2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパンpart365

1 ::2023/09/10(日) 05:36:14.49 ID:WTW63waS0.net
森保ジャパンpart363
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1693970895/

前スレ
森保ジャパンpart364
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1694245820/

655 ::2023/09/10(日) 07:19:22.15 ID:ghmjMRv40.net
冨安、三苫、伊東はトルコ戦出なくて良いぞ
バックスは森下、毎熊の両サイドで良いくらい。

656 ::2023/09/10(日) 07:19:50.25 ID:iDWv8CXc0.net
>>652
人格攻撃? これの説明はw?

2023/09/10(日) 06:07:58.15ID:S2kMxvq40
>>275
最後のゴールはまぐれゴールじゃなかった
他は相手のミスと偶然が重なった結果って感じだな

657 ::2023/09/10(日) 07:20:10.01 ID:BRVPwvPU0.net
ドイツは監督代えて移民や混血を進めたほうが強くなるな
身体能力に脅威を感じない

658 ::2023/09/10(日) 07:20:15.73 ID:ap0wyt+60.net
ドイツは白人しかいなかったんだけどね 
いつからか黒人とかも代表になってる フランスほどじゃないが
半分ぐらいいるね どこの代表って思うよね

659 ::2023/09/10(日) 07:20:19.03 ID:S2kMxvq40.net
>>656
今そんな話してないよね

660 ::2023/09/10(日) 07:20:26.62 ID:1QzH2YCg0.net
冨安は次も先発でいいよ
どうせアーセナルじゃ控えだから

661 ::2023/09/10(日) 07:20:43.96 ID:Wzu3MaRp0.net
日本って以前みたいにセットプレーから点を取れるようになれれば最強時代になれそう

662 ::2023/09/10(日) 07:20:48.20 ID:ufNJ1qsX0.net
>>648
田中の守備ひでーもんだったぞ
今日も点取るまでここでも突っ込まれまくってただろ

663 ::2023/09/10(日) 07:20:49.69 ID:y4dwEHTy0.net
ギュンドアンレベルがスタメン張ってるレベルなのか今のドイツは
良い若手出てきてないのか?

664 ::2023/09/10(日) 07:20:54.02 ID:BA0MkxaG0.net
久保評

闘莉王
ー成長が見えない。相手のミスでフリーになったのに自分で打たないのはあり得ない。4点目も田中がうまかっただけでたまたまアシスト付いただけ。

内田篤人
ーどっちがいいんだろ。正直ソシエダの試合見てないから久保選手の凄さをあまり分かってないんで、純也でいいだろと思ってましたけど今日の試合見ると...ちゃんと見て評価しないと失礼だなと思ったね。噂通り本物です。

レオザ
ー実力だと久保の方が上ですよ。でも森保さんは戦術がないから伊東純也を優先するんですよ。でも今の久保も正直戦術いらない。散々言ってるけどプレスめっちゃ上手いんよ。年齢の事も踏まえたら久保に切り替えていくのもありだよね。

665 ::2023/09/10(日) 07:21:05.16 ID:QIyx/8dy0.net
毎熊も右だしなあ
三笘とうまく絡める左SBが欲しい

666 ::2023/09/10(日) 07:21:06.41 ID:n5PUE+A10.net
森保が戦争指導者なら兵站への理解もあるだろうな
クロアチアは優勝できなかったのは末期大日本帝国並みの兵站軽視
森保は弱兵軍隊なのにターンオーバーしっかりやってたし

667 ::2023/09/10(日) 07:21:20.55 ID:S2kMxvq40.net
発狂具合が笑えるw
どんだけ効いてんだよ

668 ::2023/09/10(日) 07:21:25.24 ID:iDWv8CXc0.net
たった一回のシーンだけ持ち出して物的証拠だっていきってるやつ。
竹島は日本の領土ですかって韓国人に聞いて、韓国の領土って言ってるのと同じことなんだよなぁ。
分母もわかってないから簡単に騙されそうw

669 ::2023/09/10(日) 07:22:08.65 ID:QIyx/8dy0.net
>>664
釣男だけ狂ってて草

670 ::2023/09/10(日) 07:22:08.94 ID:ap0wyt+60.net
>>657
逆だな 移民とかが入ってから弱くなったよ
ゲルマン魂も無いんじゃないかw

671 ::2023/09/10(日) 07:23:41.01 ID:8rup0iij0.net
>>664
レオザほんと久保好きすぎだよな
久保と結婚すればいいのに

672 ::2023/09/10(日) 07:23:54.35 ID:Wzu3MaRp0.net
闘莉王ってセル爺と違ってわざと逆張りしてる感じがダサい
演じてるにしてもダサい
好きなプレーヤーだったんだけどな

673 ::2023/09/10(日) 07:25:00.30 ID:4lvdNXXj0.net
伊東が凄すぎて、久保と堂安中々出れない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 07:25:23.93 ID:7IHqW7qw0.net
久保と伊東に関しては正直好みもあるだろ
久保の軽さが気になる監督はいるだろうし
まぁ若いし明らかに日本サッカーの未来だろうから使えってのもわかる

675 ::2023/09/10(日) 07:26:15.58 ID:8Qf9oHWV0.net
>>643
菅原のクロス良かったね ちゃんと意図した低く速いクロス
それだけでもラッキーゴールではない
菅原が積極的に上がっていったのはカタールでラウムにやられたからであろうか
ちゃんと反省と改良が施されてるのか
森保は名将なのかなあ ミーティングやインタビューで泣く名将っているのか?

676 ::2023/09/10(日) 07:26:16.77 ID:ap0wyt+60.net
伊東は最高 テクニシャンでスピードマン どうもならんよこれw

677 ::2023/09/10(日) 07:26:32.76 ID:jU1OJHz00.net
キミッヒ「結論としては、当然の敗北だったということだ
僕たちには、彼らを苦しめる手段がほとんどなかった後半は何もできなかった。
僕たちはピッチ上で全くクオリティを発揮できていない。多くの不安が見て取れる
W杯から始まり、それ以降は僕たちは良いプレーができなくなっている
責任は僕たちにある。火曜日にはリアクションを示さなければいけない」


キミッヒは完敗を認めてるね
特に後半は何もできなかったと話してた

678 ::2023/09/10(日) 07:26:50.02 ID:U9LNhWFw0.net
トルコ戦は経験積ませる感じで控え中心でいいわ
控えがどこまでやれるか見たい

679 ::2023/09/10(日) 07:27:05.42 ID:ap0wyt+60.net
菅原は頭も良さそうw

680 ::2023/09/10(日) 07:27:19.22 ID:E8RgwpXG0.net
右は伊東と久保併用でいいじゃん
ターンオーバーもできるしどちらかが怪我することもありうる
三笘のバックアップがいないことのほうが問題

681 ::2023/09/10(日) 07:27:20.82 ID:1QzH2YCg0.net
三笘がなんか疲れてる感じ
次は途中投入もしなくていいよ

682 ::2023/09/10(日) 07:27:48.08 ID:gU1CSrSV0.net
久保のこと過小評価してたわ
終了間際で2アシストかっこよすぎ

683 ::2023/09/10(日) 07:29:15.96 ID:SdvLniNK0.net
日本の5バック強すぎる
スペインも何もできなかったし

684 ::2023/09/10(日) 07:29:43.12 ID:ap0wyt+60.net
久保は左足だからね カットインだからね 伊東とかぶるね
迫力は伊東だからね

685 ::2023/09/10(日) 07:29:48.91 ID:OEXGwXbk0.net
菅原ってメンタルも強そうだよな

686 ::2023/09/10(日) 07:29:59.53 ID:GYcWx+2f0.net
三笘このあと過密日程じゃないか?
ブライトンでも酷使されるからトルコ戦はなしで良い

687 ::2023/09/10(日) 07:30:24.55 ID:0momal/O0.net
欧州遠征じゃなくて日本ホームの方が長距離移動疲労遠征になってるからな
見るべきものは見たしトルコ戦はターンオーバーかな

688 ::2023/09/10(日) 07:30:59.00 ID:BA0MkxaG0.net
三笘と久保にはDF2枚だったけど純也には1人って事を考えたらヨーロッパの評価ってこの2人より純也ってやっぱ低いの?

689 ::2023/09/10(日) 07:31:47.52 ID:ap0wyt+60.net
日本のバックは連携が良い テクニックも良くなった
だから球を持てるし失わなくなった 自信を持ってボールを持ってる

690 ::2023/09/10(日) 07:31:57.78 ID:0momal/O0.net
菅原は非常に良いんだが短気なんかな
今日も審判と口論してたし

691 ::2023/09/10(日) 07:32:24.03 ID:E8RgwpXG0.net
日程的にトルコ戦は捨て試合で仕方ない
堂安とか田中碧とか2軍出して適当にやれば良い三笘は休ませてくれ

692 ::2023/09/10(日) 07:32:32.82 ID:gU1CSrSV0.net
FIFA23で監督キャリアモード、ブライトンでやってんだけど
久保をレアル・ソシエダから獲得したくなってきた

現実でもソリー・マーチと久保のトレード移籍実現してくれないかな
LW三苫、STファーガソン、RW久保の組み合わせが見てみたい

693 ::2023/09/10(日) 07:32:36.23 ID:R/gwhdNh0.net
これでドイツサッカー界で日本人排除に動くかな?
自国でやれってなりそう GDP大きいんだからと

694 ::2023/09/10(日) 07:33:20.91 ID:R/gwhdNh0.net
日本人がんばりすぎて欧州でサッカー人気落ちるの手伝ってしまう
結局日本にとってマイナス

695 ::2023/09/10(日) 07:33:38.82 ID:8rup0iij0.net
レオザがイライラしてたらしいね
よく知らんけど
なんだったんだろ?

696 ::2023/09/10(日) 07:33:43.51 ID:SdvLniNK0.net
ドイツはバイエルン以外でやってるブンデス組がダメだな
バイエルンに這い上がれない、プレミアから声も掛からない

697 ::2023/09/10(日) 07:33:45.30 ID:OEXGwXbk0.net
フランスが仮にドイツに3-1で勝ったとしても
日本のほうがフランスより上になるな
高みの見物といこうか

698 ::2023/09/10(日) 07:33:52.18 ID:QIyx/8dy0.net
セル爺もベタ褒めしてて草
それぐらいの快勝ってことやな

699 ::2023/09/10(日) 07:34:08.96 ID:ap0wyt+60.net
>>688
久保はテクニックで抜く 伊東はスピードで抜く

700 ::2023/09/10(日) 07:34:09.39 ID:K0F/nygR0.net
日本はたまごっち軍団に弱い
サッカーバスケ含めて

701 ::2023/09/10(日) 07:34:15.47 ID:4lvdNXXj0.net
浅野の強運も戦力として
考えてる森保は名将だわw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 07:34:20.35 ID:8zu+s9Ip0.net
今日の久保はよかったよなあ
アシスト二つ出し守備もがんばってた
守備抜かれまくってたのが田中なのに

703 ::2023/09/10(日) 07:35:18.36 ID:Fwt03i5r0.net
ドイツが弱いというより、日本の層が厚くなりすぎて支えきれない
サイドチェンジで幅広く攻めてくる
ブラジルみたいなスピード感

704 ::2023/09/10(日) 07:35:42.00 ID:E8RgwpXG0.net
田中碧は点取れば評価されるっていうアホな考えを捨てたほうがいい
ボランチの評価なんて守備力ありきだろうに

705 ::2023/09/10(日) 07:35:56.29 ID:n5PUE+A10.net
バカは戦術、技術を語りたがり、良将は戦略、兵站を重視する
戦術ってのはわかりやすくいうと目に見えているモノ、戦略は目に見えないモノ
戦場で目に見えているのが戦術
恥ずかしいのはアジアカップをピークにしたアホのカタールやアホのザックジャパンみたいなタイプ
森保は19年のアジアカップの目標は「ベスト4以上で」とお気楽モードで目標を完遂した
バカは「なに言ってんだ優勝しろ。やる気あんのか」と怒っていた

706 ::2023/09/10(日) 07:36:00.53 ID:4lvdNXXj0.net
ドイツが日本相手にPKもらいに
ネイマールするくらい落ちぶれたのわかった

707 ::2023/09/10(日) 07:36:06.30 ID:8rup0iij0.net
>>692
ワイ、FC24待ち
買おうぜ

708 ::2023/09/10(日) 07:37:02.98 ID:gUy5CXTd0.net
このままアジアカップを圧倒して優勝するのが見たいね

709 ::2023/09/10(日) 07:38:11.13 ID:BA0MkxaG0.net
トルコ戦は今日のスタメン陣はほぼ出ないでしょ
となると上手く回らないから久保頼みになりそう
そういう試合でラレアルみたいに無双できるかどうかだな
ラレアルでは久保頼みの中で結果残してるからトルコ戦の久保は色んな意味で注目したい

710 ::2023/09/10(日) 07:38:19.38 ID:OEXGwXbk0.net
アジアカップだといつも泥試合になるから嫌だわ
また苦戦するんだろうな

711 ::2023/09/10(日) 07:38:44.25 ID:8rup0iij0.net
>>705
戦術、技術を語りまくるレオザってバカなの?

712 ::2023/09/10(日) 07:39:22.17 ID:4lvdNXXj0.net
日本の課題は、
ゴールキーパーだけになりそうだな

713 ::2023/09/10(日) 07:39:36.67 ID:Qrzwjc2w0.net
ドイツがJリーグみたいな後でのパスミスオンパレードしてたな

714 ::2023/09/10(日) 07:39:55.06 ID:j0y8Q4370.net
ヨーロッパ組のコンディションが悪くなるからアジアカップはJリーグ組で行って欲しいってのが本音やわ

715 ::2023/09/10(日) 07:39:59.76 ID:jMEzZXmC0.net
今日の出来なら三笘良くないと言われるのは分かる
ただ三笘がいる事で右サイドに恩恵が生まれてる事を忘れないように

716 ::2023/09/10(日) 07:40:32.39 ID:E8RgwpXG0.net
実力的には優勝して当たり前でしょ
まあ一発勝負だからわからんところはあるけどさ
ベスト4なんかで満足されたら困るよ

717 ::2023/09/10(日) 07:40:36.49 ID:gU1CSrSV0.net
>>707
監督キャリアモードに観戦モード追加されるんだよね

これまでFootball Managerばっかやってたけど
最近FIFA23の監督キャリアモードでCPUvsCPUで観戦できるの知って
難易度アルティメットにして観戦するのにはまってたんだが

FC24ってもう買えるのか、なら買うしかないわw

718 ::2023/09/10(日) 07:40:50.05 ID:OEXGwXbk0.net
三笘って相手が強豪になると全然ドリブルしなくなるorできなくなるよな

719 ::2023/09/10(日) 07:41:03.59 ID:kNKXYHWZ0.net
>>706
それな

720 ::2023/09/10(日) 07:41:11.20 ID:0momal/O0.net
冨安は今日の試合でCBとして欲しがるとこ出てくるだろうから移籍も考えたほうがよさそう
主力が昇進すれば試合数も増えるしW杯までの怪我防止戦略的にはアジア杯はセカンドチームの底上げかなあ

721 ::2023/09/10(日) 07:41:58.40 ID:jMEzZXmC0.net
左SBどうするよ?
やっぱりCBは安定感考えたら冨安板倉だよな

722 :名無しさん:2023/09/10(日) 07:42:37.15 ID:ldb63kT30.net
田中のヘッドもうまいこと叩きつけてるな
強いパスじゃないしああしないと決まらないからな

723 ::2023/09/10(日) 07:42:38.19 ID:Qrzwjc2w0.net
鎌田はサッカーマニアにしか分からない良さがあるのか?
そこそこ称賛されてるけど
スペース埋めたりとか空けたりとかが持ち味なんだな

724 ::2023/09/10(日) 07:42:52.96 ID:OEXGwXbk0.net
弱小クラブを育成して成り上がりプレイゲームがしたいんだけど
football managerはおれにはちょっと荷が重いわ
戦術とかいちいちかえるの面倒だしそういうのにはあんまり興味ない
もっと簡単なfootball managerやりたいわ

725 ::2023/09/10(日) 07:43:02.87 ID:JWP5f2Aw0.net
再来月のアジア二次予選はフル代表で
来年1月のアジアカップはB代表で臨んでもいいかな?

二次予選はワールドカップの予選だからどんな相手であれベストメンバー
アジアカップが問題だね
一ヶ月所属クラブを離れるのはリスクが大き過ぎる気がする

726 ::2023/09/10(日) 07:43:12.17 ID:GYcWx+2f0.net
三笘もキレは良くなさそうだったけど
2人もついて来たら簡単にいかない
サイドバックのフォローもない状態だったし

727 ::2023/09/10(日) 07:43:45.72 ID:JWP5f2Aw0.net
冨安はアーセナルが合わないんじゃないかな?

728 ::2023/09/10(日) 07:43:46.83 ID:gU1CSrSV0.net
>>707
ごめん、持ちじゃなくて待ちか、やっぱりまだだよね
FC24は9月29日発売か
買うしかないよね

729 ::2023/09/10(日) 07:44:39.95 ID:QIyx/8dy0.net
>>727
アーセナル基準で足元の技術が足りない

730 ::2023/09/10(日) 07:45:25.29 ID:0GbiGMB80.net
三笘はクラブでも基本的に今日みたいな感じだぞ

731 ::2023/09/10(日) 07:45:38.88 ID:ceKffSOq0.net
>>727
だから今夏、自分に合いそうなとこに移籍したかったと言ってる

732 ::2023/09/10(日) 07:46:02.02 ID:QIyx/8dy0.net
>>721
人材難すぎて伊藤で我慢するしかないかなー
そうするとは左の攻撃は三笘個人軍任せになってしまうけど

733 ::2023/09/10(日) 07:46:08.25 ID:8rup0iij0.net
>>724
そんなあなたにPSPのサカつく8

734 ::2023/09/10(日) 07:46:32.24 ID:Qrzwjc2w0.net
浅野と田中碧ってマジで持ってるよな
代表には必用だわ
田中碧もよく一発で決めれるよ

735 ::2023/09/10(日) 07:47:09.97 ID:JWP5f2Aw0.net
やっぱりプレミアはブンデスリーガよりもワンランクは上だよな

736 ::2023/09/10(日) 07:47:14.15 ID:ap0wyt+60.net
>>730
そう 今日はカットインからのシュートがGKの正面だったね
コースに決めるんだけどね

737 ::2023/09/10(日) 07:47:54.83 ID:OEXGwXbk0.net
>>733
サカツクはなあ

738 ::2023/09/10(日) 07:49:05.05 ID:gU1CSrSV0.net
>>724
FC24で監督キャリアモードおすすめ
9月29日発売
FMよりも圧倒的なグラフィックと試合のクオリティになるはず
まああんまり下位リーグすぎるチームはできないと思うけど

739 ::2023/09/10(日) 07:50:10.11 ID:8rup0iij0.net
>>728
ワイも買うけど地雷だったらどうしよう
いや、買うけどさー

740 ::2023/09/10(日) 07:50:23.29 ID:8zu+s9Ip0.net
w杯はなんでこのメンバーにしなかったんだよ森保のボケ
このメンバーなら4強くらいいけてただろ
w杯ドイツ戦前半てほとんどドイツペースだったよな?今回と全く違う

741 ::2023/09/10(日) 07:50:30.65 ID:OEXGwXbk0.net
>>738
できるだけ下部から成り上がりたいんだけど
さすがにチャンピオンシップくらいしかないかなイングランドリードは

742 ::2023/09/10(日) 07:50:47.85 ID:LOnK5BkC0.net
3点目のフリックの顔わろた

743 ::2023/09/10(日) 07:51:00.14 ID:ap0wyt+60.net
>>735
昔のイングランドリーグはロングボールをゴール前に放り込むサッカーを
やってた ベッカムみたいなね
それで代表が強くならないからプレミアを作って外人を入れてレベルアップを図った
それでも強くないだろw 

744 ::2023/09/10(日) 07:51:15.29 ID:gU1CSrSV0.net
>>739
監督キャリアモードに観戦モードついてるなら
地雷には絶対にならない確信がある
大丈夫だと思うよ

745 ::2023/09/10(日) 07:52:16.78 ID:LOnK5BkC0.net
日本代表には所謂FWは必要ないな
ウイングと中盤がタレントだら毛や

746 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/09/10(日) 07:52:20.43 ID:YbGseL0T0.net
>>664
久保のプレスが上手いというのは本当にその通りで守備重視のW杯ではそれでスタメンだった

747 ::2023/09/10(日) 07:52:35.75 ID:4DYhRYsE0.net
森保は、W杯も東京五輪も、三笘は途中出場。
解説者は、途中出場した方が、相手が疲れて抜きやすい
と擁護。しかし、ブライトンではスタメン。
三笘を警戒すれば、他の選手も楽になる。
三笘と伊東の相性が良く無いのかな。伊東ってもっと
攻撃的な選手。右サイドの伊藤純也と菅原の関係が
良さそう。伊東も上がれば良いのに。
ただ、森保は、駄目だね。手帳を持っていない。
森保と岸田は、手帳が命!

748 ::2023/09/10(日) 07:52:38.78 ID:8Qf9oHWV0.net
>>732
個人的に頭が古いのか1対1で負けないのがSBの第一条件
可変やフィードが重要になってきてるのは分かるけど
日本は守れないと話にならないからね
だから
カタールの長友には一定の評価はしてる
戦犯にならないようにしてる嫌いはあるが
ベテランという意味では吉田も
プレミアで長いことやった長身CB
板倉や冨安がチート級なだけや

749 ::2023/09/10(日) 07:52:58.75 ID:t2Y3Lpex0.net
ドイツにこれだけ見せつけて勝ってもアジアでは必ず苦戦する
そしてこれから東南アジアが急成長する中でワールドカップに出ることも大変なことになる

750 ::2023/09/10(日) 07:53:14.12 ID:5ynntjVb0.net
三笘に対して厳しすぎる
普通2人からマークされたらなかなかドリブルは出来ないだろ
今日なんかそれでも突破してたのに
中央で上田との惜しいコンビネーションもあった
攻撃への切り替えではいったん三笘に預けて時間が作れてた
当然のように守備もしてて一時的にSBになってたし
三笘が複数のマークを集めるから他のポジションはスペースができやすい

メッシ級の活躍ができなければ批判されるのか?

751 ::2023/09/10(日) 07:53:19.15 ID:jMEzZXmC0.net
森下か伊藤の二択しかないんか?どっちも微妙すぎるだろ
菅原みたいな有能なSBもう1人早く出てこい

752 ::2023/09/10(日) 07:53:56.96 ID:Qrzwjc2w0.net
>>600
日本て若い年代でもそれ凄いのか分からない

753 ::2023/09/10(日) 07:54:21.77 ID:BA0MkxaG0.net
W杯以降の新チームの得点関与数
久保 5GA 131分
伊東 4GA 265分
三笘 4GA 362分
上田 2GA 198分
鎌田 1GA 249分

754 ::2023/09/10(日) 07:54:23.08 ID:n5PUE+A10.net
サッカーは戦場が決まっており、その戦場も限られた空間
そして戦い始める時間、終わる時間もほぼ決まっている
制約が多すぎる
だから戦術に比重が置かれる、置かれるとされるのはしょーがないよな
ただ制約が多すぎる分、戦争より籠城戦はサッカーのほうがしやすいよな
戦争だったら普通の籠城したら基本負け確定だし

755 ::2023/09/10(日) 07:54:52.35 ID:OEXGwXbk0.net
今の代表に長友がいたらと思ったけど長友と菅原じゃ守備ボンバーになるからだめそうだな

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200