) 11:14:14.74 ID:HDdKu5tWd.net
スペイン戦で最高の守備みせたんだから、何でスペイン戦の布陣で行かなかったか謎
あのフィールドに遠藤林猶本がいたら全然違ったし、
カウンターもやりやすかったと思う

206 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:18:15.70 ID:Hq/4xh6b0.net
杉田に何を期待したのかが全くわからん
単純にスピード負けするから守備でも
足の速い遠藤のほうがまだマシで
守備を期待したら絶対間違い

207 :あ (ワッチョイ ae9f-DXLR [119.240.124.216]):2023/08/12(土) 11:21:34.52 ID:UFR/uxdZ0.net
長野のか弱い所が女らしい・・・頼もしいのはミスタ−なでしこ熊谷君だ!!!

208 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:21:43.25 ID:Hq/4xh6b0.net
最初から攻撃して行こうという気構えを監督が見せなかった
どこから引いたところがあって選手に伝わっちゃった

209 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:23:53.74 ID:Hq/4xh6b0.net
一言で言えば監督が高さに必要以上にビビっちゃた

210 :🍅トマトちゃん ◆ykQce1bg2E (テテンテンテン MMee-/dz8 [133.106.177.57]):2023/08/12(土) 11:24:24.11 ID:KZCN6I1pM.net
もっとリラックスしてやらないと。絶対勝たないといけないとか、そういうのはスポーツではよろしくない。

211 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:24:38.40 ID:Hq/4xh6b0.net
それが杉田という選択の答えだった

212 :あ (ワッチョイ c77c-DXLR [124.36.34.10]):2023/08/12(土) 11:26:10.11 ID:ZuJZo/Jg0.net
チビが高く飛ぶために両腕を振り子のように使うのはいいけど
上空に上がったらいったん両腕おろせや!

ボール当たったらハンド取られるのわからんのか!

213 :あ (ワッチョイ 0290-c7f8 [59.86.109.147]):2023/08/12(土) 11:26:33.89 ID:ddsc3xRE0.net
あの守備してたら、遠藤でも結果は同じだけどな
相手のFWを背に置いてたら遠藤でも何もできない

で、最初から遠藤がやったようにDFラインに入って後ろのスペースを消して
奪う守備より抜かせない守備をしてたら杉田でも守れたけどな

結局、クロスを必要以上に警戒してボールホルダーへの寄せを強める戦術だったから
背後のスペースが空いて、そこを使われて後手後手になったんだと思うけど

ある種0-2になって開き直ってて、
クロス上等、カウンター上等のイケイケになってから、
相手も圧を感じて、こっちも攻撃できるようになっただけかな

214 :あ (ワッチョイ ae9f-DXLR [119.240.124.216]):2023/08/12(土) 11:28:28.23 ID:UFR/uxdZ0.net
すまんが今日イングランド いいサッカ−できるの?

215 :撫でしこジャパン (ワッチョイ 1b54-DXLR [138.64.238.255]):2023/08/12(土) 11:29:40.78 ID:XSwsTzSo0.net
相手がバックラインから前にボール運ぶときの日本の守備(特にボランチ)が酷すぎた
簡単にボール運ばれてしまっていたことが日本が機能不全に陥った原因
長野は日本の得点源になっている宮澤のスピードを活かすために外せない
あの試合は長谷川ではなく林を先発で使うべきだった

長谷川のようなボールこねくり芸人に過度に夢をみてしまう日本人が完敗した試合だ

216 :あ (ワッチョイ 624b-yhDR [211.131.8.146]):2023/08/12(土) 11:32:43.52 ID:iC17+ADG0.net
>>125
俺も現行ルールではノーハンドと思ったが、再々度見直したら、直前に反射的に手をボール側前方に動かしてる。
これが不自然と見られるのは仕方ない。

217 :撫でしこジャパン (ワッチョイ 1b54-DXLR [138.64.238.255]):2023/08/12(土) 11:34:52.71 ID:XSwsTzSo0.net
日本の得点が途中出場した林というのも
なんという因果というか皮肉だろうな

日本の穴は長谷川だと相手は長谷川を狙ってくると何度も何度も言ってきただろうが

ボールこねくり芸人に過度に夢をみるもの大概にしとけよ

218 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:36:37.44 ID:Hq/4xh6b0.net
弱気の虫は大敵

219 :あ (ブーイモ MMa2-pCjh [49.239.64.104]):2023/08/12(土) 11:37:42.44 ID:9lkyv+FFM.net
ハンド対策はJFAの責任だろ
肝心な試合で必ずやってる
男子も吉田麻也がやってる
女子は東京五輪で三浦がやったばかり
おまけに三浦はその直後のWeリーグでも全く同じことやってた
要するに反省してないんだよ
長野も泣くだけで反省なんかしてないし他の誰かがまたやるよあれ
何ならパリ五輪予選でやるんじゃないか?

220 :q (ワッチョイ e6b9-c7f8 [153.246.189.254]):2023/08/12(土) 11:37:56.32 ID:rpx3xjet0.net
審判も気を遣ってPKくれているからな。。
戦術、メンバー配置、フィジカルを含めて完敗した。
平均身長3センチアップ必要だね。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:38:40.90 ID:WLEaC5Lv.net
圧を嫌ってフリーで足元にボールをもらえる場所を探してピッチをさまようクラゲ、それが長谷川
昨日も守備もポジションも連携もタスクも放棄して右サイドの清水の前にいたりしたからな
仮にもCHなんだからアスラニのケアはお前の仕事だろが、と
こいつは変わらんよ、前回W杯、東京五輪、今回、何も変わってない雑魚専にして攻守の穴

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.240.152]):2023/08/12(土) 11:40:12.77 ID:BHYjwxXLM.net
>>212
ルール知ってるか?
https://www.fifa.com/technical/refereeing/media-releases/the-ifab-clarifies-handball-law-and-confirms-decision-on-concussion-substitute-t

>when the position of their hand/arm is not a consequence of, or justifiable by, the player’s body movement for that specific situation

not a consequence of, or justifiableと制約がかかってんの
必然性、または正統性がない場合
平たく言えばわざと或は不自然と言うこと
空中でのジャンプ時にバランスをとるために手を動かすのは必然かつ正当


https://www.sportingnews.com/us/soccer/news/handball-football-rules-changes-fifa-uefa-hand-ball-soccer/tdnqkct6nzocrbfvscrxvtzl
ここによるとシュートブロックでもスライディングした時体を支える為に地面についた手に当たってもファールにならない
スライディング時に手を付かないことは出来ないから

223 :あ (ワッチョイ ae9f-DXLR [119.240.124.216]):2023/08/12(土) 11:41:15.72 ID:UFR/uxdZ0.net
スウェーデン ボーナスゲットしたんでしょう・・・プロリ−グあるの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.240.152]):2023/08/12(土) 11:42:01.78 ID:BHYjwxXLM.net
>>216
ジャンプした瞬間に体が後ろに倒れてるんだよ
そのとき手がどうなるか今やってみれば?

225 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:42:47.49 ID:Hq/4xh6b0.net
池田という愚将にまた付き合わされるのか
勘弁してよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:44:14.64 ID:OwBZ1bHY.net
>>222
> 空中でのジャンプ時にバランスをとるために手を動かすのは必然かつ正当

それはお前の解釈でレフェリーのジャッジはそうじゃないってことだよ馬鹿なの?

227 :あ (ワッチョイ c77c-DXLR [124.36.34.10]):2023/08/12(土) 11:45:08.29 ID:ZuJZo/Jg0.net
植木のあのダイブをPKにしてくれたのは
どうやらFIFAが日本にくれたボーナスっぽいな

ハンドで失点してかわいそうだから

長野はジャンプしたら両手おろす癖をつけろ!

228 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:45:36.07 ID:Hq/4xh6b0.net
軌道が変わって気の毒だったけど
なんで長野があんなとこでジャンプしてんの
CBがいるとこちゃうの

229 :あ (ワッチョイ c77c-DXLR [124.36.34.10]):2023/08/12(土) 11:47:20.79 ID:ZuJZo/Jg0.net
自陣のエリア内で守備する時は両手を後ろで組む

自陣のエリア内でジャンプして競る時は両手を広げない!

これらのハンド対策を徹底できないやつは代表に呼ぶな!

それぐらい徹底して指導しろ!

フトシ!

230 :あ (ワッチョイ 0290-c7f8 [59.86.109.147]):2023/08/12(土) 11:50:47.74 ID:ddsc3xRE0.net
次に向けて前向きに考えるなら、
今回の大会で評価を高めた部分があったのは確かで
強豪とのマッチメイクもし易くなっただろうし、
五輪に向けては苦手な相手とのマッチメイクを増やして
対策を色々と準備しときたいな

231 :あ (ワッチョイ ae9f-DXLR [119.240.124.216]):2023/08/12(土) 11:52:04.39 ID:UFR/uxdZ0.net
ハンドがなくても勝ってないでしょう・・・
長野に罪はないぜ!!

232 :あ (ワッチョイ c77c-DXLR [124.36.34.10]):2023/08/12(土) 11:53:35.82 ID:ZuJZo/Jg0.net
スウェーデン戦を見る限り 日本はそんなに強くないってもうバレちゃってるぞ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-2sV+ [14.3.163.216]):2023/08/12(土) 11:54:29.29 ID:j3HWl/mr0.net
欧州のチーム同士もクソ試合多くて
ピークアウトしそうな大会だよな
賞金上げて即物的にガツガツ行ってるだけのクソ試合

234 :あ (ワッチョイ e6a6-5q7/ [153.207.201.244]):2023/08/12(土) 11:56:12.30 ID:Hq/4xh6b0.net
相性というのもあるからな

235 :あ (ワッチョイ 1736-c2VP [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 11:56:13.86 ID:22BY2qqV0.net
>>231
アホ
スウェーデンは疲弊していたし同点で延長なら勝つチャンスはあった
そもそも同点なら浜野じゃなくて猶本投入していたはず

236 :名無しんぼ (ワッチョイ 5fad-c7f8 [116.222.31.89]):2023/08/12(土) 11:56:18.38 ID:6sqJ3Ic/0.net
まあ自分がW杯ペスト8なんて経験したことないからびびったんだろうが、
そういうときはなんで選手に委ねないかなあ
最も躍動して美しく判断も素晴らしかった選手達に、監督自身が自分の
能力の限界を露呈して、余計なディシリンを与えてしまった
完全に監督の責任

原と岡田の違いみろや、池田よ

237 :うん (テテンテンテン MMee-3y37 [133.106.57.44]):2023/08/12(土) 11:56:31.35 ID:L9eSCNWCM.net
スウェーデン、ランキング3位だからなでしこが弱いわけじゃない

238 :あ (ワッチョイ 1736-c2VP [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 11:58:03.24 ID:22BY2qqV0.net
>>224
体が後ろへ倒れたことなど考慮しないだろ
しっかりと跳べていない長野が悪いだけとみなされる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.204.3]):2023/08/12(土) 12:00:52.26 ID:EBUDSC9fM.net
>>226
俺の解釈でレフリーのジャッジじゃないのは当たり前じゃん
当たり前の事を馬鹿なの
何なのお前、怖すぎて鳥肌立ったは
夏の怪談

>>238
ルール読め

240 :A (ワッチョイ 1736-c2VP [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 12:01:13.02 ID:22BY2qqV0.net
>>222
阿呆
サッカーやったことがない奴が語るな
推定故意で相手に転がるはずの軌道を前に出した手で変えたらハンドPK

241 :うん (テテンテンテン MMee-3y37 [133.106.57.44]):2023/08/12(土) 12:01:14.56 ID:L9eSCNWCM.net
前半0−1はチームも想定内だろうけど、後半開始にPKからの失点は一番最悪

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-2sV+ [14.3.163.216]):2023/08/12(土) 12:10:38.19 ID:j3HWl/mr0.net
池田が無能ってことだけはわかった試合だった
どんな言い訳もいらん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 12:12:24.45 ID:QygVeUsJ.net
>>222
こっちを恣意的に隠すあたりがこいつの卑怯極まりないところ
屑だなぁ、ったく
touches the ball with their hand/arm when it has made their body unnaturally bigger. A player is considered to have made their body unnaturally bigger when the position of their hand/arm is not a consequence of, or justifiable by, the player’s body movement for that specific situation. By having their hand/arm in such a position, the player takes a risk of their hand/arm being hit by the ball and being penalised;

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9isw [133.106.56.9]):2023/08/12(土) 12:12:27.42 ID:4oz6Jf5wM.net
>>240
勝手なルール解釈せずルールを読め
その解釈ならスライディングでもPKになるじゃん阿保が

245 :(ワッチョイ 1736-c2VP [118.104.147.6]):2023/08/12(土) 12:13:54.27 ID:22BY2qqV0.net
長野オタは人間のクズ
クズに取り憑かれて長野本人も迷惑している

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200