2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパンpart365

1 ::2023/09/10(日) 05:36:14.49 ID:WTW63waS0.net
森保ジャパンpart363
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1693970895/

前スレ
森保ジャパンpart364
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1694245820/

692 ::2023/09/10(日) 07:32:32.82 ID:gU1CSrSV0.net
FIFA23で監督キャリアモード、ブライトンでやってんだけど
久保をレアル・ソシエダから獲得したくなってきた

現実でもソリー・マーチと久保のトレード移籍実現してくれないかな
LW三苫、STファーガソン、RW久保の組み合わせが見てみたい

693 ::2023/09/10(日) 07:32:36.23 ID:R/gwhdNh0.net
これでドイツサッカー界で日本人排除に動くかな?
自国でやれってなりそう GDP大きいんだからと

694 ::2023/09/10(日) 07:33:20.91 ID:R/gwhdNh0.net
日本人がんばりすぎて欧州でサッカー人気落ちるの手伝ってしまう
結局日本にとってマイナス

695 ::2023/09/10(日) 07:33:38.82 ID:8rup0iij0.net
レオザがイライラしてたらしいね
よく知らんけど
なんだったんだろ?

696 ::2023/09/10(日) 07:33:43.51 ID:SdvLniNK0.net
ドイツはバイエルン以外でやってるブンデス組がダメだな
バイエルンに這い上がれない、プレミアから声も掛からない

697 ::2023/09/10(日) 07:33:45.30 ID:OEXGwXbk0.net
フランスが仮にドイツに3-1で勝ったとしても
日本のほうがフランスより上になるな
高みの見物といこうか

698 ::2023/09/10(日) 07:33:52.18 ID:QIyx/8dy0.net
セル爺もベタ褒めしてて草
それぐらいの快勝ってことやな

699 ::2023/09/10(日) 07:34:08.96 ID:ap0wyt+60.net
>>688
久保はテクニックで抜く 伊東はスピードで抜く

700 ::2023/09/10(日) 07:34:09.39 ID:K0F/nygR0.net
日本はたまごっち軍団に弱い
サッカーバスケ含めて

701 ::2023/09/10(日) 07:34:15.47 ID:4lvdNXXj0.net
浅野の強運も戦力として
考えてる森保は名将だわw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 07:34:20.35 ID:8zu+s9Ip0.net
今日の久保はよかったよなあ
アシスト二つ出し守備もがんばってた
守備抜かれまくってたのが田中なのに

703 ::2023/09/10(日) 07:35:18.36 ID:Fwt03i5r0.net
ドイツが弱いというより、日本の層が厚くなりすぎて支えきれない
サイドチェンジで幅広く攻めてくる
ブラジルみたいなスピード感

704 ::2023/09/10(日) 07:35:42.00 ID:E8RgwpXG0.net
田中碧は点取れば評価されるっていうアホな考えを捨てたほうがいい
ボランチの評価なんて守備力ありきだろうに

705 ::2023/09/10(日) 07:35:56.29 ID:n5PUE+A10.net
バカは戦術、技術を語りたがり、良将は戦略、兵站を重視する
戦術ってのはわかりやすくいうと目に見えているモノ、戦略は目に見えないモノ
戦場で目に見えているのが戦術
恥ずかしいのはアジアカップをピークにしたアホのカタールやアホのザックジャパンみたいなタイプ
森保は19年のアジアカップの目標は「ベスト4以上で」とお気楽モードで目標を完遂した
バカは「なに言ってんだ優勝しろ。やる気あんのか」と怒っていた

706 ::2023/09/10(日) 07:36:00.53 ID:4lvdNXXj0.net
ドイツが日本相手にPKもらいに
ネイマールするくらい落ちぶれたのわかった

707 ::2023/09/10(日) 07:36:06.30 ID:8rup0iij0.net
>>692
ワイ、FC24待ち
買おうぜ

708 ::2023/09/10(日) 07:37:02.98 ID:gUy5CXTd0.net
このままアジアカップを圧倒して優勝するのが見たいね

709 ::2023/09/10(日) 07:38:11.13 ID:BA0MkxaG0.net
トルコ戦は今日のスタメン陣はほぼ出ないでしょ
となると上手く回らないから久保頼みになりそう
そういう試合でラレアルみたいに無双できるかどうかだな
ラレアルでは久保頼みの中で結果残してるからトルコ戦の久保は色んな意味で注目したい

710 ::2023/09/10(日) 07:38:19.38 ID:OEXGwXbk0.net
アジアカップだといつも泥試合になるから嫌だわ
また苦戦するんだろうな

711 ::2023/09/10(日) 07:38:44.25 ID:8rup0iij0.net
>>705
戦術、技術を語りまくるレオザってバカなの?

712 ::2023/09/10(日) 07:39:22.17 ID:4lvdNXXj0.net
日本の課題は、
ゴールキーパーだけになりそうだな

713 ::2023/09/10(日) 07:39:36.67 ID:Qrzwjc2w0.net
ドイツがJリーグみたいな後でのパスミスオンパレードしてたな

714 ::2023/09/10(日) 07:39:55.06 ID:j0y8Q4370.net
ヨーロッパ組のコンディションが悪くなるからアジアカップはJリーグ組で行って欲しいってのが本音やわ

715 ::2023/09/10(日) 07:39:59.76 ID:jMEzZXmC0.net
今日の出来なら三笘良くないと言われるのは分かる
ただ三笘がいる事で右サイドに恩恵が生まれてる事を忘れないように

716 ::2023/09/10(日) 07:40:32.39 ID:E8RgwpXG0.net
実力的には優勝して当たり前でしょ
まあ一発勝負だからわからんところはあるけどさ
ベスト4なんかで満足されたら困るよ

717 ::2023/09/10(日) 07:40:36.49 ID:gU1CSrSV0.net
>>707
監督キャリアモードに観戦モード追加されるんだよね

これまでFootball Managerばっかやってたけど
最近FIFA23の監督キャリアモードでCPUvsCPUで観戦できるの知って
難易度アルティメットにして観戦するのにはまってたんだが

FC24ってもう買えるのか、なら買うしかないわw

718 ::2023/09/10(日) 07:40:50.05 ID:OEXGwXbk0.net
三笘って相手が強豪になると全然ドリブルしなくなるorできなくなるよな

719 ::2023/09/10(日) 07:41:03.59 ID:kNKXYHWZ0.net
>>706
それな

720 ::2023/09/10(日) 07:41:11.20 ID:0momal/O0.net
冨安は今日の試合でCBとして欲しがるとこ出てくるだろうから移籍も考えたほうがよさそう
主力が昇進すれば試合数も増えるしW杯までの怪我防止戦略的にはアジア杯はセカンドチームの底上げかなあ

721 ::2023/09/10(日) 07:41:58.40 ID:jMEzZXmC0.net
左SBどうするよ?
やっぱりCBは安定感考えたら冨安板倉だよな

722 :名無しさん:2023/09/10(日) 07:42:37.15 ID:ldb63kT30.net
田中のヘッドもうまいこと叩きつけてるな
強いパスじゃないしああしないと決まらないからな

723 ::2023/09/10(日) 07:42:38.19 ID:Qrzwjc2w0.net
鎌田はサッカーマニアにしか分からない良さがあるのか?
そこそこ称賛されてるけど
スペース埋めたりとか空けたりとかが持ち味なんだな

724 ::2023/09/10(日) 07:42:52.96 ID:OEXGwXbk0.net
弱小クラブを育成して成り上がりプレイゲームがしたいんだけど
football managerはおれにはちょっと荷が重いわ
戦術とかいちいちかえるの面倒だしそういうのにはあんまり興味ない
もっと簡単なfootball managerやりたいわ

725 ::2023/09/10(日) 07:43:02.87 ID:JWP5f2Aw0.net
再来月のアジア二次予選はフル代表で
来年1月のアジアカップはB代表で臨んでもいいかな?

二次予選はワールドカップの予選だからどんな相手であれベストメンバー
アジアカップが問題だね
一ヶ月所属クラブを離れるのはリスクが大き過ぎる気がする

726 ::2023/09/10(日) 07:43:12.17 ID:GYcWx+2f0.net
三笘もキレは良くなさそうだったけど
2人もついて来たら簡単にいかない
サイドバックのフォローもない状態だったし

727 ::2023/09/10(日) 07:43:45.72 ID:JWP5f2Aw0.net
冨安はアーセナルが合わないんじゃないかな?

728 ::2023/09/10(日) 07:43:46.83 ID:gU1CSrSV0.net
>>707
ごめん、持ちじゃなくて待ちか、やっぱりまだだよね
FC24は9月29日発売か
買うしかないよね

729 ::2023/09/10(日) 07:44:39.95 ID:QIyx/8dy0.net
>>727
アーセナル基準で足元の技術が足りない

730 ::2023/09/10(日) 07:45:25.29 ID:0GbiGMB80.net
三笘はクラブでも基本的に今日みたいな感じだぞ

731 ::2023/09/10(日) 07:45:38.88 ID:ceKffSOq0.net
>>727
だから今夏、自分に合いそうなとこに移籍したかったと言ってる

732 ::2023/09/10(日) 07:46:02.02 ID:QIyx/8dy0.net
>>721
人材難すぎて伊藤で我慢するしかないかなー
そうするとは左の攻撃は三笘個人軍任せになってしまうけど

733 ::2023/09/10(日) 07:46:08.25 ID:8rup0iij0.net
>>724
そんなあなたにPSPのサカつく8

734 ::2023/09/10(日) 07:46:32.24 ID:Qrzwjc2w0.net
浅野と田中碧ってマジで持ってるよな
代表には必用だわ
田中碧もよく一発で決めれるよ

735 ::2023/09/10(日) 07:47:09.97 ID:JWP5f2Aw0.net
やっぱりプレミアはブンデスリーガよりもワンランクは上だよな

736 ::2023/09/10(日) 07:47:14.15 ID:ap0wyt+60.net
>>730
そう 今日はカットインからのシュートがGKの正面だったね
コースに決めるんだけどね

737 ::2023/09/10(日) 07:47:54.83 ID:OEXGwXbk0.net
>>733
サカツクはなあ

738 ::2023/09/10(日) 07:49:05.05 ID:gU1CSrSV0.net
>>724
FC24で監督キャリアモードおすすめ
9月29日発売
FMよりも圧倒的なグラフィックと試合のクオリティになるはず
まああんまり下位リーグすぎるチームはできないと思うけど

739 ::2023/09/10(日) 07:50:10.11 ID:8rup0iij0.net
>>728
ワイも買うけど地雷だったらどうしよう
いや、買うけどさー

740 ::2023/09/10(日) 07:50:23.29 ID:8zu+s9Ip0.net
w杯はなんでこのメンバーにしなかったんだよ森保のボケ
このメンバーなら4強くらいいけてただろ
w杯ドイツ戦前半てほとんどドイツペースだったよな?今回と全く違う

741 ::2023/09/10(日) 07:50:30.65 ID:OEXGwXbk0.net
>>738
できるだけ下部から成り上がりたいんだけど
さすがにチャンピオンシップくらいしかないかなイングランドリードは

742 ::2023/09/10(日) 07:50:47.85 ID:LOnK5BkC0.net
3点目のフリックの顔わろた

743 ::2023/09/10(日) 07:51:00.14 ID:ap0wyt+60.net
>>735
昔のイングランドリーグはロングボールをゴール前に放り込むサッカーを
やってた ベッカムみたいなね
それで代表が強くならないからプレミアを作って外人を入れてレベルアップを図った
それでも強くないだろw 

744 ::2023/09/10(日) 07:51:15.29 ID:gU1CSrSV0.net
>>739
監督キャリアモードに観戦モードついてるなら
地雷には絶対にならない確信がある
大丈夫だと思うよ

745 ::2023/09/10(日) 07:52:16.78 ID:LOnK5BkC0.net
日本代表には所謂FWは必要ないな
ウイングと中盤がタレントだら毛や

746 :3 ◆FWr5F.Z97A :2023/09/10(日) 07:52:20.43 ID:YbGseL0T0.net
>>664
久保のプレスが上手いというのは本当にその通りで守備重視のW杯ではそれでスタメンだった

747 ::2023/09/10(日) 07:52:35.75 ID:4DYhRYsE0.net
森保は、W杯も東京五輪も、三笘は途中出場。
解説者は、途中出場した方が、相手が疲れて抜きやすい
と擁護。しかし、ブライトンではスタメン。
三笘を警戒すれば、他の選手も楽になる。
三笘と伊東の相性が良く無いのかな。伊東ってもっと
攻撃的な選手。右サイドの伊藤純也と菅原の関係が
良さそう。伊東も上がれば良いのに。
ただ、森保は、駄目だね。手帳を持っていない。
森保と岸田は、手帳が命!

748 ::2023/09/10(日) 07:52:38.78 ID:8Qf9oHWV0.net
>>732
個人的に頭が古いのか1対1で負けないのがSBの第一条件
可変やフィードが重要になってきてるのは分かるけど
日本は守れないと話にならないからね
だから
カタールの長友には一定の評価はしてる
戦犯にならないようにしてる嫌いはあるが
ベテランという意味では吉田も
プレミアで長いことやった長身CB
板倉や冨安がチート級なだけや

749 ::2023/09/10(日) 07:52:58.75 ID:t2Y3Lpex0.net
ドイツにこれだけ見せつけて勝ってもアジアでは必ず苦戦する
そしてこれから東南アジアが急成長する中でワールドカップに出ることも大変なことになる

750 ::2023/09/10(日) 07:53:14.12 ID:5ynntjVb0.net
三笘に対して厳しすぎる
普通2人からマークされたらなかなかドリブルは出来ないだろ
今日なんかそれでも突破してたのに
中央で上田との惜しいコンビネーションもあった
攻撃への切り替えではいったん三笘に預けて時間が作れてた
当然のように守備もしてて一時的にSBになってたし
三笘が複数のマークを集めるから他のポジションはスペースができやすい

メッシ級の活躍ができなければ批判されるのか?

751 ::2023/09/10(日) 07:53:19.15 ID:jMEzZXmC0.net
森下か伊藤の二択しかないんか?どっちも微妙すぎるだろ
菅原みたいな有能なSBもう1人早く出てこい

752 ::2023/09/10(日) 07:53:56.96 ID:Qrzwjc2w0.net
>>600
日本て若い年代でもそれ凄いのか分からない

753 ::2023/09/10(日) 07:54:21.77 ID:BA0MkxaG0.net
W杯以降の新チームの得点関与数
久保 5GA 131分
伊東 4GA 265分
三笘 4GA 362分
上田 2GA 198分
鎌田 1GA 249分

754 ::2023/09/10(日) 07:54:23.08 ID:n5PUE+A10.net
サッカーは戦場が決まっており、その戦場も限られた空間
そして戦い始める時間、終わる時間もほぼ決まっている
制約が多すぎる
だから戦術に比重が置かれる、置かれるとされるのはしょーがないよな
ただ制約が多すぎる分、戦争より籠城戦はサッカーのほうがしやすいよな
戦争だったら普通の籠城したら基本負け確定だし

755 ::2023/09/10(日) 07:54:52.35 ID:OEXGwXbk0.net
今の代表に長友がいたらと思ったけど長友と菅原じゃ守備ボンバーになるからだめそうだな

756 ::2023/09/10(日) 07:55:04.65 ID:gU1CSrSV0.net
>>741
そうだね、たぶんチャンピオンシップからのスタートになるはず

でもFIFA23のチート観戦モードでやってる限りめちゃくちゃ面白いよ
FC24ならデフォルトで観戦モードついてくるから
FMにはどうあがいても戻れなくなる
試合のクオリティもFMとは桁違いだし、実況解説も日本語でしてくれるし

757 ::2023/09/10(日) 07:55:46.26 ID:0momal/O0.net
菅原は数年前から期待されとったな

758 ::2023/09/10(日) 07:56:00.69 ID:kNKXYHWZ0.net
>>750
それな!

759 ::2023/09/10(日) 07:56:19.54 ID:kNKXYHWZ0.net
>>750
んだな

760 ::2023/09/10(日) 07:56:26.71 ID:8zu+s9Ip0.net
フリックが呆然とした顔しててかわいそうになった

ドイツってあれ今のベストメンバーなん?

761 ::2023/09/10(日) 07:56:31.00 ID:OEXGwXbk0.net
>>756
きになってきたわ

762 ::2023/09/10(日) 07:57:33.95 ID:ceKffSOq0.net
>>750
メッシ級は言い過ぎだがそうだよ、能力に応じた称賛もあれば批判もある
どうでもいい奴は批判も称賛も言及すらされない

763 ::2023/09/10(日) 07:57:56.24 ID:0momal/O0.net
左は中野君が嘱望枠だったが今ガンバでU22招集中か

764 ::2023/09/10(日) 07:58:33.56 ID:OEXGwXbk0.net
三笘には毎回すごいドリブル突破を期待してるわ
どんな相手にもだ
それができなかったらガッカリだわ

765 ::2023/09/10(日) 07:58:57.75 ID:ap0wyt+60.net
今日は伊東と菅原サイドがよくやってたね
三苫もサイドでは一人ではなく三角形を作って初めて
三苫のドリブルやカットインが生きる
三角形が出来なかったね

766 ::2023/09/10(日) 07:59:58.12 ID:0momal/O0.net
エース認定されてマークついたら緩くなった他が活躍ってのはスポーツあるあるだからなあ

767 ::2023/09/10(日) 08:01:23.76 ID:3YSrNRf60.net
名波と前田遼一がとんでもなく有能だった件

768 ::2023/09/10(日) 08:01:43.17 ID:ap0wyt+60.net
以前伊藤が三苫にパスを出さないって言われてたよねw

769 ::2023/09/10(日) 08:02:35.80 ID:8zu+s9Ip0.net
三苫はドイツの二人がマークついてんだからしょうがないよ
だから右サイドがあれだけ活躍できたんじゃん
サッカーわかってない人がいるん?

770 ::2023/09/10(日) 08:03:41.95 ID:jMEzZXmC0.net
ようやくYahooトップに勝利ニュースきたぞ
おっそ

771 ::2023/09/10(日) 08:04:01.99 ID:gU1CSrSV0.net
モハメド・サラーだってマーク2枚もついたらなかなか突破できないだろうから
三苫は守備を引き付ける役目を十分に果たしてると思うわ

772 ::2023/09/10(日) 08:05:24.47 ID:R/gwhdNh0.net
遠藤交代すべきだった
こいついなくなったらどうするよ
リバプールでやってるんだから次は温存してくれ

773 ::2023/09/10(日) 08:06:37.81 ID:GYcWx+2f0.net
三笘は縦ドリブル突破しないとダメ扱いする人いるからな
今日も1回2人を突破したが守田が決めれなかった

774 ::2023/09/10(日) 08:07:53.73 ID:ap0wyt+60.net
ドイツイタリアの凋落がね 欧州では長いこと2強だったのにね
時代は変わる

775 ::2023/09/10(日) 08:08:52.24 ID:ap0wyt+60.net
>>773
股抜きやね

776 ::2023/09/10(日) 08:09:04.83 ID:4vak7Rix0.net
トルコ戦はCLEL組は免除でいい。

777 ::2023/09/10(日) 08:10:16.61 ID:Ty8raZXL0.net
トルコ戦の左は大然かな
途中から中村で三笘は温存というよりブライトンに返す感じで

778 ::2023/09/10(日) 08:11:10.27 ID:0GbiGMB80.net
だから三笘は普段どおりの注文どおりだぞ
そもそも多分誰も三笘を批判してないだろ

779 ::2023/09/10(日) 08:11:45.64 ID:8zu+s9Ip0.net
フリックはちゃんと研究して対策してると言ってた
w杯はドイツが圧倒しててたまたま日本がラッキーゴールってイメージだった
なので三苫と久保さえ守備二人つけて対策すればドイツが余裕で勝つと思ってたんでは?
しかし日本はw杯足引っ張ってるのろへた老害が去って、富安がラインコントロールして
SBがスピード技術あがって別チームとなっていたと

780 ::2023/09/10(日) 08:12:21.62 ID:PJdrRnNr0.net
三苫は前半だけで良かった

781 ::2023/09/10(日) 08:14:51.87 ID:RtetF4yD0.net
今後国際試合でもブライトンのように三笘に数枚付くのは確定なわけでそれを生かす戦術作りした方がいいね
ブライトンでもあまりに三笘がガチマークの時は囮として使ってる

782 ::2023/09/10(日) 08:15:25.59 ID:0GbiGMB80.net
三笘は次もスタメンで後半に毛糸でしょ

783 ::2023/09/10(日) 08:17:15.64 ID:JWP5f2Aw0.net
日本人選手あるある
練習で見ると目茶苦茶上手いけど試合では目立たない

日本人選手は昔から練習でやるテクニカルな足元の技術は上手かったから
加茂ジャパンの時ですらウズベキスタンの代表関係者やマスコミから 
どうやったらこんな選手ばかり集めることが出来るのかと驚かれてたくらい

784 ::2023/09/10(日) 08:17:28.32 ID:kNKXYHWZ0.net
三笘おとり作戦か!

785 ::2023/09/10(日) 08:18:34.72 ID:y7j6ZUzM0.net
最後にメッシとやらせてくれー!(泣)

786 ::2023/09/10(日) 08:21:26.02 ID:i7x7dDCF0.net
4点目のアシストに繋がるあの最初のトラップはソシエダでよく見るやつ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 08:21:36.48 .net
>>1
ハイライト動画

【1点目」 伊藤のゴール
https://-youtu.be/MrV1LJF66uI?si=tHO_eLzxVmADUkgD

【2点目】 上田のゴール
https:///youtu.be/EpuAOOZGJSM?si=Bg6Ra-U_1vs6jYV2

【3点目】ドイツ最終ラインから久保建英がボールを奪いラストパスを浅野拓磨に送りゴール
https:///youtu.be/sJxxczolB4M?si=3IIsbK4J1jiYrgS1

【4点目】久保建英の柔らかなクロスに田中碧がヘディングで合わせてダメ押し弾!
https:///youtu.be/sdXoCy4F-a4?si=iJtA90vLok8S1DDk

788 ::2023/09/10(日) 08:21:43.71 ID:RtetF4yD0.net
ただ三笘おとり作戦やろうと思ったら有能な左SBは必須なんよね
とりあえずまだ呼んでないメンツも含めこのポジションは再考した方がいいね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 08:21:48.34 ID:v+MakScP0.net
前田の能力は今さらわかってるからトルコ戦は古橋先発でしょ

790 ::2023/09/10(日) 08:22:04.92 ID:i7x7dDCF0.net
トルコ戦に久保をスタメンで使うかな?ソシエダからしたら使ってほしくないはず

791 ::2023/09/10(日) 08:22:51.90 ID:qGaJM+NO0.net
上田、浅野、田中は点決めた以外はなんにもしてないけどな
ノーノーの三笘や鎌田の方がよっぽど良かった

浅野、そして上田は二度の決定機を外したことはマイナスしないといけない
GKとの対面で点を決められないんじゃFWではない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 08:23:17.11 ID:v+MakScP0.net
久保はプレー時間短かったからトルコ戦先発でしょ 

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200