2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part381

1 ::2023/09/29(金) 01:45:28.88 ID:0RDBq0ab0.net
森保ジャパン part380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1695662245/

833 ::2023/10/01(日) 12:49:59.37 ID:ZOEhNZxF0.net
日系企業からスポンサー収入が有るから、久保に都合がいいような組織を作り上げてる

ドルトムントのスポンサーが、朝日新聞、毎日新聞、HIS、コナミ、ヤンマー
香川はガチガチに守られてた

そんな誤魔化しは代表では通用しない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 12:52:05.38 ID:8Wc4QSBB0.net
>>833
そんな自分たちのことだけ考えた経済活動が日本代表の弱体化につながるんだからいい迷惑だよな

835 ::2023/10/01(日) 12:54:25.89 ID:ZOEhNZxF0.net
>>834
日系企業と言っても、経営陣に在日が潜り込んでる

836 ::2023/10/01(日) 13:01:04.61 ID:aIisNEZK0.net
電波ビンビン

837 ::2023/10/01(日) 13:04:12.93 ID:H1H9xh1s0.net
シルバとセルロートがいなくなったら久保はゴールもアシストもできないといってた見る目ののない雑魚w

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:04:59.65 ID:8Wc4QSBB0.net
え、電波?
政権にすらあいつら入り込んでるのは流石に知ってんだろ?
もう少し公共電波でもいいから受信してニュース気にしてみたら?

839 :a:2023/10/01(日) 13:05:05.44 ID:ICXgTYW00.net
今日も今日でバカみてーなアンチコメと陰謀論の話かい?
何十年経っても一向に成長しないねぇ

840 ::2023/10/01(日) 13:09:05.99 ID:2g5UCt5j0.net
もうボケ入ってる老人なんでしょ
哀れな人生ですな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:09:17.35 ID:8Wc4QSBB0.net
現実に10番とその後継者を先発させると弱くなるんだからしゃあないよ

842 ::2023/10/01(日) 13:10:13.18 ID:aIisNEZK0.net
>>841
親御さんはどうしてるの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:12:29.83 ID:8Wc4QSBB0.net
>>842
しらないよ
彼らとの関係構築に奔走してるんでは

844 ::2023/10/01(日) 13:16:48.17 ID:hfax5Unx0.net
シルバがいないと活躍できない→シルバがいないとソシエダは勝てない→代表だと邪魔なんだよぉ!(ヤケクソ)

845 ::2023/10/01(日) 13:20:30.61 ID:aIisNEZK0.net
>>843
いや、あなたの親御さんだよ
毎日一日中5chばかりしてる息子のために何もしてないの?

846 ::2023/10/01(日) 13:23:09.40 ID:ceX4OcCb0.net
瓦斯では中央だったんだし鎌田とは全くタイプ違うしポジションかぶらんよなあ

847 ::2023/10/01(日) 13:28:41.29 ID:hZj3oCzv0.net
以前の久保は代表では確かに微妙だったから叩かれるのもまあ仕方ないと思ってたけど
今の久保は代表でもしっかり輝きを放ってるからね 基本的に守備意識も高くハードワークも厭わないし
もはや基本的には執拗に叩かれるような選手では全くない
必要以上に持ち上げる必要もないしダメな試合では批判も当然あっていいし課題も指摘することは必要
しかし代表にとってかなり重要な選手になってるのは疑いようが無い
代表にいらないだの代表では伊東に全く敵わないだのアンチの戯言に耳を貸す必要はない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:30:31.14 ID:JNi/bLxd0.net
>>817
「ドイツ代表相手に2点取っても意味がない、リーガはレベルが低いから意味がない」

さすがに久保堂安シンドロームもかなり言い訳が苦しくなってきたなw
久保が活躍し出したからもうドイツ代表やリーガを「レベルが低い」とするしかないんだなww

849 ::2023/10/01(日) 13:30:49.05 ID:MQcC4J1Y0.net
右サイドはともかく
トップ下久保はもう確定的だろ
鎌田がこんな状況じゃ

850 ::2023/10/01(日) 13:38:07.98 ID:2g5UCt5j0.net
中盤レギュラーの中では名前がなかなか挙がらない守田だけどクラブの試合では最近ずっと出来がよく
年齢がネックだが遠藤のようなステップアップの可能性もあると思う

851 ::2023/10/01(日) 13:38:10.59 ID:bmV+rS6U0.net
トップ下って表記自体古い
トップ下の意味が分かっているのだろうか

852 :w:2023/10/01(日) 13:39:33.45 ID:pjmPEOKH0.net
トップ下なんていらんだろ
遠藤アンカーできるんだし中盤▽の4-3-3でもいいぐらい
久保は右サイドで皇帝になっとけばいい
伊東と久保2人で交代しながら使ってけば選手への負担もへって最適解となる

853 ::2023/10/01(日) 13:39:35.72 ID:ZOEhNZxF0.net
>>849
433でいい。久保のトップ下がWCで通用しないし
引いたアジアにも通用しないが

>>848
久保のプレーに信用が無いのは変わらない
だから残り15分しか出してくれない

854 ::2023/10/01(日) 13:40:04.97 ID:JgjjEnCM0.net
>>781
左三笘、右伊東、トップ下久保

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:41:51.00 ID:8Wc4QSBB0.net
>>845
ほんの一時間書き込んだだけなのをたくましい想像力だなあ

856 ::2023/10/01(日) 13:42:40.17 ID:1hbJlj1T0.net
まぁ全然変わらないって事はないだろうけど
変わるとしても新人若手でいい選手が出てきたら育成も込みで入れるだけだろう
今、現役選手が調子いいから完全に入れ替えとかは絶対にない
最近来た外国人とかじゃなくJ以前の実業団時代から日本サッカーで仕事してる監督
今呼ばれない選手はセンスも成長性も見切り着けられてる

857 ::2023/10/01(日) 13:43:31.04 ID:hfax5Unx0.net
>>851
何を言ってんの?トップ下はトップ下だろ

858 ::2023/10/01(日) 13:43:40.72 ID:w/JOk6nI0.net
つーかもう1軍の話はいいんだよ。俺は伊東の方がどんな相手にも通用しやすいと思うが、伊東だろーが久保だろーがある程度の結果は残せる
w杯優勝を狙う上で大事なのは2軍。ここが育たないと話にならない
だからこそ

原大智(後藤)
前田 南野(久保) 小田
 川辺  伊藤敦
中山 町田 渡辺 毎熊

ここが大切

859 ::2023/10/01(日) 13:47:30.19 ID:lroPHEai0.net
433、4231、3421
この三つを上手く使い分けてアジアカップ全7試合戦ってほしい。

860 ::2023/10/01(日) 13:48:31.35 ID:ZOEhNZxF0.net
>>848
> 苦しくなってきたなw

苦しいのは代表監督。香川や久保なんて上から押し付けられる。
外すとクーデター起こす

861 ::2023/10/01(日) 13:49:01.35 ID:/w2E5p8Y0.net
>>846
久保の事なら瓦斯時代は右サイドだぞ
トップ下は東や高萩がやってたからな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:50:08.34 ID:JNi/bLxd0.net
アトレティック戦の前半の久保、4人に囲まれてるのにバケモンみたいなタッチでかわして、
最後ヒールでブライス・メンデスにスルーパス出したのクソワロタw
もう何でもありだなこいつ

863 :a:2023/10/01(日) 13:55:19.56 ID:ICXgTYW00.net
>>858
B代表とか2軍とかその手の発想20年前からニワカがよくやってるけど
いい加減くだらないから皆スルーしてんの。何度も載せるな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 13:56:22.40 ID:8Wc4QSBB0.net
>>856
どうかな
大迫原口は直前でバッサリいったよ

865 ::2023/10/01(日) 13:57:00.45 ID:ceX4OcCb0.net
>>861
そうだったか
攻撃センスは高萩よりよほどいいって印象だけ残ってたよ

866 ::2023/10/01(日) 13:58:32.86 ID:w/JOk6nI0.net
>>863
知らねーよお前みたいなカスの意見
何をもって"みんな"って決めつけてんの?
早よ根拠述べてみろや雑魚
気に入らないならお前が消えろ
さっきも普通にレスしてくれる人いたしww
俺が言ってることはどう考えても一理あるし

867 ::2023/10/01(日) 14:01:18.71 ID:hfax5Unx0.net
>>866
邪魔だよお前

868 :a:2023/10/01(日) 14:02:52.97 ID:ICXgTYW00.net
>>866
実際スルーされてるやんw
そうと気付かず何度も書き込んでるけど

869 ::2023/10/01(日) 14:04:31.41 ID:GgPHPcuk0.net
>>863
ポイチがBチームを作りたいって言っているんだよ

870 ::2023/10/01(日) 14:05:11.11 ID:BO7VBR8o0.net
いくらお前が2軍でアジアカップやれって言ったところで現実は全力でアジアカップやるんでwクラブチームじゃないのに2軍てそもそも不定だろwバーカ

871 ::2023/10/01(日) 14:06:33.16 ID:ceX4OcCb0.net
固定メンバーで良い成績だったクロアチアも極東がホームならあのタフさを維持出来るのか

872 :a:2023/10/01(日) 14:07:42.74 ID:ICXgTYW00.net
B代表だの2軍だのって発想は典型的な無能の浅知恵
チラシの裏にでも書いて自画自賛しとけ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 14:10:05.30 ID:8Wc4QSBB0.net
>>871
どうだろうなあ
強度激しい試合を続けてするのには人種的な体格の違いもあるかもなあ

874 ::2023/10/01(日) 14:10:14.81 ID:sbpU09tH0.net
これだけ活躍すると
もうレアル行きは確定的だな
レアルは4,5年保有して
転売するだけで利益出るし
40億で買えるならお得すぎるわ

875 ::2023/10/01(日) 14:11:15.18 ID:2g5UCt5j0.net
アジア杯適当なメンバーで戦ってW杯本番に影響出たら一体誰が責任取るのか
無責任なバカだけだよこんなこと言えるのは
ちょっと考えれば誰でもわかるだろうに

876 ::2023/10/01(日) 14:11:33.55 ID:hZj3oCzv0.net
W杯見ても思ったけど女子サッカーもスゲーレベル上がってんだな 
今や男女ともアジアのレベルじゃない異次元のサッカーやってるね

877 ::2023/10/01(日) 14:12:33.50 ID:ceX4OcCb0.net
>>873
吉田麻也曰く移動の負担は相当らしいね

878 ::2023/10/01(日) 14:12:34.23 ID:bvdzc7Ii0.net
アジアカップは国内組だけで

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 14:15:16.06 ID:8Wc4QSBB0.net
>>878
欧州も南米もアジアよりも大会の数多いしだからこそfifaランキングも高い
より易しい条件でも辞退したいような実力ならそもそも勝負するべきじゃない

880 ::2023/10/01(日) 14:17:09.09 ID:ceX4OcCb0.net
トルコ戦みたく完全ターンオーバーだと個人戦術のチェックだけしか出来んからなあ

881 ::2023/10/01(日) 14:17:30.20 ID:ZOEhNZxF0.net
>>872
ザックの本田、香川。五輪の久保、堂安。特殊な政治選手の影響力を減らすために
編み出したのが、ターンオーバー、Bチーム構想

882 ::2023/10/01(日) 14:19:15.86 ID:w/JOk6nI0.net
ここぞとばかりに久保の自演カス湧いててくさwwwバレてるぞwww
ま、なんと言われようと、w杯優勝には2軍は必要
低学歴おバカちゃんは2軍にも目を向けて新戦力発掘しなさいwww

  原大智(後藤)
前田 南野(久保) 小田
 川辺  伊藤敦
中山 町田 渡辺 毎熊

ここが大切

883 :a:2023/10/01(日) 14:24:41.39 ID:ICXgTYW00.net
>>876
そう、前回のW杯からフィジカルレベル戦術レベル爆上がりで実は観てて男子なみに愉しい

884 ::2023/10/01(日) 14:25:17.40 ID:0pP0yF2F0.net
久保アンチは久保がだめなら誰を出してほしいのか

885 ::2023/10/01(日) 14:26:26.58 ID:ceX4OcCb0.net
まあ冨安もアジア杯回避派だったがベンチ続くなら出たほうがいいし冬移籍なら出ん方がいいし
ケースバイケースを集約して最適解を手探りするしかないね

886 ::2023/10/01(日) 14:28:39.37 ID:0TK3ajNg0.net
ドイツ戦でムシアラ欠場になって日本のサッカーファンが残念に思ったように今の久保は対戦相手から出場を楽しみにされる数少ない日本人選手になったと思うよ

887 ::2023/10/01(日) 14:29:56.72 ID:6rq98SvY0.net
>>885
ベンチ続くならって続くに決まってるだろ気づくの遅いわ
あんな攻撃センスないのアーセナルの一番手になれるわけないだろ

888 ::2023/10/01(日) 14:37:32.69 ID:GcVcAP6r0.net
アジアカップは国内組中心で誰がいいだしたんだ?森保もいい迷惑だろ

889 :やはたゆ:2023/10/01(日) 14:40:06.91 ID:cpbUMH2l0.net
本日 放送

アジア大会 中国・杭州 

男子サッカー準々決勝・日本vs北朝鮮

2023年10月1日 (日) ごご 5時30分〜
TBS

☆アジア版オリンピックと言われるスポーツの祭典!
男子サッカー準々決勝・負けたら終わりの一発勝負!日本vs北朝鮮
https://i.imgur.com/v649Lc6.jpg

890 ::2023/10/01(日) 15:30:52.05 ID:G3uiNCUM0.net
>>882
田中碧どうしたよ
ずっと推してたろ
諦めたんか
あと橋岡も

891 ::2023/10/01(日) 15:44:40.71 ID:kFnC4UQo0.net
>>887
森保はドイツ戦冨安を攻守で活躍させたアーセナルは冨安を活かせてないだけ

892 ::2023/10/01(日) 15:46:29.16 ID:ZOEhNZxF0.net
久保のトップ下は何度も試して無駄なのははっきりしてる
だいたいクラブでサイドなのに、なんで代表だと真ん中だよ
右SHが3人いるから共存させたい忖度だろうが
少なくとも堂安を落選してくれ

893 ::2023/10/01(日) 15:49:03.11 ID:ZOEhNZxF0.net
富安にケチつけてるのは韓国人
これほど万能なDFはいないと言われてるのに
トッテナムに移籍して欲しい
ポステコなら最適解を出すから

894 ::2023/10/01(日) 15:51:10.78 ID:MQcC4J1Y0.net
鎌田のトップ下の方が無駄で
アジアでも通用してないんだけどww
最終予選忘れたのかw

895 ::2023/10/01(日) 15:51:41.31 ID:ZOEhNZxF0.net
三苫、中村、前田   鎌田、南野、西村   伊東、菅原

2列目はこれでいい。久保と堂安は不要
  

896 ::2023/10/01(日) 15:54:06.36 ID:ZOEhNZxF0.net
>>894
ドイツ戦レギュラーで出たのが鎌田。
どうでもいい40位トルコ2軍に出たのが、クポポこと久保建英ノーノー。2失点

897 ::2023/10/01(日) 15:57:34.88 ID:wvpHWXor0.net
鎌田使うなら真面目に久保の方がいいだろ

898 ::2023/10/01(日) 16:00:28.29 ID:Q6bzyGC/0.net
一瞬で久保が日本一の選手になったな
その久保を中で使う意味なんてない右サイド一択

899 ::2023/10/01(日) 16:04:17.22 ID:ZOEhNZxF0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696118752/20
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696118752/42

900 ::2023/10/01(日) 16:10:34.79 ID:d0Y1Y8C00.net
俺も久保は右の交代カードにつかう方がいいと
中はもったいない

901 ::2023/10/01(日) 16:18:55.79 ID:DpYVrecc0.net
久保建英 今季5ゴール目リーグ2位
     8試合でMVP5回目の活躍で

久保アンチ 脱糞w 脱糞w 脱糞w 脱糞w 
      脱糞w 脱糞w 脱糞憤死wwww

902 ::2023/10/01(日) 16:20:33.14 ID:sbpU09tH0.net
昨日のソシエダ見たけど
久保君走り過ぎ

攻撃と守備に効いてたけど
怪我が超怖いわ

久保は右固定が一番輝くと思うが
昨日の試合みたいに毎回全力で走ったら
悪いタイミングで怪我しそう

だからまあ、ラ・リーガで15得点して欲しいし
アジアカップはトップ下でお散歩でも良い気がしてきた
アジアの雑魚共ならトップ下でも十分やれるだろ

903 ::2023/10/01(日) 16:20:39.23 ID:ZOEhNZxF0.net
手口が香川のやり方と同じ
日本がベスト16から上に行けない仕掛けがある

904 ::2023/10/01(日) 16:21:23.06 ID:DpYVrecc0.net
久保アンチのホンシンw
教祖様にゴミのように見捨てられるwww

本田圭佑
「久保さんにとやかく言ってる奴は自分を見てみろと言いたい。小学生の頃から持ち上げられて10代でラリーガで試合に出てるだけでも凄いのに勝手に理想を掲げてそれ通りに成長しなかったら叩くんでしょ?久保さんの人生潰すようなことすんなよ」

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:22:00.90 ID:SgZIwABU0.net
守備に最終ラインまで戻る選手が森保の好みだし久保は今右サイドで調子良いから
森保の起用は右サイドで伊東→久保の序列だろうね
久保はビルバオ戦でも得点でさらに戻っての守備も当たり強くやってたから今後は分からんが

ただ久保はトップ下もやれるだろ代表でも得点に絡んでたしな
仮に余裕がなくなり代表では伊東右サイドで久保トップ下ってのも十分ある
しかし今はそこまで日本代表も追い込まれてないからな

それよりミラン戦の鎌田のタッチ映像見たけどかなり深刻だよな
鎌田はちょっと時間掛かりそうだボール受けて一発で前向けないのがな
トラップの問題か身体の向きが問題かターンや当たりの強さの問題か分からないが

逆にスパーズ戦の遠藤はリバプールが9人だったが内容はかなり良かったね
1プレー賛否が分かれてるみたいだが自分はそんなに問題とは思わなかったねそれを凌駕するぐらい他のプレーが良かった

南野は怪我で欠場か
代わりに出た選手の内容が良かったからちょっと心配だが

とにかく鎌田はファイトだ!

906 ::2023/10/01(日) 16:23:20.16 ID:bmV+rS6U0.net
(得点)
1980-1982
古河電工
39
(6)
代表歴
1979-1980
日本の旗 日本
7
(1)
監督歴
1999-2001
日本の旗U-17サッカー日本代表
2013-
日本の旗日本オリンピック委員会常務理事
2016-
日本の旗日本サッカー協会会長

そんな事よりこんなキャリアで会長っておかしくねえか?

907 ::2023/10/01(日) 16:24:38.48 ID:sbpU09tH0.net
今まで代表でも久保右固定派閥で
伊東は久保のサブ扱いしてたが

前言撤回するわ

久保は走り過ぎる性格だから
右は伊東に任せよう
トップ下でメッシみたいにお散歩してればいいよ

要所でちょっと走るだけで
久保はビッグチャンス生産できるだろ

908 ::2023/10/01(日) 16:25:10.47 ID:YrzzaUBb0.net
>>906
田嶋は協会の事務屋政治屋だからな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:27:20.33 ID:SgZIwABU0.net
久保は前残りで攻撃に集中しても良いんだがソシエダは久保の背後から失点が続いてるからな
もちろん久保の前残りはチームの指示でシステムも守備時にアンカーが最終ラインに入って5バック気味で久保前残りシステムにマドリー戦とかなっていたがいかんせんソシエダの守備はそこまで強固じゃないからな
久保が戻って守備するのも次の段階では必要にはなるな

ただソシエダは選手層が薄くて久保中心のチームになりつつあって確かに依存度が高いかつ守備の運動量も求められると久保の怪我は心配になるよな
まあまだ久保は若いのが幸いだが

910 ::2023/10/01(日) 16:28:04.59 ID:bmV+rS6U0.net
ヨーロッパでのキャリアはおろか、W杯の経験すら無いって

時代が時代とはいえ
どんだけ年功序列なんだよ

911 ::2023/10/01(日) 16:29:26.25 ID:sbpU09tH0.net
俺が思うに久保『右』は相手に与える
絶望感が半端ないと思う

森保が練習だけで隠してて
アジアカップ決勝やW杯ベスト16本戦当日で
負けたくないってタイミングで

ソシエダで獅子奮迅の『久保右』を投入すると
相手からしたら恐怖しか無いだろうね
そんな敵の青い顔が見たいんだよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:35:11.19 ID:8Wc4QSBB0.net
>>911
ベトナムは助かってたみたいだけどな
左は三笘で

913 ::2023/10/01(日) 16:46:04.16 ID:ZOEhNZxF0.net
>>907
>
> トップ下でメッシみたいにお散歩してればいいよ.

メッシと久保は何も関係ないが

914 ::2023/10/01(日) 17:08:02.12 ID:H3S6iDgI0.net
久保はハイラインでのコースカットプレスが抜群に美味い。イマノルも久保の守備こそ褒めろ、という位。ただ、流石に伊東より上下動の守備は苦手だ。
そして日本人ファンは走り回ってる=守備してるな、って思っちゃうようなレベル。
ただ実はソシエダも久保のハイインテンシティを褒め、疲れたら交代させてた。そして何故だが元気な控えが走りまくっても失点する現実。
が今季久保が抜群の得点力を披露し、ラ・リーガでも指折りの点取り屋と認識された結果。
実は久保は前残りしてるほうが相手の複数枚を引きつけ、守備にも貢献してしまうことがここ数試合でわかってきた。
つまりなるだけ久保のサイドを経由せず左サイドで攻める。久保は決定的なシーンでだけ活躍すればOKというものだ。
これがここ最近久保のバックパスとフル出場が増えた理由だ。
日本代表が三笘効果としてるやり方と同じ。久保はその上で大して来ないワンチャンでリーグトップクラスの得点まで取り始めたのだからその凄さが際立つが

915 :a:2023/10/01(日) 17:20:45.28 ID:oP3P5ABl0.net
三笘がプレミア挑戦した時から冨安や遠藤が新たに挑戦して来た。
そう考えると南野は可哀想だったな。
たった1人で挑戦だからな。

916 ::2023/10/01(日) 17:30:08.00 ID:YrzzaUBb0.net
堂安右SHだけは無いな

917 :a:2023/10/01(日) 18:08:04.48 ID:oP3P5ABl0.net
早く田嶋は岡田に会長職渡せよ。

918 ::2023/10/01(日) 18:11:33.45 ID:iVg4YdhT0.net
>>917
筑波の田嶋が早稲田の岡田は絶対ないでしょ

919 ::2023/10/01(日) 18:32:20.55 ID:H1H9xh1s0.net
最初は冨安だろ

920 ::2023/10/01(日) 18:32:25.03 ID:/SGwZ58G0.net
今の代表で走力は必須スキルになってきたな
一昔前は走力ない選手いたが
今はアスリート能力プラス5大プレーヤー
的な部分があるね

中堅でも代表にフィットしないと呼ばれなくなってきてる

921 ::2023/10/01(日) 18:35:55.99 ID:YrzzaUBb0.net
やる気なさそうな鎌田でさえもかなり走ってるからな

922 ::2023/10/01(日) 18:41:16.97 ID:oeUIxd8z0.net
走行距離で言えば、岡崎は実は少ない

923 ::2023/10/01(日) 18:41:54.18 ID:VauoOYJ40.net
3年後だと伊東どころか三笘も怪しい

924 ::2023/10/01(日) 18:50:04.69 ID:ZOEhNZxF0.net
岡崎なんてWC3回出てるけど、ほとんど役に立ってない。ワンタッチゴールのみ
それでも2022WC出るつもりで欧州クラブに居座る恥知らず
ほとんど堂安レベルの下手糞

925 ::2023/10/01(日) 18:51:44.59 ID:ZOEhNZxF0.net
過去3年、伊東ジャパンと言っていいくらいに依存してきた
久保なんて4年間何も貢献してないのに、勝手に追い抜いたとかアホなことを言う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:53:14.72 ID:JNi/bLxd0.net
>>914
久保は引いてきたところに足元でパス出すだけだから残ってるとめっちゃ楽よな
足元パスでいいならSBやCBからでも一本で縦入るし
それで何とかしてくれるんだから高速ビルドアップすらいらん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 19:09:31.37 ID:hZydmv2y0.net
久保
またゴール
久保の使い方がわからないポイチ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 19:10:06.61 ID:hZydmv2y0.net
久保
またゴールだわ
久保の使い方がわからないポイチ

929 ::2023/10/01(日) 19:11:18.91 ID:ZOEhNZxF0.net
>>927
クラブで点取り屋の古橋と久保を同時に出したトルコ戦
他の選手が4G。監督の責任にするなよ

930 ::2023/10/01(日) 19:18:46.10 ID:P4j6Dh//0.net
まだ若い久保を使い潰さない様にと言う森保の親心だよベンチに置いておくのはな

931 ::2023/10/01(日) 19:21:26.23 ID:ZOEhNZxF0.net
>>930
それなら18−20歳までは代表に呼ぶべきじゃない
余計なプレッシャーで空回りだった

932 ::2023/10/01(日) 19:23:12.40 ID:H1H9xh1s0.net
馬鹿が勝ち目ないのにほざいてやがる

933 ::2023/10/01(日) 19:23:41.49 ID:BuTGK+sj0.net
>>904
ブンデス以下に落ちたリーガ程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200