2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part378

1 ::2023/09/20(水) 19:38:33.52 ID:kd7pmxtm0.net
前スレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/eleven/1695040862

226 ::2023/09/21(木) 14:00:03.29 ID:VYk8YXy00.net
活躍してんのに勝てないんなら
早くレアル行ってほしいな〜

227 ::2023/09/21(木) 14:06:39.26 ID:PMRTNbga0.net
未だ、世界的に突出した選手はいないが競争力が増した。

スカッド(ベンチワーク)の厚みが増せば、ターンオーバーや試合展開に応じて選手の消耗を抑えられる。

ベスト8以上は現実的なものになった。

228 ::2023/09/21(木) 14:16:30.69 ID:EmgY+CsA0.net
日本の高校サッカー、Jリーグは走り負けるなと根性論みたいなのが有って、
それが欧州の大柄な選手に走り勝つ基礎になってる
久保はスペイン育ちだから、日本の長所を活かせない。
大きさ、強さ、スピード、スタミナ、精神力、いろいろ物足りないと宇佐美の強化版止まり

229 ::2023/09/21(木) 14:19:23.59 ID:2Ea7Pn8e0.net
おまえが異常に久保を憎んでるのはよく解った

230 ::2023/09/21(木) 14:20:24.78 ID:OGvt8wd70.net
2023年からの森保ジャパン

三笘 1G2A
伊東 3G2A
久保 1G4A
上田 2G
前田 1G
古橋 1G
田中 1G
堂安 1G1A
谷口 1G
西村 1G
伊藤 2G
菅原 1A
中村 2G1A
遠藤 1A
相馬 1A
毎熊 1A

鎌田 0G0A

勝利に全く貢献してない選手が居るな。
久保と伊東を同時に使いたいなら誰を外すか答えは出てる。

231 ::2023/09/21(木) 14:21:13.72 ID:EmgY+CsA0.net
今のままWCだと平均30歳になるから、全力でプレーしてない、貢献してない選手は
どんどん若手に切り替えて圧力をかけないと、ザックJの二の舞になる
堂安なんてクラブで活躍してないのになぜ呼ばれるのか?
枠を無駄にしてる。

232 ::2023/09/21(木) 14:21:59.01 ID:EmgY+CsA0.net
>>229
都合が悪い事実は聞こえないふり。

233 ::2023/09/21(木) 14:26:25.35 ID:EmgY+CsA0.net
組織力がどれくらい出来上がったか、それを試す親善試合として日本が選ばれる可能性がある
フランス、イングランドが、1億円持参することもあり得る
スペインは逃げるだろうが

234 ::2023/09/21(木) 14:40:14.76 ID:+uFeqo8P0.net
>>165
この中から走力まで見ると
武藤と浅野弟が必要かな
今の代表のスタイル的に

235 ::2023/09/21(木) 14:47:09.90 ID:OGvt8wd70.net
>>230
追加


浅野 1G

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 15:04:13.40 ID:e9xFBXaG0.net
アジアカップで日本の優勝確率が60パーセントってのはフルメンの場合だな
実際はフル呼べるわけはないし、40パーセント以下に下がるだろう
相手はぜんぶドン引きだろうし、板倉冨安菅原伊藤遠藤の5人さえ呼べれば多少は勝ちやすくなる

237 ::2023/09/21(木) 15:27:47.96 ID:PMRTNbga0.net
アジアカップは無視しても良い段階に入った

238 ::2023/09/21(木) 15:29:57.08 ID:RFbxg2pi0.net
中東とかウズベクとか結構日本を舐めてくるから全部ドン引きにはならんと思うぞ
ベストメンバーなら簡単に粉砕できると思うが審判買収やら怪我やらあるからな
森保が判断間違ってアホな選手起用すればやられる可能性はある

239 ::2023/09/21(木) 15:50:21.29 ID:+uFeqo8P0.net
優勝回数もそんな差があるわけじゃないから
今回は久々優勝したいね

ベスメン8
ポテンシャル2
の割合の選考に期待

240 ::2023/09/21(木) 15:51:14.71 ID:jA1AiG1O0.net
アジア杯は国内組で十分 Jリーグのレベルは高いと勘違いしている連中に現実を教えてやる必要がある

241 ::2023/09/21(木) 15:55:18.91 ID:EmgY+CsA0.net
決勝は日本vsイラン
https://twitter.com/emperor_keitai/status/1704456022658863141?s=20
https://twitter.com/thejimwatkins

242 ::2023/09/21(木) 15:56:48.68 ID:/Dtd+ypC0.net
少なくともCLEL勢は呼ばなくていい
アジアカップよりよほど価値のあるものに参加してる

243 ::2023/09/21(木) 15:57:27.48 ID:R5Y/8UKO0.net
攻めてくる欧州勢相手に勝ててるからすげー強くなった
格下のアジアなんか楽勝と思ってる人も多いだろうけど
引いてくる相手にはビックリするくらいグダると思うわ
アジア人は欧州人よりフィジカルない分結構俊敏だから
スペースない中でドリブルで抜くのも難しいだろうし

244 ::2023/09/21(木) 16:09:04.18 ID:nIghCaKT0.net
訳分らん理屈が通用するなら
ベトナム勢がCL常連になってるやろ

それが現実化してないなら
データ的にベトナム人は俊敏だからすごいとはならんやろ
苦戦するとしたら攻撃のやり方に問題が有ると思うが
今の日本代表の攻撃を止められると思えないわ

245 ::2023/09/21(木) 16:10:36.88 ID:8A5qr4y80.net
アジアカップは全部ドン引き相手にする事になるから浅野前田古橋は全く役に立たん
上田しかいない

246 ::2023/09/21(木) 16:15:05.70 ID:VlVZZEB20.net
>>230
中村は2G1Aじゃなくて3Gだけど

247 ::2023/09/21(木) 16:16:00.83 ID:50pox2hX0.net
アジアカップは国内組だけでやってほしい

248 ::2023/09/21(木) 16:17:47.76 ID:VlVZZEB20.net
>>230
森保JAPAN 2023/3月・6月・9月(6試合)

三笘 2G2A(4)362分
伊東 3G2A(5)309分
鎌田 0G2A(2)248分
堂安 1G1A(2)232分
久保 1G4A(5)221分
上田 2G0A(2)197分
古橋 1G0A(1)176分
浅野 1G0A(1)130分
中村 3G0A(3)91分
前田 1G0A(1)74分

249 ::2023/09/21(木) 16:22:59.50 ID:3BDcvU0N0.net
久保建英
xG 1.01
xA 1.83
キーパス 2.2
決定機創出 5回

これどうなの?いいの?

250 ::2023/09/21(木) 16:27:06.32 ID:M2assxG80.net
>>241
F組が1位オマーン2位サウジ予想なのが興味深い

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 16:36:08.52 ID:AlrYfcx/0.net
名波がベースになり新体制で結果出してスタメン争いしてるレベルなのに過去の結果で叩こうとするのは
アンチ活動ではなく反論され叩かれる側になるだけだぞ
久保の年齢の時には伊東も三笘も代表候補にすら入ってないからな

252 ::2023/09/21(木) 16:36:41.66 ID:msY5CIFG0.net
前回のアジア杯にいた選手は堂安、冨安、遠藤、南野ぐらいか。
堂安は19歳で代表レギュラーだったのに、5年後の今はその時より序列が下なんだよな。あんまり成長しなかったなあ。

253 ::2023/09/21(木) 16:47:29.12 ID:PMRTNbga0.net
とりあえずパリ五輪を見てからだ

254 ::2023/09/21(木) 16:54:57.87 ID:EmgY+CsA0.net
>>251
伊東と三苫は過去最強のコンビなのに、伊東をSBに下げろとか色々圧力が有るから久保の存在は脅威に感じる
鎌田もボランチに下げろ、遠藤もCBにしろとか。一人で振り回してる
WCもなぜか左SHで先発。

255 ::2023/09/21(木) 16:55:42.27 ID:n+9L8hnc0.net
中村は得点率高いな

256 :w:2023/09/21(木) 16:57:07.86 ID:rP3DFbsH0.net
パリ五輪までまってたらアジアカップ終わってるがな

257 ::2023/09/21(木) 17:02:10.17 ID:OGvt8wd70.net
>>248
中村は記載ミスだが鎌田にアシストは無い。
再確認したから間違いない。

258 ::2023/09/21(木) 17:04:38.95 ID:OGvt8wd70.net
確定版

2023年からの森保ジャパン

三笘 1G2A
伊東 3G2A
久保 1G4A
中村 3G
上田 2G
浅野 1G
前田 1G
古橋 1G
田中 1G
堂安 1G1A
谷口 1G
西村 1G
伊藤 2G
菅原 1A
遠藤 1A
相馬 1A
毎熊 1A

鎌田 0G0A

259 ::2023/09/21(木) 17:09:20.01 ID:pKEcvTaM0.net
>>254
やっぱりただのカプ厨のババアだろお前

260 ::2023/09/21(木) 17:10:42.47 ID:ABm8IsfP0.net
遠藤CBとかありえんの?
ボランチ出来なくなったら引退だろ…

261 ::2023/09/21(木) 17:13:52.53 ID:z7IFWEIc0.net
いや、別にノーノ―でも守備的なポジションだったり、攻撃的ポジションでもドリブルで1枚剥がしてくれたり、1本で状況変えるサイドチェンジのパスだしてくれたり、体張ってポストプレーをしてくれたり、そうでなくとも鬼プレスで追い回してくれたり、キープしてマーク引き付けてくれたり、とか何かしら貢献してくれるなら問題ないのよ




実際はバックパスするだけだから数字以上にヤバい

262 ::2023/09/21(木) 17:15:25.02 ID:EmgY+CsA0.net
ベテランを平気で切るモリポも、監督批判を繰り返す久保には何も出来ずに放置

263 ::2023/09/21(木) 17:18:46.38 ID:Ne1DfZ5c0.net
アジアカップを国内組だけで制覇するくらいにならないとW杯でベスト8以上には勝ち進めないだろうな

264 ::2023/09/21(木) 17:21:03.87 ID:+uFeqo8P0.net
東京世代も国内組だけで挑んだ大会苦戦してたし
アジアで国内組だけでは難しいでしょ

優勝回数も大差ないんだから

265 ::2023/09/21(木) 17:21:42.22 ID:50pox2hX0.net
>>263
それな

266 ::2023/09/21(木) 17:22:09.15 ID:8A5qr4y80.net
W杯前後で森保が人が変わったレベルで180度違うから過去が当てにならんってのはその通り
あとはFWの使い方、ちゃんと久保をトップ下で使ってトルコ戦のような戦い方するならバシバシ決まる

267 ::2023/09/21(木) 17:22:24.55 ID:EmgY+CsA0.net
1つのポジに2人なら、右SHは伊東と久保になる
これで1か月7試合を乗り切り。
でも久保は先発で出さないと監督を平気で批判する
久保のためにわざわざ2トップにするのか?
もうなんか疲れるんだよ。
クーデター起こす物騒な奴もいるし

268 ::2023/09/21(木) 17:22:35.83 ID:ABm8IsfP0.net
反対派

269 ::2023/09/21(木) 17:25:52.89 ID:5ZzBY8cd0.net
>>258
鎌田ペルー戦で三笘のアシストしてたよね?

270 ::2023/09/21(木) 17:26:16.39 ID:EmgY+CsA0.net
>>266
久保はトルコ戦、ゴールもアシストもしてないが、
現代サッカーはサイド攻撃がメインで、トップ下中心の中央突破なんて
40年前のキャプテン翼とか時代遅れなんだよ

伊東に勝てないけど、鎌田に勝てるかもと、去年のWCと同じ手段だろうが

271 ::2023/09/21(木) 17:31:09.77 ID:ABm8IsfP0.net
だから鎌田は久保に擦り寄って懐柔し始めたんか
久保とのがやりやすいとか考えが似てるからどうのとか
自分の座を久保に脅かされると感じて

272 ::2023/09/21(木) 17:32:00.24 ID:Ne1DfZ5c0.net
久保が悪いのではなく代表では伊東が良すぎる
伊東はもっと評価されるべき選手だと思うんだがな

273 ::2023/09/21(木) 17:32:23.57 ID:mDX7J9m+0.net
海外組も相馬みたいなずっとベンチのやつは呼んだらいいわな

274 ::2023/09/21(木) 17:33:33.03 ID:mDX7J9m+0.net
>>273
アジアカップね

275 ::2023/09/21(木) 17:35:49.33 ID:50pox2hX0.net
そんなに毎日相馬のこと書き込むぐらいなら
相馬を支えてやりゃいいのに

相馬はスタメンで出てるが

276 ::2023/09/21(木) 17:36:41.52 ID:R5Y/8UKO0.net
国内組が2軍くらいになるんならともかく
3-4軍面子になる現状だと戦力的にも厳しいし
やる意味も殆どないんだよな

277 ::2023/09/21(木) 17:39:22.31 ID:50pox2hX0.net
海外でやってて代表戦にあまり出られないのも出さなくていい
アジアカップはぜひ国内組でやってほしいな

278 ::2023/09/21(木) 17:40:01.11 ID:3BDcvU0N0.net
久保建英 22-23シーズン平均採点7.04
23年3/20以降の採点
22/23シーズン
7.7ー7.0ー7.6ー6.4ー6.8ー7.0ー7.8
7.1ー8.8ー6.7ー7.4ー7.1ー7.1
23-24シーズン
7.8ー7.5ー7.4ー8.8ー8.0ー7.7

久保は去年のシーズン後半から覚醒してると言われ始めたけど数字にも表れてる
代表戦でも6月9月は活躍してる

279 ::2023/09/21(木) 17:43:25.79 ID:5Lpsosur0.net
そういえば東京世代はアトランタ以来のアジア敗退だっけ
しかもグループリーグ

280 ::2023/09/21(木) 17:45:57.89 ID:mDX7J9m+0.net
>>275
毎日?相馬のことなんか初だぞ

281 ::2023/09/21(木) 17:46:30.84 ID:5Lpsosur0.net
>>260
もともと湘南も浦和もずっとCBだよ
3センターの右とか
オリンピック代表とかはボランチやらされてクラブと違うから嫌だったって言ってた
シントトロイデン行ってから代表と同じボランチになったって

282 ::2023/09/21(木) 17:50:23.77 ID:50pox2hX0.net
>>280
ウソばっかだな

283 ::2023/09/21(木) 17:58:03.05 ID:sHhGUJU20.net
この前の上田綺世はまさに逆QBK

三苫堂安とか絶対宇宙開発しない。ほぼ枠の中に行く。

昔のひと(ネットが発達してなかったときのひと)のワードセンスが半端ない

284 ::2023/09/21(木) 18:03:59.94 ID:3BDcvU0N0.net
23-24シーズン スコア
久保建英 7.8ー7.5ー7.4ー8.8ー8.0ー7.7
三笘薫  8.1ー8.7ー7.6ー6.7ー5.9
伊東純也 7.6ー7.5ー6.7ー7.4ー6.4
中村敬斗 7.1ー6.5ー6.8ー6.5ー7.8
鎌田大地 6.9ー6.4ー7.1ー6.9ー6.7
堂安律  6.7ー7.1ー6.6ー7.0

285 ::2023/09/21(木) 18:07:11.15 ID:F4/PQjEa0.net
>>281
リオ五輪とか完全に戦犯だったからな
まあOAがリーダーシップないのばかり選んでいてチームまとめるのも大変だっただろうけど

286 :高島廚:2023/09/21(木) 18:10:24.88 ID:zl1KY71W0.net
久保 
ドイツ戦はそこまでたいしたことない2アシスト
レアル戦は1アシストするものの敗戦
インテル戦は敗戦

まあ、そこまでたいしたこと「存在」はやれてねえな
サネの方が日本戦からでも、だいぶ上の存在感をやってるんじゃねえか?

まあ、ビッククラブでプレーする・・・
日本をこれまでより上位成績にするには、そういうサネのような存在感が必要なわけ

少なくとも、2021東京五輪でも「日本の至宝」レベルの成績は出せてない
1968メキシコ五輪で得点王、日本に銅メダルもたらした釜本邦茂の方が、日本の至宝といえるだろ

時代は違えど、世界からの比較でそういう選手は、日本は昔の方が出てたってこと
それから何十年たってんだ?って話だからな

なかなか、昔だけ凄いサッカー選手がいたなんて国ってのもないよな

韓国なんかは、車範根が1980年代にCL2回優勝、それから30年以上たって、
パクチソンがCL優勝、ソンフンミンがCL準優勝をやれてるよな
五輪の成績も、2012ロンドン五輪は銅メダルで日本より上

日本は、それだけサッカー選手の個人レベルでは成績は、ほんと上がってないからな?

久保も、CLに毎年出場できるとも言えないから、もう2023のCLでもっとやれるくらい
でないとダメだからな
そのためには、2018〜2021あたりはもっと大事だったわけだ

   

287 ::2023/09/21(木) 18:15:27.99 ID:3BDcvU0N0.net
>>286
インテル敗戦?引き分けだけど?

288 :高島廚:2023/09/21(木) 18:15:33.50 ID:zl1KY71W0.net
上田なんかも、もっと2019コパアメリカや東京五輪で、もっとやれてないと
だめなわけ

日本は結局、リアルタイムの時点では
「だめだったか」
で終わらせちゃってるからな

それどころか、久保に対してなんかは2018〜2021は見てるやつが
「負けた試合、とくに何もやれてないのに日本はホルホルしてる国」
それじゃ、久保も歴代の日本のサッカー選手からは抜けた成績なんて
出せるわけないわな

まさに日本は「ホルホルしてるだけ」で、実績の成長が伴ってないわけ

289 ::2023/09/21(木) 18:15:52.94 ID:Ne1DfZ5c0.net
>>286
インテル戦は1-1のドローだっただろ
捏造に韓国上げといいほんとkzだな

290 ::2023/09/21(木) 18:20:55.36 ID:kjbRpjFw0.net
日本代表よ24年はアジアカップ王者になれ!そしてわしが転売ヤーに撃ち勝ち任天堂次世代機を入手する年としてくれい

291 :高島廚:2023/09/21(木) 18:23:09.73 ID:zl1KY71W0.net
今節のCLで、頑張ったのは「アルテタ」だな
アーセナルでなくてな?

まあ、富安も勝ち試合っぽいから出場させたが、富安もDFでは難しいが、
やはりCLで上位に行くくらいは狙いたいわな

富安もCLの試合で、レアルやバイエルンとやって勝たせるプレーをすれば、
それは、とてもつもなく財産になるような成長なわけだ
そういうの経験をしないと、どうも日本はサッカーの神様が成績を上げてくれないようだからな

この10年くらいは、日本選手なんて「CLにいたの?」程度のプレーぶり
香川なんかも、ソシエダ相手にたいしたプレーやれてなかったわな
バイエルン相手になると、出場が無いくらい

富安、久保、鎌田、前田古橋
久しぶりに、これだけCLに日本人が揃うようになったが、
2023年CL、一人くらい話題になる成績を出せないとW杯ベスト8なんて
ないからな

292 ::2023/09/21(木) 18:26:44.32 ID:VlVZZEB20.net
>>258
>>257
鎌田はペルー戦で2アシストしてるし三笘のゴール数もおかしい
三笘はコロンビア戦とペルー戦で2ゴール
23/03/24 ウルグアイ
G西村(A伊東)

23/03/28 コロンビア
G三笘(A守田)

23/06/15 エルサルバドル
G谷口(久保)
G上田(PK)
G久保(三笘)
G堂安
G中村(久保)
G古橋(相場)

23/06/20 ペルー
G伊藤洋(A鎌田)
G三笘(A鎌田)
G伊東(A三笘)
G前田

23/09/09 ドイツ
G伊東(A菅原)
G上田(A伊東)
G浅野(A久保)
G田中(A久保)

23/09/12 トルコ
G伊藤敦(A堂安)
G中村
G中村(A毎熊)
G伊東

293 ::2023/09/21(木) 18:28:23.22 ID:5Lpsosur0.net
相場は草

294 ::2023/09/21(木) 18:29:58.58 ID:8A5qr4y80.net
>>270
違うわ
鎌田より久保の方が攻撃的な特徴があって鎌田はDFラインからのビルドアップが得意
お互い強み持っててアジアカップのドン引きサッカーに対しては久保の方が効果的ってだけだ

295 ::2023/09/21(木) 18:30:22.37 ID:VlVZZEB20.net
誤字ったからもう一回

23/03/24 ウルグアイ
G西村(A伊東)

23/03/28 コロンビア
G三笘(A守田)

23/06/15 エルサルバドル
G谷口(久保)
G上田(PK)
G久保(三笘)
G堂安
G中村(久保)
G古橋(相馬)

23/06/20 ペルー
G伊藤洋(A鎌田)
G三笘(A鎌田)
G伊東(A三笘)
G前田

23/09/09 ドイツ
G伊東(A菅原)
G上田(A伊東)
G浅野(A久保)
G田中(A久保)

23/09/12 トルコ
G伊藤敦(A堂安)
G中村
G中村(A毎熊)
G伊東(PK)

296 ::2023/09/21(木) 18:31:47.12 ID:KNCQVACf0.net
日本の最新FIFAランク19位アジア杯優勝すればW杯までポット2キープ出来るやろ

297 ::2023/09/21(木) 18:32:17.77 ID:3BDcvU0N0.net
>>294
トルコ戦の久保はDFラインからビルドアップして試合を組み立ててたけどね
因みに鎌田は周りのレベルが低い試合はそのビルドアップすら上手くできてきない

298 ::2023/09/21(木) 18:33:22.00 ID:3BDcvU0N0.net
>>296
てかW杯のグループステージは4チームで確定したんか?3チームじゃなく

299 :高島廚:2023/09/21(木) 18:35:07.53 ID:zl1KY71W0.net
>>287
>>289
わかったわかった
くだらないんだよ
リアルタイムで見てたが、書き間違いだっての

個人的には「セルティック」
もうちょっと、やってほしいわな?

古橋も、もうCL2度目
在籍も3年目で、鎌田と違って新入りでもない

中村俊輔の時でさえ、セルティックはベスト16をやれてるんだからな?
当時から2010くらいは、かなりCLはレベル高い時代だったからな

今のレベルのフェイエノールト相手だったら、絶対的に勝てなくもないから、
セルティックがCLを勝ち進めば、サポーターもスットコランド民も喜ぶ、
日本選手の評価も、中村俊輔から続いて爆上がりするだろうにな?

古橋も前田も旗手やらも、そういうのを理解する選手性があるのか知らんけどな

300 ::2023/09/21(木) 18:35:23.65 ID:n+9L8hnc0.net
>>296
無理だな。どうせ中東あたりに負けるだろ

301 ::2023/09/21(木) 18:41:10.14 ID:VlVZZEB20.net
>>258
三笘  2G2A コロンビア、ペルー
伊東  3G2A ウルグアイ、ペルー、ドイツ、トルコ
鎌田  0G2A ペルー
堂安  1G1A エルサルバドル、トルコ
久保  1G4A エルサルバドル、ドイツ
上田  2G0A エルサルバドル、ドイツ
古橋  1G0A エルサルバドル
浅野  1G0A ドイツ
中村  3G0A エルサルバドル、トルコ
前田  1G0A ペルー
田中  1G0A ドイツ
谷口  1G0A エルサルバドル
西村  1G0A ウルグアイ
伊藤洋 1G0A ペルー
伊藤敦 1G0A トルコ
菅原  1A0A ドイツ
相馬  1A0A エルサルバドル
毎熊  1A0A トルコ

302 ::2023/09/21(木) 18:43:03.60 ID:ABm8IsfP0.net
>>281
平塚でスリーバックやってたのは知ってるけど代表ではありえんだろってことね
スリーバックなら可能かもだけど専門のCBいるし…

ありえなくもないのか?
板倉とポジション争いか?

303 ::2023/09/21(木) 18:43:24.40 ID:VlVZZEB20.net
>>301
すまんまた誤字
正しいのはこれね

三笘  2G2A コロンビア、ペルー
伊東  3G2A ウルグアイ、ペルー、ドイツ、トルコ
鎌田  0G2A ペルー
堂安  1G1A エルサルバドル、トルコ
久保  1G4A エルサルバドル、ドイツ
上田  2G0A エルサルバドル、ドイツ
古橋  1G0A エルサルバドル
浅野  1G0A ドイツ
中村  3G0A エルサルバドル、トルコ
前田  1G0A ペルー
田中  1G0A ドイツ
谷口  1G0A エルサルバドル
西村  1G0A ウルグアイ
伊藤洋 1G0A ペルー
伊藤敦 1G0A トルコ
菅原  0G1A ドイツ
相馬  0G1A エルサルバドル
毎熊  0G1A トルコ

304 ::2023/09/21(木) 18:45:15.47 ID:W09NMFr/0.net
そうか次のW杯はGLが2試合だったな
48チーム参加でGLは3チーム*16グループだからpot1に入るためには
レーティングで16位以内に入っている必要があるな
行けると言えば行ける

305 ::2023/09/21(木) 18:47:41.14 ID:/5Z4fsEi0.net
4チーム12グループでベスト32から決勝トーナメントで確定
ポットの分け方は未定
従来通りだとすると、クジ運よければ①カナダ②日本③FIFAランク30位程度④同40位程度
という組み分けもあり得る

なのでFIFAランク20位以内は死守したい

306 ::2023/09/21(木) 18:49:36.02 ID:5ZzBY8cd0.net
最近久保シン害悪でしかないな

307 ::2023/09/21(木) 18:50:02.88 ID:VlVZZEB20.net
>>303
あと守田のコロンビア1アシストが抜けてた

308 ::2023/09/21(木) 18:51:45.32 ID:W09NMFr/0.net
4*12で確定してたのか
ならpot1は枠が少なすぎて厳しいか

309 ::2023/09/21(木) 18:52:14.84 ID:8A5qr4y80.net
>>297
もうズレてるわ
まずトップ下でビルドアップに参加するのは当たり前、その中で特徴が分かれてるって話

格下相手なら久保で行くのが理想、もっと言うと遠藤と鎌田変えていい
カウンターしかして来ない相手なら遠藤出す意味はそこまでない

310 ::2023/09/21(木) 18:53:00.55 ID:YO2aY4Fc0.net
代表ゴール数とか意味ねーんだよWww何回も書き込むなゴミ

311 ::2023/09/21(木) 19:01:14.82 ID:IBuuacnZ0.net
DAZNでやってくれてるからACL何試合か見てるけど
アジアは結局5枚で構えて攻撃は外国人2人任せみたいなのが多いな
落とせない試合ばかりの大会だとこんなのが続く

サイドから放り込んで体の強いやつが中でマーク複数付かれながらもおさめられるかってのが勝敗をわけることが多くなるだろう
絶対に大迫UMA小川原とか連れていったほうがいい
親善のドイツみたいにアジアで日本相手にハイラインとかしいてくる国は少ないだろうからメンバー考える必要があるな
ましてや国内組だけじゃ絶対無理

312 ::2023/09/21(木) 19:02:19.34 ID:3BDcvU0N0.net
森保がソシエダの試合を現地で視察して笑った

313 ::2023/09/21(木) 19:03:27.08 ID:EmgY+CsA0.net
>>294
アスリート化が進んで、今は182cm。
170cmの久保が、鎌田より上とか言う議論がただのキチガイでしかない。
チビの置き場者はサイドしかない。センターラインをなんと思ってるのか。

> アジアカップのドン引きサッカーに対しては久保の方が効果的ってだけだ

そんな根拠は一切ない
だいたい、伊東に勝てないからアルバイトで真ん中にねじ込んでくるだけだろうが
2022WCで、左SHで臨時アルバイトをした手口と同じ

314 ::2023/09/21(木) 19:04:39.01 ID:NgLol1r30.net
前回のアジア最終予選を思い出せ
どこも勝ち点1取りに引きこもってたが伊東が一人無双して崩してただろ
一人強烈な個を持つ選手がいればアジアレベルなら十分崩せる証拠

315 ::2023/09/21(木) 19:05:31.71 ID:EmgY+CsA0.net
>>311
だからチビもやしの久保に出来る事はサイドからクロスを放り込む、斜めにミドルを打つ。
それしかない。トップ下なんて使うとカウンターの餌食になるだけ
ペルー戦、チュニジア戦

316 :高島廚:2023/09/21(木) 19:09:21.47 ID:zl1KY71W0.net
そもそも、2010年代に入って、CLも長友や内田でも紛れ込めるレベルになったから、
それは、個のレベルは2010年までに比べても、落ちたレベルと言えるわけ

2010年代前半なんかは、まだまだ世界の「個のレベル」は高い時代だったが、
チームレベルになると、昔の選手達よりも隙が多くなって落ちたからな

だから、クロップみたいのがプレスと速いサッカーを構築させて、他の
チーム力には隙があるような強豪クラブの隙を突くようになって、
ブンデス優勝させたり、ドルトムントがCL準優勝に来れるようなレベルになったからな

しかし、香川とか入れてたら、おそらうはドルトムントのCL準優勝は無かったろうからな?
日本の攻撃陣は、2010〜2020のCLでも、たいしたことをやれてなかった

中村俊輔がCL出てる頃なんかは、メッシなんか「めっちゃ上手いなあ」と驚くレベルだからな

そこから日本選手は、中村や本田、香川なんかもメッシ、ロナウドに近づくどころか、
離されてしまったからな?

本来は、2010〜2020で日本選手の個のレベルも、それに近づくのが正しい成長だったはずなわけ

317 ::2023/09/21(木) 19:09:54.91 ID:JGaMlmIw0.net
今夜EL楽しみだなニチャア😏

318 ::2023/09/21(木) 19:10:27.21 ID:FGwr2TRq0.net
アンチが攻める所は身長しかないw

319 ::2023/09/21(木) 19:10:38.55 ID:xDNf2C+q0.net
伊東はアジア予選でもリーグアンでもヘディングで決めてるし
ワールドカップも最終ラインで空中戦してた
引いた相手に無双できるのは高さでも勝てたりこぼれ球を身体はってキープできる身体能力あるからじゃね
かわしていくタイプの小さいドリブラーはスペースないときつそう

320 ::2023/09/21(木) 19:12:18.65 ID:3BDcvU0N0.net
久保のコーナーは代表でもかなりの武器になる

321 ::2023/09/21(木) 19:12:33.15 ID:EmgY+CsA0.net
>>318
監督の信頼度、過去4年間のゴール、アシスト、シュート数、失点率
色々評価対象がある
久保は自分が目立つ事を優先して、伊東と三苫の邪魔になるのは間違いない

322 ::2023/09/21(木) 19:15:33.31 ID:xDNf2C+q0.net
クラブでCK蹴ってるけどボールの精度や質は鎌田>>久保>>伊東だな

323 ::2023/09/21(木) 19:20:28.07 ID:EmgY+CsA0.net
クラブでSHなら代表でSHでいいのに、先発で出れないからお祭り感覚で別のポジを選択する
組織を腐らしてる。173cmとか言うけど、3cm誤魔化してるだろ
偽アスリートが

324 ::2023/09/21(木) 19:22:20.84 ID:m/2PTW0a0.net
>>321
22の選手に過去4年間の数字とか無意味な指標だな
3ヶ月もあれば変わる年齢の選手に過去の数字を持ち出されてもな

325 ::2023/09/21(木) 19:23:52.46 ID:EmgY+CsA0.net
>>324
長期の成績で序列は決まる。
1試合頑張ったから先発で出せなんて、モリポはそんなに甘くない。
ドイツ戦残り15分が答えだ

326 ::2023/09/21(木) 19:24:23.01 ID:DcaLX9D80.net
アジアカップ楽しみ過ぎて堪らなくなった↓が一言

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200