2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part381

1 ::2023/09/29(金) 01:45:28.88 ID:0RDBq0ab0.net
森保ジャパン part380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1695662245/

308 ::2023/09/30(土) 10:58:09.03 ID:fvtPraJM0.net
久保アンチはサッカー見る目ないし、サッカー語る資格ないので帰ってもらっていいっすか?

309 ::2023/09/30(土) 10:58:19.64 ID:QdcvaCCM0.net
ザイオンが代表入るか楽しみ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 11:00:15.04 ID:QfdZ3xJo0.net
イノマルは草

311 ::2023/09/30(土) 11:04:07.90 ID:KaZwV9fA0.net
五輪代表は五輪終了までAには呼ばないだろう

312 ::2023/09/30(土) 11:07:42.72 ID:1g9bXzvJ0.net
久保があのようなパフォーマンスを発揮するためには久保と相性のいい選手に囲まれてる環境と巧みなターンオーバーが必要であり、
ソシエダにはそれがある
代表にはないんだよ
久保はイノ丸に一生ついていった方がいい

313 ::2023/09/30(土) 11:17:56.46 ID:P6yZJOmZ0.net
ソシエダじゃ年俸が遠からず頭打ちする
出せて7億まで
それ以上はビッグクラブに行くしかない

314 ::2023/09/30(土) 11:32:47.10 ID:Qwi+HpWI0.net
1年前マジョルカでゴミだった久保がソシエダでいい選手のように見えるだけ
代表では個の無さが出る。ドイツ戦は軽く触れただけでロストした
肉体的な限界がある
少なくとも無能な堂安を追放してくれ

315 ::2023/09/30(土) 11:34:23.60 ID:Qwi+HpWI0.net
レアルに行く事は無いだろ。
仲間と思われてないから、試合中のどさくさに殴る蹴るで敵意むき出し

316 ::2023/09/30(土) 11:35:18.22 ID:Qwi+HpWI0.net
スペインリーグそのものが、軟弱なオカマリーグだよ

317 :a:2023/09/30(土) 11:42:29.82 ID:y/jjgbDI0.net
マタは神戸でろくに使われずに日本を去るパターンか
監督の吉田は誰だろうが強度上がらない限り使わないだろう

318 ::2023/09/30(土) 11:43:20.34 ID:R/7uTCuM0.net
久保は、テクニックは世界最高レベル、サッカーIQも世界最高レベル。
体が出来て、スピードやフィジカルが普通に通用するレベルになれば、覚醒するのはわかってたこと

319 ::2023/09/30(土) 11:44:13.85 ID:teKy60HD0.net
>>315
そう思いたいだけだろ
久保がレアルに移籍したら悔しくてお前久保を誹謗中傷しそうだなw

320 ::2023/09/30(土) 11:49:12.89 ID:whF+0LB+0.net
典型的な肉弾軍団のトルコ相手に一人でバンバン打開して、守備までしてたのに
まだ久保のフィジカルがースピードがー言ってるのはさすがにアホすぎる

321 ::2023/09/30(土) 11:50:17.41 ID:Qwi+HpWI0.net
>>319
何に対して悔しく思うよ
プレミアの噂が有るから、行ってみればいい
三苫も殴られてメンタル凹む

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 11:51:32.68 ID:MqCtOf700.net
>>307
日本の広告代理店がclを日本で売り込む理由がなかっただけで中田本人も意識してるからclのスターたちとばかり親しげにしてるんだよ

323 ::2023/09/30(土) 11:52:24.11 ID:teKy60HD0.net
>>321
プレミアはスペースがら空きだから久保は20G近く取りそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 11:52:32.25 ID:ApsZwL6+0.net
今の久保はレアルマドリーに行っても全然遜色ないレベルにあるがマドリーに行ったらスタメンで出れるか分からんからな

久保はスタメンで長時間出場出来る今のソシエダのままでCLでも活躍か移籍ならプレミアに行った方が良いと思うがな
久保はスペイン語が出来るから英語を勉強し直すよりスペインを最優先にしそうだが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:00:19.43 ID:JIZesFlO0.net
今の久保は絶好調で特にレアル戦は次元が違ったが
https://www.youtube.com/watch?v=REhMOfvkU1c

そんな久保のプレーを理解出来ない久保アンチはサッカー見る能力0だから発見次第即NGで良いよw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:01:30.46 ID:JIZesFlO0.net
サッカー見る能力0を忘れてたw NGID:Qwi+HpWI0

327 :a:2023/09/30(土) 12:02:45.14 ID:FMqFLcq10.net
レアルにとって久保の獲得が利益にしかならないから
今シーズン10ゴール辺りで
合格ラインと見て間違いない(40億は超お得)
優先交渉権もあるからな

レアルで久保をある程度活躍させて
転売する事も大きな利益を生むだろう
アーセナルとか移籍現実性が高いのは
この転売フェーズだと思う(と言ってもまだ数年先だが)

328 ::2023/09/30(土) 12:03:07.54 ID:Qwi+HpWI0.net
>>318
> > 体が出来て、スピードやフィジカルが普通に通用するレベルになれば、

これから、これからを繰り返す。代表は即戦力の集団なんだよ。
4年間、個人のオナニーのために貴重な時間を無駄にしたのかよ
4年間好き放題39本もシュート打ったのがむかつく
久保の未来とかどうでもいい。骨格が華奢で限界があるのは分かってる。今更背も伸びない
大きさ強さが無いし、右足が使えない、小さいのに足が速くないし、スタミナもない

NGにすればいい。気になって読むくせにw

329 ::2023/09/30(土) 12:08:01.39 ID:4Zm/Z3SK0.net
久保はシュートの精度が上がったのが好調の原因だろな

330 ::2023/09/30(土) 12:08:26.91 ID:0PJQR0rq0.net
現状最高峰とされるプレミアに日本人が集まってくれた方がおもろい

331 ::2023/09/30(土) 12:09:18.50 ID:FMqFLcq10.net
今の久保は代表にも
フィットしてるし
ドイツ戦で2神アシストなど

全然良いと思うけどね

サッカーは老化、老体には無理な競技になりつつあるから
どの道、30代の伊東は徐々に出番を失い
久保に完全に代表の『王キング』として
君臨してもらうのが日本の為である

まあ若い奴を応援できなくなったら老害でしかない

332 ::2023/09/30(土) 12:10:26.15 ID:R/7uTCuM0.net
久保はスピードやフィジカルが特徴の選手ではない。
だけど、ある一定レベルのスピードやフィジカルはないと、どんなにテクニックやサッカーIQがあっても通用しない。

333 ::2023/09/30(土) 12:14:00.37 ID:Qwi+HpWI0.net
ガチの試合ほど正面にスペースが無い。
だからサイドからの攻撃がメインになる。
久保がトップ下で、自分のアピールばかり意識して結果的に伊東と三苫が活躍出来ない可能性がある

> 久保は、テクニックは世界最高レベル、サッカーIQも世界最高レベル。

代表だとほとんどアシスト、起点が無い。三苫のクロスからワンタッチのゴール
クラブでもアシストが無い。お膳立てしてもらって、ワンタッチのゴール

334 ::2023/09/30(土) 12:14:51.20 ID:R/7uTCuM0.net
久保が右サイドになれば、右SBの菅原もより活きてくるだろうな
まあ当面のベストスタメンは伊東が右サイドで、久保はトップ下でいいけど。

久保が右サイドになる場合のトップ下、FWは誰がいいのか?鎌田はもっと後ろの方が良い。
世界一のプレッサーと一緒にプレスを仕掛けられるのは、・・・古橋かな?

335 ::2023/09/30(土) 12:17:15.89 ID:R/7uTCuM0.net
>久保がトップ下で、自分のアピールばかり意識して結果的に伊東と三苫が活躍出来ない可能性がある
両サイドにも、そして真ん中にも、仕掛けられる選手がいるのが良いんですよ
ブライトンでも三苫がいることで右サイドの攻撃も上手く行ってるわけでね、仮に三笘が直接手を下さなくてもです

336 ::2023/09/30(土) 12:17:33.73 ID:FMqFLcq10.net
ラ・リーガで通用してるんだから
久保は全然問題ないだろ

南野のモナコ見たけど
ゲロ吐くぐらい緩いサイドバックが
何度も同じ形でぶち抜かれてて
頭抱えたわ(モナコファンでもないけど)
モナコ見たけどスピードやフィジカルも特化して良い訳でもなく
(主審が笛を良く吹いたのも有るが)
頭が悪いのか、監督の戦術がダメなのか
選手のプレスの仕方とかテクニック以前の質が低すぎて
南野が可哀そうに見えてきたよ

それに比べたら久保はラ・リーガよくやってる

337 ::2023/09/30(土) 12:19:44.28 ID:R/7uTCuM0.net
久保も三苫も伊東も、自分のプレーに固執してチーム全体のパフォーマンスを下げるような選手ではないですよ
優れた選手が複数いれば、より連携面もアップするものです

338 ::2023/09/30(土) 12:20:10.58 ID:mgEqxnVN0.net
未だに勘違いしてる奴いるけどフィジカルって身体能力全般を指す言葉だからスピードスタミナ瞬発力等々これ全部フィシカルだぞ
なぜかフィジカル=パワーや体の強さだけと思ってる日本人結構いるよね

339 ::2023/09/30(土) 12:20:23.72 ID:Qwi+HpWI0.net
WCのドイツ戦であそこまで押し込まれて、センターラインの強化を意識したはずなのに
すっかり忘れて170cmのちびっ子にトップ下のゲームメーカーとかアホな事を言う

340 ::2023/09/30(土) 12:22:43.24 ID:R/7uTCuM0.net
CFは前田にしてほしい
前田のプレスはそれだけで戦術になるレベル。世界でも他にいない、ちょっと異常なレベル
1試合で2,3回は前田のプレスだけで決定機が生まれるし、相手の最終ラインのパス回しが上手く行かなくて苦し紛れのロングを入れさせることは数限りない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 12:23:24.46 ID:MqCtOf700.net
>>339
森保も使わなきゃいけない理由があると思うんだ
チームの強化だけ考えてたら首が飛ぶんじゃないかな

342 ::2023/09/30(土) 12:23:28.70 ID:FMqFLcq10.net
森保はわかってると思うが
いまいちスレ民に受け入れられてないが

久保と相性が良いのは堂安
久保はソシエダでも精度の高いアシストするが
キープ力が有る選手に渡して
再度自分が受けてゴール狙っても良いし

数的にゴール狙えるなら
そのままシュートもしても良いし
アジアカップで久保ー堂安ラインは輝くと思うぞ
スレ民からの人気が高いのは三苫だがね

343 ::2023/09/30(土) 12:23:43.50 ID:4Zm/Z3SK0.net
エゴ出して機能しなくなるのは堂安あたり

344 ::2023/09/30(土) 12:23:57.68 ID:Qwi+HpWI0.net
久保に出来る事は右サイドからクロスを入れる事
中央の密集地帯で変に色気出して仕掛けてもカウンターを食らうだけ
コロンビア戦は無様だった

345 ::2023/09/30(土) 12:24:52.24 ID:1l8WwJl00.net
🔹SAMURAI BLUE 🔹

10.4(水) 14:00⌚
メンバー発表⚽

🎥#JFATV でライブ配信予定

346 ::2023/09/30(土) 12:24:54.92 ID:R/7uTCuM0.net
誰もがスピードが必要なわけじゃないし、ボランチで組み立てるタイプ(鎌田とか旧遠藤)ならスピードは無くてもやっていける。
だけど、2列目で仕掛けるタイプとなるとある程度以上のスピードがないと苦しい

347 ::2023/09/30(土) 12:26:08.76 ID:Qwi+HpWI0.net
>>342
お前テロリストだろ?

348 ::2023/09/30(土) 12:27:38.12 ID:R/7uTCuM0.net
同じ左利きの堂安が久保と相性いいわけがない。利き足サイドの伊東の方が良いに決まってる。
というか、堂安は突破力ゼロだからそもそもサイドが出来るレベルじゃない
サイドが突破しなきゃ試合にならないから
南野にサイドやらせてた悪夢を思い出せよ

349 ::2023/09/30(土) 12:27:57.33 ID:zNiAF0iv0.net
>>342
それはもうないな
というかそれ以上に堂安の立場(クラブでの結果)がちょっとな
ブンデスのアタッカーは堂安しか今いないんだし席巻してほしいね

350 ::2023/09/30(土) 12:28:09.87 ID:FMqFLcq10.net
>>347
今の所ポスター(10月親善試合)のやつは
堂安がいるし

俺の意見が嫌でも
代表のポスターはそうなってるんだから

まあ当たり前の事俺は言っただけやん
俺が何か変な事言ったかね?

351 ::2023/09/30(土) 12:29:55.52 ID:R/7uTCuM0.net
堂安の10番はマジであり得ない
堂安の成り上がり根性を否定するつもりはないけど、明らかに実力が劣ってるのに自己主張の強さだけで10番にするなよって話

352 ::2023/09/30(土) 12:31:07.07 ID:Qwi+HpWI0.net
>>350
>
> 久保と相性が良いのは堂安

強豪相手に通用するわけがない
アジアの引いた仕手にも通用しない

353 ::2023/09/30(土) 12:34:42.53 ID:FMqFLcq10.net
>>352
堂安の様子を見た限りだと
ドイツのクラブでの試合では
ドイツの屈強なDF相手に

全然ボール失わない、キープ力は良かった

ドイツの1部クラブのDF > アジアの雑魚国

じゃねーかな?冷静に比較したらな
逆にお前はどういった計算で堂安が通用しねーんだよ
クラブでの調子は良さそうだったぞ

354 ::2023/09/30(土) 12:35:05.62 ID:KaZwV9fA0.net
左利きだから久保は右に流れる
堂安は鈍足で縦に行けない上に右足がただのつっかえ棒レベルのゴミで使えないからカットインして中に入ってこようとする
相性は最悪
渋滞起こすだけ

というか堂安なんて代表に要らないだろ
何であんなの呼び続けてんのかさっぱり分からん

355 ::2023/09/30(土) 12:37:41.90 ID:R/7uTCuM0.net
サイドでキープしてもさ・・・
サイドがキープして、誰が仕掛けるの?
トップ下の密集地帯でキープが出来るとか、奪われたら相手の決定機になるボランチのところで絶対に奪われないキープ力とかなら価値はあるけど、サイドがキープするっていうのは何もしてないのと同じだからね

356 ::2023/09/30(土) 12:39:05.55 ID:M+i7e5+Y0.net
堂安の10番しっくり来てて好きだけどなあ

10番希望してるのは堂安と久保の2人だけだし
W杯で2ゴール決めた堂安でいいと思うけど

357 ::2023/09/30(土) 12:39:25.48 ID:zNiAF0iv0.net
背番号任命したのは協会だしそこは堂安に責任ないけどね

358 ::2023/09/30(土) 12:40:19.59 ID:KEahm+6l0.net
じゃアジア杯は古橋、久保、前田、堂安で行けばいいんじゃね
久保には相性良さそうなメンツだろ

359 ::2023/09/30(土) 12:40:38.81 ID:R/7uTCuM0.net
そうは言うものの、堂安はシュート力はあるからな
後半で相手も相当ルーズになってシュートチャンスはたくさん作れるけど、なかなかシュートが決まらないっていう状況の時には堂安は良いと思う
まあかなり限定的だけどね

360 :a:2023/09/30(土) 12:41:18.42 ID:y/jjgbDI0.net
>>356
堂安は8番の方がしっくりくる

361 ::2023/09/30(土) 12:41:57.98 ID:IHa+XFvA0.net
サイドがキープするのがおかしいとかシティの戦術全否定だな

362 ::2023/09/30(土) 12:42:14.64 ID:FMqFLcq10.net
三苫も最近の試合よく見てるけど

三苫がボール失って起点になって
失点してるシーン結構ある

『キープ力』軽視派閥の馬鹿は

あの三苫ですらボールを失えば失点の起点になると
理解して無いんじゃねーかな?
よく評論家がシュートで終える事が大事だって言ってるだろ

縦に早くても三苫がドリブル成功率20%からさらに下落して
毎試合失点の起点になってたら意味ねーっつうのwww

だからキープ力ある選手に渡してリターンもらってゴールするのが
楽なんよ、アジアの雑魚国とか絶対に敵ゴール前でワチャワチャするわ

363 ::2023/09/30(土) 12:42:50.80 ID:R/7uTCuM0.net
前田をサイドで使うのはやめてほしい。一番先頭の真ん中のCFで走り回ってこそ前田の強みが一番活きる

364 :a:2023/09/30(土) 12:43:45.38 ID:y/jjgbDI0.net
>>359
最近は久保がシュート力向上しちゃったからな、単純に堂安が下位互換になりかけてる
目に見えて優れてるのは耐久性とプレスバックくらいか

365 ::2023/09/30(土) 12:44:30.44 ID:R/7uTCuM0.net
シティのサイドは突破するじゃん
サイドが突破するからそっちにDFが集まって中が空いて、そこに中盤の選手が入ってくるんじゃん

366 ::2023/09/30(土) 12:46:23.98 ID:KaZwV9fA0.net
堂安はカットインシュートしか怖くないしそれしか無いからスカウティングされたらおしまい
打ってもずっとDFにぶち当ててた
だから代表では4年近くノーゴール

367 ::2023/09/30(土) 12:47:37.23 ID:R/7uTCuM0.net
>>364
それな、明らかに向上してる
技術は元々あったんだろうけど、パワーが増してるし、落ち着きからか精度も高くなってる

>目に見えて優れてるのは耐久性とプレスバックくらいか
まあ・・・それだけじゃあな

368 ::2023/09/30(土) 12:48:33.93 ID:21p+jD630.net
スタミナはあがったりしないよw久保はこれが限界。途中でバテる。

369 ::2023/09/30(土) 12:48:43.88 ID:Shk3azyW0.net
>>355
プレッシャーの少ないサイドでボールキープして時間作るのとか当たり前だろ
何言ってんだ

370 ::2023/09/30(土) 12:49:01.77 ID:IHa+XFvA0.net
堂安は使い方よ、スペイン戦の田中のゴールも起点は堂安だろ

371 :a:2023/09/30(土) 12:49:54.77 ID:y/jjgbDI0.net
三笘の課題は、

まずシュート力。
シュート力が向上すればDFを釣り出せる分もっと初速やドリブルを活かせる

次に、左足のクロス。
三笘なら左足でクロス入れる分のズレならいつでも生み出せるが、右足にこだわるため相手を完全に抜き切る必要があり非効率
しかも右足アウトのクロスは中の選手が合わせにくいから数字に繋げにくい

最後は、左サイドでしかプレー出来ないポジション問題
三笘がビッグクラブに移籍できないとしたら最大の要因はこれ
他の選手もローテ起用されてることを考えれば都合の良い存在ではない

372 ::2023/09/30(土) 12:53:17.08 ID:21p+jD630.net
日本歴代ナンバーワンの三笘に技術指導してるとかマジお前すごいな。釈迦に説法

373 :a:2023/09/30(土) 12:54:28.93 ID:y/jjgbDI0.net
これを技術指導とは言わないw

374 ::2023/09/30(土) 12:55:12.67 ID:FMqFLcq10.net
三苫は日本内では良いけど
プレミアリーグでは
まあいたって平凡な選手ではある
7ゴールだっけ?
せめて10ゴールは欲しいかな

375 ::2023/09/30(土) 12:55:40.49 ID:KaZwV9fA0.net
>>370
堂安は右足で蹴る時の軸足の使い方がゴミでまったくなってない
バランス崩して前に流れたミスクロスなんだよ
コスタリカ戦でも同じようなのあったな

376 ::2023/09/30(土) 12:56:24.53 ID:fuuim8Pg0.net
>>362
いい加減三笘の漢字ぐらい覚えろよ
老眼かよ

377 ::2023/09/30(土) 12:56:51.09 ID:R/7uTCuM0.net
久保よりも鎌田を重宝するところといい、久保ではなく堂安に10番を付けさせるところといい、また森保さんの悪いところ(異常なまでの見る目の無さ)が出てる
三笘ではなく南野をサイドで使い続けた時のようにね

378 ::2023/09/30(土) 12:57:54.18 ID:IHa+XFvA0.net
堂安は縦に行くスピードが無いだけで他はかなりレベル高いMFだと思うけど

379 ::2023/09/30(土) 12:58:20.27 ID:Qwi+HpWI0.net
>>374
ブンデス堂安を贔屓して、プレミアの三苫をこき下ろす

お前はパンストエラ張り朝鮮人か、草加信者だろ

380 :a:2023/09/30(土) 13:00:03.44 ID:y/jjgbDI0.net
割とW杯ドイツ戦の南野の折り返しは評価されてないよな
体のひねり方とかあの時からすでに良い時の南野の兆候出てたんだけど

381 ::2023/09/30(土) 13:00:35.29 ID:fuuim8Pg0.net
>>379
お前も老眼なのか?

382 ::2023/09/30(土) 13:01:40.33 ID:Qwi+HpWI0.net
久保と堂安はクラブで活躍してると言ってごり押しする、手口が同じ。
代表では常にゴミ
在チョンの破壊工作

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:01:49.68 ID:MqCtOf700.net
統◯教会のニュース見てりゃ草加も政治経済芸能そしてスポーツに深く入り込んでるのは確かだろうな
ゆかりのある著名なサッカー選手が信者に向けてビデオメッセージ送ったりしてるんだろうな

384 ::2023/09/30(土) 13:02:08.54 ID:R/7uTCuM0.net
三笘のシュートはパワーも精度も悪くないし、左足でもかなり正確に蹴れる。高速でドリブルしながら左足で超ピンポイントのクロスを入れたりしてたし
三笘の課題は、泥臭さだと思う
綺麗な突破、綺麗な崩し、綺麗なシュート(ゴール)に拘り過ぎてる。三笘のドリブルはチーム最大の武器なんだからもっと強引に仕掛けても良い。
状況判断が良すぎる感じがして、自分で仕掛けずにパスを回しすぎてる感じがする
シュートに関してもあのスーパーゴールもいいけど、もっと泥臭いゴールも取っていかないと得点数は増えない

385 :a:2023/09/30(土) 13:02:21.11 ID:y/jjgbDI0.net
>>378
久保や伊東以上にポジション適性が低いからな。そこが全てと言えば全て

386 ::2023/09/30(土) 13:04:26.82 ID:Qwi+HpWI0.net
草加学会の婦人部幹部の石原さとみが、久保くんは要注意とごり押し
聖教新聞に出てる堂安

387 ::2023/09/30(土) 13:04:45.62 ID:FMqFLcq10.net
>>379
プレミアリーグがお前の理屈だと

『すごい』んだろ?
南朝鮮のソンフンミンが一番得点してるやん

お前の発言完全にブーメランやで
そういった発言したい時は
ブーメランにならないように気をつけた方が良いよ

これは俺からのアドバイス

388 ::2023/09/30(土) 13:06:00.19 ID:R/7uTCuM0.net
アーセナルのマルティネリなんかは強引にでもゴリゴリ仕掛けて行って、無理やりにでもシュートを打つから去年はかなり点を取れた
技術的には三苫の方が上なのに

389 ::2023/09/30(土) 13:06:19.48 ID:zNiAF0iv0.net
>>378
大前提のない(スピード)だけで終わらせるなよ
ウイングでそれないのきついわ
こういうと足遅くても活躍してる海外のアタッカーあげてきそうだけど
そんな才能あるやつの極論は反論に使わなくていい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:08:23.96 ID:MqCtOf700.net
>>386
そんな選手をすごいすごいと知らずに持ち上げちゃうのが今の日本のサッカーファンの現実ですな

391 ::2023/09/30(土) 13:08:24.77 ID:Eg5OfnkF0.net
アホくさ。
マラソン選手見てもスタミナは一番最後に伸びてくる能力。
そもそも代表やクラブで俊足のレベルにある久保(数字上三笘より速い)をスピードが無い扱いしてる時点で

392 ::2023/09/30(土) 13:13:08.99 ID:Qwi+HpWI0.net
>>391
馬鹿なのか?
日本のアンダー世代で根性を叩きこまれた選手は、スタミナが付いてる
20代でこれからスタミナを付けますとか、それは宇佐美コースだから
10歳からスペインでパス回ししかしてない久保と中井は、肉体的に欠陥がある
アスリートとして、大成しない

393 :a:2023/09/30(土) 13:13:32.43 ID:y/jjgbDI0.net
>>388
マルティネリのようなあのどこまででも推進力が持続する脚は異常だよ
初速が命の三笘はボールの受け方次第
ファティにボール預けて動き直してリターン貰うみたいな連携ができるようになれば更に安定して活躍できる

394 ::2023/09/30(土) 13:13:53.38 ID:IHa+XFvA0.net
>>389
使い方だって言ってるだろ、森保も4141のIHとか久保とのポジションチェンジとか親善試合で色々試してる

395 ::2023/09/30(土) 13:15:11.26 ID:R/7uTCuM0.net
とにかく突破できないサイドは要らない
日本に負けた後のインタビューでミュラーはまず最初に「日本にはサイドに素晴らしいドリブラーがいる」と言ってた

396 ::2023/09/30(土) 13:15:36.63 ID:Qwi+HpWI0.net
体の小ささを補うためにスペインはパスサッカーを始めて今は迷走してる
日本はスピード、スタミナを重視で成長してる
久保はスペイン寄りの選手。だから久保中心の代表を作れとかアホが言う。邪魔なんだよ

397 ::2023/09/30(土) 13:17:04.24 ID:Qwi+HpWI0.net
>>394
> > ポジションチェンジとか

組織全体が崩れるから止めてくれ。
ノーノーで失点はする。

398 ::2023/09/30(土) 13:18:06.10 ID:mgEqxnVN0.net
親善試合ではいいプレーできるけどW杯本番では親善試合でできていたことが全くできないという
日本人ばかりの中堂安は逆に大舞台で結果出せる選手というのをW杯で証明したからな
能力自体は確かに主力には劣るがこういう選手は絶対必要になる

399 ::2023/09/30(土) 13:18:35.10 ID:EzJZ1rY/0.net
>>63
原、後藤、内野
さて、どうする?

400 ::2023/09/30(土) 13:18:56.65 ID:R/7uTCuM0.net
>>393
マルティネリは抜いていくといよりも推進力っていう方がしっくりくる
マルティネリはマルティネリで凄いけどね

401 ::2023/09/30(土) 13:19:50.08 ID:zNiAF0iv0.net
ならそれは別にもう堂安じゃなくてもいいなある種水物のラッキーボーイみたいなもんだから
パリ世代の誰かかな次は

402 ::2023/09/30(土) 13:21:26.56 ID:R/7uTCuM0.net
中島が復活して、2列目が右から三笘、中島、久保、伊東の4141が機能したら世界最強ですよ
中島は左と真ん中が出来るし、久保は右と真ん中が出来るから攻撃のバランスは良いでしょ

403 :a:2023/09/30(土) 13:23:14.99 ID:y/jjgbDI0.net
>>398
だったら田中碧もだなw
とはいえ二人共ベースの能力ももっと示してほしいけどな

404 ::2023/09/30(土) 13:23:28.98 ID:co1zshSi0.net
U22の連中が今の代表に割って入るところが全くイメージ出来ない

405 ::2023/09/30(土) 13:25:26.53 ID:co1zshSi0.net
精々彩艶やさっきゴール決めた細谷が可能性ありそうな程度

406 ::2023/09/30(土) 13:26:54.10 ID:mgEqxnVN0.net
実際田中碧やジャガー浅野が今も呼ばれているのはW杯の貯金が大きいだろう
W杯でゴールという結果残した選手をすぐ冷遇する訳にはいかないよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 13:27:20.98 ID:QfdZ3xJo0.net
ボランチでチマか松木かリヒトか福井のうち誰か1人は入ってくるだろう。田中碧がオワコン化してるから

408 ::2023/09/30(土) 13:37:36.94 ID:Qwi+HpWI0.net
明らかに韓国人と思われる書き込みがある

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200