2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森保ジャパン part395

1 ::2023/10/25(水) 16:33:04.81 ID:vlFl21nb0.net
前スレ
↓ ↓ ↓ ↓
森保ジャパン part394
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/eleven/1697958435/

231 ::2023/10/26(木) 07:02:18.00 ID:JBsVHNZz0.net
>>228
23人に戻るからもとから戦力外だろ

232 ::2023/10/26(木) 07:08:58.80 ID:bTA9PCYB0.net
上田は法政大鹿島ベルギーと2トップ専でシャドータイプなんだよな
1トップはできない
フェイエのリサーチ不足
上田も今までいたクラブとやり方違うし足りない能力がたくさんあるから学んでいくとは言ってるけど
1トップできるCFさっさと取ってきそう

233 :天才:2023/10/26(木) 07:29:49.25 ID:r8nLeBPJ0.net
勝ってねーじゃんwww

234 ::2023/10/26(木) 07:54:43.98 ID:qV+ZvUVd0.net
ヒメネスがいなくなれば上田がそのポジションをもらえると思ってるなら甘いよな
名門だから補強はするから競争に勝たないとね

235 ::2023/10/26(木) 08:05:15.04 ID:MDtF7IHB0.net
久保が手も足も出なかったアトレチコにゴールとは古橋やるじゃん

236 ::2023/10/26(木) 08:10:01.35 ID:qV+ZvUVd0.net
スットコは馬鹿にされるが古橋くらいチームの主力でCLで活躍できるなら悪くない
毎年CLで得点を狙うチャンスがあるから何気に日本人歴代記録の更新一番手かもしれん

237 ::2023/10/26(木) 08:11:52.74 ID:JSbp8iXO0.net
アトレティコキラーの久保が手も足も出ないとかアンチオモシロッ🤣

238 ::2023/10/26(木) 08:14:03.73 ID:Q9AEUCUV0.net
古橋にとってセルティック以上のクラブはないだろうね
これ以上のクラブ行くと干されるだろうし良いクラブに巡り会えたな

239 ::2023/10/26(木) 08:16:08.98 ID:azldcii90.net
上田はともかく鎌田は完全にラツィオ行ったのは選択ミスだったな

240 ::2023/10/26(木) 08:18:30.02 ID:MhJgICZg0.net
旗手怪我かよ
相馬が怪我すればいいのに

241 ::2023/10/26(木) 08:20:27.43 ID:MhJgICZg0.net
>>231
23人に戻るから呼ばれてるんだろ

242 ::2023/10/26(木) 08:22:32.65 ID:qV+ZvUVd0.net
鎌田はアジア人だし監督に信用されなかったとかじゃなくて最初はサッリの信頼が厚かったのがエグいな
王様スタイルでやってきた鎌田がフィジカル的に守備でガツガツできるかは気がかり

243 ::2023/10/26(木) 08:27:43.69 ID:/aFinn4b0.net
久保はこないだのアトレティコに通用しなくて味方からもスルーされ出したから最初に交代したしな

244 ::2023/10/26(木) 08:30:57.30 ID:AcYiTXda0.net
上田フェイエノールトのユニ似合いすぎる

245 ::2023/10/26(木) 08:32:11.71 ID:M1Pvi3X30.net
久保が手こずったのは現在リーガNo. 1左ウイングバックのリノだから

246 ::2023/10/26(木) 08:46:46.48 ID:ChtVIxFx0.net
リーノって藤本とおなじとこにいたやつだろ
攻撃よりの選手だし今季カラスコいたから控えだったし別にNo.1でもないよ

247 ::2023/10/26(木) 08:55:06.29 ID:M1Pvi3X30.net
>>246
マドリー戦も活躍してたし、今ナンバーワンやで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f83a30e7b672997cc3eb099a850959943598196

248 ::2023/10/26(木) 09:01:00.32 ID:33RJiFRO0.net
10節でスタメン3,4試合くらいしか出てないのにリーグナンバーワンは草

そもそもCFやウインガーで得点量産してたのにウイングバックで守備強いみたいに語ってる時点で無知にもほどがあるやろ

249 ::2023/10/26(木) 09:45:12.87 ID:8EThKaXC0.net
鎌田はいい選手じゃないから0移籍なんよ

250 ::2023/10/26(木) 10:08:34.82 ID:omJdvPEq0.net
U-17W杯に選ばれた主な選手(代表や海外である程度活躍してる選手のみ)

2003年 家長 細貝
2005年 香川
2007年 柿谷 齋藤学
2009年 柴崎 宮市 宇佐美 杉本
2011年 南野 中島 植田 武蔵 室屋 中村航
2013年 三好
2015年 冨安 堂安 伊藤洋 藤本 伊藤涼
2017年 久保 菅原 中村 彩艶 谷 斉藤光 上月
2019年 彩艶 チマ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 10:08:59.43 ID:Tbperwux0.net
日本人選手はプレミアかブンデスでいいんだよ

リーガとかセリエに行ったら、久保とナカタ、長友を除き
みなハブられてクダクダになって潰される

252 ::2023/10/26(木) 10:11:17.94 ID:omJdvPEq0.net
>>251
その3人の共通点は強い主張と言語力

253 ::2023/10/26(木) 10:13:21.46 ID:HOH9g3vu0.net
古橋が代表のCFの1番手なの?

254 ::2023/10/26(木) 10:26:52.92 ID:qV+ZvUVd0.net
>>251
これはあるかもね。EU外枠もあるし言語や文化が日本育ちの普通の日本人には合わなそう
ブンデスは低く見られがちだがカタール大会では浅野、堂安、田中
ロシア大会では大迫、乾、香川と得点の8割はブンデス出の選手が取ってるから最低限このレベルがあればW杯で通用するということだしね

255 ::2023/10/26(木) 10:30:22.77 ID:C15BSCrm0.net
森保の中じゃ上田だしちょっと前までここのやつらも大体上田っていってた
でも結果が伴ってないのに潜在能力が云々でお茶を濁されて何故か1番手にされてる

256 ::2023/10/26(木) 10:35:31.39 ID:8Iqd3Wop0.net
女子高生が好きなスポーツ(男子は甲子園あるので省く)
ttps://www.furyu.jp/news/2023/10/Research/

1野球 2バレー 3バスケ 4サッカー


Z世代は野球、バスケ、バレーが3強だな

サッカー観戦は子供連れのおばさんが多いしな
女にとってサッカーというのは点が入らない退屈なスポーツなんだと思う

257 ::2023/10/26(木) 10:37:59.98 ID:8Iqd3Wop0.net
世界のどのリーグでも女性客がいないのがサッカー
サッカーは女性が楽しめるスポーツではないと思う

258 ::2023/10/26(木) 10:40:58.02 ID:8Iqd3Wop0.net
女子高生人気でバレーとバスケに勝つ野球すごいな

259 ::2023/10/26(木) 10:48:07.24 ID:MHfkpkHd0.net
テクニック面よりフィジカル面が重視されるブンデスやリーガの2部も日本人には合わないな
田中も1部に移籍した方が活躍できるだろうな
1部は1部でテクのない奴には厳しいけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 11:06:07.64 ID:LTUwZvU50.net
神戸の頃からずっと思ってたが、古橋はワイドの位置にいてそっから斜めに走ってくる方が得点しやすい
CBの間に立ってそこから裏抜けのパスを待ってても、出せる選手がいないし、そこは常に監視されてて相手のフィジカルも厳しい
スットコレベルだとどこにいてもガバガバだから気にならんけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 11:10:41.24 ID:LTUwZvU50.net
打撲で代表サボった前田がCL躍動して、代表で2試合使われた旗手が肉離れ。
結果的にはまた代表が怪我人を生んでしまったな。毎年9,10,11月の代表ウィークはいい加減対応を考えた方が良い

262 :a:2023/10/26(木) 11:17:18.82 ID:0xV02Iu70.net
現代表FWの中では古橋の実力が抜きん出ているのは確か

ただ、代表で一番手かは、無能森ポが古橋の潜在能力を引き出せるかどうか次第

今の所上手くは行っていない

263 ::2023/10/26(木) 11:23:11.82 ID:v5ODWS5C0.net
古橋>前田>久保だな
古橋はアトレティコにここまでやれるのは素晴らしい
古橋は日本人で一番CLに出る選手になるかもな
上田もヒメネスが凄いから仕方ないが監督が身体能力の高さ絶賛してるしこれからだろう
鎌田はラツィオの選手の中ではトップレベルなのに使わない監督が無能だ

264 ::2023/10/26(木) 11:27:25.20 ID:MvZyW7fu0.net
>>255
古橋は得意なパターンがあるけど、筋肉バカの上田は力強いシュートを打ったで自己満足

265 ::2023/10/26(木) 11:29:36.06 ID:PJqExzR+0.net
古橋は香川が持ってるCL得点数4を抜くぐらい活躍してほしいね

266 ::2023/10/26(木) 11:32:17.90 ID:HOH9g3vu0.net
古橋があまり評価されないのはその経歴でしょ?
10代の頃からずっと無名で勿論年齢別代表とは無縁で大学卒業ギリギリまでプロに決まらずやっと岐阜に拾ってもらった。
代表で活躍しない伊東みたいなもんだな。

267 ::2023/10/26(木) 11:44:28.35 ID:v5ODWS5C0.net
古橋はセルティックに残ればCLに出れるから移籍しなくて良かっただろ
移籍して試合出れない方がマイナスだな
それとアトレティコというかリーガは全体のレベル落ちてるな
ベリンガムが持ち上げられてるが既にブンデス三年のスタッツをレアルで越えてるからな
そこだけ見たらブンデス>>>リーガになるなw
古橋前田はセルティックが合ってる

268 ::2023/10/26(木) 11:48:50.74 ID:PJqExzR+0.net
現実を知る古橋と夢を見た鎌田

269 ::2023/10/26(木) 11:52:52.11 ID:Zzr3ozV20.net
>>266
経歴よりプレースタイルだな
フィジカルないから極力接触避けて裏抜けゴールを狙うスタイルは強度高い相手には周りの選手頼みになる
伊東みたいなゴリゴリドリブルで突破するようなタイプならもっと評価高いよ

270 ::2023/10/26(木) 12:10:39.26 ID:LwNE+t4e0.net
アジアカップでも5バックを相手にすることが多くなること考えると、アトレティコの5バックに対して完璧な得点ができたのは最高のアピール。

271 ::2023/10/26(木) 12:16:17.08 ID:SaPX9XbG0.net
CF枠は3人は呼ばれるだろうけど2列目枠同様激しいポジション争いが生まれてるな

272 ::2023/10/26(木) 12:17:09.54 ID:hZkPzamI0.net
代表のCFはコンディション次第で浅野、上田、古橋で回すしかないな

273 ::2023/10/26(木) 12:18:26.96 ID:hZkPzamI0.net
>>271
前田は呼ばれるだろうね
落ちるのは南野、堂安辺り

274 ::2023/10/26(木) 12:19:53.72 ID:Zzr3ozV20.net
26人ならまだ試せる枠もあったんだが、23人だともう余裕ないんだよね
GKで絶対3人埋まるわけで純粋なフィールドプレイヤー枠は20しかない

275 ::2023/10/26(木) 12:20:05.39 ID:MvZyW7fu0.net
田中の裏抜け、ミドル、ヘディングは久保よりも上
田中の時間が制限されるのは納得できない

276 ::2023/10/26(木) 12:21:33.46 ID:MDtF7IHB0.net
三笘のクラブが終わりすぎてて
どんな手使ってでも代表辞退しそうだな

277 ::2023/10/26(木) 12:24:08.40 ID:JIQYKkwu0.net
どんだけ欧州クラブからアジアカップ呼べるか予想できへん

278 ::2023/10/26(木) 12:24:58.88 ID:SaPX9XbG0.net
>>273
前田は使い勝手が良いし呼ばれそうな気はする(守りたい時のCF、左右WGの3ポジ任せられる)
CF枠3人、MF枠9人だと堂安と南野どちらかは外れるだろうね

279 ::2023/10/26(木) 12:25:01.74 ID:op7Mvj020.net
>>256
女性サポが多かったザックの頃には遠く及ばないけど
最近の代表戦は若い女性客もそれなりに結構いるよ
伊東人気高いしイケメン多い 
バレーは元々女性人気高いうえに今イケメン多いからサッカーより人気なのは当然だし
バスケは得点が多く入るから女性向きだし今勢いある 
ラグビーは若い女性には人気無いみたいね 選手がむさ苦しいからかな

280 ::2023/10/26(木) 12:25:35.46 ID:vIGB4Rjz0.net
古橋が1番うまいな
上田はロスト多い

281 ::2023/10/26(木) 12:26:01.14 ID:al61mFNk0.net
親善だろうが毎試合4点以上取ってればいやでも話題になるだろうね
向こうでも

日本人取ってみるかとかなってくれたらいい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:26:15.01 ID:LTUwZvU50.net
鎌田が落ちるから南野は落ちないよ。直近6試合連続ベンチ、10月の代表も外れてて、これで選ばれる方がおかしい

    浅野上田古橋
三笘前田 久保南野 伊東堂安
    遠藤守田田中
中山伊藤 冨安町田板倉谷口 菅原毎熊
  

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 12:27:27.82 ID:ac36BJaL0.net
>>266
代表での結果でしょ

セルティック並に得点重ねてれば誰も文句言わん

284 ::2023/10/26(木) 12:28:27.22 ID:MvZyW7fu0.net
伊東みたいにとっさな判断でアシストできるのをモリポが重視してる
南野と堂安は必要ない

285 ::2023/10/26(木) 12:29:18.12 ID:Zzr3ozV20.net
鎌田は素直にドル行ってりゃ良かったんだよ
年俸アップしてCLにも出られたしブンデスだから適応もしやすかったはず

286 ::2023/10/26(木) 12:32:33.98 ID:MvZyW7fu0.net
鎌田はB型のひねくれものだから、数が多いブンデスは嫌でプレミアが無理だからセリエに行った
ただのアホ

287 ::2023/10/26(木) 12:35:27.10 ID:MvZyW7fu0.net
久保、堂安、南野の内一人でいい。
小さくて個がないタイプをたくさん並べて強豪に勝てない
それよりもボランチ、SBを多く呼んで前に上げればいい
前田と浅野をSHも補完できる

288 ::2023/10/26(木) 12:36:10.49 ID:95wnR9en0.net
アジアカップは優勝してもポット1に入れないからなぁ
欧州組を全員呼び寄せてまで優勝を狙う価値があるかと問われると正直あまりない
長距離移動による疲労を考慮して何人かは温存したほうが良いと思う
アジアカップで力を使い果たすわけにはいかないし今後のことを考えないといけないからね

289 ::2023/10/26(木) 12:38:52.51 ID:C4VxFSyG0.net
神戸でもイニエスタがああいうパスだしてくれてたからオフザボール含めて上田より古橋派なんだが
代表じゃパサーいないから古橋いらないってことになる
親善では伊東が前田とかワオに良いラストパス出してたけどどうかねえ

290 :名無し:2023/10/26(木) 12:40:00.94 ID:gYv0L+os0.net
>>241
さすがに意味わからないんだ😅

291 ::2023/10/26(木) 12:40:06.10 ID:bwW6nHML0.net
久保より先にビッグクラブに買われ
久保より先にCLWCで結果をだす
イガンインに早く追い付いて

292 ::2023/10/26(木) 12:42:10.29 ID:iRDkj1Hv0.net
鎌田移籍決まらない時心配して
やれやれやっと決まったかてなったのに
やっぱり心配案件
フランスはどうかな

293 ::2023/10/26(木) 12:42:52.59 ID:HOH9g3vu0.net
やはりフリー移籍は良くないな。
高額な移籍金を設定されるのもその選手の評価だし、クラブでの絶対的な地位の証明でもある。
仮に移籍が成功したらそこでも優遇されやすい。
そもそもビッグクラブ移籍なんて運が絡むことだし。
時の移籍市場で目玉以外は実力以外の要素も大事。

294 ::2023/10/26(木) 12:44:37.42 ID:C4VxFSyG0.net
鎌田はフランクでも序盤ではもう終わりだよ的な展開はあったが長谷部爺がいない今回はどうかな

295 ::2023/10/26(木) 12:45:01.08 ID:vIGB4Rjz0.net
香川を呼ぼう
ギュドゥアンと年変わらないだろ

296 ::2023/10/26(木) 12:45:30.17 ID:SaPX9XbG0.net
23枠の基本フォメ4231
GK3枠は確定枠としてDF8枠も5バック多用しているのを見ると確定枠臭くはある
そうなるとMF9枚+CF3枚かMF8枚+CF4枚の選択肢になる ただ日本の強みである中盤の招集を8に減らすとは考えにくい

GK3枠、DF8枠、MF9枠、CF3枠 計23枠 になると予想してる

297 :名無し:2023/10/26(木) 12:46:52.20 ID:+8x/v0LO0.net
単純にセルティックで満足してる向上心ないやつらに代表のイス取られるのいやなんだわ、前田以外は

298 ::2023/10/26(木) 12:47:15.96 ID:MvZyW7fu0.net
>>295
キチガイが死滅しろ。香川は25歳でも価値がない

299 ::2023/10/26(木) 12:49:49.58 ID:MvZyW7fu0.net
マジで久保と堂安を同時に呼ぶのは勘弁してほしい
忖度しといて何が優勝だよ
上下運動しない足が遅いチビなんて使えないんだよ
蟹みたいに横に動く

300 :名無し:2023/10/26(木) 12:50:38.04 ID:+8x/v0LO0.net
代表に呼ぶのはクラブでの実績
代表に呼ばれ続けるのは代表での実績

301 :名無し:2023/10/26(木) 12:51:50.69 ID:+8x/v0LO0.net
>>299
久保と堂安の運動量すら見えないならサッカー見てても苦痛でしかないだろ
やめたら?

302 ::2023/10/26(木) 12:53:11.66 ID:MvZyW7fu0.net
       上田、浅野

三苫、前田  鎌田、久保  伊東、堂安

    守田、田中  遠藤、伊藤

中山、伊藤  富安、谷口  板倉、町田  菅原、毎熊

11月は多分これだろ
堂安を呼ぶために、久保を真ん中に移動

303 ::2023/10/26(木) 12:54:47.02 ID:C4VxFSyG0.net
久保は不動の地位が欲しいのならガチンコアジア杯でMVPくらいの活躍せんとなあ
でもどう見ても身体能力はタフには見えんから賢く休む休ませるくらいせんと絶対ぶっ壊れるぞ

304 ::2023/10/26(木) 12:56:42.70 ID:MvZyW7fu0.net
>>301
動きの質だ。サッカーは上下運動なのに縦に行けないから横に逃げる
久保はトップ下なのにPA内に侵入しないからゴールが産まれない
左右に逃げてゲームメーカー気取り。正面から突っ込んで行けよ。
こぼれ球を田中が押し込むから
堂安もSHとして成り立ってない。運動量もない
お前に命令される筋合いはない

305 ::2023/10/26(木) 12:59:26.65 ID:MvZyW7fu0.net
スペイン育ちなんて心身がひ弱でガチの試合では使い物にならない
ドイツ戦みたいに残り15分でいいんだよ

306 ::2023/10/26(木) 13:02:05.48 ID:v5ODWS5C0.net
鎌田はコミュニケーションの問題だろう
今のラツィオの選手と比べたら鎌田スタメンじゃなきゃおかしい
古橋前田はセルティックに残ったのは大正解だったな
CLに出れてゴール決める確率増えるからな
ELはあまり意味がない
それより田中がカナダ戦のゴールや前の大観衆での二ゴールでめちゃくちゃ評価されててドイツ誌に日本版ベリンガムだと称賛されてるぞ
ドイツ一部やプレミアからオファー殺到してるらしい
これはまじで楽しみだな

307 ::2023/10/26(木) 13:03:12.81 ID:MvZyW7fu0.net
久保が真ん中から中央突破を数回繰り返して潰れ役で伊東と三苫が仕留めるでいい
久保は体を張れば、ゴールに直接絡まなくても貢献したと言える

308 :名無し:2023/10/26(木) 13:03:50.03 ID:+8x/v0LO0.net
>>304
横の動きは逃げじゃない
そこから間違ってるから全部間違ってるんだおまえは
可哀想なやつだ…もうサッカーを見るのは00年代初頭までの試合を繰り返し繰り返し見ることにとどめておけ
昔を懐かしんで生きていけ

309 :名無し:2023/10/26(木) 13:04:50.55 ID:+8x/v0LO0.net
>>306
話を盛るな

310 ::2023/10/26(木) 13:07:05.93 ID:MvZyW7fu0.net
>>308
お前が10年前のザックジャパン(笑)から
デュエルのハリル、モリポ時代の変化についていけてない
久保、堂安はカビが生えた旧型のちびっ子テクニシャン。
アンダー世代は相対的にうまく見えるけど、20歳過ぎると何の武器もないことがばれる
横に逃げる蟹野郎

311 ::2023/10/26(木) 13:07:10.25 ID:HOH9g3vu0.net
何をもって向上心かにもよる。
5大の残留争いのクラブにずっとしがみ続けることが向上心というなら自分とは考え方が合わないだろう。

312 ::2023/10/26(木) 13:08:49.01 ID:MvZyW7fu0.net
上下運動の質 

田中、南野>>>>>>>>>>久保>>>>堂安

313 :名無し:2023/10/26(木) 13:13:59.52 ID:+8x/v0LO0.net
>>310
横に逃げるというワンフレーズだけでお前が何もサッカーを理解していないのがわかる
可哀想なやつだ

314 ::2023/10/26(木) 13:14:11.01 ID:MvZyW7fu0.net
久保は小さくて、筋力が貧弱で、高さがなくて、ヘディングが苦手で、
ボレーが打てなくて、狭い場所での両足の技術がなくて
接触に怯える、プレッシャーに弱いA型  
そんなやつをセンターラインに置いても怖さがない
責任逃れのプレーしか出来ない
ものすごく使い勝手が悪い でもごり押しされる

315 ::2023/10/26(木) 13:16:14.43 ID:MvZyW7fu0.net
>>313
クラブでSHなのに、堂安と両立させるための忖度だから、ぎこちない動きになる
サイドアタッカーみたいな変なスタイルになる
それだけのこと、お前の考えなんて何の価値もない

316 ::2023/10/26(木) 13:17:08.67 ID:SaPX9XbG0.net
リーガでの久保を見るとむしろ20過ぎてから武器が増えてないか?
リーガ当初は縦突破からの可能性ないクロスしかなかったのが、今じゃカットインからのパスとシュートの選択肢が増えて手が付けられなくなったと感じる
ソシエダ以前の久保を見たらカットインからの武器がマジでなかったから縦を切られたら対応される選手だったのを忘れてね?

317 :名無し:2023/10/26(木) 13:17:21.80 ID:+8x/v0LO0.net
>>315
トルコ戦はぎこちなかったのか?

318 ::2023/10/26(木) 13:19:15.99 ID:MvZyW7fu0.net
トップ下を廃止してほしい
CFもDFもSHも何もできない。
パス回しに参加するだけの無能は必要がない

319 ::2023/10/26(木) 13:20:54.72 ID:MvZyW7fu0.net
>>317
トルコ戦を3回見ろ
なんかぐちゃぐちゃでストレスしかない。
最悪な烏合の衆だった
田中も悪いけど

320 ::2023/10/26(木) 13:21:19.47 ID:v5ODWS5C0.net
久保はぶっちゃけ堂安と使われてたから代表で活躍できなかった
堂安いないと躍動感違うからな
久保はスピードあるから相性いいのは浅野なんだよ
ただ伊東とは久保がライバル視してるのかあまり合ってないからトップ下より右の控えかな
田中はやたら批判されてたが代表クラブでの二ゴールで一気に評価上げ上げで絶好調だな
ドイツ誌の評価が日本版ベリンガムだしワンチャン才能見抜いた指導者がいればビッグクラブ入りあるかもな
田中は移籍金安いしトップ下なら輝くから密かに狙ってるクラブは多いはず

321 ::2023/10/26(木) 13:25:43.57 ID:MvZyW7fu0.net
> ただ伊東とは久保がライバル視してるのかあまり合ってないからトップ下より右の控えかな

万能型の伊東と合わないなら代表に呼ぶ価値がないんだよ
伊東ほど誰とでも合わせる選手は過去に存在しない
監督にとってこれほど便利な選手は存在しない

322 ::2023/10/26(木) 13:28:29.01 ID:op7Mvj020.net
今でも久保叩いてるのはいつもの基地外だからな
今の久保はクラブでも代表でも素晴らしい選手
チュニジア戦のトップ下のプレーに関してはSNSでも賛否両論あるのは確かだけど
サッカー観が古くて以前まで久保に手厳しかった闘莉王ですらチュニジア戦の
久保のプレーはかなり高く評価してた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 13:28:55.15 ID:6xjf1Yv50.net
旗手は移籍に全力だったって本人の口からついに言ったか
セルティック脱出できなかったことが今後のキャリアにどう響くかだな
まだ若いんだからなんとかステップアップしてほしいが

324 ::2023/10/26(木) 13:31:25.11 ID:BI69rEOH0.net
なんで旗手は移籍できんかったの?
教えて

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 13:31:54.68 ID:6xjf1Yv50.net
>>282
今んとこ安泰なのって久保と三笘くらいだな
あとクラブでのパフォーマンスがあんま関係ない前田か
鎌田ですら、イタリアで今後どういう扱い受けるか不明瞭だからな

326 ::2023/10/26(木) 13:32:11.76 ID:PxFg8DbI0.net
いまさら久保を叩いてるのは20年前からサッカー感が止まってるセルジオ越後とここの引きこもりぐらいだからな
時代の変化についていけない老害そのもの

327 ::2023/10/26(木) 13:34:29.64 ID:fwK9Ja2o0.net
>>324
ショボいから

328 ::2023/10/26(木) 13:34:43.65 ID:MvZyW7fu0.net
>>322
> > チュニジア戦のトップ下のプレーに関してはSNSでも賛否両論あるのは確かだけど


分かってるだろ。トップ下の動きはできてない。
クラブのSHの動きの延長で、普段やってない仕事を代表でぶっつけ本番でやれという
スペインに戻ればまたいつものSHの仕事で何の蓄積もない
誤魔化しでやってるだけで、wcの本番で通用するのか?
内部事情で久保と堂安を両立させたい東京五輪の延長なんだよ
本当に強くしたいならこんな不自然な事はない
少なくともクラブでもトップ下で出たいと監督に相談するべき

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 13:36:39.36 ID:6xjf1Yv50.net
>>324
本人の言だと良いクラブから関心は持ってもらえたが、主力オファーは来なかったっぽいな
面談の段階でポジションが不明確なことが足を引っ張ったらしい
今後はトップ下で数字を求めていくと本人は言ってる
あの右足は大きな武器だから攻撃を開花させてほしいよ

330 ::2023/10/26(木) 13:38:03.29 ID:MvZyW7fu0.net
> 時代の変化についていけない老害そのもの

ただの大人の事情だろうが。
普通にベストなのが久保がSHの控え、堂安は追放
久保を無理やりトップ下にするのに何の意味があるのか?
伊東に勝てないけど、先発で出たい。堂安もよびたい。ただそれだけ
戦術の話じゃない。政治、権力闘争の話

331 ::2023/10/26(木) 13:38:54.65 ID:BI69rEOH0.net
>>329
なるほろありがとう
移籍がうまく行くかはホント難しいな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200