2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part389

545 ::2023/10/17(火) 16:50:38.21 ID:1Te5XMpZ0.net
同じ親善試合でも、2022年はWC直前で組織が出来上がってる。
2023年はWC以降で新組織の組み立て準備の国が多い。
今勝てるのは準備が出来てない組織力の差でしかない。

546 ::2023/10/17(火) 16:51:07.22 ID:oBeuh1/W0.net
>>540
ドイツ戦で神2アシスト

代表で必須の欧州での活躍度ランキング
現在筆頭が久保

ラ・リーガ月間MVP
ラリーガ5得点
ヂュエルでも競り勝ちブライスメンデスへ落としてドリブルゴールに繋げる
レアルマドリード相手に無双
あのソンフンミンに次ぐ欧州5得点は日本で一番調子が良い証明

今一番輝いてるし
スポーツ選手は今調子が良い選手を使うべきだろ
鎌田が代表から除去されたのも例だよ

547 ::2023/10/17(火) 16:51:59.31 ID:gor0WMLj0.net
>>536
そのやり取り
田中って川崎の初ゴールでも上がりまくるから先輩らに注意されたらしいな
周りが制御しないとエゴしか出なくなるタイプなんだろう

548 ::2023/10/17(火) 16:52:22.98 ID:/FrMpf9a0.net
>>540 もともと久保は1試合の中で展開に関わる回数が多くないのよ 走りながらのキックやパスの精度が高くない ボールタッチミスったり足元に入りすぎたりするね
本人曰く慌ててしまうんだと オブラクの股抜いたやつとかとドリブルの何回目かの時トラップミスして長くなりすぎてた、ミスをカバーする冷静さと技術もあるからごまかせてるというかなんとかなってるけど

549 ::2023/10/17(火) 16:52:31.77 ID:1Te5XMpZ0.net
>>544
久保よりも目立つ選手は叩かれる
キチガイの集まりだから

550 ::2023/10/17(火) 16:55:44.55 ID:o3Li54lE0.net
>>544
守備時442、攻撃時4141の可変なんて難しい事わかるわけ無いやろ

551 ::2023/10/17(火) 16:57:10.35 ID:hJciN+7a0.net
>>546 鎌田は当確だから呼んでないんだと

552 ::2023/10/17(火) 16:58:03.68 ID:1Te5XMpZ0.net
>>548
久保はA型の小心者、神経質でメンタルが強くない、だからマスコミになんでもペラペラしゃべるうっぺらさ
WCのガチの本番では萎縮してパスで逃げる。あせってパスがズレる。いつまでも2軍でしかない
強度が強い試合だと、力が出せない
南米みたいな勝つために汚いプレーする国とか

553 ::2023/10/17(火) 16:59:31.15 ID:AY6BtKZn0.net
>>503

どこを見て日本のDFはよくミスをすると言ってるんだか。
ドイツのハイプレスを一回もミスせずにかわせるたぐらい今はレベル高い。ミスして失点したシーンなんて最近皆無だろ。

554 ::2023/10/17(火) 17:03:12.02 ID:1Te5XMpZ0.net
チュニジア監督「日本のDFは難しい状況だとミスをする」

吉田は消えたし、雨も降ってないよ。
2軍でも守備の堅さが売りなので

555 ::2023/10/17(火) 17:06:10.99 ID:oBeuh1/W0.net
今シーズンのCLは
レアルマドリードがグループリーグトップ!!

バルセロナもトップ

アトレティコもトップ!

レアルソシエダ(エース久保所属)もGLトップ!!

欧州最強リーグで月間MVPの最強強度の久保

チョンの偽情報に惑わされずにCL見たら一目瞭然!!!

556 ::2023/10/17(火) 17:06:15.41 ID:zlOFU49z0.net
代表厨は一度でもいいからブラジルに勝ってからえらそうにしろ。

557 ::2023/10/17(火) 17:08:42.84 ID:mHcpK7Vo0.net
すっかり吉田が日本のDFのスタンダードだと認識されたなw
まあそれで油断してくれればいいか

558 ::2023/10/17(火) 17:10:16.36 ID:jxjYkZVp0.net
吉田の事しか覚えてなくてあとは試合のハイライトだけしか見てないってことだな
親善だし完全無対策だろな

559 ::2023/10/17(火) 17:12:03.19 ID:rc2CQbqh0.net
いや結構慌てて自陣に釘付けにされる場面多いでカナダ戦でも相手の方が自陣でより上手くクリアして味方に繋ぐ事が出来てたよ

560 ::2023/10/17(火) 17:13:09.44 ID:1Te5XMpZ0.net
U22は、アジア大会と北米遠征で50人。
これが2026年のメンバーに入ってくる。
三苫だって、中途半端なボランチから突然変異になってる
3年後なんて誰が出てくるかわからない
特に足が速い選手を優遇する必要がある

561 ::2023/10/17(火) 17:13:42.37 ID:oBeuh1/W0.net
今日はワクワクして
美味しいつまみ用意して
待てっても

日本が一方的にチュニジア2軍(観光気分)をボコボコにする
ちょっと胸クソ悪い試合になりそうな予感はしてる
韓国に負けて今日はメンツ代えるって記事に書いてあったから

562 ::2023/10/17(火) 17:15:45.15 ID:1Te5XMpZ0.net
>>559
カナダは1軍で韓国を無視して全力で来てあれ
日本はレギュラー3人の寄せ集め

563 ::2023/10/17(火) 17:24:44.15 ID:1Te5XMpZ0.net
相手に攻めさせてカウンターがメインだから、ボランチの守備は手抜きして丁度いいんじゃないのか。
遠藤と田中で攻守のバランスが取れてる
支配率6割だと相手は亀状態で膠着する

564 ::2023/10/17(火) 17:25:05.60 ID:/FrMpf9a0.net
吉田というかボランチを孤立させて狩どころにして出てきたCBを釣り出してペナ横のあそこのレーンと1対1勝負させて崩すのって森保がサンフレッチェをクビになったときにいろんなクラブがやってきた攻略法だよ
確か田中碧が入ってから3失点してるでしょ

あの試合チュニジアはよく研究してたんだろうな

565 ::2023/10/17(火) 17:26:45.13 ID:YjfDLz5t0.net
サッカーは解説陣もうちょっと考えてほしいな
やっぱ代表戦は松木みたいなのが必要なんだよ
内田みたいなのは声聞いててなんか苛つくんだよな
あとあり得ないだろうけど鄭大世なんかは絶対代表戦解説に起用してほしくないな
ブライトンの解説だけでもうんざりだし

566 ::2023/10/17(火) 17:27:40.26 ID:H3qqZg+S0.net
>>545
どっちみちW杯は堅い試合になるし厳しくなるよ
アレのインチキ国際大会と違って参加国の競争力が段違い
次回から出場国増えると言ってもサッカーの場合は世界ランク40位以下でも決して雑魚ではないからねアレと違って

567 ::2023/10/17(火) 17:28:36.99 ID:BOqGPW160.net
>>556
2回代表勝ったよ(五輪アトランタとアウェイ年代別田中ゴールの試合)

568 ::2023/10/17(火) 17:30:05.84 ID:yLcD+SCg0.net
>>512
いやマッチメイクに関してはドイツとトルコと組んだ時はかなり評価されてた
カナダとチュニジアも悪くない相手だし最近のマッチメイクに関しては頑張ってると思う
ここでも評価されてたし悪く言われてはなかったよ

569 ::2023/10/17(火) 17:31:19.02 ID:1Te5XMpZ0.net
板倉、菅原、守田は休み。 遠藤と富安は前半のみ
主力は疲れてない。去年6月の4試合とは事情が違う
ベストメンバーならドイツすら絶望する組織力
フランスの方がやり易いとか言い出す

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:35:02.33 ID:NzHapsAO0.net
去年のチュニジア戦はシュミットと吉田麻也の連携が絶望的だった
南野も移籍でメンタル崩壊してたのかな

https://youtu.be/V1B8EVSXKFY?si=iAyZmTDKzSM9dEXN

571 ::2023/10/17(火) 17:36:03.49 ID:t/oRc5JM0.net
今回の招集メンバー中での1軍、おでましだぜ!

572 ::2023/10/17(火) 17:36:59.02 ID:K6fomFUF0.net
トルコ戦カナダ戦もかなり守備に関してはあやしかったしまたチュニジアにボコられる可能性もある気がする
そうなると4-0勝ちした韓国が色々うざそう

573 ::2023/10/17(火) 17:38:26.48 ID:o3Li54lE0.net
>>560
代表で優遇する必要はないでしょ
足の速さや身長の高さは単純な武器になるがそれは所属クラブで貴重な武器って認識され磨いていけば良いだけで
代表はその都度その都度ベストなメンバーや使ってみたい選手を呼んでこればいいと思う

574 ::2023/10/17(火) 17:39:13.96 ID:BQQcP4Gv0.net
三笘いないのはかなり痛いけどな
まぁ代わりを見つけられるいい機会でもあるか

575 ::2023/10/17(火) 17:40:23.20 ID:BQQcP4Gv0.net
久保が右に入るとなればクロスがあるから上田がめちゃくちゃ効く
2人は確実に釣れる

576 ::2023/10/17(火) 17:40:35.80 ID:YjfDLz5t0.net
チュニジアは韓国に負けて次の日本戦で不甲斐ない姿は見せられないと思ってるだろうしな

577 ::2023/10/17(火) 17:42:56.23 ID:tAaWHs/P0.net
>>570
懐かしいな
吉田が絶望的だった試合か

578 ::2023/10/17(火) 17:49:11.41 ID:/1oCkXlp0.net
アホかチュニジアはボロ負けしてるから
国内で批判の嵐だろ
それで日本に観光気分の訳ない
こういうレベル低いレスよく出来るよな

579 ::2023/10/17(火) 17:53:40.68 ID:yLcD+SCg0.net
去年のチュニジア戦は吉田や長友といった衰えが顕著なベテラン勢がいたのもある
カタールW杯後の親善試合で日本が好調なのはベテラン勢が引退したのが大きい

580 ::2023/10/17(火) 17:57:52.93 ID:xJPMi1o40.net
上田はまだまだ代表レベルには無いだろ

581 ::2023/10/17(火) 17:58:38.53 ID:3DJSKhJf0.net
調子に乗ってるいるのでそろそろ負けて欲しいわ
ノンタイトル親善試合だから後への影響少ないし

582 ::2023/10/17(火) 17:59:16.56 ID:zlOFU49z0.net
お前らがどう思ってようがチュニジアやる気ないよ。観光だから。神戸の街散策してるよw

583 ::2023/10/17(火) 18:02:41.27 ID:YjfDLz5t0.net
前回のチュニジア戦うろ覚えだけど序盤に日本に決定的なチャンスあったような記憶がある
それ外してその後ボロボロになって行ったんじゃないかな?
最初の決定機決めてれば試合はガラッと変わっただろうなと当時思ってたが
今の日本は結構その最初の決定機決め勝ちなところがある

584 ::2023/10/17(火) 18:05:24.01 ID:1Te5XMpZ0.net
>>583
伊東のクロスを、ゴール前1メートルで鎌田がQBK
一度止めて打ってもいいのに雑なんだよ

585 ::2023/10/17(火) 18:07:59.23 ID:1Te5XMpZ0.net
トップ下は廃止して欲しい。
IHが守備しながらゴール前に飛び込めばいい
はっきり言って枠の無駄。

586 :Z:2023/10/17(火) 18:11:45.44 ID:yYpRBb/D0.net
ケイトもう歩いてんじゃん
ユニ着てるし
ベンチ入りすんのかw

587 ::2023/10/17(火) 18:12:23.97 ID:Fn3NNUkA0.net
🇯🇵 #日本代表 がチュニジア戦のスタメン発表!🇹🇳

▼GK
鈴木彩艶

▼DF
菅原由勢
板倉滉
冨安健洋
中山雄太

▼MF / FW
守田英正
遠藤航 (C)
古橋亨梧
伊東純也
久保建英
旗手怜央

588 ::2023/10/17(火) 18:13:24.50 ID:4QovQV9C0.net
スタメンちょっと意外だったね上田はどうした伊東またスタメンかい

589 ::2023/10/17(火) 18:14:55.20 ID:mHcpK7Vo0.net
え、これ久保と伊東のどっちが右サイド?

590 ::2023/10/17(火) 18:15:06.00 ID:WGMPwIDP0.net
前回はQBKより酷い鎌田がシュートミスしてその後吉田がPK与えその後吉田がGKと連携ミスしてやられ
最後は中盤でジェバリ1人に吉田らが酷い対応してやられました
再現性のない負けなんで今回は大丈夫

591 :さら:2023/10/17(火) 18:15:30.03 ID:tjBhfoc30.net
勿論吉田の実績はリスペクトしてるが、キャプテンだからって晩年の吉田を無理に起用した感があるなあ。
吉田は完全に日本の穴だったわ。遅いから最終ライン上げられないし、毎試合決定的なポカをしてた。
最近日本代表が強くなった1番の原因は吉田がいなくなったことだと思うわ。これまで主力だったベテランの切り時って重要だなあ。

592 ::2023/10/17(火) 18:15:52.05 ID:QsSL0L7t0.net
三笘伊東両翼不在なのが不安
トルコ戦も相手が一軍出してきたらあわや追いつかれそうになったし
でも伊東はフルで使ったから今回は休ませてほしい
久保がんばれよl

593 ::2023/10/17(火) 18:16:30.12 ID:ypLamEI80.net
上田はクラブから釘刺されてんじゃないのw

594 ::2023/10/17(火) 18:16:37.00 ID:t5pQ9YMR0.net
伊東cfとか見たいな

595 ::2023/10/17(火) 18:16:38.67 ID:oBeuh1/W0.net
森保はセルティックのハイプレスサッカー目指してる

浅野が前の試合でハイプレス決まった事に味を占めた格好だ

古橋はどうやら
森保は諦める気がサラサラ無いらしい

596 ::2023/10/17(火) 18:16:51.03 ID:FF+rVwm50.net
古橋はこの試合点取れなかったらもう終わりだと思う
擁護してる人らですら代表の古橋は見限ると思う
2列目がどういう並びになるか確定ではないけど久保伊東旗手ならキラーパス連発すると思うからそれで外しまくったら流石に擁護できない

597 ::2023/10/17(火) 18:18:59.55 ID:YSYlVOUL0.net
得点力に関してはW杯後に顕著になったから吉田を切ってDFの足が早くなったことは確実に関係してるよな

598 ::2023/10/17(火) 18:19:18.44 ID:k19x7bub0.net
伊東鉄人だな

599 ::2023/10/17(火) 18:19:32.09 ID:jsMpadq90.net
>>588
上田は辞退してないが軽くはないケガ治りきってない
フェイエでも本調子に程遠い出来

600 ::2023/10/17(火) 18:20:00.36 ID:gIDWc9+D0.net
フジ全裸待機
久保かましてくれ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:20:25.44 ID:0RvZp5tP0.net
伊東の連戦はもったいないな

602 ::2023/10/17(火) 18:20:31.65 ID:etv3S5vn0.net
>>499
あれは相馬出したから負けた
初めから1人少ないようなもんだったから特殊な状況

603 ::2023/10/17(火) 18:20:54.29 ID:d86tCBLy0.net
古橋は追試って感じなんかな今回不甲斐なかったらもう代表に呼ばれないかもな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:21:35.62 ID:2uaw0mEt0.net
>>596
ていうか古橋がCLでラツィオ相手にゴラッソしてから森保の中でFW序列が変わった感じする

605 ::2023/10/17(火) 18:21:56.78 ID:UgxxcfRd0.net
つか、ガチガチすぎだろ

606 ::2023/10/17(火) 18:22:25.84 ID:gIDWc9+D0.net
5ch重すぎるわ

607 ::2023/10/17(火) 18:23:16.17 ID:t5pQ9YMR0.net
442も試してほしい

608 ::2023/10/17(火) 18:23:27.63 ID:UTn/n5u30.net
チュニジア戦は相手監督の分析が素晴らしかった。
日本はちょっとチュニジアを舐めてて色気を出して最初から前がかりに行ったところを
遠藤にあまりサポートがないことを分析してたチュニジアがそこを取り所にしてキッチリ
カウンターしてきて吉田の足の遅さを狙われた。

日本は元々ペナ内を人数かけてガッチリ守るチームは苦手だから今日も苦戦してもおかしくない。
最初の1点が重要。

609 ::2023/10/17(火) 18:23:36.24 ID:QsSL0L7t0.net
ケイトのケガ
伊東の酷使
これはランスが激怒するパターン

610 ::2023/10/17(火) 18:23:48.53 ID:PbmQPbnv0.net
伊東やすませてやれよでずっぱり

611 ::2023/10/17(火) 18:24:29.11 ID:1Te5XMpZ0.net
古橋はガチの試合では武器が無いのははっきりしてるだろ
ユルユルのスットコなんてJリーグ以下

612 ::2023/10/17(火) 18:24:54.37 ID:k19x7bub0.net
やっぱりチュニジア戦がガチメン扱いだったな
大差勝ちしそう

613 ::2023/10/17(火) 18:27:00.01 ID:A946Cz/S0.net
旗手久保伊東の並びは皆ポリバレント過ぎて試合中に色々ポジチェンとか出来そう
親善だしマークとか特にキツくないだろうから今回はしなくても良いだろうけどマークをずらしてスペース作りたい相手とかは3人で色々ポジチェンするのは有効だろうな

614 ::2023/10/17(火) 18:27:07.71 ID:eDb70g6W0.net
今季のCL実績はゴール決めてる古橋が一番だからな
森保の中で序列変わった可能性はある

615 :たあら:2023/10/17(火) 18:27:23.87 ID:uIIYy3930.net
>>1
キリンチャレンジカップ2023

今夜 18:50~
日本 × チュニジア

#TVer (無料生配信)
https://tver.jp/live/simul/lehr0y8lbn

https://i.imgur.com/qjyGut5.jpg

616 ::2023/10/17(火) 18:28:32.28 ID:o3Li54lE0.net
伊東酷使、上田スタメン落ちは予想できなかったな
森保監督は久保は右WGが適正と言いながらもトップ下久保をあきらめてない感じなのかな
(三笘久保伊東の並びが使えるから当然っちゃ当然なのかもしれんが)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:28:36.09 ID:UEhqdrES0.net
スタメン発表
4-2-3-1
          古橋
旗手       久保        純也
     守田        航
中山                  菅原
      冨安     板倉
          彩艶
https://news.yahoo.co.jp/articles/996c9d57f6614342d4fd1cfa2ee7882976a41d4a

伊藤洋の離脱で、中山が連戦フルだけど大丈夫か
久保トップ下で、裏抜け古橋と組む。高さよりスピード、アジリティ優先

旗手が左サイド使えれば、三笘、敬斗に続くボリバレントになるな

618 ::2023/10/17(火) 18:28:35.59 ID:DuoGIch90.net
伊東酷使して大丈夫かよ

619 ::2023/10/17(火) 18:28:51.86 ID:RODsDZdY0.net
>>596
神戸で卒業式になるのか

620 ::2023/10/17(火) 18:29:48.93 ID:mHcpK7Vo0.net
このメンバーなら流石に古橋でも点取るだろ
その場合、次の23人に古橋入るなら旗手か前田が落ちるのか?考えられないんだけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:30:22.06 ID:2uaw0mEt0.net
>>611
CLでラツィオ相手に股抜きゴラッソ決めてる

622 ::2023/10/17(火) 18:30:27.12 ID:A946Cz/S0.net
伊東はクラブが過密日程じゃないからあまり疲労とか考慮されてないのかもな
試合展開によっては怪我させたくない冨安とかを先に変えそうではある

623 ::2023/10/17(火) 18:30:29.01 ID:yLcD+SCg0.net
>>565
内田はシャルケでCLベスト4を経験するなど活躍はしてたけど今の代表の成長速度が早すぎてもはや肩書があまり響かなくなってきてるのもある
一昔前なら内田はレジェンドとして持て囃されただろうけどザックのころからさらに海外組が大幅に増えたからね
現場の成長速度に解説陣が追い付いてないのは否めないかな

624 ::2023/10/17(火) 18:31:22.48 ID:MV8DwrY50.net
左は奥抜使えや

625 ::2023/10/17(火) 18:32:14.75 ID:rX43vmN10.net
奥抜今回出なくても、次回の招集で呼ばれたらお眼鏡にかなったわけ
10月は中村敬や、毎熊を見えた。毎熊はバイエルンと戦えた。
今日は戦術古橋みたいだね
今の日本は誰が得点したかなんて評価しないと思う。人数をかけてゴール前で戦うのが戦術、ごちゃごちゃしたところのパス回しとかが評価される
ミドルを打つやつなんていらない。チームのチャンスをつぶしているようなもんだ

626 ::2023/10/17(火) 18:32:24.81 ID:1Te5XMpZ0.net
久保はちゃんと伊東にパスを出すのか?
無謀な中央突破ばかり見れそうだが
俺が主役といつも余計な発言が多いし

627 ::2023/10/17(火) 18:33:10.76 ID:f0r377Hn0.net
リーグアンは酷使していい考え

628 ::2023/10/17(火) 18:33:16.87 ID:QCePUD4E0.net
Xの動画ケイトが足気にしつつ普通に歩いてるよかった

629 ::2023/10/17(火) 18:33:20.86 ID:YjfDLz5t0.net
また伊東スタメンかよ
てか古橋旗手以外は完全に1軍メンバだな

630 ::2023/10/17(火) 18:34:35.63 ID:mHcpK7Vo0.net
>>625
奥抜は残念ながら今回の招集でチャンスものにするしかないんだよ
次は三笘いるだろうし26人から23人になったらノーチャンス

631 ::2023/10/17(火) 18:35:12.39 ID:5LRRsa9p0.net
古橋と旗手以外現時点でのベストメンバーだな
この面子に上田、三笘が入ればアジアカップ初戦のスタメン

632 ::2023/10/17(火) 18:37:14.17 ID:YjfDLz5t0.net
古橋は何気に浅野並に起用されてきてるんじゃないか?
浅野以上に結果出してないこと考えれば浅野以上に優遇されてると言える
スットコからの森保への圧力が効いたんだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:38:00.49 ID:0RvZp5tP0.net
久保のトップ下の適性をみるテスト試合なもんだな
親善試合でも活躍できないなら伊東と同時起用はなくなるかも

634 ::2023/10/17(火) 18:38:12.99 ID:lFSSBQCu0.net
ランスぶち切れ不可避

635 :ねこ:2023/10/17(火) 18:38:18.40 ID:fZw7W3Gf0.net
左サイドとFW・GKは別にして、このメンツが今後のメインになるのでは

636 ::2023/10/17(火) 18:39:01.93 ID:MV8DwrY50.net
久保の真ん中がどう機能するか楽しみ

637 ::2023/10/17(火) 18:39:19.95 ID:YjfDLz5t0.net
>>634
中村負傷させるわ伊東使いまくるわw

638 ::2023/10/17(火) 18:39:48.64 ID:pg59syp30.net
古橋も今日は旗手いるからいけるんちゃうか?
阿吽の呼吸だろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:40:09.75 ID:GYzho2ZG0.net
フジのイットは全然森保ジャパン情報やらねえな
CMも全然ないしやる気無さ杉

640 ::2023/10/17(火) 18:40:36.79 ID:A946Cz/S0.net
>>623
いや内田のキャリアはまだ顕在だよ
内田の元チームメートってマティプやゴレツカやサネとかノイアーとかまだ現役がビッグクラブで残ってるくらいだし
イラっとするのは内田の話し方とかじゃね?

641 ::2023/10/17(火) 18:41:10.07 ID:YjfDLz5t0.net
てかスタッドランスの両翼が日本の攻撃の要と言ってもいい現状なのがなにげにすごいよな
それより上のリーグに所属してる選手かなりいるのに

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:41:11.49 ID:2uaw0mEt0.net
>>638
トルコ戦で久保ー古橋のホットラインも形成してるからね。

643 ::2023/10/17(火) 18:41:16.90 ID:pNKsaIfu0.net
内田は清水東だからね。
日本サッカー界における影響力は相当なもの。

644 ::2023/10/17(火) 18:41:24.43 ID:f0r377Hn0.net
久保と伊東どっちもスタメン起用って初めて?
ここに三苫欲しかったな

645 ::2023/10/17(火) 18:41:44.09 ID:ydB5LR5t0.net
俺が見たかったバックラインだわ

646 ::2023/10/17(火) 18:42:03.77 ID:1Te5XMpZ0.net
久保のトップ下とか格下用だろ
強豪相手に高さ、強度が無さすぎる
積極的にPAに侵入しないし、ヘディングもない

647 ::2023/10/17(火) 18:43:00.11 ID:QsmM7OIk0.net
伊東はクラブでもそうだけど鉄人やないか

648 ::2023/10/17(火) 18:43:16.85 ID:YjfDLz5t0.net
>>639
フジだけじゃなくどこの局も試合の宣伝ネットで全然やらないしな
見てもらおうって気が全く感じられないわ
見たけりゃ見れば?ぐらいにしか考えてないんだろ

649 ::2023/10/17(火) 18:43:21.06 ID:ZHa4OqdK0.net
三笘はもう呼ばれないよ

650 ::2023/10/17(火) 18:43:38.96 ID:Fn3NNUkA0.net
🇯🇵 #日本代表 のチュニジア戦 控えメンバー 🇹🇳

▼GK
小島亨介
大迫敬介

▼DF
谷口彰悟
町田浩樹
毎熊晟矢
橋岡大樹

▼MF / FW
川辺駿
南野拓実
上田綺世
中村敬斗
伊藤敦樹
田中碧
浅野拓磨
奥抜侃志

651 ::2023/10/17(火) 18:43:48.92 ID:mHcpK7Vo0.net
久保を真ん中で使えれば鎌田か南野が落とされる可能性大だな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:44:11.84 ID:0RvZp5tP0.net
久保はトップ下でポジション掴めないと伊東のサブのままだから
今日は気合が入ってるでしょ

653 ::2023/10/17(火) 18:44:14.78 ID:1Te5XMpZ0.net
伊東は歳で衰えたと書き込み有るけど、監督はそう思ってない。
何なのかこのバケモノは

654 ::2023/10/17(火) 18:44:36.67 ID:3DJSKhJf0.net
現状でのベストメンバーだな
いいと思います

655 ::2023/10/17(火) 18:44:47.13 ID:YjfDLz5t0.net
>>650
え?中村ベンチに入ってるのか?

656 ::2023/10/17(火) 18:45:07.19 ID:pg59syp30.net
たとえ真ん中で久保いけても高さないからな
高さ用として鎌田はいるだろ

657 ::2023/10/17(火) 18:45:48.08 ID:oBeuh1/W0.net
チュニジアは韓国戦で大負けして
メンバー代えて来る記事見たから

チュニジアの2軍vs

親善で本気の日本1軍だろ

6-0あるわ
正直しらけるよ

658 ::2023/10/17(火) 18:45:54.91 ID:E7/VMjw+0.net
古橋先発かぁ。結果出さないと一気に序列が最後端になるぞ古橋

659 ::2023/10/17(火) 18:46:14.11 ID:cHhhXBhU0.net
セルティック組、森保監督に感謝しろよ。
でも、もうチャンスは多くないぞ。いい加減、結果出さないと・・・



23 #鈴木彩艶(GK)
2 #菅原由勢
4 #板倉滉
5 #守田英正
6 #遠藤航(C)
11 #古橋亨梧
14 #伊東純也
16 #冨安健洋
20 #久保建英
22 #中山雄太
24 #旗手怜央

660 ::2023/10/17(火) 18:46:33.42 ID:eelSWhPp0.net
>>655
もう普通に歩いてるから軽傷っぽい

661 :!:2023/10/17(火) 18:46:38.13 ID:flrDXfYD0.net
久保トップ下ってことは古橋の接待か
トルコ戦は不発だったろうけどそろそろケチャップドバドバ出るやろ

662 ::2023/10/17(火) 18:46:49.36 ID:YjfDLz5t0.net
1.1軍ぐらいか
ここのコンディション良い前田や三笘が入れば1軍

663 ::2023/10/17(火) 18:47:24.29 ID:pg59syp30.net
古橋には今回意地を見せてほしい

664 ::2023/10/17(火) 18:47:46.05 ID:rXO1ed5f0.net
森保名★将

665 ::2023/10/17(火) 18:47:52.89 ID:1Te5XMpZ0.net
>>661
また縦パスなのか。スットコに帰ってからすればいいのに
何の意味もない

666 ::2023/10/17(火) 18:48:16.96 ID:DuoGIch90.net
チュニジアも一軍?
てかモロッコと試合したいわ

667 ::2023/10/17(火) 18:49:06.38 ID:PYjmImK40.net
勝てばeloレーティングも1900越えるんじゃ無いか
既に歴代最高だが

668 ::2023/10/17(火) 18:49:10.00 ID:YjfDLz5t0.net
古橋今日2点は取らないと厳しい

669 :!:2023/10/17(火) 18:49:26.05 ID:flrDXfYD0.net
今日の試合とは関係ないけどなんで堂安が10番なの?
本番で結果出したから?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:49:37.62 ID:j2k4wiA40.net
菅原、板倉、冨安、中山
守田、遠藤
伊東、久保、旗手
古橋

後ろから一気に前線にパス出せる選手が揃ってる
南野や田中碧のようなフォワードに近づき過ぎてスペースを潰す選手はいない
古橋に点を取らせる為のようなフォーメーション

671 ::2023/10/17(火) 18:49:55.75 ID:Hy6hILz40.net
>>665
お?森保批判か?

672 ::2023/10/17(火) 18:50:22.90 ID:+7cwPlyl0.net
古橋はじめてまともなメンバーと組ませてもらえたな
結果出してほしい、上田はなぜだされないのか

673 ::2023/10/17(火) 18:50:28.93 ID:cHhhXBhU0.net
久保建英はとにかくシュートまで行け。それがないと伊東三笘の控えのまま。
リーガエスパニョーラでしか通用しないファウルもらう前提のドリブルは正直嫌い。
森保監督も同じだろう。それをひっくり返すのは得点しかない。
五輪、コパアメリカ、カタールワールドカップ、一番チャンスをもらってるのはお前なんだから。

674 ::2023/10/17(火) 18:50:35.31 ID:DuoGIch90.net
>>669
多分それ

675 ::2023/10/17(火) 18:50:36.41 ID:H7wtNPXa0.net
ザイオン楽しみだな
相手放り込んでくるだろうし

676 ::2023/10/17(火) 18:50:47.37 ID:pg59syp30.net
どうでもいいが
古橋の髪型は変だと思うが仲間が点とったときの笑顔は好きw

677 ::2023/10/17(火) 18:52:00.77 ID:Hy6hILz40.net
>>673
クラブの試合見てないくせに偉そうな事言ってんじゃねーよキメェw

678 ::2023/10/17(火) 18:52:06.66 ID:bCKSrmM+0.net
とりあえず伊東を森保は一番信頼してることが確定

679 ::2023/10/17(火) 18:52:11.82 ID:oBeuh1/W0.net
チュニジアの2軍から
古橋が点とっても

スゲーってならなくね
まあ6-0で勝つから
そんな事言っても誰も気にも留めないと思うが

韓国で負けた後チュニジアは大幅にメンツ入れ替え
(飛行機で移動して来てるし当たり前だが)

明らかに2軍だよ

680 ::2023/10/17(火) 18:53:03.98 ID:pABwkEMU0.net
チュニジアは、韓国戦は現地入りして何日目だったのか把握できてないけど、時差ボケがひどかったのが大敗の原因というようなことが言われているようだ。
中3日あって時差ボケはなくなった可能性があるから、日本はそう大量点は取れない可能性もあるのでは。

681 ::2023/10/17(火) 18:53:07.34 ID:zlOFU49z0.net
伊藤と久保でポジションチェンジしまくるにきまってるだろ。ほんとお前ら素人だなw

682 ::2023/10/17(火) 18:53:12.42 ID:pg59syp30.net
古橋みてるとWBCで全く打てなかった4番思い出す

683 ::2023/10/17(火) 18:53:16.46 ID:CC3Id/9D0.net
古橋をまったく見てない三笘鎌田はいないし
ようやく古橋のために揃った前線という感じだな

684 ::2023/10/17(火) 18:53:17.32 ID:FmjsL0Cv0.net
普通にガチ目のメンバーで来たんだな

685 ::2023/10/17(火) 18:53:26.03 ID:3DJSKhJf0.net
古橋と久保は前半で交代だろうな

686 ::2023/10/17(火) 18:54:32.45 ID:B9LLNiwy0.net
試合前にもインタビューやらせるのか
日本のサラリーマン監督は大変だな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:55:21.77 ID:GYzho2ZG0.net
>>679
韓国戦が2軍だったんじゃねえの?

688 ::2023/10/17(火) 18:56:01.59 ID:1Te5XMpZ0.net
伊東に勝てないから、クラブと無関係なポジに逃げる卑怯者
こんな奴がWCで活躍出来ると思えない

689 ::2023/10/17(火) 18:57:08.67 ID:vDDdMPwG0.net
古橋お別れ会か🤭

690 ::2023/10/17(火) 18:57:06.72 ID:1Te5XMpZ0.net
>>681
伊東の邪魔して勝てるかよ。
嫌がらせかよ

691 ::2023/10/17(火) 18:57:19.07 ID:XZmuKSH30.net
韓国4-0で勝ったんだっけ?
5-0以上で勝たないとまたあいつらが
的外れにはしゃぎだすのかね

692 ::2023/10/17(火) 18:57:19.57 ID:oBeuh1/W0.net
冨安ってリーグ戦

土曜日やな

遠藤はカップ戦要員でマクアリスターが居るから無理だとしても
冨安は出られる可能性有るんだから

前半までにしとき

693 ::2023/10/17(火) 18:57:29.45 ID:B9LLNiwy0.net
>>673
何この俺を認めさせてみろみたいな勘違いした熱さ
きもいねw

694 ::2023/10/17(火) 18:57:46.47 ID:fVIjXiUm0.net
古橋のラストチャンス
前半しかチャンスはない
後半は上田の最終テストでもある

695 ::2023/10/17(火) 18:58:47.00 ID:Hy6hILz40.net
伊東は何気にWGぽいプレーで違い見せた事ほとんどないからな
最近も数字付いてるのは中に入ってからのプレーだし
これは純然たる事実

696 ::2023/10/17(火) 18:58:54.63 ID:+7cwPlyl0.net
旗手これだけユーティリティ高いと
これから外れないな

697 ::2023/10/17(火) 18:59:08.06 ID:S89YbZRK0.net
伊東が過労死してしまう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:59:53.33 ID:0RvZp5tP0.net
久保が右サイドはりだしたりしたら即メンバー交代させていいレベル
とにかく真ん中で結果を出すんだw

699 ::2023/10/17(火) 19:00:01.53 ID:1Te5XMpZ0.net
> 伊東は何気にWGぽいプレーで違い見せた事ほとんどないからな
> 最近も数字付いてるのは中に入ってからのプレーだし

キチガイか?アシストはサイドアタッカーとしてのプレーだが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:00:15.74 ID:Bc/1R98B0.net
>>655
>>660
カナダのジョンストンに殺害予告までした日本人はごめんなさいする必要があるよね。

701 ::2023/10/17(火) 19:00:27.09 ID:oBeuh1/W0.net
伊東ファンは喜んでるっぽいが

前の試合明らかに
疲労なのかクロスの精度無かったし
いつもの馬力も感じられなかった

森保は馬鹿なのか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:01:14.63 ID:GYzho2ZG0.net
goal.com 旗手消されてて草
https://www.goal.com/jp/%E8%A9%A6%E5%90%88/%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E5%AF%BE-%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B8%E3%82%A2/9raxc1vqqqriwhyvp5mhxx0k4#%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%99%E3%83%BC

703 ::2023/10/17(火) 19:01:33.65 ID:vcLpsd1j0.net
100レスしそうな勢いだな
病気かよ

704 ::2023/10/17(火) 19:02:01.61 ID:S89YbZRK0.net
久保トップ下でボランチが守田でまともだからよかったな
田中だったらまた久保が下がって前で仕事できなくなってしまう

705 ::2023/10/17(火) 19:02:12.11 ID:0ppDQZwg0.net
やべーな
ついに兄さんのほうが強いとバレてしまう
このスタメンはチュニジアにかてるきが全くしない

706 ::2023/10/17(火) 19:02:20.24 ID:YjfDLz5t0.net
>>696
強度0だけどな

707 ::2023/10/17(火) 19:02:36.32 ID:+7cwPlyl0.net
またくそうるさい奴が実況かと思ったら
こいつ別人なのかよw

708 ::2023/10/17(火) 19:02:42.26 ID:t/oRc5JM0.net
>>701
森保は元々レギュラー固定かつラストまで引っ張る悪癖持ちだろ
最近克服しつつあるけど

709 ::2023/10/17(火) 19:02:40.32 ID:ydB5LR5t0.net
三笘いなくてもこれだけのメンバー組めるのか

710 ::2023/10/17(火) 19:02:44.22 ID:lNS5+DIc0.net
ようやくフジつけた

711 ::2023/10/17(火) 19:02:50.08 ID:XZmuKSH30.net
予想と違うスタメンだった
右久保で中南野でよかったやん
伊東が過労死するって
そもそも久保って中やりたがってないじゃん

712 ::2023/10/17(火) 19:03:30.73 ID:lNS5+DIc0.net
今日も佐久間みなみが可愛い

713 ::2023/10/17(火) 19:03:52.20 ID:CC3Id/9D0.net
>>701
移動の疲れは誤魔化せないよ
あれから中4日
逆にコンディション上がってる可能性ある

714 ::2023/10/17(火) 19:04:06.25 ID:7GSadIL00.net
日本代表のスタメン全員海外組ってもしかして初めてか?あんま記憶にないんだが

715 ::2023/10/17(火) 19:04:10.76 ID:dYZ0/ux20.net
チュニジアは韓国戦は時差ボケ調整で日本戦が東アジア強豪国とのチャレンジマッチやろ。
点差以上に内容で圧倒したいよな。

716 ::2023/10/17(火) 19:04:34.09 ID:yLcD+SCg0.net
いやチュニジアは韓国戦も普通に主力が出てたよ
時差があって大敗しただけで決して手を抜いてたわけではないのよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:05:05.91 ID:0RvZp5tP0.net
チュニジアには勝つぞ

718 ::2023/10/17(火) 19:05:28.01 ID:0ppDQZwg0.net
元々ここでは本当は韓国のほうが強くね?ってわかってた連中多いもんな
遂にバレるわー

719 ::2023/10/17(火) 19:05:26.55 ID:ydB5LR5t0.net
南野は鎌田に勝てんよ

720 ::2023/10/17(火) 19:06:10.28 ID:o3Li54lE0.net
>>696
旗手は普通に当落線上の選手やろ
各ポジションで2番手になってないのがキツイ いくらポリバレントでも2番手以内に入らないと外れちゃう

721 ::2023/10/17(火) 19:07:23.43 ID:Nc/Adthz0.net
GKとCFが人材不足なんだよな
一番重要なポジションなんだけど

722 ::2023/10/17(火) 19:07:35.73 ID:8J+Co4co0.net
ベスメンやんか

723 ::2023/10/17(火) 19:07:55.10 ID:CC3Id/9D0.net
チュニ韓戦は前半0-0だったんだろ
普通に守備は堅そうだけど一瞬の綻びから大量失点だろな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:08:12.29 ID:GYzho2ZG0.net
ザイオンってパリ世代?

725 ::2023/10/17(火) 19:08:27.20 ID:PbmQPbnv0.net
鈴木ザイオンってはじめてまともにみるかも

726 ::2023/10/17(火) 19:09:02.13 ID:K6fomFUF0.net
とりあえず右久保スタメンは不安で仕方ないんだな森保
でないとこんな過密日程で伊東連続スタメンはないよ

727 ::2023/10/17(火) 19:09:02.09 ID:dYZ0/ux20.net
チュニジアは東アジア2連戦やから、日本戦が本番やろうね。
終わったら秋葉原も行けるしやる気まんまん。

728 ::2023/10/17(火) 19:09:24.76 ID:t/oRc5JM0.net
イナズマJAPAN!

729 ::2023/10/17(火) 19:09:41.92 ID:zlOFU49z0.net
負けたら三笘抜きだからとか言い訳するんだろうな。永遠に見れない伝説の一軍理論な

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:09:46.60 ID:GYzho2ZG0.net
>>727
そんなにメイドカフェが好きなのかチュニジア

731 ::2023/10/17(火) 19:10:21.25 ID:n/Y7/6JU0.net
トップしタケキター

732 ::2023/10/17(火) 19:10:24.65 ID:YjfDLz5t0.net
>>726
不安と言うより伊東への信頼感がやばいんだろ

733 :名無し:2023/10/17(火) 19:10:47.86 ID:ZUxUSSSU0.net
旗手は強さを見せられるか
古橋は決められるか

チュニジアがハンニバルとムサクニとGKを替えただけってのが意外だ
もっと替えてくるとおもった
ベスメン契約でもしてるのか

734 ::2023/10/17(火) 19:10:58.81 ID:Nc/Adthz0.net
ベスメンではないよ
GKがザイオンだし

735 :名無し:2023/10/17(火) 19:12:02.76 ID:ZUxUSSSU0.net
>>729
さすがにこのメンバーで負けは考えてない
右サイドから崩して終わりだよ

736 ::2023/10/17(火) 19:12:37.26 ID:Yr0ntc9h0.net
キーパーの人
バスケの人に似てるね

737 ::2023/10/17(火) 19:12:57.79 ID:o3Li54lE0.net
>>732
森保は久保の適性を右WGと言ってる
ただトルコ戦堂安右WGスタメン、今回の伊東酷使をみると森保は久保をトップ下で使いたいって思ってると思うぞ
理由は三笘久保伊東のユニットを組めるからなのか頭から右WGで久保起用が不安なのかはわからないが久保トップ下に拘る何かしらの理由はあるっぽい

738 ::2023/10/17(火) 19:14:15.68 ID:vcLpsd1j0.net
代表戦のときだけ伊東ばけものやからしょうがないやろ

739 ::2023/10/17(火) 19:14:27.16 ID:t/oRc5JM0.net
GKは正GK候補のシュミットが移籍のゴタゴタであれで全員試験中で正GKは空白よ

740 :名無し:2023/10/17(火) 19:14:34.58 ID:ZUxUSSSU0.net
重心を右に傾けるためのフォメでしょ
久保伊東+菅原は入れ替わりながらスペースつくってそこ突いて終わり

741 ::2023/10/17(火) 19:14:42.56 ID:SG6wWzdI0.net
旗手はカナダ戦一回もサイド突破できなかったから今回はガンガンいけよ

742 ::2023/10/17(火) 19:15:08.05 ID:PYjmImK40.net
まだハンニバル由来の名付けあるのか
チュニジアはイスラムなのかフランスなのかベルベルなのか分からんな

743 ::2023/10/17(火) 19:15:32.66 ID:t/oRc5JM0.net
古橋はマジ最近走るようになった

744 ::2023/10/17(火) 19:15:33.88 ID:K6fomFUF0.net
スタッドランスに怒られるだろ
敬斗怪我伊東酷使しまくりだし

745 ::2023/10/17(火) 19:15:41.88 ID:tiFMwSkr0.net
中山あぶねー

746 ::2023/10/17(火) 19:17:24.90 ID:YjfDLz5t0.net
解説誰なん?
久保くん呼びとか舐めてるだろ

747 ::2023/10/17(火) 19:17:38.21 ID:8J+Co4co0.net
ザイオン使えたらワールドカップ優勝やな

748 ::2023/10/17(火) 19:17:53.31 ID:vcLpsd1j0.net
中山やばいな

749 ::2023/10/17(火) 19:18:14.83 ID:YjfDLz5t0.net
中山は岡崎にそっくりになってきたな

750 ::2023/10/17(火) 19:19:31.43 ID:tiFMwSkr0.net
菅原のとこは競り合い厳しいな

751 ::2023/10/17(火) 19:20:08.74 ID:FmjsL0Cv0.net
しょっぱい試合やめてくれよ

752 ::2023/10/17(火) 19:20:17.94 ID:JEWAW6570.net
旗手中山ゴミすぎる
こりゃ負けるか

753 ::2023/10/17(火) 19:20:53.09 ID:FOCnukjw0.net
チュニジア5バックだし、先制点取られるときついいなこれ

754 ::2023/10/17(火) 19:21:05.90 ID:vcLpsd1j0.net
選手を開設が君よびは違和感しかない

755 ::2023/10/17(火) 19:21:06.52 ID:tiFMwSkr0.net
古橋ポストしてるじゃん

756 :名無し:2023/10/17(火) 19:21:46.31 ID:ZUxUSSSU0.net
板倉素晴らしいねー

757 ::2023/10/17(火) 19:21:46.46 ID:YjfDLz5t0.net
旗手色々と合ってないな

758 ::2023/10/17(火) 19:21:49.31 ID:vcLpsd1j0.net
右サイドと左サイドにレベル差があるな

759 ::2023/10/17(火) 19:22:00.06 ID:1Te5XMpZ0.net
久保のコーナーキックはゴール前に届かない
非力すぎないか

760 ::2023/10/17(火) 19:22:04.81 ID:XZmuKSH30.net
左がゴミすぎる
旗手全然使えねーじゃん

761 ::2023/10/17(火) 19:22:13.14 ID:8J+Co4co0.net
吉田がおらんようになってライン高っ

762 ::2023/10/17(火) 19:22:47.12 ID:tiFMwSkr0.net
菅原がフィジカルコンタクト避けずに頑張った

763 ::2023/10/17(火) 19:22:49.69 ID:0ppDQZwg0.net
去年と同じだな
チュニジアからしたら日本は全く怖くない
韓国のほうが上だとやっと証明される試合になる

764 :名無し:2023/10/17(火) 19:22:52.58 ID:ZUxUSSSU0.net
中山カナダ戦よかったんだけどな

765 ::2023/10/17(火) 19:22:57.10 ID:o3Li54lE0.net
>>760
本職が2人トラブルだったんだからしゃーなし

766 ::2023/10/17(火) 19:23:00.94 ID:YjfDLz5t0.net
>>758
伊東、菅原
旗手、中山

そりゃなあ

767 :名無し:2023/10/17(火) 19:24:09.78 ID:ZUxUSSSU0.net
>>765
ユーティリティプレイヤーはこういうとき活躍してなんぼ

768 ::2023/10/17(火) 19:24:24.30 ID:aAZASNnj0.net
>>763
チョン乙

769 ::2023/10/17(火) 19:24:54.79 ID:fVIjXiUm0.net
さすが
一気に波状攻撃に切り替わる日本すごい

770 ::2023/10/17(火) 19:25:01.91 ID:t/oRc5JM0.net
急造だから仕方ないが左のクオリティが…
右から攻めるしかない

771 ::2023/10/17(火) 19:25:19.60 ID:tiFMwSkr0.net
古橋がポストしてるしプレスも効いてる

772 ::2023/10/17(火) 19:25:22.25 ID:YjfDLz5t0.net
ちょっと日本がボール支配しすぎてるのが良くない傾向な気がする

773 ::2023/10/17(火) 19:25:33.79 ID:8J+Co4co0.net
古橋いいよ
この前のラツィオ戦からキレてる

774 :名無し:2023/10/17(火) 19:25:46.74 ID:ZUxUSSSU0.net
なんだそれ笑

775 :ねこ:2023/10/17(火) 19:25:50.79 ID:fZw7W3Gf0.net
10分までの動きはカナダ戦よりはるかに良い

776 ::2023/10/17(火) 19:25:57.63 ID:Wu8OY0Ya0.net
>>754
落合やん

777 ::2023/10/17(火) 19:26:44.87 ID:8J+Co4co0.net
久保くんにトップ下は無理かな(笑)

778 ::2023/10/17(火) 19:26:59.30 ID:t/oRc5JM0.net
普通は右利きが蹴る場面のような

779 :ねこ:2023/10/17(火) 19:27:13.85 ID:fZw7W3Gf0.net
>>657
むしろ守備に力を入れてくるから、実際の点差は僅差の可能性が高い

780 ::2023/10/17(火) 19:27:18.48 ID:tiFMwSkr0.net
冨安はさすがとしか言いようがないw

781 ::2023/10/17(火) 19:27:20.64 ID:K6fomFUF0.net
チュニジアから4点もとった韓国やばくね
下手したら負けるやんこんなの

782 ::2023/10/17(火) 19:28:05.68 ID:z8Mf1OYb0.net
このチュニジアに韓国は4-0の圧勝!!!!!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:28:27.32 ID:GYzho2ZG0.net
ゴール前固めてんなぁチュニジア

784 :名無し:2023/10/17(火) 19:28:31.36 ID:ZUxUSSSU0.net
はたてくん?

785 :ヒデ:2023/10/17(火) 19:28:32.15 ID:h8+9xYLY0.net
旗手、久保、伊東の並びで、後ろに遠藤なら
古橋が生きるかもしれんな

786 ::2023/10/17(火) 19:28:43.59 ID:YjfDLz5t0.net
これ解説松井大輔なのか?
声めちゃくちゃ老けてる気がするんだけど

787 ::2023/10/17(火) 19:28:47.49 ID:CC3Id/9D0.net
韓国と同じく前半0-0で構わんよ

788 ::2023/10/17(火) 19:28:47.94 ID:0ppDQZwg0.net
>>768
チョン扱いしてるけど

韓国の欠点は決定力不足だっただけだぞ
元々攻撃は日本より上だった
それがようやく改善されて爆発したのがチュニジア戦だよ

789 ::2023/10/17(火) 19:28:54.32 ID:1Te5XMpZ0.net
古橋はドリブルが得意じゃないだろ
持ちすぎ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:29:21.52 ID:0RvZp5tP0.net
タケは右サイドにはりたいならトップ下として失格だぞw
伊東の邪魔するなっつうの

791 :名無し:2023/10/17(火) 19:29:23.75 ID:ZUxUSSSU0.net
板倉冨安ありきだよなこの組み立ては

792 ::2023/10/17(火) 19:29:23.74 ID:JEWAW6570.net
旗手が微妙すぎる

793 ::2023/10/17(火) 19:29:35.92 ID:tiFMwSkr0.net
中山が上がった時は菅原が最終ラインに残る
まあ当然か

794 ::2023/10/17(火) 19:29:49.90 ID:YjfDLz5t0.net
>>783
まあある意味良い練習になるな
こうやってガチガチに固めてくる相手どう崩すかの

795 ::2023/10/17(火) 19:30:17.16 ID:vcLpsd1j0.net
左が弱すぎて右でしか攻めれない
相手も対策しやすい

三笘ほしいなああ

796 ::2023/10/17(火) 19:30:28.71 ID:t/oRc5JM0.net
久保くんが伊東に合わせようとしないからなんかグダグダだな
久保くん絡まない方がスムーズ

797 :名無し:2023/10/17(火) 19:30:50.16 ID:ZUxUSSSU0.net
>>790
ほんま古いサッカー観

798 ::2023/10/17(火) 19:30:51.58 ID:wyYIoxly0.net
スットコ組が駄目だわ

799 ::2023/10/17(火) 19:31:57.42 ID:8J+Co4co0.net
久保ならワオがトップ下の方が良いかもな

800 ::2023/10/17(火) 19:31:59.68 ID:1Te5XMpZ0.net
>>796
> 久保くんが伊東に合わせようとしないからなんかグダグダだな
> 久保くん絡まない方がスムーズ

だから言ってる。久保はエゴが強い癌

801 ::2023/10/17(火) 19:31:59.99 ID:Oj0Zq/QV0.net
伊東がやりにくそうだな
久保フリーマンだからな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:32:14.99 ID:0RvZp5tP0.net
タケをトップ下に使うなら右は堂安だろ
ポジションチェンジしながらフリーでボールもらえたりするし
伊東とじゃあわねーんだよw

803 ::2023/10/17(火) 19:32:21.35 ID:t/oRc5JM0.net
今日に限っては久保くんとこ田中碧のが良さげ

804 :名無し:2023/10/17(火) 19:32:44.22 ID:ZUxUSSSU0.net
旗手のワンタッチはすごく危なかった
バイタルから数的同数だったのにカットされて即失点まであるリスク…

805 ::2023/10/17(火) 19:32:59.61 ID:0ppDQZwg0.net
去年のリピートを見てるようだ
これじゃチュニジアは少ないチャンスで十分w

806 ::2023/10/17(火) 19:33:23.40 ID:1Te5XMpZ0.net
トップ下とかどうでも、伊東との連携もどうでもいい

だから毎日久保を叩く

807 ::2023/10/17(火) 19:33:23.74 ID:tiFMwSkr0.net
守田蹴られてる

808 ::2023/10/17(火) 19:33:31.66 ID:vcLpsd1j0.net
アジア予選もこんな感じになるになるんやろうなあ

809 :名無し:2023/10/17(火) 19:33:37.34 ID:ZUxUSSSU0.net
なにやってんだよ…

810 ::2023/10/17(火) 19:33:57.22 ID:OmR2RKOE0.net
久保がずっと右に流れてるから
伊東がやりにくそうだ

811 :ゆうちん:2023/10/17(火) 19:34:33.48 ID:jVEvwZ2L0.net
チュニジアっておちんちんの発育いいのかな?すごい存在感のもっこりの人多い

812 :名無し:2023/10/17(火) 19:34:34.26 ID:ZUxUSSSU0.net
>>805
それがチュニジアの強みだからね
お互い「らしさ」は見せあった段階といえる

813 ::2023/10/17(火) 19:34:48.40 ID:CC3Id/9D0.net
やっぱアフリカはいいな
良い強化相手

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:34:51.44 ID:0RvZp5tP0.net
ボールはもてるけど攻撃がうまくいっていない
こういう場合って少ないチャンスをチュニジアがもっていくパターンあるからなw

815 ::2023/10/17(火) 19:35:01.18 ID:1Te5XMpZ0.net
久保はますます凶悪になる。

816 ::2023/10/17(火) 19:35:20.34 ID:YjfDLz5t0.net
今の展開は日本が勝つ時の展開じゃないんだよな
日本にしてはポゼション率が高すぎる

817 ::2023/10/17(火) 19:35:59.37 ID:tiFMwSkr0.net
中山が競り合いで倒されたけど
審判によってはファウル取ってもらえない可能性あるよね
肘じゃなかったし

818 ::2023/10/17(火) 19:36:05.84 ID:8J+Co4co0.net
久保くんにトップ下は無理
伊東と共存させんでええ

819 ::2023/10/17(火) 19:36:22.84 ID:fVIjXiUm0.net
守備はいいけど
攻撃がやはり弱い
久保と旗手が効いてない
伊東も疲れてるのか切れがない

820 ::2023/10/17(火) 19:37:16.16 ID:t/oRc5JM0.net
古橋はエゴ捨てて今のとこ素晴らしい出来
旗手が幅とろうとしないから中山やりにくそうだし左が死んでる
久保くんエゴ出しすぎで皆の邪魔してる印象
ボランチ以下は中山除き素晴らしい出来

821 ::2023/10/17(火) 19:37:22.23 ID:vcLpsd1j0.net
旗手さああ

822 :ねこ:2023/10/17(火) 19:37:23.84 ID:fZw7W3Gf0.net
カナダより守備はタイトだねチュニジア
韓国戦も後半時差ボケの疲れで4失点だからね

823 ::2023/10/17(火) 19:37:24.85 ID:tiFMwSkr0.net
あ、田中か中村だったらw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:37:27.12 ID:GYzho2ZG0.net
祝砲

825 :名無し:2023/10/17(火) 19:37:36.03 ID:ZUxUSSSU0.net
なにやってんのはたて…

826 ::2023/10/17(火) 19:37:35.92 ID:ypLamEI80.net
セルティック勢ゴミだなw
もう呼ばんでいいわ

827 ::2023/10/17(火) 19:37:41.32 ID:YjfDLz5t0.net
日本が強豪目指すならこの展開でも勝てるようになりたい

828 ::2023/10/17(火) 19:37:45.75 ID:0ppDQZwg0.net
チュニジアは日本はガチガチに固めたらゴミだってよくわかってる
あとは遠藤潰せば日本は雑魚w

829 ::2023/10/17(火) 19:37:51.38 ID:+UgoW3DB0.net
ホタテ

830 ::2023/10/17(火) 19:37:55.78 ID:EKaZBn7m0.net
旗手の先発はいまいちだな、少なくとも今日のメンバーとは合ってない
今のもアレふかすかw

831 ::2023/10/17(火) 19:37:56.75 ID:Oj0Zq/QV0.net
久保がトップ下やるなら右サイドはスイッチできる奴にした方がいいな堂安とか
純粋なウイングとは合わないわ

832 ::2023/10/17(火) 19:38:12.26 ID:fVIjXiUm0.net
旗手なんで浮かすかなw
そこが中村との差になってしまう

833 :名無し:2023/10/17(火) 19:38:26.78 ID:ZUxUSSSU0.net
チュニジアやっぱいい選手多いな
強くて速い

834 :a:2023/10/17(火) 19:38:32.24 ID:YqacVtgT0.net
あーはたでやっちゃった(^@@^)

835 ::2023/10/17(火) 19:39:03.50 ID:vcLpsd1j0.net
いまのはええな

836 ::2023/10/17(火) 19:39:09.92 ID:tiFMwSkr0.net
すげえ速攻
日本はこれが出来るようになったんだな

837 ::2023/10/17(火) 19:39:27.86 ID:FmjsL0Cv0.net
伊東疲れとるんか

838 ::2023/10/17(火) 19:39:34.55 ID:8J+Co4co0.net
旗手うまっ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:39:48.67 ID:0RvZp5tP0.net
トップ下任されてもタケは右サイドにいきたい
その場合伊東が真ん中に入れってことだけど
伊東にその動きはできんのよw

840 ::2023/10/17(火) 19:39:50.77 ID:MEJEa6Sb0.net
久保トップ下できないんだな

841 ::2023/10/17(火) 19:39:50.36 ID:JEWAW6570.net
南野早めに入れた方がいいな
スットコ組も糞すぎる

842 ::2023/10/17(火) 19:39:58.53 ID:yLcD+SCg0.net
旗手の今のフカし方は昔の日本代表みたいだったな

843 ::2023/10/17(火) 19:40:19.82 ID:K30k3xFs0.net
久保伊東の同時起用は駄目だな

ひたすら久保が右に居るから伊東の戦力が消えてしまってる

844 ::2023/10/17(火) 19:40:29.07 ID:fVIjXiUm0.net
旗手はパスが中田英や小野レベルにうまいので
さっきのシュート浮かしたのは挽回したなw

845 ::2023/10/17(火) 19:40:38.25 ID:YjfDLz5t0.net
松井なんか喉に病気でもあるんじゃね?
声おかしいよ

846 :名無し:2023/10/17(火) 19:40:47.24 ID:ZUxUSSSU0.net
>>831
伊東も入れ替わって中で待つのは得意
何回もそれで得点してるしね
ただそれってCFもスペースあけてあげなきゃいけないんだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:40:53.79 ID:0RvZp5tP0.net
偽八村

848 ::2023/10/17(火) 19:40:56.83 ID:1Te5XMpZ0.net
久保、旗手、古橋は首でいい

849 ::2023/10/17(火) 19:41:00.37 ID:Oj0Zq/QV0.net
まあ旗手は日本の左サイドには合わないし、ある程度は仕方ない
穴埋めに使われて気の毒

850 ::2023/10/17(火) 19:41:10.08 ID:tiFMwSkr0.net
伊東 旗手 久保の並びにしようか

851 ::2023/10/17(火) 19:41:16.71 ID:8J+Co4co0.net
今日の試合つまらんな
南野をトップ下にしろ

852 ::2023/10/17(火) 19:41:31.73 ID:PYjmImK40.net
この後はアジア勢との戦いなんでセムハム系のチュニジアは丁度いいんだよな
そんな得意な相手でも無いし

853 ::2023/10/17(火) 19:41:40.70 ID:vcLpsd1j0.net
南野にしても変わらんと思うわ

854 :名無し:2023/10/17(火) 19:42:02.98 ID:ZUxUSSSU0.net
旗手のロングボールよかったけど逆に使い道に困る選手やな…ボランチには怖くておけないし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:42:35.36 ID:0RvZp5tP0.net
トップ下なら
伊東と久保の共存はあかん
久保と堂安の共存でいくしかない

856 ::2023/10/17(火) 19:42:35.87 ID:JEWAW6570.net
今日は試合つまらんから15%は取れんな

857 ::2023/10/17(火) 19:42:42.25 ID:t/oRc5JM0.net
森保的に旗手の左の動きは不服のようだけどそりゃそうだわな

858 ::2023/10/17(火) 19:43:00.87 ID:XzsGKyaN0.net
久保を南野と交代しよう

859 :名無し:2023/10/17(火) 19:43:12.08 ID:ZUxUSSSU0.net
菅原見ちゃうとマイクマ物足りないなー相手が悪い

860 ::2023/10/17(火) 19:43:23.76 ID:1Te5XMpZ0.net
>>855
アジアにも勝てないが
中国とかベトナムとか

861 ::2023/10/17(火) 19:43:49.02 ID:R3wOV7zc0.net
日本がボール持つ展開だと伊東は役割が限定されるからな
カウンターの切れ味は抜群なんだが

862 ::2023/10/17(火) 19:44:55.37 ID:iQmxeYoC0.net
得点ないとワオが欲しくなるなー

863 ::2023/10/17(火) 19:45:01.74 ID:YjfDLz5t0.net
>>859
レオザはマイクマの方が上とか言ってたなー

864 ::2023/10/17(火) 19:44:59.90 ID:ypLamEI80.net
旗手ブッちぎりでワーストのゴミだわ
もう呼ばなくていい

865 ::2023/10/17(火) 19:45:14.38 ID:MEJEa6Sb0.net
昔の代表になってるな

866 ::2023/10/17(火) 19:45:18.60 ID:t/oRc5JM0.net
久保くん好き勝手にやりたいようにやってるだけでヤベーなこれ
古橋良い動きしてるから日本でワーストプレーヤーじゃないか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:45:21.34 ID:0RvZp5tP0.net
真ん中は南野のほうがいいわ
これなら久保左サイドのほうがいいんじゃね?

868 ::2023/10/17(火) 19:45:23.81 ID:FmjsL0Cv0.net
伊東は前半で変えてやれ

869 ::2023/10/17(火) 19:45:47.64 ID:fVIjXiUm0.net
やっぱ南野や浅野は攻撃に機能してるんだな
この試合みると分かるわw

870 ::2023/10/17(火) 19:45:57.35 ID:8J+Co4co0.net
足もとで欲しがる久保くんがトップ下じゃあかんやろ

871 ::2023/10/17(火) 19:46:04.24 ID:K6fomFUF0.net
ガチガチに守られてアジアカップもこんな感じで苦戦して負けそう

872 :名無し:2023/10/17(火) 19:46:08.97 ID:ZUxUSSSU0.net
>>863
レオザとか…

873 ::2023/10/17(火) 19:46:13.66 ID:xLapLerv0.net
テンポが悪いし、パスミスしまくるし。
久しぶりに良くない試合をしてるね。

874 :名無し:2023/10/17(火) 19:46:40.65 ID:ZUxUSSSU0.net
守田ちょいちょいあやしいからな

875 ::2023/10/17(火) 19:46:44.78 ID:MEJEa6Sb0.net
久保ひどいな
トップ下の仕事しろや

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:46:50.60 ID:0RvZp5tP0.net
クボシンが鎌田を叩きまくっていたが
真ん中は鎌田のほうが何倍もマシやろ?
中でボールをうけられないじゃねーかw

877 ::2023/10/17(火) 19:46:51.81 ID:tiFMwSkr0.net
古橋が別人になってる
ポストとプレスの人だよ

878 :a:2023/10/17(火) 19:47:00.95 ID:YqacVtgT0.net
なんやこれ(^@@^)

ポゼッションサッカーという名の
バックパス遅攻
モッケロー二ジャパンか?このやろ(^@@^)

879 :名無し:2023/10/17(火) 19:47:04.38 ID:ZUxUSSSU0.net
古橋それ決められないの…

880 ::2023/10/17(火) 19:47:09.51 ID:R3wOV7zc0.net
もう久保召集しなくて良いだろ
代表のサッカーにはトコトン合わない

881 ::2023/10/17(火) 19:47:13.96 ID:2xJ4ze7D0.net
トップ下なら久保より南野の方が圧倒的に良いな

882 ::2023/10/17(火) 19:47:18.78 ID:+UgoW3DB0.net
古橋酷いな

883 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 19:47:33.42 ID:9ITI7gYN0.net
守田は何で呼ばれてんのか不明だよな

884 ::2023/10/17(火) 19:47:47.19 ID:mHcpK7Vo0.net
古橋と旗手はこのレベルじゃ無理だわ

885 :名無し:2023/10/17(火) 19:48:20.54 ID:ZUxUSSSU0.net
3,5バック崩すのにサイドに人数かけて狭い所突破するのはセオリーだから

886 :ねこ:2023/10/17(火) 19:48:28.03 ID:fZw7W3Gf0.net
>>869
レベルの低いカナダ戦と比較してもなあww

887 :名無し:2023/10/17(火) 19:48:42.05 ID:ZUxUSSSU0.net
ここで前向ける久保えらい

888 ::2023/10/17(火) 19:48:49.27 ID:vcLpsd1j0.net
ポゼッションサッカーはむいてないよな
伊東はカウンターでしかいきないし
久保はトップ下だめそうやし
森保はなんでこんな器用したんや

889 ::2023/10/17(火) 19:49:25.99 ID:Oj0Zq/QV0.net
んーやっぱり左サイドに旗手使ったのは失敗だろ
不慣れだし武器にならんから右サイドばかりの攻撃になる
森保サッカーは左右使わないとディフェンス崩せない

    古橋
伊東(南野)   久保
   旗手 守田
    遠藤

セルティック組試したいならこれで良かっただろ

890 ::2023/10/17(火) 19:49:26.35 ID:oR1hHSmO0.net
韓国以下確定w

891 ::2023/10/17(火) 19:49:34.97 ID:xLapLerv0.net
旗手は何かと判断が遅いね。
ついていけてない感じがするけどね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:49:33.44 ID:0RvZp5tP0.net
後半は伊東さがって久保が右サイドでいいんじゃねーか
伊東もこれ以上の酷使は必要ない

893 :名無し:2023/10/17(火) 19:49:53.95 ID:ZUxUSSSU0.net
ああイナズマジュンヤ…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:49:54.69 ID:GYzho2ZG0.net
旗手はやっぱIHかSBの方がいいな
モナ王を呼べ

895 ::2023/10/17(火) 19:49:53.34 ID:ypLamEI80.net
古橋は今日言うほど悪くないだろ

896 ::2023/10/17(火) 19:50:01.68 ID:H7wtNPXa0.net
旗手トップ下でええやん
伊東左久保右でさ

897 ::2023/10/17(火) 19:50:06.08 ID:8J+Co4co0.net
久保くんは右ウイングしか無理
伊東に左してもらえ

898 ::2023/10/17(火) 19:50:17.46 ID:yLcD+SCg0.net
久保はどう見ても右サイドの選手だよね

899 ::2023/10/17(火) 19:50:36.29 ID:1Te5XMpZ0.net
久保はマジで消えろ

900 ::2023/10/17(火) 19:50:40.76 ID:JEWAW6570.net
後半から伊東で良かったなこれ
旗手南野久保スタートで良かっただろ

901 ::2023/10/17(火) 19:51:14.58 ID:vcLpsd1j0.net
久保旗手伊東の方がまだましそう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:51:18.70 ID:0RvZp5tP0.net
チュニジアも調子悪そうだな
この相手にいまいちってこの布陣はちょっとないわ

903 :名無し:2023/10/17(火) 19:51:37.06 ID:ZUxUSSSU0.net
ここで走り出さないなら何が出来るんだよ古橋は!

904 ::2023/10/17(火) 19:51:37.80 ID:ypLamEI80.net
旗手は次落選だな

905 ::2023/10/17(火) 19:51:44.45 ID:YjfDLz5t0.net
しかし遠藤はボールコントロールは下手くそだな

906 ::2023/10/17(火) 19:51:46.40 ID:fVIjXiUm0.net
なんで古橋は旗手の絶好のパスを戻すかな
やっぱり自信がないのかもな

907 ::2023/10/17(火) 19:52:04.67 ID:fTzMDE3f0.net
久保以外、トラップミスパスミス多すぎる

908 ::2023/10/17(火) 19:52:36.59 ID:/Zd56G2W0.net
後半久保右、中央南野にしろ
伊東休ませろ

909 :名無し:2023/10/17(火) 19:52:39.83 ID:ZUxUSSSU0.net
守田にダイレクトで戻したときに走れよ開いてただろ!

910 ::2023/10/17(火) 19:52:46.00 ID:JEWAW6570.net
テレビみてる一般人もがっかり

911 :ねこ:2023/10/17(火) 19:52:55.16 ID:fZw7W3Gf0.net
雑魚のカナダと違って守備は厳しいなチュニジア

912 ::2023/10/17(火) 19:53:27.45 ID:YjfDLz5t0.net
ディフェンシブな相手はやっぱ難しいな

913 ::2023/10/17(火) 19:54:44.97 ID:/C+VeYAZ0.net
とりあえずわかったこと

久保のトップ下起用は駄目
久保と伊東の同時起用は駄目

914 :名無し:2023/10/17(火) 19:54:57.51 ID:ZUxUSSSU0.net
旗手の最後の質だけはもうどうにもならんな

915 ::2023/10/17(火) 19:54:58.29 ID:vcLpsd1j0.net
久保にはいるとスイッチはいるのはいいが

916 ::2023/10/17(火) 19:55:04.77 ID:t/oRc5JM0.net
ゴール乞食が欲しいわ
玉コネコネ要らんねん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:55:06.27 ID:jRHL4eCH0.net
日本をナメずにカウンター対策で引かれると全然だなw

918 ::2023/10/17(火) 19:55:12.60 ID:tiFMwSkr0.net
古橋が裏抜けしたときにパス出してあげればいいのに
1本も出さないな

919 ::2023/10/17(火) 19:55:24.88 ID:fTzMDE3f0.net
遠藤、旗手はダメだな
単純なパスミスが多すぎる
あと伊東もダメだ
スペースない相手だと足元ないからまったく周りと連動できない

920 ::2023/10/17(火) 19:55:56.15 ID:YqacVtgT0.net
チュニジア、キープ力もスピードもないし
いつも通り釣り出して奪って裏抜け一本で行けば虐殺試合だろうに

なんで遅攻のポゼッションサッカーなんてやってるん?(^@@^)
枚数揃ってる守備崩せず延々跳ね返されとるやん

921 :ねこ:2023/10/17(火) 19:56:02.02 ID:fZw7W3Gf0.net
韓国戦の後半4失点も時差ボケが原因だからな
本来の力を発揮できれば厳しい相手だよチュニジアは

922 ::2023/10/17(火) 19:56:10.37 ID:cHhhXBhU0.net
思った通り、久保建英や旗手が入ると各駅停車の遅いサッカーになってしまうな。
やっぱり三笘が大きいんだな日本代表は。

923 ::2023/10/17(火) 19:56:12.79 ID:FmjsL0Cv0.net
浅野か奥貫インだな

924 ::2023/10/17(火) 19:56:21.65 ID:ZHa4OqdK0.net
決定力ある中村が欲しい試合だな

925 ::2023/10/17(火) 19:56:26.17 ID:UTn/n5u30.net
旗手ロストパス多すぎ

926 ::2023/10/17(火) 19:56:34.71 ID:LM0+ofxw0.net
左伊東中旗手右久保にすべきだね
旗手は出し手
久保は右のドリブラーだわ

927 ::2023/10/17(火) 19:56:43.48 ID:mHcpK7Vo0.net
旗手の毎回チャレンジパスはなんなの
パス精度が低すぎる

928 ::2023/10/17(火) 19:56:45.55 ID:ZgHi4y8o0.net
まあでもここまで極端に全員守備してくる相手に完全に崩して何点も取れっていうのは難しいよ

929 ::2023/10/17(火) 19:56:52.08 ID:vcLpsd1j0.net
古橋はもうだめやな

930 :名無し:2023/10/17(火) 19:57:17.95 ID:ZUxUSSSU0.net
上田?2トップにするのかな

931 ::2023/10/17(火) 19:57:21.78 ID:o3Li54lE0.net
古橋キターーーー

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:57:24.43 ID:GYzho2ZG0.net
よっしゃああああああああああああああああ

933 ::2023/10/17(火) 19:57:23.41 ID:tiFMwSkr0.net
ついに古橋

手首クルー

934 ::2023/10/17(火) 19:57:43.52 ID:vcLpsd1j0.net
きめてて草

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:57:45.59 ID:jRHL4eCH0.net
きらあああああああああああああああああああああああ

936 ::2023/10/17(火) 19:57:54.53 ID:ypLamEI80.net
>>921
旗手は突破力皆無だからな
昔のJリーガーみたいだよコイツ

937 ::2023/10/17(火) 19:57:57.45 ID:PYjmImK40.net
久保バランスいいな

938 ::2023/10/17(火) 19:57:57.56 ID:fVIjXiUm0.net
古橋の首がつながったw

939 :名無し:2023/10/17(火) 19:58:00.82 ID:ZUxUSSSU0.net
やっと
おめでとう

940 ::2023/10/17(火) 19:58:03.95 ID:/Zd56G2W0.net
守田がうますぎる

941 ::2023/10/17(火) 19:58:04.84 ID:WHJ8V0KB0.net
古橋ようやくきたぁぅ!

942 ::2023/10/17(火) 19:58:10.61 ID:Qy11DYPI0.net
古橋結果だした

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:58:13.16 ID:0RvZp5tP0.net
ラッキーゴールだけど
ここで決めることが大事だな
古橋おめでとううー

944 ::2023/10/17(火) 19:58:20.59 ID:vcLpsd1j0.net
こっから爆発あるんか?

945 ::2023/10/17(火) 19:58:22.42 ID:KLNz+3Ah0.net
だから久保使えんって言ったのに

946 ::2023/10/17(火) 19:58:23.80 ID:fTzMDE3f0.net
マジで旗手左サイドで受けて
何本パスミスするんだ

今のも引っ掛かってるし

左サイドが最大の戦力ダウンだなこの試合

旗手マジで交代しろ

947 ::2023/10/17(火) 19:58:30.16 ID:YjfDLz5t0.net
やっと取ったか古橋
まともなアシストじゃなかったがw

948 ::2023/10/17(火) 19:58:29.42 ID:oR1hHSmO0.net
つーか上田じゃないのかよw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:58:39.18 ID:GYzho2ZG0.net
あの1体1を確実に決められるのはやっぱ古橋だわ
上田だとこうはいかない

950 ::2023/10/17(火) 19:58:47.27 ID:+UgoW3DB0.net
上田も入るんか

951 ::2023/10/17(火) 19:58:47.99 ID:ZgHi4y8o0.net
久保くん本当にフィジカルタフになったね
あの後ろからの見えてない当たりで倒れないのはすごい

952 ::2023/10/17(火) 19:59:03.39 ID:YqacVtgT0.net
リーグで点取り慣れてるから
決定機作ってやれば決めるね古橋(^@@^)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:59:09.07 ID:jRHL4eCH0.net
古橋のポジショニング良さがでたわね

954 :名無し:2023/10/17(火) 19:59:18.09 ID:ZUxUSSSU0.net
>>943
こういうのが決まらないの続いてたからね
本人にとってはデカいよな

955 :!:2023/10/17(火) 19:59:19.55 ID:flrDXfYD0.net
久保つえーなぁ

956 ::2023/10/17(火) 19:59:24.08 ID:t/oRc5JM0.net
久保くんどやってたけどまだまだ酷いぞ

957 :ねこ:2023/10/17(火) 19:59:22.80 ID:fZw7W3Gf0.net
久保が下がり目でゲームメークし始めてから、パス回しがスムーズになってきたな

958 ::2023/10/17(火) 19:59:29.16 ID:vcLpsd1j0.net
今の久保は良くつないだ

959 ::2023/10/17(火) 19:59:30.73 ID:pNKsaIfu0.net
旗手は静学の選手。
癖があって好き嫌いが分かれるよ。

960 ::2023/10/17(火) 19:59:48.73 ID:EKaZBn7m0.net
今日はゴールだけじゃなく前線からの守備も含めて古橋よくがんばってるわ

961 ::2023/10/17(火) 20:00:07.17 ID:OJvZo6Cb0.net
前半攻撃イマイチだったけど、ボールを奪われた後の守備はいいね

962 ::2023/10/17(火) 20:00:07.02 ID:fTzMDE3f0.net
ここで馬鹿がいくら吠えたところで
リーガ月間MVPの久保がスタメンから外れることはない

963 ::2023/10/17(火) 20:00:16.61 ID:vcLpsd1j0.net
久保にはいると攻撃のスイッチがはいる

964 ::2023/10/17(火) 20:00:16.41 ID:Oj0Zq/QV0.net
てか久保はフリーの時に足元に入る事によって真価を発揮するのに
いつまで久保がトップ下できると思ってるんだろう
CFがポスト上手いならまだしも古橋で、スペースが狭く相手を背負うトップ下で能力をフルで発揮出来るわけないだろ
上手いからそこそこやれてるだけで

久保にトップ下の適正は無い

965 ::2023/10/17(火) 20:00:23.25 ID:tiFMwSkr0.net
パーフェクトヒューマン冨安

966 :名無し:2023/10/17(火) 20:00:28.04 ID:ZUxUSSSU0.net
守田久保の強さ
ほんと守田ちょいちょいあやしいんだけどスポルティングでもこうやって点に絡むしいい選手だわ

967 ::2023/10/17(火) 20:00:37.74 ID:GrmAaFXH0.net
前半は久保一番いいな
まあ他があんまりってのもあるけど

968 ::2023/10/17(火) 20:00:36.28 ID:SwcAHy5K0.net
今日の古橋は運動量あって頑張ってたもんなあ
カナダ戦の浅野の活躍が刺激になったのかね

969 ::2023/10/17(火) 20:00:53.46 ID:d86tCBLy0.net
完全に日本が格上みたいな戦い方になってるな成長したもんだ

970 ::2023/10/17(火) 20:00:53.91 ID:6oh+8skW0.net
すごい安定してるな

971 ::2023/10/17(火) 20:01:16.05 ID:FwnkA8RO0.net
前半は守田の良さが光ったな

972 ::2023/10/17(火) 20:01:19.01 ID:yLcD+SCg0.net
かみ合わない布陣で1点取る所に強さを感じるね今の日本代表は

973 ::2023/10/17(火) 20:01:37.94 ID:+UgoW3DB0.net
チュニジアでかいんだな

974 ::2023/10/17(火) 20:01:43.57 ID:vcLpsd1j0.net
後半古橋と伊東こうたいかな
左サイドはどうすればええんやろか

975 :ねこ:2023/10/17(火) 20:01:47.28 ID:fZw7W3Gf0.net
伊東と同時出場するのなら、久保はインサイドハーフ気味のポジションのほうが機能しそうだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:01:52.44 ID:GYzho2ZG0.net
>>970
ここまでザイオン完璧だな

977 ::2023/10/17(火) 20:02:06.51 ID:7GSadIL00.net
前半VPは守田やね
攻守に大躍動だったわ

978 ::2023/10/17(火) 20:02:18.37 ID:ZHa4OqdK0.net
奥抜見たいよポイチ

979 ::2023/10/17(火) 20:02:19.10 ID:KydigBgf0.net
今日の久保はモドリッチみたいだな

980 ::2023/10/17(火) 20:02:31.94 ID:tiFMwSkr0.net
ポストを何本も収めて繋いで
プレスから何度もボールを奪って
少ないチャンスを決めきった

古橋選手に謝らないといけない人たくさんいるよね?

981 ::2023/10/17(火) 20:02:59.27 ID:GrmAaFXH0.net
ビルドアップ色々試してるのは興味深い
なかなか通好みの前半だった

982 :名無し:2023/10/17(火) 20:02:59.98 ID:ZUxUSSSU0.net
>>974
さすがに古橋替えないわ
伊東は替えてほしい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:03:11.12 ID:j2k4wiA40.net
トップ下久保素晴らしい

984 :名無し:2023/10/17(火) 20:03:37.22 ID:ZUxUSSSU0.net
>>980
何を謝る必要があるのかわからん

985 ::2023/10/17(火) 20:03:37.67 ID:WLoronYz0.net
久保は右以外出来ないのが惜しい

986 ::2023/10/17(火) 20:03:38.17 ID:JEWAW6570.net
守田菅原の安定感はレベチだな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:03:47.76 ID:EmTS2p/i0.net
伊東はやっぱり疲れ切ってかなり省エネでやってるな
久保がサイドに行くなら伊東は交代で久保を右サイドにして南野あたりをトップ下にした方が良いね

古橋はゴール良かったなw
あそこからの決定力はさすがにあるからな

988 ::2023/10/17(火) 20:03:52.16 ID:ypLamEI80.net
旗手ゴミすぎるけど浅野ぐらいしか替えがいないんだよなぁ

989 :ねこ:2023/10/17(火) 20:03:55.02 ID:fZw7W3Gf0.net
>>976
全然ピンチなかったから完璧だなww

990 ::2023/10/17(火) 20:03:56.41 ID:FOCnukjw0.net
守田がうまく剥がして起点になったな

敵に当たって古橋の前にナイススルーパスとなったのは運良かったな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:04:04.80 ID:0RvZp5tP0.net
久保をトップ下に使う場合には右は堂安だ
それ以外はいまのところない

992 ::2023/10/17(火) 20:04:09.08 ID:vcLpsd1j0.net
伊東カナダ戦もこんな感じやったけど
カウンターじゃないとだめなんか?

993 ::2023/10/17(火) 20:04:14.58 ID:YqacVtgT0.net
裏抜けやらないなら
伊東使ってる意味があんまりない(^@@^)

よくスタメン観たら前に走らせるパス出せるやついねえやw

994 ::2023/10/17(火) 20:04:24.26 ID:SwcAHy5K0.net
守田今日キレッキレやね
菅原もめっちゃ走ってるしいいとこに顔出す
久保はやっぱトップ下より右サイドの方がええんやないか?

995 ::2023/10/17(火) 20:04:30.07 ID:oBeuh1/W0.net
伊東コネコネ

オナドリ

久保にパス出せるのに自分でコネコネしてチャンス潰す

まあ疲労だと思うが
伊東見てる中で最悪のワースト試合

996 ::2023/10/17(火) 20:04:41.49 ID:jxjYkZVp0.net
やっぱ両サイド剥がせる選手置かないとザッコジャパンになっちゃうな
三笘ほちいわ

997 ::2023/10/17(火) 20:04:53.75 ID:BYUUV2vS0.net
久保はやっぱ伊東のとこだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 20:04:53.95 ID:EmTS2p/i0.net
旗手はなかなか良いだろwどこ見てるのかね

999 ::2023/10/17(火) 20:04:56.20 ID:7GSadIL00.net
以前から何度も書いてるけどやっぱり旗手は右MFが天職だろ
三笘とはまた違ったいい味持ってる

1000 ::2023/10/17(火) 20:05:14.65 ID:QsSL0L7t0.net
三笘いないと左のワイドで張れるやつがいないな
その分中に人が多くなって先制点につながったが
伊東はお疲れだが変えれるかなあ
右久保で中誰か入れるとか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200