2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

森保ジャパンpart367

1 ::2023/09/11(月) 04:36:52.63 ID:z8X71UWB0.net
前スレ
森保ジャパンpart366
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1694315537/

565 ::2023/09/11(月) 17:04:17.23 ID:YVdJEuWU0.net
ドイツって多分韓国とやっても0-0か0-1で負けてたと思う

566 ::2023/09/11(月) 17:05:17.72 ID:AUNZWNBP0.net
俺らはいつも代表戦を見てるから鎌田や伊藤が地雷なのも伊東が過小評価されてるのも知ってる
国内にも目ぼしい若手左SBがいないとなれば長友にもう一回頭下げる必要あるかもしれない
菅原はまだ強力なアタッカーとあまりマッチアップした事がないから守備は分からんけど攻撃力は文句無いから任せてみたい

567 ::2023/09/11(月) 17:05:34.55 ID:mPuv38Nq0.net
>>562
今のサイドバックって体力あって上下するだけじゃ務まらないんだよ
もうちょっと最新のサッカーお勉強しような

568 ::2023/09/11(月) 17:05:41.27 ID:1tYcaFW00.net
アジアの相手が引いて守ってくることを考えたら
堂安のようにミドルが打てるタイプは入れておきたいのでは?

569 ::2023/09/11(月) 17:06:07.34 ID:jBE6ZaEs0.net
本田は長友一味だから長友ひいきで見る目ないんだよw
伊藤のデビューは三苫とパス交換して今までとレべチすぎて衝撃的で話題になったほどだった
攻撃参加よりバックパスとあがらず守備専念は森保指示だから守ってるだけ
左右で攻撃させたらいいのに森保は守備不安だからCB三枚気味にしたいんだろうね

570 :a:2023/09/11(月) 17:06:21.65 ID:oUw1gtXn0.net
>>561
そのベトナムに負けそうになってたのが無能森ポなんだ……

571 ::2023/09/11(月) 17:06:38.68 ID:9mvWYN/g0.net
>>501
セレッソ系のヤンマーだけじゃない。朝日新聞、毎日新聞、HIS、コナミ
利権まみれのうさん臭い選手なんだよ

ちなみにコナミは香川と久保の両方に関係あるみたいだ

572 ::2023/09/11(月) 17:06:46.58 ID:deOMuy750.net
>>563
こういう流れだぞ
・16試合無敗記録
・ブラジルWC予選世界最速突破
・アジアカップ優勝
・東アジアカップ優勝
・史上初、アルゼンチンに勝利
・史上初、フランスに勝利
・当時イケイケだったベルギーにアウェーで勝利
・イタリア戦やオランダ戦など強豪国を圧倒する試合が複数
・WCでベスト8チーム中4チームに勝利
・アジアのライバルであった韓国とオーストラリアに対し無敗
・ブラジルW杯の下馬評では参加国中で16位から〜18位、アフリカ最強のコートジボワールやメキシコと同格の評価
・これはアジアのチームがW杯の下馬評で受けた過去最高の評価
・ファンマルバイク「チームとしてはコロンビアより日本のが上」
・セルビア監督「ザックジャパンは欧州の中堅チームよりやや上」
・ベルギーの記者「日本はスウェーデンやスイスと同格」
・トルシエ「ザックジャパンは世界でベスト15のチーム」
・オシム「コートジボワールやギリシャより明らかに日本のほうが良いチーム」
・カントナ、オーウェン、リッピ、デンマークの監督が聞かれてもいないのに日本をW杯のダークホース候補に上げる
・W杯直前に香川が絶不調、本田が病気、遠藤がコンディション不良、内田が怪我、長谷部が怪我、大久保が加入
・W杯で1勝もできず

573 :a:2023/09/11(月) 17:08:00.42 ID:oUw1gtXn0.net
>>563
攻撃はそれほど悪くなかったと思うけどね

失点は香川が中に入りすぎて空いたスペースを突かれた

574 ::2023/09/11(月) 17:08:14.74 ID:9mvWYN/g0.net
>>559
代表スレだから代表での貢献が第一になる
クラブで活躍したと威張っても意味がない
その経験を代表に還元して初めて評価される

575 ::2023/09/11(月) 17:09:18.87 ID:p3yv/jw10.net
実力あればスポンサーとかいうけどちょっと活躍して電通案件になったとたんどんなに戦犯プレー繰り返してもメディアには一切批判許さずごり押しで使い続けるのが問題なんだよ
中村茸香川南野堂安みんなそういう選手

576 ::2023/09/11(月) 17:09:24.93 ID:BIAmShc80.net
>>545
おいおい基地外降臨してんじゃんマジかよ恥ずかしくないのか?

とりあえず久保にごめんなさいしたら?
カウンター出来ないしエゴ丸出し言ってたよな?

577 ::2023/09/11(月) 17:10:12.87 ID:LxEyjR1k0.net
移籍って結局コネがものを言うから中々難しい。

578 ::2023/09/11(月) 17:10:17.42 ID:7Q1MWujf0.net
>>563
・キリンが用意したキャンプ地が涼しく快適だったが、試合会場まで遠くて尚且つ暑かったので気温の高低差に対応しづらかった
・ピーキングに失敗して日本代表の選手は身体が重かった
・俺たちのサッカーで同じ事をして煮詰めるだけだったので相手国のスカウティングが楽で日本の長所を消して弱点を突くのが簡単
・俺たちのサッカーで相手国は日本に持たせカウンターしてれば勝手に点が入る
・長谷部が病み上がりで調子が出ない
・香川が機能しない
・本田が膝や出目金で南アより劣化

579 ::2023/09/11(月) 17:13:19.19 ID:+idpN8Tc0.net
>>563
初めの3年が調子良すぎたからなあ
南米オーストラリア韓国に負けなくなってフランスアルゼンチンには勝ってる
退廃するのはブラジルくらいだった
ただ4年目からはコンフェデ前後からガタガタ行く
MFDFにタレントがいたがFWの大久保柿谷清武辺りが過大評価

580 ::2023/09/11(月) 17:13:19.78 ID:M4pHWf6h0.net
>>519
だったらCBでいいだろ

581 :ねこ:2023/09/11(月) 17:13:48.61 ID:163QCeWJ0.net
>>516
間違いなく冨安と伊藤の区別ができなかったと思うぞww

582 ::2023/09/11(月) 17:14:11.88 ID:1X0eWWVu0.net
>>565
今の韓国もっとめちゃくちゃ弱いぞ

583 ::2023/09/11(月) 17:15:14.94 ID:7Q1MWujf0.net
>>579
前田遼一が劣化したのと、本田が前田を嫌ってたので代表に呼ばなくなったので
余計に俺たちのさっかーが加速

584 ::2023/09/11(月) 17:15:56.03 ID:l+DgFyhi0.net
出来もしない、俺たちのサッカーで
ザックのプランを無視して
ポスト役にわざとパスしないとかそういうゴミみたいなことやってたからだよ
中心はゴミクソ本田

585 ::2023/09/11(月) 17:16:03.15 ID:VrirzTZv0.net
歴史上絶対的なやつが一人として出てこないCFとCBは一体どうなってんだよと数年前思ってたら今や優秀な選手だらけだからぜひCFも四年後までには誰かひとつ…なにとぞ…

586 ::2023/09/11(月) 17:16:43.65 ID:lqYa/e+S0.net
>>581
いやKickerは点数低い方が高評価。対面サネ+キミッヒで致し方ない面もあるけど伊藤は最低点だ。

587 ::2023/09/11(月) 17:17:29.02 ID:Egp3b8GP0.net
俺たちのサッカーは
商業的に成功してたんだよな
あの時の代表熱すごかったよ

588 :ねこ:2023/09/11(月) 17:18:21.14 ID:163QCeWJ0.net
>>558
あのスーパーゴールに痺れたね
久保からの難しいパスを簡単に決めるとはアッパレ

589 ::2023/09/11(月) 17:18:52.37 ID:9mvWYN/g0.net
>>576
88分頃でドイツDFは完全に無気力状態
オマケの2A

1試合で調子に乗るな。レギュラー11人の頑張りが有るから、2軍がオマケでうまい汁を吸えた

590 ::2023/09/11(月) 17:20:01.82 ID:lqYa/e+S0.net
>>588
こういうアホが多い。

591 ::2023/09/11(月) 17:20:11.99 ID:yBE8srNm0.net
>>565
>ドイツって多分韓国とやっても0-0か0-1で負けてたと思う

ドイツは韓国と試合しないよ 試合したくないと思う
それ以前に監督がクリンスマンだからなあ フリックの首が掛かった試合の相手監督がクリンスマンだなんて
悪い冗談にしかならんよ

592 ::2023/09/11(月) 17:20:15.98 ID:o1mjCnvh0.net
ザックの時なんてコンフェデでイタリアに負けて喜んでんだもん。
志が低いよ。
ブラジルには当然の様に3-0負け。
メキシコにも1-2で力負け。

ザックジャパンのピークは初期のアルゼンチンとか韓国に3-0で勝った辺り。
ワールドカップ直前ではワールドカップにも出ないザンビアと4-3とかの打ち合いしてるし今とは全然違う。

593 ::2023/09/11(月) 17:21:19.05 ID:hGGPJrim0.net
今度は因縁のトルコ戦か
名将森保の采配に期待したい

594 ::2023/09/11(月) 17:21:19.50 ID:YVdJEuWU0.net
イタリア戦は香川のスーパーゴールで2-0

あのまま試合を終わらせれなかったのがザックJAPANよな

595 ::2023/09/11(月) 17:22:17.99 ID:9mvWYN/g0.net
>>594
こぼれ球を押し込んだだけ。香川なんてほめる要素が無い。ゴミ

596 :ねこ:2023/09/11(月) 17:22:18.97 ID:163QCeWJ0.net
>>567
現代サッカーで多くの上下移動は基本中の基本でしょ
それが出来ない伊藤は平凡なSBでしかない
それが出来る前田のほうが資質があるよ伊藤よりも

597 ::2023/09/11(月) 17:22:29.65 ID:deOMuy750.net
あのコンフェデのイタリア戦は全世界で見られたらしいな
外国はあの試合を見て、日本対策してたらしいわ

598 ::2023/09/11(月) 17:23:04.24 ID:LyiPNaty0.net
ザックも本田もどっちもどっち

599 ::2023/09/11(月) 17:23:10.29 ID:Egp3b8GP0.net
サッカーにおいては
年功序列で過去の成績とかよりも
今所属クラブで得点とアシスト量産してる
『乗ってる選手』を入れて爆発力に期待するのは
当然だろ

老害ジジイみたいに1試合で調子に乗るな論は
真逆すぎて頭が悪すぎる
直近が全てで
過去の功績とかは無視した方が良いと思うわ
ただしチームの連携面を崩したり、監督の作戦を無視するのはダメやが
アシストと言う実績残したら十分連携取れてるやん
これ以上馬鹿は何望むのか

600 ::2023/09/11(月) 17:23:32.96 ID:5picpVen0.net
>>563
メンバー選考の段階で高さを捨てて運動量と連動性で勝負するはずだったのに
事前キャンプ含めて明らかにコンディション調整失敗したので
初戦の前半で足が止まってた

601 ::2023/09/11(月) 17:23:59.92 ID:M4pHWf6h0.net
>>593
森下使って惨敗だろ

602 ::2023/09/11(月) 17:24:32.77 ID:KG/MPWfa0.net
>>597
ドイツに二度勝ったとかアジアカップは例年以上に相手引いて来て苦戦しそうよな…

603 ::2023/09/11(月) 17:25:41.18 ID:1yQ309kk0.net
コートジボワール戦のホンダのゴールの時だけワクワクした
なおその後

604 ::2023/09/11(月) 17:26:50.06 ID:b8Dic5l00.net
>>596
上がるなとの命令を無視しろってこと?
日本語わかりますか?

605 ::2023/09/11(月) 17:27:03.61 ID:dp1mxgui0.net
守備ブロック対策に枠内シュート数何本以上取らないとマイナス0.5点とか
制度導入してほしいわ
促進ルール的に

606 ::2023/09/11(月) 17:27:25.75 ID:yBE8srNm0.net
>>553
>サッカーって試合見てて、強いか弱いか? わからん。結果だけだろ。

こういう人って結構多いよね 思考が野球脳、相撲脳と言うのかな(悪意はないです)

607 ::2023/09/11(月) 17:27:43.05 ID:n+46VXPF0.net
ザックジャパンはそもそも中心の本田香川遠藤が本番の頃にはもう劣化してたからな
本田は顔が変わり首に手術痕があってそれをテープで隠してたし
香川もマンU行って劣化してた頃
遠藤はスタメンで使うのをもう諦めてた

608 ::2023/09/11(月) 17:27:58.30 ID:YVdJEuWU0.net
コートジボワール戦ってあの本田のゴール以外チャンス無かった印象ある
すべてに置いて完敗やったな

609 ::2023/09/11(月) 17:29:34.15 ID:T9aVo6/A0.net
”選手間でもあまりうまくいっている感じがなかった。
僕(鎌田)はフランクフルトでの成功体験があったので、こうしたほうがいいんじゃないかと言わせてもらった。
さまざまなシステムを試す中で3-5-2の布陣をとっていたそうだが、
そこで鎌田が提案したのが3-4-2-1の布陣だった。”

よく技術やスピードが足りないのになんで鎌田居るんだと言う奴いるけど
上記の試合後しばらくたってのニュース記事を読まなくてもいきなり本試合だけ見て
キーマンを見抜いていたのが代表厨のワイなんや
スペイン撃破の影のチームIQ戦術家をぶっつけで見て見抜いたんだよワイは

610 ::2023/09/11(月) 17:29:52.53 ID:wleuf+mg0.net
>>602
正直、今の久保なら突破口作れると思うわ

611 ::2023/09/11(月) 17:30:27.16 ID:5picpVen0.net
>>602
アジア勢だからと言って日本に対して引いてくるとは限らない
全開のサウジ戦なんか最近の対アジアで記憶に無いくらいボール繋がれてた
監督がマンチーニに変わったからどういうやり方してくるか未知数

612 ::2023/09/11(月) 17:30:36.47 ID:n+46VXPF0.net
象牙戦はコンディションばかり言われてたが相手の可変3バックに対応できなかったのもでかい
前からのプレスができなかったのはむしろこれが主要因

613 ::2023/09/11(月) 17:31:01.61 ID:YVdJEuWU0.net
アジアカップで日本に完勝したカタールがW杯であのザマだから、あんまアジアの戦いとか本気出す必要無いと思う

614 ::2023/09/11(月) 17:32:15.14 ID:p3yv/jw10.net
コートジボワール戦は香川が右サイドバックのマーク放棄してゴール乞食してたからだぞ
結果左サイド長友一人が蹂躙されてそっから2失点
ザックの本読めばわかる

615 ::2023/09/11(月) 17:32:53.04 ID:BIAmShc80.net
>>589
いやまず謝ろうよ
完全に間違った事言ってたんだし
小学生でも分かる理屈だと思うんだけど

616 ::2023/09/11(月) 17:32:55.67 ID:nhgOPJr40.net
ザックは同じメンバー固定に同じ戦術だから対策されて当たり前、対策されてフルボッコにされたらご乱心、選手交代では修正どころか傷を広げてたから個人的には歴代最低監督

617 ::2023/09/11(月) 17:33:05.62 ID:LxEyjR1k0.net
森保も本音では伊藤をCBで使いたいんでしょ?
だからSBとしては不自然な動きになってる。

618 ::2023/09/11(月) 17:33:31.40 ID:Egp3b8GP0.net
>>609
ほ〜ん
モウリーニョが鎌田が移籍する前に
欲しいとか言ってたけど
それの事か、見抜いてたのね

619 ::2023/09/11(月) 17:35:33.09 ID:LjzAUG1E0.net
ドイツはアメリカ中国化してるな
団体スポーツが弱くなった
バスケは優勝したけどあの競技も各国ムラがある
アメリカも中国も個人がチームのために自己犠牲ができないから勝てない
一人っ子政策とかそういう理由じゃなくて国民的気質

620 ::2023/09/11(月) 17:36:24.66 ID:7Q1MWujf0.net
>>609
システムを弄るのはかなり大変だけど
今の選手は出来てしまうのが凄い進歩してる

621 ::2023/09/11(月) 17:36:45.39 ID:1tYcaFW00.net
>>605
有りだな
ただ、枠内シュートだとクリアだかロングシュートだか分からないのもカウントされそうだから
ポゼッション率で決めたらどうだろう?
引き分けの場合ポゼッションで勝ってる方に勝ち点3とか

622 ::2023/09/11(月) 17:36:54.57 ID:EKsTsHKI0.net
伊藤は単純な高さ対策だろうな
酒井が居なくなってセットプレーの守りの枚数が足りなくなってる

623 ::2023/09/11(月) 17:38:01.31 ID:+idpN8Tc0.net
>>592
オランダベルギーにはやれたんでもしやとは思った

624 ::2023/09/11(月) 17:38:54.32 ID:jBE6ZaEs0.net
富安が無事ならいいんだけどいなくなったら困るからなあ
それと交代枠増えたから複数ポジションできるの試してるよね
怪我やシステム変更でポジかえれるようにしてるんだろう
WC怪我だらけでやむえなく老害使う羽目になったからそうならんようにw

625 ::2023/09/11(月) 17:39:02.47 ID:deOMuy750.net
ーーーー本田ーーーー
長友ーー大迫ー岡崎ー  ワー
ーー香川ー長谷部ーー
ー遠藤ーーーーーーー      ワー
ーーーーーーーー内田
ーー今野ー吉田ーーー
ーーーー川島ーーーー

626 ::2023/09/11(月) 17:40:01.98 ID:3Vu+2tHr0.net
このスレは無能アスペのおっさんしかいない
超絶頭の悪そうな勘違いサカオタのコメ

ドイツの凋落よりも、日本のサッカー視聴の終わってるレベルの方がヤバす

627 ::2023/09/11(月) 17:40:04.93 ID:tLg1h3YF0.net
ザックジャパンに足りなかったのは森保、居ればこうはならなかった…実に残念でならない…

628 ::2023/09/11(月) 17:40:27.36 ID:dp1mxgui0.net
>>621
いろいろ議論の余地はありそうだよな
エリア内からの枠内シュート数とか
アタックサード内からの枠内シュート数とか

やっぱりドン引きの守備ブロックは見てて面白くないもんな
サッカーもなんかしら促進ルール必要だわ

629 ::2023/09/11(月) 17:41:41.66 ID:A+bo5qvc0.net
稀代の名称森保は選手のコンディションも考えてる
トルコ戦スタメンは半分入れ替わってるな

630 ::2023/09/11(月) 17:42:29.24 ID:9mvWYN/g0.net
>>615
過去25試合情けないプレーをした久保を批判しただけ
戦力になるなら代表に呼べばいい
それだけの話だ  
と言うか久保が謝罪しろ。迷惑しかかけてない

クボタケ エルサルバトル戦を除けば

代表 25試合  1080分 シュート38  1G0A 

631 ::2023/09/11(月) 17:44:30.36 ID:oV+mbEbn0.net
>>626
サッカー板はその手のおっさん爺さんの病気的な寒いつぶやきがひどい
麻雀板なんかも空気よめないおっさん爺さんの集まり

632 ::2023/09/11(月) 17:45:13.32 ID:BIAmShc80.net
>>630
情報をアップデート出来てない自慢は良いから早く謝れよカス
サッカー見る目もないのに偉そうに語ってすみませんでした、だろ?ポンコツ

633 ::2023/09/11(月) 17:46:15.01 ID:pRw6I0RC0.net
「日本は世界のトップ10にいる」ドイツ・ミュラー完敗宣言 W杯優勝へ日本は新たな次元に突入

てかドイツが弱かっただけだと思うのは俺だけ?

634 ::2023/09/11(月) 17:46:21.43 ID:7Q1MWujf0.net
>>628
俺が言った事と真逆になるが
いっそうのこと、WCなどはグループリーグ制廃止してトーナメント制にすれば良い
今のグループリーグは強豪国有利に作られてる

強豪国が不調で1敗しても残り2試合勝てばグループリーグ突破できる
弱小国がジャイキリで1勝出来ても残り2試合で勝ち点取る事は難しい
なら全てトーナメントにすれば1試合も落とせないからガンガン点を取りに行かないと勝ち上がれない

でも、強豪国が反対するだろうから絶対に出来ないと思うけど

635 ::2023/09/11(月) 17:46:23.82 ID:KwQF0kkK0.net
>>630
おまえみたいなウンコ野郎が一番情けないよ…

636 ::2023/09/11(月) 17:47:15.44 ID:1X0eWWVu0.net
>>633
実際11~15位にはいると思う

637 :ラオザ ◆pcJMF1qat2 :2023/09/11(月) 17:47:45.66 ID:H2WwHSVz0.net
日本が一番怖いのはクロアチアのようなアーリークロスバンバン放り込んでくるタイプ
東欧勢はみんなこんな戦い方だがこの手の相手には大体苦戦してる(ハリル時代はクビの決定打になった)

638 ::2023/09/11(月) 17:48:57.75 ID:mPuv38Nq0.net
>>596
前田をサイドバックにしろとかいう奴に現代サッカーを上から語られてしもたんだが…

639 ::2023/09/11(月) 17:49:25.77 ID:9mvWYN/g0.net
>>632
謝れ?やくざの脅しかよ?
久保はまだ代表の役に立ってない
エルサルバトル10人とか、最後ヤル気無くしたドイツとか、決定的な仕事じゃない

640 ::2023/09/11(月) 17:51:03.13 ID:9mvWYN/g0.net
> 情報をアップデート出来てない

アホか?代表で自分の価値を示せ。
評価はタイムラグがある
まだスタメンと評価されてない

641 ::2023/09/11(月) 17:51:25.80 ID:9y1lWHqi0.net
今の日本代表が毎回余裕で勝てそうな相手って、どこら辺からだろ?
もうベトナムあたりは違うから
2次予選のミャンマー、アジア杯のインドネシアとの試合がどうなるか気になるわ

642 ::2023/09/11(月) 17:51:52.55 ID:9mvWYN/g0.net
>>633
ベストメンバーならベスト10の力はある
ベスト16の常連だし

643 ::2023/09/11(月) 17:53:03.10 ID:pLgwFS620.net
>>188
川島は第3GKとしてけして出られないのに、腐らず代表に来てくれるその精神が素晴らしい!
って褒めたら、その直後に出て、挙げ句シュート一本で一失点して以降擁護するのをやめたわ

644 ::2023/09/11(月) 17:53:08.00 ID:dp1mxgui0.net
>>634
そっちの事か

自分はアジア予選イメージしてたわ
まあ引き分け狙いのサッカーはつまらんよな

645 ::2023/09/11(月) 17:53:53.12 ID:AEDpXp+X0.net
「大和のの蒼き侍達よ 君達は我らの誇りだ! 世界の頂を目指して走り抜けろ」

646 ::2023/09/11(月) 17:55:25.69 ID:+uD0ZZmI0.net
相手が引いてくる場合伊東と久保どっちが攻めやすい?

647 ::2023/09/11(月) 17:55:49.97 ID:A+bo5qvc0.net
今ならコパアメリカ参加で優勝争いできるだろう
それよりユーロに参加させてほしいが

648 ::2023/09/11(月) 17:56:54.22 ID:dp1mxgui0.net
コパもネーションズも贅沢に両方出たいな
優勝狙うならそんくらいしないと

649 ::2023/09/11(月) 17:57:05.13 ID:pLgwFS620.net
>>203
本当に蹴らせて貰えんよね。クラブでも代表でも。
五輪の時に板倉に2本連続でアシストしてたし、吉田にも、この間は谷口にもしてた。
強引に旗手から奪ったからか?
その後また蹴らせて貰えんくなったけど…久保固定キッカーで良いとおもうんだけどな

650 :a:2023/09/11(月) 17:57:34.13 ID:oUw1gtXn0.net
という訳で、サッカー改善案を二点

・重量制限

柔道やボクシングのように、フィジカル面で公平にするためにピッチにでられる選手の総重量を制限する

基準値より多ければ人数を減らさいといけないし、少なければ人数を増やすことが出来る

・ゴールマウス拡大

得点増加を狙いつつ、引いて守る戦術が不利になるようにする

PKは蹴る位置を下げる

651 ::2023/09/11(月) 17:57:56.52 ID:1tYcaFW00.net
>>637
その方法なら菅原の裏を徹底して狙いたいな
高さで勝負して、菅原を守備にくぎ付けにして、フィジカルコンタクトの連続で疲弊させる
4バックハイラインの後ろのスペースにロングボール蹴りこまれてフィジカル強い相手と競わされても面倒くさいな
昔の代表よりは全然やれると思うけど、右SBに酒井宏樹が欲しくなる

652 ::2023/09/11(月) 17:58:45.32 ID:+uD0ZZmI0.net
>>648
仮に出てもコパはフル代表は無理でしょ

653 ::2023/09/11(月) 18:00:07.35 ID:Egp3b8GP0.net
ベトナム過大評価し過ぎだろ
今の日本のベストメンバーなら5−0余裕だわ
1回ジャイキリっぽい試合が有っただけで
ベトナム相手に日本が同じになる訳がない
ベトナム人は全員欧州でゴール量産してんのか??

654 ::2023/09/11(月) 18:00:29.79 ID:42a+/r6K0.net
某まとめサイトの選手叩き(特に三笘)が酷すぎるんだが😨
通報とか出来るとこあったりする?

655 ::2023/09/11(月) 18:00:42.21 ID:dp1mxgui0.net
>>652
フルじゃなくても強化になるでしょ
層が厚いんだから

656 ::2023/09/11(月) 18:00:56.19 ID:deOMuy750.net
天才森保は
久保のFKは隠してる

657 ::2023/09/11(月) 18:02:00.81 ID:dp1mxgui0.net
今回8行きたかったな
行く力はあるんだよな今

658 ::2023/09/11(月) 18:02:14.03 ID:9mvWYN/g0.net
83: 2023/09/11(月) 13:57:00.73 ID:fJF1X+Lm
韓国ってメキシコに今回の対戦断られたけど
そのメキシコは結局ウズベクとオージーと試合するんだよなw
なぜ断られたのかw

659 ::2023/09/11(月) 18:02:59.88 ID:1tYcaFW00.net
>>646
引いた相手を崩すにはミドルが欲しいから思い切って堂安で
それからセットプレーの練習も

660 ::2023/09/11(月) 18:04:39.95 ID:lvHuqMJT0.net
日本代表史上一番強いのは今でしょう
だが3年後は分からない様子を見よう

661 ::2023/09/11(月) 18:04:42.60 ID:7Q1MWujf0.net
>>644
あーアジア予選ね
それも同じだよ
全てにおいてトーナメント制にすれば良い

662 ::2023/09/11(月) 18:05:56.79 ID:8zmORVmz0.net
>>628
だから守備側のハンドを厳しく取るようになったんだよ

663 ::2023/09/11(月) 18:06:17.01 ID:7Q1MWujf0.net
>>654
三苫の代理人宛にまとめサイトのURLをつけてメールするぐらいしか手は無いかもね
それでもその代理人が動かなければどうにもならん

664 ::2023/09/11(月) 18:06:40.85 ID:+uD0ZZmI0.net
パリ五輪の予選はもう始まってる?

665 ::2023/09/11(月) 18:17:34.49 ID:BIAmShc80.net
>>639
久保ってカウンター得意なの
ちゃんと試合見てたら分かる事なんだけど

それでも頑なに久保はカウンター出来ない連呼してたのお前じゃん
間違ってるじゃん
ていうか久保に関する事全部お前の言う事の逆になってんだけど反省出来ないの?猿以下?

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200