2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part389

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 20:56:34.74 ID:L3CmxfOy0.net
前スレ↓↓↓
森保ジャパン part388
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/eleven/1697328953/

435 ::2023/10/17(火) 13:05:54.78 ID:BYZJW2940.net
>>433
ブンデスの伊藤ヒロより
プレミア並みの強度のイングランド2部でやってる中山の方が
SBとして信用できる

436 ::2023/10/17(火) 13:06:04.63 ID:1Te5XMpZ0.net
>>433
伊藤はSB失格だろ。CBの2番手を争うしかない。
板倉はMFも兼任して欲しい

伊東を両サイド使い回し
板倉をCB、MF使い回しは可能

でも、久保みたいな身体能力がない2軍は右SHで固定して
経験、連携を深めてアシストを増やして自信を付けさせないと育たないんだよ

437 ::2023/10/17(火) 13:07:12.97 ID:1Te5XMpZ0.net
>>434
トルコ戦の田中は、最後の前田の邪魔だけだろ

438 ::2023/10/17(火) 13:07:44.10 ID:ILUzb/kk0.net
韓国とかマジでどうでもいいんだけど

439 ::2023/10/17(火) 13:10:28.24 ID:zYGNit010.net
そういやアジア大会の野球でも韓国なんかやったらしいな

440 ::2023/10/17(火) 13:12:39.75 ID:1Te5XMpZ0.net
旗手は初めから便利屋の3軍だから扱いは雑なんだけど
久保は注目の選手としたいけど、伊東に勝てないからポジをコロコロ変える
今までの4年間はほとんど無駄になってる
右SHで10アシストくらいしてれば、1,5軍くらいの信頼度を得ていた。

441 :名無し:2023/10/17(火) 13:12:51.96 ID:ZUxUSSSU0.net
プレミアがなんぼのもんやっちゅう話やな
早い速い強い上手いでもそれだけ
シティ以外は

442 ::2023/10/17(火) 13:14:36.10 ID:fOtPSEjA0.net
チュニジア戦に韓国注目「間接的に日本との比較をできる機会」
10/17(火)

チュニジアと同13日に対戦して4-0と快勝した韓国のメディアは、「韓国と日本を間接的に比較できる機会」と注目している。

韓国メディア「マイデイリー」
「日本の次の相手はチュニジアだ。韓国遠征で0-4と大敗したチュニジアは、日本遠征でプライド回復に臨むが、容易ではなさそうだ。
また、韓国と日本を間接的に比較できる機会でもある。韓国は2022年のカタールW杯以降、代表チームの雰囲気は低迷気味だ。
ユルゲン・クリンスマン監督体制で快勝がなかったが、今回のチュニジア戦で初めて3ゴール以上を決めて勝利した。
続く日本対チュニジア戦でチュニジアの実力がどの程度なのか判断できる」

443 ::2023/10/17(火) 13:15:26.62 ID:Wu8OY0Ya0.net
>>438
どうでもいいわけないだろ
絶対に滅ぼさなきゃいけない敵国なのだから

444 ::2023/10/17(火) 13:16:47.95 ID:zuD/c5Wh0.net
>>443
そう思ってるのはお前の世代だけで
今のゲーム世代は韓国人と仲良く世界目指してるよ

445 ::2023/10/17(火) 13:21:29.18 ID:bCKSrmM+0.net
イガインが謎の大当たりの日だっただけでチュニジアそんな弱くなかったぞ

446 ::2023/10/17(火) 13:22:29.02 ID:t5pQ9YMR0.net
ネトウヨがかっこいいとでも思ってるやつ多いんかな?

447 ::2023/10/17(火) 13:22:38.39 ID:joc4gUg80.net
>>407
なら意識的には文句ないが、真横に飛ばさないでせめてゴール方向に飛ばして欲しかったな
フリーだったのに

448 ::2023/10/17(火) 13:24:33.26 ID:tC9TWbyh0.net
4-0以上で勝たないと韓国人が大騒ぎするぞ
アジア大会でやはりは我が国は日本より強かったという論調になってる

449 ::2023/10/17(火) 13:24:43.76 ID:yfPMIBrX0.net
チュニジア弱くないなら良い練習になるやんねえ

450 ::2023/10/17(火) 13:28:49.56 ID:1Te5XMpZ0.net
>>448
無視していい。自画自賛だけで他者が誰も褒めてくれない

韓国>>日本>>ドイツ>>アメリカらしい

アジア大会で勝ったから

451 ::2023/10/17(火) 13:29:02.06 ID:joc4gUg80.net
日本は久保くん大当たりで3点とってほしいところだな

452 ::2023/10/17(火) 13:29:13.57 ID:seJ08+FG0.net
僕、久保
伊東は疎い
浅野さぁ

453 ::2023/10/17(火) 13:31:57.30 ID:ckxu2iSp0.net
チュニジア戦に韓国注目「間接的に日本との比較をできる機会」
2023/10/17(火)

454 ::2023/10/17(火) 13:38:27.54 ID:t7aVUQ0g0.net
韓国は志が低いなw

455 ::2023/10/17(火) 13:38:30.79 ID:14y2K/Xv0.net
韓国はクリンスマンが監督でいてくれる限りこちらとしては安牌だろうな
母国語でコミュニケーション取れない森保みたいなキャラだし本番で強くなるタイプではなさそう

456 ::2023/10/17(火) 13:45:49.48 ID:94LX0u7q0.net
伊藤敦と守田のダフルボランチが見たい

457 ::2023/10/17(火) 13:50:40.64 ID:sM+kIdAi0.net
チュニジアに圧勝しないと日本は韓国以下になる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 13:51:36.12 ID:MGNrDTfk0.net
今日はチュニジア戦だ

チュニジアは…強いよ!!

459 ::2023/10/17(火) 13:54:34.83 ID:Wu8OY0Ya0.net
>>457
>>396

460 ::2023/10/17(火) 13:56:01.02 ID:o3Li54lE0.net
個人的アジア杯予想は大崩しなくちゃこんな対戦表になる

ベスト8
日本vsUAE(中国)
オージーvsサウジ
韓国vsイラン
カタールvsウズベク(タイ)

ベスト4
日本vsオージー(サウジ)
カタールvs韓国(イラン)

決勝
日本vs韓国(イラン)

韓国も強敵だがイングランド、アルゼンチン、メキシコという強豪と対戦している豪州と先に対戦することが濃厚だし
正直豪州の方が不気味に感じる 韓国は当たっても決勝

461 ::2023/10/17(火) 13:58:45.56 ID:ILUzb/kk0.net
いまは勝敗よりより多くの選手を試す時期だよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 14:03:17.82 ID:MGNrDTfk0.net
地中海に面して国民がフランス語できる国はみんなサッカー強い

463 ::2023/10/17(火) 14:09:48.38 ID:Ey0y4SRz0.net
>>428
接触プレー避けるひ弱なヤツが最初からトップ下に入ったところでDFに潰されて終わる、接触避けながらスルスル上がったからゴールできるんでしょ?

464 ::2023/10/17(火) 14:19:41.45 ID:luIoRsaD0.net
もしかしたら鎌田や堂安がいないから全体のスピード上がって攻撃が連動してるのかもな
吉田長友がいなくなって雰囲気良くなってスピード上がって守備も高さも安定してる
浅野がフィジカル強くてポストもできるから古橋は使い道なくなったな
真ん中でゴール狙える中村田中がいるから堂安も序列下がりまくっただろう
アジアカップは古橋堂安落選で旗手次第で久保落選かな

465 ::2023/10/17(火) 14:30:16.80 ID:rX43vmN10.net
>>242
>ノロノロと本田が上がってきたらボールを渡さないといけないからでw実際はそのせいでカウンターチャンスを全くいかせなかったからな

ザックジャパンもいまも、チャンスは相手に攻められた後にくる。ザックジャパンではカンターで本田がボールを運んでいるわけね。
ザックジャパンのカウンター攻撃は前田遼一、岡崎、香川、全然スピード感なくてダメじゃん。唯一、内田に華がある。カンターやってもすぐに敵に囲まれている。

今はどうだろう、やはりチャンスは相手に攻められた後にくる。日本はカウンター攻撃の型をつくった、そこに足の速い選手(浅野)の起用の意味がある。さらに足の速いのが両サイドにいる。カウンターでボールをゴール前に運んできた選手がキーパと1対1になったとしても、横にもう一人いる。三苫→伊東(ペルー戦)、久保→浅野(ドイツ戦)、浅野→中村敬(カナダ戦)。W杯のドイツ戦の浅野のスーパーゴールを待たなくても良くなった

466 ::2023/10/17(火) 14:32:43.37 ID:7GSadIL00.net
鎌田堂安がいたドイツトルコ戦でも4点取ってるやんけ
今はチーム全体の調子がいいのに誰々が悪いからとかナンセンス

467 ::2023/10/17(火) 14:33:12.31 ID:H3qqZg+S0.net
今の日本なら負ける気しないけど無失点で勝てれば最高だね
ザイオン先発は楽しみ、奥抜もコンディションに問題ないなら見たい 
あとはエース久保に違いを見せて欲しい

468 ::2023/10/17(火) 14:40:15.82 ID:mHcpK7Vo0.net
ただやっぱサイドにちゃんとドリブル突破できる選手がいる時がスムーズに行くね
鎌田は真ん中だしボランチのサブとしても考えられるけど、堂安はマジで今の代表だと居場所がなくなってる

469 ::2023/10/17(火) 14:40:42.85 ID:gPxEUlV70.net
シントトロイデン見てる感じ彩艶はヤバいわ
シュートストップは黒人ハーフなんでそれなりにパワーあるけどニア簡単に抜かれるしキャッチングと足元の技術が異常に下手くそ
ビルドアップのときめちゃくちゃビビってて間違えてゴールに入ろうとしてたし危なくて仕方ない

470 ::2023/10/17(火) 14:43:20.50 ID:lhuHxK5v0.net
代表人気が凋落したのがどの選手のせいかを今日の試合で見定めてみる

471 ::2023/10/17(火) 14:45:34.56 ID:gPxEUlV70.net
>>466 田中がエースとか間抜けなこと言ってるやつほっとけ

472 ::2023/10/17(火) 14:45:44.21 ID:H3qqZg+S0.net
>>469
そんなにやばいのか? じゃあ現状大迫以下か

473 :a:2023/10/17(火) 14:47:25.37 ID:5EdQol+H0.net
今や世界の多くの人々は、人類が文明を維持していくには日本人の調和と協調の精神が必要であることを理解しつつある。
その日本の精神とは正反対の利己主義で物質至上主義の邪悪な精神をもち人類を支配するDS一味が、
その日本を敵視し日本解体に邁進してきたのも必然でしょう。

アメリカの有名メディア「日本人の崇高な精神はグローバル・スタンダードになっていくだろう」
https://www.youtube.com/watch?v=q2GPjrmbou8

474 ::2023/10/17(火) 14:47:41.33 ID:mHcpK7Vo0.net
彩艶は21歳ということを考慮しないといけない
この若さでベルギーでGKとして経験積んでる成長過程なんだから
歴代の名GKと言われてた選手たちがこの年齢の時にどの程度完成してたかを考えたら全然マシでしょ

475 ::2023/10/17(火) 14:51:03.65 ID:UMkBxTL50.net
チームの調子が良いときこそ個人をしっかり見定めないとアカンぞ
田中碧とか守備完全放棄でごっつあんしまくるメッシスタイル
冷静に考えたら今までも黄金期フロンターレとか現日本代表みたいなところで勝ち馬に乗ってるだけ
鎌田なんかもそうだけど1人で何ができているかを評価しないと

476 ::2023/10/17(火) 14:51:58.46 ID:Ia0KrL0N0.net
ザイオンそんなやばいのか?
小島が足元あるからサイド放り込みができないメンバーと使うならいいかもしれん
半々で試して欲しいね

477 ::2023/10/17(火) 14:55:02.64 ID:n1rdA4y40.net
ポカするとか致命的なミスするやつって何歳だろうと変わらんからなあ
サッカー選手で21歳て若くないし
西川からポジ奪えない時点でね
見た目がアフリカンじゃ無かったら見向きもされてないよ
同じハーフGKの山口や小久保は10代の時に海外行ってるし

478 ::2023/10/17(火) 14:55:36.09 ID:Ia0KrL0N0.net
田中も完全守備放棄ってほどひどくは無かったけどな
ちゃんとプレスいってたしシュートブロックもしてたぞ

479 ::2023/10/17(火) 14:56:01.17 ID:2otQdgLh0.net
ザイオンの足元下手とか見てないやろ
最初の試合で緊張してミスったの以外特にやらかしてねえわ
首位のユニオン相手にフリーで撃たれてニア抜かれたのをザイオンのせいにするのも違うね
まあたまにミスもあるけどポテンシャルはかなり高い

480 ::2023/10/17(火) 14:57:26.34 ID:5If5ocIk0.net
カナダ戦 田中碧

シュート数 5

デュエル0
インターセプト0
タックル0
ドリブル0
クロス0
キーパス0

481 ::2023/10/17(火) 14:59:49.98 ID:Ia0KrL0N0.net
>>480
シュートブロックの数字はでてないのか?

482 ::2023/10/17(火) 14:59:49.99 ID:DCF/WECJ0.net
>>479
UMAがいるときからシントずっと見てるけどプレスかけられて危ないシーン毎試合あるだろ

483 ::2023/10/17(火) 15:01:38.19 ID:yfPMIBrX0.net
>>482
例えば?どの試合?

484 :a:2023/10/17(火) 15:02:06.08 ID:5EdQol+H0.net
この動画を見れば誰でも短時間で簡単にイスラエル、パレスチナ問題の実態がよくわかります。
同時にDSアメポチ一味がやっている反パレスチナ、親イスラエルのプロパガンダがいかに嘘デタラメで馬鹿げているかもわかるでしょう。

【現在進行中の悲劇】 パレスチナで何が起こっているか僕が見たことを伝えたいと思います。
パレスチナ問題はとても根深いです。(エルサレム、ベツレヘム、ヘブロン / イスラエル、パレスチナ)
https://www.youtube.com/watch?v=F9TvfK15k-Y

485 ::2023/10/17(火) 15:03:59.93 ID:jsMpadq90.net
カナダ戦の田中は守備放棄ってほどではなかった

486 ::2023/10/17(火) 15:04:37.97 ID:7GSadIL00.net
三笘伊藤久保は個の力で局面打開できる力を持つ今の日本では貴重な人材だが
全員がこういうタイプになるのもそれはそれで困るのよ
以前までの日本にたくさんいた彼らを有機的にリンクさせる鎌田のような存在もそれはそれで必要な訳で
そう考えると今の日本ぐらいが一番バランスいいチーム編成なんだろうな
それが最近の結果にも現れているんだと思う

487 ::2023/10/17(火) 15:04:45.02 ID:MmTrUrQp0.net
谷がオリンピックの頃から代表には残らないって言い続けたものだけどザイオンは代表には残らないと思うよ
そもそもレベルが代表どころの話じゃないし
セービングも中村より劣る

488 :a:2023/10/17(火) 15:06:24.52 ID:5EdQol+H0.net
10月8日にハマスの攻撃がある前迄にイスラエルがパレスチナにやってきたとんでもない悪業の数々。
https://www.youtube.com/watch?v=zgTB589Oyvk&t=1235s

489 ::2023/10/17(火) 15:06:37.99 ID:Ia0KrL0N0.net
>>480
キーパスも0だけど、ゴール前で連携が合わなくて浅野が走らなかったから繋がらなかったパスもあったよな
田中がシュート打つタイプだからボールでてくると思わなかったんだろうけど

490 ::2023/10/17(火) 15:08:31.77 ID:zYGNit010.net
ザイオンと言えばあの落ちるキック思いっきり蹴ると全く同じ球になるわ
狙おうと思えばライン前の人間なら全部狙えるで

491 ::2023/10/17(火) 15:08:36.96 ID:Nsi48VE+0.net
カナダ戦の田中の守備

PKとられたシーンもそもそも田中がマーク相手を見失ったのが原因だしだいぶ酷いぞ

492 ::2023/10/17(火) 15:11:21.98 ID:Qxl8mCgk0.net
実力あったらとっくにJで試合でてる
中村航輔は菅野いたから出れなかったけどJ2アビスパにレンタルされてMVPクラスの活躍して柏でレギュラーになったし
有望ならJ2とかでレンタルされて経験積んでるよ
早川もスンテいたのに試合出てる
谷も東口いたけどベルマーレでレギュラー
大迫も林からポジ奪った

493 ::2023/10/17(火) 15:17:07.83 ID:Ia0KrL0N0.net
>>491
だいぶ酷いって言っても完全守備放棄してたわけじゃなかったからな
しっかり守備してるシーンもしっかりある

494 ::2023/10/17(火) 15:17:19.01 ID:jsMpadq90.net
>>491
pkのは同意だし森保もおそらく田中の守備は信用してないと思う
だから1軍スタメン枠から漏れてる

495 ::2023/10/17(火) 15:19:54.66 ID:7GSadIL00.net
何度も言ってるが遠藤守田鎌田の3人の攻防バランスが鉄壁レベルなんで
田中は2番手集団からはまだ抜け出せないよ
それでも彼らに何かあった時の有効なオプションにはなれるのは証明したから
今後も代表に呼ばれ続けるのは確実だろうな

496 ::2023/10/17(火) 15:21:45.96 ID:ydB5LR5t0.net
せっかちだな今日の試合みてから判断すりゃええのに、ザイオンはこれからの選手だろ

497 ::2023/10/17(火) 15:23:32.90 ID:LaEHckHv0.net
田中が守田や遠藤みたいに海外基準の入れ替わられてもいいからがっつり奪いに行く守備しないのは散々指摘されてしたことだ、そこは本人も言ってるしそこの部分が適応できないから使われないのは監督にも言われてる

いまさら田中が守備できるできないの話してもしょうがないでしょ

498 ::2023/10/17(火) 15:23:36.94 ID:zYGNit010.net
>>495
まぁこれは同意
トップ下に久保で完璧

499 :名無しさん:2023/10/17(火) 15:25:14.16 ID:bCrzzA/B0.net
負ける気しないとか舞い上がってる時こそ負けるんだよな
コスタリカ戦を忘れたアホ共よー

500 ::2023/10/17(火) 15:25:52.90 ID:zYGNit010.net
三笘と田中は常に一緒に上がってったみたいな感じだし三笘がプレミアでブレイクしたから焦ってるように見える
こんな感じじゃなかったはず

501 ::2023/10/17(火) 15:26:38.07 ID:1Te5XMpZ0.net
中村150分で4G。
4年間で27試合も出て2Gの選手は特殊なスポンサー枠で好ましくない。
今日も俺が主役とばかり、無駄にコネコネしてチャンスを潰すだけ
それだから、ソシエダでは組み立ての中心になれない。
ソシエダでも、マジョルカでも無視されてる

502 ::2023/10/17(火) 15:27:07.40 ID:/1oCkXlp0.net
チュニジアも時差ボケ連呼して韓国に失礼すぎだろ
日本ならそんな言い訳絶対しないぞ

503 ::2023/10/17(火) 15:29:48.41 ID:bCKSrmM+0.net
チュニジア監督「日本のDFは難しい状況だとミスをする」

これは去年の見立てでその通りの惨敗になったわけだが今回はどうかな

504 ::2023/10/17(火) 15:30:03.05 ID:37jvz1l+0.net
取り合えず韓国は5連続4得点しないとダメね!
話はそれからだ

505 ::2023/10/17(火) 15:31:01.16 ID:pF6qjKmS0.net
>>500 守田がCL出てるのに日本人初のボランチでCL出た選手になりたいとかデュッセルドルフから出たいとか言って移籍志願したけど移籍できなかったし地に足ついてないな
怪我した2部でベンチの選手どこも欲しがらないだろうに
日本代表の肩書きがあるだけでそれを失いそうだから守備放棄してなりふり構わず得点しに行ったんだろ

506 ::2023/10/17(火) 15:32:01.09 ID:/1oCkXlp0.net
田中碧の話題するのも相手するのも荒らしよな
お前らだからスレ作ってそこでやれよ

507 ::2023/10/17(火) 15:32:18.50 ID:Ia0KrL0N0.net
コスタリカ戦は負ける気しなかった奴は少ないと思うぞ
俺はスペインよりやりにくい相手だと思ってたわ

508 ::2023/10/17(火) 15:32:34.45 ID:1Te5XMpZ0.net
>>504
無理。対戦相手がベトナム、サウジで同列に語れない

509 ::2023/10/17(火) 15:36:26.47 ID:1Te5XMpZ0.net
21日に高陽での開催が予定されていた「レジェンド・オールスターマッチ」が急きょ中止に
なったと明かしたのだ。2002年日韓ワールドカップで活躍したイタリア、ブラジル両国の
スーパースターたちを集めて、当時の韓国代表メンバーたちらと対戦させる催しだった。

 イタリアからはマルコ・マテラッツィ、ファビオ・カンナバーロ、フランチェスコ・トッティ、
パオロ・マルディーニらが、ブラジルからもロナウド、リバウド、ロナウジーニョやカカ、
ロベルト・カルロスら錚々たる面々の訪韓が決定。


マルディーニて、頭を蹴られた選手だろ

510 ::2023/10/17(火) 15:36:28.37 ID:t5pQ9YMR0.net
親善で気になるのはカタールとイランくらいか
他は

511 ::2023/10/17(火) 15:37:34.10 ID:zYGNit010.net
コスタリカは完全に森保が悪い
サイド全く使わんし堂安は混んでる中入ってくるし上田と鎌田だけで8人抜いてこいと言わんばかりの何も無いサッカーやってた
あれじゃ勝てるわけがない

512 ::2023/10/17(火) 15:38:57.50 ID:t5pQ9YMR0.net
しかし今回のマッチメイクは上手いと言っていいな
お前らは常にモンクしか言わないが

513 ::2023/10/17(火) 15:39:12.87 ID:pNKsaIfu0.net
田中はとにかく移籍しろ。
このままだといくら代表で活躍しても批判され続ける。
ベルギーでもいいぞ。

514 ::2023/10/17(火) 15:40:08.09 ID:UgxxcfRd0.net
スタッツで見ると田中は得点以外何もしてないみたいになるけど
ロングハイライトとか見ると色んな場面に絡んでるし
守備や繋ぎの部分での貢献がないってことはないな

515 ::2023/10/17(火) 15:41:29.51 ID:1Te5XMpZ0.net
>>512
2軍出して、カナダ、トルコに勝つ。
メンバー全部入れ替えても、ある程度機能する。進歩してるよ
古橋と堂安は完全に排除する必要が有るが

516 ::2023/10/17(火) 15:44:59.19 ID:Ia0KrL0N0.net
>>511
そう思って後半からフィードがうまいという伊藤いれて、WGいれたのになぜかバックパスという…

517 ::2023/10/17(火) 15:45:19.75 ID:SQCVifLD0.net
>>513
田中碧は5大リーグにこだわってるよ
守田に対して5大リーグじゃない辺境扱いしてたし
デュッセルドルフが1部昇格するのが一番の近道だと思う

518 ::2023/10/17(火) 15:46:36.72 ID:Ia0KrL0N0.net
>>511
そう思って後半からフィードがうまいという伊藤いれて、WGいれたのになぜかバックパス連発という…

519 ::2023/10/17(火) 15:49:36.53 ID:pF6qjKmS0.net
ロッコライツがボルシアMGで試合出てる
ブンデス2部でベンチだとシントトロイデンでもきついと思うぞ
ベルギーのクラブもほとんどリーグアンやブンデス1部と大差ないからな
カイセドがレンタルとはいえベルギー最下位にいたんだから

520 ::2023/10/17(火) 15:57:40.49 ID:rbnXGQBi0.net
さあ、今日はどうなるやら

521 ::2023/10/17(火) 15:57:52.71 ID:H5GfJKvw0.net
チュニジアって昔のサッカーゲームではタニジャって紹介してた記憶がある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 15:58:04.71 ID:MGNrDTfk0.net
2列めは左伊東、中に南野、右に久保かな

非常に楽しみだ

523 ::2023/10/17(火) 16:04:05.05 ID:3hKV9ncz0.net
>>522
左は旗手がスタメンで交代枠が南野、奥抜って昨日の会見で森保が宣言してる

524 ::2023/10/17(火) 16:04:28.80 ID:f0r377Hn0.net
伊東南野はでなそう

525 ::2023/10/17(火) 16:07:44.76 ID:FmjsL0Cv0.net
トップ下古橋でしょ

526 ::2023/10/17(火) 16:13:15.09 ID:yP8Y47jy0.net
スペインに惨敗したコスタリカが大幅に守備を修正したように簡単な試合にはならないだろう
遠藤を狩り場にされ吉田の裏を狙われた昨年の反省を生かせるかどうか

527 ::2023/10/17(火) 16:14:06.92 ID:S89YbZRK0.net
>>516
あれは守備重視指示だったらしいよ
伊藤が責められてかわいそうだ
とにかく守備ラインでボールまわせって話らしく吉田のせいじゃないの?
伊藤はデビューのとき上がって三苫といい連携してたからやってほしいのに
森保の方針なのか3バック気味の守備重視らしい
その分右サイドがあがるからバランスとってるんだろうが左からの攻撃もやってほしいよな

528 ::2023/10/17(火) 16:18:07.25 ID:FOCnukjw0.net
チュニジアのコンディションにもよるけど、日本の苦手なアフリカ勢だし、どうなるかやな

モロッコなんかそうだけど、高い身体能力に組織力備えると強いからな

529 ::2023/10/17(火) 16:20:21.20 ID:JX0d8VII0.net
久保建英、先発期待のチュニジア戦「相手1枚くらいなら余裕」 攻撃陣“牽引”の役割果たす「僕は主役になるつもり」
2023/10/16(月)

久保
「(トップ下なら)トルコ戦は良かったですけど、個人としてはすごく疲れた。
やることが多かったですし、そういった意味でできれば前の仕事に専念したいかな。もっと前で受けたり。
トルコ戦は結構下がって受ける場面も多かったので、もうちょっとタスクを前に維持できれば」

530 ::2023/10/17(火) 16:21:47.54 ID:Ia0KrL0N0.net
>>527
負けてるのに攻撃の場面でバックパス連発するのが森保の指示ってか?
ないない

531 ::2023/10/17(火) 16:23:17.32 ID:1Te5XMpZ0.net
>>526
五輪も去年6月も、吉田と遠藤は90分、全試合出てるからスタミナ切れ
今の入れ替えも過去の反省だ
遠藤が狩場なんて、疲れて自滅しただけ

532 ::2023/10/17(火) 16:23:35.97 ID:49IyvPRT0.net
トルコ戦
周りが乞食だらけの上に
田中がポジション放棄するから久保が下がって組み立てやってたけど
はっきり疲れるって言われてるやん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 16:26:27.63 ID:j2k4wiA40.net
タケは取材でなんでも正直に喋り過ぎ

534 ::2023/10/17(火) 16:37:02.04 ID:oBeuh1/W0.net
代表で田中みたいに
味方のゴール奪ってまで結果出そうとしてる奴より
もっとアシストしてる久保とか評価しても良いよ
ラ・リーガの大量得点月間MVPの久保に
代表のケツを拭かせるの止めて欲しい

久保にゴールさせろって意味では無く
後ろの選手もしっかり久保を支えるんだ
そしたら久保がアシストをリターンで上手い事お膳立てする力量はあるだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 16:39:05.68 ID:0RvZp5tP0.net
親善試合では主役になれる
本番は補欠だけど

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200