2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパンpart359

1 ::2023/08/14(月) 16:02:25.26 ID:ziHl2Ua00.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1691077483/
森保ジャパンpart358

コロンビア戦 久保、後半30分間プレー

18分 ドリブル   ロスト
20分 パスミス   ロスト
23分 パスミス   ロスト
34分 シュートミス ロスト
38分 ドリブル   ロスト
39分 パスミス   ロスト
41分 シュートミス ロスト

ペルー戦 久保、後半20分間プレー

後半28分、ワンツーは噛み合わない
後半34分、サイドからのドリブルはクロス出せない
後半44分、中央からの強引なドリブルシュート。枠に行かない

397 ::2023/08/19(土) 00:06:53.25 ID:a5B/+O/C0.net
主力に決まってるだろ 他にアンカー誰使うんだよ
つーか主力で使う気なかったら30の選手をあの値段で買わないから
クロップのコメントも見てこい

398 ::2023/08/19(土) 00:10:41.83 ID:n4FY7QMY0.net
鎌田がもしヘリからダイブでマンC行ってたら、シントロから冨安(アーセナル)・鎌田(マンC)・遠藤(リバプール)だったのかヤバくね?😳

399 ::2023/08/19(土) 00:13:34.17 ID:pDAd+Tc80.net
イガンインがBTSと共演するとかで
日本のBTSファンがイガンインのことで騒いでるな

こんなモテモテとか久保じゃ絶対無理w

しかもサッカー無知な日本の女にイガンインが話題にされてるのも久保はダサいよねw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 00:14:43.27 ID:Mb3nxwF70.net
移籍金40億円かよすごいな遠藤
シュトットガルトは逆に激痛だな心臓を売り渡してしまった

401 ::2023/08/19(土) 00:16:38.94 ID:OnxkDSN20.net
はっきり言ってアジアで日本に勝てるチームは無いね、5人交替も追い風

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 00:17:59.81 ID:Mb3nxwF70.net
プレミアファンは遠藤のこと知らないんだなw
まあブンデスの中盤後方の王様だけど、バイエルンとかドルの選手じゃなきゃ気にかけないkぁ

403 ::2023/08/19(土) 00:19:29.73 ID:pDAd+Tc80.net
イガンインとBTSいいなあ



久保もヨアソビとかに相手にされなきゃやばいんじゃないか?

まあ、ヨアソビもBTSに比べたらカスみたいなもんだけどな

日本だったら不人気サッカーではなく大谷とヨアソビのトークショーなんだよなあw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 00:23:45.35 ID:Mb3nxwF70.net
>>398
このシステム考えたやつすごいよな
韓国とか他のアジアチームも真似して欧州にチーム持つだろうな
ブンデスが1回Jリーグのスカウト切ったらしいが、欧州にフラグシップチーム持てば市場を効率化できるんだな

405 ::2023/08/19(土) 00:24:04.46 ID:pDAd+Tc80.net
>>395
ほんとこれ
上田も監督からお前は控えだからと早くもベンチだしな

いい加減、ジャップの移籍は結果残してたから騒げっつーの

ジャップに欠けてるのは結果だと何度もバカにされてるだろ

406 ::2023/08/19(土) 00:28:07.06 ID:pDAd+Tc80.net
PSG李康仁がネイマール超え”人気1位”「日本での関心は想像を絶する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/70b537544dbe22d7b63bb8619c4660c76c60082e

日本の若者って下手したら久保よりもイガンインのほうが有名で人気なんじゃね?w

若者はジャップサッカーよりも韓国のことのほうが詳しいもんな

407 ::2023/08/19(土) 00:32:10.91 ID:OnxkDSN20.net
そんなに妬むなよ、韓国もよーやっとると思うでキムさんソンさんを応援しとりゃええがね

408 ::2023/08/19(土) 00:32:39.99 ID:+0Ub8Bxb0.net
チョンが落ち目のPSGで粋がってるけど、リバプールで一気に逆転
遠藤だからいずれキャプテンになるだろ

409 ::2023/08/19(土) 00:33:11.70 ID:Siw1cxi/0.net
今の20歳前後〜10代の選手はかなり恵まれるな。
先輩たちが頑張ったおかげで各年代のポジション別のトップ層は欧州のしかもそれなりのところへ行きやすくなる。
勿論J1J2での活躍は前提だが。
使えるって分かったから、それなら早い段階で確保しようとする。

410 ::2023/08/19(土) 00:41:02.25 ID:+0Ub8Bxb0.net
移籍金30億円で、日本に1億円来るらしい

411 ::2023/08/19(土) 00:43:31.05 ID:nAGsfhWm0.net
>>409
そうだよな遠藤のリヴァプール移籍もタキのおかげや

412 :肩幅:2023/08/19(土) 00:43:44.29 ID:uuF6qU+v0.net
2019年のアジア杯での所属クラブを今更確認してみて驚いた
遠藤も冨安もまだトロイデンだったんだな
この4年間いろいろあって隔世の感がある

413 ::2023/08/19(土) 00:44:19.82 ID:/3hDLKeE0.net
>>404
ベルギーリーグ舐めすぎ
オイルマネーでカタール代表が何人もベルギーに行ったけどみんな通用せずに帰って行った
韓国とベトナムの若手もベンチにすら入れなかった
他のアジアの国が真似しても送り込める若手なんていないよ
もしも韓国が真似してスタメン3人以上若手韓国人なんかにしたら1年で2部降格確実

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 00:48:22.65 ID:Fs/8Htca0.net
友人にも紹介して、追加で五千円分を入手できます。
https://i.imgur.com/3QpSOKh.jpg

415 ::2023/08/19(土) 00:51:10.63 ID:sFuhGybf0.net
近年日本スポーツ界のレベルの底上げが素晴らしいことになってる

416 ::2023/08/19(土) 00:51:28.83 ID:+0Ub8Bxb0.net
>>404
たしか、韓国資本のスペイン3部があるはず

417 :名無し:2023/08/19(土) 01:06:48.47 ID:KrBg/6TB0.net
遠藤はハマると信じたい
代表では随一の信頼度があったからぜひともリバプールでも信頼される選手になってほしい
リバプールファンは好きなタイプの選手だと思うからクォリティを発揮してと願うばかり

418 :名無し:2023/08/19(土) 01:08:55.39 ID:KrBg/6TB0.net
>>415
多くの競技が世界レベルに達してるね
オリンピック競技もそうだし登山やアドベンチャーレースなどの分野でも
すごいことよ

419 ::2023/08/19(土) 01:12:19.88 ID:8tFhIDQx0.net
>>415
水泳や柔道、格闘技は弱くなっているけどね

420 ::2023/08/19(土) 01:13:00.54 ID:8tFhIDQx0.net
>>408
リヴァプールもCLを逃した落ち目クラブだけどね

421 ::2023/08/19(土) 01:24:31.05 ID:7b/BD5J00.net
サッカー板がビビるほど重い
何なんだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 01:31:25.26 ID:jjespk5g0.net
鯖が攻撃受けてる。チョンかシナの仕業

423 ::2023/08/19(土) 01:38:28.47 ID:+0Ub8Bxb0.net
>>420
主力が抜けたフランス・クラブと、CL逃しただけのプレミア・ビッグクラブを同列に語るなよ
リーグの競争が違いすぎる
カタールWCが終わって、PSGの経営に興味が無くなってくるとのこと

424 ::2023/08/19(土) 01:39:39.69 ID:+0Ub8Bxb0.net
>>422
遠藤に嫉妬かもよ。
遠藤スレの1000の内、950が荒らしレスだった

425 ::2023/08/19(土) 01:41:38.06 ID:Siw1cxi/0.net
スレチだけど、台湾有事が近いとか?
たかがサッカーでこうなるかなー。

426 ::2023/08/19(土) 01:46:16.50 ID:/dkqkSte0.net
たかがサッカーされどサッカーだ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 02:03:29.57 ID:Mb3nxwF70.net
いつもの立憲スクリプトはサッカーがお嫌いなんだな
ちなみにロシア、中国、韓国が大好き
プーチン批判の時期のスクリプトひどかったわ

428 ::2023/08/19(土) 02:51:54.86 ID:yMsWQYbc0.net
>>398
狙ってやった訳で無く、苦肉の策がハマっただけやぞ

DMMとかマルハンなんかはスポーツウォッシングでサッカーチームとか野球チーム前から欲しがってた、企業イメージ悪いしね
マルハンは大分持ってたけど、ギャンブル企業が保有することは相応しくないって事で、Jリーグから圧力かけられて捨てざるを得なかった
あれは大分かわいそうだったな、チーム低迷のきっかけになったしね

国内でチーム持てないからって事で海外にチームを持つしかなかったって訳

格闘技くらいしか入り込む余地ない企業は割と多い
格闘技は今だに反社絡みの利権とかあるから、旨みはないけど、スポンサー参入の障壁はかなり低いから、事業内容を気にされることはない

429 ::2023/08/19(土) 03:21:27.59 ID:Rzj139L+0.net
>>419
柔道はソウル五輪からアテネ以外のリオまでの最低期は東京で脱出してる

しっかり5個は穫れるだけの人材はいる

競泳は平成以降金メダル2個穫れれば御の字の競技

世界水泳は戦術試す場だし本番のパリ五輪で結果出せれば問題はない

韓国は平成以降で夏季冬季共に最低の成績だったけどそっちを危惧した方が良くないか?
スポーツが日本より強かったのが最大のセールスポイントだし
サムスンヒュンダイの企業ブランドも衰退してきたし平成の貯金がなくなりつつある

430 ::2023/08/19(土) 03:52:53.04 ID:+0Ub8Bxb0.net
遠藤がプレミアで注目を集めるのは技術の三苫以上に価値が有るんだよ
ハリル以降のデュエルサッカーの象徴
香川も南野も戦えてなかった

431 ::2023/08/19(土) 05:51:32.77 ID:plZ2GCFz0.net
ふむ小川2戦連発か

432 ::2023/08/19(土) 07:28:43.50 ID:iAKsSrwh0.net
名門リバプールに移籍とかよそなら大ニュースなのに国内でこんな空気なのてこの国くらいだろ
ガチで終わってる

433 ::2023/08/19(土) 07:42:05.04 ID:CxQRR9Bg0.net
森保も空気嫁よ。アジア杯に、三苫、遠藤、富安を呼ぶ必要はないからな。プレミアで活躍する事が
日本サッカー界に必要な事。アジア杯なんぞ欧州ならベンチの暇人とJの選手でやれば良い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 07:42:12.06 ID:yYkK3IpB0.net
>>414
こんな方法があるんだね

435 ::2023/08/19(土) 07:45:03.19 ID:sxJnYhLH0.net
小川航基は動き出しに対してチームがパス出してくれるし
セットプレーのヘッドも期待出来るからまだまだ点を積めそう
守備もしっかりやるから代表に呼ばれて定着も全然あるな

436 ::2023/08/19(土) 08:03:52.66 ID:mcarV7kv0.net
小川航基が開幕2戦連続ゴール!
2023年8月19日

18日、エールディビジ第2節でNECはアウェイでヘラクレスと対戦した。

ファジアーノ岡山からU-20日本代表MF佐野航大も加入したNEC。
小川は1トップで先発フル出場を果たした。

開幕戦では豪快なヘッドを叩き込み、いきなりゴールで結果を出した小川だったが、ヘラクレス戦でも結果を残す。

437 ::2023/08/19(土) 08:08:15.31 ID:ggq9UMZd0.net
上田がオランダデビュー戦失敗してる中、小川が絶好調

438 ::2023/08/19(土) 08:13:52.38 ID:/3hDLKeE0.net
>>437
ソンフンミン
キムミンジェ
イガンイン

韓国自称BIG3開幕戦全滅

439 ::2023/08/19(土) 08:24:59.24 ID:+YjUox9p0.net
上田はただの顔みせだろ

440 ::2023/08/19(土) 08:37:39.06 ID:U38X8jVR0.net
小川も上田もどっちもポストプレーであんまボール収まって無いのが気にかかる
全盛期の大迫みたいにもう少し収められたらチーム自体も調子上がってくだろうけど

441 ::2023/08/19(土) 08:51:09.27 ID:JMR4W5PS0.net
小川が代表で活躍できる環境なら上田はとっくに活躍できている
代表のCFに得点感覚とか求められてないからな

442 ::2023/08/19(土) 08:54:29.72 ID:fhWrJn050.net
9月のメンバーいつ発表?
今回は旗手は無理だろうけど
良いメンバーが揃いそうだ

443 ::2023/08/19(土) 08:58:25.43 ID:oSdUbq/E0.net
>>433
相馬なら怪我しても代表自体は痛くないしいいんじゃね
どうせポルトガルでもベンチだし

444 ::2023/08/19(土) 09:06:40.88 ID:ooXW9CJR0.net
サッカーは覚醒剤使用したらドーピング扱いになるので永久追放
プロ野球は覚醒剤使用しても数年経てば名球会復帰

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 10:06:38.21 ID:jjespk5g0.net
オランダはハーフナーが2016年にリーグ戦16ゴール決めたところだからな
今は多少レベルが上がってるとはいえ、ここで結果残せないのはヤバい

446 ::2023/08/19(土) 10:10:57.68 ID:/3hDLKeE0.net
>>445
それは1年だけで他のシーズンは10点程度

447 ::2023/08/19(土) 10:43:59.69 ID:KoWLJRiC0.net
30代の選手から◯◯バカが増えたからネイマールみたいに大金で移籍とかする選手が日本人は少ないんだよな
中東移籍は引き取りてが中東しかないからやむを得ずて感じだから

日本人は金より夢て人が殆どだから強くなった
高級装飾品もつけず
車も実用性のあるタイプで
豪邸もさほどデカくなくても満足
将来は農業経営

割りとサッカー選手は生き方が質素

448 ::2023/08/19(土) 11:12:00.92 ID:41bbmuuA0.net
せっかく遠藤リバポ行けたんだし
アジア杯はもうU23で参加とかで良くないか?
日本は過去最多優勝国だし
もうメリットよりデメリットしかないじゃん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 11:16:01.90 ID:jjespk5g0.net
>>446
物差しになるよ。キャリアハイがハーフナー以下のFWを代表1トップに据えられない
それなら前田や林大地のようなフィニッシュ以外で貢献出来る奴を使うべきだから

450 ::2023/08/19(土) 11:20:05.51 ID:bDe9Aoqc0.net
次のニューキャッスル戦を考えたら今日の試合出ておきたいな

451 ::2023/08/19(土) 11:21:43.82 ID:41bbmuuA0.net
大谷満塁打ったw
やっぱりバケモンだな

452 ::2023/08/19(土) 11:22:03.38 ID:TDLkoz2l0.net
小川航基がオランダ1部で開幕2戦連続ゴール SNSで森保ジャパン入り待望論
8/19(土)

オランダ1部NECナイメヘンFW小川航基(26)は18日(日本時間19日)、アウェーのヘラクレス戦で先制弾を決めて、開幕2戦連続ゴールをマークした。

SNS上では「日本代表のエースになれる」と森保ジャパン入りを期待する声とともに
同1部リーグのフェイエノールトでプレーするFW上田綺世と「得点王争いしてくれ」「上田に代わって代表だな」との見解も書き込まれていた。

453 ::2023/08/19(土) 11:22:45.07 ID:VuLH2B5G0.net
遠藤のリバプール入りってニュースで流れた?
日本代表のキャプテンでこれだけのビッグクラブが評価してくれたのに話題にしないならメディアが報道の役目を放棄してるとしか言い様がない

454 ::2023/08/19(土) 11:24:40.35 ID:41bbmuuA0.net
>>453今日も大谷満塁ホームランのニュースが
スポーツニュースのトップです
次が甲子園です!

455 ::2023/08/19(土) 11:26:14.67 ID:Siw1cxi/0.net
もう誰も期待してないから報道しなくていいよ。

456 ::2023/08/19(土) 11:29:12.25 ID:8tFhIDQx0.net
>>453
Twitterのトレンドにも上がっていなかったからしょうがないよ 
野球のノーヒットノーランの方が話題だったから

457 ::2023/08/19(土) 11:34:53.25 ID:QXFoOjwc0.net
>>452
FWで代表入りたいやつはオランダ行くの良さそうだな
代表選手より点取ってるやつ居たら存在無視できんよな

458 ::2023/08/19(土) 11:42:54.46 ID:TxFBV1zJ0.net
普通に小川は代表向きだよな

459 ::2023/08/19(土) 11:43:37.47 ID:oSdUbq/E0.net
>>456
名古屋サポの起こした騒動はトレンド入りしてたのに

460 ::2023/08/19(土) 11:46:44.30 ID:+0Ub8Bxb0.net
>>448
チョンは消えろ
嫌がらせが遺伝子に刻まれてる

461 ::2023/08/19(土) 11:55:13.01 ID:+0Ub8Bxb0.net
マスコミ内部に在日チョンが潜り込んでるからサッカーニュースを流さない
使い物にならない久保やかつての香川をごり押しする

このスレで、アジア杯にU23を出せ。大谷がHR、久保のごり押しも在日チョンの工作
遠藤スレに、死体画像を大量に貼る

462 ::2023/08/19(土) 12:01:34.72 ID:xUYIBGPU0.net
遠藤航リバプール加入 韓国はどう見る?
2023/08/19(土)

18日、日本代表の遠藤航のリバプール移籍が発表となった。これを韓国がどう報じているのか。
概ね好意的で、「クロップが日本人を獲得した初年度の好成績」について報じるメディアもある。

まず韓国でのイングランド・プレミアリーグのステイタスは「日本でのそれよりも圧倒的に高い」。

欧州リーグのなかでもトップオブトップ。
「このリーグだけを見る」と言ってもよいほどの人気を誇る。
スペインやドイツ、イタリアのリーグも人気を有してきた日本とは事情が違う。

選手の欧州移籍も「イングランド・プレミアリーグに行ってこそ」という見方がある。

463 ::2023/08/19(土) 12:02:21.60 ID:xUYIBGPU0.net
移籍に関しては、おおむね好意的に報じられている。
インターネットメディア「EXPORTS NEWS」が特徴的な見出しを打ち、韓国内の見方を伝えている。

「遠藤航のリバープール移籍急上昇、日本列島が大興奮…『これがまさにクロップの構想』」(EXPORTS NEWS)

「日本人選手の獲得→リーグ優勝…『リバプール入団』の遠藤航、クロップの『日本人方程式』を継続するか?」(同)

「リバプールの遠藤、日本最高齢PL進出記録…クロップ歓迎『30代の選手を買わない我々が獲得するほど』」(SPOTV NEWS)

「日本のキャプテン遠藤航が驚くべき加入…リバプールの「新しい中盤のトライアングル」プレミア頂点奪取への重要ポイントへ」(EXPORTS NEWS)

464 ::2023/08/19(土) 12:03:15.82 ID:xUYIBGPU0.net
いっぽう、サッカーファンたちの意見はどういったものか。
サッカー記者ハン・ジュン氏が運営するチャンネル「ハン・ジュンTV」では、移籍説が浮上している段階から動画が発信されていた。
こういったコメントが寄せられている。

「遠藤は良い選手で、価格に対してもまあまあだけど…
プレミアリーグはブンデスリーガとの試合のスタイルが大いに異なるので、テンポと体のぶつかり合いに耐えられるか…気になりますね」

「問題はプレミアリーグの荒々しい体のぶつかり合いと速い攻守の切り替えに適応できるかどうかだと思う。
これまでの日本人選手がほとんどイングランドで長く持たず、すぐに外れていった理由だったから」

「当然、アジアの選手がイングランド・プレミアリーグに増えるのは韓国にとって良いことだ...韓国の選手がプレーするのも少し楽になり...
プレミアに行くべきアジアの選手の国は韓国、日本、イランくらいだ」

「困難はあっても上手くやれば素晴らしい獲得だろうね。
やはりリバプールのミッドフィールダーの位置は誰が来ても厳しい場所だから、ファビーニョの全盛期の半分でもやってくれれば成功だよ」

デュエルが強みの遠藤が、その点で世界最高峰と言われるリーグで果たして通用するのか。
この点に関心が集まっているようだ。

465 ::2023/08/19(土) 12:14:10.48 ID:ilOg6Mq+0.net
今欲しいFWは前田のスペアと
相手CBの圧力に負けて左右に逃げて三笘伊東のスペースを潰す
ことのないセンターで勝負できるポスト
どっちもおらんかな

466 ::2023/08/19(土) 13:12:20.42 ID:yMsWQYbc0.net
>>454
日本は野球利権と経済圏あるからそんなもんだ

甲子園なんて朝日が仕切ってるから他の高校スポーツより優遇されるし
同じ全国大会でインターハイとかやってるはずなのに、どこも取り上げないしな

467 ::2023/08/19(土) 13:15:27.31 ID:IBm1v/o60.net
8/19
元スコットランド代表FWクリス・ボイド氏はセルティックMF旗手怜央の扱いについて自身の見解を示した。

ボイド氏は『スコティッシュ・サン』のコラムの中で旗手が先発を外れた理由を予想する。

「おそらく、この日本人MFはドレッシングルーム内での態度に問題があったのだろう。
あるいは、セルティックの監督が初めて指揮を執ったとき、傲慢な態度が垣間見えたのかもしれない。
それが何であれ、旗手がチームでの居場所を失った理由を説明する何かがあるのは明らかだ」

468 ::2023/08/19(土) 13:35:21.11 ID:Siw1cxi/0.net
マスコミは別に野球好きじゃないよ。
仕方がないんだよ、野球を取り上げないとそれで食ってる人が生活できなくなる。
仮に国内で今まで以上に衰退すると社会は激変する。

469 ::2023/08/19(土) 13:42:00.81 ID:V1UVvqBA0.net
旗手は遠からず身を滅ぼしそうだな
相変わらずな態度じゃ

470 ::2023/08/19(土) 13:49:31.54 ID:S1145yBR0.net
  上田
三笘 鎌田 伊東(久保)  
守田 遠藤

伊藤 板倉 富安 菅原      
    長田(谷)
これがベスメンなのは分かった。これならw杯優勝も十分狙えるレベルだが、最近は1軍だけじゃダメ。2軍も強くなきゃ そこでお前らの考える最強2軍を教えてくれ

471 ::2023/08/19(土) 13:50:19.72 ID:JRfwxs4k0.net
旗手がんばれ

472 ::2023/08/19(土) 13:58:06.10 ID:Y3oPl3Cv0.net
>>467
現地にもこう言われる旗手…

「おそらく、この日本人MFはドレッシングルーム内での態度に問題があったのだろう。
あるいは、セルティックの監督が初めて指揮を執ったとき、傲慢な態度が垣間見えたのかもしれない。
それが何であれ、旗手がチームでの居場所を失った理由を説明する何かがあるのは明らかだ」

473 ::2023/08/19(土) 14:06:08.71 ID:/3hDLKeE0.net
>>470
日本はもう4231なんてやらないんだよ
4141にしろ
強豪相手には3421じゃ

474 ::2023/08/19(土) 14:13:18.29 ID:+0Ub8Bxb0.net
でかい事を言ってなかなか移籍先が決まらない鎌田が惨めな対比になってる

475 ::2023/08/19(土) 14:16:00.03 ID:ilOg6Mq+0.net
ホタテは自己評価高いんだな
ぶっちゃけ注目したくなる何かがあるとも思えんが

476 ::2023/08/19(土) 14:23:48.33 ID:r4VUSb/A0.net
小川航基ハイライト動画見たけど、あのボール追いかける走り方じゃまだ古橋の方が上じゃないかな

477 ::2023/08/19(土) 14:34:22.89 ID:r4VUSb/A0.net
マスコミと野球の関係は、お互いに持ちつ持たれつの利権構造 戦後野球しか楽しみがなかった頃から今まで
続く馴れ合いの関係 スポーツ優秀な子供たちの多くを野球がかっさらってる
韓国は良いなあ、野球が弱くて 羨ましい

478 ::2023/08/19(土) 14:45:38.47 ID:Siw1cxi/0.net
古橋と旗手に関しては移籍先を間違えた典型。
この2人がセルティックしかオファーがなかったわけじゃあるまいし、選んだ本人が悪い。
クラブ選びも実力のうちだよ。

479 ::2023/08/19(土) 14:45:40.04 ID:41bbmuuA0.net
世界的に見たら遠藤リバポ移籍がトップニュースなんだけど
日本は大谷様だからなぁ

480 ::2023/08/19(土) 14:55:17.49 ID:OC8WT9t10.net
まあセルティックに行く選手は減るだろう
というかセルティック側が日本人取らなくなる気がする
4大行けるレベルの人はベルギー
そうじゃない人はスコットランドかポルトガルで海外の空気吸いに行くと

481 ::2023/08/19(土) 15:03:46.25 ID:OQG/XnF60.net
>>476
私もタッチ集閲覧だけだがボールは集まってるね
デカいとモッサリ見えるから何ともいえん
ドル時代のハーランドなんかはやたら速いなとは思ったけど

482 ::2023/08/19(土) 15:05:48.48 ID:xwkbXHxi0.net
セルティックは年俸高いからね
プレミアとか興味なければ行くでしょ

483 ::2023/08/19(土) 15:25:00.06 ID:vYSpuI980.net
古橋は成功じゃないの?
年齢的に上昇用の最終移籍が地域の強豪でシーズンMVPに得点王としっかり足跡残してるし。
旗手は若いのに幽閉されに行ったのは残念やけど。

484 ::2023/08/19(土) 15:53:50.18 ID:TxFBV1zJ0.net
     小川
三笘   奥川   伊東

485 ::2023/08/19(土) 16:27:20.04 ID:b4gGkNaq0.net
古橋
三笘 鎌田 堂安 伊東
遠藤
伊藤 冨安 板倉 菅原
中村

ドイツ戦はこれで行け

486 ::2023/08/19(土) 16:27:28.30 ID:yMsWQYbc0.net
>>483
成功の定義で解釈変わるな、本人はどこに満足するライン設定してるかわからんけど

海外行って爪痕しっかり残した事で成功とも言える、国内で終わる選手が殆どなんだしね

レベルの高い海外リーグでプレーして、代表入ってW杯で活躍すると言う簡単では何もなし得てない

487 ::2023/08/19(土) 16:38:30.12 ID:+0Ub8Bxb0.net
   前田
三笘 鎌田 守田 伊東
   遠藤
伊藤 冨安 板倉 菅原
   中村

ドイツ戦はこれで行け

488 ::2023/08/19(土) 16:47:11.31 ID:gKnlDbMR0.net
>>487
おいおいポイチさんよベスメンで行ってどうするせっかくの機会だ使える若手選定の場にすべき

489 ::2023/08/19(土) 16:53:53.93 ID:1ncySzAg0.net
00年代位までスポーツ紙サッカがー一面になること多かったけど売れなくて野球に戻したんだよ。

490 ::2023/08/19(土) 17:12:45.86 ID:r4VUSb/A0.net
ドイツは中2日で強敵フランス戦でフリックの首が掛かる大事な1戦 日本戦は言ってみれば前座の足慣らしの
練習試合 前半にベストメンバー投入して大量得点奪ってW杯の汚名を晴らし後半は主力を下げる魂胆
若手に経験積ませる試合じゃないです 日本はベストメンバーで行くべき 特に前半は守備的に行くべき
前半5失点でもしたら、この試合やる意味が無くなってしまう 何とか接戦に持ち込んでドイツを苦しめろ

491 ::2023/08/19(土) 17:44:36.58 ID:TxFBV1zJ0.net
    前田  奥川
三笘          伊東
    遠藤  鎌田
拳人  板倉  渡辺  橋岡
      中村

492 ::2023/08/19(土) 17:50:38.23 ID:6Lqvkdwy0.net
伊東の後継ぎがいないんだよなぁ
足早いやつ誰かいないの?

493 ::2023/08/19(土) 18:22:03.96 ID:CrKh8QeE0.net
いない
左は斉藤光毅がいるけど

494 ::2023/08/19(土) 18:39:40.14 ID:oSdUbq/E0.net
>>492
これ早く見つけないと森保は相馬とかを使いそうで怖い

495 ::2023/08/19(土) 18:51:23.02 ID:7b/BD5J00.net
伊藤はバイエルンドルトムント相手でも良スタッツだからガチだな
多分プレミアでも普通に通用すると思うけどオファーなさげだし難しいんだろなあ

496 ::2023/08/19(土) 18:51:45.83 ID:+0Ub8Bxb0.net
>>494
現実は久保と堂安で4年間無駄にしてる

497 ::2023/08/19(土) 19:22:43.97 ID:+YjUox9p0.net
伊東と伊藤は金払ってまではいらないんだろ

230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200